【宇宙ヤバイ】木星、通りすがりの彗星を勝手に衛星にしていたことが判明at NEWS
【宇宙ヤバイ】木星、通りすがりの彗星を勝手に衛星にしていたことが判明 - 暇つぶし2ch1: ポロニア・ヘテロフィア(大阪府)
09/09/16 09:29:00.91 ZwzZoaiX BE:292992678-PLT(12114) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono.gif
60年前、木星は通りすがりの彗星を引力で引き寄せ、12年間にわたって“臨時衛星”として抱え込んだ後、
こともなげに放出していたことが9月14日の科学者チームの発表で明らかになった。同様の現象が数百年以内に再び発生する可能性があるという。

東京流星ネットワークの大塚勝仁氏率いる国際的な研究チームによると、木星は1949年に串田・村松彗星(147P/Kushida-Muramatsu)を引力によって捕獲し、
1961年までその周囲を公転させていたという。直径400メートルのこの彗星は1993年に初めて発見された。
それ以降積み重ねられてきた計算を基に過去の軌道を調べた結果、一時的に木星の衛星であったことが今回明らかになったのである。

イギリスのアーマー天文台に在籍している研究チームのメンバー、デイビッド・アッシャー氏は、
「串田・村松彗星は木星の影響圏から離脱するまで、1、2度周回した。それはほぼ間違いない」と話している。

惑星の引力の犠牲になった臨時衛星が観測されたのは、1994年にシューメーカー・レビー第9彗星が粉々になって木星に衝突したときだけだ。
今年の7月には木星の表面に謎の衝突跡が発見されたが、それも同様の臨時衛星が大規模な衝突を起こした結果なのではないかとアッシャー氏は考えている。

URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch