「便所飯」経験率は2.3% 大学生「1人で学食入りにくい・・・」6割at NEWS
「便所飯」経験率は2.3% 大学生「1人で学食入りにくい・・・」6割 - 暇つぶし2ch2: ノミノフスマ(アラバマ州)
09/09/14 22:14:16.53 2IccKYEu
つーか学食人が多すぎて一人じゃないとまともに座る機会が無い

3: ショウジョウバカマ(千葉県)
09/09/14 22:14:26.90 neKsVM73
2%しかいないだと・・・

4: ペチュニア(徳島県)
09/09/14 22:14:30.82 b+6Yrg5g
なんという暗黒アンケート

5: トリアシスミレ(神奈川県)
09/09/14 22:15:41.29 4uh/DsCj
いやまあ一人で食いたくないっつってもさ
何も便所で食わなくてもねえ

6: クモイコザクラ(神奈川県)
09/09/14 22:15:58.61 tzjGcAY+
飯くらい夕方まで我慢しろよw

7: ライラック(関東地方)
09/09/14 22:16:01.10 7Ojg62Lt
講義のコマが合わないと必然的に一人で食べるんじゃないか?

8: トキワハゼ(アラバマ州)
09/09/14 22:16:11.63 m5OyoAK7
食堂で人生最大のライバルと遭遇する可能性もある

9: タチツボスミレ(福岡県)
09/09/14 22:16:36.87 6HgcUnYP
1人で居られないとかどんな感じなんだろうな

10: カンパニュラ・トメントサ(東京都)
09/09/14 22:16:40.99 y/dTh6X6
一人で飯も食えないやつが大学行くな


11: ヒイラギナンテン(大阪府)
09/09/14 22:17:02.84 XRv8OC2f
池や海のみえるとこで一人で食べてたお(´・ω・`)

12: タツタソウ(dion軍)
09/09/14 22:17:04.93 Y/DI2ehx
一人で飯食うのは別に良いが
それをリア充グループに笑われるのが嫌だわ

13: ヘビイチゴ(広島県)
09/09/14 22:17:12.45 tuzSEhTe
2コマ目終わったらそのまま講堂でサンドイッチかじればいいじゃん

14: ダイアンサス ピンディコラ(東京都)
09/09/14 22:17:15.01 DaWiG6MW
一人で学食もいけねぇからぼっちなんだよ

15: ハマナス(関東・甲信越)
09/09/14 22:17:34.48 zsN+aasa
wiki復活しろやコラ

16: イヌノフグリ(アラバマ州)
09/09/14 22:17:42.07 eF+lBifx
顔知られてる奴が来る可能性があるから入り難いんだろ
プロレスの覆面か、フルフェイスヘルメットして入れば問題ない

17: マリーゴールド(宮崎県)
09/09/14 22:17:53.78 5vjnIKvR
時間ずらしたら女でも独り飯がたくさんいる
駅弁大だからかな

18: ベニバナヤマボウシ(関東・甲信越)
09/09/14 22:17:55.34 LOGqw046
何事も群れなければできず、群れからはぐれることを何より恐れる
これが和を以て尊しとなす国の現在です。

19: ペラルゴニウム(北海道)
09/09/14 22:17:55.84 YTRNdCQt
学食なんて大勢で行くと込んでて座れない
多くて三人
一人がデフォでおk

20: ポレオニウム・ボレアレ(神奈川県)
09/09/14 22:18:05.54 D3luwV18
他人の目が気になるのに他人と関わらないの?
病気だろ

21: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/09/14 22:18:15.70 fxdyekG+
空き教室で食うだろjk

22: ナズナ(関西地方)
09/09/14 22:18:18.74 6asf0kaR
意味がわからない
飯は一人で食うもんだろ


人間一人で生まれて、一人で死んでいくもんじゃねーのか

23: シナノナデシコ(神奈川県)
09/09/14 22:18:20.51 QMDLsaC+
一人学食とか余裕だろ

24: アグロステンマ(鹿児島県)
09/09/14 22:18:29.69 31p0Br2s
おいやめろ

25: イモガタバミ(コネチカット州)
09/09/14 22:18:37.18 +1JqMRK9 BE:468156825-2BP(9001)
sssp://img.2ch.net/ico/giko1.gif
ありえないことはありえない

26: ジュウニヒトエ(愛知県)
09/09/14 22:18:39.70 5KM6rDX0
余裕で食ってた

27: 西洋オダマキ(東京都)
09/09/14 22:18:44.21 ibbi3lcV
学食は友達とダベる場所であって
飯を食う場所ではない

28: ヤマブキ(大阪府)
09/09/14 22:18:45.42 Fzd3389R
何も食べずにPC室でネットして時間潰すのがぼっちのデフォだよな

29: ヒメスミレ(アラバマ州)
09/09/14 22:18:47.71 +M3uc2Zl
>東大や早大で聞き取りをしても
東大の中央食堂で一人で食えないような奴はどこなら飯を食えるんだ

30: アメリカフウロ(関東・甲信越)
09/09/14 22:19:01.28 UEmXcxW4
普通の大学なら
学食に行かなくても美味い店がその辺に沢山あるだろ

31: プリムラ・インボルクラータ(埼玉県)
09/09/14 22:19:05.17 XqCdfabm
そんな他人の事気にしてメシ食ってる奴いねーよ

32: プリムラ・マラコイデス(アラバマ州)
09/09/14 22:19:08.87 g68v98cu
毎日一人で食ってるがそんな恥ずかしいものだったのか

33: スズナ(神奈川県)
09/09/14 22:19:23.43 ODTndd5x
ひとりでメシ食えないとか欠陥品だろ

34: 水芭蕉(アラバマ州)
09/09/14 22:19:34.90 wu1vXlXF
空き教室でクエヨ

35: フサアカシア(関東・甲信越)
09/09/14 22:19:48.75 OKNFtmv4
一人で飯が食えない奴ってどんだけ他人の目を気にしてるんだよ

36: ハクモクレン(コネチカット州)
09/09/14 22:20:09.40 U+LyYjWi
学校なら屋上とか階段の踊り場とか人の来ない場所ならいっぱいあるだろ。
別に便所で食わなくても…

37: イワウチワ(埼玉県)
09/09/14 22:20:16.05 WV3eAPdE
大学のトイレに便所飯するなって張り紙が貼ってあった

38: レブンコザクラ(東京都)
09/09/14 22:20:22.08 qJsN4Ygj
↓例のこっち向いてる画像

39: トキワヒメハギミツバアケビ(東京都)
09/09/14 22:20:26.01 yCEi1RiN
時間ずらせよ

40: ヒュウガミズキ(大阪府)
09/09/14 22:20:43.15 BCwM7vjb
何故か知らんが、十年くらい前に便所でカロリーメイト食ってたなあ。
症状としてはこの便所飯と同じだった。

まあ、そんなおれもなんとか結婚できて家も買えたわけだから、
便所飯愛好家諸君も気にせずがんばってくれ

41: ハナモモ(熊本県)
09/09/14 22:20:44.13 EajC4yGs
ラ・ヨダソウ・スティアーナ

42: 斑入りカキドオシ(埼玉県)
09/09/14 22:20:43.92 Qk0Xpwpe
昼ご飯を抜けばいいんじゃね

43: アグロステンマ(神奈川県)
09/09/14 22:20:48.95 Uu/FGIBk
大学入ってから学食は1人でしか食事したことない

44: タマザキサクラソウ(大阪府)
09/09/14 22:20:51.55 w6p5nCmr
そんなに一人で学食行くのが嫌なのか
リア充がお前らを気にするとでも思ってんのか

45: ヒメスミレ(アラバマ州)
09/09/14 22:21:12.52 +M3uc2Zl
何も便所行かなくても三コマ目のある部屋で食えばいいだろ

46: ハイドランジア(コネチカット州)
09/09/14 22:21:27.99 X+Mf+s+g
昼になれば下宿先に戻って食ってたなー

47: 桜(茨城県)
09/09/14 22:21:28.54 owTaLMf8
昼食はウィダーインゼリーで10秒メシだし

48: 水芭蕉(アラバマ州)
09/09/14 22:21:29.59 wu1vXlXF
当事者だから言えるけど、最近の大学生は個人主義と馴れ合い厨の狭間で葛藤してる奴多いよな
会話の共通項とかが無いと知り合えないし

49: シロウマアサツキ(関西地方)
09/09/14 22:21:37.79 I4h/uEF9
ネタで解答しとるやつが9人おっただけやろ!便所飯なんてもんあらへん!

50: スミレ(ネブラスカ州)
09/09/14 22:21:38.59 mXrop0+6
お勉強して知識つめこんだだけで人間性は中学生でストップしとるな

51: ハルジオン(埼玉県)
09/09/14 22:21:50.85 Pgf9oJNT
本当もうやめてくれ……

52: オステオスペルマム(東京都)
09/09/14 22:22:41.35 kF90INpN
URLリンク(www.youtube.com)

女子中学生が1万円で売春してんぞ。日本はじまりすぎだろ。

53: ノゲシ(関西地方)
09/09/14 22:22:58.37 5PSYNJFM
>>52
ブサイクに決まってる

54: スイセン(長屋)
09/09/14 22:23:18.75 1Vgz7xc3
一人学食とか余裕だろ
それが普通のことのように行動してれば大体のことは大丈夫だし

55: ねこやなぎ(東海・関東)
09/09/14 22:23:18.98 R4iQ/JEh
つらい事情は解ったが、わざわざ便所で食わなくてもいいだろ
近くの公園でも行けばいいじゃん

56: ハンショウヅル(関東・甲信越)
09/09/14 22:23:26.18 c14pRGHH
うちの実家朝日とってるんだが
この前帰ったらカーチャンに便所飯は本当にあるのかって聞かれて
どう答えたらいいのか困ったな

57: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/09/14 22:23:41.16 X7qtcg5w
>>48
共通の話題なんて講義や試験、教授やら沢山あるだろ~。

バランスが大事、個人主義とか別として。

58: プリムラ・ダリアリカ(福岡県)
09/09/14 22:23:43.33 Uz0RsqEb
逃げ場がない高校生活ならまだ分からんでもないが、
大学生なら外で食えよ。

59: アメリカヤマボウシ(愛知県)
09/09/14 22:23:47.39 F1p3IK08
学食ごとき1人で入れないようじゃ、この先やってけないぞ
1人カラオケとか1人焼き肉に行けないままでいいのか?

60: イヌノフグリ(catv?)
09/09/14 22:24:13.19 u7x0Fia8
むしろ
大学生なら一人で食べるのがデフォでしょ
どんだけキモイ男だっていう

61: シロイヌナズナ(長屋)
09/09/14 22:24:19.32 XURQ4fSR
学食の席を1人で3人分くらい奪うのがボッチ唯一のリア充に対する抵抗だぞ

62: プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州)
09/09/14 22:24:26.00 4vKG0D55
うちの大学はぼっち用カウンターあって行きやすかったな

63: モモイロヒルザツキミソウ(九州・沖縄)
09/09/14 22:24:28.77 Jy6tZUXS
大学の学食では基本1人で食うもんだろ
毎回友人と一緒なんて無理無理

64: ナズナ(埼玉県)
09/09/14 22:24:28.68 2deNTdoV
毎日一人学食だぞ俺・・

65: マーガレットタンポポ(群馬県)
09/09/14 22:24:37.43 jTk/FXJG
カウンターないの

66: オウギカズラ(catv?)
09/09/14 22:24:39.31 GfMGOJkv BE:213562962-PLT(13333)
sssp://img.2ch.net/ico/all.gif
学食に便所作ればいいんじゃないか

67: シンビジューム(福岡県)
09/09/14 22:24:43.89 l2N8ud6T
寧ろ俺は一人で行くことを好むね
「お前らのように群れないと何も出来ないチキンとは違うぜww」って感じ。

68: ハナズオウ(北陸地方)
09/09/14 22:24:48.34 RAXbMg86
男がまとまって飯食ってるとか吐き気がする
大体集まって食ってる奴ってキモメンだしな

69: オウレン(中国・四国)
09/09/14 22:24:51.54 B45cv+rd
便所飯はないが一人だってことは気にしてたな
席いつも1番目立たないとこで食ってた
一度窓際で景色見ながら食ってみたかったな・・・

70: ドデカテオン メディア(アラバマ州)
09/09/14 22:24:53.15 uAEivShs
飯食ってるとこ他人に見られたくないって野生動物みたいだな。

71: イヌノフグリ(catv?)
09/09/14 22:25:17.79 u7x0Fia8
普通に女でも一人で食べてる奴いるのに馬鹿じゃないの

72: イブキジャコウソウ(コネチカット州)
09/09/14 22:25:20.61 Ou4bLZIM
余裕だろ

73: シャクナゲ(東京都)
09/09/14 22:25:23.63 ix9nMoXe
学食一人は無理だわ
つか飯時に一人で食ってるやつなんて見ない
一人学食するぐらいなら次の講義室で食うか家帰って食う

74: アグロステンマ(長野県)
09/09/14 22:25:24.31 9Xe5aJKe
URLリンク(www.dotup.org)

75: ボタン(広島県)
09/09/14 22:25:33.23 3KDwhn/z
トイレで物を食すとか
どんな育ち方したら大丈夫になるんだよ
口に物含んだ状態でトイレに入るのすら無理

76: プリムラ・ダリアリカ(福岡県)
09/09/14 22:25:41.31 Uz0RsqEb
>>63
俺の行っていた大学の学食では、
1人で飯を食ってる奴を俺以外に一度も見たことがなかったぞ。

77: ヒヤシンス(関東・甲信越)
09/09/14 22:25:49.02 Hk9UOTOr
一人で学食すら入れないなんてどんだけ自意識過剰なの?
誰もお前のこと見てねぇからw

78: レブンコザクラ(アラバマ州)
09/09/14 22:25:47.68 werpktJ6
>>29
駒場ならとも思ったけどあそこ一人用と思わしき席有ったな

79: ビオラ(アラバマ州)
09/09/14 22:25:56.04 l+HRXcSs
1,2年の時は友人と毎日学食行ってたのに
疎遠になって学食行けなくなったわ・・・
今は次の授業の教室に飲食物持ち込んでさっさと終わらせてるorz

80: クレマチス(福岡県)
09/09/14 22:25:59.61 LgCnzMzm
11時ぐらいに開くから朝飯食わないで行って開店直後ぐらいに一人で食ってたな
周りは静かだし購買で買った雑誌とか見ながらゆっくり食えるし最高だった
逆に昼の時間帯はほぼ行かなかったな 激混み+連れが多いリア充天国になってたからな

81: ヒヨクヒバ(関東・甲信越)
09/09/14 22:26:18.87 3SU8hjsL
家での便所飯はセーフだよな?
時間ない時はおにぎり食いながらうんこしてたりする

82: エピデントルム(宮城県)
09/09/14 22:26:24.08 hPhwxXPd
どう考えても便所メシの方が難易度高いだろ・・・理解できんわ

83: チドリソウ(愛知県)
09/09/14 22:26:55.64 m9AJGybk
食堂で一人で食べるのも嫌だし、便所飯はもっと嫌だったので、昼飯食わないでいたら
身長が175cmなのに、体重が50kg切ってたわ

84: ヒイラギナンテン(東日本)
09/09/14 22:27:08.89 DVBFxIAR
>>78
駒場の学食って、午後になると、近所のおばあちゃんがアイス食ってたりするよね

85: ボロニア・ピンナタ(茨城県)
09/09/14 22:27:11.08 A/MzJ07V
6、7人で座れる丸テーブルが10個
2人用の四角テーブルが3個

こんなアホな配分じゃ気弱なヤツは学食なんて入れねぇよ
開き直って一人で丸テーブル占領して食ってたけどさ
高速のSAみたいにしろよ

86: オウギカズラ(catv?)
09/09/14 22:27:15.85 GfMGOJkv BE:622891875-PLT(13333)
sssp://img.2ch.net/ico/all.gif
>>81
排便しながらの食事は基本的にアウトだろ

87: ネメシア(神奈川県)
09/09/14 22:27:37.67 44OInCMt
一人で食ってて近くにクチャラーが来る危険性を考えれえれば分からないでもないな

88: シザンサス(アラバマ州)
09/09/14 22:27:49.80 Gyt7fAO0
一人学食なんて慣れた
大学ある日はもう1年以上ほぼ毎日やってる

89: シバザクラ(大阪府)
09/09/14 22:27:55.05 mQf7VFTf
他人の糞尿の残り香漂う場所で飯が食えるとか、心療内科で診てもらった方がいいような気がする。

学食に入れなかったら講義室とか外に出て植え込みのベンチとか芝生とか、いくらでも食べる所はあるじゃん。

90: ナズナ(埼玉県)
09/09/14 22:27:58.05 2deNTdoV
というか大学スレ立ちすぎだろ死ねよ胸糞悪い

91: ビオラ(埼玉県)
09/09/14 22:28:06.00 9UN1f6as
>>56
アカピのゴリ押しキタ━(・v・)━━!!!!
て答えたらいい

92: シロイヌナズナ(長屋)
09/09/14 22:28:12.42 XURQ4fSR
昼休みにどこの大便個室も埋まってるのみて便所飯の存在を確認できた
うんこできねーんだよ死ね
便所で嗅ぐ食べ物の臭いはなんか異様だしさ

93: サトザクラ(アラバマ州)
09/09/14 22:28:22.59 J+VT6bwK
2chですら便所飯の話題はやめて欲しいわ


94: オランダミミナグサ(アラバマ州)
09/09/14 22:28:46.07 GvXUtYwe
11時半~13時以外なら余裕で一人で学食で飯食えるだろ

95: アグロステンマ(神奈川県)
09/09/14 22:28:49.21 Uu/FGIBk
毎日同じメンバーの男同士で講義出て飯食ってる奴キモ杉
付き合ってんのかw

96: ヤグルマギク(神奈川県)
09/09/14 22:28:50.48 R2sPyOc0
1人無理ってどんな学食だよ

97: ポレオニウム・ボレアレ(catv?)
09/09/14 22:29:15.27 vIfVJNSf
机を一人で占拠すんなよ

98: サンシュ(東京都)
09/09/14 22:29:15.27 KieZ3cD8
>>40
泣いた

99: マリーゴールド(関西地方)
09/09/14 22:29:27.60 aHc0GnD0
神戸の有名ボンボン大学卒だけど
学食の量が少なく値段も高くて学生の財布に全く優しくなかったから
利用者が少なく、お昼時でも余裕で一人飯でけた

100: ツルハナシノブ(埼玉県)
09/09/14 22:29:28.24 kjf6yfvm
よく一人で学食で飯食ったもんだ。
まぁ外向いた1人用席があったからできた芸当だがな・・・

101: ポピー(関西地方)
09/09/14 22:29:30.79 Wq8VvRmx
そりゃ友達と行く機会の方が多かったが、一人で行くなんて普通でしょ。
いっつもいっつも同じ講義とってるわけでもなし

102: ビオラ(アラバマ州)
09/09/14 22:29:52.71 l+HRXcSs
トイレで髪の毛延々と弄ってる髪型だけイケメン死ねよ

103: サクラソウ(福島県)
09/09/14 22:30:09.23 aC+XdkSP
14時か15時くらいに一人で行ってB定食とかカレーとかだ
人が少なくて座りやすかった

混んでる時にメシを食おうとするのが馬鹿

104: ねこやなぎ(関東・甲信越)
09/09/14 22:30:17.47 EZTUSvXU
大学なんて隠れる場所いくらでもあるだろ

105: バラ(三重県)
09/09/14 22:30:27.09 HPYw1TVT
>>74
こいつら皆なんで来たの?見たいにな顔しやがって…

106: アマリリス(アラバマ州)
09/09/14 22:30:45.33 TgGHIJX4
時間をずらす、空き教室で食う、外で食べる、昼は我慢
いくらでも方法はあるだろ

107: モリシマアカシア(山陰地方)
09/09/14 22:30:51.07 Tn5iPmD0
むしろ俺なんて大学卒業したのに
いまだに堂々と一人で学食行ってるんですけど

108: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都)
09/09/14 22:31:05.77 3moynjry
いつも一人で学食か教室で弁当食べてたけど便所では食わんわ

109: チドリソウ(静岡県)
09/09/14 22:31:32.67 BNLKfUkH
一人飯はどうでもいい
わざわざ弁当に大腸菌まぶして食う「便所飯」がキチガイ沙汰だというんだ

110: ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都)
09/09/14 22:31:33.21 QNeYksYe
普通一人だろ授業全部一緒なわけでもないんだから
これからの季節は外で食うのも気持ちいいかもな

111: ツルハナシノブ(catv?)
09/09/14 22:31:38.62 m4vH5lBe
トイレに弁当箱もって行くほうが恥ずかしい

112: ライラック(東京都)
09/09/14 22:31:38.41 2xFlt626
俺の大学では窓際に細長いテーブルが設置されていて、そこのテーブルが実質少人数又はボッチ用の席になってた
仲間と向かい合って座れないから大人数の奴らは必然的に学食中央に設置された大テーブルに殺到
お陰で俺は学食で気兼ねなく有意義に飯を食えた

113: ヒイラギナンテン(東日本)
09/09/14 22:31:55.00 DVBFxIAR
>>107
今無職で、資格の勉強しようと図書館行って、
若い学生にまぎれて、学食で飯食ってたりする。

院生の多い大学だから、あまり気にしない。

114: チチコグサ(神奈川県)
09/09/14 22:32:04.14 Ovv7QN/U
留年したから友達と時間合わなくなって一人で食べるようになったが全く気にならないや

115: カキツバタ(dion軍)
09/09/14 22:32:07.84 2npFct9b
大学時代はずっと昼飯抜いてたわ

116: ハイドランジア(コネチカット州)
09/09/14 22:32:12.58 L6tg1PWR
今のゆとりどもは勉強できないだけじゃなく自立心も育ってないのか
本当に屑だな

117: 斑入りカキドオシ(埼玉県)
09/09/14 22:32:23.90 Qk0Xpwpe
誰かと一緒だろうと、一人だろうと、他人にご飯を食べてるいる姿を
見られたくないという人もいるらしい
だから便所飯

118: オオニワゼキショウ(神奈川県)
09/09/14 22:32:31.15 bd5SYmIr
>>102
個室に入りづらくなるからあぁいうのはやめていただきたい

119: アメリカフウロ(福島県)
09/09/14 22:32:33.78 ARzuB23A
            l   i    i        i    i    l
   / ̄ヽ   昼l   ゝ  ノ        ゝ  ノゝ  ノ
   , o   ', 食ご l  i´   `i  _   i´ 講  `i   `l
   レ、ヮ __/  べはl  l     /  \ l  義  l   l
     / ヽ  よん.l       {@  @ i   が  l   l
   _/   l ヽ うを l       } し_  /   お
   しl   i i    l        > ⊃ <    わ
     l   ート   lヽ、    / l    ヽ     っ
 ̄ ̄¨¨'~~ ‐‐‐--─|  ヽ 、 / /l   丶 .l`\ た
____   __   |     (_/ |   } l`\|
    ||  |WC|  |  へ へ   ヽ、  l ! \||
    ||   ̄ ̄  |/   \ `ヽ、 ヽし! /|| ガタッ
    ||       |    / /     ヽ、||
  ◎||       |   / /        ヽ、
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____
       ,, _    |        ̄¨¨` ー─---
モパ  /     `、   |    モパ   |:::::::::::::::
グク /       ヽ |    グク  /  ̄ ヽ:::::モパ
モパ./  ●    ●l |    モパ  l @  @ l:::グク
グク l  U  し  U l |   グク  } し_  /::::モパ
   l u  ___ u  l |     _  /=テ⊃ <_グク
    >u、 _` --' _Uィ l   ◎ー)/キ' ~    \ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    |  | | i二二二i-'  ) ',
. /   u     0  ヽ|    ~~~ ~ l ヽ--┬ ' ./
 テ==tニト      |      / ̄/ ̄ ̄` ノ /
/ ̄) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |  |  |二二二)

120: オウレン(関東・甲信越)
09/09/14 22:32:42.54 yaHOywp5
俺は一人で飯くわなきゃならないときは人がほとんどこない外のベンチでくったけどな。便所じゃなくても場所あるだろ

121: ヒヨクヒバ(関東・甲信越)
09/09/14 22:32:48.48 3SU8hjsL
>>102
個室トイレで屁がしたくなった時の天敵でもある
そんな弄っても変わんねーからw

122: タチツボスミレ(愛知県)
09/09/14 22:32:50.94 5ISFf3mn
お前ら、マジか?
俺は一人で、学食の窓際の四人席を独占しても全然平気だし、ガストでも一人で平気だし、
この前なんかジャンプ片手に一人で居酒屋入って、軟骨のから揚げとビール飲んで普通に楽しんできたぞ。

123: モッコウバラ(アラバマ州)
09/09/14 22:32:52.63 PgVrRqdT
最後の十分に行ってたな

124: チューリップ(三重県)
09/09/14 22:32:57.48 COBmroSZ
日本人のこう言うところ気持ち悪いよね

125: ビオラ(アラバマ州)
09/09/14 22:33:02.07 l+HRXcSs
>>116
高卒携帯厨さんちーっす

126: プリムラ・ダリアリカ(福岡県)
09/09/14 22:33:22.32 Uz0RsqEb
>>117
それ、生きていくのが困難なレベルじゃないか?

127: カタクリ(三重県)
09/09/14 22:33:26.19 7krkmARN
1人で食えよ

128: シラー・カンパヌラータ(東京都)
09/09/14 22:33:42.17 VVd+lbn8
> また、「一人で学生食堂に入りにくい」が「よくある」と「少しはある」をあわせて6割近くに上った。「昼食は友達と一緒でないとみじめだ」が「よくある」で31.8%
>「少しはある」も13.3%あった。「いつも友人と一緒でないと落ち着かない」は、「よくある」「少しはある」をあわせて23.5%になった。
そこまでして必死に相手探すよりは、1人で食った方が落ち着くだろ。
それをコミュニケーション能力の欠如の証拠とか言われると返す言葉がないが。

129: ヒヤシンス(関東・甲信越)
09/09/14 22:33:42.72 Hk9UOTOr
>>107
余裕だよな。
昔表参道勤務だった時は青学に行ったわ。


130: セキチク(ネブラスカ州)
09/09/14 22:33:49.42 1J06M08n
寂しいとか泣けるとか思うのはまだ救われるよ
もう何も感じない

131: ヤマボウシ(兵庫県)
09/09/14 22:33:58.22 bTxiFHq1
    モパ   |:::::::::::::::
    グク  /  ̄uヽ::::      /  ̄ ヽ パ    先
    モパ  l @  @ l:::     l (。) (゚) l ク    客
   グク  } し_  /:::     } ⊂⊃ /  パ    が
     _  /=テ⊃ <_    /=テ⊃ <_ ク    い
   ◎ー)/キ' ~    \ヽ  /キ' ~    \ヽ    た
    |  | | i二二二i-'  ) ', | i二二二i-'  ) ',    :
    ~~~ ~ l ヽ--┬ ' ./   ~ l ヽ--┬ ' ./    :
      / ̄/ ̄ ̄` ノ /  / ̄/ ̄ ̄` ノ /
      |  |  |二二二)  |  |  |二二二) ブリッ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __!__ |_i_    |
                      ̄¨¨` ー─・・・・z_
モパ  /     `、     し    /     ` 、 =ャ=ャ
グク /       ヽ た か   /         ヽ
モパ./  ●    ●l か も   / (゚)   (。)   l      お
グク l  U  し  U l ら    l┌  ⊂⊃ ┐ l    そ い
   l u  ___ u  l れ    l \__/   l   よ の
    >u、 _` --' _Uィ  た     >  \|/ __ ィ   こ エ
  /  0   ̄  uヽ  :    /      ̄   ヽ  せ ビ
. /   u     0  ヽ :    l   =ャ=ャ     ヽ    フ
 テ==tニト      i  =ャ=ャ            |   ラ
/ ̄) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |      =ャ=ャ  |   イ

132: サトザクラ(兵庫県)
09/09/14 22:34:06.60 KdEfFQ0C
田舎者だから大学のイメージが偏っていてみんな木の下や芝生の上でサンドウィッチ的なものを食べてると思ってた
結局、一番安い低定食→うどん→一番安い低定食→カレー→一番安い低定食→ラーメンだった

133: プリムラ・ラウレンチアナ(大阪府)
09/09/14 22:34:07.20 RGjGSVm/
外で食えよ
プロレス同好会とかの試合見ながら食うと楽しいぞ

134: ロウバイ(大阪府)
09/09/14 22:34:13.80 Nx3Kb3bx
むしろ金魚の糞みたいに付いてくる奴から逃げたい

135: イヌムレスズメ(山形県)
09/09/14 22:34:23.13 sW7Mki1u
平気でグループのテーブルに割り込む俺を見習え
つーか食事持参なら庭とか空き教室で食えばいいだろが

136: ネメシア(神奈川県)
09/09/14 22:34:24.55 44OInCMt
逆に一人で便所入れなくて学食でウンコぶちまけた奴はどれだけいるんだろうな

137: ヒメシャガ(岡山県)
09/09/14 22:34:43.49 Lb3t0k46
ああ、マジで泣けてくる・・うわああああああああああああ

138: スカシタゴボウ(長野県)
09/09/14 22:34:51.07 +MqT06as
社会人になったら、むしろ一人で食いたい。
本当どうでもいいな

139: チューリップ(三重県)
09/09/14 22:35:09.95 COBmroSZ
>>128
あいつ一人で飯食ってるぼっちだぜwwww(クスクス

って思われるのが嫌なんだろ

140: タツナミソウ(catv?)
09/09/14 22:35:43.59 VoVKkHbu
>>122
そういう繊細さのない人もそれはそれで嫌だ

141: ショウジョウバカマ(千葉県)
09/09/14 22:36:10.13 neKsVM73
>>131
なんだこれw

142: エイザンスミレ(関西地方)
09/09/14 22:36:14.08 Mm5JbRWk
学食は一人で食ってるやつたくさんいるからなにも困らんだろ

143: オオニワゼキショウ(神奈川県)
09/09/14 22:36:23.50 bd5SYmIr
サークル入れば部室で食えるじゃん

144: ビオラ(埼玉県)
09/09/14 22:36:40.69 9UN1f6as
女は正直わからんが、男は100%ネタだと思うんだけど
その辺良識の朝日的にはどうなんだろう

145: ツルハナシノブ(catv?)
09/09/14 22:36:42.15 m4vH5lBe
大勢が友達同士で食っている中自分だけ一人で食べているのが
苦痛だから便所飯するのか?
こいつら就職したらどうするんだ?
すでに卒業してる奴らはどうしてんだ?

146: シンビジューム(福岡県)
09/09/14 22:37:10.74 l2N8ud6T
>>143
たまに部室行くと
いつも誰かいて音楽聞いてたりしてたんだが
つまりそういうことだったのか

147: プリムラ・マラコイデス(catv?)
09/09/14 22:37:12.80 FIcJtuJ2
リア充の存在しない電通大大勝利!
一人で食ってるとキモい宗教に勧誘されるけど

148: シラー・カンパヌラータ(東京都)
09/09/14 22:37:26.82 mnLdGYUJ
コミュ不全で友達もいないけど別に何の抵抗もなく学食で食ってた

149: キクザキイチゲ(東京都)
09/09/14 22:37:36.89 1eMu8Kx8
混みまくる2限終了後に独りでグループ用テーブルを占領。
これはなかなかの快感なんだぜ

150: シザンサス(東京都)
09/09/14 22:37:46.25 kI25pjC/
飯は一人で食うほうがいいだろ
落ち着いて食えるし

151: ジュウニヒトエ(鳥取県)
09/09/14 22:37:46.52 kPfe1mAZ
別に一人で行くのは問題なかったが、昼休みなんかは学食の人が多すぎてゆったり食べられないから避けてた
3限終わった後なんかなら空いてるから、一人で行っても問題なく食べられるだろ

152: プリムラ・ダリアリカ(福岡県)
09/09/14 22:38:06.54 Uz0RsqEb
●弁当一人●
URLリンク(piza.2ch.net)

153: ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州)
09/09/14 22:38:11.85 MsWEIMnf
いや、学食が無理なら何処か空いてる場所で食えよ、休憩用のスペースがないわけじゃないだろ

154: ユキノシタ(京都府)
09/09/14 22:38:18.18 Ua+n5cdy
俺もトイレ飯の経験者。とある研究棟のあまり人が入ってこないし、しかも綺麗なトイレがあって、
洋式便所でトイレのフタを閉じて座りながら食べていた。
コンビニ弁当でリュックの中に入れて隠してトイレの個室の中にもって食べていた。

155: シロイヌナズナ(長屋)
09/09/14 22:38:50.81 XURQ4fSR
1人で食うのが嫌なやつに話を聞いたら
奥で固まってる体育会系軍団の笑いが自分に向けられてるように聞こえるんだと

156: アメリカフウロ(福島県)
09/09/14 22:38:52.46 ARzuB23A
2限目か3限目は空いてるだろ。


157: キキョウソウ(関西地方)
09/09/14 22:38:56.95 Gcx/mGGk
中高大学一人で堂々と食ってたぞ

158: キランソウ(アラバマ州)
09/09/14 22:39:09.90 PegYpHSA
>>1
これまだ学生だからいいけどさ、社会人でもやってる馬鹿がいるんだよ
今日糞してたらとなりでムシャムシャ音がしてたからびっくりしたよもう。
落ち着いて糞ができなくてムカついkた。

159: クサノオウ(東京都)
09/09/14 22:39:23.65 /8YfcRsh
俺くらいの達人になると、
カウンターに座らずに長テーブルのグループとグループの間で堂々と一人飯食ってるよ。

160: 藤(群馬県)
09/09/14 22:39:26.69 Htskb2I8
便所で飯食う馬鹿いるかよ
ネタにもほどがある

161: ローダンゼ(神奈川県)
09/09/14 22:39:39.57 fcRVVdRt
一人で椅子にどっかり座ってカレーむしゃむしゃ食ってるぼっちの人見ると濡れる

162: ヒイラギナンテン(東日本)
09/09/14 22:39:47.04 DVBFxIAR
朝日新聞の夕刊一面に便所飯
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

163: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/14 22:39:50.97 ot5/sd3F
だから便所はウンコや小便の微粒子が飛び交ってるから
飯にウンコ擦りつけて食ってる事と同位とどれだけ言えば

164: クロッカス(愛知県)
09/09/14 22:40:12.04 z8SqDsej
堂々と一人で食ってたら、同じ学科の教授が目の前に座ってきて焦ったでござる

165: シロイヌナズナ(長屋)
09/09/14 22:40:24.78 XURQ4fSR
>>158
そういうやつにはうんこ流さずに放置だな
出来るなら便器からうんこ取り出してなるべく近くに置いてやるといい

166: プリムラ・ビオラケア(アラバマ州)
09/09/14 22:40:25.47 rtVu6ctd
駒場の学食は一人で食ってる奴もかなり多いぞ

167: アズマギク(神奈川県)
09/09/14 22:40:32.07 lSNnG2gZ
周りの視線を気にしすぎだな

誰もお前なんかみてないっつーのw

後、本当に繊細なヤツはトイレで飯は食えない

168: クリサンセコム・ムルチコレ(東京都)
09/09/14 22:40:54.99 FL/loGyu
アメリカ映画でも、いじめられた女子大生が
便所飯というシーンが有ったぜ

169: フクジュソウ(関東・甲信越)
09/09/14 22:41:17.85 yBSpH8vS
窓側を向いたシングル席があるからいつまそこで食ってる

170: ノゲシ(関西地方)
09/09/14 22:41:35.66 5PSYNJFM
トイレに入った瞬間にピタッて音が止まるよな
あいつらの気配察知力は異常

171: イモガタバミ(コネチカット州)
09/09/14 22:41:55.97 dFqh8Rqi
便所飯してる時にDQNが溜まり出した時の絶望感と言ったら・・・

172: レブンコザクラ(アラバマ州)
09/09/14 22:41:59.48 werpktJ6
便所飯が本当かネタか未だに解らない
とっても釣られている気がする

173: シラン(東日本)
09/09/14 22:42:02.46 rggWxByL
だからさ、なんで昼飯我慢しないの?
夕方食えばそれでいいじゃん

174: 西洋オダマキ(東京都)
09/09/14 22:42:17.92 ibbi3lcV
やかん兄さんもオランダで便所飯してたしな

175: ヒヨクヒバ(関東・甲信越)
09/09/14 22:42:59.04 3SU8hjsL
修学旅行の自由時間に寄った京大の学食は一人が多かった

176: ポレオニウム・ボレアレ(兵庫県)
09/09/14 22:43:07.43 /Kzu5ie0
わからんでもない
王将みたいなぼっち席を用意しろ

177: ハクモクレン(コネチカット州)
09/09/14 22:43:07.47 Oy+mmaGz
こういう食堂でムカつくのが空いてる席いっぱいあるのに
なんか知らないけど皆と反対向きに座ってるやつがムカつく
集団ならまだ許せるが一人で反対向き座る意味ねーだろ
チラチラ目があってウゼーんだよ!

178: ビオラ(アラバマ州)
09/09/14 22:43:20.80 l+HRXcSs
>>173
昼飯抜いたら3、4限に支障出まくりだろ

179: クサノオウ(東京都)
09/09/14 22:43:27.71 /8YfcRsh
普通に考えて一人で飯食うより便所で飯食う方が屈辱的だろ
本当に便所飯なんて存在すんの?
ハエかよ

180: シラー・カンパヌラータ(東京都)
09/09/14 22:43:41.82 VVd+lbn8
>>143
そういえば学部の時はそうだったな。部室に学内のコンビニでメシ買って持ち込んでた。
駄弁ってたら夕方になってて、飲みに行くかとかそんな感じの緩いノリ。
院の時は1人で学食で食うのと、近くのコンビニで買って教室に持ち込むのが半々だった。

181: ヤブテマリ(大阪府)
09/09/14 22:44:04.73 ADmadJvk
便所飯とは
URLリンク(up3.viploader.net)

182: ムラサキナズナ(東京都)
09/09/14 22:44:07.88 GbnVPraP
中央大みたいな学食なら余裕だけど
なんかオシャレなテラスとかやたらでかい机とかで一人は無理

183: ペチュニア(アラバマ州)
09/09/14 22:44:14.80 bO7nbkbo
便所飯はエクストリームスポーツ
競技人口はもっと多いはず
捏造だな

184: オニタビラコ(dion軍)
09/09/14 22:44:18.31 Ru+XEiRx
>>175
午後3時に学食で男が一人パフェ食ってても何も恥ずかしくない
そんな文化のある素晴らしい場所

185: エニシダ(東京都)
09/09/14 22:44:39.98 9UJhyOpN
一人で学食いってテレビのリモコン独占して家みたいにポチポチ変えながら飯食ってた

186: 藤(京都府)
09/09/14 22:44:40.57 FURBolh7
>>12
それが一人で学食入りにくいってことだろwww

187: プリムラ・ラウレンチアナ(山口県)
09/09/14 22:44:54.29 5YjH77Fr
独りで喰った方が落ち着いて喰えるのだが

188: マムシグサ(アラバマ州)
09/09/14 22:45:03.48 xlr48oz/
社員食堂だけど、一人で行くわ。
まとまっていくのだるいし、席探すの大変だし、食うの遅い奴いてイライラするし、空気読まずに仕事の話するアホいるし、そもそも話しが合わん。
昼休みまで、仕事関連の人の顔見たくないわ。
一人で飯食って、昼寝して、ネットがサイコー


189: ツメクサ(福岡県)
09/09/14 22:45:26.63 MdwbOmDZ
研究室で食えばいい

190: ウシハコベ(東京都)
09/09/14 22:45:32.70 EBoNJyX9
弁当や焼きソバパンでも買って空き教室で食べれば独りでも気にならないのに

191: ポレオニウム・ボレアレ(catv?)
09/09/14 22:45:40.55 vIfVJNSf
>>184
あのパフェ安くていいよな


192: リナリア(dion軍)
09/09/14 22:45:43.20 IrzphNYm
朝刊でこの記事読んだ瞬間、Wikipediaの便所飯の記事を復活させられるんじゃないかってことが頭に浮かんだ

193: ポレオニウム・ボレアレ(兵庫県)
09/09/14 22:45:46.60 /Kzu5ie0
>>12
つまりリア充グループを霧散させれば食いやすくなるな
公共の福祉にのっとって霧散しろよ

194: イヌムレスズメ(アラバマ州)
09/09/14 22:45:47.78 AWVuHDpN
午後だけか午前だけの授業とって家メシ最高

195: イモガタバミ(コネチカット州)
09/09/14 22:45:48.47 dFqh8Rqi
昼飯抜いたら授業中に腹がなって恥ずかしい思いをするだろ

196: フクジュソウ(アラバマ州)
09/09/14 22:46:00.33 /Aob/6+k
東京六大学のある大学に行っているが、クラスでいつも飯食う友達が野球部入ってるから、六大学のリーグ始めると、飯食う奴いなくなる。

早慶戦の週は、一度も学校来れなくなるw

197: サトザクラ(兵庫県)
09/09/14 22:46:11.40 KdEfFQ0C
最近きれいで明るい感じの学食が増えてるらしいが、ひょっとしてお前らにとっては忌々しいのか?w

198: ムラサキナズナ(愛知県)
09/09/14 22:46:14.09 QtSvh3AN
一人で学食の何が恥ずかしいんだよ
安いラーメンに大量に七味ぶっかけて汗かきながら黙々と食べるのが学食の醍醐味だろうが

199: ポレオニウム・ボレアレ(長崎県)
09/09/14 22:46:39.16 exp/+plu
>>193
リア充はお前らなんかこれっぽっちも気にしてないから


200: カロライナジャスミン(中国地方)
09/09/14 22:46:52.01 tfxp6hxw
大学生って食堂でボッチになるの恥ずかしい年頃なの?
同年代で社会人になってる奴はそんな感覚無いだろうと思うけど

201: フリージア(埼玉県)
09/09/14 22:46:56.94 ocaYuKgd
学食1人だと居辛い→屋上もカップルとリア充で居辛い→空き教室もリア充と講義終わった生徒でウザい→便所飯→歩きパン→ひきこもり飯

202: ポレオニウム・ボレアレ(兵庫県)
09/09/14 22:47:09.86 /Kzu5ie0
>>199
俺がきにするんだよ

203: シロイヌナズナ(長屋)
09/09/14 22:47:31.36 XURQ4fSR
学生のとき思ったのは学食の席は予約制にするべきだと
1人~5人席を週末に早い者勝ちで予約するシステム
混み具合が半端なかった

204: ウバメガシ(奈良県)
09/09/14 22:48:01.93 rZMh6UkM
この前、昼休み15分ほど過ぎてからトイレ行ったんだよ。
それも人があまり来ないトイレをわざわざ選んでね。

トイレに入るとツンと弁当独特の匂いが漂ってきたわけ。
ビンゴです。時間帯、場所、完璧でした。
見事に便所飯くん確保です。

さっそく、便所飯くんの隣のトイレに入る。
便座に座って息を殺して聞き耳をたてたら
向こうもこっちを意識しているみたいで
物音ひとつ立てないステルスモードに移行したっぽい。
完全にバレてんだからムダなのにねw

けど、暫くしたら安心したらまた飯を食い始めたみたいで、
小さいながらも飯を食う音が聞こえてくるようになった。

このときを待っていた私は一気にケツに力を入れる!
スゥ~~~~という抜けた音とともに辺りに充満する臭気。
腹の調子が悪かったのも功を奏して最高にくせぇスカシを放ってやったよ。

飯食ってるとこにスカシ入れられたんだからたまったもんじゃねぇ
ゲホゲホ咳きこんでかわいそうなのなんのってw
こっちは興奮しちまってイチモツも最高に怒張してんのよ。
そのままチンコしごきながら一気に糞を吐き出してやったわw

糞と精液にまみれた便器を流さずに放置してやったから、
あの後飯どころじゃなかっただろうなー
便所飯狩はほんと病み付きになるよ。
お前らも一回やってみろってw

205: デージー(dion軍)
09/09/14 22:48:31.89 0mmh3jg/
>>7
講義は友達とあわせてとるだろ

206: キクザキイチゲ(富山県)
09/09/14 22:48:50.76 TlzdCylD
アサヒどんだけ必死なんだよ

207: ポレオニウム・ボレアレ(catv?)
09/09/14 22:49:08.39 vIfVJNSf
学食混むけどさ、平日なら複数個所開いてるじゃんか
それに学外の店行けばいいのにって思う

208: パキスタキス(山梨県)
09/09/14 22:49:12.44 U0VTbCPU
>>141
このAAいくつかパターンあるぞ

209: ダイアンサス ピンディコラ(四国地方)
09/09/14 22:49:15.60 Ewp0ZdX0
一人ファミレスとか、一人焼肉とか無理。
一人吉野家、一人マックが限界。

210: ユキノシタ(京都府)
09/09/14 22:49:21.45 Ua+n5cdy
便所が不潔というのは遅れた固定概念。

駅の便所とかは別にして、きちんと清掃の行き届いた便所は、
その辺の台所や食堂なんかよりもずっと清潔だったりする。

そういう便所を探して選べばの話だったけどね。

そういう清潔な便所に出会えたのはトイレ飯経験者として幸いだった。

211: ハクモクレン(コネチカット州)
09/09/14 22:49:26.63 mhFH5Gar
学食で1人で普通に食べていた俺は異常なのか?
たまに可愛い女の子が一緒に食べませんかって誘ってきたこともある
妄想だけど

212: フイリゲンジスミレ(関東・甲信越)
09/09/14 22:49:54.93 yv4emaie
めんどくさくなって気付いたら一日何も食べないとこまでいくのが普通の学生だろ

213: カラタネオガタマ(関西地方)
09/09/14 22:49:58.92 m/rEKW6k
学食には一人席ぐらいあるだろ・・・

214: 福寿草(静岡県)
09/09/14 22:50:03.59 yuCQPpdT
そもそも2限と3限の間だと
1人でも入りにくかった
2限の教室が学食から遠かったらほぼおわり

215: キクザキイチゲ(福島県)
09/09/14 22:50:06.06 boXyh/To
ニュー速くんなよ「便所飯」経験者

216: ヒメシャガ(岡山県)
09/09/14 22:50:16.06 Lb3t0k46
>>200
中卒乙としか言いようがないな 中卒乙

217: フクジュソウ(関東・甲信越)
09/09/14 22:50:17.99 T1mdrQrA
なんだ、おまえら多数派だったのか

218: タニウズキ(愛知県)
09/09/14 22:50:30.49 hIM1IZLr
弁当買って講義室で食えば良いじゃん

219: 福寿草(東日本)
09/09/14 22:50:32.80 J4sdTlTO
常に1人で学食だわ

220: ポレオニウム・ボレアレ(catv?)
09/09/14 22:50:41.41 vIfVJNSf
>>205
好きな講義を取って、そこで友達を作るだろ

221: ヤブテマリ(大阪府)
09/09/14 22:51:06.84 ADmadJvk
学食が嫌なら大学周りの定食屋行けば1人で飯喰いにきている下宿生ばっかりだろ

222: ヤブテマリ(神奈川県)
09/09/14 22:51:27.07 vGwEQCAw
>>204
こんなコピペいつできたんだよ。

223: シラー・カンパヌラータ(東京都)
09/09/14 22:51:28.97 VVd+lbn8
>>209
1人焼肉、居酒屋 = 無理
1人ファミレス = 基本的に無理。でも、自習用途とか出先で他に店がないとかならOK。
1人吉野家、マック = 余裕

224: ポレオニウム・ボレアレ(関西地方)
09/09/14 22:51:31.21 j+PNR+yC
ランチメイト症候群

じゃなくてただの甘え

225: ニョイスミレ(山陽)
09/09/14 22:51:33.47 tAeb3z55
混んできたらどうすんのさ

226: パキスタキス(山梨県)
09/09/14 22:51:36.96 U0VTbCPU
>>209
昼なら余裕だろ
日曜夜とかならツワモノ

227: アグロステンマ(栃木県)
09/09/14 22:51:39.40 u6klzDTW
1人ファミレスとかどこが難易度高いんだ
と思う俺でも1人女子高文化祭は無理だわ

228: アネモネ・ブランダ(神奈川県)
09/09/14 22:51:58.91 /Q7uOkDH
>>74
よく見ると、金髪の女のパンツが見えてるんだな

229: ムラサキナズナ(東京都)
09/09/14 22:52:03.24 GbnVPraP
>>220
語学以外ないわそんなこと
少人数大学ならよくあるのけ

230: オランダミミナグサ(栃木県)
09/09/14 22:52:21.07 zgcls9aj
最近2chの便所飯ってネタに釣られて記事にする奴多いなw
まあリアルなネタだから興味惹かれるんだろうけどネタはネタ
実際誰もいないだろうよ

231: シラー・カンパヌラータ(東京都)
09/09/14 22:52:56.84 VVd+lbn8
>>229
語学と演習(ゼミ)じゃない?

232: 西洋オダマキ(愛知県)
09/09/14 22:52:57.17 8xrdHlCL
一人で学食行けないような奴が、その後の数十年間の人生どうやって生きてくんだよ

233: ねこやなぎ(アラバマ州)
09/09/14 22:53:11.47 mxeKITlK
大学の近所に100円でうどん食えるところあったからそこで一人飯してた
でも俺が毎日100円のうどんしか食わないから潰れた

234: オウレン(九州)
09/09/14 22:53:15.42 Vdbexi5C
大学のキャンパスや食堂のあの雰囲気って馴染めたとしても楽しいのは半年だけだぜ
モラトリアム丸出しのあの空気にだんだんイラついてくる

235: フイリゲンジスミレ(関東・甲信越)
09/09/14 22:53:24.56 yv4emaie
ネット見てみんなやってると思って便所飯やっちゃった奴がいるんだなw

236: ユキノシタ(京都府)
09/09/14 22:53:41.51 Ua+n5cdy
日本の一般的な大学のトイレにおけるトイレ飯が許容できないやつは、
東南アジアや中国とかの発展途上国に行ったら生きていけないだろうな。

屋台や食堂が日本のトイレ以上に不潔だったりすることはざらだし、日本のトイレの水以上に
汚い水を現地の人は飲んでいるんだよ。それで洗濯したり、料理に使ったりな

237: フリージア(埼玉県)
09/09/14 22:54:01.16 ocaYuKgd
>>225
混まない時間に昼飯を調整する
講義がある時間の階を使うとか
後、あまり使われない階というのは大抵ある
そこのトイレも使われてない事が多い

238: ノゲシ(関西地方)
09/09/14 22:54:16.45 5PSYNJFM
トイレって安心できる奴が多いと思う

239: ユキノシタ(埼玉県)
09/09/14 22:54:17.73 xaCq+nLL
こういう感情が理解できないやつがいるのが信じられない

240: ハルジオン(埼玉県)
09/09/14 22:54:25.21 CKCB+r72
社会に出たら松屋で一人飯。

241: ピンクパンダ(チリ)
09/09/14 22:54:26.34 8A/lAHEh
便所飯って・・・都市伝説かと思ってました

242: ヘラオオバコ(dion軍)
09/09/14 22:54:49.76 nid5s3Dr
カウンター席も作ったらどうだろうか?

243: ネメシア(神奈川県)
09/09/14 22:54:53.86 44OInCMt
>>162
自意識過剰だな
誰もお前のことなんか気にしてないってw

244: ライラック(関東地方)
09/09/14 22:55:19.28 7Ojg62Lt
>>205自分だけ講義落とすことあるジャン

部室とか研究室で食うと食堂へ持って帰るのが面倒になる

245: ポレオニウム・ボレアレ(関西地方)
09/09/14 22:55:26.73 j+PNR+yC
>>225
混んでも気にしない
強引に相席
席取りを否定

246: ハナムグラ(神奈川県)
09/09/14 22:55:28.31 8Xlmw6di
学食の一人飯は昼時を外せば大して苦痛ではない

247: リナリア アルピナ(アラバマ州)
09/09/14 22:55:48.91 A892M0Ml
チェーン店の方がサービスいいよw 無駄に五月蠅くないし。
珈琲の不味い学食に用はない。

248: プリムラ・マルギナータ(関西・北陸)
09/09/14 22:55:52.34 NoSMsBHf
お前らは逆に神経太そうだから1人でも余裕そう

249: ポレオニウム・ボレアレ(catv?)
09/09/14 22:56:05.26 vIfVJNSf
>>229
なんだ教養科目かよ。そういう科目もあったな
専門とかゼミを思い浮かべてた。

250: ウシハコベ(東京都)
09/09/14 22:56:08.97 EBoNJyX9
もしかして㌧スル目当ての在日じゃねーの?

251: タマザキサクラソウ(関西地方)
09/09/14 22:56:43.50 V8n2X5qG
大学のネット掲示板に
一人で飯がヤだから一緒しよう的なものがあるだろ

252: ねこやなぎ(関東)
09/09/14 22:56:56.27 tWeE3bc5
手作りの、見た目の悪いサンドイッチを持っていって、珈琲飲みながら、ベンチでのんびりするなんて絵になるんだがな

253: フリージア(埼玉県)
09/09/14 22:57:02.77 ocaYuKgd
ただある一定の境地になると髭も剃らないシャツはよれよれ寝癖もついてる状態で
当然ながら周りの目なんか気にならなくなる
そうすると1人で学食も1人で席を三つ独占も余裕でした
就職が絶望的な4年の冬だったかな?ええニートです

254: 藤(京都府)
09/09/14 22:57:16.63 FURBolh7
>>242
だよな。うちの大学もテーブルしかないから一人じゃくいにくいわ

255: カキツバタ(神奈川県)
09/09/14 22:57:26.01 2TPIlCNd
いやー便所は無いわ

そういや大抵1人で食ってたが
それが基本過ぎて 特になんとも思ってなかったっていう

256: ハクモクレン(神奈川県)
09/09/14 22:57:41.41 akzP7v5e
>>12
それが便所飯の起源だろ

257: ヒイラギナンテン(東日本)
09/09/14 22:57:57.81 DVBFxIAR
URLリンク(chutaiyobou.seesaa.net)

「今の若者が恐れているのは孤独より、一人でいることを見られるピア・グループ(同輩集団)の視線なんです。」
辻さんは二つの例を挙げる。ひとつは便所飯。一人で食事をする姿を見られるのを恐れるあまり、トイレで食事をする。
もう一つが薬指の指輪。辻さんが試験監督をした際、指輪をしていた学生は2割前後いた。

(AERA 2009年5月18日発売号より)

他のページはこちら
URLリンク(chutaiyobou.seesaa.net)

258: ダリア(愛知県)
09/09/14 22:58:23.02 QIz3nrs7
一人で食う時の目のやりどころに困る
ずっと飯見てればいいのけ?

259: ポレオニウム・ボレアレ(catv?)
09/09/14 22:58:27.69 vIfVJNSf
>>242
うちはあったよ

260: ジャーマンアイリス(アラバマ州)
09/09/14 22:58:28.20 yiCGa6bP
入学したての頃、俺は初めて学食に行ってみたんだ。もちろん一人でね。
慣れない食券システムにに戸惑いつつも、
俺はウキウキした気分でハンバーグ定食を購入した。
定食を貰って、席に着こうとしたんだが、もうすでに満席。
一見空いているかに見える席も、DQNどもが荷物を置いて席取りしていた。
今考えたら混雑した昼時に学食に行ったのが、全ての間違いだったんだ…
俺は焦った。とりあえずどこか席が空くのを待ってみたが、一向に空かない。
明らかに食事を終えている奴らも、友人と会話をしていて席を立とうとしない。
俺はハンバーグ定食のお盆を持ったまま、その場に立ち尽くしてしまった。
どうしようもなくなって錯乱してしまった俺は、
近くの調味料や飲み物が置いてある台に、持っていたハンバーグ定食を置き、
その場で立ち食いを始めてしまったんだ。
俺のあまりに滑稽な姿に、周りの奴らが笑っているのに気づいた。
中には俺の姿を写メールで撮影し始めるDQNもいた。
俺は半泣きになりながらハンバーグ定食を急いで食べ終え、
逃げるようにその場を去った。
あれ以来2度と学食へは行っていない…

261: キバナスミレ(静岡県)
09/09/14 22:58:31.67 33X7zsNb
便所飯は余裕。1人焼肉も余裕
だが、1人TDLは無理だった。湾岸線で断念

262: ポレオニウム・ボレアレ(千葉県)
09/09/14 22:58:47.76 ESG7hgNs BE:1331796285-PLT(12021)
sssp://img.2ch.net/ico/u_kuwa.gif
らーめん屋の一蘭みたいに仕切り作ればいい

263: ショウジョウバカマ(山陰地方)
09/09/14 22:58:49.90 lOkDsmOh
余りのストレスで夜一食しか受けつけなくなった

264: ローダンゼ(兵庫県)
09/09/14 22:59:15.45 gpZwKHSk
>>251
そんな書き込みを見て俺サークルの奴と一緒に観察しに行ったわ
見事にキモオタ風な奴らが集まってた

265: ムシトリナデシコ(チリ)
09/09/14 22:59:32.83 EETB8YYJ
高校ぼっちだったけど
便所で食う事なんてなかったぞ

266: ヤブテマリ(東京都)
09/09/14 22:59:34.58 hxte2TeZ
見ろよあいつ、立ちながら食ってるぜ

267: キランソウ(アラバマ州)
09/09/14 22:59:44.81 PegYpHSA
>>261
湾岸線まで行く根性があれば行けるだろw

268: ビオラ(長屋)
09/09/14 23:00:05.64 HxVtoRTh
学食で一人飯できないようなやつは、社会に出てからどうやって飯食うの?
女の事務員しかいないようなところに配属されたら餓死すんの?

269: ナニワズ(関西地方)
09/09/14 23:00:14.99 5SdtCB4X
むしろ便所飯ってバレる方がつらくないか?

270: シラー・カンパヌラータ(東京都)
09/09/14 23:00:36.44 VVd+lbn8
>>261
静岡から東京までわざわざ来た時点で素質あるぞw

271: ウグイスカグラ(岐阜県)
09/09/14 23:01:20.24 inRiWRBv
一人で飯食ってる俺かっこいいと思えなければ社会に出た時すぐに潰れるぞ

272: アグロステンマ(島根県)
09/09/14 23:01:27.16 LfOTdPRS
学生のころはぜんぜん気にしなかったな
むしろ群れてるほうがかっこ悪いと思ってた

273: シバザクラ・フロッグストラモンティ(沖縄県)
09/09/14 23:01:29.77 hu2UjeTE
別に一人でも大丈夫だがいろいろ言われるのはめんどくさいな

弁当とかだった学校の屋上とかで一人で食べたい
どうみてもエロゲだし屋上開いてたら逆にリア充ばっかりだろうな

274: ユキノシタ(埼玉県)
09/09/14 23:01:32.20 xaCq+nLL
>>268
社会にでたら普通に一人で食うだろ

275: アネモネ・ブランダ(神奈川県)
09/09/14 23:02:01.05 /Q7uOkDH
朝大学に来たらさ、おみくじみたいなのを引いて、
同じ番号の人通しが1日一緒に行動しないといけない、
っていうルール作ればいいんじゃん

276: キンケイギク(神奈川県)
09/09/14 23:02:30.62 OZhH50/2
>>260
これ見るたびに思うけど3分もまてばどっか開くだろ

277: キブシ(神奈川県)
09/09/14 23:02:52.60 AmnGFLYj
俺の大学は一人で気軽にメシ食べられるように、カウンター席がある。
というか別に一人で食っても良くね?
俺は好きだけどな。

278: ウシハコベ(東京都)
09/09/14 23:02:53.10 EBoNJyX9
あれ?「便所飯」ってなんかそんな名前のバンドなかったっけ?

279: アグロステンマ(島根県)
09/09/14 23:02:56.14 LfOTdPRS
高校とか中学みたいな狭い空間なら気にするのもわかるけど、
大学で気にする理由がわからん

280: バラ(九州)
09/09/14 23:03:02.37 Cdv/ni0G
独りで学食は普通だろ…
どんだけ自意識過剰なんだ

281: サクラソウ(アラバマ州)
09/09/14 23:03:09.14 Tuw4/hls
法政大学の教授が若者の間に拡がる「便所飯」の実態について調べました★2
スレリンク(morningcoffee板)

282: オウレン(九州)
09/09/14 23:03:10.53 Vdbexi5C
おにぎりの包装をパリパリって音をいかに出さずに剥がすかがポイント

283: ハンショウヅル(関東・甲信越)
09/09/14 23:04:15.86 oqOXADGS
どうでもいいわ

284: 藤(京都府)
09/09/14 23:04:31.86 FURBolh7
違う大学なら普通にできるだろうけど微妙な知り合いに会うのがいやだ

285: ミミナグサ(高知県)
09/09/14 23:04:32.03 NeBRI8dl
何が恥ずかしいの?
普通に食えばいいじゃん、お前らは強く出ないから駄目なんだよ
キチガイ演じてでも食堂で食うべきだろ

286: チューリップ(dion軍)
09/09/14 23:04:42.50 Tcg1k/y/
>>260
これ100回目でも死にたくなるな

287: ボロニア・ピンナタ(神奈川県)
09/09/14 23:04:45.81 pvQTxKbJ
一人で食う方がいいだろw
俺はいつも弁当買って次の講義で使う教室で食ってる
至福の時間だ

288: オウレン(北海道)
09/09/14 23:04:48.17 VlWu4hLc
一人用の個室を設けるべき

289: ラフレシア(香川県)
09/09/14 23:04:55.57 laQBZz0h
リア充っぽい格好の奴が一人飯してると嬉しくなって一人飯しても恥ずかしくない気分になる

290: プリムラ・ダリアリカ(九州)
09/09/14 23:05:06.87 3vW9nOlv
>>274
大学生にもなって一人で食えない事がおかしいんだろうが

291: イヌムレスズメ(コネチカット州)
09/09/14 23:05:13.58 fA+7mFuD
一人で飯くらい余裕で食えるだろ
大学の頃はいつも一人で食ってたぞ俺

292: キバナスミレ(静岡県)
09/09/14 23:05:23.59 33X7zsNb
最初はパン食ばっかだったけど、慣れてくるとコンビニのおにぎりも余裕だった
そのまま昼寝やってたくらいだ

293: ナノハナ(dion軍)
09/09/14 23:05:30.83 RSv9bJjJ

   自   意   識   過   剰

294: プリムラ・インボルクラータ(岡山県)
09/09/14 23:05:42.07 4DnOJF7y
お前らって人前で話す事とかが大嫌いで全力で回避しようとするよな
そういう連中は社会に必要ないから。

295: シバザクラ(長屋)
09/09/14 23:05:54.03 NjKyHJCr
むしろ一人で食いたいのに誘われてうっとうしい

296: ビオラ(埼玉県)
09/09/14 23:06:37.10 9UN1f6as
KYもそうだけど、朝日のゴリ押しってほんと凄いな

297: シロウマアサツキ(USA)
09/09/14 23:06:51.80 4AYs0Rek
2ちゃんねらが2.3%いて、ふざけて回答してるんだろ

298: シロウマアサツキ(京都府)
09/09/14 23:06:55.01 zKblkbz+
大学で友達できないってどんなけ~

299: リナリア(埼玉県)
09/09/14 23:07:21.89 qxYlTOe6
普通とか言う奴は高卒か相当なおっさんだろ
今は携帯で連絡とれるからまず独りになんかならん

300: イヌムレスズメ(コネチカット州)
09/09/14 23:08:13.33 fA+7mFuD
つうか学食混みまくりなんだよ
だから4年の頃は11:30には学食行って、混む前に食って帰ってきてたわ

301: シロイヌナズナ(アラバマ州)
09/09/14 23:08:15.99 49jjTMeu
その法政大のアンケートの便所飯に俺が入ってるからな
便所飯が俺のほかに8人いるってのは心強いわ。実際は全キャンパスで100人くらいに
なるのかな!

302: ヒュウガミズキ(東京都)
09/09/14 23:08:16.33 T1OVB2/t
大人になっても一人で飯食えないんだろうか

303: ボロニア・ピンナタ(神奈川県)
09/09/14 23:09:00.99 pvQTxKbJ
さすがの俺も学食で一人で食べてるとき(6人座れる四角いテーブルで)
5人組がそのテーブルに座りだしたときは焦った
15時位で他の席もあいてるのに
何かのいやがらせだったんだろうか

304: ヒメシャガ(愛知県)
09/09/14 23:09:23.55 0HKZ589J
微妙な知り合いがグループでワイワイ食ってる横で
一人で食うのはキツイ

305: フクシア(神奈川県)
09/09/14 23:09:26.87 ylO5+Rcn
気にもならんわ

306: 藤(京都府)
09/09/14 23:09:33.41 FURBolh7
>>302
俺一人学食は無理だけど一人マックとかラーメン屋とかなら普通にできるからあまり関係ない気がする

307: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/14 23:10:28.96 ot5/sd3F
数年後、スーツ姿で便所飯を食らう根暗が誕生するのか

308: ナノハナ(dion軍)
09/09/14 23:10:34.91 RSv9bJjJ
>>303
むしろ鼻くそほじったり屁こいたりするくらいじゃないと

プレイだよ、楽しもうぜ

309: プリムラ・マルギナータ(東京都)
09/09/14 23:10:40.74 2mSxk1g+
>275
大学生にもなってそんなことまで面倒見なきゃいかんのか?

310: ナガバノスミレサイシン(東京都)
09/09/14 23:10:40.69 xjMtzomJ
一人で学食入りにくいとかどんだけだよ・・・

311: ノボロギク(静岡県)
09/09/14 23:10:44.49 udhFkRRY
そもそも便所飯は意欲的にしたと表だって言えるものじゃないだろ
2chだから言えるようなもので

312: ニョイスミレ(山陽)
09/09/14 23:10:45.11 tAeb3z55
>>245
それは楽しそうね

313: オキザリス(東京都)
09/09/14 23:10:46.82 omXOvznT
大学の学食値段の割に量少ないし、まずいから大学出てすぐの吉野家に行ってるわ

学食はリア充っぽいのが多くてなれない

314: ジャーマンアイリス(アラバマ州)
09/09/14 23:10:53.10 yiCGa6bP
正直夕飯は外で一人のときもある

315: キクザキイチゲ(東京都)
09/09/14 23:10:59.72 d6EqNEHO
あいつ立ってカレー食ってるww
のAAきぼん


316: アグロステンマ(島根県)
09/09/14 23:11:25.25 LfOTdPRS
>>299
ちょっと前まで学生だったけど、気にしたことないぞ
大学は自分の好きなことを自分の判断でできるからいいのに
何でわざわざ縛られたいのか

317: ネメシア(神奈川県)
09/09/14 23:12:17.79 WYTEONh0
俺の域に達すると1人で学食とか序の口すぎるぜ・・
きっと気にしちゃう人はリア充経験者なんだろう

318: プリムラ・オーリキュラ(長崎県)
09/09/14 23:12:26.96 GRM3ZH6F
学食って貧民の巣窟だろwwwww
弁当買って車の中で優雅に食ってた

319: ニリンソウ(神奈川県)
09/09/14 23:12:36.19 C2DPMF7R
>>12
リア充はお前のことなんか見てねーよ
日々が楽しくて気にならない。
お前を見て笑うやつは一人になることが怖くて
自分に合わない集団に入ってる人だよ

320: ポレオニウム・ボレアレ(大阪府)
09/09/14 23:12:43.27 0EgWpzlZ
ホームレス以下だな
きったねぇ、しねよ屑

321: パキスタキス(山梨県)
09/09/14 23:13:07.59 U0VTbCPU
>>301
めじろ台二郎ってどこにあるんだよ

322: シロイヌナズナ(アラバマ州)
09/09/14 23:13:08.81 49jjTMeu
関係ないけど、ガラガラの駐車場で隣にとめてくる車ってすごいむかつくよね

323: ロウバイ(アラビア)
09/09/14 23:13:11.10 7dcs2XEC
>>12
本気でこう思ってる奴がいたとしたらもう病気だろ
一人でメシ食ってるのいちいち気にする奴なんていねーよ

324: イヌノフグリ(catv?)
09/09/14 23:14:12.26 u7x0Fia8
>>303
それ友達になりたいって医師表示なのに

325: アマナ(福岡県)
09/09/14 23:14:52.93 rqCOAN+I
集団で食ってる奴は、一人飯を見て優越感に浸るのか?

326: ねこやなぎ(アラバマ州)
09/09/14 23:15:00.07 mxeKITlK
大学生は一人で食うのが恥ずかしいかもしれないが
社会人は一人で食えないのが恥ずかしい

327: ヤブツバキ(アラバマ州)
09/09/14 23:15:21.98 OQGGxTeq
学食みたいなところってのは特殊だもんな。
昼時は混んでて他の大半が数人でわいわい飯食ってるから、そこで一人で食うってのが何となく気が引ける。
自分だけ取り残されて孤独な気分になって、周囲から排除されてるように思っちゃうんだよな。

別に他の店なら普通に食えるわけだろ、一人で。
それなら社会に出たってぜんぜん問題ない、社食みたいな食堂がない会社もいっぱいあるし、
あったって利用するしないは自由で一人で飯食いにでかけりゃすむんだから。

それに働き出すと同僚と飯の時間が合わなくてバラバラに休み取るなんてのも普通だから気にすることないよ。

328: シロイヌナズナ(アラバマ州)
09/09/14 23:15:28.86 49jjTMeu
>>321
あれは名前が悪い。法政大学前って言っても実際は何キロも離れてるから
大学への山道に入る入り口のところにあるんだよ。詳しくはぐぐれ

329: ミヤコワスレ(岐阜県)
09/09/14 23:15:36.94 f3UaWv38
財全「集中しろっ・・・・! 弁当にっ・・・・!!」

330: ネメシア(神奈川県)
09/09/14 23:16:01.38 44OInCMt
リア充だってウンコするときは一人なんだ
メシを誰にも見られない場所で一人で食って何が悪い?

331: ハクモクレン(神奈川県)
09/09/14 23:16:02.98 akzP7v5e
<ザワ・・・ザワワ・・ザワ        /\
<・・・でさあww          /   \
<マジでw?          /      \
                /         \
               /            \      あれ?この匂いは・・・?>
             /               \      弁当の匂いじゃねw?>
             |\                \           便所飯www>
             |  \  :/ ̄ ̄\:       .\
             |   \/   _ノ  \:       \.
             |    ..\  ( >)(<):      /|
.             .|      ..\u (__人__)      ./  |
             |        \´ ⌒´ノ     ./   |
.             .|          \  }:    /    .|
.             .|           \}:  /      .|
             |            \/       .|
             |           .  |        ..|

332: プリムラ(アラバマ州)
09/09/14 23:16:57.08 Cuuj/3VF
★ みんなで"やる夫シリーズ"書☆こ☆う☆ぜ ★

やる夫シリーズとは?
→2chVIPで誕生した、通称"やる夫"と呼ばれる人気AAを主人公とした一連のSSを指す。
 「学ぶシリーズ」という独自のスタイルで、遊びと勉強を両立させた画期的なSSとして名をはせる。
 書籍化もされ、その勢いは留まることをしらない。

投下はどこで行われているの?
→一昔前はVIPで行われていたが、行数制限やアクセス規制、バイバイさるさんの影響があり、
 現在は主にその制限がない「パー速」「やる夫板」で行われている。
 パー速とやる夫板のURLについては下記を参考にされたし。
パー速 URLリンク(ex14.vip2ch.com)
やる夫板 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
(※他にも「やらない夫板」「ダディ板」などの派生も存在する)
                                       ____
有名な作品は?                           /_ノ  ヽ、_\     _ _ _ _ _ _ _ _
→以下を参考にされたし。                    / (● ) (● )\   (  新規の方でもオールオッケーだお!
                                   ///////(__人__)///\ (  2chやVIPを知らなくても、
ゲーム…やる夫クエスト導かれしAAたち          |              |  ◯ 親切な住民さんたちが教えてくれるお
歴史…やる夫が徳川家康になるようです          \           / 。O  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
学ぶ…やる夫が科挙に受かるようです           ノ            \
恋愛…やる夫がときめきメモリアルな体験をするようです               ヽ
推理…やる夫が殺人事件に挑むようです       |    l              \
                               ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
                                ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

333: モッコウバラ(関西・北陸)
09/09/14 23:18:04.39 J0QR4Qob
ガラガラのときは余裕で食えるけど混雑してるときは無理

334: ビオラ(埼玉県)
09/09/14 23:18:21.63 9UN1f6as
ネット上のジョークとしては悪くなかったけどね
何意図してるのか知らんが、必死な奴がキモ過ぎるんだけど

335: ノミノフスマ(東海・関東)
09/09/14 23:19:27.00 npeVJIWQ
さっきから思ってたんだけど、このスレにおける「リア充」の定義って何?
彼女がいること?友達がいること?

336: オオジシバリ(長屋)
09/09/14 23:19:47.57 xCT3Izcz
大学卒業してからやっていけんのか?
1人で飯とかよくやるだろ

337: ネメシア(神奈川県)
09/09/14 23:19:57.60 44OInCMt
>>331
カレー食えよ、カレー

338: ショウジョウバカマ(東京都)
09/09/14 23:20:04.98 4sHmywHp
カウンターというか、一人席が在るか無いかで随分違うと思う。
テーブル相席はよほどのことが無い限りさ避けてたな・・・

339: パキスタキス(山梨県)
09/09/14 23:20:26.67 U0VTbCPU
>>328
そうなのか山の中だからいまいち前もって調べた地図でいってもわからんかったから
法政方面にいってもなくて憤ってたとこだ
つーか、京王ユーザーだからお前と同じ電車乗ってそうだな

340: アマリリス(東日本)
09/09/14 23:21:28.80 HdQh3ze4
なんでわざわざ便所まで行って飯食うんだ?
一食抜くってのはないのか

341: ヒメスミレ(アラバマ州)
09/09/14 23:21:30.57 +M3uc2Zl
学食のカレーの安さは異常
\230とか

342: イベリス・ウンベラタ(コネチカット州)
09/09/14 23:21:38.68 FrXuSiOo
おれが学生の頃なんかばんばん一人で学食入って
ソースカツ丼とか切り干し大根とかどんどん頼んで
周りも気にせず一人でがつがつ食べてたけどな。
周りは友達同士で食べてるのに俺だけ一人という状況を楽しんでいたフシもある。
とにかく一人でいるのが好きだった。寂しいなんて感じなかったな。孤独をじっくり味わっていた。
そんなだったのに友達が何人か出来たってのは不思議。縁ってのは奇妙なもんだ。


343: ハナズオウ(神奈川県)
09/09/14 23:21:52.77 FFUWbyzt
学食で気まずいのは、さぁ独りでゆっくり食べようと思って
席に着いたらちょっと離れた向かいの席あたりに
会ったら挨拶くらいするけど、それほど親しいわけじゃない相手と
目が合ったときかな

344: ウイキョウ(長屋)
09/09/14 23:22:08.80 Li/8lD5P
堂々と一人で入れよ
ホントなよなよしてんな

345: ポレオニウム・ボレアレ(catv?)
09/09/14 23:22:22.51 vIfVJNSf
一回だけ便所で御飯の匂いを感じたことがあった
そのときは中を覗きたくて堪らなかった。鼻をクンクン音を立ててから便所から出た

346: ユリノキ(チリ)
09/09/14 23:23:07.39 SbvGRWVQ
霞ヶ関の省庁行くと、夜中に便所メシしてる新人がたくさんいるよ。
あっこは地獄だ。
忙しすぎる。


347: シロイヌナズナ(アラバマ州)
09/09/14 23:23:07.19 49jjTMeu
>>335
楽しそうに生きてるように見えるやつじゃね

348: ガザニア(東京都)
09/09/14 23:23:09.68 K7/pyO0H
>>342
ナルシストの称号を与えよう

349: ローダンゼ(兵庫県)
09/09/14 23:24:09.00 gpZwKHSk
>>335
自分が気に入らない奴ら
明確な定義は無い

350: アグロステンマ(島根県)
09/09/14 23:24:15.16 LfOTdPRS
>>343
これはわかる
とくにそれが女の子だったりしたらスルーすべきか声をかけるべきか迷う

351: オキナグサ(東京都)
09/09/14 23:24:54.82 Pd1NOFiZ BE:80388252-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
男なら一人ビールだろ
ごめんなさい
そのまんま講義出てた

352: オウレン(九州)
09/09/14 23:28:59.32 Vdbexi5C
大学って授業出てれば演習とか語学とかで微妙な知り合いはそれなりにできるからな。
飯を一緒に食ったりするほど仲良くはねーけどっていう。
そいつらが楽しそうにしてる近くで食いにくいって奴がいるのはわからなくもない。
完全に孤独な奴なら大丈夫なんじゃね?

353: イベリス・ウンベラタ(神奈川県)
09/09/14 23:29:23.99 uSIE69Qh
お前ら大学を選ぶ時は学食にぼっち用のカウンターor円形テーブルが
あるかどうかチェックしておけ

354: ジャーマンアイリス(埼玉県)
09/09/14 23:29:55.37 FQOULk8y
だから外とかロビーとか他にも場所はあるだろうが
何でよりによって便所なんだよ

355: ねこやなぎ(catv?)
09/09/14 23:30:04.29 qwNUXG2/
大学だと一人飯余裕だろ
結構いる

356: 藤(関東・甲信越)
09/09/14 23:30:42.55 yNvCdj44
一度どんなものかと思ってパンと牛乳持って便所飯やってみたが、
鼻ほじり放題チンポ掻き放題、何より自分しかいないプライベートな空間に、案外これも良いものだ
と思った次の瞬間、隣の個室に走り込んできたヤツが
大音量のビチグソと共に餃子を腐らせたような悪臭を放って、それ以来二度と便所飯はしてない

357: ヤマシャクヤク(東京都)
09/09/14 23:31:53.69 0H7woD3W
>>252
ならねぇよバカ

358: ハナズオウ(神奈川県)
09/09/14 23:32:55.90 jW2kX1b7
昼ごはん代ケチってました。食べる人もいなかったし

359: ムラサキサギゴケ(大阪府)
09/09/14 23:32:59.53 zBhELXqI
学食は1人じゃ行きづらいけど人数多いと座れないから
2人で行くのがベスト。もちろん便所飯なんかしないです

360: クレマチス(関西)
09/09/14 23:34:05.55 vwSQz7R8
大学のとき何も考えず普通に一人で学食で食ってたがなんで一人で入りにくいとか思うんだか

361: オキナグサ(東京都)
09/09/14 23:34:14.31 Pd1NOFiZ BE:128621928-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
あっれー
酒飲むやついないの?

362: プリムラ・ビオラケア(新潟・東北)
09/09/14 23:34:24.00 NJ52nlLu
時間ずらせば余裕だろ
混雑からも逃れられるし

363: チューリップ(アラバマ州)
09/09/14 23:35:04.23 VyZDGjpv
>>162
URLリンク(www.dotup.org)
これか

364: マンネングサ(東京都)
09/09/14 23:35:08.56 zeqX0gEY
部室のある文系サークルにでも入れよ。
学食で買って部室で食ってた。

365: アッツザクラ(アラバマ州)
09/09/14 23:36:21.54 74UonoLi
体育会系サークル?いや、筋肉馬鹿のあつまりだしwwww耐えらんないっしょ
文科系?ヲタくっさーきめぇwww群れんじゃねえよwww俺別にヲタじゃねえし
音楽系?中二のあつまりwwwwナルシストかよwww俺そんなんじゃないから
ゼミ?はあwww単位のためだけだしwww仲良くなんて無理でしょwwww
語学?いやだからなんでたかが同じ授業の奴と話さなきゃいけないんだよwwwww

そしてぼっちへ・・・





366: マムシグサ(北海道)
09/09/14 23:36:28.70 CtuX5JJZ
よく便所なんかで飯が食えるなw
尊敬するw

367: 福寿草(長屋)
09/09/14 23:36:56.34 KJdLeCWT
>>359
うちの大学は4,8人席のテーブルしかないから2人とかありえないな。
大抵、相席になる。

368: ポレオニウム・ボレアレ(奈良県)
09/09/14 23:37:13.71 thtWmN3+
5分で帰れる部屋借りて本当によかった
昼休みはいつも家に帰ってます

369: ヤマシャクヤク(北海道)
09/09/14 23:37:49.30 8P2e9GtX
これだけはガチで理解できない
小中高と比べ周りが見知らぬ人だらけで、広大な空間のある大学という場で
一人で飯食って何を恥ずかしいことがあるのか?
お前が過剰に人目を気にしてるだけで、周りは誰もお前を気にしてなんかないよと言いたい
まあ一番言いたいのは大学生にもなって飯食う知り合いもいないとか対人障害じゃないの?って事だがな


370: クロッカス(京都府)
09/09/14 23:38:41.70 bs+A+/Cp
便所で食うくらいなら抜けよ
2重の意味で

371: ジュウニヒトエ(アラバマ州)
09/09/14 23:39:50.95 qXKEhy1a
学食なんて不味くて1度しか行った事ないわ
B級グルメのなかなかな店が周りに多くあるんですわ

372: ヒュウガミズキ(アラバマ州)
09/09/14 23:39:52.84 Y+iY11QE
人数少ない過疎大学だから午後1時過ぎると学食の中もまばら
おかげで平気で一人飯できました。

373: バーベナ(-長野)
09/09/14 23:40:14.69 fmXkCXkp
便所飯はないけど、昼休みの間によく籠もったのはいい思い出。

374: ねこやなぎ(東日本)
09/09/14 23:40:23.97 +Yljmgrw
>>369
人をすぐ対人障害認定する君が精神病んでるよ(´・ω・`)

375: ダイアンサス ピンディコラ(東京都)
09/09/14 23:40:29.86 /GxfczKQ
便所飯はガチでないわ
数回やったことあるけど中学の時何かの1人外出でおかんの弁当持たされた時に
食う場所無くてどうしようもない時やっただけだわ

376: ヤマシャクヤク(東京都)
09/09/14 23:40:43.90 0H7woD3W
俺音大で良かったわ
一人用の練習室でいつも飯くってる
アレなかったら便所飯だったな

377: ネメシア(宮城県)
09/09/14 23:41:08.18 H8TLFJRQ
便所飯とは、実際に便所の個室で弁当を食うんじゃなく、
休み時間行くところも無くずっと便所に籠もっていたり、
人けの居ない場所を見つけておにぎり食ったりすることの
大げさな総称なんだろ?

378: プリムラ・オーリキュラ(不明なsoftbank)
09/09/14 23:42:02.88 dQV4VTHK
ネットでのgdgdを知ってる学生がネタで入れただけじゃね?
11人くらいなら絶対そうだろ

379: ダイアンサス ピンディコラ(東京都)
09/09/14 23:42:04.71 /GxfczKQ
>>355
っていうか院生はリア充だろが何だろうが1人飯率高いし

380: モリシマアカシア(福岡県)
09/09/14 23:42:09.16 0OsBk9vN
俺昼飯くわねえし

381: マーガレット(愛知県)
09/09/14 23:42:27.55 2OXFoq/B
一人で飯を食えないっていう感覚が分からない。

382: アマナ(関東)
09/09/14 23:42:57.19 Ribi3KnV
飯は一人で食うもの
場所はあまり関係ない

383: イモガタバミ(東京都)
09/09/14 23:43:10.14 MHbKmYs9
便所で飯を食うとか
そっちのほうが笑われると思うんだがどうなのよ

384: キクザキイチゲ(愛知県)
09/09/14 23:44:30.03 syq8Ijy0
昼食の時間ずらして比較的空いてる時間に行けばいいだけだろ
最初は勝手がわからないから難しいが慣れればそのくらいできるだろ

385: ポレオニウム・ボレアレ(静岡県)
09/09/14 23:44:43.26 hJfYsU7Y
何処の統計だよw

386: フイリゲンジスミレ(関東・甲信越)
09/09/14 23:45:03.24 vifFgjFS
これ絶対ふざけて答えたやつの票だろ
あてにならん

387: シデコブシ(滋賀県)
09/09/14 23:46:24.44 zwYQlMzI
>>205
>>229
関東の私立と文系はよく分からないけど2回生までだろ
そこからは各自の目標へだろ?

友達と同じ方向性であってもこのご時勢採用不採用分かれるぞ
その後もお付き合いできるんですかねえ

388: ノウルシ(福島県)
09/09/14 23:47:01.19 rVeWCNN6
答えた奴はネタだろw
学食入りにくいからって、なんで便所に入るんだよw

389: ニオイタチツボスミレ(神奈川県)
09/09/14 23:47:05.87 LABJe5FG
普通に一人で食うだろ

390: マーガレット(愛知県)
09/09/14 23:47:32.57 2OXFoq/B
>>388
でもトイレの個室ってめちゃくちゃ落ち着くんだが

391: イヌムレスズメ(コネチカット州)
09/09/14 23:47:51.20 NXECWOav
便所飯がセフセフなら便所オナニーも当然許容範囲内だよな?
俺しょっちゅうやってるわ。しかも液体がべっちゃり付いた手で蛇口触ってるし。

392: サクラソウ(埼玉県)
09/09/14 23:47:53.15 JDztF6tc
>>369
実際、社会恐怖の一種だろうから
対人障害といってもいいと思う

393: フクシア(栃木県)
09/09/14 23:48:07.45 +nLhhRqn
もうウンコ食べてんのか便所食べてんのか分からんなw

394: ヒュウガミズキ(茨城県)
09/09/14 23:48:53.19 aP9O4hXD
対象スレ:「便所飯」経験率は2.3% 大学生「1人で学食入りにくい・・・」6割
キーワード:キョロ充



抽出レス数:0

395: ヤマシャクヤク(兵庫県)
09/09/14 23:49:02.50 rJQQzs+M
トイレで食べる行為とか無理…
つーか、一人のときは食わんか、おにぎりパンで済ます

396: イベリス・ウンベラタ(コネチカット州)
09/09/14 23:49:29.41 3V9fZd+E
自意識過剰なんだよ
誰もぼっちになんか見向きもしねぇ

397: アメリカヤマボウシ(長野県)
09/09/14 23:49:45.43 p4/fGigF
学食いやだな、かといってトイレで食うのは絶対嫌だけど
なんか人いっぱいいるし、ざわざわしてる感じが、電車とおんなじで手足が冷たくなって震える

398: オウレン(九州)
09/09/14 23:50:08.88 Vdbexi5C
学食のトレイを便所に持ち込む猛者はいないのかな?

399: センダイハギ(東京都)
09/09/14 23:50:32.47 CzFvIrKz
<ガヤガヤ       ;| / 
   / ̄ヽ  席  l  は            今
   , o   ',  が  l  い      _     .日
   レ、ヮ __/   無  l  カ    /  \    は
     / ヽ   い .l  レ    {@  @ i    学
 ヽニニニ// ヽ     ;;l  |    } し_  /   食
   しlし   i ワイ >l  お     > ⊃ <    で
     l   ート ワイ l  ま    / l    ヽ   食
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|;  ち   / /l   丶 .l   べ
     -.、 ワイワイ>;|_\_   / / l    } l   て
    |゚<゚.|      l   --_ユ_‐‐-__   l !   み
;    >_く       l   / ロ。(~::ヽ、`-{し|_  よ
<ガヤ | |      l   ヽ、、;  . )      う
 ガヤ| |      l     ` -        
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____                     ´
       キモーイ > |         ̄¨¨` ー─---
モパ  /   キャハハ  |          _    立 ち\
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ    っ ょ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l   て w
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l   食 
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く   っ 
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~  __ _ ヽ  て
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ る 
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '  w
 テ==tニト      |      |     |       /
/ ̄) ̄        ト'      |     |  

400: ダイアンサス ピンディコラ(東京都)
09/09/14 23:51:02.42 /GxfczKQ
>>398
学食のトイレを便所に持ち込むに見えて一瞬混乱した

401: ジョウシュウアズマギク(福島県)
09/09/14 23:51:27.18 WSH2kwkP
人が来る前の教室で食ってたわ
わざわざ便所で食うとか池沼レベル

402: キエビネ(アラバマ州)
09/09/14 23:52:19.31 yTwel1PG
逆に便所のが入りにくいだろ
個室になんて入ってるのバレたらウンコとか呼ばれる事になる

403: スズメノヤリ(アラバマ州)
09/09/14 23:54:06.42 +YqY7KiA
家が近いから昼飯は帰って食うか、我慢してた

404: イヌノフグリ(東京都)
09/09/14 23:54:26.67 yiDIx+sm
学食1人で入れないって意味が分からない
1人で外食できないって事?
1人で食べてるの見られるのが嫌って事?

405: ヘビイチゴ(関東・甲信越)
09/09/14 23:54:37.09 EqUm3aL3
>>402
小学生かよw

406: クロッカス(京都府)
09/09/14 23:54:39.87 bs+A+/Cp
>>402
小学生は寝る時間だぞ

407: マリーゴールド(アラバマ州)
09/09/14 23:54:45.50 YdRGBVyO
ぼっちなら堂々と飯を食え
それすらできないくせに「友達が出来ない……」と嘆く奴の口を閉じてやりたい

408: トキワヒメハギミツバアケビ(北海道)
09/09/14 23:55:27.47 NJF3Iz89
なんかこういう芸名のコンビ居たな

409: シキミ(東京都)
09/09/14 23:55:33.29 U4n/oTsU
いつも家に帰って食ってた
お金と時間がもったないから
数回くらいしか利用したこと無いわ

410: オウレン(東京都)
09/09/14 23:55:35.91 Dq6qNnLw
ネタで作った都市伝説のハズだったのに
いつの間にか現実になってた

411: ヘビイチゴ(関東・甲信越)
09/09/14 23:55:55.33 EqUm3aL3
ごめん、高卒だからわかんないんだけど、
学食嫌だったら外食いけばいいんじゃないの?

412: キランソウ(アラバマ州)
09/09/14 23:56:03.54 PegYpHSA
教授の机の上に座ってパンを食べていた自分はどうなるんだ・・・

413: ベゴニア・センパフローレンス(コネチカット州)
09/09/14 23:56:22.71 1oCeIebx
2.3て多すぎだろw
学食は1人席がないから無理だけど、大学に入ってる飲食店なら余裕だろ
さいあく、売店で買って空き教室で食え

414: オキナグサ(東京都)
09/09/14 23:56:39.67 Pd1NOFiZ BE:289397366-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
>>411
学食のカレー230円
外食のカレー750円

415: ポピー(長野県)
09/09/14 23:56:52.54 gC0sIRgl
おどおどしてるから気になるんだろ
何食わぬ顔で一人で食ってる奴を見習え
誰もなんとも思ってないから

416: トウゴクミツバツツジ(静岡県)
09/09/14 23:57:09.64 pGYX+2z1
むしろ2人以上で入ったことが無い

417: アマリリス(dion軍)
09/09/14 23:57:48.60 m26GX9Mo
1人で入るし1人で立ち食いしてる
わざわざ時間合わせて飯食うほど親しい友達もいないしなー

418: スズナ(東京都)
09/09/14 23:57:56.51 tAqD3hcN
法政の市ヶ谷の学食って今でも地下?まだあそこだったら吉野家より抵抗ない。
あそこで1人飯できないのは精神を病んでいる

419: タマザキサクラソウ(アラバマ州)
09/09/14 23:58:38.40 4i/mX55m
トイレでメシ食うとかありえないわ
ウンコ臭くてオエーだろ

420: オキナグサ(東京都)
09/09/14 23:58:46.28 Pd1NOFiZ BE:120582735-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
>>418
歩いて5分のとこにすんでるんだけど、一般人でもはいれる?

421: スカシタゴボウ(静岡県)
09/09/14 23:59:18.81 PJCoaTw/
理解に苦しむ
自分のペースで食えるから一人飯好き

422: ヘラオオバコ(関東・甲信越)
09/09/15 00:00:31.63 V40rJd2o
>>414
なるほど 区役所みたいなものか
でも大学の近くには安い店がありそうなイメージだけどな

423: シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?)
09/09/15 00:00:38.11 Dukxc7y0
一人で食ってるやつなんていっぱいいるが・・・。
ホントかよ、このアンケート。

424: ヤマシャクヤク(アラバマ州)
09/09/15 00:01:28.27 qZr/QzXr
9人中9人がネタだろ
学外のベンチのほうが便所より人すくないし

425: ハナズオウ(catv?)
09/09/15 00:01:37.11 MoQAW85b
こいつらは運動会で手をつないで走ってみんな一等賞だからな
そういう奴らが就活とか略しているのを聞くと
金属バットで100万回頭蓋を殴打してやりたくなる


426: プリムラ・マラコイデス(コネチカット州)
09/09/15 00:01:51.17 pTZydQQO
一人で学食入れないとか子供かよ
カップルで行くような高い店以外は一人で行けるわ

427: ボロニア・ピンナタ(長屋)
09/09/15 00:01:57.60 HvyXJyxB BE:1420891586-2BP(6852)
sssp://img.2ch.net/ico/gomi2.gif
誰もお前らが飯食ってるのに興味ねえっつうの


428: ヤエヤマブキ(関東)
09/09/15 00:02:02.24 cg2tBC0L
朝と夜しか飯食わないから、昼は図書館で読書してる

429: オキナワチドリ(東京都)
09/09/15 00:02:06.25 EAvH8BoF BE:289396894-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
>>422
540円のごはん大盛はイヤで
どうせならカツがのってるのがってね

430: トウゴクミツバツツジ(関西地方)
09/09/15 00:02:34.10 g+tBVB2i
50人に1人の逸材が集まる速報

431: ニガナ(神奈川県)
09/09/15 00:02:56.13 uq9tzx22
>>74
こっちだと勃起しちゃう・・・
URLリンク(tsushima.20ch.net)

432: ハナビシソウ(神奈川県)
09/09/15 00:03:35.42 4WrmHYW8
ここで何人か書き込んでるように、問題はおそらく
>>352みたいな理由で、「半知り」の相手との物理的な距離をどううまく
捌くかなんだと思う。さほど広くない大学だと
意外と起きうる問題・・・ともう。

大学は、すぐにサークルなんかに入って懇意な仲の友達を
作れれば円滑にキャンパスライフを送れるけど、
もともと根が人付き合いの苦手なタイプだと
ほんの些細なストレスが積み重なって、いつのまにか
便所飯、みたいな展開はありえなくはないと思う。

433: ラッセルルピナス(静岡県)
09/09/15 00:03:39.32 SzGF7VVA
1人で学食に入りにくいって自意識過剰だよな。

434: スイカズラ(岩手県)
09/09/15 00:04:13.65 d+tvVsCv
うちの大学は一人用のカウンター席が大量にあったなあ
引きこもり学生しかいないから、大学も配慮したのか

435: アザミ(奈良県)
09/09/15 00:05:08.16 HofyPM1H
うううう
このスレみて
息苦しくなってきた

436: オウレン(埼玉県)
09/09/15 00:05:39.41 1O9RH0cU
尾木直樹教授は空気読める教授
だからこそメディアでも使われる

437: ヒメマツムシソウ(dion軍)
09/09/15 00:06:03.86 JajvaImb
尾木直樹って法政大の教授だったのか。単なる在野の教育評論家かと思っていた。

438: ヤグルマギク(新潟・東北)
09/09/15 00:06:08.30 qP8wwZ7R
明らかに今時の若者はの質が違うな
こいつら人間しておかしいわ

439: オキナワチドリ(東京都)
09/09/15 00:06:20.08 EAvH8BoF BE:192931564-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
あっれー
ビールもちこんでのんだよね?ぼくだけ?

440: ニオイタチツボスミレ(dion軍)
09/09/15 00:06:42.91 jEyzwWYY
>>434
4人席で寝ころんだりして独り占めする快感を教えるべきだな

441: ショウジョウバカマ(関東地方)
09/09/15 00:09:18.85 NaahsS4W
俺の大学だと大学の周辺がでっかい学生街だから
その学生街の定食屋とかアジア料理屋で昼飯を食う
学食なんて一度も使ったことないし
そもそも学食より安くてうまい飯が食えるから、絶対外で喰う
便所飯がどうとかで盛り上がれるのは、やっぱ地方とか僻地みたいな
周りに一切飲食店とかが無いような大学の奴らなのか?
ちなみに俺は早稲田だが


442: オキナワチドリ(東京都)
09/09/15 00:09:25.84 EAvH8BoF BE:128621344-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
学食とは別に、教職員用ってあったよね?
すこし高かったけど混んでなくてらくだった

443: ジンチョウゲ(埼玉県)
09/09/15 00:10:29.02 JWaEd/qP
俺の場合>>1とは少し違って
学食は一人で食ってたし、寧ろ一人の方がいいだろと思ってるけど
節約のため殆ど弁当だったから大学の時ずっと便所で飯食ってた
正直、教室で一人弁当ってのは結構厳しいものがあるんだわ

まぁ食事以外にも空いた時間は結構トイレに居たけどな
勉強やレポートもトイレでやってたし
誰にも見られて無いせいか、何か落ち着く

>>377
一人で行動する奴と集団で居る奴とじゃ観点違うからな
冷静に考えれば割と普通の事だと思う

444: オキザリス・アデノフィラ(東京都)
09/09/15 00:10:48.55 1wOv4294
>>414
学食:まずくて量の少ない丼もの(載せるものは日替わり)味噌汁付き380円
吉野家:豚丼+味噌汁380円

これならどっち行く?

445: オキナワチドリ(東京都)
09/09/15 00:11:34.45 EAvH8BoF BE:96466043-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
>>444
ビール500mlとポテト

446: アメリカフウロ(長屋)
09/09/15 00:12:08.36 9UmBGcPL
一人学食なんて余裕だろ

447: スズナ(静岡県)
09/09/15 00:14:53.61 376kaco1
>>444
まずくて量が少ないなら他のもの食べます・・・

448: シバザクラ(埼玉県)
09/09/15 00:19:21.65 UNobLaRZ
学食に1人で行くのは平気だけど、混んでるのが嫌だから昼時はあんまり行かなかったな
だいたい生協でパンとか買って大教室で1人で食ってた

449: フイリゲンジスミレ(チリ)
09/09/15 00:19:36.67 4MXQDWFh

学食でひとりで飯食ってると寄ってくるのは、だいたい大阪人だったな。

「ひとりで飯食ってさみしいやっちゃなー」などと言ってくるのが定番だったので、
自分のさぶいしゃべりを聞きながら飯なんか食えるか、アホボケカス!
気分良く飯は食いたいんじゃ、ボケ!
と大阪弁で一括したら寄ってこなくなった。

ちなみに親の片方が大阪人なので大阪弁はネイティブ並み。
うちの親も言ってるが、一部の大阪人の低質さは酷い。

450: オキナワチドリ(東京都)
09/09/15 00:19:54.86 EAvH8BoF BE:241164465-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
何故一人学食が難しいのか考えてみようよ
一人が恥ずかしい
食べる姿(食欲=性欲・・・自意識過剰?)がハズイから視線を分散したい
いっつも同じものたのむ(かけそば)

451: ヒナゲシ(埼玉県)
09/09/15 00:20:04.42 gov1ZPEO
一人で学食より、便所飯のほうが難易度高いだろ

452: ペラルゴニウム(アラバマ州)
09/09/15 00:20:17.31 7CvIbVev
学食に入りにくいのはわかるけれど
わざわざトイレで食べる必要ないじゃん
今も昔も友達いないけど、トイレで食べるのだけは理解不能

453: パンジー(千葉県)
09/09/15 00:21:46.38 w/z/evZo
空き時間に行けばそんなに人いなくて快適に食えるだろ

454: オキザリス・アデノフィラ(東京都)
09/09/15 00:22:25.86 1wOv4294
>>447
他のも総じて量が少ないんだよ
場所によって+50or100円で大盛りになるけど大してうまくないから食べるのが辛いし
ぼっちだと入るのもいやだ
結局近くの吉野家に行くか、コンビニで適当にみつくろうかになるんだ

455: フクジュソウ(愛知県)
09/09/15 00:23:57.15 DaDej7Gt
飯を食わなくても済むように時間割をくめばいい

456: ヤグルマギク(新潟・東北)
09/09/15 00:24:36.83 qP8wwZ7R
>>452
もう心の病気なんだろうなあ
便所でメシくう理屈がわからん

457: オウレン(埼玉県)
09/09/15 00:25:02.34 1O9RH0cU
洋式便所で座りションとか男もブラとかその類だろう

458: ショウジョウバカマ(京都府)
09/09/15 00:26:52.99 hL6RGxhF
様式便所で座りションは関係ねーだろw

459: 雪割草ユキワリソウ(アラバマ州)
09/09/15 00:27:52.59 qXgEu3Si
流石に便所飯は無いけど、便所読書ならよく大学でやってた
滅茶苦茶落ち着くし時間が潰せる

460: ペチュニア(コネチカット州)
09/09/15 00:27:56.68 PIXOSgBz
大学なんて一人で飯を食ってる奴なんぞ腐る程いるだろう
Fランあたりなら知らんが

461: ハナモモ(岐阜県)
09/09/15 00:29:07.32 4MJyBs0w
そんなに嫌なら昼飯抜けよ
朝、夜でいいだろ。駄目なのか?

462: ハナカイドウ(長崎県)
09/09/15 00:29:15.04 zvkCe52e
女はうらやましいよな
ぼっちにならない為ならどれだけでも自分を曲げられるようにDNAができてるから

463: オキナワチドリ(東京都)
09/09/15 00:30:59.83 EAvH8BoF BE:578794098-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
>>456
素面の時は学校でウンコして帰れば水道代と紙代が節約できると思ってた
酔っ払った時は便器からおしっここぼしてオバチャンゴメンナサイって思ってた
こんな漢字だよね

464: タチツボスミレ(catv?)
09/09/15 00:31:13.23 Nokben/k
学食ならまだいいだろ・・・・
俺が以前勤めてた会社で社食でそれやったことあるぞ俺
そして食べ終わったら昼休み終わるまでトイレに入ってるの

最初に一人で食べてて同僚の女たちがこっち見てクスクス笑ってるの目撃してからもう行けなくなった
社会人になってまでこんな思いするとはな・・・・

465: ショウジョウバカマ(チリ)
09/09/15 00:31:34.98 GyToe8K6
>>460
>>460

466: ジギタリス(北海道)
09/09/15 00:31:55.07 zHwgm4Ax
そうか!学食を忘れてたよ。意外な難所があったなw

一人学食>>>>>一人カラオケ>>>>一人映画館

467: オキナワチドリ(東京都)
09/09/15 00:32:14.33 EAvH8BoF BE:225087247-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
>>466
焼肉は?

468: ミツバツツジ(アラバマ州)
09/09/15 00:32:33.35 ylCninfY
便所で飯食うとかきめえわ
何しに大学いってんだか
便所から出てくんな

469: キブシ(東京都)
09/09/15 00:32:45.90 MmozxJ94
>>449
トウジみたいな大阪人だったら友達になりたいだろ?

470: 雪割草ユキワリソウ(アラバマ州)
09/09/15 00:33:15.79 qXgEu3Si
>>466
やったことはないけど、学食くらい普通だろ

471: ショウジョウバカマ(チリ)
09/09/15 00:33:52.65 GyToe8K6
>>464
どう思われようと知ったことじゃないだろうに。
どうしてもそう思えないなら仕事用の資料の紙でも眺めて書き込みしながら飯食ってりゃおk

472: プリムラ・ヒルスタ(東京都)
09/09/15 00:34:08.07 lFEU5itp
こういうのって飲食店も一人で入れないのかな?
社食さっさと食ってのんびりする時間を多めにしたいから大抵一人で食ってる。
恥ずかしいなんて気持ち一切ないんだけど。
同僚が来たら一緒に食うけどね。

473: ニリンソウ(関西地方)
09/09/15 00:34:21.73 j0JzutXl
関西大学とか大学と駅の間にファストフード店だらけだし困らないよなw
あえてそうゆう大学選びってのもいいと思わないか?

474: プリムラ・マラコイデス(コネチカット州)
09/09/15 00:34:25.30 BxOzA1dT
会社入って昼飯ラクになったよ。

ひとりで入れる定食屋or
弁当買ってきて自分のデスクor
気の向く同僚と

475: ショウジョウバカマ(チリ)
09/09/15 00:36:05.43 GyToe8K6
>>469
大阪人は大体鬱陶しいぞ?
いちいちまぜっかえさずに話ができねーのかといいたくなる。

特に標準語圏で大阪弁にこだわってるタイプがウザイ。標準語にあわせるタイプの大阪人は普通。

476: オキナワチドリ(東京都)
09/09/15 00:36:05.90 EAvH8BoF BE:450173287-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
>>466
一人カラオケ(ディケイド/ガクト)>>>>一人映画館 (ディケイド&シンケンジャー)
はやった

477: フモトスミレ(関西地方)
09/09/15 00:36:10.99 Tyt4CvKT
解決策でも考えてやれよ

478: ニリンソウ(関西地方)
09/09/15 00:36:17.95 j0JzutXl
会社はさ喫煙ルームで会議するからうざいんだよ
禁煙家を除け者にすっからよw

479: オウレン(埼玉県)
09/09/15 00:36:50.23 1O9RH0cU
こいつがもっともらしく講釈垂れてる社会問題らしき話と“便所飯”が
実体験として全く結びつかないわけ。一人学食、空き教室、非常階段、その他スペース
学校外、いっそ食わない、の選択肢すっ飛ばして便所なんて日本人のまともな観念として
あり得ないな。こんなの朝日=尾木はしつこく続ける気なんだろうか?

480: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/15 00:37:27.83 rIRit4ta
>>473
あそこらへんリア充湧きすぎ
結局、大学内のコンビニで飯買って空き教室で食ってる

481: オキナワチドリ(東京都)
09/09/15 00:38:10.96 EAvH8BoF BE:200970555-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
>>480
なんで学内のことしってるの?

482: キンカチャ(アラバマ州)
09/09/15 00:38:42.97 8a1AnR0W
>>477
糞食えばいいんじゃね。んで便所から一生出てくんな。

483: ショウジョウバカマ(チリ)
09/09/15 00:39:01.32 GyToe8K6
>>479
アサヒルを実践してるんだろ?

そのうち産経が社説でお手紙を書いて揶揄しにかかるから、それまで待ってたらどうだ。

484: ミツバツツジ(アラバマ州)
09/09/15 00:39:42.56 ylCninfY
>>479
トンスルみたいなもんだろ
朝鮮人とかわらん

485: アネモネ・ブランダ(関東)
09/09/15 00:41:29.92 BGHAYWMu
>>369
こいつ頭おかしいだろ

> 小中高と比べ周りが見知らぬ人だらけで、広大な空間のある大学という場で
> 一人で飯食って何を恥ずかしいことがあるのか?

と一方で言いながら、
> まあ一番言いたいのは大学生にもなって飯食う知り合いもいないとか対人障害じゃないの?って事だがな

本人は気にしてなくてもお前みたいな事を言う奴がいるから一人で食いたくないんだろ
お前のせいだ死ね

486: ユキワリコザクラ(千葉県)
09/09/15 00:41:32.41 +ndY9QgM
トンスルってネトウヨしか使ってないよね

487: フクジュソウ(愛知県)
09/09/15 00:41:39.84 DaDej7Gt
一人映画館は全然恥ずかしくないだろう
むしろ落ち着く

488: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/15 00:41:41.38 rIRit4ta
>>481
現役関大生でつ

489: ケンタウレア・モンタナ(大阪府)
09/09/15 00:41:52.03 Rc+Bp62E
京大だった俺には一人で食堂に入りづらいという感覚は理解できん

490: ニリンソウ(関西地方)
09/09/15 00:43:44.69 j0JzutXl
京大とかなんで校舎をあえて一段下げた感じにするんだ?
なんか同志社もあんな感じだったような
地下のような地下で無いような・・・

491: ユキワリコザクラ(茨城県)
09/09/15 00:44:38.50 zzjQ6+1W
学食なんて独りで行くもんだろう、常識的に考えて…

492: イブキジャコウソウ(コネチカット州)
09/09/15 00:45:33.81 LS6TL9Pz
>>462
自分を曲げない俺カッコイイ
じゃなくてただの対人恐怖症だよそれ

493: ヤグルマギク(新潟・東北)
09/09/15 00:45:39.24 qP8wwZ7R
て朝日か
> 「一人で食堂入りにくい」6割 「便所飯」経験も2%
なんでこういう書きかたするん?

494: カラスノエンドウ(中国地方)
09/09/15 00:46:21.88 xmTpeAVo
つるんで飯食うとか面倒くさいだろ
席埋まってたら待たないといけないし

495: プリムラ・ヒルスタ(神奈川県)
09/09/15 00:46:23.83 o9egtcj7
サークル席うぜぇ。

あいつらから金とれよ。

496: ヤマエンゴサク(長屋)
09/09/15 00:47:28.58 2yTRoAXq
学食は昼前の10時開店と同時が狙い目かな
講義でみんないないし同じようにそれを狙ってる一人飯の輩が
割といるから安心してじっくりゆっくり至福の時間を過ごせる。

497: コメツブツメクサ(京都府)
09/09/15 00:48:13.90 ylf/UqTn
とっておきの不安解消法をおしえてやろう。
学食行く前に図書館で学術系の本を借りろ。
で、飯食いながらそれに目を通せ。これで完璧な偽装になる。

498: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/15 00:48:29.82 rIRit4ta
>>449
大阪人だけど、そんな誘い方しねーし、された事もねぇよw

499: ヤエザクラ(関東)
09/09/15 00:49:01.35 iVbDdWA8
友達一人もできなかった上京組
あまりにも暇だから毎日野球見てる
今では野球chで実況の日々。日本に野球があって良かったw
似たような学生いないかな?リアルでも野球話したいんだけど

500: オキナワチドリ(東京都)
09/09/15 00:49:12.54 EAvH8BoF BE:337630076-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
>>495
ソフ研だったけどあったよ

501: オキナワチドリ(東京都)
09/09/15 00:49:56.64 EAvH8BoF BE:506445179-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
5年生以降はいかなかったけど・・・

502: トキワハゼ(静岡県)
09/09/15 00:50:16.88 /zx57QKv
>>490
工8号館は飯のにおいが漂ってる気がする

503: イベリス・ウンベラタ(コネチカット州)
09/09/15 00:50:16.28 QOzE0VuU
>>22
一人で生きて、死んで、何が楽しいんですか?
バカみたい

504: 斑入りカキドオシ(埼玉県)
09/09/15 00:50:47.09 1dATn011
あんな臭くて汚い所で、飯なんて食えるかよw

505: アグロステンマ(群馬県)
09/09/15 00:51:21.80 pBcz7bqB
東大でわ一人学食が主流
ソースわ俺。by清掃員

506: ノミノフスマ(千葉県)
09/09/15 00:51:30.00 /0P8R409
>>441
移動すんのめんどくさいわ

507: ヒヤシンス(関東・甲信越)
09/09/15 00:51:32.63 wrwety1B
一人で学食??何故友達と行かないんだ?

508: オキナワチドリ(東京都)
09/09/15 00:51:55.74 EAvH8BoF BE:144699236-PLT(13335)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar01.gif
>>505
なんで群馬何?

509: ベゴニア・センパフローレンス(東海)
09/09/15 00:53:00.74 CgjQ/HtS
混雑時に学食で弁当食う奴は氏ねばいい

510: スノーフレーク(ネブラスカ州)
09/09/15 00:53:37.94 oq//7jR+
乳即で平気で草食系スレに書き込んでる勘違い君を見ると腹立つ
即豚は糞食系だって自覚して欲しいわ


511: ショウジョウバカマ(チリ)
09/09/15 00:53:38.60 GyToe8K6
>>498
俺は近い経験はあるな
大阪人はウザイ

512: ペラルゴニウム(京都府)
09/09/15 00:54:16.63 ncY2JmW8
わざわざトイレ行かなくても空いてる教室でパンでも食えばいいじゃん

513: シハイスミレ(京都府)
09/09/15 00:55:00.78 ezQALR39
大教室で独りでおにぎり食べるとちょっとテンション上がる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch