押井守監督の実写映画「アサルトガールズ」の主題歌にKOTOKOat NEWS
押井守監督の実写映画「アサルトガールズ」の主題歌にKOTOKO - 暇つぶし2ch61: アメリカヤマボウシ(愛知県)
09/09/10 19:53:59.35 Qky97JaD
もういいからさ

うる星BD
御先祖
パト1
攻殻GIS
イノセンス

の演出ノート出してよ、死ぬ前にさ

62: セイヨウオダマキ(ネブラスカ州)
09/09/10 19:54:26.44 7uRXiVN+
押井はいい加減、新しいテーマを見つけろよ。

ビューティフル・ドリーマーから、スカイクロラまで、同じ事の繰り返し。他に引き出しねーのかよ。

63: 桜(アラバマ州)
09/09/10 19:54:35.93 dt9lS5wL
>>61
イノセンスは出てるだろ

64: ニョイスミレ(東京都)
09/09/10 19:54:56.42 nVs8cQEb
悪い意味でブレてないな
モロオシイて分かる

65: ウグイスカグラ(愛媛県)
09/09/10 19:55:01.88 j8K6msPj
>>56
元アニメーターって初めて知った

66: アメリカヤマボウシ(愛知県)
09/09/10 19:55:09.15 Qky97JaD
  都内某所。  
  押井守は監督用の特別製デスクに掛け、「オトナアニメ」誌を読んでいた。  
  普段はこの類のサブカル誌や、インターネットの風評をつぶさには意識しない彼だが、  
  新鋭監督・山本寛による己への手厳しい批判があった、という事は風の噂に聞いていた。  
   
  押井は意外なほどに、酷評されたことに怒りを感じていなかった。  
  むしろ、昨今の、去勢された動物が如き若手アニメ業界人の中に、  
  まだ「アニメへの信仰心」などと口にする奴がいたのか…と、  
  若き日の向上心に満ち溢れた己を重ね、感慨を深めていた。  
   
  山本寛とはどんなアニメを作る男なのだろう?  
  かつて自分が「天使のたまご」を作ったときのような、狂おしい情熱がそこにあるのだろうか?  
  自分が商業主義に阿り、見失った何かが。耄碌した自分が失い、求めてやまないそれが。  
  久方ぶりに心が躍るのを感じる。  
   
  押井はDVDを取り出し、PCのドライブにマウントする。  
  レーベルには「かんなぎ」と、古風な趣のあるタイトルが印刷されていた。  
   
  DVDが再生され、暗い部屋に映像と音楽が流れる。  
  木彫りの精霊像の破片の、あまりに美意識の欠けたアニメートが映し出される頃、  
  既に押井は山本寛への興味を完全に失い、いつもの倦怠に引き戻されていた。  
   
  主人公の男子の住まう戸建て家屋を制圧するためには、どれだけの人員と時間が必要だろうか。  
  どこにミサイルを叩き込めば家屋を全壊させられるだろうか。そんな事を思索し始める。  
  そして、そのまま恍惚とした白目で、立ち食いの匂いに誘われて、よろよろと部屋を後にした。  
  誰もいなくなった暗い部屋に、見る者のいなくなった映像だけが虚しく明滅していた。  



67: キクバクワガタ(島根県)
09/09/10 19:55:20.94 l3ZsKl0a
砂漠にクジラっていうとサンサーラナーガ2思い出す
あれも押井だったな

68: ムラサキハナナ(北海道)
09/09/10 19:55:21.54 Sxwl5W+9
>>61
うる星みたいわ

69: トキワヒメハギミツバアケビ(長崎県)
09/09/10 19:55:54.58 e5x8Q18H
otokoか

70: 藤(広島県)
09/09/10 19:56:19.47 quBeBy6R
惜しいの攻殻はめちゃかっこよかった

71: オキナワチドリ(北海道)
09/09/10 19:56:48.59 YTeJFyWU
>>17
アニメ監督の実写は学祭映画みたい

72: ボケ(アラバマ州)
09/09/10 19:57:26.92 eSe2vK1o
押井守 「宮崎駿が最大のライバル」

「本作では尺(時間)の関係で描かなかったんだけど、宮本武蔵の最大のライバルは、佐々木小次郎でも吉田一門でもない、柳生宗矩なんだよね。
同じ時代に生きながら、片や柳生は徳川家という時の権力の公認の剣法として道を極め、片や武蔵はあらゆる意味で社会的に敗北し決して王道に成れなかった。
僕に言わせれば宮さん(宮崎駿)こそが、柳生宗矩。アニメ一本、鉛筆で描くことにこだわる宮さんは、道を極めて到達しているし、社会的にも成功している。
彼の生き方が正しいかと聞かれると、人それぞれなんだけど。僕は芝居も演出するしゲームも作るし、アニメもやる。
目的を達成するためには、それが必要っていう信念があるから。そう考えると無意識のうちに“宮本武蔵”に自己投影していたのかもしれないね」

73: パンジー(大阪府)
09/09/10 19:57:48.88 Dk5UQZWq
家計はOPもEDも神懸かっていた

74: セキショウ(富山県)
09/09/10 19:58:03.23 2tYmmwdU
強いて言うなら>>17
モード学園HALL専門学校のCMみたいだな

75: ムシトリナデシコ(アラバマ州)
09/09/10 19:58:23.84 UElH2CAq
淡々と続くパト2みたいな戦闘シーンほぼ無い方が実写には向いてると思うけど

76: ヤグルマギク(新潟・東北)
09/09/10 19:58:32.76 R+9ED9iY BE:440618663-2BP(3333)
sssp://img.2ch.net/ico/haa.gif
>>17
なんかアヴァロンもそうだったけど、CGつーか映像表現全般、もっさりしてるのに重さがないよね

77: イヌムレスズメ(東京都)
09/09/10 19:58:42.01 jb/rJyaH
>>1
じゃあたぶんオタク批判だな!

78: ヤエヤマブキ(東京都)
09/09/10 19:58:43.76 fh9TpeFc
>>17
背景なんもないから余計にB級臭が漂うな
森とかでやればいいのに

79: マンサク(九州)
09/09/10 19:59:26.43 owPcicDy
名の売れたアニメ監督って大抵元々実写志望だったり実写へのコンプレックスがあったりする人たちばっかりだよね


80: オウレン(神奈川県)
09/09/10 19:59:35.98 OtHkN9Cb
夏草の線路が至高

81: コスミレ(京都府)
09/09/10 20:00:04.87 z4vhWVbc
鼻穴キチガイはまだいるのかな

82: オオジシバリ(福島県)
09/09/10 20:00:27.06 UQC+5XQc
>>76 それが良いと思ってるんでしょ、ゲームみたいで興醒めだけど

83: ニョイスミレ(東京都)
09/09/10 20:00:38.25 nVs8cQEb
新劇エヴァもイノセンスのあのスカウターみたいな奴パクッテタ

84: ダイアンサス ピンディコラ(大分県)
09/09/10 20:01:14.87 4Kf9layr
やっぱ押井信者来ないなw
宮崎富野庵野はところかまわず出るくらいなのに

85: ヘラオオバコ(神奈川県)
09/09/10 20:01:16.67 7USEsykh
URLリンク(www.dotup.org)


それよりこれについて詳しく。

86: ボケ(アラバマ州)
09/09/10 20:01:42.22 eSe2vK1o
>>79
細田はアニメ大好き人間だぞ

87: タツタソウ(神奈川県)
09/09/10 20:02:00.61 3hi4hECk
>>85
ほう…

88: スズメノヤリ(神奈川県)
09/09/10 20:02:19.78 q0FR5eVe
>>17
なんかこう、FFの映画を人だけ実写で撮ったみたいな違和感

89: ビオラ(大阪府)
09/09/10 20:02:25.58 E3xABm+/
>>42
大友の悪口はそこまでだ

90: ヒマラヤユキノシタ(関東・甲信越)
09/09/10 20:02:53.25 K9dHtgsC
KOTOKOのツアーで明日から沖縄に行くけど
土日雨でオワタ

91: ビオラ(東京都)
09/09/10 20:03:02.40 NNrZ6pkP
>>76
あのでかいライフルみたいなの撃った時
そのまんまひょろ立ちしてるしね

92: カントウタンポポ(千葉県)
09/09/10 20:03:06.91 /lv2t7ri
>>17
クソワロタ
デビルマンレベルの作品になりそうだな

93: マーガレットタンポポ(東京都)
09/09/10 20:03:28.77 9RnY1msq
>>17
なんだよこれ・・・
やっすいCGだなぁ・・・

予告編だけならまだスカイクロラのが面白いわ



94: ムシトリナデシコ(アラバマ州)
09/09/10 20:03:34.43 UElH2CAq
押井の都市論嫌いじゃないし、そういう暗喩を入れた意図的なものを作ってくれよ
エヴァみたいな中身のない庵野よりかはよっぽど才能あるんだから

95: スズメノヤリ(神奈川県)
09/09/10 20:03:39.31 q0FR5eVe
>>42
実写の監督がアニメ撮ってもロクなものにならないのと同じだけなんだけどね
コンプレックスある人が多いのかなぁ

96: 節分草(群馬県)
09/09/10 20:04:12.51 jvxbduyj
明るい家族計画の頃が全盛期

97: クマガイソウ(アラバマ州)
09/09/10 20:04:20.37 b1HAvniI
>>76
アヴァロンは仮想空間のつもりで見てたから何とかなったけどな
俳優も日本人だし安っぽさ全開だわw

98: ヒサカキ(和歌山県)
09/09/10 20:04:30.62 v41aqwEe
押井が歌えよ

99: アメリカヤマボウシ(愛知県)
09/09/10 20:04:36.67 Qky97JaD
おいパト2の冒頭でなんでRPGが97式改を追尾してたけどあれ何?

100: ハマナス(関東・甲信越)
09/09/10 20:04:37.09 ektkkTi7
KOTOKOはエロゲの主題歌だけをやってればいいんだよ

101: ヤグルマギク(東日本)
09/09/10 20:05:02.66 UGbjM5sC
OTOKO

102: オオジシバリ(長屋)
09/09/10 20:05:05.56 +uo+X61c
もはや>>17をクリックする気にすらならない

103: ウグイスカグラ(愛媛県)
09/09/10 20:05:30.62 j8K6msPj
>>95
実写からアニメ行った有名な人っていた?

104: ダイアンサス ピンディコラ(大分県)
09/09/10 20:05:55.81 4Kf9layr
高畑勲  「火垂るの墓」「平成狸合戦ぽんぽこ」「ホーホケキョ となりの山田くん」

宮崎駿  「ルパン三世 カリオストロの城」「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」

富野由悠季 「The IDEON 接触篇/発動篇」「機動戦士ガンダム 劇場版」「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」

押井守 「ビューティフル・ドリーマー」「機動警察パトレイバー」「GHOST IN THE SHELL」

大友克洋 「AKIRA」「MEMORIES」「スチームボーイ」

庵野秀明 「新世紀エヴァンゲリオン」「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」

原恵一 「アッパレ!戦国大合戦」「オトナ帝国の逆襲」「河童のクゥと夏休み」

今敏 「千年女優」「東京ゴッドファーザーズ」「パプリカ」

細田守 「ぼくらのウォーゲーム」「時をかける少女」「サマ-ウォーズ」


押井結構すごくね

105: カントウタンポポ(千葉県)
09/09/10 20:06:08.95 /lv2t7ri
さすがの信者もこれは擁護できねーだろうな

106: カエノリヌム・オリガニフォリウム(dion軍)
09/09/10 20:07:39.80 DlHMRtGO
実写版「昴(スバル)」といい黒木メイサってすごく俺らをがっかりさせるよね

107: メギ(関西地方)
09/09/10 20:07:59.77 IwgmQKrs
スカイクロラはおもろかったのに

108: ヤグルマギク(dion軍)
09/09/10 20:10:35.68 vhi6sOco
●●


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch