自民党員「世論調査はマスコミの捏造だと思ってた。日教組批判や日の丸で選挙に勝てるような気でいた」at NEWS
自民党員「世論調査はマスコミの捏造だと思ってた。日教組批判や日の丸で選挙に勝てるような気でいた」 - 暇つぶし2ch600: イヌガラシ(コネチカット州)
09/09/07 13:20:19.34 Bkze1ol7
底辺の奴らは政権が変われば自分達の経済が楽になると考えているからな
底辺は政権が変わっても底辺なのにな、それが理解出来ないからいつまでたっても、底辺から抜け出せないんだよな


601: 西洋オキナグサ(東京都)
09/09/07 13:20:29.31 Vxpg+Tlj
マスコミが悪いって、生放送でテレビ出演しまくってたじゃん自民党議員
マスコミの偏向報道問題にするなら生放送の場で主張すりゃよかったじゃん

602: センダイハギ(東日本)
09/09/07 13:20:32.48 mttmPnOb
>>578
ええ・・・w
いやまあ良いんじゃない・・・

603: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 13:20:42.69 ovV3+0EY
>>567
選挙前に党本部が直々に日教組の恐怖を語るような少数カルト政党と一緒にしないでください。


>>573
その電話も、誰がしてきたか分からないからな。
鬼女板の麻生スレの連中が電話していても不思議じゃない。

604: トリアシスミレ(神奈川県)
09/09/07 13:20:53.06 R0voJcWO
このままだと、自民は消滅して、2大政党制は民主の分裂を期待して待つしか
なさそうだ。

605: ハナモモ(愛媛県)
09/09/07 13:20:53.25 FoWGIhx4
毎日ネトウヨって唱えてたら僕にも彼女ができました^^v

606: ロベリア(dion軍)
09/09/07 13:20:55.94 brn0GVI4
>>583
政権云々じゃなくて、世界的な経済状況考えようよ

607: カンパニュラ・サキシフラガ(catv?)
09/09/07 13:21:12.24 4VV8qr7r
自民は考え方まで保守すぎて時代についていけていない
確かに民主の言ってることやってること共に支離滅裂だし裏金等も法に照らせば悪だろう
自分達はルールに則って正しいことをしている、だから負けるはずはないと思ってる
しかし現実は違った

608: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 13:21:18.53 Us+hXKYx
>>562
それだ!w

609: フジスミレ(catv?)
09/09/07 13:21:32.09 P8qOfMLZ
>>553
タボガミの知識体系の大元は渡部昇一っぽいけど、
麻生も書店で本を買うパフォーマンスやる時には、
毎度のように渡部の本を買うんだよね・・あの電波ウヨの本を。
渡部汚染は結構、深刻だと思う。

610: マリーゴールド(九州)
09/09/07 13:21:47.43 DjC090Jl
インターネットも免許制にするしかないな

611: ヒメシャガ(長屋)
09/09/07 13:22:15.14 Pnf69+77
>>579
選挙の勉強www

せんきょのべんきょうってなんですかw

面白いこと言うなお前。ぜひ詳しく教えてくれ。選挙の勉強って何をすればいいんだw

612: ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州)
09/09/07 13:22:22.60 bjQilJ+o
>>568
まあ落ちつけよ。別に俺は民主支持者が全員在日なんて言ってないよ
民団新聞にネトウヨと日々闘う女性がのってた記事以外にも理由があるって話だろ?

613: バーベナ(岡山県)
09/09/07 13:22:24.87 gKGVkoWB
「保守は迷惑してる」
「あいつは保守じゃない」
「俺こそ保守」
「真の保守はだな」

自民自滅の第二ステージは、保守看板の奪い合い

614: フモトスミレ(関東)
09/09/07 13:22:27.56 FTBkGm7F
そのネトウヨじゃない愛国者は何人割腹自殺したの?

615: センダイハギ(東日本)
09/09/07 13:22:40.41 mttmPnOb
>>599
無党派層が政治から完全に今日見失ってたからねえ
ここん所は何も考えないで右往左往する層が投票するから結果も変わってくるんだと思うよ

616: サンダーソニア(北海道)
09/09/07 13:22:49.39 txzIxuiD
>>599
お前馬鹿過ぎるぞ
漢字間違えが?ホッケが?カップラーメンが?
戦後ずっと続いてきたの?
安倍さん以降の異常な報道みてねーのかお前

617: ヘビイチゴ(大阪府)
09/09/07 13:22:52.35 0QF7vYR6
>>593
あいつは顔以外にも声というかしゃべり方がやばい
体の芯から震えがくるしゃべり方をする

618: ロベリア(dion軍)
09/09/07 13:22:56.51 brn0GVI4
>>603
それいったら民主の中の社会党残党の方々もかなりカルトだし、
党内ほじればどっちも出てくるけど、
大きな括りで言ったら同じ保守政党だから大差ねえですよ

619: デルフィニム(catv?)
09/09/07 13:22:58.28 +pixyGW6
自民党員≒+民

620: アルメリア(アラバマ州)
09/09/07 13:23:14.38 zCN5/BCZ
生活が無いテーマで批判や攻撃をしても、
投票行動にはほとんど影響しないのよね・・・。

そりゃ、国旗を蔑ろにするとかはダメだけどさ。

621: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:23:19.74 11JKgyze
>>591
だから、どうしてアンチ自民や民主支持者になったのかって話からしてるんだよ?
積極的に民主を支持する理由が多くの一般国民にあったの?
そいつらは、民主の政策を見て自分の得になると結論出してネットに積極的に書き込んでたのか?

622: フイリゲンジスミレ(愛知県)
09/09/07 13:23:34.59 SN7Cxoh7
日の丸を傷つけるのはけしからんと思うよ
ぽっぽ兄も言ってたように
だけどそれで投票行動を変える人がいるとは思えない

623: ミゾコウジュミチノクコザクラ(catv?)
09/09/07 13:23:47.60 jQARrKlG
>>604
小沢岡田管鳩山みんな言ってる事がバラバラだからなぁw
小沢に集約されるんだろうけど。それに不満がたまっていくのは確かだろうね。

624: スズナ(アラバマ州)
09/09/07 13:23:47.88 UgrJrxdS
小泉が解散しとけば良かったんじゃね
きっちり院政敷くわけでもないのにちょっと批判されるとへそ曲げて造反煽り
党内の右往左往を横目に息子に世襲
ろくなもんじゃねー

625: 西洋オキナグサ(東京都)
09/09/07 13:24:03.25 Vxpg+Tlj
自民党は戦略を立て直す機会があったんだよ
参議院で負けた時、都議選で負けた時
すべてマスコミの世論調査どおりの結果だったじゃないか
なぜ衆院で世論調査は捏造だと思っちゃったんだろ

626: 西洋オキナグサ(アラバマ州)
09/09/07 13:24:05.45 qBMAKlxs
Aって誰だよ
また捏造でつかwwww

627: ヒイラギナンテン(関西地方)
09/09/07 13:24:12.77 SU5SKmw7
>世論調査はマスコミの捏造だと思ってた。

半分正しい。国民がマスゴミに懐疑的ならばその認識で良かった。
誤算だったのはマスゴミを鵜呑みにする情弱が国民のほとんどだったこと。

628: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 13:24:22.85 ovV3+0EY
>>594
だから今回、高度経済成長でもないのにバカみたいに借金し続けた
「小沢以降の自民」が否定された。


>>618
いやー、大差あるだろう。

民主党は少なくとも、選挙前に何を言うべきで、何を言うべきではないかの区別ができてるよ。


629: ヤマエンゴサク(鹿児島県)
09/09/07 13:24:28.23 NVR9vM1/
>>600
政権が変わるほど底辺が増えたのも問題だな

630: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 13:24:35.31 Us+hXKYx
>>574
妻の甥って、だいぶ遠いぞそれw
義父・義母の兄弟の子だぞw
カミさんの甥っ子なんて、相当な田舎でも年に一度会うかどうかだろうjk

631: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:24:38.08 11JKgyze
>>602
で、管が人気の根拠は?

632: ユッカ(大阪府)
09/09/07 13:24:40.76 9J08pQmf
自民はニコニコで選挙権のない未成年ネトウヨに媚びてたからな。

633: フモトスミレ(関東)
09/09/07 13:24:49.52 FTBkGm7F
>>616
成蹊内部進学には夢が無いよね

634: ハイドランジア(dion軍)
09/09/07 13:25:15.76 7y69d26w
ちょうどyoutubeで50年の歴史の動画見てたわ
池田隼人、佐藤栄作、田中角栄、皆日本を良くするという気概に溢れた偉大な政治家である
輝かしい功績、繁栄の歴史
それに引き換え今の自民は自分のことしか考えてない老害ジジイばかり
どうしてここまで劣化してしまったんだろう・・・

635: ハチジョウキブシ(関東)
09/09/07 13:25:16.93 2DTclM7w
>>621
俺はそうだな
高速無料化大賛成だし

636: シナミズキ(岩手県)
09/09/07 13:25:39.49 KfFtTKKg
自民も子供手当てに年50万を支給を”目指します”ってやれば与党であり続けれたのにね

637: アルメリア(アラバマ州)
09/09/07 13:25:46.11 zCN5/BCZ
>>629
国民の過半数を負け組か、負け組予備軍にして
それでも選挙に勝てる政党があったら、その方がどこかおかしいわな・・・。

638: ミゾコウジュミチノクコザクラ(catv?)
09/09/07 13:25:50.27 jQARrKlG
>>617
確かにねちっこい喋りでキモイけど
康夫ちゃんも茂ちゃんも政治家として期待してるwwww

639: センダイハギ(東日本)
09/09/07 13:25:56.16 mttmPnOb
>>631
んーお前の言う人気って何なの?
自分の中だけで?どっかのコミュの中で?

640: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 13:26:07.14 ovV3+0EY
>>616
漢字も読めない総理なんて戦後初だよ。

しかも同じ間違いを何度も繰り返すし。

「ふしゅう」なんて、最初に言って、一ヶ月おいてまた言ったんだぞ。


641: ヒメシャガ(長屋)
09/09/07 13:26:10.39 Pnf69+77
>>621
>だから、どうしてアンチ自民や民主支持者になったのかって話からしてるんだよ?

しらねえよw国民に聞いて回って来いw

事実として、日本国民の大多数は民主党を選択しました。
ということは、当然日本人の大多数が民主党を支持or自民党を不支持という事。

2chにおいて(だけ?)なぜか、「民主支持者は民潭の工作員だ!!」とか言い出すのは、
誰がどう考えても理解不能だろ。「は?ただの日本人だろ?この前の選挙見なかったの?」って話だ。

642: アカシデ(長屋)
09/09/07 13:26:18.46 p7OP/2G/
あー、キチガイ森田ねw

643: フイリゲンジスミレ(千葉県)
09/09/07 13:26:20.33 VxYPwVtH
なんも変わってないと思うが。
ネトウヨ並みの痛さをネトウヨ叩きに感じてしまうよ。
小泉のように祭り上げられてる小沢も何もかもがデジャブ。

644: オオニワゼキショウ(長崎県)
09/09/07 13:26:27.89 eJwV8s42
>>616
池田勇人とか「所得の水準に応じた食べ物を食べましょうね」って当たり前のことを言っただけで
「貧乏人は麦を食えというのか(怒)」ってわけのわからんキレ方をされてマスコミにフルボッコにされたんだぜw

今も昔もマスコミの程度は変わらないぞ

645: ロベリア(dion軍)
09/09/07 13:26:45.55 brn0GVI4
>>628
それは小差だろ
根本的には変わらない

まあ、選挙前に都合の悪い事は上手く隠したけどなw
といってもそれは小沢ちゃんがやっぱり上手いわけだが

あと民主って結局元自民の集まりに社会党足しただけだかんね
ぽっぽしかり、小沢しかり

646: スィートアリッサム(東京都)
09/09/07 13:26:47.71 n7Olhave
ま、国民も、低学歴はダメだ、とよくわかったと思うよ。
高学歴だから良いとは限らないが、低学歴は軒並みダメ。くず。全滅。

学歴が人間としてのスタートラインであって、
無い者を一人前扱いした時点で終わっているのだ。

647: イヌガラシ(コネチカット州)
09/09/07 13:26:50.44 Bkze1ol7
単純に比例で復活した自民の癌細胞達が裏で汚職を働いているからこーなった

648: ミツマタ(福岡県)
09/09/07 13:27:03.09 Un5qyh5y
麻生は煽り耐性が低かったな。
信者もだけど。

649: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:27:20.46 11JKgyze
>>628
不況の時代は借金続けないと国維持できないと思うんだけどな?
財源縮小すれば経済良くなるみたいな江戸時代の重商主義を未だに信じてる国民が多いってことか

650: 西洋オキナグサ(東京都)
09/09/07 13:27:33.42 Vxpg+Tlj
世論は情弱、テレビに洗脳されてるって騒いだところで選挙で投票するのは大衆なんだからね
情弱が多すぎる、世論がアホと世論のせいにしたり
民主党はカルトだ!とかネガティブキャンペーン張るのは良いけど
そのカルトに大敗したという現実を自民党の方々は受け入れてくださいよ

651: ニオイタチツボスミレ(愛知県)
09/09/07 13:27:41.08 ZyZzvWp5
>>616
そういうのがとにかく効くんだよな。それを止めさせる力も無いのに
ただマスコミと敵対してもしょうがない。

652: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 13:27:49.14 Us+hXKYx
>>613
本家保守、元祖保守、伝統的保守、昔ながらの保守の保守争奪戦ですねw

で、そのもめ事の横で黙って保守層を持ってゆく小鳩民主党w

653: シナミズキ(岩手県)
09/09/07 13:28:09.66 KfFtTKKg
低学歴ほど褒めれれば有頂天になるしテレビの言う事を信じる

654: ノゲシ(コネチカット州)
09/09/07 13:28:28.84 8I6553yw
>>591
ほら何だ、普段マスコミの報道は捏造だとか信用出来ないとか散々言ってる割には、
民団ソースのインタビュー記事は何の疑いも持たず信じちゃう連中だからネトウヨはw

655: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:28:31.19 11JKgyze
>>639
知らんがな
お前が管が人気ってこと言い出したんだろ?
無いものを証明しろって言ってるようなもんだ

656: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 13:28:34.59 ovV3+0EY
>>637
貧困層が増えたので、愛国シフトすれば勝てると踏んだのなら、
それはそれで一つの見識ではあるな。

現に若年層の貧乏バカはきれいに釣れたわけだし。



>>645
選挙終盤に電波ビラ投下するのと、最後まで言わないのが小差なわけないだろw


657: ドデカテオン メディア(東京都)
09/09/07 13:28:34.70 c+enMsEz
>>606
90年代当時は日本の独り勝ち状況だろ
それなのに消費税だのブレーキかけてばかり

658: ミツマタ(福岡県)
09/09/07 13:28:47.95 Un5qyh5y
マスコミを叩くより、マスコミを利用する方法を考えるべきだと思います。



659: ボタン(東京都)
09/09/07 13:28:48.82 IXzpsdLk
>>653
麻生は悪口はそれまでだ

660: ヒメシャガ(長屋)
09/09/07 13:29:00.78 Pnf69+77
>>652
かんっぜんに左翼の闘争じゃないですか。

なんで思想に囚われた連中ってこうなんだろう。
どっか無人島でもいってやってろよ。ジャマくせえ。

661: オウバイ(東京都)
09/09/07 13:29:02.82 ePVQnRJz
自民党って中の人が突然入れ替わったみたいだな
小泉の時はたまたまネットの極右と多数派の思惑が一致しただけで、
自民支持者の多数派が極右と同様の考え持ってるわけじゃないだろ

662: ヒイラギナンテン(dion軍)
09/09/07 13:29:03.86 kbjtwVyC
大丈夫、+では今から民主が内部分裂するらしいですから、
当然自民は再生に向けて一致団結ですよw

663: ハマナス(大阪府)
09/09/07 13:29:14.97 qIzNgRfo
自民の中身は公務員になってましたか。
そりゃだめだわ。

664: イブキジャコウソウ(コネチカット州)
09/09/07 13:29:17.46 svGA+mPc
>>634
・政権与党であることへの慢心
・野党のやる気の無さ
・マスコミとの癒着

665: センダイハギ(東日本)
09/09/07 13:29:27.30 mttmPnOb
>>655
結果でてるのに
それをお前がしょーもない理由付けて認めないからだろ?
話になんねーよ

まあ今回は誰が出ようと民主なら当選しただろうけどなwwwwwww

666: プリムラ・ダリアリカ(新潟・東北)
09/09/07 13:29:47.47 /vDlF+jU
わかってなかったのかよ。
一時的にでも民主党になって良かったじゃないか

667: ハイドランジア(dion軍)
09/09/07 13:30:01.56 7y69d26w
もう自民には腐った政治家しかいない
民主の若手の方がよほど優秀で改革意識に溢れてるよ

668: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:30:02.14 11JKgyze
>>641
それが判らなかったら、ここに書き込みしてるのがホントに一般国民かも不明になるんじゃね?

669: フリージア(千葉県)
09/09/07 13:30:39.50 Q/D6sqUF
こんな老害ばかり残った自民党を延命させる必要あんの?
もう終わりだろ

670: クモマグサ(茨城県)
09/09/07 13:30:45.92 +E7s5qiO
> 562 名前: キバナノアマナ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/09/07(月) 13:15:22.98 ID:Xg+VV5Az
> ネトウヨ「ネトウヨなんていない」
> 在日「在日工作なんてありえない」
> ネトサヨ「我々は一般人」

ワロタ

671: ヘビイチゴ(アラバマ州)
09/09/07 13:30:51.39 tROtuFeo
>>645
民主党400のうち元自民20元社会20程度じゃね

672: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 13:30:54.24 Us+hXKYx
>>616
日本の伝統を守るのであれば、漢字の読みくらいは出来て当たり前
また、日本の家族家庭を重んじるのであればホッケが基本焼き物であることや
カップメンの値段くらい知っておかなければおかしい
麻生は、自分は毎晩ホテルメシ、ホテルバーで、家庭なんて参加したこともないわけだ
漢字も読めない、家庭に参加したこともない奴が、生意気に日本の伝統やら教育やらを口走るなっていうだけだろ

673: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:31:07.56 11JKgyze
>>665
お前の中では、今回の選挙に勝つと人気なのかw
名前も知られて無い新人も人気なんだなwww

674: フモトスミレ(関東)
09/09/07 13:31:07.56 FTBkGm7F
ネトウヨは早くメールで安倍焚き付けてくれよ
お腹いたい(野党総裁ver.)が見たいな

675: ダイアンサス ピンディコラ(dion軍)
09/09/07 13:31:15.34 edUXNkrt
選挙前、麻生の演説に集まった連中のほとんどが
なぜか日の丸を振り回してて奇声を発してた。
どこの右翼団体の集会かと思ったよ。


676: ドデカテオン メディア(東京都)
09/09/07 13:31:23.55 c+enMsEz
>>656
さすがに世界恐慌の時ほど有権者は馬鹿じゃない。

677: サンダーソニア(北海道)
09/09/07 13:31:25.46 txzIxuiD
鳩山と小沢が別れるのなんて明白だろw
既にそんな予兆が表れてるのに

678: キクザキイチゲ(福岡県)
09/09/07 13:31:47.65 ogctCmra
俺は民主に入れたんだが社民と国民新がいきがってるのが許せないなぁ
数の理論でそいつらに迎合するんなら自民と一緒じゃん

679: シナミズキ(岩手県)
09/09/07 13:31:48.01 KfFtTKKg
民主の悪政に呆れたマスコミがまた自民大勝の風を作ってくれるさw

680: ボロニア・ピンナタ(東京都)
09/09/07 13:31:54.38 Y2O8LXye
時代はいま「俺たちの憲次」!!

【小坂憲次先生をを自民党総裁にする運動】

売国奴に支配された日本を消滅の危機から救うのは
テレビでバカチョンと言い放つ勇気と愛国心!!
URLリンク(www.youtube.com)
みんなの力で小坂憲次先生を議員に、そして自民党総裁にしよう!!(・∀・)


681: ハチジョウキブシ(東京都)
09/09/07 13:31:59.72 m7HiK7Ct
自民党は他力本願の恥さらしカルト集団
スレリンク(giin板)

恥さらしカルト自民党集団、神道政治連盟!!
スレリンク(occult板)

682: センダイハギ(東日本)
09/09/07 13:32:13.71 mttmPnOb
>>673
菅とかマキコって今回初当選なの?しらなかたわー
ほんとバカだなお前w

683: ヒメシャガ(長屋)
09/09/07 13:32:26.83 Pnf69+77
>>668
だから「可能性」の話をしてるんだろw
なあ、お前はアホなのか。伝わってるのか。伝わってないのか。

問題:民潭の工作員が書き込みしている可能性と、
    普通の日本人が書き込みしている可能性、
    どっちの方が高いでしょうか。

言ってる意味分かる?

684: トウゴクミツバツツジ(京都府)
09/09/07 13:32:28.10 NO3f5B5Q
>>661
昔からあんなもんだよ。祖父が山下徳夫の後援していたけど、
それはそれは痛い会報だった。

今回の怪文書が公文書になってるのを見て
「とうとうやっちゃったなあ」としか思わないもの。

685: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 13:32:29.16 Us+hXKYx
>>623
バラバラな意見を内包できるのが、国民政党
純化した意見しか存在しちゃいかんっつうのは、カルトって言うんだよ

686: ロベリア(dion軍)
09/09/07 13:32:33.49 brn0GVI4
>>656
だからそれは選挙手法の違いだけだろw

俺が言ってるのはもっと根本的な事
自民は保守で、民主はリベラル中道左派が混じった保守
大筋は大差ないのは政策見てもわかるだろ?

あとな、俺の選挙区
民主候補は統一教会一家
自民候補はパチンカス
おまいらが普段騒いでるのと逆だね。だからもっと根本的なとこ見れ

687: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 13:32:51.98 ovV3+0EY
>>649
20年間借金しつづけて、どうなった?

自民はその反省をするべきだ。




688: ハマナス(大阪府)
09/09/07 13:32:55.43 qIzNgRfo
>>678
単独で衆参取って独裁体制よりはまだマシだろう。

と、思っていた俺は給油で目が点になった…。

689: ムラサキケマン(関東)
09/09/07 13:33:00.15 SAJDOo/I
>>668
さすがにその論理はまったく理解できない・・・
有権者が今回自民党ではなく民主党を選択した理由なんて
それこそ腐るほどあるだろ。>>441とか。
いい加減現実を受け入れようや・・・

690: プリムラ・ビオラケア(茨城県)
09/09/07 13:33:04.01 98ytpo66
官僚主導の政治からの脱却

 自民党は自らの限界が分かっており、さらに自らの限界を自分で決めてしまったという反省点がある。
民主党には、官僚主導の政治から脱却できるのではないかという漠然とした期待感を国民に示すことができた。
それが選挙を動かした。自民党が選挙に勝つためには、自らの殻を破ることができるんだぞというパフォーマンスをすべきであった。

自民党と民主党の各執行部

 自民党は、選挙前から色々と大物議員が落選するのではないか、100議席を割り込むのではないかという予想が出ていた。
このため、執行部に関しては、彼らも自分の選挙に必死になっていたため選挙戦略を練る時間というのがかなり削られたのではないかと思われる。
民主党は、小沢幹事長という鉄壁の選挙戦略人がその手腕をふるい、それが見事に成功した形だ。

自民党の麻生総裁と民主党の鳩山代表

 麻生総裁と鳩山代表のメディア戦略は鳩山代表の方が圧勝であろう。
いい報道をしてくれないからといって、党のトップがメディアを責めるような発言はしてはならない。
たとえひとりの人間であっても、一国の代表は決して感情を表に出してはならない。メディアは反権力なのだから、それをなだめるくらいの寛容さが総裁にはなければならなかったはずだ。
麻生総裁にはそれがなかった。一方の鳩山代表は、ぶら下がり取材を全て断るなどの失言対策を徹底し、反権力であるマスコミの力を十分に使えただろう。

マスコミが果たした役割

 政権交代だと煽り続けたマスコミの圧勝といえるだろう。
今回動いた票は700万票だと言われるが、その役目の大半はマスコミの責任だと言ってもいい。
どこの馬の骨とも分からないようなものが、当選するような選挙というのは変なのだ。そのような事態を作りだした、一方的な報道を繰り返したマスコミが追う責任は大きいだろう。



>>1この記事、自民党員の大学生が書いたものだけど、必ずしも自民党がへらへらしてたわけじゃないみたいだぞ。
俺はこれ読んでたから、このスレが捏造かと一瞬思った。真偽定かではないけど。

691: ミツマタ(福岡県)
09/09/07 13:33:08.93 Un5qyh5y
>>667
確かにそうだろう。
しかし、相手のミスを期待しているようでは自民の再生は無いな。

692: キエビネ(catv?)
09/09/07 13:33:09.61 VuGRpw2g
>マスコミが悪いとか、国民はマスコミに騙されたとか、まだそんなレベルで考えている人が多いと思います。

まあこれは民主党幹部も小泉選挙で負けたときに全員口にしてたからなw
「国会議員は決して『自分のせい』とは考えない」ってのが正しい受け止め方のような気がする

693: 西洋オキナグサ(東京都)
09/09/07 13:33:12.02 Vxpg+Tlj
比例で老人たちが復活し自民党は世襲と老人の政党になってしまった
若返りもできず、麻生を担ぎあげて選挙戦ったくせに
首相指名で麻生と書きたくない、白票だなどと老害丸出しの内輪もめ
あの老害っぷりから、老人脳どもは民主党が勝手に内部崩壊して
すぐに自分たちに政権が落っこちてくるとタカくくってるかもな
もう自民の再生なんてないよ
若手は早々に自民党に見切りをつけて新党作った方がいいよ

694: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:33:15.39 11JKgyze
>>682
今度は当選回数が多いと人気なのかwwww
地盤や看板やカバンって言葉も知らないの?

695: シデコブシ(東京都)
09/09/07 13:33:24.88 u+q+4vCO
ネトウヨってどうして福田和也じゃなくて渡部昇一にはまるの

696: クモマグサ(茨城県)
09/09/07 13:33:28.36 +E7s5qiO
>>672
カップめん食う家庭なんて嫌や。
っていうかお前らそんなにカップめん食うの?
俺はもやしとか納豆の安い奴主体で、金のかかるカップめんなんて
年に1回食うぐらいだから値段なんてわからないんだが・・・

697: キクザキイチゲ(関西地方)
09/09/07 13:33:31.40 Bu9VmFLT
>>1
国民が悪のりをしたって感じだな。
大体が政治に興味もなく、フリーターを国会議員に当選させるくらい無知だからな。
意味があって政権交代させたわけじゃない。
2ちゃんねらが祭りを楽しむのと同じ感覚で選挙したんだろ。

698: イヌムレスズメ(長屋)
09/09/07 13:33:37.55 pnZceKIx
>>1
いやいやさすがにそんなアホな党員はいないだろ。

699: ヒメマツムシソウ(京都府)
09/09/07 13:33:37.80 1ZW7/LUN
>>616
漢字間違えとかホッケとかが各新聞の朝刊で三段ぶち抜き特集でもされてりゃ
さすがに偏向だと思うけど、そんなことはなかったろ
程度の低いワイドショーやゴシップ誌中心に見てるから偏向してる!とか思っちゃうんじゃね?

そしてろくに漢字も読めない、庶民感覚なし、知識としてもなしって
人間が日本の舵取りするとか大丈夫?と国民が考えるのは当たり前

つーか二度三度四度と定期的に珍発言してネタを提供し続けた麻生と
対策立てなかった側近は間抜けすぎ

700: フモトスミレ(関東)
09/09/07 13:33:59.01 FTBkGm7F
自民党がみんな特攻服で日の丸背負って、街宣車で移動したら愛国政党とみとめてやんよ

701: モモイロヒルザツキミソウ(関東)
09/09/07 13:34:12.34 c6dCn0if
ネトウヨって自民支持ってよりも嫌韓ってイメージがある

702: ボタン(東京都)
09/09/07 13:34:15.08 IXzpsdLk
>>677
鳩山と小沢は何故か相性バツグン
タイプは全然違うけど

703: マムシグサ(東京都)
09/09/07 13:34:22.80 lgJTR79G
新聞やテレビの世論調査もあてにならないけど、選挙権のない
中高生ばかりのニコニコの調査はもっとあてにならない。

704: ウバメガシ(東京都)
09/09/07 13:34:23.28 Srp6qr8Q
>>4 正解

705: キクザキイチゲ(福岡県)
09/09/07 13:34:25.81 ogctCmra
>>683
そんなもんどっちとも言えるわけ無いだろう

706: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 13:34:29.02 Us+hXKYx
>>660
自民もついに、キモサヨレベルに墜ちたよな

707: ヤブヘビイチゴ(北海道)
09/09/07 13:34:31.91 uDrwUXSO
妄想癖を抱えた人間がネットを利用して他の人間と妄想を共有することにより、さらにその妄想が膨らみ、強固な確信を持つようになる。
ネトウヨの暴走はまさにこの症状と同じ。

708: サンダーソニア(北海道)
09/09/07 13:34:34.48 txzIxuiD
>>672
こいつ馬鹿過ぎるwwwwwwwwww
お前日本人なら迷惑になるから今すぐ出てけよ

709: 西洋オダマキ(福岡県)
09/09/07 13:34:48.09 UOWcINh7

外国人参政権にしたってなんで地方ぐらいの参政権でグダグダ言うんだろね

憎しみあってもなんにも解決しないのに

みんなで仲良くすればいい

国家なんて枠組みはいらない

710: ロベリア(dion軍)
09/09/07 13:34:54.54 brn0GVI4
>>657
遅レスだけど、バブルって景気良かったと思ってるでしょ?
あれって勝ってないから。無理矢理作った延命処置だけ
その前の㌦安政策で遠からず氏ぬのは見えてた
政権がどこやってもな

711: ユキノシタ(兵庫県)
09/09/07 13:35:00.15 NUDQjVae
日の丸の件に関しては
麻生も麻生でマスコミにびびって靖国に参拝しなかったのになんだかなーって感じだったな

712: 西洋オキナグサ(愛知県)
09/09/07 13:35:17.48 +njc7KNc
終わりだ、日本が支配されるんだ!死のう!それか日本脱出だ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           
       ( ;+;)   
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)  / ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )< ・・・・
         /_______//(___) \___
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||


三ヵ月後
       ( ^+^ )   
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)。○(早く出て行ってくれないかな・・・) 
       (   ./       /(⊂   )
         /_______//(___)
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||

今日イギリス行きのチケット取ってきた。俺達は神国日本と麻生さんと最後まで戦う。
負けてミンス政権になったら、シナチョン在日創価が攻めてくるからイギリスに移住する。
クソ情弱売国奴のお前達を恨みながら。
                              ________ 
   ⊂二二二(#`+´)二⊃             |イギリス→| 
        |    /      プラーン        |     |
         ( ヽノ                  . ̄.|| ̄ ̄
         ノ>ノ                     || 
     三  レレ
                                       絶対に許さんぞ情弱ども!
                                  URLリンク(tsushima.2ch.net)

713: センダイハギ(東日本)
09/09/07 13:35:22.81 mttmPnOb
>>694
つかお前の価値観だけで基準決められても困るんだがwwwwwwww
地盤やら看板やらだけで受かってたら今回みたいな大敗ないわー

714: シナミズキ(岩手県)
09/09/07 13:35:30.26 KfFtTKKg
資本主義国家なのになんで社会主義みたいな福利厚生を求めるのかワカラン
だったら社会主義国家になればいい

715: 西洋オダマキ(福岡県)
09/09/07 13:35:48.21 UOWcINh7
人権は大切

差別する人は取り締まらないと

716: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 13:35:54.80 ovV3+0EY
>>686
根本的なところが同じなら、選挙手法で差が出るだろうが。

選挙手法でバカなことをやっていれば、
「政権とらせたらバカやるだろうから落としてやろう」と思われて当然だよ。

おまえの選挙区の事情は知らんよ。
普段騒いでるって何? 統一もパチも安倍の1文字で止揚されるだろ?

717: ハイドランジア(dion軍)
09/09/07 13:36:07.48 7y69d26w
まあ選挙の争点がいつも国旗、靖国、中国韓国の人にはわからないだろうけど・・・

718: アズマギク(東海)
09/09/07 13:36:26.46 3A/SESwK
>>714
歴史勉強しろよ

719: ヒメシャガ(長屋)
09/09/07 13:36:29.78 Pnf69+77
>>705
>そんなもんどっちとも言えるわけ無いだろう
そっから先は屁理屈・詭弁になるからやめとけよ?

常識で考えれば日本人の可能性が圧倒的に高いに決まってるだろうがw
なんでいちいち少数団体の可能性を探って騒いで勝手に問題視しとんねん、つー話。

720: アルストロメリア(コネチカット州)
09/09/07 13:36:31.46 a+n0l273
自民党の中の人は2ちゃんねら並にバカだったのか

721: クモマグサ(茨城県)
09/09/07 13:36:33.74 +E7s5qiO
>>687
借金漬けの責任の半分は、小沢だろ。
しかも借金体質の諸悪の根源、列島を土建国家にした角栄一派が、
断罪されずに選挙で圧勝とかw無駄遣い削減期待して民主に入れた
国民は気がくるっとるw

722: ロベリア(dion軍)
09/09/07 13:36:38.39 brn0GVI4
>>714
戦後の右肩上がり経済だから、日本は社会民主主義が成り立ってたんだわ
もう無理だって事に気づいてるのに、愚民共が夢見てるだけだ

723: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:36:50.88 11JKgyze
>>683>>689
アンチ自民の理由を示してるなら証明できるけど、何の理由もなく民主支持を延々と書き込んでるのは?
選挙前はそんなのばっかだったけど?
工作もしくは洗脳されてるって考えるのも無理からぬことだろ

724: スズメノヤリ(東京都)
09/09/07 13:37:08.90 qNS+URhx
さすがにマスコミの世論調査が捏造で実は自民勝ってるとか情弱すぎる

725: プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州)
09/09/07 13:37:08.74 Bkze1ol7
>>679 だねW 底辺達の癖に鼻息荒く無駄に熱い論議WW

726: ユキノシタ(兵庫県)
09/09/07 13:37:09.12 NUDQjVae
>>714
社会保障なんてほとんどない
完全に弱肉強食の資本主義なんて産業革命の時代の話だぞ
タイムスリップでもしてくれば?

727: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/09/07 13:37:09.09 jpSOzjyb
中途半端な叩き方してるから負けるんじゃん。

シナ朝鮮の癒着とか、怪死が相次ぐ周辺とか、故人献金の徹底的な周知だの、
別に国民の意思なんか問わなくても破滅に追い込む材料なんて山ほどあるのに、ヌルい追い込みなんかしてるからそうなる。

728: ヒナゲシ(関東・甲信越)
09/09/07 13:37:10.38 d+qfJYU+
>>1を読む限り、自民党の面々は派遣社員と思考回路が同じと見ていいな?

729: ハマナス(大阪府)
09/09/07 13:37:17.54 qIzNgRfo
何より優先されるのが先行き不安の解消。
あと、少子化。
できるかな…。

730: ムラサキケマン(関東)
09/09/07 13:37:18.15 SAJDOo/I
菅直人だって年金がらみでマスコミにさんざん叩かれてお遍路やってたじゃん
小泉劇場以来、政治報道がバラエティ化しただけだろ
小沢の献金問題も民主党の国旗切り貼りもちゃんと報道されとるがな

731: フモトスミレ(関東)
09/09/07 13:37:19.53 FTBkGm7F
>>714
今度はアメリカの悪口か。クズだな。

732: オオニワゼキショウ(長崎県)
09/09/07 13:37:38.30 eJwV8s42
>>714
世の中には市場原理主義と共産主義しか存在しないと思ってるアホなのか。
そんなお前には修正資本主義という言葉を教えてやろう

733: スィートアリッサム(東京都)
09/09/07 13:37:40.06 n7Olhave
>>696
カップ麺ってのは、下層の食生活の象徴に過ぎないよ。
野菜の値段、肉の値段、魚の値段、君ならもやしと納豆の値段。

それらの変化を知っていなければ、
今庶民の生活にどういう変化が起きているのかわからない。
そして、本当に関心があり、目配りが聞くのなら、野菜や肉の値段と同時に、
カップラーメンの値段も比較として見ているはずなんだ。

カップ麺ってのは、ただの象徴に過ぎないんだよ。

734: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:38:01.14 11JKgyze
>>713
だったら、当選回数も今回当選したも人気とは関係ないだろ?
自分から「管に直ぐ当確でたから人気!」とか言いながらそれを否定するのかwww

735: ロベリア(dion軍)
09/09/07 13:38:17.08 brn0GVI4
>>716
選挙手法は選挙対策責任者しだいでございます
民主がいつも同じ手法でやってますか?って話
今回はネガキャンやらなくても済むだろうからやらなかっただけだぞ
小沢ちゃんの勝利

もう少し昔の事も勉強してみれ

736: ミツマタ(福岡県)
09/09/07 13:38:19.82 Un5qyh5y
靖国参拝しなかった。てのは大きいよな。

737: ミゾコウジュミチノクコザクラ(catv?)
09/09/07 13:38:29.56 jQARrKlG
>>712
ウヨってイギリスが嫌いだと思ってたけどなぁ。
ドイツとかフランスじゃないんだね。
麻生の留学先はイギリスだけど。

738: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 13:38:30.67 Us+hXKYx
>>696
まあ、それでも良いんだよ
ただ、月に一度くらいはカップメンを喰う層が民主に入れたと思ってくれ

>>708
漢字も読めない、ホッケを煮付けにしろと言う、カップメンの値段も知らない
そんな日本人ばかりの国でも良い、と言う人間が自民党に入れた
それではダメだという人間が民主に入れた
そう考えてみればすっきりわかると思うが?

739: サンシュ(関西地方)
09/09/07 13:38:41.37 NbBd+edR
もうすぐしたら自民支持で反麻生派に「あの時解散してりゃまだ勝てた」
って狙われるからウヨは大変だよ

740: キクザキイチゲ(関西地方)
09/09/07 13:38:47.48 Bu9VmFLT
>>733
それは部下が調査すればいいんじゃないの

741: アマリリス(島根県)
09/09/07 13:38:57.65 T7NvQRe8
今も鬼女板はフィルターかかりまくり

521 :可愛い奥様:2009/09/06(日) 19:02:02 ID:2H04IhpTO
人間やっぱ年とると顔に出るよね。
麻生さんの曲がった口は射撃の衝撃が原因で
オリンピックまで出たくらいだから相当やってたんだろうからだけど、
笑顔は少年みたいだよ。安倍さんも優しそうな顔だし、中川さんも笑うと少年みたいだ。
小沢、鳩山は悪どさがもろに顔に出てて笑うと薄気味悪い。特に小沢。

よくテレビに出る議員見たら有能か無能かは置いといて
自民党は割とのほほんとした顔が多くて
民主や社民はヒステリックな顔が多い。



742: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(兵庫県)
09/09/07 13:39:05.12 WHXvcmiR
自民が野党になったから、これからはテレビの気持ち悪いウヨ番組もなくなるのかな~?

743: ユキノシタ(兵庫県)
09/09/07 13:39:19.76 NUDQjVae
>>736
でもネトウヨはここで参拝したらまた叩かれる、麻生は賢明な判断をしたって誉めてたぞ

744: マーガレット(アラバマ州)
09/09/07 13:39:22.40 HGRgloqw
自民のネガキャンパンフレットは取っておくよ。
殆どの有権者は読まずに棄てたんだろうけど、
このパンフが見直される日が必ずやって来ると思うから。

745: シナミズキ(岩手県)
09/09/07 13:39:24.20 KfFtTKKg
なんの生産性も無い老人に大量の血税を投入して
日本の景気はよくなるのか?

揚げ足取りに必死でマトモに反論も出来ないだろ

746: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 13:39:28.69 ovV3+0EY
>>702
タイプが違うから、バッティングする要素が少ないんだよ。


747: ハマナス(大阪府)
09/09/07 13:39:37.88 qIzNgRfo
>>736
麻生は分詞派だっけ。
虻蜂取らず。

748: オオニワゼキショウ(長崎県)
09/09/07 13:39:52.73 eJwV8s42
>>721
またネトウヨの大ホラがはじまったw

国債発行額の推移見てみろよ、小沢が党の要職を歴任した
竹下内閣時代88~92年の国債発行額ってその後の大盤振る舞いに比べると
全くたいしたことないから

749: ヒメシャガ(長屋)
09/09/07 13:40:01.10 Pnf69+77
>>723
>アンチ自民の理由を示してるなら証明できるけど、
>何の理由もなく民主支持を延々と書き込んでるのは?
>選挙前はそんなのばっかだったけど?

ほうほう。今度は脳内ソースか。
「選挙前はそんなのばっかだったけど?」といえば、その通りになるもんな。うん。

なるほど。分かった。理解した。
そういう思考になってしまうお前と分かり合うことは不可能。ぜったいむり。
がんばって敵と戦ってくれ。お前が日本を守っているんだな。

750: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 13:40:01.20 Us+hXKYx
>>714
「修正資本主義」でググれ
っていうか、義務教育くらいちゃんと受けてこい

751: ヒイラギナンテン(長野県)
09/09/07 13:40:08.22 sQuxM1Nb
これって、自民党は前回の郵政選挙で、マスコミを使って
国民を騙したから、こういう発想になるんじゃないかな

752: ジロボウエンゴサク(北海道)
09/09/07 13:40:14.62 ygEojaRs
>>727
やるなら自爆覚悟だな
うわ、超見てみたい

753: オキザリス・アデノフィラ(関西地方)
09/09/07 13:40:38.19 LUtW5bDA
日本人は流されやすい民族だからしょうがない

754: センダイハギ(東日本)
09/09/07 13:40:49.16 mttmPnOb
>>734
んーだって君がそれを許さないからなあ。何言ったってしょーもない理由つけるでしょ?
じゃあなんだ、神様が許せば人気になるのかなあwww

755: ヘビイチゴ(兵庫県)
09/09/07 13:40:55.58 pq3Xl7Xz
ID:KfFtTKKgの人気に嫉妬

756: フモトスミレ(関東)
09/09/07 13:40:55.72 FTBkGm7F
どうせ行かないなら、
麻生「靖国とかまじ極東の邪教じゃね?キリスト教に考えて」
とか言えば逆に支持を得たかもな

757: ウバメガシ(東京都)
09/09/07 13:41:02.50 Srp6qr8Q
若手が自民党を離党しないのは
歴史とか伝統というブランドがあると思ってるんだろうな
もうひとつは世襲議員が現状50%近くいること。

********************
 ザ・自民党ブランド
********************
(これ スレタイに使ってもいいですよ記者さん)

758: ニガナ(dion軍)
09/09/07 13:41:19.03 vxqRhCVq


自民「国民がここまで馬鹿だとは思ってなかった」

759: マツバウンラン(愛知県)
09/09/07 13:41:26.99 YJjQEWlC
【政治】支持する政党は? 「自民党」36.1%、「民主党」14.8%-ニコニコ動画・世論調査★2
スレリンク(newsplus板)

302 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 21:06:54 ID:rhGysCm5P
これが世論ってもんだ
マスゴミの捏造世論調査なんか信じられっかよ
いいかこれが有権者の声だ
わかってのかミンスこら

320 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:08:13 ID:NTFZeqKp0
マスコミが一段と信用できなくなったね
もともと信用してないけどさ

330 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:09:10 ID:Oj9ci5TU0
マスゴミの世論調査がどれほどインチキしてるのか良く分かった
オレの周りの話を聞いてるとニコニコの世論調査が正しいと確信した

347 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 21:10:43 ID:cNPFTdTFP
マスゴミの世論調査のサンプル数しってるか?
500人だぞ??????????
しかも昼間電話かけてるからマスゴミ洗脳済みの低脳主婦ばっか

400 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:14:43 ID:Acj5M7QA0
なんだやっぱりマスゴミのは嘘っぱちだったんだな

674 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:35:29 ID:N8ZQmXMiO
ニコニコはネガキャンなんもしてねーからな。
バカみたいな小さなことを取り上げてる必死なマスコミちゃんの
調査を信用しろってのが無理


760: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 13:41:28.53 ovV3+0EY
>>751
思いっきり騙してくれたよなあ。

なにが「外交も、年金も、郵政の民営化から」だよ。

郵政が改革の本丸なのか入り口なのかはっきりしろっつーの。

761: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:41:34.82 11JKgyze
>>687
問題は借金しても経済が上向かなかったってこと
借金よりも対応が遅かったことの方が叩かれるべき
むしろ、対応しようとした竹中のが叩かれる現状じゃな・・・・・

762: ハマナス(大阪府)
09/09/07 13:41:52.42 qIzNgRfo
>>741
子供手当ては専業主婦狙い撃ちだからなー。
断末魔。哀れ。

763: オオタチツボスミレ(東京都)
09/09/07 13:41:53.35 KkD7oWT4
今回の結果の原因を自民党もフォロワも全く気が付いておらず哀れ。
(民主党の一部も気づいていないのだが)

ヒント
・政策、マニュフェスト…では無い(細かい内容も大枠も)
・大衆の怒り…では実は無い。景気、雇用も関係無い。
・オザワ…………でもない(笑)政局ではない。

まぁ間違いなく次の参院選までかかっても答えに気が付かないだろう。
(その頃に自民党が消滅していなければ、だが)

764: ハチジョウキブシ(東京都)
09/09/07 13:42:03.48 m7HiK7Ct
恥さらしカルト自民党集団、神道政治連盟!!
スレリンク(occult板)
自民党は他力本願の恥さらしカルト集団
スレリンク(giin板)


765: オランダミミナグサ(大阪府)
09/09/07 13:42:34.15 OAcG93oH
人権法、国籍法、ロリとか
権利のためなら自由を奪っていいなんてやってて
国民目線とか言ってもなあ

766: ムラサキケマン(関東)
09/09/07 13:42:34.47 SAJDOo/I
>>723
今回の選挙で自民離れの原因になった事柄なんて腐るほどあるわな
年金雇用医療財政税金・・・

>選挙前はそんなのばっか

ああ、ネトウヨがそこら中にアンチ民主のマルチコピペを貼りまくって
うっとおしくてしょうがなかったわ

767: セントウソウ(岡山県)
09/09/07 13:42:38.80 m4Puv9LV
まあ、日の丸がどうした、日教組がどうした、って言ってるの見て、政治に
疎いうちの母親も「何これ?右翼?自民党も幸福何とか党みたいになっちゃったの?」
って言ってたからな。
右でも左でも、ああいう極端なのを前面に出すと敬遠される。

768: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 13:43:06.47 ovV3+0EY
>>757
かつてのブランドが、いまや烙印だな。


>>761
パソナ竹中は、国会に参考人招致するべき。

769: ストック(長屋)
09/09/07 13:43:13.95 htfHgur4
>>668
ここまで来ると病気だな

770: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 13:43:15.88 Us+hXKYx
>>751
自分たちが騙したから、民主も騙しているに違いない
自分たちが工作員だから、自分たちが言い争っている相手も工作員に違いない

こういう発想だわな

771: ユキノシタ(兵庫県)
09/09/07 13:43:19.50 NUDQjVae
だいたい60近く日教組みを放置し続けてきた自民党がなに言ってんだ

772: ヒヤシンス(香川県)
09/09/07 13:43:23.11 LGpQ8taT
要約すると、宗教に洗脳されてましたって事か。
宗教と一体でやってたからそうなるわな。
まぁ自己責任。


773: ウバメガシ(東京都)
09/09/07 13:43:24.46 Srp6qr8Q
>>759 こいつら中学高校生か?

774: シナミズキ(岩手県)
09/09/07 13:43:24.90 KfFtTKKg
老人の面倒は誰が見るのか、答えてみろ

775: バイカカラマツ(コネチカット州)
09/09/07 13:43:32.50 Zst/zIqT
はっきり言うとさ

予想以上に自民終わってた

自民は支持しないけど、自民は復活しないと駄目
民主主義では与党が失敗したときの受け皿がないといけない
今の自民にその受け皿になるのは無理だよ…

776: キエビネ(島根県)
09/09/07 13:43:41.17 KG02TpHm
終戦直前でもここまで酷かっただろうか

777: イヌムレスズメ(長屋)
09/09/07 13:43:54.34 pnZceKIx
とりあえず年金だけはちゃんとくれよ。もう10年ずっと払ってるんだからさ。

778: ハイドランジア(dion軍)
09/09/07 13:43:54.63 7y69d26w
危機感が無かったってのは分かるような気がする
麻生の政見放送も覇気が無かったし、なんの政策も掲げず
なーんとなく戦ったら負けちゃいましたって感じ

779: スィートアリッサム(東京都)
09/09/07 13:43:55.40 n7Olhave
>>740
確かに知識そのものは重要ではないが、
本当に重要なのは、必要に応じて知識を組み合わせられるよう、
知識のインデックスを作ることなのだ。

値段すら知らないようでは、知識にインデックスが出来ていないんだよ。

780: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:43:56.50 11JKgyze
>>749
まぁ、「日本には日本人が多いからここには工作員はいない!」って偉そうに言う方が俺には理解できないけどな
なんで多くの日本人がわざわざここまで来てマトモな論議もせずに民主民主言ってるんだ?
よっぽどの理由でもないとそんなことしないって言うほうが理解できそうだけど?

781: フイリゲンジスミレ(千葉県)
09/09/07 13:43:57.96 VxYPwVtH
>>733
カップめんの値段なんてほかの議員も知らないよ。


782: ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州)
09/09/07 13:43:59.06 bjQilJ+o
>>719
何でそんなに必死なの?

783: ヒメシャガ(長屋)
09/09/07 13:44:00.16 Pnf69+77
もうなんかあれだな、>>1の自民支持者はまだ「反省するべき」という感覚があるのに、
なぜか2chの自民支持者は、とにかく「自民党は悪くない」という大前提を崩さないんだなw

マスコミが悪い
民主党が悪い
国民が悪い
民潭が悪い
在日が悪い
支持団体が悪い

※自民党は悪くない

永遠にやってろ。

784: ヤブヘビイチゴ(北海道)
09/09/07 13:44:07.94 uDrwUXSO
自民ってのは根っこから資本主義ってわけじゃないからな。ばらまき政策だってやるし。

785: ハマナス(大阪府)
09/09/07 13:44:09.35 qIzNgRfo
>>761
それをはっきり理解してるなら
リーマンショック後のパニック期に
給付金を2/3使ってまで通すなんて下策は取らん。

786: フモトスミレ(関東)
09/09/07 13:44:18.19 FTBkGm7F
常勝ν即に媚びたいなら、とりあえず二次規制の件で麻生が土下座したらいいんじゃね?

787: シデコブシ(東京都)
09/09/07 13:44:25.07 u+q+4vCO
カップ麺の値段を常に知ってなくてはいけないということはないけど、全議員に一週間スーパーでの研修とかは義務付けてほしいね

788: ムラサキケマン(関東)
09/09/07 13:44:26.20 SAJDOo/I
>>770あーなるほど

789: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:44:56.85 11JKgyze
>>754
いや、人気があるって言うんだから「ある」って方が証明しろよw

790: アグロステンマ(九州)
09/09/07 13:44:57.94 mV6Plk8Y
民主党なら改善されるのかと言われたら
どうにも不安がある

791: ハチジョウキブシ(関東)
09/09/07 13:45:04.43 2DTclM7w
ネトウヨはもう救いようのないバカ
それだけだな
死ぬまで妄想と戦ってればいい

792: ネメシア(福岡県)
09/09/07 13:45:14.90 3TPg8aiX
ネトウヨと同レベルw

793: アメリカヤマボウシ(コネチカット州)
09/09/07 13:45:30.65 hGTZz091
違うだろ
マスコミが全力で自民叩き、日教組云々なんて報道されてないし何それ?って言う奴がほとんど。
情報統制、それに年金問題やらが敗北の原因。

794: スィートアリッサム(東京都)
09/09/07 13:45:52.74 n7Olhave
>>781
そのソースは?

795: セイヨウタンポポ(岐阜県)
09/09/07 13:46:00.62 12uAaukI
自民がネトウヨになってどうすんの。
つーか、それだったらまず創価を切れとあれほど・・・

796: ヒメオドリコソウ(長屋)
09/09/07 13:46:06.03 1W4LHKPe
自民党、マジで消えちゃうね
小沢に対抗できる奴いねえじゃん

797: センダイハギ(東京都)
09/09/07 13:46:14.11 VzXhDCuo
何はともあれ勝てば官軍
民主党は勝者、自民は敗者

798: センダイハギ(東日本)
09/09/07 13:46:17.24 mttmPnOb
>>789
だから結果は出てるじゃん
それを認めれないんでしょ?だったらしらねーよ
好きに言ってれば良いよwww

アレは人気にかんけーねえとかアホかと

799: シナミズキ(岩手県)
09/09/07 13:46:38.53 KfFtTKKg
民主政権になったら一昼夜のウチに全部の問題が解決するわけじゃない
12年くらいは我慢しよう

800: キクザキイチゲ(関西地方)
09/09/07 13:46:46.22 Bu9VmFLT
>>779
カップラーメンは安いって言うくらいの事知ってりゃいいんじゃないの
値段を知ってたとしても、次は成分がどうのこうの・・・
細かい知識を知った所でいちゃもんをつけようと思えばいつまでもできるわけじゃん。

801: セントウソウ(岡山県)
09/09/07 13:46:48.45 m4Puv9LV
>>775
同意。
民主が大盤振る舞いマニフェスト出してるが、あれが躓くことは容易に想像
できるし、その他民主がずっこけたときには自民がしっかりしてないと。
国民も民主積極支持って言うより自民が嫌で民主に流れたっていう感じだから
何かあればあっさり離反する可能性がある。
それなのに、首班指名で麻生と書くだの白紙だので揉めてるんだから、情けないの
一言だ。

802: ヒメシャガ(長屋)
09/09/07 13:46:50.18 Pnf69+77
>>780
>マトモな論議もせずに民主民主言ってるんだ?
>マトモな論議もせず

お前の目がIP丸出しになってる事はよくわかった。
つーかもういいよ。俺が間違ってたんでいいから、俺にレスするな。俺が悪かったよ。

803: キュウリグサ(catv?)
09/09/07 13:46:50.18 3R8dODh3
日教組批判や日の丸は正解だけど日教組批判や日の丸だけじゃ駄目だろw

804: シデコブシ(東京都)
09/09/07 13:46:55.33 u+q+4vCO
>>783
いやそのうち自民が悪い、おれは悪くない、絶対に。になるよ

805: ボロニア・ピンナタ(東京都)
09/09/07 13:46:58.36 Y2O8LXye
自民の息の根止めたかったらネトウヨさらに煽って
ネットでいっそう大々的に自民応援運動やらせればいい(笑)

806: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(兵庫県)
09/09/07 13:47:05.93 WHXvcmiR
日の丸の件でネットだけ盛り上がってたけど、あれ自民党員がやってたのか

807: ドデカテオン メディア(東京都)
09/09/07 13:47:10.09 c+enMsEz
>>710
輸出産業なんて問題じゃないっての。
バブル期は日本の内需が一番盛んだった頃。

808: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:47:24.98 11JKgyze
>>785
米中見ると支出少ないくらいだと俺は考えるけどね
歴史見て不況に支出抑えて成功したなんて近代ではまずないだろ

809: トキワハゼ(熊本県)
09/09/07 13:47:32.16 o7HeSXEv
ようは2chとニコニコに釣られたと

810: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 13:47:34.17 Us+hXKYx
>>745
選挙事務所行って見ろ
後援会なんて9割老人だぞ

農家に行って見ろ
農業をやっている人間の大半が老人だ

漁港に行って見ろ
漁民の大半が老人だ

日本は既に、老人が支える老人労働力に頼っている国なんだよ
もちろん、老人であれば体を壊しやすい
だから、老人全般に対してのフォローアップ政策は必須と言うだけだ

自公はそれがわからず、老人イジメばかりしているから
選挙事務所には人が集まらず
農家漁民には離反され、民主に地滑り的に全てを奪われた

811: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 13:47:40.76 ovV3+0EY
>>795
安心しろ。

自民は草加に未練いっぱいだが、草加は自民を切った。



812: イヌムレスズメ(コネチカット州)
09/09/07 13:48:03.07 jpSOzjyb
>>752
ハナから負け戦なんだからやるなら自爆上等でやるべき。

それにリスクを感じてるようじゃ、何もしないで正攻法だけの方がいいに決まってる。

中途半端に手を出して自分の評価下げるだけってのが一番悪い。

813: ヘビイチゴ(北海道)
09/09/07 13:48:03.43 HWZgAAgH
いま自民に足りない物は金でも人材でもなく
国民の意識を組みとろうとしない耳


814: ハチジョウキブシ(関東)
09/09/07 13:48:05.92 2DTclM7w
いくらネトウヨが必死の擁護を繰り返しても、自民党が憲法を無視して絵を規制しようとしたクズ集団だった事実は変えられねえよ
まともな国民なら平然と憲法を無視する連中に立法を任せようとは思わない
ネトウヨは真性のバカ
まともじゃない

815: アマリリス(島根県)
09/09/07 13:48:06.42 T7NvQRe8
やっぱ鬼女が流れ込んでました

758 :可愛い奥様:2009/09/06(日) 21:48:25 ID:UlUNY8Lh0
ヌー速なんかは二言目にはネトウヨ!ネトウヨ!で、
もうあまり読む気もしなくなってきてる…
早晩2ちゃんも連中に乗っ取られるんだろうか

816: ドデカテオン メディア(東京都)
09/09/07 13:48:12.58 qea7IeTk
くやしいのお くやしいのお

817: ウバメガシ(東京都)
09/09/07 13:48:14.56 Srp6qr8Q
>>759 見て思うんだけど 終盤民主党の獲得議席が300とか推測してる
マスコミ自体自民党(官僚)の仕業だと思ったね。
民主党をわざと過大評価した報道をしてると思った。

818: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:48:19.78 11JKgyze
>>798
人気有ろうが無かろうが今回の選挙では勝ってるだろ、って言ってるんだが?
それしか根拠が無いのに「ある」って証明した気でいるの?

819: リナリア(千葉県)
09/09/07 13:48:41.25 4pUogZSg
>>744
俺も取ってある。
黒歴史として、資料価値がでてくるだろうから。

820: ハマナス(大阪府)
09/09/07 13:48:54.65 qIzNgRfo
>>808
金額じゃなくて政策決定、施行までの速度の話。
小泉が苦言を呈してたからあいつは比較的見えてたとは思う。

821: ハイドランジア(dion軍)
09/09/07 13:49:09.42 7y69d26w
歴史ある党を結党以来最低の議席に貶めた責任として
麻生と議員全員で県連、支持者に土下座して詫びるべきだろ
それを控室を明け渡さないだの、首班指名で誰の名前を書くかなど往生際が悪い、見苦しい

822: ユキヤナギ(dion軍)
09/09/07 13:49:09.59 yoNXQO+t
日教組批判なんて組合運動華やかな70年代ならともかく
組織率3割切った今やってなんになるのって話だな
つか、選挙後半にいきなりたたき出すんなら、中山罷免したのは何だっんだってことになる

823: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:49:11.18 11JKgyze
>>802
そうか、間違えてるって判ったならそれで良い
もうここで偉そうなこと言うんじゃねーぞ

824: スィートアリッサム(東京都)
09/09/07 13:49:38.37 n7Olhave
>>800
そう。
でも「安い」って具体的にいくらなんだ?
それを知ってることが重要なんだよ。

825: ユキノシタ(兵庫県)
09/09/07 13:49:52.95 NUDQjVae
民主批判はいいけど
自民擁護や自民の方がマシっていうのはおかしい
現状どっちも同じくらい終わってる
ていうか下手したら自民の方が終わってる

826: センダイハギ(東日本)
09/09/07 13:50:04.36 mttmPnOb
>>818
じゃあ前の郵政は?w
結局認めれないだけなんだよ
まあ頑張れ

827: フモトスミレ(関東)
09/09/07 13:50:09.43 FTBkGm7F
補選も近いのに麻生が記録に挑戦してる自民党

828: シナミズキ(岩手県)
09/09/07 13:50:10.72 KfFtTKKg
>>810
じゃぁリーマンを引退した人は農業や漁業に従事させればいいわけだ

829: ヒイラギナンテン(長野県)
09/09/07 13:50:13.34 sQuxM1Nb
来年の参議院選挙が終わるまで、
自民党は負けたと実感できないんじゃないかな。
当選した人たちも、今までなら当選=与党であって、
大臣になれるか、なれないかが勝負だったからね。

830: イヌムレスズメ(長屋)
09/09/07 13:50:20.61 pnZceKIx
財源にスポット当てたあたりは良かったと思うけどね。未だに財源、財源って言われまくってるし。
民主はびびって何もできないと思うぞ。参院選は自民に風が吹くと思う。ねじれこいこい

831: ローダンゼ(東京都)
09/09/07 13:50:22.80 aFR9Hm25
>>357 >>378
新総裁に誰を選ぶか次第では、充分にあり得ると思う。

>>406
# 島田洋一 blog (Yoichi Shimada)
# URLリンク(island.iza.ne.jp)
# 自民党総裁候補に、稲田朋美氏が本格浮上
# URLリンク(island.iza.ne.jp)

832: センダイハギ(神奈川県)
09/09/07 13:50:47.35 3yocr3/6
日教組はともかく、日の丸は逆効果だっただろうな。
多くの日本人はそれらを異常崇拝する奴を見ても、憎しみを持って燃やす韓国中国人を見る目と等しく、
偶像崇拝する土人と同レベルと考えるだろうから。


833: マツバウンラン(愛知県)
09/09/07 13:51:36.73 YJjQEWlC
この一ヶ月の鬼女の歩み

09年08月 ミンスの国旗破りキター!!これで流れは変わるぞ!!
       もっと追及するように麻生さんや細田さんにメールしよう!
09年08月 メンチカツが潮目だ。反転攻勢キター!! 
09年08月 今度はお菓子だ!ミンスがまたやりやがったぞ!この失策は間違い無く潮目だ!
09年08月 台風接近!投票日目前に神風キター!! 投票率激減必至、これで勝つる!
       オカルト板の雨乞いスレでとにかく祈るんだ!     

自民115   民主303
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/  鬼女  :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /



834: モクレン(大阪府)
09/09/07 13:51:37.32 dr3JRCst
>>825
それはない。
民主党には
旧社会主義の現政権を崩壊させるという明確な悪意がある。

835: クチベニシラン(栃木県)
09/09/07 13:51:42.04 Sxw5fRHv
気所のウザさは異常!
あいつらは過大評価され取るけどただ気色悪いだけで
ぜんぜこわくね^-wwwwwwwwwww

836: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:51:57.11 11JKgyze
>>820
その捩れの状況を生み出したのも国民だしな
今だって経済政策よりも福祉政策を重視させようとしてるわけだし・・・・
民主主義は正しい判断をするのかってのは甚だ疑問になる

837: ヒメシャガ(長屋)
09/09/07 13:52:03.78 Pnf69+77
>>825
下手したらも何も、このまま民主党が予算組みまでやったら、
唯一の自民党の優位性(政権担当実績)もなくなるわけで。

対立軸を作っていくとしても、民主党の社民主義に対抗するなら自由主義ぐらいしかないしな。
マジで保守主義を貫くなら別だけど。別だけどって言うか共産党化するけど。

どちらにしろ八方塞よ。今の自民党は。

838: コメツブツメクサ(空)
09/09/07 13:52:03.95 AEJwxwvx
皮肉だけど民主は国旗でへまをやったのはある意味正解だったな
そのおかげで自民はコアな層にしか響かないネガキャン戦術にのめり込んだんだから

839: ヒヨクヒバ(東京都)
09/09/07 13:52:06.71 mVHCnUMQ
ウヨ層が選挙権ないのがはっきりしたな。

対シナチョンに喧嘩して兵器買ってもらいたいユダヤも混ざってると思うぜ。

840: フモトスミレ(関東)
09/09/07 13:52:08.99 FTBkGm7F
>>829
小沢を中心に民主が参院選に動いてる中、紙に麻生の名前書くか書かないかで揉めてる自民党にふく風はないんじゃないかな^^

841: ムラサキケマン(catv?)
09/09/07 13:52:41.82 Jkpnq0hB
>>815
ネットする暇があったら夫の手助けぐらいしてやれよ。金銭面なり精神面なり。

842: セントウソウ(岡山県)
09/09/07 13:52:48.51 m4Puv9LV
稲田とか安倍とかで極右路線にシフト切ったら、リベラル派と分裂して
右の社民党や共産党みたいな位置づけの党になってしまうだけじゃないか?

843: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 13:52:53.08 Us+hXKYx
>>781
それはあり得ないw

ちゃんと自分の足で選挙区回っていれば、カップメンだって買わなきゃ行けない場面も多い
特に民主党であれば、小沢鳩山の方針で、中層以下の生活を推奨されるし
飲み屋だって居酒屋以上の価格帯の店は使えない

844: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:52:58.79 11JKgyze
>>826
まーた、同じこと言ってる
誰が選挙に勝てば人気だなんて言ったんだよ?w
お前が勝手に言ってるだけで俺は一言も言って無いのにw

845: モッコウバラ(関西・北陸)
09/09/07 13:53:04.84 JORsWICN
日の丸批判を見て勝てると思ったのかよ

社会に出てる人間からしたら
あんな問題どーでもよくて
そんなことより生活に関わる景気問題のほうが遥かに大事なんだよ

846: オオニワゼキショウ(長崎県)
09/09/07 13:53:14.07 eJwV8s42
>>829
今回からイヤというほどわかるだろ
何しろそれまでの支持者が>>468のように大量に見限っていくんだから。
あいつらの「金の切れ目が縁の切れ目」の手のひら返しはν即民の手のひら返しどころのレベルじゃないからな

847: ヘビイチゴ(兵庫県)
09/09/07 13:53:22.43 pq3Xl7Xz
また臭そうなのが一匹沸いてるな>>834


848: フイリゲンジスミレ(千葉県)
09/09/07 13:53:22.84 VxYPwVtH
>>794
知ってるというソースをだせば?
お前の言った国民生活を知るためにカップめんの値段を把握してる議員はどれだけいるの。
カップめんをよく食う議員はいるだろうが、
値段を把握してる議員が多数か少数かぐらい想像つくと思うが。

849: ヒイラギナンテン(長崎県)
09/09/07 13:53:22.96 UNxHlHGl
一方ネトウヨが大嫌いな理論派の石破は冷静で的確な判断で911選挙の時以上に大勝利した

850: ジャーマンアイリス(東京都)
09/09/07 13:53:33.54 TCb4+6Pq
>>817
それはないだろう
マスコミの世論調査はいつも正確だよ
実際、参議院、都議選、衆議院と調査どおりの結果になってる

851: センダイハギ(東日本)
09/09/07 13:54:56.73 mttmPnOb
>>844
いやもう良いよ・・・頑張れw

852: ギシギシ
09/09/07 13:55:07.79 iw4do6Vs
日の丸は痛かったな…
自民党そのものがネトウヨレベルに落ちたと感じた。
まあどのみちあの時点じゃ巻き返しようもなく断末魔と変わりなかったけど。

853: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 13:55:12.12 Us+hXKYx
>>790
改善はされんだろw
ただ、自民公明よりはマシと言うだけで
とにかく、この不況から一刻も早く抜け出せればそれで良い

>>828
それは農業や漁業を舐めすぎだ
訓練が必要な専門職だからな

854: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 13:55:27.05 ovV3+0EY
>>836
北朝鮮よりは正しい判断してると思うよ。


855: ヒメシャガ(長屋)
09/09/07 13:55:34.24 Pnf69+77
>>851
ほっとくのが一番いいと思います。うん。

856: プリムラ・マラコイデス(dion軍)
09/09/07 13:55:35.67 ehchJ3Zk
時勢の見えないバカは自分に都合のいい情報ばかりに固執しようとする。
あまりのバカさ加減と見事な惨敗ぶりは見てて楽しかった。
これ以上負けるのが不可能かと思われるくらいに酷い選挙運動だった。

857: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:55:38.58 11JKgyze
>>850
マスコミの調査は信用できないって言ってたは馬鹿だと思ってたわw
前の参院選や都議選のこと考えればこれくらいの結果に成るのは当然だった

858: アメリカヤマボウシ(コネチカット州)
09/09/07 13:55:49.38 dKsUCT7J
>>832
右も左も我関せずが日本人だからな
勝手に「民主に入れる奴は国旗を大事にしてない」みたいな話にすり替えていくこと自体愚行だった
愛国党ってよりただの街宣右翼に成り下がっていった

859: タネツケバナ(広島県)
09/09/07 13:56:06.19 I8a43gmc
>>759
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
.   |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::| うわぁ…
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|
.   |     ` '    ::|
    \  /( [三] )ヽ ::/
    /`ー‐--‐‐―´\


860: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 13:56:06.90 Us+hXKYx
>>812
なあ、これって、自爆上等でやって自爆した結果なんじゃないか?w

861: アマリリス(島根県)
09/09/07 13:56:10.17 T7NvQRe8
>>841
2ちゃんのせいで夫婦仲にもヒビが・・・
41 :可愛い奥様:2009/09/07(月) 00:25:16 ID:I+k57apN0
>>24
でも、記者の態度もひどいって言っても、また叩かれるだけだよね・・・
フォローの仕方も本当に難しい

さっき夫(民主に入れた)と飲みに行って、うっかり政治ネタになってしまい
ケンカしたというか、いろいろ言われて、
帰ってきてトイレでこっそり泣いてしまった
普段は、すっごく仲のいい夫婦なんだけどね
「お前は2ちゃん脳だ」って言われたのが一番悲しかったな
夫も2ちゃんは見てる、見てるけど惑わされない、みたいなとこに
矜持があるっぽい
夫はテレビをあまり見ない分、逆に偏向報道をあまり意識してない
私が偏向報道について言っても、そんなことはないと言う
それで、夫の根本的な考えは「自民でもずーっとジリ貧だったから
何か壊す体制がほしかった」というところにある
(それだけならわかる、が、その対象としては民主は問題ありすぎるじゃん)、
だから偏向報道とか、細かいマニフェストの齟齬とか言っても関係ない
私は偏向報道こそに腹が立っていて、
とにかく両方のやっていることがニュートラルに報道されるなら、
その後でどちらを選ぶかは、それは本当に個人の自由だと思っているんだけど
夫にはそれは通じなくて、なんだかもう、夫のことがすごくイヤになってしまった


862: チチコグサ(富山県)
09/09/07 13:56:30.70 9g4OSdBJ
>>6
普通にバス乗り継いで応援していた奴がほとんどだったなw
一般人が入り込める余地なんかなし

863: ハマナス(大阪府)
09/09/07 13:56:40.57 qIzNgRfo
>>836
政治なんて本来アタマのいい一匹のオスに任せるのが一番。
でも大統領制にするとお隣さんみたいに恐ろしい速さで腐敗するからなぁ。

864: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:56:45.78 11JKgyze
>>851>>855
論議できないとレッテルはリかw
論議も出来ないなら負けましたって言えよ?

865: アズマギク(東海)
09/09/07 13:56:57.51 3A/SESwK
世論調査の正確性って過去の実績で見たら朝日が一番なんだよな。
そういう客観的視点を思い込みで全否定してたら破滅だよ

866: オオイヌノフグリ(神奈川県)
09/09/07 13:57:04.11 G7ESFJUB
>>741
こいつらもうヒトというよりチンパンジーに近いんじゃないだろうか

867: キンギョソウ(北海道)
09/09/07 13:57:15.37 jOIzwBkN
森田は今回の民主大躍進ばかりか民主党連合をも言い当てたからな

868: バーベナ(岡山県)
09/09/07 13:57:19.99 gKGVkoWB
社会党の崩壊から遅れること何年だっけ?
自民党はよくもったと思うよ。延命しすぎで再生不可能だけど
とにかく、ようやく55年体制が終わったんだよ

869: シロイヌナズナ(愛知県)
09/09/07 13:57:19.04 39gee/0G
おいおいw
ほんと、自民って国民まったく見てなかったんだな・・・。
世論調査以前に、世の中の雰囲気見てたらわかるだろうに。
ネット一つとっても、バッシングの嵐だったじゃねえか。

本気で、あんな政治で自分らが支持されてたとか思ってたのか?
自民政権続いてたらと思うとゾっとするわ。

870: アッツザクラ(東京都)
09/09/07 13:57:50.88 /JojYr1P
+民は海外脱出したのか?

871: ウバメガシ(東京都)
09/09/07 13:57:53.91 Srp6qr8Q
これは 立ち直れないね
選挙前
ネガキャン:ビラ配り 誹謗中傷
選挙後
国会控え室居座り、WHO国際会議欠席、支持者を無視した内部抗争:白票
自己中のガキだろ。
自民党議員みたいな日本人がいることに 正直びっくりした。
一方

230 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/03(木) 17:49:19 [夕方] ID:4fad5fXWO
戸別訪問3万戸、辻立ち演説5万回、ポスター5000枚、これが基本ライン、
人前でライバルの悪口は言うな、一人でも多くの有権者と握手して直に対話しろ、

小沢一郎の選挙ドクトリンは、正攻法と正面突破の物量作戦と、退屈すぎるほど新味が無い。
だが、これぐらい日本人の国民性を知悉した、重厚着実な選挙戦術も無い。

こんな相手に付け焼き刃の批判チラシで対抗しようなどと、機甲部隊に向かって銃剣突撃するような話だった訳だ

872: ハイドランジア(dion軍)
09/09/07 13:57:57.19 7y69d26w
>>861
郵政ん時さんざんマスコミが煽ってたの忘れてるのかなこの人

873: オーブリ・エチア(埼玉県)
09/09/07 13:58:00.12 KhApiv3R
>>817
300から330までいろいろあったよ

874: マツバウンラン(愛知県)
09/09/07 13:58:05.19 YJjQEWlC
ネトウヨの実態
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)


875: ハチジョウキブシ(関東)
09/09/07 13:58:10.94 2DTclM7w
日の丸とか糞痛かったな
ネトウヨは麻生圧勝!しか言わなくて
もうだめだナこりゃって思ったよ
自分の見たい現実だけを見るのがネトウヨ
処置の施しようがない

876: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 13:58:12.42 ovV3+0EY
>>866
生物ではなく、「自民を支持する機械」だと考えるべき。

877: イベリス・ウンベラタ(長屋)
09/09/07 13:58:24.41 MXgkxxcR
お前らホント馬鹿だな
ここで勝手な事ばっか言ってるけど全く的外れだよ
ここ以外の連中はもっと馬鹿だから

878: センダイハギ(東日本)
09/09/07 13:58:41.87 mttmPnOb
>>864
まあお前に負けは無いからなwwwwwwwww
良いんじゃないwwwwwwww

879: キンギョソウ(北海道)
09/09/07 13:58:55.42 jOIzwBkN
まぁでもとりあえずネトウヨは震度家

880: セントウソウ(岡山県)
09/09/07 13:58:56.37 m4Puv9LV
あの右翼路線、執拗な民主ネガキャンビラなどの選挙運動は誰が仕切ったの?
細田?菅よしひで?

881: イヌガラシ(コネチカット州)
09/09/07 13:59:05.28 857Rv4B7
民主が政権取ったら~でもうちょっと現実に起きそうなこと言ってくれれば良かったけど
ネトウヨのは話がデカすぎてまったく響かなかったわ

882: ローダンゼ(東京都)
09/09/07 13:59:16.86 aFR9Hm25
>>581
本来は、
野中みたく「(小沢に)ひれ伏してでも」だったり、
小沢の「改新」会派結成で仲間外れにされたと激怒した社会党をとらえて
森が「うちと組めば社会党から首相だよ」と持ちかけて自社さ政権だったり、
という何でも呑み込み取り込む寛容さこそが、自民党の持ち味だったんだよ。
それをぶち壊して、「党内だろうと党外だろうと、郵政民営化に少しでも反対する奴はみんな敵」
認定して、徹底的に不寛容で突き進んで自民党をぶっ壊したのが、小泉。
その不寛容なあり方を間違いだったと総括できないのなら、
それはもう純化していくしかないかもね。

883: ユリノキ(東京都)
09/09/07 13:59:21.85 11JKgyze
>>863
優秀な政治形態は、優秀な一人の独裁か全体が教育された国民の民主主義かのどっちかなんだよな
今の日本では後者を目指すしかないのに、日本人自身がそれをしようとしてない
むしろ、責任を放棄して誰かに任せたがってる気がする

884: ヒメシャガ(長屋)
09/09/07 13:59:22.91 Pnf69+77
>>869
どうなったかねえほんと。少なくとも、

借金は年々増えて、
税金も年々増えて、
生活は年々厳しくなって、
子供は年々減って、
自殺者は年々増えて、
GDPは年々衰退していく

のは、間違いなかっただろうなぁ。。。

885: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 13:59:49.86 Us+hXKYx
>>861
離婚したほうが夫も幸せだろう、これw

886: オーブリ・エチア(埼玉県)
09/09/07 14:00:08.40 KhApiv3R
>>874
この人の書くイケメン風男性は、なんかどれもちょっとキモイ。
工作員っぽい

887: フジスミレ(catv?)
09/09/07 14:00:08.99 P8qOfMLZ
>>880
麻生、細田、スガ、安倍あたりが仕切ったんじゃねーの?

888: ニョイスミレ(秋田県)
09/09/07 14:00:09.24 GQQHEhHF
言ってるだけでやらないならもっといい事言うだけのほうに流れただけじゃね

889: キクザキイチゲ(関西・北陸)
09/09/07 14:00:12.30 wjm0rs6Y
石破、言ってる事には共感出来るんだけど、顔と口調が受け付けない。



890: キンギョソウ(北海道)
09/09/07 14:00:28.44 jOIzwBkN
あと小沢は批判するやつはバカ
批判するなら鳩批判しとけ
そうすりゃ何も知らなくてもちょっとはかっこうつくぞ

891: ミツバツツジ(長崎県)
09/09/07 14:00:35.86 YsgQqR6I
国旗と国家で飯が食えれば世話ねえな。
その辺のチンピラ右翼でも代議士やれるわ。

892: アッツザクラ(東京都)
09/09/07 14:00:43.09 /JojYr1P
+の日の丸スレの伸び見て、これはいけると思ったんだな(ノ∀`)アッチャー

893: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 14:00:51.21 ovV3+0EY
>>881
最後の方なんて、
「台風が来て投票率が落ちて自民勝利」
「民主が勝てば関東大震災が起きる」

だからな。

おかげで自民が大激震だよ。

894: ウバメガシ(東京都)
09/09/07 14:00:55.36 Srp6qr8Q
>>850 サンプルが500人とか少なすぎるような希ガス

>>873 俺は 国民はマスコミのこの数字にだまされなかったから民主は
大勝したとおもっいる。
マスコミ 自民党は官僚に縛られてるからね。
自民信者のマスコミを信用するなっていうメッセージが逆効果になった例だ。

895: 水芭蕉(長屋)
09/09/07 14:00:57.06 Q6Os/5x2
>>884
政権変わってもかわらねえだろうな。いったいどうすりゃ改善されるんだ?

896: ユリノキ(東京都)
09/09/07 14:01:10.32 11JKgyze
>>878
やった、大勝利!
少しくらいは俺を怯ませるくらいの論理を出すかと思ったが、最後まで「選挙に勝ったから人気!」としか言ってなかったなw

897: ヒヨクヒバ(東京都)
09/09/07 14:01:28.60 mVHCnUMQ
>>857
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)
マスゴミの調査は信用できない。

898: センダイハギ(東日本)
09/09/07 14:01:49.09 mttmPnOb
>>896
お前の理論だと菅は郵政の時落ちてるからねw
大勝利かおめでとうw

899: トウゴクミツバツツジ(京都府)
09/09/07 14:01:56.95 NO3f5B5Q
>>699
単に誤読が悪いのではなくて、いわゆる庶民への軽蔑と無頓着が顕れるんだよあの人の場合には。
たとえばこれ
URLリンク(mainichi.jp)
ノーカットで
URLリンク(www.youtube.com)

900: ヒイラギナンテン(長野県)
09/09/07 14:01:57.94 sQuxM1Nb
昨日の夜NHKの討論会を見たが、
細田が、まだネガキャンしてた。

901: クロッカス(豪)
09/09/07 14:01:57.97 XxUBwgmx
負け組に鞭を打つν速らしいスレだな
勝ち組の民主党で日本変わればいいな
まあ無理だろうけど

902: 西洋オキナグサ(愛知県)
09/09/07 14:02:05.15 +njc7KNc
国会議員、党員がネトウヨレベルにまで、ほんと堕ちていたのな・・・

ありえんわ。

903: ノミノフスマ(関西地方)
09/09/07 14:02:06.31 YUYEKpCv
今年の流行語大賞ネトウヨで!!!!

904: キンギョソウ(北海道)
09/09/07 14:02:17.50 jOIzwBkN
てかマスコミの世論調査は総じて嘘だろ
ただ嘘が誠になったってだけでな

905: セントウソウ(岡山県)
09/09/07 14:02:18.50 m4Puv9LV
石破以外で出てきそうな候補って誰だ?
谷垣は選対幹部の弟か誰かが選挙違反で捕まって、下手すると連座制失職って
可能性もあるのかな。
あとは石原のぶてるとか加藤紘一あたり?
地味だけどうちの県の逢沢一郎とかどうだ?

906: 水芭蕉(青森県)
09/09/07 14:02:31.49 qQL47QEs
むしろ麻生さんが簡単に負けた事に逆に不気味さを感じる

907: サンダーソニア(東京都)
09/09/07 14:02:40.41 esYgdXss
別にいいんでない?
後4年で民主党政権も終わるんだし

7割近くが支持していた自民党が2年ネガキャン食らっただけで政権が変わる国だからなw

908: ツルハナシノブ(catv?)
09/09/07 14:02:42.16 juonwR1h
ネトウヨはちゃんと選挙に行ったのかさえ怪しいわ
選挙権ないか外が怖くて2ちゃんで吠えてたのかなw

909: ユキノシタ(兵庫県)
09/09/07 14:02:46.99 NUDQjVae
衆院選惨敗後の自民党

・一応現首相の麻生さん、会見でずっとふて腐れる
・若手惨敗、老害ばかりが比例で復活
・自民自身の反省はまったくなし、ついには国民のせいにする
・国会控室をいつまでも出て行こうとしない、数千万の費用がかかるとか言い出す
・党内gdgd、次の総裁すら決まらない




こんなんで参院選戦えるの?

910: ユリノキ(東京都)
09/09/07 14:02:47.56 11JKgyze
>>898
馬鹿かw
とうとう俺が言ってないことまで言い出したwwww
俺は選挙当選≠人気ってずっと言ってるのにwwww

911: スィートアリッサム(ネブラスカ州)
09/09/07 14:02:51.35 L6NU3uBS
>>801
若手主導でいかないと無理だろうなぁ


912: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 14:02:53.54 ovV3+0EY
>>885
宗教にハマる主婦と変わらんな。


>>889
あれでルックスと喋りが進次郎だったら、速攻で党首になれたのにな。


913: モッコウバラ(関西・北陸)
09/09/07 14:03:04.51 JORsWICN
>889
イシバってとんねんず石橋が昔やってたホモキャラに似てるよな

914: フジスミレ(catv?)
09/09/07 14:03:04.98 P8qOfMLZ
>>885
派遣切りされて夫の稼ぎに依存してる分際で、
小遣い減らさないとわからないのかな・・とか言ってるアホ女もいたぞ。
それに対するレスも、批判は一切なく同情的なものばかり。
マジで終わってるわw

915: キクザキイチゲ(福岡県)
09/09/07 14:03:23.01 ogctCmra
ネトウヨブサヨ、焼き豚サカ豚、ゴキイボ
この辺もう飽きた

916: サイネリア(福島県)
09/09/07 14:03:26.17 kXX7yRla
右翼も左翼もないと思うけどな、自民負けたの。
郵政のときに、小泉にダーっと流れたのを
反対に民主に取られただけって感じ。

政権も始まってないのに、役所にパンクするほど
手当て寄越せって電話が殺到したそうだが
良くも悪くも勝たせたのはそういう人たちのお陰。

917: ウバメガシ(東京都)
09/09/07 14:03:36.31 Srp6qr8Q
あの 選挙後の麻生の記者会見を見ると>>1の内容が裏付けられた気がする

918: チチコグサ(富山県)
09/09/07 14:03:59.54 9g4OSdBJ
>>759
これ何回か書いたけど俺もその場の空気読んで自民に入れておいたよ
もちろん実際の投票は民主
普通にみんな自民バカにして遊んでただけだろw
信者って本当に手に負えないな

919: ヒヨクヒバ(東京都)
09/09/07 14:04:02.79 mVHCnUMQ
マスコミの調査はおかしいよな。

実際の投票では世論調査の遥かに大きな差がついていた。
いかに今まで自民に有利な調査だったかわかる。

920: 西洋オキナグサ(愛知県)
09/09/07 14:04:04.62 +njc7KNc
>>908
酷使きどりで選挙にいかないとかありえんw

921: フモトスミレ(関東)
09/09/07 14:04:06.93 FTBkGm7F
>>906
総裁選3回負けた麻生が今さら負けても不気味ではないな

922: キンギョソウ(北海道)
09/09/07 14:04:26.42 jOIzwBkN
>>889
確かに。
あの年になると顔が性格をそのまま表すからな
あいつが総裁とかありえないわ

923: セントウソウ(岡山県)
09/09/07 14:04:39.44 m4Puv9LV
>>900
こんなだから愛想尽かされたんだよ。
それにいい加減気がつかなきゃね。
いかりや長介の「だめだこりゃ」だな・・・。

924: オオイヌノフグリ(神奈川県)
09/09/07 14:04:53.33 G7ESFJUB
>>865
出口調査も民放では朝日が最も正確で、速報性も圧勝だったな。
NHKは、慎重かつ堅実。

>>894
報道2001の500人はやや少ないけど、毎週やるから金が足りないんだろう。

925: アマリリス(島根県)
09/09/07 14:04:58.32 T7NvQRe8
90 :可愛い奥様:2009/09/07(月) 01:00:59 ID:6sVpH5s70
あいのり、進二郎に大差で負けてスッキリしたと思ったのに比例で通ってきて
ムカムカした!

>>62
うちの旦那も、サキヨミを一緒に見てて、ウエンツの「ぶれるところが親しみ持てる」ってコメントで
「な。これが民意だよ」なんて言ってさ。それから口聞いてないww
わたしが普段民主の恐ろしさについて語ってるときは「またか」って感じで
「選挙で決まったものはしかたない。それが民主主義だ。民主に入れた人たちは確かに馬鹿だ。
馬鹿ばかりの日本に生まれてオツ!」
とか言って話を終わらせようとするから、あまり旦那と政治の話しないようにしてる。
妻が政治の話するのって嫌な旦那が多いのかなあ。

926: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 14:05:03.17 Us+hXKYx
>>889
外見がネトウヨ様だからなあorz
中身は自民で一番だと思うんだが

927: スィートアリッサム(長屋)
09/09/07 14:05:07.31 QDZreeAQ
ニコ動で支援タグとか見たらどんだけ動員かけたら気が済むんだよとか思うわ

928: オオニワゼキショウ(長崎県)
09/09/07 14:05:07.09 eJwV8s42
>>907
自民が負けたのはネガキャンのせいじゃない。
詳しくは>>599

929: ハイドランジア(dion軍)
09/09/07 14:05:08.28 7y69d26w
>>907
優秀な若手が、保守政党を結成でもしたらそうなるかもな
今の自民じゃオザワに潰される方が早いと思う

930: センダイハギ(東日本)
09/09/07 14:05:18.94 mttmPnOb
>>910
いやいや地盤やら看板やらだけで良いなら今回の森さんみたいな事になってますよって事ですよwww

931: ハマナス(大阪府)
09/09/07 14:05:39.88 qIzNgRfo
戦後最大の好景気でも先行き不安は消えなかった。
これがでかい。どん詰まり。

とりあえず公務員、金持ってる年寄り、大企業に
金吐き出してもらわんと始まらんわな。
民主にできるかどうかは疑問だけどさ。

932: センダイハギ(神奈川県)
09/09/07 14:05:41.80 3yocr3/6
>>874
まあ、NHKは解体すべきだと思うけどなw
内容関係なく。

933: スズメノヤリ(ネブラスカ州)
09/09/07 14:06:03.90 M1DSkOSg
>>1
よくできた記事だわ
たぶんAさんは妄想の産物だろうが
まさに俺の気分を代弁してる

934: ウバメガシ(東京都)
09/09/07 14:06:31.90 Srp6qr8Q
>>916 その考え方が敗北の原因って>>1に書いてあるんだけどね。

>>924 電話調査だぜ派遣オペレーター使って一日で終わる そんな費用かからないよ

935: チチコグサ(富山県)
09/09/07 14:06:56.57 9g4OSdBJ
>>920
国士さまは特殊な教育受けた在日様だって聞いたことある
極右の街頭車ってほとんど在日だろ(一人知ってる奴がいるが在日だから)
もともと選挙権がないんだよ
選挙権がないのだから投票にいけない

936: ユキヤナギ(dion軍)
09/09/07 14:07:12.33 yoNXQO+t
漢字の読み間違えだって踏襲をふしゅうまではよかったけど
怪我を「かいが」って読んだ時には「こいつ文の意味分かってないだろ」つーのがばれちゃったからな

937: ローダンゼ(東京都)
09/09/07 14:07:19.13 aFR9Hm25
>>587
結局のところ、
ネットで自民党支持麻生支持を叫ぶどういう所属や地位なのかもよく分からない連中と
党総裁が直結してしまった、ということでしょう。
自民党の地方組織を完全にないがしろにしてすっ飛ばして、
声ある声(ノイジーマイノリティー)ばかりに耳を傾けてしまった。

>>652
安倍ちゃんの言う「草の根保守」も忘れないであげてね。

938: ユリノキ(東京都)
09/09/07 14:07:19.19 11JKgyze
>>924
マスコミは捏造、みたいな標語を信じてる奴が多いんだろうな
確かに捏造はするけど全部捏造するわけじゃない
捏造する裏まで読めてないんだよ

939: フジスミレ(コネチカット州)
09/09/07 14:07:24.21 dKsUCT7J
>>904
嘘が真になるほど世論調査しか気にせず、それにすり合わせるしかない国民で溢れふれてんの?

940: セントウソウ(岡山県)
09/09/07 14:07:25.42 m4Puv9LV
来年の参院選は創価の支持がないものと思ったほうがいいからね。
小沢はもう準備始めてるよね。

941: キンギョソウ(北海道)
09/09/07 14:07:32.51 jOIzwBkN
まぁでも民主になったから森田も表舞台に復活するだろうな
森田は小泉批判してからめざまし下ろされテレビからも干されたからな
でも言ってることは常に正しい
今回の選挙結果も余すところなく全て言い当ててる

942: ヒメシャガ(長屋)
09/09/07 14:07:46.79 FuKo25o7
自民分裂するかもな
まともな奴が出て行きそう

943: ハマナス(埼玉県)
09/09/07 14:07:57.88 BUCS5YYg


ネトウヨも自民党もこのまま消滅してくれ




944: ヤマシャクヤク(北海道)
09/09/07 14:08:07.93 ZX8nQakc
そういやいつの間にかネトウヨもネトウヨ連呼厨もいなくなったな
なんだったんだあいつら

945: モッコウバラ(長屋)
09/09/07 14:08:11.76 ETstBqKM
結局、成長成長とか叫んでる割に、まったく成長してないんだよね日本は
成長したのは海外だけでしたという落ち

946: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 14:08:31.72 Us+hXKYx
>>940
もっとも、この国の一番の害悪は創価なんだがな

947: ヤマエンゴサク(神奈川県)
09/09/07 14:08:40.91 cZWzlj7W
事前予想100割れだったのが
実際は110ちょっとだったのは
国旗や参政権絡みの票だと思ってくれや

948: センダイハギ(東日本)
09/09/07 14:08:55.36 mttmPnOb
>>944
ネトウヨってレスでこのスレ抽出したら大変な事になるよw

949: ヒメマツムシソウ(埼玉県)
09/09/07 14:09:12.08 DwoCnyS2
ネトウヨってまだ言ってたんだ


950: モモイロヒルザツキミソウ(東京都)
09/09/07 14:09:13.34 Us+hXKYx
>>914
可哀想だな、夫・・・

951: ハマナス(大阪府)
09/09/07 14:09:20.86 qIzNgRfo
>>883
後者は圧政にブチきれ民衆自身が政権を勝ち取った国に教わるしかないな。
ぶっちゃけ日本人はええじゃないかって踊ったぐらいでそういう経験値ないし。
まーすぐに北からなんか飛んでくるわけじゃなし、
まだ選挙終わって一週間のパニック状態だ。
あせらず行こう。

952: ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州)
09/09/07 14:09:33.35 bjQilJ+o
>>900
見てないから知らんけど野党が与党を批判するのはネガキャンじゃないんじゃない?

953: ヒヨクヒバ(東京都)
09/09/07 14:09:40.64 mVHCnUMQ
散々メディア使って麻生本とかアキバネタで盛り上げようとしてたのに
国民は誰もついてこなかったという。

954: セントウソウ(岡山県)
09/09/07 14:09:40.91 m4Puv9LV
>>941
反対に小泉マンセーしてた奴らが干されることになるか?
田原はじめサンプロの奴らとか。

955: オオイヌノフグリ(神奈川県)
09/09/07 14:09:54.77 G7ESFJUB
>>876
確かに情報の入力に対して思考することなく、機械的に「反射」するだけだもんな。
単純な答えを返す一方向関数を通して。
あいつら程度の書き込みなら、本当にプログラムで再現できる気がする。

956: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 14:09:55.45 ovV3+0EY
>>934
一件172秒かよw
しかも24時間かよw


957: ミツマタ(愛知県)
09/09/07 14:10:10.15 Gy93QKlw
>>945
しかも、日本のお金でね

958: サンダーソニア(東京都)
09/09/07 14:10:24.51 esYgdXss
>>928
さすがに漢字の読み違えやバー通いで1月以上も叩くのを、ネガキャンじゃないとは言えんだろwww
民主党は西松の件じゃかなり擁護してもらってたしなw

959: ユキノシタ(兵庫県)
09/09/07 14:10:27.49 NUDQjVae
>>946
しかし自民は層化の後押しがなければおそらく100議席もとれてなかった

960: ユリノキ(東京都)
09/09/07 14:10:29.93 11JKgyze
>>930
判った、お前単細胞なんだな?w
選挙結果は関係ないってずっと言ってるのに選挙結果と関係してしか考えられない
地盤や看板やカバンがあっても勝つこともあれば負けることもある、んなことも当然だろ?
それにさえ気づかないで話しようとするレベルだったのか・・・・・

961: カンパニュラ・トメントサ(兵庫県)
09/09/07 14:10:31.44 hPYm1xU8
自民はもう役目を終えたと思う。


962: ムラサキサギゴケ(関西地方)
09/09/07 14:11:06.94 ovV3+0EY
>>946
一番は自民。二番が草加。

963: ガーベラ(dion軍)
09/09/07 14:11:22.22 ojwnoYQ+
>>947
国旗や参政権絡みの人達は…

URLリンク(www.youtube.com)

赤池誠章(前衆議院議員) 
戸井田徹(前衆議院議員)
西川京子(前衆議院議員)   ←「前」衆議院議員
西村眞悟(前衆議院議員) 
馬渡龍治(前衆議院議員)

964: ウバメガシ(東京都)
09/09/07 14:11:34.17 Srp6qr8Q
選挙終盤 マスコミが民主330議席とあおったのは
民主大勝を前面に出し 少しでも自民党にバランス票を誘導しようとした
のではないかと思う。

>>956 派遣社員は50-100人程度いるよ 委託かもしれないし

965: ユリノキ(東京都)
09/09/07 14:11:36.31 11JKgyze
>>951
与えられた民主主義ってのはデカイのかもね・・・・・
やっぱ勝ち取ったものじゃないから

966: ジャーマンアイリス(アラバマ州)
09/09/07 14:11:42.42 5sG0X378
>>1
もし本当に自民党がこの程度の能力しかない無能政党だと下野してよかったな
外交や経済はもっと複雑だろうにこんな馬鹿どもが与党でいいはずない

967: ミツバツツジ(長崎県)
09/09/07 14:11:52.85 YsgQqR6I
自民の大物が「比例は公明党で!」と叫んでるのを見て笑いが止まらんかったわ。

968: ムレスズメ(埼玉県)
09/09/07 14:12:25.55 V/HY8f3o
なんというニコ厨…

969: オオニワゼキショウ(長崎県)
09/09/07 14:12:27.71 eJwV8s42
>>958
西松とか個人献金の件を真っ先に報道したのは朝日だったし、
マスコミも民主不祥事を報道してたから、普通にお前の考えは的外れだと思う

970: ヒヨクヒバ(東京都)
09/09/07 14:12:39.65 mVHCnUMQ
献金も民主党ばかり叩いて(しかも収支報告に記載してる裏金じゃない小沢だけ)
自民党は結局一人も前に出てこなかった。

自民がいかにマスコミに守られてきたのかわかる。

971: スィートアリッサム(東京都)
09/09/07 14:12:43.13 n7Olhave
>>945
実際、今後、日本は縮小しかないよ。
100を110にするのは簡単だけど、1000を1100にするのは困難だ。
後発組に追いつかれていくのは宿命と思って受け入れた方がいい。

972: キンギョソウ(北海道)
09/09/07 14:12:58.04 jOIzwBkN
>>966
だからいつもおれが言ってたじゃん
自民党の大半は自民党だから当選し何もしなくても再選できたような無能だと

973: センダイハギ(東日本)
09/09/07 14:13:20.43 mttmPnOb
>>954
田原は小泉支持っつか目の前に大物政治家出てくると何もいえなくなるだけだよなw

>>960
当然なレベルは人気ない人でしょw

974: ギシギシ
09/09/07 14:13:22.09 iw4do6Vs
ネットの力って大きいよ。だって反公明票がごっそり民主に行ったろ?
彼らの言うところのマスゴミは大スポンサーの層化批判なんてしないのに。
自民は本当にアホ。 「俺が総理やったほうがマシ」はネタだが
今回の自民の選挙は「俺が選挙参謀やったほうがマシ」はマジなレベルでしたねw

975: ハマナス(埼玉県)
09/09/07 14:13:25.46 BUCS5YYg
選挙中全く同じことをネトウヨに言ったんだけどチョンとかレッテル貼りされて終わりだった
ネトウヨどもは反省したどうなんだ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch