日本の変な食べ物 米国人「納豆梅干もずくししゃもスルメもちこんにゃく煮干しあんことかマジキチ」at NEWS
日本の変な食べ物 米国人「納豆梅干もずくししゃもスルメもちこんにゃく煮干しあんことかマジキチ」 - 暇つぶし2ch400: キショウブ(福岡県)
09/09/14 11:13:45.15 PMW8w42V
>>340
紅茶の輸入ルート確保しようとしたらアメリカ大陸見つけたり
紅茶海に投げ捨てたってんで戦争になったりしたり
なんでイギリスって食い物は適当なのに紅茶だけは煩いんだろうか

401: ストック(熊本県)
09/09/14 11:14:19.07 Q668IJLd
スルメとししゃもは大丈夫だろ

402: ムシトリナデシコ(福島県)
09/09/14 11:14:58.24 r8+41WbL
タコはスペインポルトガルイタリアギリシャ
東~東南アジア、メキシコ~太平洋岸の南米で食う

403: ノボロギク(四国)
09/09/14 11:15:03.14 en1bdWn0
>>400
アヘン戦争だっけ

404: ツメクサ(dion軍)
09/09/14 11:15:48.33 8VY3UPTb
>>400
その前はコーヒーで同じことやってる >イギリス
で、喫茶店でコーヒー飲みながらの政治談議に現抜かしてSEXが減ったって
おばちゃん連合に吊るし上げ食らったという歴史がw

どうもその辺の嗜好品に弱いらしい

405: タネツケバナ(熊本県)
09/09/14 11:15:50.32 gfFqHoRj
こんにゃくゼリーならたべるんじゃない

406: ジャーマンアイリス(千葉県)
09/09/14 11:16:03.72 PlCgefsE
>>400
習慣としての様式美みたいなものに拘ってるのだと思う

407: プリムラ・マルギナータ(福岡県)
09/09/14 11:16:05.44 Wt0xNV9s
>>106
なんかグロという感じすらする。

408: ユリノキ(兵庫県)
09/09/14 11:16:29.91 wRwCrlPQ
>>391
でも自家製マヨネーズだと抵抗なく生卵の黄身使うんだぜアイツら

409: ストック(ネブラスカ州)
09/09/14 11:17:15.88 IgyJJHoS
食いもんにケチはつけられたくねーな
こっちだって青いケーキや緑色のスポーツドリンクに(うわ…)って思っても口に出さないだけだっつーの。勘違いすんな

410: クチベニシラン(静岡県)
09/09/14 11:17:18.95 w2jc13gg
>>400
そのくせ器が汚いのが不思議で為らない

411: オンシジューム(滋賀県)
09/09/14 11:18:11.89 cAYdL9V5
ハンバーガーのような食べ物をうまいだのまずいだの言っても始まらんからそれは言うまい。

412: 水芭蕉(アラバマ州)
09/09/14 11:18:38.78 nW+OCjR7

       ┌──¬
       》ミ三三彡《
       .〔≡≡≡≡〕
       .Eニニニニ∃
       ノ::::::::::::::::::::::::ヽ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     | __Π_lニl ┌‐‐┐|
     | l_l-l |  // ̄| ||
     |  ノ/lニ/ l二__||
     | unko no chikara.|
     |       ┌┐ |
     |   の l二   ̄l|
     |       ノ / ̄| ||
     |       /_/ ∠_||
     | ウンコ エキス ドリンク|
     | ケツミリン50㎜配合 |

413: 藤(dion軍)
09/09/14 11:18:43.78 VWVrtixL
高野豆腐って変じゃないだろ

>>66
日本人だが苦手です。甘い豆が苦手。甘くない小豆の味も苦手


414: ウィオラ・ソロリア(コネチカット州)
09/09/14 11:18:47.20 i3sQm24G
デブだらけの味覚障害に味とか語って欲しくない

415: モクレン(dion軍)
09/09/14 11:19:01.39 x3EDbVfs
納豆にオクラとキムチとひじき、梅干しとか混ぜて生玉子と一緒にご飯にかけて食う
なんてグロ料理と思われるんだろうな

416: アマリリス(東京都)
09/09/14 11:19:05.85 9JwHFAdK
雄山先生キタ

417: キランソウ(USA)
09/09/14 11:19:07.66 vdzs5Vw9
>>367
呼んだ?

418: コバノランタナ(岐阜県)
09/09/14 11:19:42.11 ejeX4O4N
納豆 ・・・ ネバネバが嫌。だがネバーエンディングストーリーは好き
梅干し ・・・ 酸っぱい。唾液が出すぎる。
もずく ・・・ 酢というものがない。
ししゃも ・・・ 数字の4が入っているから嫌い。
イナゴ ・・・ 日本人でも食べません><;
スルメ ・・・ 噛む行為が嫌い。唾液が出すぎる。味の濃いビーフジャーキーならおk。
もち ・・・ もちはもちろんダメなのか?
こんにゃく ・・・ 砂混じってやがルwwwww
高野豆腐 ・・・ 一挙に頬張ったら服がベトベトになった嫌な思い出がある。
煮干し ・・・ 干すんじゃねえ 
あんこ ・・・ 

419: クチベニシラン(静岡県)
09/09/14 11:20:24.07 w2jc13gg
餡こが苦手な日本人は普通にいるわな
子供の頃嫌いだったとかも多そう

420: オンシジューム(滋賀県)
09/09/14 11:22:03.36 cAYdL9V5
>>402
けっこうあるんだな。イカ墨スパゲッティとかもあるしな。

421: オニノゲシ(アラバマ州)
09/09/14 11:22:05.10 Ln9SEsnw
>>399

豆類は主食に近いイメージだからお菓子として扱われる事に違和感があるんだと。


422: キクザキイチゲ(静岡県)
09/09/14 11:22:32.43 dk574oTd
くめ納豆とダイコンおろしね
わかった5回目のチャレンジしてみる
今度ばかりはいけそうな気がする

423: ガーベラ(北海道)
09/09/14 11:22:34.28 CG61H19R
塩辛は、じゃがいもに乗せて食べる。
このソウルフードが共通認識じゃないと知ったのはつい最近だ。

424: ハマナス(関東・甲信越)
09/09/14 11:22:41.31 DLddV8Qz
外人の食器洗いの適当さがむかつく
洗剤はちゃんと洗い流せ
「大丈夫!これは舐めても体に悪くない洗剤だから!」
うるせーよバカ

425: ジシバリ(新潟県)
09/09/14 11:23:38.57 3meIxtmQ
リストに海苔が無いとは、このサイトはモグリだな。
特におにぎりでの黒い塊を食う行為は、連中にとっては青天の霹靂のはずだ。

426: スイカズラ(沖縄県)
09/09/14 11:24:48.27 7rBMhjLF
>>379
ビックリするほどのことではないだろ
今の子供たちは離乳食から納豆食わせてるし
給食でも普通に出てる

427: モリシマアカシア(アラバマ州)
09/09/14 11:25:23.37 TTgY+AF8
>>418
酢はイタリア料理の重要な調味料だろ

428: 節分草(東京都)
09/09/14 11:25:34.88 Fr9RNjgA
>>1
なに言うてんねん
日本の味覚は世界一繊細なんやで!
不味いもんを美味い言うて食うんが日本人やろがい!
マクドナルドなんか不味いんや!日本人の繊細な味覚で流行るはずないで!
見てみい!日本人の繊細な味覚の前に街に流行ってるマクドなんて一軒もあらへんで!

429: ヤマブキ(九州)
09/09/14 11:25:39.32 IGV5C8Eq
>>422
俺は卵の黄身+キムチで克服した

今ではなくても美味いと感じる

430: ヤブヘビイチゴ(東京都)
09/09/14 11:26:04.57 VyZDGjpv
食べ物の壁はすごい大きいけど
お酒の壁ってあんまりない不思議

431: 西洋オキナグサ(愛知県)
09/09/14 11:26:24.95 XwsmLQrq
外国人に理解されたくない
理解されて奴らが旨いと思うとあっという間に基地外が取りすぎ規制規制うるさい

432: ホトケノザ(愛知県)
09/09/14 11:27:03.88 4E9PdmTE
タコを食べない国の料理はマズイ

いや、よく知らないが

433: クサノオウ(アラバマ州)
09/09/14 11:27:17.04 o+K8Q4dP
和洋中なんでもイケる日本人は最高だな
しかも好き嫌いのないやつはもっと最高
何を食べても楽しめるんだから

434: スミレ(ネブラスカ州)
09/09/14 11:27:49.81 atDvGwWc
>>425
最近はアメリカにもスパムおにぎりもあるからなぁ

435: フサアカシア(福岡県)
09/09/14 11:27:54.01 Tuw4/hls
>>423
え~なにそれ、、

436: ポレオニウム・ボレアレ(静岡県)
09/09/14 11:28:16.03 ITLpnQF5
納豆を最初に食べた奴とそれを布教していった流れを知りたい

437: イヌノフグリ(茨城県)
09/09/14 11:28:26.45 omTCcUNT
>>421
あいつら主食兼野菜としてイモ食った上でポテチもバリバリ食らってるじゃん
ベーコンにチョコとかメープルシロップとか組み合わせてるから甘くすると駄目ってわけでもなかろうし

438: ヒヨクヒバ(dion軍)
09/09/14 11:28:45.85 P9deg1bs
日本のお弁当
URLリンク(kuraki.mods.jp)

アメリカのお弁当
URLリンク(www.flickr.com)

439: アマリリス(東京都)
09/09/14 11:29:01.24 9JwHFAdK
>>426
そうなんだなあ
なんとなく、糸静線以西では、蛇蝎のごとく嫌われてるかのような印象があったから

440: オキナグサ(東京都)
09/09/14 11:29:06.31 FrIM7HWH
>>423
旨いよなアレ

441: ペラルゴニウム(愛知県)
09/09/14 11:29:12.67 oTolTYJY
生魚食べるのやめてください

442: プリムラ・マルギナータ(山陽)
09/09/14 11:30:05.52 xIlxid0q

世界で一番人気なのはマクドナルドのハンバーガー


事実を受け止めなきゃ

443: ガーベラ(北海道)
09/09/14 11:30:36.56 CG61H19R
>>435
函館~室蘭・苫小牧あたりまでの、こどものおやつ。
そして酒の肴。

444: ノミノフスマ(茨城県)
09/09/14 11:31:13.74 auFcqDbb
>>421
日本人もデザート系の甘いリゾットとか「それはねえわ」って感想が湧くけど
つまりそういうことか アメリカ人はアメリカ人で豆への畏敬の念があるんだな

445: フクジュソウ(関東・甲信越)
09/09/14 11:31:54.50 gYpppTl5
まさかアメリカ人が食べ物の味を云々するとは。

446: プリムラ・ヒルスタ(北海道)
09/09/14 11:31:56.51 QFh+kqLm
外人に海草の味を覚えさせるな

447: ヒサカキ(東京都)
09/09/14 11:32:24.47 63pn4PED
ネギ食うかな?

448: ビオラ(関東・甲信越)
09/09/14 11:32:35.75 fFkO4r5b
イモと肉以外は奇妙なんだろこいつら

449: キクザキイチゲ(静岡県)
09/09/14 11:32:47.05 4BOVXzku
外人は日本酒や芋・米・麦焼酎飲めるのかな

450: ユキノシタ(新潟県)
09/09/14 11:32:53.23 Wdu05otv BE:179194098-PLT(24751)
sssp://img.2ch.net/ico/kossorisan.gif
腐った豆食うなんてどう考えてもへんだろ

451: オンシジューム(滋賀県)
09/09/14 11:33:18.34 cAYdL9V5
>>423
キン肉マンⅡ世で北海道に行った万太郎がそれ食ってるのみて、
そんな食い方あったんかよとおどろいたことがある。

452: ユリノキ(神奈川県)
09/09/14 11:33:19.84 2+nM0nxb
>>377
確か、devil fish って言い方もあるんじゃなかったっけ。

453: ノミノフスマ(茨城県)
09/09/14 11:34:25.33 auFcqDbb
>>430
蒸留酒なんかはまず大丈夫だろうけど、どぶろくライクなどろんどろんした奴を
勧められたら俺は全部飲みきる度胸がないかもしれん

454: ショウジョウバカマ(アラバマ州)
09/09/14 11:34:29.61 GgaaBbjz
>>386
関西が関東のぞく他の地域より食べてるってソースは?

455: プリムラ・ヒルスタ(栃木県)
09/09/14 11:34:30.34 ky6C1lct
納豆梅干しもずくししゃもイナゴ乾燥イカもちこんにゃく高野豆腐煮干しあんこ
体にいいものばっかりだな

456: ショウジョウバカマ(長屋)
09/09/14 11:34:30.60 Yv1EY55R
そう言えば、昔ケント・デリカットが
「納豆とイカの塩辛は人類が食べるものではない」
って言ってたことあったっけな。

457: フサアカシア(福岡県)
09/09/14 11:35:11.98 Tuw4/hls
>>443
酒の肴は分かるけどおやつって
北海道の子供の味覚渋いなw

458: ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東)
09/09/14 11:36:16.39 LiGCOMQT
何シシャモさんディスってんの?

459: キバナノアマナ(アラバマ州)
09/09/14 11:36:46.96 SRkw69q5
>>433
こういう意見見るとアホだなあと思う。
単に今は和食から洋食に移る過渡期なだけじゃん。
だんだん日本人は欧米の味覚を好むようになるよ。

460: 水芭蕉(東京都)
09/09/14 11:36:48.92 hULG7Kqw
580 異邦人さん 2006/01/08(日) 00:44:07 ID:rRcXq5NN
アメリカ人に
日本人がとても好む食べ物だが
日本で一番危険な食べ物で
これを食べて毎年何人かが死んでる
って
餅を勧めたらびびってた

461: ショウジョウバカマ(大阪府)
09/09/14 11:36:49.12 gKYmWA+j
>>332
ハンバーガーをコーラで流し込むんだろ
カロリー0なんて水くらいだろうな
コーヒー紅茶で流し込む奴もいるだろうけど

462: パンジー(東海・関東)
09/09/14 11:37:04.27 djD8mMx5
塩辛は無理

463: ヒサカキ(東京都)
09/09/14 11:37:13.66 63pn4PED
イナゴ
ハチノコ
ザザムシ
など、昆虫系はちょっとためらう。
宿で出れば食べるけど、そのためだけに金を払ってまで食べない。
ひょっとして凄く美味しく調理する方法に出会えて無いだけだろうか?

464: ウグイスカグラ(宮崎県)
09/09/14 11:38:45.27 Prrz7PFC
>フローズンヨーグルトにのせたもちはおいしい
半ガロンペットボトルの醤油でも飲んでろバカw

465: ヒヨクヒバ(dion軍)
09/09/14 11:39:12.25 P9deg1bs
>>459
昭和の時代は洋食みんな好きだった
ビフテキとかフライとかハヤシライスとか
いまはチョン化してるんじゃね?
焼肉とか何でも唐辛子かけるスイーツとかいるし

466: オオバクロモジ(東京都)
09/09/14 11:39:47.43 0Xi7hlbv
外人コンプ大集合

467: ニガナ(東京都)
09/09/14 11:39:56.04 V5z9f8j4
>大好きな日曜のブランチはたっぷりのあんこ、メープルシロップ、はちみつのパンケーキかワッフル

( ´ ・ω・ ` )モーア?

468: ヤマボウシ(静岡県)
09/09/14 11:40:19.45 1mbN/jc2
>>393
心づくしってどういう料理?

469: ヤブツバキ(関東)
09/09/14 11:40:37.16 iTpWtQ7F
アメリカンはアスパラにピーナッツバターつけて食うとか狂ってるだろ

470: ビオラ(神奈川県)
09/09/14 11:40:55.77 kXY3RYlP
アメリカ人とかイギリス人が食べ物ネタで他国からかってるの
見るとなんとも言えない気持ちになる。

471: プリムラ・ヒルスタ(北海道)
09/09/14 11:41:15.53 QFh+kqLm
>>469
すげー

472: オンシジューム(滋賀県)
09/09/14 11:41:19.14 cAYdL9V5
イギリス人は朝食に分厚いステーキをワインで流し込んで
そのままクルマで出勤するくらいだそうだな。

473: ペチュニア(神奈川県)
09/09/14 11:42:04.23 bGQJJtFQ
うんこ飲んでる国よりマシだと思う

どことは言わないけど

474: ヤマボウシ(静岡県)
09/09/14 11:42:13.77 1mbN/jc2
>>418
>酢というものがない
ビネガーって酢じゃーた?

475: イベリス・ウンベラタ(岩手県)
09/09/14 11:42:15.97 oKnbwHWr
納豆がマジキチなのは同意

476: ツメクサ(dion軍)
09/09/14 11:42:25.96 8VY3UPTb
>>468
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.excite.co.jp)

477: アッツザクラ(関東・甲信越)
09/09/14 11:42:41.16 1OpjdOTm
アメリカのお爺さんお婆さんって何食べてるの?
やっぱり年とっても脂ギットリのステーキとか
食べるの?
辛そう…。

478: ラナンキュラス(東京都)
09/09/14 11:43:28.65 I4h/uEF9
>>470
アングロサクソン人の味覚は犬並みにまずしいつーのにな

479: ヒサカキ(東京都)
09/09/14 11:43:45.61 63pn4PED
>>459
>>>433
>こういう意見見るとアホだなあと思う。

おれもそう思っていた時期がある。
まぁ実際のところは移行というより、取り込みというほうが近いのでは?
日本の文化がこれまでそうであったように、洋食も結局日本人にアレンジされ
文化として吸収されてゆくのだと思う。
既にラーメンとかカレーとか、日本食化しているじゃん。

だから、誇るべきは日本の「外国文化取り入れ能力」なんだろうな。

480: ヤマボウシ(静岡県)
09/09/14 11:43:48.05 1mbN/jc2
>>418
>ししゃも ・・・ 数字の4が入っているから嫌い。
「4」しゃもってこと?
英語なら「し」を「4」とは読まないだろ

481: アマリリス(東京都)
09/09/14 11:43:50.96 9JwHFAdK
>>469
スキッピーズのピーナッツバターを麺つゆとだし汁で伸ばして、水で締めたうどんにぶっ掛けて喰うとうまいよ
薬味は青ねぎとおろししょうがで

482: サイネリア(兵庫県)
09/09/14 11:44:13.05 oYS4L56r
>>454
大阪の納豆消費量は産地の茨木県とあまり変わらんのだよ
ソースは納豆でググレ

483: ムシトリナデシコ(福島県)
09/09/14 11:44:21.36 r8+41WbL
まぁピーナツバターも使いようだからなぁ
黒酢とかしょう油とか香味野菜とかでソース作るとゴマダレ系の味になるし
ブロッコリーにかけてもうまい

484: ダイアンサステルスター(dion軍)
09/09/14 11:45:03.44 ZYpy56pq
>>479
すごくオリジナリティにあふれた日本文化論だな
新しいし、独自の切り取り方をしてる

485: ポレオニウム・ボレアレ(静岡県)
09/09/14 11:45:23.09 ITLpnQF5
>>476
辞書すべて(国語辞典 英和辞典 和英辞典 その他)の [ 心づくし ]で始まる用語の検索結果 0件でした。

すべての辞書検索で該当する情報は見つかりませんでした。

【心づくし】 の検索結果

キーワードに該当する結果が見つかりませんでした

486: キランソウ(神奈川県)
09/09/14 11:45:25.15 SQLXRBZz
>>1
もずく食えばお肌がツルツルになるのに


487: ポレオニウム・ボレアレ(東京都)
09/09/14 11:45:55.77 GOlP4IoB
カレーもアメリカ人なんかには見た目的にありえないって話を聞いたが

488: タンポポ(catv?)
09/09/14 11:46:01.92 IMpBbNK7
ベジマイトっておいしい?

489: モリシマアカシア(福岡県)
09/09/14 11:46:24.34 NIiOUL6n
うま味な食材ばかりだな

490: キランソウ(USA)
09/09/14 11:46:51.72 vdzs5Vw9
ライスプディングってありえないと思うだろ?
つまり一緒だよな

491: ヤブテマリ(関東・甲信越)
09/09/14 11:47:07.50 ZKM4cpzR
>>423俺のバイト先には酒盗でジャガイモを炒めるメニューがあったな
簡単だしなかなか旨い

492: アマリリス(東京都)
09/09/14 11:47:20.90 9JwHFAdK
こころ‐づくし【心尽(く)し】
「こころづくし」を大辞林でも検索する

1 真心を込めてすること。好意がこもっていること。「―の手料理」

2 あれこれ考えて気をもむこと。

493: ヒサカキ(東京都)
09/09/14 11:47:29.93 63pn4PED
>>485 用例
木の間(このま)より もりくる月の 影見れば 心づくしの 秋は来(き)にけり

494: ハチジョウキブシ(長崎県)
09/09/14 11:47:38.31 XTVyC8cS
まあ、ピザばっか食ってる奴等には分からんだろうな。

495: キショウブ(福岡県)
09/09/14 11:47:57.44 PMW8w42V
>>445
アメリカ人は結構料理には煩いんだよ

あれこれ自分達を支配してるイギリス本国を嫌ってて、
独立戦争後はあてつけでイギリスと仲の悪いフランスの文化を歓迎したたせいか料理には煩くなった

ただベースがイギリスなせいか、料理には煩いくせに味覚音痴というろくでもない生き物になっただけで

496: ハナイバナ(東京都)
09/09/14 11:48:06.05 KUBmmzMO
>>487
カレーがダメならもんじゃは・・・

497: ヤマボウシ(静岡県)
09/09/14 11:48:06.63 1mbN/jc2
>>421
>主食に近いイメージだからお菓子として扱われる事に違和感がある
>>444
>日本人もデザート系の甘いリゾットとか「それはねえわ」って感想が湧く
主食に近いイメージだからお菓子として扱うことに違和感があるつーのは分からん。
日本では主食の米を桜餅や牡丹餅に使ったり、米粉を和菓子に使うじゃん。甘いすあまだって米粉で作るし。

498: ラッセルルピナス(関西地方)
09/09/14 11:48:28.17 5JJsZNLW
ベーコンとマヨネーズ一緒にしてペースト状にした食い物もある マジキチ

499: ヤエヤマブキ(新潟・東北)
09/09/14 11:48:39.68 MZDBfSyu
>>488
不味い

500: デルフィニム(東京都)
09/09/14 11:48:43.99 zAb+YUad
いなごは日本人にとっては普通の食べ物じゃないと思うが

501: チドリソウ(栃木県)
09/09/14 11:49:55.31 5OtHe0Mx
家畜の餌みたいなの食ってる米国人が
日本食を語るな

502: アマリリス(東京都)
09/09/14 11:50:15.13 9JwHFAdK
>>498
ミキサーにほうれん草と乳脂肪入れてどろどろのペースト作って、それをサラダと言い張ったりとか

503: スイカズラ(catv?)
09/09/14 11:50:25.51 4kn343he
>>20
名古屋人「俺たちは間違ってなかったダギャー!!」

504: 藤(dion軍)
09/09/14 11:51:02.23 VWVrtixL
>>446
いや、むしろ覚えさせた方がいい
ワカメが海の雑草として有害外来生物とされている
外人はワカメ食わねーんだと
>>472
「おい、あいつ飲酒運転してるんじゃないのか?」

505: ヒヨクヒバ(dion軍)
09/09/14 11:51:10.19 P9deg1bs
>>477
野菜をたくさんいれて煮込んだスープ(ミネストローネみたいの)、
柔らかいフィレとかのステーキ、固いのはダメ
サラダとかベークドポテト、
とデザートにパイ


506: シンビジューム(千葉県)
09/09/14 11:51:20.68 /RD7/gyR
俺、基本的におかずは納豆だけだな。
にもかかわらず超健康的に生きられる。
納豆は神の食品だよ。

507: ヤマボウシ(静岡県)
09/09/14 11:51:41.50 1mbN/jc2
>>425
おにぎりは、日本人アスリートが食うのを見てるからかも。
伊達公子もお握りを食ってた記憶がある。

508: クロッカス(関西地方)
09/09/14 11:51:56.08 KP+iY8ac
>>506
昼飯納豆にしようと思ったら、切らしてた(´・ω・`)

509: サルトリイバラ(東京都)
09/09/14 11:52:12.53 B33K5NJ9
中国へ行ったときに現地の人と日本料理屋へ行ったら、カツ丼に納豆入れて食べだしたんで俺ドン引き。

510: ノミノフスマ(茨城県)
09/09/14 11:52:17.54 auFcqDbb
>>497
アメリカ人だって豆をケロッグコーンフロストまで加工されたら何の抵抗も無く食うだろ?
やっぱりおんなじだって 異文化的なニュアンスが何か違和感につながるんだと思うよ

511: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/09/14 11:52:35.35 ue0uvdIy
>1の食い物は日本人の中でも好き嫌いが激しい部類だと思う
シシャモの頭とかイナゴとか食いたくないわ

512: ヒサカキ(東京都)
09/09/14 11:52:51.90 63pn4PED
>>493
意味

× 木の間から漏れてくる月の光をみると、いろいろと真心のこもった秋がきたことである。
○ 木の間から漏れてくる月の光をみると、いろいろともの思いをする秋がきたことである


この場合、心づくしの意味は >>492 の2のほうだからな。これ受験古文の豆知識な。


513: スイカズラ(catv?)
09/09/14 11:53:04.94 4kn343he
>>49
>>257
ロッキー知らんのか。
俺はあれで生卵食えるようになったんだぞ。

514: ユリオプスデージー(秋田県)
09/09/14 11:53:06.56 CkVj1Vr7
納豆餅あんこ以外嫌いだな

515: カンパニュラ・ベリディフォーリア(愛知県)
09/09/14 11:53:17.09 SLRoMH/k
小倉トーストはワールドワイドな食べもんだがや~

516: オウバイ(神奈川県)
09/09/14 11:53:24.05 HNHeQkNG
サーチナソースでスレ立てんなクズ

517: アッツザクラ(関東・甲信越)
09/09/14 11:54:09.95 1OpjdOTm
刻んだオクラとなめ茸と混ぜ合わせた
納豆は至高の味

518: ガザニア(東京都)
09/09/14 11:54:16.53 K7/pyO0H
英会話のコーチをして貰ってたオーストラリア人を居酒屋に連れていったことがあるけど
そのときに肉を食わせて、飲み込んだあとに「それクジラ肉だよ。ホエール。ホエール」
って教えたら混乱して吐き出そうとしててワロタ。土人はこれだからw

519: ヤエヤマブキ(愛知県)
09/09/14 11:54:30.61 +1YJY7uO
連中がピーナッツバターに投入してる砂糖の量を知らないからそんな事が言える


520: 藤(dion軍)
09/09/14 11:55:01.37 VWVrtixL
>>497
ぼたもち以外は米の原形保ってない
するってーと、小麦主食の人にとって麦チョコやばくだんは「ありえねー」のかな?

521: デルフィニム(東京都)
09/09/14 11:56:22.92 zAb+YUad
乾燥イカ(スルメ)、もち、こんにゃく、高野豆腐

これだけしか食えないな
オレも

522: ヤマボウシ(静岡県)
09/09/14 11:56:26.85 1mbN/jc2
>>510
自分が主食として使ってる食材を、外国人に菓子として扱ってほしくないということか?

523: ヤマエンゴサク(北海道)
09/09/14 11:57:08.24 DMlD6Vgc
>>506
栄養価抜群の納豆にも欠点はある。
プリン体多いから通風になりやすい。
食事はバランスよく取れよ

524: 藤(dion軍)
09/09/14 11:57:24.14 VWVrtixL
>>509
え?変なの?

525: モリシマアカシア(広島県)
09/09/14 11:58:33.17 4c2rT0gO
食い物を青や緑に着色する連中とは、感覚が違って当然だな

526: ムラサキサギゴケ(福岡県)
09/09/14 11:59:00.38 WgfZ5IDu
>>459
20年前の中高生は、コカコーラやジュースばかり飲んでた。
今の中高生はお茶ばかり飲んでる。

ペットボトルのお茶が発売されるようになったからだろうけど。
製品として存在すれば、やはり文化としての嗜好はそっちに向かうと思うよ。

527: サルトリイバラ(東京都)
09/09/14 11:59:08.61 B33K5NJ9
>>524
カツ丼に納豆は無いだろ

528: ニリンソウ(関東・甲信越)
09/09/14 12:01:26.65 YGAIX2Wm
サーチナは最近嫌韓のみならず嫌米まで煽り始めたか。

529: 藤(dion軍)
09/09/14 12:02:09.19 VWVrtixL
>>525
緑になら日本でも着色するよ。ピンクもある
青ってのが明らかにおかしいんだなw
>>527
余り物おかずで食べる時にやることがあるぞ

530: ガザニア(東京都)
09/09/14 12:02:10.13 K7/pyO0H
>>526
お茶って言っても午後の紅茶とかだしなぁ

531: プリムラ・ヒルスタ(北海道)
09/09/14 12:02:18.62 QFh+kqLm
>>509
面白いセンスしてるな

532: コハコベ(catv?)
09/09/14 12:02:20.98 /j6VSVue
ししゃも喰うと吐き気がするわ

533: ケブカツルカコソウ(dion軍)
09/09/14 12:02:26.64 r9I+19fM
やっぱ子供のうちに味覚も神経も好奇心も鍛えないと

キムチばっか食わすとアレだが

534: ヒヨクヒバ(dion軍)
09/09/14 12:02:33.54 P9deg1bs
>>526
電車の弁当の水了軒の一人用のお茶しかなかったわな
どうしてお茶をペットや缶で売り出すこと
考えなかったんだろうなあ たしかにコーラばっかり飲んでた

535: ヒイラギナンテン(北海道)
09/09/14 12:02:34.42 cWe7EQSC
>>6
ソース

536: ヒュウガミズキ(関東・甲信越)
09/09/14 12:03:11.69 KlB9/Ybf
海外のお菓子にゲロ臭いのたまにあるよね。
あんなの食えるヤツに言われたくないよ。

537: ライラック(大分県)
09/09/14 12:03:29.29 8JX/Ok8i
食文化に関しては中国か日本だな
米国は調理センスがなさすぎる

538: カキドオシ(アラバマ州)
09/09/14 12:04:09.99 ZQwqlZYw
全部食べられる
これの中のどれか一つでも苦手な人って
ブルーチーズとかも食べられなさそうだよね

539: コハコベ(catv?)
09/09/14 12:04:24.67 /j6VSVue
ほかのはともかく
あんこが喰えないってのはおかしいだろw

540: ノミノフスマ(茨城県)
09/09/14 12:04:55.58 auFcqDbb
缶入りのお茶が売り出された当時は、「それ買うぐらいなら自分でお茶淹れるわwww」
みたいな反応だったよね ウーロン茶が流行ったあたりから缶入りのお茶も
だんだん受け入れられるようになったようなそんな感じ

541: アマリリス(東京都)
09/09/14 12:05:10.62 9JwHFAdK
>>534
お茶なんて家で淹れたら安いのに、わざわざアンタそんなぜいたくな、って認識が、
少なくとも1950年代生まれくらいまでの日本人にはあったかも

542: サルトリイバラ(東京都)
09/09/14 12:05:18.25 B33K5NJ9
>>529
そうか。俺も修行が足りないな。

543: プリムラ・ビオラケア(コネチカット州)
09/09/14 12:05:38.47 TeD+igGU
オリーブオイルになれないのは、子供の時に口にしてなかったせいだよね。


544: カキドオシ(アラバマ州)
09/09/14 12:05:39.80 ZQwqlZYw
>>537
フランス、イタリア、スペインを忘れちゃいかん
特にフランスは本国で料理食べると死ぬほどうまい

545: オオバクロモジ(東京都)
09/09/14 12:06:05.55 dnZB1UHn
メシに醤油かけまくってた外人思い出した

546: イヌムレスズメ(コネチカット州)
09/09/14 12:06:13.87 ue0uvdIy
>526
今21だが高校の頃は緑茶なんか俺くらいしか飲んでなかったぞ
100円の紙パックの紅茶とか自販機のジュースとか

女子の間で豆乳は流行ってたけど

547: キエビネ(catv?)
09/09/14 12:06:15.47 KFqr/BgL
変なイモムシをバター焼きで食う連中にイナゴを変といわれると微妙にムカッ腹が立つわー

548: キショウブ(福岡県)
09/09/14 12:06:20.37 PMW8w42V
>>534
もともと、お茶=温かいものって観念があったから
冷たい緑茶って発想が出てこなかったんじゃねえの?

549: プリムラ・ビオラケア(コネチカット州)
09/09/14 12:07:17.64 2rx4p5mq
梅干し味のポテチやらガムは無理だわ
そこまでしなくてもいいじゃん

550: カキドオシ(アラバマ州)
09/09/14 12:07:25.87 ZQwqlZYw
>>543
子供の時の食の環境はでかいかもな
家は醤油並みにオリーブオイル常用してたから
ないと駄目だ

551: ロベリア(catv?)
09/09/14 12:07:40.12 R6Pk9Gel
アメ公って毒が無くて量があればそれで満足なんだろ?

552: ヤマボウシ(静岡県)
09/09/14 12:07:47.52 1mbN/jc2
>>525
そういうのは和菓子にもあるじゃん
URLリンク(im1-a.mbokimg.dena.ne.jp)
秋田県のお菓子
URLリンク(news.walkerplus.com)
昔懐かしいニッキ水
URLリンク(shop.gnavi.co.jp)
抹茶かき氷
URLリンク(news.walkerplus.com)

553: アマリリス(東京都)
09/09/14 12:07:55.38 9JwHFAdK
>>540
そうそう、サントリーの190ml缶ウーロン茶はエポックだったな
ウーロン茶は家庭で茶葉買うの一般的じゃなかったし、「痩せる」とかうまいこと宣伝しやがった

554: カキドオシ(アラバマ州)
09/09/14 12:08:17.51 ZQwqlZYw
>>547
アメリカは芋虫なんて食うの?

555: ホトケノザ(山口県)
09/09/14 12:08:33.92 cElsi1X5
たしかに最近のオモチは美味しいのが無い
もずくはハズレがたまにあるし、
納豆は当たりハズレが大きい

556: ヒヨクヒバ(dion軍)
09/09/14 12:09:00.30 P9deg1bs
>>548
でも学校に冷たい麦茶の水筒持っていってたしな
夏 来客が来たら冷たい緑茶、母親が出してたな

557: キクザキイチゲ(静岡県)
09/09/14 12:09:11.28 4BOVXzku
>>540
冷たいお茶が凄かった

558: ケマンソウ(埼玉県)
09/09/14 12:09:11.62 VMT6Xd1F
むしろ味覚障害の米国人と味覚が決定的に違うことを誇りに思うべき

559: ベニバナヤマボウシ(関西・北陸)
09/09/14 12:09:38.91 FhEVxwnR
アメリカのステーキソースが不味い。
あれだけはダメだ。
ジャワカレーでカレー作ったら
アメリカ人喜んでたよw

560: モリシマアカシア(広島県)
09/09/14 12:09:55.81 4c2rT0gO
ただ、毛唐どもはジャンクしか食えない連中かも知れないけど
日本人は意外と毛唐どもの、変だと思う食い物も受け入れている気がするな

>>538
青カビチーズもダイレクトに食わなくても、パスタソースなんかに入ってたりするし。

561: イヌガラシ(埼玉県)
09/09/14 12:10:11.56 w4W1laqq
絶対的な味覚なんてないのに「日本食は世界で評価されてる!」「イギリスは糞!」とかバカの一つ覚え見たいに叫ぶ奴が嫌い

562: イカリソウ(山形県)
09/09/14 12:10:21.19 vQpigAHD
>>546
思うんだが毎日弁当用に飲み物1本自販機で買うとして
大体年200日*100円=2万かかるけど金あるよなーなんて思う。

563: ミツマタ(徳島県)
09/09/14 12:10:32.45 hiInXkOl
あんこ+バター はクセになる味だと思う


564: シザンサス(アラバマ州)
09/09/14 12:10:36.07 H8HSMlY4
アメリカのホームステイ先の家庭で作ってくれたアイスはヤバかった
とにかくメチャクチャ甘くて半分も食べたら胸焼けして残した
味覚の違いを感じたわ

565: セキショウ(東京都)
09/09/14 12:10:36.64 bV+DVx43
アメリカ人はでかけりゃなんでもいいイメージしかない
バイオテクノロジーで巨大化した米粒でも喰わせてろ

566: ムラサキサギゴケ(福岡県)
09/09/14 12:10:45.43 WgfZ5IDu
ウーロン茶が発売された時は学生だったけど、大歓迎だったな。
ぶっちゃけ、飯にコーラやジュースあわないもんな。
80年代まではそれしかなかったけど。

ウーロン茶発売以降、急速に飲料がお茶にシフトして行った。


567: プリムラ・ダリアリカ(関東・甲信越)
09/09/14 12:11:19.39 u7fxlPIW
セロリにピーナッツバターの感覚が解らん

568: バーベナ(山口県)
09/09/14 12:11:40.59 5lxn+w5X
この中で本物のシシャモ食べた事ある人間がどのくらいいんのよ?
普段シシャモって言って売ってるのは、ありゃカペリンっつー魚だぞ。

569: プリムラ・マラコイデス(コネチカット州)
09/09/14 12:11:44.37 mB0nRf9d
>>19 だから鏡餅みたいな巨デブが跋扈してんだよな

570: モリシマアカシア(広島県)
09/09/14 12:12:03.35 4c2rT0gO
>>563
焼きたての大判焼きにバター(マーガリン)付けて食うとめちゃめちゃ旨いが
これはカロリー的にヤバそうだなw

あと焼き芋マーガリンも旨い

571: ラナンキュラス(アラバマ州)
09/09/14 12:12:09.06 yZIsA7ZV
アメリカ人も食べ物を味覚で判断するんだな。
量だけかと思ってたわ。

572: ジシバリ(静岡県)
09/09/14 12:12:23.68 1PYo1Aro
あのさ これは食べ物がえらいだけ
おまえらは偉くないから勘違いするなよ


おまえらは 偉 く な い から   勘違い す る な 

573: クンシラン(岩手県)
09/09/14 12:12:31.16 s4QME4r0
イナゴ食うとかどこの土人の里だよwwwwwwwwwwwwww
マジで恥ずかしいから日本から出てけよwwwwwwwwwwwwwww

574: ウィオラ・ソロリア(長屋)
09/09/14 12:12:50.85 pAM+O9bq
毎日同じモン食ってりゃ味覚も狭まるわな

575: アマリリス(東京都)
09/09/14 12:12:56.58 9JwHFAdK
>>563
糖と脂質の組み合わせは癖になるな
そこにグルタミン酸とイノシン酸が加わると依存性が異常に高まる
それが二郎

576: アッツザクラ(新潟・東北)
09/09/14 12:13:18.76 dvBxTIGy
くさやは?

577: イベリス・ウンベラタ(コネチカット州)
09/09/14 12:13:33.96 eJqITOSw
この節操ない嫌い方、ただの偏食だろこれw

578: ジャーマンアイリス(千葉県)
09/09/14 12:13:48.30 PlCgefsE
>>484
吉田松陰か誰かが同じこと言ってなかったっけ

579: ユリノキ(東京都)
09/09/14 12:13:51.64 OMKsa/n2
>>240
シンガポールは唾くさかった

580: ムラサキサギゴケ(福岡県)
09/09/14 12:13:56.52 WgfZ5IDu
>>546
そうかい?うちの隣はコンビニで、近所に高校が2校と大学が1校、中学が1校あるんだが、
飲料コーナーは殆どお茶だぞ。ジュース類は製品自体が少ないし、学生が買ってるとこも
見ない。

581: チューリップ(東京都)
09/09/14 12:14:07.66 9s53F9Lm
イナゴ以外は全部好物だ

582: イモガタバミ(コネチカット州)
09/09/14 12:14:34.86 3DY155+i
>>539
豆を甘く味付けするってのが相当違和感あるみたい
チリビーンズが念頭にあるのかね?

583: ノゲシ(千葉県)
09/09/14 12:14:54.43 DZJJ+BEA
外人は大味なんだろ

584: イベリス・ウンベラタ(コネチカット州)
09/09/14 12:15:06.49 akRJwVZz
体にいいもんばかりだなw

585: キランソウ(長野県)
09/09/14 12:15:07.46 aNi4ELtX
イナゴがダメとかカマトトぶってんじゃねぇよw

586: 藤(dion軍)
09/09/14 12:15:17.11 7Jwhlgel
無理に食わなくてもええがな

587: セキショウ(東京都)
09/09/14 12:15:17.69 bV+DVx43
お茶は何と言っても玄米茶

588: アヤメ(dion軍)
09/09/14 12:15:35.42 UkA7CCLt
>>253
ドイツだけキッチリと整列させてるな
国民性だね

589: ジシバリ(静岡県)
09/09/14 12:16:15.25 1PYo1Aro
これはさ

おまえらが誇るべきことじゃないから

食べようと考えた先人が誇るべきことだから

いい気になるなよ

590: スズメノヤリ(埼玉県)
09/09/14 12:16:16.24 tDJh5um8
食に関しては日本がナンバーワンだ
下から数えたほうが早いアメリカに何を言われようとどうということは無い

591: オウギカズラ(大阪府)
09/09/14 12:16:54.38 Ix1620JU
おにぎりにブルーベリージャムを入れるセシルさんの味覚は
冗談ではなかったのか

592: ラナンキュラス(アラバマ州)
09/09/14 12:17:01.12 yZIsA7ZV
>>539
北海道とかでは納豆に砂糖入れるけど、変に思うだろ?
それとおなじようなもんじゃねえかな。

593: ユリノキ(東京都)
09/09/14 12:17:34.82 OMKsa/n2
>>233
土人は未開の地にひきこもって出てくんなよ

594: アヤメ(dion軍)
09/09/14 12:18:36.57 UkA7CCLt
>>591
モチにジャム入れるのと同じだろ

595: ヒヨクヒバ(dion軍)
09/09/14 12:18:38.56 P9deg1bs
>>590
ソースに頼ることなく
素材の味に近い形で食うからな
欧米はせっかくうまい魚もソースで
違う味になっちゃうよね

596: ガーベラ(北海道)
09/09/14 12:19:22.69 CG61H19R
>>568
ここにいるよ。
シシャモはオスが美味い @元むかわ町民

597: ヤマボウシ(静岡県)
09/09/14 12:19:23.25 1mbN/jc2
>>484

598: 福寿草(東京都)
09/09/14 12:19:32.14 pKLy70e/
ランディ・ジョンソンが日本にきて料理屋で納豆を食わされてたけど
真剣にまずそうな顔してたな。

599: スズメノヤリ(埼玉県)
09/09/14 12:19:32.78 tDJh5um8
>>589
何を言ってるんだ?
国民一人一人が食文化の体現者だろ
日本人全員が誇る権利を平等に有するだろ

600: 藤(dion軍)
09/09/14 12:19:33.40 7Jwhlgel
虫とか触るのもキモイのにイナゴとかハチノコは食べれるのは何故だろう
美味いよなあれ


601: キクザキイチゲ(静岡県)
09/09/14 12:20:45.98 4BOVXzku
>>534
お茶は臭い移りや菌の繁殖で保存で缶は難しかった
で作ったのが世界初缶入り緑茶の煎茶(お~いお茶)その後ペットボトルや暖かいのを売り出した

602: プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州)
09/09/14 12:21:52.51 pTZydQQO
カリフォルニアロールは初めて見た時はアメ公マジキチwwwとおもったが食べたら意外なほど旨かった

603: コハコベ(栃木県)
09/09/14 12:21:56.85 ptyoyXpy


栃木名産

しもつかれ~!



ごめんねごめんね~。



604: クロッカス(関西地方)
09/09/14 12:22:08.43 KP+iY8ac
確かに河豚食いだした先人は尊敬するが…。
>>589
ウンコでも食ってろクソ釣り師

605: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/14 12:22:58.09 nBH2sIIF
>>595
日本の味付けは結構濃い
焼き魚でも醤油ベチャベチャつけるしね
外国では軽く塩味つけるだけとかあるから一概には言えない

606: オンシジューム(滋賀県)
09/09/14 12:23:23.83 cAYdL9V5
虫の幼虫は良質のたんぱく質で、噛みしめると甘くてミルキーとか聞いたことがあるが、やはり抵抗あるな。


607: ハナズオウ(神奈川県)
09/09/14 12:23:52.50 FFUWbyzt
外人は味覚障害とかいってる馬鹿がまだいるのか・・・
味覚というのは作られるのであって、別に日本人が特別な素質として
繊細な味覚を持ってるわけじゃない
日本の文化が特殊で世界に誇れるとか
勘違い抜かしてんじゃネーゾ

608: ヤマボウシ(静岡県)
09/09/14 12:23:57.63 1mbN/jc2
>>604
河豚は魚だから普通だろ。
それよりウニだとかホヤだとかを最初に食った人がすげえ

609: ユリノキ(東京都)
09/09/14 12:24:08.51 OMKsa/n2
>>297
VIPで死ね

610: ヒヨクヒバ(dion軍)
09/09/14 12:24:43.99 P9deg1bs
俺はサーモンやブリトロ大好物なんだが
ああいう生はあいつら食えるのか?

611: チューリップ(東京都)
09/09/14 12:25:37.45 /mcwNTO8
>>171
食ってる本人は麻痺して気付かないけど
他者からすると凄い臭いよ
納豆嫌いでもなんでもなくてもね

醤油臭いことが代表的だけど、日本の食品は独特な臭いを持つものが多い
それが日常だから気付かないだけで
臭覚が敏感な幼い頃を振り返ると色々と臭いに関する思い出があるんじゃないか

612: プリムラ・ヒルスタ(北海道)
09/09/14 12:25:49.68 QFh+kqLm
>>594
でも、それにノリを巻いたら・・・?

613: オンシジューム(滋賀県)
09/09/14 12:25:59.68 cAYdL9V5
>>598
もともと地顔だからだと思ってた……。
いつも苦虫噛み潰してそうな顔してるんで……。

614: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/14 12:26:22.37 nBH2sIIF
>>610
欧州でも新鮮な食材が手に入る地方なら生で食べる文化あるよ

615: マンサク(宮城県)
09/09/14 12:26:37.02 V2ItbPZJ
>>11
海苔・・・紙を食わせんな!
ゴボウ・・・木の根っこ食わせんな!

WW2の時にゴボウを米軍捕虜に食わせたら、木の根を食わせたとして
戦犯扱いにされたことがあったような・・・

616: ハナイバナ(神奈川県)
09/09/14 12:26:40.20 svroaXwv
糖尿米国人のほうがおかしい

617: ハナズオウ(コネチカット州)
09/09/14 12:26:42.96 ZTGre8QS
イナゴは訴えられてもしかたないレベル
俺は嫌いじゃない。味は。見た目がな

618: ウバメガシ(関西地方)
09/09/14 12:27:27.31 feFQ78VN
>>608
ナマコもすげえよな。

619: スミレ(山形県)
09/09/14 12:27:30.59 07/93FbK
世界一味音痴のアメリカ人さんじゃないか

620: ジシバリ(静岡県)
09/09/14 12:27:58.29 1PYo1Aro
だいたい経済大国日本の食べ物でなきゃ
こんな臭い飯外国で取り上げられねえよ

いい加減に付け上がるのやめろよ

621: ヒヨクヒバ(dion軍)
09/09/14 12:28:17.25 P9deg1bs
>>614
スシバーそういう奴が行くんだね

622: ノゲシ(広島県)
09/09/14 12:28:26.94 TR+vLbPb
>>619
王者はイギリスだと思う。

623: アブラチャン(関西・北陸)
09/09/14 12:28:44.77 +uuYJvgA
アメリカ人の味覚の能力って日本人の1/3とかなんだろ?

624: プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州)
09/09/14 12:28:58.20 pTZydQQO
ブサヨ系雑誌AERAに日本文化が世界に紹介されてるのを見て有頂天になるのも「日本人なんて…」と自虐的になるのも同じくらいバカらしいと書いてあったな

625: マンサク(宮城県)
09/09/14 12:30:14.06 V2ItbPZJ
>>604
デイライトだったかな。スタローンの映画
そいつで、「最初に牡蠣を食ったやつを尊敬する」っていうセリフがあったな

626: プリムラ・マルギナータ(アラバマ州)
09/09/14 12:30:19.40 Yyttmp2b
>>7
京都人も納豆食うよ

627: ポレオニウム・ボレアレ(神奈川県)
09/09/14 12:30:37.63 77yFJY6N
ウチの外国人はガンダム好きだよ

628: アズマギク(catv?)
09/09/14 12:30:55.35 +tWRLavJ
>>602
カリフォルニア・ロールは日本の職人さんが
のりの苦手なアメリカ人に向けて考えた
日本の英知だ

629: イモガタバミ(コネチカット州)
09/09/14 12:30:56.29 IrdLcz4T
確かに変かもしれんがアメ公には言われたくないわ

630: ストック(東京都)
09/09/14 12:31:03.85 m37NoYw5
>>622
純粋にまずいものしかないイギリスと、油と砂糖の塊を食うアメリカ
甲乙つけがたい

631: マンサク(宮城県)
09/09/14 12:32:06.34 V2ItbPZJ
アメリカの料理番組とかたまに見ると、結構雑だよなw

632: フクシア(栃木県)
09/09/14 12:32:16.75 +nLhhRqn
>>607
でも外国のお菓子とか味覚どころか色盲の気もあるんじゃないかと思うんだが

633: クロッカス(アラビア)
09/09/14 12:33:50.04 /B601tS9
リニア県では「イナゴ定食」というものが広く親しまれており、
イナゴをおかずに白飯をわしわしと食べるのが一般的である

また、成人への通過儀礼として、成人式では生きたイナゴを
そのまま丸呑みする「イナゴ躍り食い」が執り行われている


634: ラナンキュラス(アラバマ州)
09/09/14 12:33:51.67 yZIsA7ZV
>>618
あぁいうのは飢餓でしかたなくか、お調子者が受け狙いでかどっちかだと思う。

635: ニオイタチツボスミレ(神奈川県)
09/09/14 12:33:57.49 LABJe5FG
俺の知り合いのイギリス人は納豆食えないな
納豆大好きな奴もいるけどそいつはただの日本マニアだから普通じゃないし
大体好評なのはお好み焼きだな。みんなで作るのも楽しいし味もおいしいって

636: ジシバリ(静岡県)
09/09/14 12:34:13.43 1PYo1Aro
納豆→人間の食べるレベルに達してない 臭い
梅干→味が強烈すぎ
もずく→まずい
ししゃも→ただの焼き魚だろ
スルメ→クチャクチャうるせー
もち→のどに詰まらせて死ぬとか殺人毒物だろ
こんにゃく→のどに詰まらせて死ぬだろうが
あんこ→甘い豆なんてマジキチ

637: ハボタン(東京都)
09/09/14 12:34:22.38 7Zo8nweN
イナゴは、喰ったことない日本人の方が多いだろw

638: ヘビイチゴ(東京都)
09/09/14 12:34:30.51 zFZetmDq
オートミール喰ってるヤツらに言われたくない

639: サクラソウ(長屋)
09/09/14 12:34:45.74 jSXS49cY
>>534
劣化速度が早すぎて開発に苦労したってどっかで聞いた。

640: セキショウ(アラバマ州)
09/09/14 12:35:04.78 0KOz4PPq

このスレを見ると、日本人は奥ゆかしいだとか礼儀正しいなどというのがまるで嘘だと分かりますね。

貧困層やニートなどの、社会から弾かれた敗者が行きつくところがレイシズムや国粋主義なんだね。

641: イヌムレスズメ(コネチカット州)
09/09/14 12:35:38.25 ue0uvdIy
>580
ジュースって飲みたい時に買うだろ、朝買ってぬるくなったの飲みたくないし
高校も大学も自販機くらいあるだろ

642: プリムラ・ヒルスタ(関東・甲信越)
09/09/14 12:36:01.49 t/+knPnC
>>624
もっともだと思います

643: 藤(アラバマ州)
09/09/14 12:36:23.98 S6qXtttS
その隙に日本人は着々と食うのさ

644: ポレオニウム・ボレアレ(静岡県)
09/09/14 12:36:24.84 VGUWm+vq
納豆は正直、他国には見せたくない文化だな

645: アメリカフウロ(関西地方)
09/09/14 12:36:30.22 6Sy7o6oz
>>607
世界に誇れるとか誰も言ってないし書いてもないぞ
朝鮮人はさっさと半島に帰りな

646: ヒヨクヒバ(dion軍)
09/09/14 12:36:47.02 P9deg1bs
>>639
プロジェクトXみたいなので
やってほしいねw
緑茶第一号w

647: タツナミソウ(宮崎県)
09/09/14 12:37:05.82 S3ovvPUw
>>620
トンスルが取り上げられないからって、別に悲しむこともないじゃないか(ww

648: ジシバリ(新潟県)
09/09/14 12:37:25.18 3meIxtmQ
欧も米も、猫も杓子も日本食志向ってのは、結局、日本人の平均寿命の高さから
注目せざるを得ないのだろうな。

しかし、人の味覚というのは、幼少期の食生活で大部分が形成されるものだからな。
美味いと感じられないものを、強迫観念から食べなければいけないとは残念だったね。
まぁ子どもに食わせて、健康的でスリムな体型を維持させなさいってこった。

649: キクザキイチゲ(静岡県)
09/09/14 12:38:01.38 dk574oTd
>>429
それもよさそうだね
仕事の帰りに納豆買ってくる

650: ハナズオウ(コネチカット州)
09/09/14 12:38:35.76 ZTGre8QS
そういえば、高校の調理実習のときにきたアメリカ人の先生がいた
魚は喰えないみたいだから、冷や奴食わせたらGOD!って悶えてた
麻婆豆腐はアメリカの時に喰ったことあったみたいだが…
涙目になってたな。ちょっと悪いことしたな
あとは野菜の小鉢と味噌汁しかなかったから、味噌汁をあげた。味噌汁はいいらしい

651: フイリゲンジスミレ(USA)
09/09/14 12:40:19.88 WDdwdWtj
>>650 豆腐はアメリカのスーパーでも売ってるし
中国・韓国・ベトナム料理なんかでも使うからな
抵抗ないんだろ

652: タツナミソウ(宮崎県)
09/09/14 12:40:46.85 S3ovvPUw
>>640
社会的敗者をレイシストと決め付けるというこのレイシズム。
矛盾には気をつけないとね(はぁと

653: ユキノシタ(関東・甲信越)
09/09/14 12:40:50.19 kllDu1LG
まぁ海草食べる民族は珍しいよな。旨味みたいな日本食に重要な味が詰まっているのだが。

654: ポレオニウム・ボレアレ(大阪府)
09/09/14 12:41:05.72 uiE2b4ET
アメリカだかスイスだかフロリダだかにすんでる叔母から菓子やらなんやら送られてきたんだが
マーブルチョコみたいなやつ

それがさ、見た目はマーブルチョコなんだけど食ってみるとメントスみたいな食感で
めちゃくちゃ甘ったるいんだよな
そりゃ太るわ

655: ヒナゲシ(dion軍)
09/09/14 12:41:17.73 t1T5LQO2
>>607
イギリス人だったか、うま味の存在を認知できない舌の持ち主揃いだったのは確かだがな

656: ツメクサ(dion軍)
09/09/14 12:41:34.99 8VY3UPTb
>>650
冷奴はNGだったのか?

657: 節分草(東京都)
09/09/14 12:41:59.83 0V+nTYxE
>>146
デビルフィッシュは外国では禁物だぞ

658: チドリソウ(栃木県)
09/09/14 12:42:40.65 5OtHe0Mx
>>602>>628
あんたら数ヶ月前も同じようなスレで
同じレスしたろ

659: スカシタゴボウ(東京都)
09/09/14 12:43:11.62 k0X+wIzT
ビーフジャーキー、ジェリービーンズなんかもかなり変。好きだけど。

660: ツメクサ(dion軍)
09/09/14 12:43:25.71 8VY3UPTb
>>657
いや、日本人でもタコの踊り食いはちょっと引くだろw

661: ノゲシ(長屋)
09/09/14 12:43:45.06 rmInbycd
むき甘栗を何の説明もせずに出したらビビるだろうな…

662: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/14 12:44:20.08 nBH2sIIF
どこの国でもちゃんと料理する家庭は多彩な家庭料理食べてるよ
ただアメリカはジャンクやレトルトに流れる家庭は多いけど日本にもそういう家庭は多いよ
晩御飯にケンタとかコンビニ弁当とかファミレスとか宅配ピザとか日本にでもそういう人はいる
逆にアメリカでもコーラは飲まないファストフード食べないレトルト食べない家庭もある

663: サクラソウ(長屋)
09/09/14 12:44:29.29 jSXS49cY
>>605
それは東日本だけだろう。初めて見たときあほかと思った。
あと鮭弁に醤油付いてくるとかありえん。

664: フイリゲンジスミレ(USA)
09/09/14 12:44:30.91 WDdwdWtj
>>661 うまいうまい言って食べてたよ
栗は好きみたい

665: クモマグサ(dion軍)
09/09/14 12:45:03.34 c7oH/i04
こうしてみると、欧米人の食材って随分幅が狭いな

666: プリムラ・ラウレンチアナ(山形県)
09/09/14 12:45:34.46 lXfNZuJU
昆虫食は日本に限った話じゃないだろ
内陸部はタンパク質が不足するから虫も重要なタンパク源だったはず
割と近代になってから移住して作ったアメリカは虫食う文化なさそうだけどな

667: フイリゲンジスミレ(USA)
09/09/14 12:46:02.58 WDdwdWtj
>>665 旬の概念が弱いと思う
一年中同じようなメニューだし

668: サルトリイバラ(新潟県)
09/09/14 12:46:10.44 FPjpt94O
イナゴってそろそろ季節だよね。
俺は苦手だけど。

669: オキザリス(東京都)
09/09/14 12:46:11.46 9rha7c3u
美味しんぼでオーストラリア特集で虫を食ってたっけ

670: サトザクラ(チリ)
09/09/14 12:46:19.96 8yeGCe5L
犬、猫、昆虫を食べる民族こそマジキチだろ。

671: ムラサキサギゴケ(福岡県)
09/09/14 12:46:34.93 WgfZ5IDu
確かに東京の食事はしょっぱいな。
まずいとは思わないけど喉が渇く。酒の肴には良いかもしれない。

672: ノミノフスマ(茨城県)
09/09/14 12:46:42.05 auFcqDbb
>>654
スキットルズ? あれは表面の粉がすっぱい、サワー味がうめえ

673: ウバメガシ(関西地方)
09/09/14 12:47:06.95 feFQ78VN
>>666
昆虫じゃないけどタランチュラ食ってるところも有ると聞いたな。
あれは塩茹でしたらカニみたいに食えるかも…w

674: モモイロヒルザツキミソウ(関東・甲信越)
09/09/14 12:47:22.26 CkVj1Vr7
納豆が凄い臭いだと?お前らの体臭よりマシだっつーの
あと味覚障害寸前のアメ公に西洋の味覚(笑)とか言われる筋合いないだろ

くたばれや

675: サクラソウ(長屋)
09/09/14 12:47:43.99 jSXS49cY
>>666
かたつむりはその延長線上か

676: レンギョウ(愛知県)
09/09/14 12:47:55.53 KczO2Dwf
アメリカ人って肉とピザしか食べないイメージw

677: マンサク(宮城県)
09/09/14 12:48:41.56 V2ItbPZJ
>>653
イギリスの一部でも、日本で言う海苔の佃煮をパンに塗ったりして食ってるそうだが、
ゲテモノ扱いで、そこの住人しか食わないって話だ。

韓国でも食う海藻つったら、海苔とワカメくらいだし、
コンブだのヒジキだのいろいろ食いまくるのは日本だけなのかねぇ・・・?

知らん人から見たら悪食って言われんのも分からんでもない。

678: ダイアンサステルスター(長屋)
09/09/14 12:48:58.87 ILLn1xJD
生レバーやユッケもだめなんかの?最高にうまいのにさ。肉食文化の癖に生肉食えないなんて呆れるわ。
日本人に生まれてよかったわ。

679: ヒナゲシ(dion軍)
09/09/14 12:49:30.01 t1T5LQO2
>>666
場所にもよるがセミを食うぞあいつら

680: ユキノシタ(関東・甲信越)
09/09/14 12:49:37.07 kllDu1LG
>>676
失礼な!野菜もちゃんと食べるぞ、ポテトとか。

681: コデマリ(山形県)
09/09/14 12:49:50.95 ogSp8+Dl
   +        ___    +
     +    /⌒  ⌒\ +
  ニダ━━/  \  / \━━!!!!
   +   /::::::  ________  :::::\  +
      <  \  トェェェイ  /  >               曰
    +  \     `'´     /   +           | |
       /          |               ノ__丶
      (_⌒) ・    ・ ||____________   ||.㌧.||
        l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}- ||.ス ||
         |  r `???    )__)   \ >゚))))彡ー―'  ||.ル.||
       (_ノ  ̄ / /      \`ー―’___`~~~´
             (__^)        | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     _|\∧∧∧∧MMMMMM∧∧∧∧/|_
     >                        <
 │   ─   ̄ ̄フ  i |      /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ├─   │   /.   | |   / ̄  /    /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 │   __/  /\.  / |/   _ノ    \  / | ノ \ ノ L_い o o

  ※本人の希望によりモザイクは大きめになっております

682: クンシラン(catv?)
09/09/14 12:49:58.78 5gtH525R
アメ公はマクドナルドでも食ってろ

683: ヒヨクヒバ(dion軍)
09/09/14 12:50:05.02 P9deg1bs
>>678
今はニュースで言われてるし
よく焼いて食えよ

684: カエノリヌム・オリガニフォリウム(北海道)
09/09/14 12:50:22.74 C9ZTj8/i
モンブランがokならアンコもokだろ

685: マリーゴールド(新潟県)
09/09/14 12:50:49.55 LDHAcD0x
青森でスイス人にじゃっぱ汁食べさせたら美味しいって喜んでた
具のたらの白子も美味しそうに食べてたけど、白子って何て訳せばいいか
分からなかったので黙っていた。ザーメンじゃないよな

686: ウバメガシ(dion軍)
09/09/14 12:50:53.20 noLxoPgG
上で日本人全体の嗜好がが洋食を好む方向に移ってるって自信満々に言ってるやついたけど、
あれなんか根拠あるの?
洋食はもう十分取り込まれてこれからそのウエイトが増えるというわけでもないだろ

687: オキザリス(東京都)
09/09/14 12:51:00.73 9rha7c3u
>>680
いい加減イモは主食に分類しろよ

688: ユキノシタ(関東・甲信越)
09/09/14 12:51:13.84 kllDu1LG
>>677
まぁ他国と競合しないのは良い事だ。食料に困る可能性が減るからな。

689: オステオスペルマム(大阪府)
09/09/14 12:51:47.13 m2PGfg9U
ところで韓国は嫌いだけど韓国のりはうまいと思うんだ
コンビニのおにぎりは韓国のりの物ばっか買ってる

690: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/14 12:51:47.90 nBH2sIIF
>>674
ほんの少し紛れ込ませた小さくカットしたワカメを生臭いって瞬時に見抜いたり、なかなか味覚侮れないよ
日本人が区別や感知できない味覚を持ってたりするよ

691: アマリリス(東京都)
09/09/14 12:51:56.98 9JwHFAdK
>>663
漬物とか梅干とかにも醤油かけるヒトいるな
塩気じゃなくて、醤油の香りと味がすきなんだそうだ

692: ペラルゴニウム(東京都)
09/09/14 12:52:18.26 uIMdTtAr
とうもろこしを甘く煮て食べる、という感覚に近いのか。<あんこ

693: スカシタゴボウ(東京都)
09/09/14 12:52:40.61 k0X+wIzT
アメリカで食ったほうれん草入りの菓子パンは不味かった。

694: ダイアンサス ピンディコラ(中国地方)
09/09/14 12:52:52.82 EAuX98G5
>>1
わかりあえない壁を見た

全部「日本人でよかったー」って思う食べ物じゃねぇか

695: シャクヤク(長屋)
09/09/14 12:52:56.15 L1iPa0iI
>>梅干し味のポテトチップス

これは俺の味覚にも合わないw
お好み焼き味とか誰得なんだよ

696: アマリリス(東京都)
09/09/14 12:53:14.75 9JwHFAdK
>>669
確か原住アボリジニが芋虫大好きなんだよ
移民の子孫オージーは食わないだろ

697: ヒナゲシ(dion軍)
09/09/14 12:54:01.22 t1T5LQO2
>>685
金玉の中身って言ってやれば良かったのに

>>692
日本じゃ一般的な、ピザの上のトッピングコーンも連中からしたら有り得ない
ってのを数ヶ月前のニュー速で知った

698: スイカズラ(沖縄県)
09/09/14 12:54:09.20 7rBMhjLF
>>685
ゴールデンボールじゃ通じないか

699: マンネングサ(長屋)
09/09/14 12:54:12.59 pf0bs6vN
>>693
体によさそうだな

700: ベゴニア・センパフローレンス(関東・甲信越)
09/09/14 12:54:28.67 wTjhDJ7F
>>1
>こんにゃく
群馬がアップをはじめたようです

701: アマリリス(東京都)
09/09/14 12:54:49.77 9JwHFAdK
海底二万マイルの作中で、ネモ船長が海草喰ってたのは、当時のイギリス人には衝撃だったのか

702: ラナンキュラス(東京都)
09/09/14 12:55:16.10 I4h/uEF9
>>678
日本人だけど、そんなものくわねぇよ

703: プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州)
09/09/14 12:55:37.19 pTZydQQO
味覚なんて同じ国でも人それぞれだろ

とは言ってもフランスだかのウジ虫の入ったチーズとかでっかい芋虫の丸焼きとか死んでも食いたくねぇ


704: ツメクサ(dion軍)
09/09/14 12:56:07.81 8VY3UPTb
>>697
ピザのコーンは俺も有り得ないと思う
酢豚のパイナップルみたいな感じ

705: アメリカヤマボウシ(関西地方)
09/09/14 12:56:24.08 h3OfhDFw
>>23
吹いたwww

706: イワカガミダマシ(コネチカット州)
09/09/14 12:56:25.26 qO6AoZIX
毛唐共は黙ってハンバーガーとフィッシュ&チップスだけ食ってろ

707: スズメノヤリ(埼玉県)
09/09/14 12:56:41.44 tDJh5um8
>>695
ふかし芋に梅肉とバターとかアリだと思うのだが

708: 節分草(アラバマ州)
09/09/14 12:57:27.71 qfZJei0G
予想通り>>1が赤くなってたか
自称食通気取りのν速民を怒らせたらどうなるかわからせてやらないとな

709: シャクヤク(長屋)
09/09/14 12:57:35.53 L1iPa0iI
>>678
ユッケが日本人…?

710: ニリンソウ(関東・甲信越)
09/09/14 12:58:07.09 AE2+TGgz
日本の食文化の豊さを世界に知らしめてしまったな

711: シロウマアサツキ(dion軍)
09/09/14 12:58:09.77 Hi08wy4Z
ごうぼうは入ってないんだな、木の根っこ食ってると間違われそうだが

712: ペチュニア(コネチカット州)
09/09/14 12:59:06.99 XFuNYQqC
>>678
土人は早く祖国に帰ってくれ

713: ユキノシタ(関東・甲信越)
09/09/14 12:59:13.70 kllDu1LG
>>701
一部のイギリス人は常食していたが、基本的に雑草を喰うような感じだろう。

714: ハンショウヅル(静岡県)
09/09/14 12:59:13.82 7KvsTVYI
>>467
そういやそんなコピペあったな

715: アメリカヤマボウシ(関西地方)
09/09/14 12:59:28.64 h3OfhDFw
日本も中国みたいな雑食国だと思われてるのか

716: イモガタバミ(東京都)
09/09/14 12:59:54.00 5wTcFwSP
肉のさしみは新鮮なものじゃないと駄目だから、
日本の方が美味いしみんな食ってるってイメージ
向こうの人はみんな焼いて食ってるような

717: サポナリア(静岡県)
09/09/14 13:00:05.62 EBifv4z3
昨日、米軍キャンプの友好祭で買ったゲータレード(レモン)
URLリンク(viploader.net)
他に赤(フルーツパンチ味)と青(ノーマル)もあった
あいつら派手な色好きだよな

718: エイザンスミレ(関東地方)
09/09/14 13:00:20.32 FyPz3niS
>>678
え?日本人?

719: ウイキョウ(コネチカット州)
09/09/14 13:00:20.06 XFuNYQqC
>>715
実際そうじゃん

720: イモガタバミ(コネチカット州)
09/09/14 13:00:54.36 CHTUe3wY
昔ミミカちゃんが言ってた
料理は味、見た目、香りが大事なんだって!!

721: ラナンキュラス(アラバマ州)
09/09/14 13:01:15.33 yZIsA7ZV
>>709
外国の物でも平気で食えるって意味だろ。
海外旅行でも現地の庶民が食う物を食いたがるのはほぼ日本人だけらしいし。

722: イモガタバミ(東京都)
09/09/14 13:01:23.88 5wTcFwSP
日本は雑食っていうか雑国だろうなあ
食だけならすぐ世界一周できるぜ

723: コハコベ(東京都)
09/09/14 13:02:15.82 ZhCZyBZW
納豆にケチャップかけてやれば よろこんでくうだろwwwww

724:開帳 ◆X9lAMMsI0I
09/09/14 13:02:28.25 ohm42m+S
義理の弟がまだ妹と付き合い始めたばかりの頃、実家で朝飯を共にした。
イカを食べる習慣がなかったうえに納豆も大の苦手。
そんな事、知らんからイカ納豆を薦める俺。
ためらう彼氏。

俺 「日本人と付き合うならイカ納豆を食え!」
妹 「食べなさいよ。」
母 「遠慮しないで食べて!」

涙目でイカ納豆を食った彼。
後に「インディージョーンズの一シーンみたいだった」との事。
これかよw
URLリンク(www.youtube.com)

725: プリムラ・ヒルスタ(九州)
09/09/14 13:02:29.88 DeHwrI77
スレタイで煮干し以外なら食べれる
嫌いじゃないけどモッサモサしてるから苦手

726: チリアヤメ(長野県)
09/09/14 13:02:52.03 WsYLnuPk
こういう面白いと思った記事に限ってサーチナなのは困る

727: 西洋オキナグサ(アラバマ州)
09/09/14 13:03:02.69 a8fZvcnd
あんこはヨーロピアンも大好きだぞ
鯛焼きとか大喜びで食べる

728: ヒナゲシ(関西地方)
09/09/14 13:03:34.48 d0+DKN4p
ちんこすれ

729: ヤマブキ(愛媛県)
09/09/14 13:03:39.19 6VbDXFNJ
餅と白玉の区別付かないだろうな

730: オンシジューム(滋賀県)
09/09/14 13:03:53.41 cAYdL9V5
セミって、エサが樹液なんだから変な味はしないんじゃないかなと思ってみたりするが
んなこと言ったらチョウだってそうか……。

731:開帳 ◆X9lAMMsI0I
09/09/14 13:03:59.55 ohm42m+S
こっちだ
URLリンク(www.youtube.com)

732: イブキジャコウソウ(コネチカット州)
09/09/14 13:04:00.77 4vKG0D55
海外の納豆ってそんなに臭いのか
くめ納豆最高や!

733: ウバメガシ(関西地方)
09/09/14 13:04:47.98 feFQ78VN
>>725
煮干しうめえぞ。
オヤツがわりにそのままむしゃむしゃ食ってた。
うちの猫は器用に骨だけ出しやがるw

734: イベリス・ウンベラタ(コネチカット州)
09/09/14 13:05:17.70 alGpDcOt
俺がひいきにしている近所の団子屋で、
このあいだ若い白人の兄ちゃんが買ってるのみたぞ。
あん団子と蜜だんご。

735: サクラソウ(北海道)
09/09/14 13:05:18.79 bMx3oDQk
日本の霜降り肉よりかメリケンがよく食ってそうな赤身のでかい肉のが好き

736: アネモネ・ブランダ(関東)
09/09/14 13:05:51.26 WIPiCu0R
>>15
色々食いたがるうちの犬も海苔は食い物じゃないと判断したようだ
あげたら口に入れて舐めて嫌な顔をして出したw


737: ラナンキュラス(アラバマ州)
09/09/14 13:07:02.85 yZIsA7ZV
>>734
みたらし団子が結構受けがいい。

738: ライラック(山形県)
09/09/14 13:07:06.23 04B9wsFq
タコを食うのが理解出来ないらしいね

739: セントランサス(ネブラスカ州)
09/09/14 13:07:08.89 ROVuedzH
アンコもモチもスルメ干しも日本以外にもあるしー
納豆の類似品もあるしー

740: マンサク(宮城県)
09/09/14 13:07:47.13 V2ItbPZJ
消防のころ蟻食うやついたな。
すっぱいとか言ってた。蟻酸ってやつか?

741: ヒナゲシ(dion軍)
09/09/14 13:07:52.24 t1T5LQO2
>>736
犬猫は好き嫌い激しいよなぁ、うちのは海苔をそのまま食うぞ
それで上あごに海苔が張り付いて取れなくなって「ケハッ、ケハッ」ってなる
んでまた食う

742: プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州)
09/09/14 13:08:04.38 bXMrxovM
>711
はだしのげんにもあったなw

743: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/14 13:09:14.61 nBH2sIIF
>>724
どこの国でも自国文化を当然のようにすすめるこういうのが居て、尚且つそれをされる立場になるとそういうのに限って他国の人間を土人扱いするんだよな

744: ヒメシャガ(長野県)
09/09/14 13:09:41.03 m+LFRBYK
ファストフードの国の人に言われても・・・

745: 西洋オキナグサ(栃木県)
09/09/14 13:09:51.65 e0q9+ESG
一昨日蜂の子食ったけど期待してたほど美味くなかった
長野の人はみんなあれ好きなのか?

746: イモガタバミ(コネチカット州)
09/09/14 13:09:58.02 CHTUe3wY
猫に海苔は禁物だ

747: セントランサス(ネブラスカ州)
09/09/14 13:10:00.04 ROVuedzH
>>729
日本国内でも厳密に区別してないじゃん
モチと称してスアマ系を売ってたりとかさ

748: パンジー(関西・北陸)
09/09/14 13:10:28.88 cVjBbhnx
ししゃもがダメな理由が分からない

749: ハマナス(catv?)
09/09/14 13:11:00.47 frO6yasY
>>745
あれはプロテインだ

750: ツメクサ(dion軍)
09/09/14 13:11:30.11 8VY3UPTb
>>724
イカ納豆は、イカも納豆も好きな日本人のオレでもダメだ
鬼だなお前

751: ハルジオン(関西・北陸)
09/09/14 13:12:44.56 sBq075L2
>>735
同志よ。
米軍基地祭とかで軍人が焼いて売ってるステーキ串とかまじうめぇ。

752: オステオスペルマム(愛知県)
09/09/14 13:12:50.56 Zx7n3DpY
>>739
そういえば一時テンペとか流行ったね

753: クレマチス・モンタナ(北海道)
09/09/14 13:13:16.69 /K65QaZH
>>253
なんか北海道の家庭っぽい

754: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/14 13:14:26.72 nBH2sIIF
>>747
スアマってこの前テレビで初めて知ったんだけど、それ関東の人間しか常食しないし他地方の人間は存在すら知らないないよ

755: サクラソウ(長屋)
09/09/14 13:15:14.11 jSXS49cY
>>754
今そんな物の存在初めて知った。

756: プリムラ・ラウレンチアナ(山形県)
09/09/14 13:15:47.19 lXfNZuJU
>>754
ういろうとすあまってどう違うん?

757: ローダンゼ(福島県)
09/09/14 13:15:58.24 +GfjksKz
うるせえシュールストレミングとホンタク食わすぞ

758: アマリリス(東京都)
09/09/14 13:17:45.38 9JwHFAdK
>>756
いまちょうどwikipe見てた

ういろう(外郎)は原材料がすあまと同じ上新粉と砂糖だが、
すあまが練って形成するのに対し、ういろうは箱の型に入れて蒸す。

759:開帳 ◆X9lAMMsI0I
09/09/14 13:18:32.11 ohm42m+S
>>750
本人は現在納豆中毒だから無問題

760: サクラソウ(長屋)
09/09/14 13:18:57.89 jSXS49cY
>>758
写真だとかまぼこにしか見えん。

761: シナノコザクラ(千葉県)
09/09/14 13:19:12.42 KanrDV8H
そんなこと言ってるから体臭がくせぇんだよ
ピザリカ人が

762: セントランサス(ネブラスカ州)
09/09/14 13:19:25.11 ROVuedzH
>>754
北海道でもベコ餅つうスアマ系のを売ってたよ

763: ウイキョウ(コネチカット州)
09/09/14 13:21:33.07 usxhY6dJ
活け作りはトンスルに並ぶキチガイ料理だと思う
まあ中国人は生きた猿の脳みそ食ってるが

764: プリムラ・ラウレンチアナ(山形県)
09/09/14 13:21:39.04 lXfNZuJU
>>758

ういろうは名産地が近くにないので見たことないわ
すあまは小1の時に茶道教室で作ったが 店売りのを見たことは無いと思う

765: カンパニュラ・アーチェリー(長野県)
09/09/14 13:21:54.11 rhPcxmHA
好きなものを食べればいい
栄養食でもない限り合わないなら無理に食べる必要はない

766: クリサンセコム・ムルチコレ(関西)
09/09/14 13:22:58.27 9BosqQBt
すあまは知ってるが、そーいや売ってんの見た事無いや

767: サクラソウ(北海道)
09/09/14 13:24:09.54 bMx3oDQk
スアマって小さい頃から仏壇にあげるお供え物ってイメージだw
よく食ってたな

768: ポレオニウム・ボレアレ(京都府)
09/09/14 13:24:27.73 ddEDqq3E
>>741

海苔はマグネシウムが多いので
オスの猫は特に尿道結石になりやすいよ

769: ペチュニア(catv?)
09/09/14 13:24:30.86 sf4ZePrM
>>763
へ?活け造りってそんなにおかしいか?
焼き魚の尾頭付きも?

770: ヤグルマギク(アラバマ州)
09/09/14 13:25:13.08 yvWJ4Zy8
俺からしたらアメリカの映画によく出てくる、スプーンで掬って食器にべちゃっ!と叩きつけられる馬糞みたいな食い物
あれのほうがよっぽど変


771: マンサク(宮城県)
09/09/14 13:26:01.46 V2ItbPZJ
>>769
生きたまま捌くってのじゃないの?

772: ムシトリナデシコ(福島県)
09/09/14 13:26:07.78 r8+41WbL
雪見大福の皮とか、あれぎゅうひだ
白玉とかぎゅうひは別にもち扱いでいいと思う

773: アマリリス(東京都)
09/09/14 13:26:09.60 9JwHFAdK
>>770
インスタント粉から作るマッシュポテトかな

774: ガザニア(東京都)
09/09/14 13:26:39.23 CmRMymdA
納豆に醤油をちょっとたらせてうまいうまいと白米を食う米国人を知っている
過去に岩国基地に所属してた元軍人だが

775: キバナノアマナ(中国地方)
09/09/14 13:26:41.24 HhSwBj5z
オートミールみたいなゲロを食ってる外人には言われたくないな

776:開帳 ◆X9lAMMsI0I
09/09/14 13:28:18.68 ohm42m+S
義弟いわく
納豆に明太子混ぜると旨いらしい。

777: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/14 13:29:01.14 nBH2sIIF
>>772
牛皮?

778: マンサク(宮城県)
09/09/14 13:30:50.53 V2ItbPZJ
>>777
求肥

779: イワカガミダマシ(山口県)
09/09/14 13:31:32.55 AoYegwA7
>>777
今は求肥と書くのが一般的
元は牛皮らしいけど

780: ポレオニウム・ボレアレ(京都府)
09/09/14 13:32:08.84 ddEDqq3E
>>769
活け作りは体を切り刻んだまま即死させないので
海外では「動物虐待」にあたり批難されてる

781: セントランサス(ネブラスカ州)
09/09/14 13:32:45.71 ROVuedzH
漢字の「餅」の原義は、麦や米など穀類を挽いた粉をこねて塊にし、蒸したり焼いたりしたもの。
だからスアマや白玉団子、ウイロウも「餅」かも知れない。

だけど日本語で「モチ」と言った場合、蒸したモチ米を臼と杵で搗いて作るアレの事だから、
スアマ白玉の類いを「モチ」と呼んで良いのかチト微妙

782: ペチュニア(関東)
09/09/14 13:34:26.18 S84aQxDF
>>770
オートミールとかな
ゲロ食ってるようにしか見えない

783: ウシハコベ(北海道)
09/09/14 13:35:51.04 Ig9ZZMvi
ユムシ食わせてみてぇw

784: リナリア アルピナ(大阪府)
09/09/14 13:35:57.86 fgGAYieM
ジャンクフードアニマルが無理して日本食食ったら体壊すぞw

785: タツタナデシコ(大阪府)
09/09/14 13:37:21.53 X0e6Ou20
普通に食卓にダイエットコーラが並ぶ味覚障害民族に言われたくないです

786: カタクリ(catv?)
09/09/14 13:39:10.81 YmyreBkW
【レス抽出】
対象スレ:日本の変な食べ物 米国人「納豆梅干もずくししゃもスルメもちこんにゃく煮干しあんことかマジキチ」
キーワード:ほや





抽出レス数:0

あれっ?
ほやのうまさをメリケンに教えてやりたいよ

787: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/14 13:39:26.53 nBH2sIIF
>>778-779
なに求肥って?
宮城と山口からレス来てるってことはそれなりに全国的な用語なの?

788: カンガルーポー(東京都)
09/09/14 13:40:14.18 HA9Yp8lb
納豆ごはんに梅干しのせて味噌汁ぶっかけてみろっての

789: ハナワギク(関東・甲信越)
09/09/14 13:40:21.77 96uptCxp
>>1
あんこ以外は俺も嫌いだ

790: 藤(福井県)
09/09/14 13:41:33.12 1VcrModA
>>787
白玉粉を餅状にして加糖したものが求肥

791: ポレオニウム・ボレアレ(京都府)
09/09/14 13:41:43.22 ddEDqq3E
イカの塩辛は
外国人が彼らの手で、
衛生的にも十分納得できる製法で作るようになったら

大ヒットしそうだ。

イギリス人だってアンチョビソースを食えるんだし
似たようなモンだよ。



792: シャクヤク(長屋)
09/09/14 13:41:58.36 L1iPa0iI
>>787
雪見大福のもちの部分とか生八つ橋とか
餅のようで普通の餅とちょっと違うのあるだろ?アレのことだ

793: ウィオラ・ソロリア(コネチカット州)
09/09/14 13:43:54.25 8zgJUjAY
50歳以上の白人の8割はデブってイメージ

794: セイヨウオダマキ(東日本)
09/09/14 13:43:59.41 AMq2z5Mz
老舗のそば屋で、周りをキョロキョロ見ながら
一生懸命に音を食べながら蕎麦を食う白人のおっちゃんを見た。

795: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/14 13:43:59.62 nBH2sIIF
>>790>>792
へー初めて知った
ありがとう

796: オステオスペルマム(愛知県)
09/09/14 13:44:14.10 Zx7n3DpY
>>781
羽二重餅はどう?餅粉でつくるお菓子だけど

797: アマリリス(東京都)
09/09/14 13:45:48.13 9JwHFAdK
うまいクリームあんみつが喰いたくなってきた

798: タツタナデシコ(大阪府)
09/09/14 13:46:56.81 X0e6Ou20
俺は実家が京都だから基本的に味付けは薄味なんだけど
偶に俺が料理作って振る舞うとほぼ全員に「味薄い」って
文句言われるわ。

799: シロバナタンポポ(神奈川県)
09/09/14 13:47:28.14 sEy2/a+x
慢性肺塞栓症になって納豆が食いたくても食えないカラダになった俺に謝れ>糞アメ公

なぜおまいらスレにここまで イカ納豆に梅醤油 が出てこんのだ?
あれは最高なものだぞ、日本人にとって。

800: ビオラ(アラバマ州)
09/09/14 13:47:40.07 IOcwG9H5 BE:295613478-2BP(2464)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_imanouchi02.gif
pele必死すぎだろ
EDの治療に専念してろよ

801: ジュウニヒトエ(アラバマ州)
09/09/14 13:48:26.15 qXKEhy1a
ちょっと神田にある御菓子処 さゝまに行って来る

802: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/14 13:49:38.73 stGyc+kp
イカの塩辛は欧米人の味覚には耐え難いものがあるとTVで見た

803: スズナ(愛知県)
09/09/14 13:49:54.58 PZpK0eHz
アメリカ人はシロノワールとか凄い好きそう

804: オステオスペルマム(アラバマ州)
09/09/14 13:52:20.18 S7TjJxN4
アメリカ食だと太るけど日本食だと高血圧
ぶっちゃけどっちもどっち一長一短なんだぜ

805: シラー・カンパヌラータ(東京都)
09/09/14 13:52:54.85 VVd+lbn8
>大好きな日曜のブランチはたっぷりのあんこ、メープルシロップ、はちみつのパンケーキかワッフル
どうして1000kcal未満の食べ物を作る気にならないんだ・・・

806: 藤(千葉県)
09/09/14 13:58:56.77 6EzbMf9J
>>780
ベジタリアンの目の前で白魚の踊り食いとか、イカの活け造りとか食べたら発狂すんのかな
イカをつんつんして、ほらほら~新鮮だから触ると色が変わるんだぜ~とかやってみたい

807: トリアシスミレ(神奈川県)
09/09/14 14:02:00.63 b+NenkG2
>>805
甘味を複数種まぜて使うのも理解しがたい
メープルとはちみつはどっち使うか悩むもので
重ねがけするものじゃないだろうと

808: キランソウ(東京都)
09/09/14 14:03:53.09 ZX9TCcaJ
URLリンク(www.youtube.com)
アパートぶっ壊れそうな渋い声w

URLリンク(www.youtube.com)
チャレンジャーすぎる
うなぎのたれってw

809: ジロボウエンゴサク(神奈川県)
09/09/14 14:04:04.04 Fz5do7Wb
納豆とか健康食とされてなければ俺も絶対食わん

810: タツタナデシコ(大阪府)
09/09/14 14:05:21.45 X0e6Ou20
日本の食事 = 基本的に体に良い物が多い
米国の食事 = 基本的に毒

811: オンシジューム(滋賀県)
09/09/14 14:05:28.60 cAYdL9V5
アメリカ人はハチミツとガムシロップ混ぜてジョッキで飲むってほんとか?

812: ジシバリ(埼玉県)
09/09/14 14:05:30.91 gOksUXgA
イナゴとか食べたことあるやつのほうが少ないだろ
なんで有名なんだろうな

813: イワカガミダマシ(山口県)
09/09/14 14:05:49.51 AoYegwA7
>>780
ということは、水揚げされた後ほっとかれて
じわじわ死んでいくのもアウトなんだろうか。
たとえ刃物で切り刻まなくても
苦しみが長引くのは一緒だよなあ。

814: モリシマアカシア(アラバマ州)
09/09/14 14:05:53.05 zLEUsv/i
もずくにはやめられないとまらない何かが入ってるとしか思えん

815: セントランサス(ネブラスカ州)
09/09/14 14:06:54.88 ROVuedzH
>>796
まぁ「餅」の字に「モチ」と当てて用いてきたんだから、まぁその辺りはテキトーで良いんじゃないの。
作ったり食べてる人たちが、これは餅(モチ)だって思えば餅(モチ)で。

ただどこかに餅(モチ)とそれ以外の厳密な線引き、区別があるのかと言われると
それは曖昧なんじゃないのかなぁと

816: ゲンカイツツジ(関西)
09/09/14 14:07:25.59 MjK6bW3K
雪見だいふく食わせたら、皮が伸びるのを面白がってたけど
ほんとは嫌だったのかな

817: ストック(ネブラスカ州)
09/09/14 14:08:05.31 fZ5TnnZC
一瞬スレタイにちんこが入ってると思った


818: プリムラ・ビオラケア(神奈川県)
09/09/14 14:08:06.30 v65HO2Eo
米国の変な食べ物 日本人「全部」

819: クモマグサ(大阪府)
09/09/14 14:08:56.35 SHgX2g31
納豆はありえないな
何が悲しくて腐った豆なんて食わないといけないんだ

820: クロッカス(関西)
09/09/14 14:10:30.31 pr8Ctmcz
ハーゲンダッツのアズキは向こうでも売れてるのか?

821: ヒヨクヒバ(dion軍)
09/09/14 14:12:14.61 P9deg1bs
ハーゲンダッツ>>>>>>>>>>>あいすまんじゅう

822: ロウバイ(大阪府)
09/09/14 14:14:27.06 Htq38Qp7
湯豆腐の味が分るようになれば・・・

823: ヒヨクヒバ(dion軍)
09/09/14 14:14:51.72 P9deg1bs
まちがった(´Д`)
アイスまんじゅう>>>>>>>>>ハーゲンダッツ
王将アイスもいいな これぞ日本のアイス

824: アネモネ・ブランダ(dion軍)
09/09/14 14:15:09.26 zn85Ud0+
納豆は別に嫌いじゃないけど毎日は食わないな。関東では毎朝食うところもあるんだってな。

825: タツタナデシコ(大阪府)
09/09/14 14:15:55.31 X0e6Ou20
ハーゲンダッツのバニラよりセブンイレブンのPB商品のバニラアイス(188円)の方が美味い

826: ジギタリス(東日本)
09/09/14 14:15:57.82 jf6x8NU8
>>2
これ、白玉なんじゃねーの?

827: フイリゲンジスミレ(東京都)
09/09/14 14:16:53.42 1J4nu3ef
>>482
思ってたよりは多いな
URLリンク(www.yamadafoods.co.jp)

828: ポレオニウム・ボレアレ(京都府)
09/09/14 14:17:18.34 ddEDqq3E
納豆を作る菌と
靴下を臭くする菌は、

同じじゃないかと思うことがある

829: ライラック(アラバマ州)
09/09/14 14:17:40.83 QpYzLBy/
ホットケーキにあんこ付けて食うとうまい
それどら焼きじゃんとか言う奴は死ね

830: タツタナデシコ(大阪府)
09/09/14 14:18:36.71 X0e6Ou20
それどら焼きじゃん>>829


831: パキスタキス(コネチカット州)
09/09/14 14:20:15.14 nBH2sIIF
>>823
うちのアメリカ人の旦那はアイスまんじゅうが売ってる近所のスーパーを把握してる

832: スミレ(ネブラスカ州)
09/09/14 14:22:20.70 wvcBS4iC
知り合いのデブアメリカ人は、チューブ入りのコンデンスミルクを常飲している。
アメリカには缶入りのコンデンスミルクしかないらしく、日本に来てチューブ入りのコンデンスミルクが売っているのを知った時、凄く喜んでいた。
いつもカバンに入れて持ち歩いており、口さみしくなると、チューチュー吸っている。

833: ニオイタチツボスミレ(東京都)
09/09/14 14:22:59.12 HBYyHXY2
このくされアメ公に筋子おむすびを腹いっぱい食わせてやりたい

834: タツタナデシコ(大阪府)
09/09/14 14:23:52.89 X0e6Ou20
白玉のほのかな甘さとかアメ公には理解出来んのだろうな

835: コメツブツメクサ(dion軍)
09/09/14 14:25:03.73 4N/OeJXe
>>832
マヨラー敗北だな

836: アネモネ・ブランダ(関東)
09/09/14 14:29:31.70 WIPiCu0R
>>741
カワイスw

837: ポレオニウム・ボレアレ(京都府)
09/09/14 14:31:32.30 ddEDqq3E
明治屋いくと
いつも格安で砂糖入りビーンズの
缶詰が置いてある。

外国人もゆであずきの美味しさが
判るような気がする

838: アグロステンマ(長屋)
09/09/14 14:37:50.85 yw1Sj/UO
連中からしてみたら納豆なんて腐敗した大豆そのものだもんな
イナゴに関しては聖書で食っていい食物に指定されてるから比較的理解され易いらしい
つっても進んで食いたがる人間なんて一人もいないとは思うがw

839: シナノコザクラ(千葉県)
09/09/14 14:39:38.65 KanrDV8H
発酵食品位どこの国にもあるんじゃねーの?

840: サンシュ(栃木県)
09/09/14 14:41:54.29 SPCR0/iR
女体盛り

841: ベゴニア・センパフローレンス(山陽)
09/09/14 14:44:22.06 kSFdjwev
その国それぞれ食文化が違うのになにを騒いでるんだ。

842: セントランサス(ネブラスカ州)
09/09/14 14:47:13.35 ROVuedzH
まぁ甘味でいえば、日本人の感覚からするとアンジェリカとかの方がビックリものだよな
芹は普通おひたしとか汁物の具で塩味だろjkって

843: ジャーマンアイリス(チリ)
09/09/14 14:52:33.41 SXHXuLvC
昔知り合いがパスタ屋やってたんだけど、そこでウニとからすみの
クリームスパゲティての出してたんだよね
もろ日本人好みかと思ったんだけど、ある時外人が来てそれ食べて
絶賛したわけ。でそいつらイタリア人で、イタリア本国で名のあるシェフだったんだよね
改めて来店して、是非作り方を教えてくれって来たんだと。金は言い値で払うからって。
だけど知り合いは本場の人にそんなに気に入ってもらえてうれしくて、タダで教えたんだと。
後々お礼でイタリアに招待されて、1週間くらいいってきたみたい。
そいつが言うには、イタリア人ってのは日本人と塩加減の好みが非常に似ているらしい。


844: オオイヌノフグリ(長屋)
09/09/14 14:55:23.27 oi2nvWOF BE:835356645-2BP(754)
sssp://img.2ch.net/ico/sii_folder.gif
キーワード:ホンタク

抽出レス数:1

845: ニオイタチツボスミレ(東京都)
09/09/14 14:56:56.01 HBYyHXY2
>>843
海に面してて同じように新鮮な魚を食ってるから味覚が近いんだろうね。
あー、そういや長野県は海無かったな。

846: オーブリ・エチア(高知県)
09/09/14 15:07:01.20 7SXAdNE9
チーズはおkなのになぜ納豆はダメなんだろう

847: 菜の花(dion軍)
09/09/14 15:08:01.44 t2da+rXI
ししゃもが色もの扱いなのがよくわからないな
魚じゃん

848: ウラシマソウ(愛知県)
09/09/14 15:19:18.33 KtFvgoN3
奴らの舌って10歳までにほとんどの味蕾が死ぬって聞いてたが

849: ヒヨクヒバ(dion軍)
09/09/14 15:19:43.97 P9deg1bs
>>829
バニラアイス付けるほうがうまいよ

850: 菜の花(アラバマ州)
09/09/14 15:22:18.20 8WwoyMIV
>>832
TOKIOの長瀬ってそれやってたはずだ

851: セイヨウオダマキ(ネブラスカ州)
09/09/14 15:22:51.98 U8U19S93
>>843
トマトのダシが和食のダシに似てると聞いた、香りは違うが旨味成分が似てるとか

852: ヒメオドリコソウ(島根県)
09/09/14 15:23:55.82 18VAqgdE
梅肉と肉の相性は抜群だ
これが分からない外人は不憫

853: ヒメマツムシソウ(長屋)
09/09/14 15:25:49.86 aeX/4R95
>>847
奴らは切り身の状態じゃないと食えないんだよ

854: フクジュソウ(関東・甲信越)
09/09/14 15:26:39.77 gYpppTl5
蓴菜とかの味もわからんのかねえ

855: ミヤコワスレ(アラバマ州)
09/09/14 15:29:05.70 1NzHMY96
トマトはグルタミン酸あるからな
イタリアもトマトのだし文化が発達してる

856: ジンチョウゲ(三重県)
09/09/14 15:29:17.24 5lvOeBvH
その中でイナゴだけは普通ではない

857: 水芭蕉(大阪府)
09/09/14 15:30:34.36 Dqgam9Ct
めかぶは入ってないな
あれ好きなんだ

858: ペチュニア(山口県)
09/09/14 15:30:44.69 t9x+B+Y3
アメリカ人ごときが味を語るな

859: トサミズキ(北海道)
09/09/14 15:33:17.82 rKwsh3Rw BE:80148454-2BP(7781)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
毒々しい色のケーキ

860: ヤブテマリ(九州)
09/09/14 15:33:42.65 uwakTWAJ
虫を食うのは、日本でも一部だけだから

イナゴとかザザ虫とか蜂の子とか無理だわ
だって虫だぜ?虫

861: スノーフレーク(不明なsoftbank)
09/09/14 15:35:04.68 hsiZ3vrH
虫類は珍味だからな
長野県民だってイナゴ喜んで食べる人なんてほとんど居ないと思うぞ
ありゃ田んぼでキャッキャ言いながら子供らとイナゴ捕まえて、
うげーなんて思いながら佃煮を作って、恐る恐る口に運んだら意外とおいしいじゃん!
っていう一連の作業を楽しむためにある年1のイベントみたいなもんだからな
店でイナゴの佃煮買うのは都会人向けの土産物の為だよ

862: ビオラ(東京都)
09/09/14 15:36:22.56 gba5J+Ry
アメリカ人は魚釣っても鱗取らずにそのまま丸焼きにするから困る

863: ギシギシ
09/09/14 15:37:02.41 /em/yLgv
ほんと、もずくっておいしいよなぁ
沖縄のホンマモンは、やっぱ黒酢で漬けてあるのか?うまいんだろーなぁ

864: シデコブシ(catv?)
09/09/14 15:37:54.44 8SFG0uY3
>>860
エビとかカニも虫の親戚みたいなもんじゃね?
シャコとかすっげグロいじゃん
習慣化してれば昆虫もいけると思うよ

865: シナノナデシコ(東京都)
09/09/14 15:38:47.71 ftAqJBMv
昆虫食と魚の生食だったら昆虫食の方が広まっているはず

866: オウレン(関西・北陸)
09/09/14 15:39:34.48 B2ERUrC7
>>856
イナゴは目隠しして食べたら、小エビの甘い佃煮と言われたら信じるレベル。



867: スイカズラ(沖縄県)
09/09/14 15:40:04.25 7rBMhjLF
>>862
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/

868: オンシジューム(滋賀県)
09/09/14 15:40:20.71 cAYdL9V5
もずく毎日100gくらい食ってたら
1日1~2度の便通が1日2~3度に増えた。
おそるべし。

869: イベリス・ウンベラタ(コネチカット州)
09/09/14 15:40:38.08 HB6Iccdf
次の大戦が始まったらマンコに納豆ビッシリ詰めときます(>_<)

870: アヤメ(神奈川県)
09/09/14 15:44:45.09 psHfq4gd
>>869
そんなことしなくても強烈な臭いしてるから気にすんな

871: アメリカヤマボウシ(アラバマ州)
09/09/14 15:44:51.37 hMamsb9i
またサーチナっすか?

872: カキツバタ(大阪府)
09/09/14 15:44:55.46 B6ZwTQIC
イナゴは食べてみたことあるけど、ありゃあ佃煮の味で誤魔化してるだけで
イナゴがおいしいわけじゃないよな
戦時中とか食べるもんがなくてしょうがなく食べてたって死んだばあちゃんが言ってたし

873: ニリンソウ(関東・甲信越)
09/09/14 15:45:04.21 AE2+TGgz
アメリカ人ってセミ喰うじゃん

874: オキナワチドリ(東京都)
09/09/14 15:46:12.68 a2rYGX0N
>>82
これ何だっけ?
ゲンだっけ?

875: ねこやなぎ(長屋)
09/09/14 15:46:41.61 NlfcZrsY
普通のアメ公の食事して太ってないヤツって何なの?
消費するには相当運動してないとダメじゃね?

876: ヒイラギナンテン(関西・北陸)
09/09/14 15:48:00.18 YvBPKkUz
そりゃあんこの旨さが分かれば、あそこまでデブにはならんだろ。

877: イモガタバミ(コネチカット州)
09/09/14 15:48:05.57 +tEmlFpe
だからと言って、梅干しや納豆をためらう事なく食べられると、何か残念な気持ちになる。
お約束だろ・・・と思ってしまう。

878: ムラサキサギゴケ(鹿児島県)
09/09/14 15:48:17.62 iRyawt6F
URLリンク(matadorabroad.com)
イナゴのとこにroachとか書いてあるんだが・・・

879: ハンショウヅル(宮城県)
09/09/14 15:48:55.16 IhWxuyrj
バカ舌のアメ公が何を抜かす
梅干が不味いと言ってる奴は大概スーパーの安物しか食ったことがない

880: カキツバタ(大阪府)
09/09/14 15:49:10.03 B6ZwTQIC
みんながみんな梅干納豆うめーうめー言い出したら
値段が上がるから、味が分かるのは日本人だけでいい

881: ボロニア・ピンナタ(アラバマ州)
09/09/14 15:49:41.28 eVcTpi4B
長野人が悲しむなら俺イナゴ嫌いになるよ
ってか食った事無いけどね

882: サポナリア(埼玉県)
09/09/14 15:49:51.31 LGVGrfSK
>>880
超同意
アメ人は脂食ってろ脂

883: ショウジョウバカマ(アラバマ州)
09/09/14 15:50:11.59 kT89rBKx
餅はいけるだろ
ただ、喉詰まりも輸出することになって巨額訴訟が

884: ヤエザクラ(東京都)
09/09/14 15:50:46.39 88koRthe
小豆は人気だろ米人が羊羹一本をスニッカーズの様に食べてたぞ

885: ノミノフスマ(アラバマ州)
09/09/14 15:51:15.14 ausoSsRN
そうは言っても
今の日本人は偏食だからな
偉そうな事言えないよ
干瓢でも食うか

886: ポピー(大阪府)
09/09/14 15:51:32.61 g8J5oo1H
オートミルは無いわ
アレ赤ちゃんの離乳食じゃん

887: ノミノフスマ(アラバマ州)
09/09/14 15:52:31.74 ausoSsRN
日本人が洋食食うんだから
欧米人が和食食っても何ら不思議じゃないね

888: モクレン(岡山県)
09/09/14 15:53:58.12 g8mIcknn
アメ公に味覚を語られるのって
朝鮮人に民度について語られるのと同じくらい不本意


889: アマリリス(新潟・東北)
09/09/14 15:55:23.94 FotZuFTb
>>883
口ん中でいつまでもぬっちゃぬっちゃ絡みついてていつ飲み込んでいいか分からないんじゃね?

890: ポレオニウム・ボレアレ(京都府)
09/09/14 15:55:31.09 ddEDqq3E
キッコーマンの醤油は美味しいけど
300円近くする。


日本にきた外国人は
100円程度のゲロマズ醤油しか
味わってないだろーな

891: フクシア(関東・甲信越)
09/09/14 15:56:49.58 A3UdKHT7
向こうの奴らは
小鳥の丸焼きの方が残酷に見えるらしい

普通は豚の丸焼きの方が残酷に見えるよな


892: ショウジョウバカマ(東京都)
09/09/14 15:57:24.97 4sHmywHp
味のしないホットケーキに甘いだけのメープルシロップ、
しかも馬鹿でかい五段がさねを朝食に出された時はもうね・・・

>>872
佃煮と大和煮は保存食の色が強い気がする。
うちの田舎の漬物はしょっぱいだけだし・・・

893: カキツバタ(大阪府)
09/09/14 15:57:30.40 B6ZwTQIC
もずくはスーパーで売ってるのは大して美味しくないよな
ぬるぬるしてるし無理して食べることないじゃん
とか思ってた
でも旅行行った時に、地元で取れました。みたいなのはすげーうまかった
天と地の差があってびっくりしたわ

894: ストック(ネブラスカ州)
09/09/14 15:58:17.42 AzOMu5dp
フランス人にエスカルゴやドイツ人に血の入ったウィンナー
嫌いと言うのと同じじゃないのか?

895: レウイシア(東日本)
09/09/14 15:58:37.73 NaX/qfjb
よく納豆食えない外人の話聞くけど、
ちゃんと醤油掛けて炊きたてご飯に乗せて食べてるのかね。

パック空けてそのままとか、
ケチャップぶっかけてインディカ米にのせて食べたりしてそう。

896: セントウソウ(catv?)
09/09/14 16:00:38.96 CluUppip
>>304
脚本がスタローンじゃなかったか?

897: カキツバタ(大阪府)
09/09/14 16:01:04.40 B6ZwTQIC
>>895
納豆きらいな日本人けっこう周りにいるよ
あのネバネバがダメらしい
イメージも菌糸食ってるって思うから先入観から入りづらいし

898: トサミズキ(福島県)
09/09/14 16:04:44.04 M83N5I2i
>>895
多分そんな感じだろうな
梅干やししゃもに生クリームとか塗って食ってそう
で、まずいと

899: ロウバイ(岩手県)
09/09/14 16:05:15.42 TXREpGh6
ごま、きなこ、くるみをかけたモチを食わせれば一発で受け入れてもらえるんじゃないか

900: ポレオニウム・ボレアレ(京都府)
09/09/14 16:09:01.72 ddEDqq3E
ご飯と一緒に食うから
シシャモって美味しいんだよ

外国では鮭を釣っても
イクラは犬にやってる

901: ストック(ネブラスカ州)
09/09/14 16:09:47.75 AzOMu5dp
イタリア人に松茸の土瓶蒸しと日本酒の流れを教えたら
興奮してバンバン背中叩かれた
こんな上手いものは無いとかなんとか
高いからたまにしか食べれないと伝えたらシュンとしてた
元軍人には見えない

902: ヤマボウシ(静岡県)
09/09/14 16:10:08.94 1mbN/jc2
>>620
世界一の長寿国だから、和食に秘密があると思われてる

903: フモトスミレ(東日本)
09/09/14 16:10:27.27 Gbe+8BGN
>>894 ほんと、違うらしいな・・・ スーパーのものでも満足してるけど

904: オキナグサ(東京都)
09/09/14 16:10:34.43 mgnjwaiE
>>897
>あのネバネバがダメらしい
俺のことだな。

納豆巻きは大好物なんだけど、パック納豆ぐらいの量になると駄目。
同じ理由でなめことかオクラも駄目だ。

905: フモトスミレ(東日本)
09/09/14 16:11:24.19 Gbe+8BGN
>>893 もずくへのレスだた

906: ヒサカキ(アラバマ州)
09/09/14 16:12:21.73 TnS7XDLw
>>898
前に外国の子供向け体験番組みたいなので
漁船の上で生魚の食べ方として、何故かワサビすったのをそのまま
肝心の刺身につけずに子供たちに食わせてたの思い出した
当然子供たち悶絶「人間の食べるものじゃない…」と涙目

何故、きちんと材料をそろえて実演せんのだ学者のおっさんとテレビに突っ込んだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch