民主・馬淵議員 「渋滞しそうな高速道路区間は無料化しないよ。」 6友愛目at NEWS
民主・馬淵議員 「渋滞しそうな高速道路区間は無料化しないよ。」 6友愛目 - 暇つぶし2ch2: プリムラ・マルギナータ(アラバマ州)
09/09/03 14:24:03.19 flLcm/kH
カッペ大勝利

3: ゲンカイツツジ(福岡県)
09/09/03 14:25:07.80 xkABdnwx
おーー6スレか

4: ビオラ(山形県)
09/09/03 14:25:31.57 mVEn8xKF
選挙前
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  /       財源は埋蔵金
     /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
     |  ___゙___、rヾイソ⊃     財政の無駄を無くせば、
     |          `l ̄            国債なんて必要ない!
選挙後
 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )     埋蔵金は夢物語で
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/       財政、あんまり無駄が無かったんで
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))国債30兆円程度は
     \    |┬|  /   ( i)))  大目に見てほしい(国民に30兆円の借金強いる)
.      `7  `ー'  〈_  / ̄   後、消費税15%な!
                   高速道路は渋滞するルートは有料な!
子ども手当ては在留外国人でも受給可!
子どもが同居してなくても受給可!

【偶然です】「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で謎の死亡 6友愛目
スレリンク(news板)


5: カラタネオガタマ(熊本県)
09/09/03 14:26:05.74 B44N5ywk
政権交代がマイナスになった1人だな

6: キクザキイチゲ(大阪府)
09/09/03 14:26:35.77 Nm0vEPqe
+でやれよ
何スレたててんだよキチガイ

7: ハナズオウ(福島県)
09/09/03 14:26:49.45 YVjGqovl
最終的にほとんどの区間が有料になるんじゃないの

8: セイヨウタンポポ(東京都)
09/09/03 14:27:33.66 0EJe0/Wz
+でやれよもう

9: ダイセノダマキ(福岡県)
09/09/03 14:27:50.82 pLascHRo
高速道路を無料にしたら、それただの道路じゃね?

10: ウラシマソウ(catv?)
09/09/03 14:27:53.55 uQJenODU
東名高速道路沿線に住んでいる私は自動車税が上がるだけ?

11: ベニバナヤマボウシ(catv?)
09/09/03 14:28:11.78 bUkEJWQO
馬渕はテレビにでないほうが良いんじゃないか

12: ジギタリス(アラバマ州)
09/09/03 14:28:12.33 T+rx5zBp
>>6
+と無印も嘗ての朝鮮と日本のように一緒になるんだよ

13: 福寿草(関西地方)
09/09/03 14:28:47.45 /VysjvQO
詐欺じゃないですか
 詐欺じゃないですか

14: オステオスペルマム(関西地方)
09/09/03 14:29:20.16 8bHHj6Mf
無料化の方がおかしいわい。受益者負担だろ。普通に課金しろ。

15: ラフレシア(アラバマ州)
09/09/03 14:30:02.86 5FnD9Nhe
鉄道を潰すと発言した馬渕には子供店長を見た瞬間と同じイライラを感じた

16: 桜(アラバマ州)
09/09/03 14:30:14.11 6zsYZOK0
>>6
>>8
諦めて民主擁護しろよw

17: クンシラン(dion軍)
09/09/03 14:30:45.76 O3CRMcW7
無料化すると、高速道路での交通事故が今の数十倍に増える予感。

18: キクザキイチゲ(大阪府)
09/09/03 14:31:10.40 Nm0vEPqe
>>12
何いってんのおまえ・・・
頭大丈夫かよ

19: アメリカフウロ(コネチカット州)
09/09/03 14:31:48.66 ersfIFVM
>選挙前は言いにくかった

終わった途端に化けの皮剥きやがったか、とことん国民をバカにしてるな
まぁ、騙される人間がバカなんだが

20: キクザキイチゲ(大阪府)
09/09/03 14:32:43.11 Nm0vEPqe
>>16
なんだよお前の頭の回路w
プラス脳もいいかげんにしとけよな

21: オステオスペルマム(関西地方)
09/09/03 14:32:49.97 8bHHj6Mf
これはおいおいでいいから
まずはインド洋への派遣問題を社民とすり寄せろって

22: スカシタゴボウ(神奈川県)
09/09/03 14:32:53.57 MfPpEpLY
>>18
下手な事言わずに民主擁護してけ

まあ、渋滞を防ぐ意味では有料のままで良いんじゃないの~?

23: ウバメガシ(東日本)
09/09/03 14:33:26.13 m2y+KLvZ
つーか前から言ってたよな?

24: 福寿草(関西地方)
09/09/03 14:33:36.13 /VysjvQO
>>20
+と無印とかもういいから語っていかんか?

25: クマガイソウ(関西)
09/09/03 14:33:50.39 CmPawcqC
馬淵て高速無料化の責任者なんだよな。
地元の選挙区に高速道路無いのに。

26: チャボトウジュロ(アラバマ州)
09/09/03 14:33:59.34 1V54E+IQ
>>20
そんなのはいいから早く擁護しろ

27: キクザキイチゲ(大阪府)
09/09/03 14:34:25.15 Nm0vEPqe
>>22
これだもんなぁ

28: キクザキイチゲ(大阪府)
09/09/03 14:35:35.76 Nm0vEPqe
>>26
どんな擁護すればいいんだよ
小沢万歳!
これでいいか?

29: フクシア(コネチカット州)
09/09/03 14:35:39.24 QOOnDC51
んな無料区間、有料区間の調整はいらね。後で判断するから さっさと無料化しろ!

30: 桜(福岡県)
09/09/03 14:35:39.17 DUnZLK98
渋滞すれば高速の意味ないからな

31: トサミズキ(アラバマ州)
09/09/03 14:35:45.79 1Un4zszY
インチキ保険会社の契約書見てるような気がするのは何故?
調子いいことは表面にゴシックで大きな文字、
裏面に但し条項が虫眼鏡で見なくてはならないような小さい文字でw

32: カキドオシ(広島県)
09/09/03 14:35:47.85 HdJyxF/s
渋滞しそうな場所って公約する前に調べてからするべきだろ
なんで政権取ってから調べるの?
この馬、怪しさプンプンなんですけどーwwwwww

33: ラフレシア(アラバマ州)
09/09/03 14:36:36.79 5FnD9Nhe
>>29
馬渕によると無料化はしないとさ
増税して国営にして有料化
無料なところは全体の1%もない

34: シロイヌナズナ(東京都)
09/09/03 14:37:26.73 WItiuQVn
>>31
しかも刷り色は淡めのグレーで

35: クリサンセコム・ムルチコレ(三重県)
09/09/03 14:37:27.66 xw1abYYW
>>28
>小沢万歳!  


↑オザワマンセー!

こでれよろしいか?

36: マーガレット(宮崎県)
09/09/03 14:37:44.46 +QVb+2JP
>>9
いや、バイパスになるとおもう。
ただ俺のところは県内区間はバイパスにすらならないが。

37: ハマナス(栃木県)
09/09/03 14:38:25.78 Gl13dsLK
高速で移動できなくなるなら無料化しなくて良いよ。

38: シロバナタンポポ(アラバマ州)
09/09/03 14:38:34.28 6Pg/BULM
選挙前からニュー速で危惧されてた状況になりつつあるな。大勝利!

39: サクラソウ(三重県)
09/09/03 14:38:54.14 8Gnm/AFu
結局ETCはそのままか・・・
エコポイント廃止と車関係税金UPでますます車離れが加速するわなw
まぁエコでいいけどねw

40: シャクヤク(愛知県)
09/09/03 14:39:05.21 Mpph74rz
アホみたいに突っ走って無料化しちゃうよりはマシだな
本当に無料になると思って投票しちゃったおバカさんはご愁傷様w

41: ムラサキナズナ(catv?)
09/09/03 14:39:09.18 L/0yo/Kg
さすが手のひら返しの民主党
期待を裏切らないぜ

42: オウレン(長屋)
09/09/03 14:39:22.38 rbvLQ2Ml
ドンドンドン!
邦夫「誰だ?」
由紀夫「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
邦夫「ほんとに俺のあんちゃんか?」
由紀夫「ほんとにあんちゃんだよ」
邦夫「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。民主党による政権交代が実現した今、真っ先にやらなければならないことは?」
由紀夫「政権交代」
邦夫「やっぱり、アンちゃんだ!」

43: キクザキイチゲ(大阪府)
09/09/03 14:39:24.87 Nm0vEPqe
>>35
なんだこのやろー
麻生の馬鹿
ギャフン



44: タツタナデシコ(東京都)
09/09/03 14:39:28.49 bhTe2OFu
耐震偽装で、国会で追求していた時みたいに迫力なかったね。
なんか、愛想笑いを浮かべて、なんととも説得力がなかった。
なんか、高速無料化したら、それで景気がよくなるという発想、
まるで郵政を民営化したら、よくなる考え方と同じみたい。
相手が民主に甘い古舘、一色相手でも答えるのに精一杯という感じ。
もし、対決相手が無料反対の猪瀬だったら、タジタジになってしまったかも。

45: 福寿草(関西地方)
09/09/03 14:42:43.79 /VysjvQO
>>42
これ系のコピペで一番ワロタw

46: サトザクラ(岐阜県)
09/09/03 14:43:37.75 gbR1Vb35
無料にしなくても上限5000円とかでいいんじゃねーの。

47: ユキノシタ(東京都)
09/09/03 14:44:52.80 64h/b+Kc
配達とか物資を運ぶトラックみたいな部類だけ半額、ぐらいにしとけば良かったのに
選挙後に渋滞するから無料化しない道路もあるとか愚民騙されすぎワロタ

48: ハナモモ(関西地方)
09/09/03 14:45:04.43 t2w/1Zhr
さすが、鳩左ブレ

49: トサミズキ(アラバマ州)
09/09/03 14:45:55.80 1Un4zszY
修造のコピペ作ってほしい。
最後に「はいっ、騙された!」ってやつでw

50: プリムラ・マルギナータ(コネチカット州)
09/09/03 14:48:54.20 XfS3ybP9
選挙前には言わなかったけど、
すべての路線を無料化するとは言っていないし、
すべての日にちとも、すべての時間帯とも、すべての車種とも、すべての人とも言っていない。
北海道内の一部区間だけを、平日の深夜のみ、商用の大型車のみ、地元の指定運送業者のみの
無料化であっても、公約は果たしたことになります。


51: オウレン(三重県)
09/09/03 14:49:29.46 J4FRtgzV
ブレるってレベルじゃねーぞ


52: オステオスペルマム(catv?)
09/09/03 14:49:38.40 vnnSCuaq
民主党って基地外の集まりか?

53: 節分草(アラバマ州)
09/09/03 14:50:02.82 xVscYpxT
詐欺師集団民主党

54: ハナイバナ(関西地方)
09/09/03 14:50:09.25 ctIXuFFv
> 馬淵:「どこが無料にならないと路線名を上げると、地元の方の感情がありますから選挙前は言いにくかったんです」

なんでこいつらってこういう事を悪びれもせずに平気な顔して言い放てるんだろうね

55: カタクリ(空)
09/09/03 14:51:14.68 gUlsMoD8
民主党最高!

56: トウゴクミツバツツジ(東京都)
09/09/03 14:53:04.51 PiZjDWSA
馬淵「・・・渋滞しそうなところは有料」
修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
馬淵「・・・渋滞しそうなところは有料」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
馬淵「やっぱり選挙前だから言わない!」
修造「はい今騙された!今国民が騙されたよ!」

57: ユキノシタ(神奈川県)
09/09/03 14:54:02.87 ipu3IJHq
渋滞しそうなとこってほとんどじゃね?

田舎のスカスカした高速だけ無料ってことか?

58: チチコグサ(アラビア)
09/09/03 14:55:12.08 AbGqcbUe
古館の立ちイチが分からんな

59: アマリリス(コネチカット州)
09/09/03 14:55:26.14 i8YTtfS4
選挙前は有権者の感情があるから言わなかったが、
マニフェストに記載しているすべての公約について財源があるとは一言も言っていない。
一部の公約については財源の見当はついているが、そうではないものもある。


60: ケブカツルカコソウ(神奈川県)
09/09/03 14:56:24.69 UbByWXJT
渋滞しそうなところに料金所をつくってさらに渋滞させるわけですね

61: トサミズキ(アラバマ州)
09/09/03 14:58:34.24 1Un4zszY
>>56
w
>>57
ムネオの地元ととか、古賀の地元はタダw

62: 節分草(長野県)
09/09/03 14:58:41.47 cRtjbENY
民主・馬鹿議員に見えた

63: クンシラン(dion軍)
09/09/03 14:58:42.28 O3CRMcW7
北海道の室蘭⇔八雲間とか無料でいいよね?

64: ビオラ(東京都)
09/09/03 14:58:59.54 naQ2xWLG
確かに東名沿線に住んでる方には残念な話ですね。
私は中央道沿線に住んでるんだけど、中央道は都市圏部分も車線が
少ないから慢性的に渋滞してる。だから、勝沼あたりまでは有料の
ままかしら。

65: プリムラ・マルギナータ(埼玉県)
09/09/03 14:59:55.08 RrP4sX7f


なんだこれはwww


ガンダムで頼む

66: ラフレシア(アラバマ州)
09/09/03 15:00:43.37 5FnD9Nhe
>>65
馬渕=マクベ

67: ハナカイドウ(九州)
09/09/03 15:00:49.91 nXl4ZyPi
だいたい予想できたが、まあ次から次に嘘が出てくるな。

68: プリムラ・マルギナータ(コネチカット州)
09/09/03 15:01:10.96 XfS3ybP9
各インターチェンジとインターチェンジの中間の、数メートルの区間だけを
有料区間にして、それ以外の区間は無料化すればよくね?
それなら、高速道路の全区間の99%は無料化したと言える。

69: トウゴクミツバツツジ(岡山県)
09/09/03 15:01:35.81 TD2QPiD9
そもそも、沖縄とか、佐渡島とか、その他の離島の人にはほとんど何のメリットもない話だよな、
高速道路無料化って。

70: シャクナゲ(dion軍)
09/09/03 15:02:39.40 tRqu/2B0
天下りを完全に禁止出来たらまあいいや。車はたまにしか乗らないし。

71: ボタン(神奈川県)
09/09/03 15:02:45.75 v8SYj7hq
民主党はウソつきだよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

72: キクバクワガタ(アラバマ州)
09/09/03 15:02:55.26 boiR9JMz
わかったから落ち着けって
                   γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ            民主なら高速が全部無料化になるんだお!
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)     民主は国民のための政治をしてくれるんだお!
. | (__人__) u  }   |  |   /\ / ) し   / |  ミ   自民指示する奴はネトウヨだお!お前らの時代は終わったお!
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ       
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \



           ___     ________
     ____,../     \   | |          |      
    ノ   /           \ | |          |   【政治】民主・馬淵氏「渋滞しそうな高速道路は無料化しない」
  /   /               | |          |                        「選挙前は言いにくかった」★2
 |     |::..           ...::::| |          |    スレリンク(newsplus板)
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、;;;;;:::/| |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

                                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                             d⌒) ./| _ノ  __ノ

73: ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州)
09/09/03 15:03:11.32 lpSGb5+c
一番利用する首都高は無料じゃないのか

74: マンサク(福岡県)
09/09/03 15:03:17.76 v8JahE5m
まだやってるのか。
もう結論は出てるだろ?

民主党&サポーター:「無料という言葉に釣られてマニフェストも読まない情弱有権者ワロス」

これだ。

75: クンシラン(dion軍)
09/09/03 15:03:56.12 O3CRMcW7
>>69
沖縄にも高速道路あるんじゃね?

76: カタクリ(神奈川県)
09/09/03 15:05:08.76 hR+chHyd
道路公団とかに天下りする奴の首切って、その分を安くしてくれるだけで充分なのに

77: カラスビシャク(岩手県)
09/09/03 15:05:40.75 iB5HVE+L
この人が、「国土交通大臣」になるの?
・・・ないわぁ

78: アメリカヤマボウシ(東京都)
09/09/03 15:05:46.99 DPwQbMTj
だったら渋滞している一般道も有料にしろよ

79: ネメシア(コネチカット州)
09/09/03 15:07:03.93 f5M6K9ww
おいこら、

無料にする

バイパスいらない

バイパス工事代ウマー


じゃなかったのかよ。
渋滞もっと酷くなるじゃねーか

80: チチコグサ(アラビア)
09/09/03 15:07:42.75 AbGqcbUe
来年の参議院選挙の争点はこれと配偶者、扶養控除廃止かな

81: サクラソウ(新潟県)
09/09/03 15:08:20.08 9CuBabq4
マニフェストは嘘つくためにあるって昔から決まっていただろ
本当に民主がやると信じていたお馬鹿さんなんているのか?

82: トウゴクミツバツツジ(岡山県)
09/09/03 15:08:27.73 TD2QPiD9
>>69
あ、失礼。本島には高速道路あるな。
ただ沖縄には他にも宮古島とか石垣島とか、そこそこ人口のいる島もあるしな。
鹿児島にも種子島とか奄美大島とか、市があるほどの島もあるし。
そこらには縁がない話ではあるな。

83: プリムラ・マルギナータ(コネチカット州)
09/09/03 15:08:46.23 XfS3ybP9
>>70
天下りだって、完全に例外なく禁止するとは約束してない。
重要な官僚の、重要な企業や特殊法人への天下りは続けるよ。
選挙前は有権者の感情があるので言わなかった。

84: ケンタウレア・モンタナ(ネブラスカ州)
09/09/03 15:09:08.01 U7PMRTFU
東名神・首都高・東北・関越・中央は無料化しないってことか

85: ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州)
09/09/03 15:09:36.91 lpSGb5+c
>>78
お前頭良いな。環八、環七全部有料・・・・ぅわあ

86: プリムラ・ラウレンチアナ(石川県)
09/09/03 15:09:54.76 +qoPsjQZ
民主党しっかりしてるなあ
てっきり日本を滅茶苦茶にするつもりなのかと思ってたのに
今までの公約が全部嘘ならお前ら的にも逆にいいんじゃないか

87: 西洋オキナグサ(東京都)
09/09/03 15:10:36.71 xdSoTc7D
>古館:「へえ!国民のみなさんは首都高速と阪神高速以外は全部無料だと思ってますよ!」
え?そんなの関係なく無料だと思ってますよ古館さん

88: サイネリア(長屋)
09/09/03 15:10:49.74 5765lfP4
友 & 愛

89: タチツボスミレ(catv?)
09/09/03 15:11:09.95 TuQf8yo+
自民の土日1000円の方がマシだったねw

90: キュウリグサ(兵庫県)
09/09/03 15:11:16.89 1A67sJtS
> 2009/09/03(木)
> 【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 参政権運動の今後の展望-民団新聞[09/03]
> スレリンク(news4plus板)l50

ネトウヨ、ネトウヨって不自然に連呼してたヤツラの中に、民団(在日コリアン)が居たんだね。
引いたわ。


91: カンパニュラ・トメントサ(東京都)
09/09/03 15:11:20.74 sJdp6u/Q
いや、これは理にかなってんだろ。
グローバルスタンダードに合わせるだけ、何が問題なんだ?

92: アマナ(コネチカット州)
09/09/03 15:11:20.74 GrLqGSMh
ミンスの公約全部反対でしたから
これはアリ

93: クンシラン(dion軍)
09/09/03 15:11:33.37 O3CRMcW7
>>85
環7,8が渋滞なのは、杉並とか世田谷とか練馬の高速道路反対住民のせいだろ。

94: ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州)
09/09/03 15:11:54.56 tMcvKMvp
>>77
んで、みずぽが防衛大臣やりたいとか抜かしてた

95: アマリリス(コネチカット州)
09/09/03 15:12:21.13 8VF5bZ9N
無料!無料!無料!
有料?

96: キブシ(岡山県)
09/09/03 15:12:57.11 2fF0uBn5
>>66
渋滞はいいものだ

97: シャクナゲ(dion軍)
09/09/03 15:13:16.19 tRqu/2B0
ありゃ最初から全部無料じゃないおって言ってるのか。
じゃあ別に問題なくね?

98: マンサク(愛知県)
09/09/03 15:13:44.45 +UDKJXWm
この人が、国土交通大臣になりそう。

99: トウゴクミツバツツジ(岡山県)
09/09/03 15:14:06.99 TD2QPiD9
>>89
これも愚策っていえば愚策なんだが、鉄道やフェリーにも「とりあえず緊急
事態だから2年間我慢してくれ」って言えるしな。
民主は「時代の流れだから仕方ない」で切り捨て。
それっぽいこと朝のワイドショーで民主議員が言ってたし。

100: ダンコウバイ(アラバマ州)
09/09/03 15:14:25.14 0OfdR0F0
首都高と阪神以外は無慮ってよりは現実味あるわな。
が、今度は有権者をだましたという罪に問われる。
欲がでても嘘はいかんよ。嘘は。

101: ホトケノザ(東海)
09/09/03 15:15:44.12 PJ5kjIiM
しかし報道されないならしばらくは調整中でもつ

102: ヤブテマリ(奈良県)
09/09/03 15:15:45.20 fD117r7e
しかし、こんなすぐ変わるってwww
古館もきつく突っ込まないのがあれだしさ。
まあ、世の中ほとんど好き嫌いで出来てるから良いけどさ。

103: チチコグサ(アラビア)
09/09/03 15:16:01.78 AbGqcbUe
しかしこのグダグダ感は永田メール級の爆弾の序章だとおもうとちょっとわくわくしてしまう

104: リナリア(宮城県)
09/09/03 15:16:11.91 Mx+dX44+
仙台ー新潟間で渋滞なんてありません
磐越道、東北道で移動の多い俺大勝利!

105: キブシ(岡山県)
09/09/03 15:16:16.54 2fF0uBn5
マキバオーは関係ないだろ

106: マーガレット(長屋)
09/09/03 15:16:30.26 OHwH6dhS
またブレた

107: パンジー(関東・甲信越)
09/09/03 15:16:32.67 p9MKqySa
最初から無理なこと言っておいてこれですか
民主党はどうなってんだ?

108: キクバクワガタ(長屋)
09/09/03 15:16:51.23 Fm5U+qvt
>選挙前は言いにくかったんです

すげーぶっちゃけてるけど、良いの?


109: プリムラ・オーリキュラ(dion軍)
09/09/03 15:17:48.95 w4JvbHOt
こんなん、ちゃんと毎日情報仕入れてれば
騙されないだろ……

関東だけでも
あるときは、北は栃木大田原まで無料範囲外
あるときは、首都高だけ

ブレてる=何も決めてない
財源だって、過去に言った「自動車1台に5万課税」を
「そんなこと言って無い」と否定するだけで、ロクに示されたことがない

110: マツバウンラン(大阪府)
09/09/03 15:18:14.36 dUQ/1/Ek
>どこが無料にならないと路線名を上げると、地元の方の感情がありますから選挙前は言いにくかったんです

これはいかんなこれは

111: ムラサキサギゴケ(北海道)
09/09/03 15:19:06.52 YEeswgb4
渋滞改善のための無料化だと思ってたよ

112: マンサク(福岡県)
09/09/03 15:19:15.32 v8JahE5m
マニフェストを読まずに無料に釣られたルンペン情弱有権者が馬鹿なだけだろ

113: マーガレット(愛知県)
09/09/03 15:19:26.52 H5iO4wif
>>10
yes we can

114: アマナ(コネチカット州)
09/09/03 15:19:41.60 7qPfa5wD
あー民主党もっとおもしろい事言ってくれないかなー

115: イブキジャコウソウ(長屋)
09/09/03 15:20:20.69 LsBm4Z8V
使用率の低い田舎の高速道路を有効活用しようということだろ「
作ったからには使わなきゃ損だ

116: ヤブヘビイチゴ(アラバマ州)
09/09/03 15:20:37.69 03p41p1j
ぶれたわけではない
現実的な路線に変更しただけ
ネトウヨ乙

117: 福寿草(関西地方)
09/09/03 15:21:00.92 /VysjvQO
民主党「無料化したら渋滞がなくなるんです」

選挙後

民主党「渋滞しそうなところは無料化しないよ」

118: ヤブツバキ(東京都)
09/09/03 15:21:24.21 H5LLnIep
ぶれたわけではない
現実的な路線に変更しただけ
ネトウヨ乙

119: カラスビシャク(岩手県)
09/09/03 15:21:29.06 iB5HVE+L
>>94
おままごと内閣かよ・・・ww

120: カラタネオガタマ(千葉県)
09/09/03 15:22:18.68 5sPysjn1
朝のオグラさんの番組では、馬渕さん大絶賛されてたよ。
あれだけ、政治家をマンセーする番組も珍しい。

121: マンサク(和歌山県)
09/09/03 15:22:46.85 TCCPo5TZ
渋滞しなさそうな高速とかあんのかよ
ウチみたいな糞田舎でも渋滞あるっての・・・

122: ウンナンオウバイ(神奈川県)
09/09/03 15:22:47.16 Gn+MYw9O
>>117
渋滞しそうにないところだけ無料化すれば、
無料化すれば渋滞はなくなる、という理屈は守られるwww

123: シャクナゲ(dion軍)
09/09/03 15:22:51.90 tRqu/2B0
>>1の古館の言葉ちょっと違う。
>へえ!国民のみなさんは首都高速と阪神高速以外は全部無料だと思ってますよ!

>首都高速と阪神高速以外は無料と思ってる人多いんですけどそうじゃないんですね?今後シミュレーションやっていって。

124: サイネリア(静岡県)
09/09/03 15:22:55.77 lp6UXPAZ
誰か民主党のブレまとめサイト作ってくれよ

125: トウゴクミツバツツジ(岡山県)
09/09/03 15:22:57.00 TD2QPiD9
受益者負担の話を出すと、「高速使わない人も物流などで何らかの恩恵を
受ける」っていうんだけど、高速無料化したらどの程度の影響が出るのか。
そんなに目に見えるほど顕著に表れるかな?

126: マーガレット(アラバマ州)
09/09/03 15:23:00.73 qy8R4GK3
buzztter.com
で「選挙前は言いにくかった」がすごいことになっている。
今後、いろんな場面で使えそう。選挙前は言いにくかったけど。

URLリンク(buzztter.com)

Usokuma_normal fumitaku 民主党「渋滞しそうな高速道路は無料化しない。選挙前は言いにくかった」|デジタルマガジン URLリンク(bit.ly) (5分前)


127: マンサク(福岡県)
09/09/03 15:23:10.98 v8JahE5m
>>120
首班指名まで持ち上げて躍らせたほうがネタになるからなw

128: ダイアンサス ピンディコラ(大阪府)
09/09/03 15:23:14.15 hkx5Y0+T
>>117
渋滞は無くならないから無料にしない?

129: チャボトウジュロ(アラバマ州)
09/09/03 15:23:32.01 1V54E+IQ
>>116
>>118
B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、
外国人にも選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。
「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。
民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。

130: アマナ(コネチカット州)
09/09/03 15:24:03.88 GrLqGSMh
この発言を非難するのは、今回ミンスに入れた奴だろ
だから俺はしない

131: チチコグサ(dion軍)
09/09/03 15:24:22.29 psdnh/6G
どっちにしろ権力の監視は大切だから

民主憎しで叩いてる奴を咎めるのも気が引ける

132: マンサク(和歌山県)
09/09/03 15:24:56.90 TCCPo5TZ
いやこれは実現しないのはバカでも知ってる

133: ユキノシタ(東京都)
09/09/03 15:25:33.64 64h/b+Kc
>>120
政策を詳しく報道するとアラが出るから個人を褒めるしかないんです

134: ボタン(神奈川県)
09/09/03 15:25:43.98 v8SYj7hq
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ────!!!  
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )  
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |  
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <こんな小さい字で書いてある!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___ 
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

135: カンガルーポー(アラバマ州)
09/09/03 15:26:49.85 K4iT0L5o
高速道路の無料化はないと思う。

136: コメツブツメクサ(千葉県)
09/09/03 15:26:56.84 bZFHhm4x
目的のためには手段は正当化されるってさすがクソ左翼っぷりだな

137: モリシマアカシア(京都府)
09/09/03 15:27:17.37 iu0C/1OY
ミンスに入れたおばちゃん達怒ってるw

「里帰りどうすんのよ!TDLどうすんのよ!」

だから、出来ないって言ってたのに。

138: ジンチョウゲ(東京都)
09/09/03 15:27:17.64 wLjWSww3
選挙前はいい肉買ったんです
今はコマ切れです

139: アブラチャン(dion軍)
09/09/03 15:27:22.29 IxaVomDP
清水アキラに似てるね

140: ダンコウバイ(アラバマ州)
09/09/03 15:27:22.41 0OfdR0F0
>>134
ワロスw

141: アマリリス(コネチカット州)
09/09/03 15:27:37.07 xSdwyIlb
選挙前は言いにくかったけど、メシウマです。

142: シャクナゲ(dion軍)
09/09/03 15:27:41.97 tRqu/2B0
なんだよ>>1見ると古館が怒ってる感じだけど実際見たら馬渕のいう事に頷いて全く怒ってないじゃんw

143: ムラサキケマン(愛知県)
09/09/03 15:28:11.38 vcCJsKlY
要するに無料になるのは誰も通らない様なマイナー路線のみ、ってことだね
テストの期間、大規模OFF起こったらドライブがてら参加しようかな


144: タチツボスミレ(catv?)
09/09/03 15:28:23.10 TuQf8yo+
無料になった高速道路=無駄な高速www
時期とかで渋滞するのはどーすんだよ?wwwwww

145: ニョイスミレ(コネチカット州)
09/09/03 15:28:41.07 NFp62/mm
早くも馬渕、馬脚をあらわしたか。
長妻、いつまで持つかな。まあ、ある意味、民主は俺の期待を裏切らないな

146: トウゴクミツバツツジ(東京都)
09/09/03 15:29:00.39 PiZjDWSA
>>124
1日単位で更新されるからそれなりの人手が必要だぞ

147: 桜(長屋)
09/09/03 15:29:27.67 wsPPsSRl
>>81
いっぱいいるでしょ。建前上はw
信じてなかったとしても、公言してやらなかったら批判されるのは当然だしね。

148: ウンナンオウバイ(神奈川県)
09/09/03 15:29:32.40 Gn+MYw9O
>>144
高速料金:時価

※繁忙期には有料になります

149: フデリンドウ(中国・四国)
09/09/03 15:30:41.51 LDFPLvo+
>>142
もうあの番組だけだな、政権かわってもみんみんに依ってるニュース番組は
なんつーか空気が読めてない

150: トウゴクミツバツツジ(岡山県)
09/09/03 15:30:51.40 TD2QPiD9
もともと菅直人が山崎なんとかというシンクタンクのおっさんに感化されて
言い出したことだったっけ。
山崎が猪瀬と報ステで討論したのちょっと見た。
全部は見てないので内容までは詳しくわからなかったが、山崎って人の話を
さえぎりまくりだったな。
言ってることも屁理屈っぽくてわけわからなかったし。


151: コメツブツメクサ(千葉県)
09/09/03 15:30:59.09 bZFHhm4x
参院選まで鳩はもちそうもないな

152: マツバウンラン(大阪府)
09/09/03 15:31:01.55 dUQ/1/Ek
>実際の無料化にあたっては、首都高速・阪神高速など
>渋滞が想定される路線・区間などについては交通需要管理(TDM)の観点から
>社会実験(5割引、7割引等)を実施して影響を確認しつつ、実施する。

など=都市部高速道路全部ですありがとうございました。

153: メギ(東京都)
09/09/03 15:31:23.09 IArUdbXG
携帯の料金体系並みに分かりづらくなりそうだなw

154: 桜(長屋)
09/09/03 15:31:40.92 wsPPsSRl
>>148
案外やりそうだなw
ゴールデンウィークとか盆暮れは有料とか...

155: ヤマエンゴサク(愛媛県)
09/09/03 15:31:48.65 Hyv/x0SF




は?




あ?





156: セントウソウ(埼玉県)
09/09/03 15:32:52.35 TosXy5J3
>>22
1000円一律ってのを拡大したほうがいいんじゃねーの?
今は土日限定だから余計渋滞が酷くなってる訳だし。



157: カエノリヌム・オリガニフォリウム(東京都)
09/09/03 15:33:11.65 caA7Mg6a
>>84
ほとんど有料じゃねぇかw

158: ネメシア(大阪府)
09/09/03 15:33:53.15 yBaI7PlQ
まぁ、とりあえず地方のガラ空きの高速を無料にするのはいいことだ
高速料金は、都会にアクセスする関所料みたいなもんだからな

159: ミヤマヨメナ(関東)
09/09/03 15:35:42.57 9jHX3WI+
で、民主党で何が良くなるの?


160: セントウソウ(埼玉県)
09/09/03 15:35:48.60 TosXy5J3
>>44
選挙前に報ステで猪瀬とやりあったのは誰だっけ?
散々無料化無料化言ってたのに。



161: 福寿草(catv?)
09/09/03 15:36:35.39 P7Y+J4Mo
よく言われてるけどソフトバンクの広告と一緒なんでしょ?

162: ニョイスミレ(コネチカット州)
09/09/03 15:40:15.19 NFp62/mm
国民、早くも
憂&哀

163: アカシデ(関東・甲信越)
09/09/03 15:43:23.41 ZAWWvSRd
どこが無料にならないと路線名を上げると、地元の方の感情がありますから選挙前は言いにくかったんです





言いにくかったから言いませんでした!!

164: シキミ(兵庫県)
09/09/03 15:44:51.46 ublNL0Dt
早速ブレたか

165: 西洋オダマキ(大阪府)
09/09/03 15:45:21.82 0omFZ8pm
「毛を抜くようなことはするな」

166: メギ(東京都)
09/09/03 15:46:53.81 IArUdbXG
>>159
在日の生活が良くなります

167: クワガタソウ(埼玉県)
09/09/03 15:47:56.96 d+rABmLN
なあ、これ、最初から言ってなかったか?
首都圏の高速は、段階を踏んで無料化していく予定みたいな。


なんで「さっそく馬脚を現した!」みたいなノリにしようとしてるの・・・・?

168: プリムラ・マルギナータ(北海道)
09/09/03 15:48:33.92 x+kIB5cZ
限界集落北海道はさっそく無料だな

169: セントウソウ(埼玉県)
09/09/03 15:49:12.26 TosXy5J3
鳩じゃなく鷺だった・・・







170: ハナズオウ(福島県)
09/09/03 15:49:13.19 YVjGqovl
>>167
何を言ってんだお前

171: チューリップ(神奈川県)
09/09/03 15:49:13.65 x/Ee7qd7
渋滞してると、なんで金払ったのかと思う

172: プリムラ・マルギナータ(catv?)
09/09/03 15:53:48.31 AmSHYLyL
昨日の捏造ステーションでの馬淵の狼狽振りは凄かった

173: アマリリス(コネチカット州)
09/09/03 15:56:04.78 YcWx941n
九州は無料と考えていいの?

174: スミレ(北海道)
09/09/03 15:56:40.18 qHNuOoKz
>>168 ああ、即時無料化実施すべきだな。

175: イブキジャコウソウ(長屋)
09/09/03 15:57:29.50 LsBm4Z8V
09 8 17 討論! 高速道路無料化政策
 山崎養世氏 VS 猪瀬直樹氏


URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

山崎氏、圧勝しすぎだろ。  

176: カタバミ(大阪府)
09/09/03 15:59:24.39 6DBzVrFc
だったら最初から
「使われない高速道路の無料化」
「非渋滞高速道路の無料化」
「閑散高速道路の無料化」
「熊専用高速道路の無料化」
とか言えばいいだろ

177: ニリンソウ(長屋)
09/09/03 15:59:33.75 4eNPubB8
カーチャン登場するのか

178: プリムラ・フロンドーサ(愛知県)
09/09/03 16:01:36.35 ksiZo0Qr
高速無料で物価ダウン

なんて信じている奴って馬鹿だよな。
2兆円の料金収入がなくなるんだから、その分増税になるのに。
消費税で増税した場合、高速無料のメリットを受けてない商品まで高速代の負担
が出るし、直接税でとった場合 法人税なら価格アップ(物価上昇)、所得税なら
勤労世帯のみの負担で年金世帯の「高速無料で物価ダウン」を実現させる事になる
のに。

馬渕の言うことを無批判に放映するマスコミっていったい何様なの?


179: ニガナ(コネチカット州)
09/09/03 16:01:59.47 uP95vsDu
とりあえず、休日1000円を早くやめさせろ
渋滞のせいで休日の昼間に高速がつかえないからマジやめろ

180: コハコベ(岐阜県)
09/09/03 16:02:20.28 80WeRTlG
ソフトバンクの0円と同じにおいがしてきた

181: カンパニュラ・アーチェリー(茨城県)
09/09/03 16:02:36.17 RUigJNRp
物流だけ無料でいいじゃん。
トラックとバスの緑ナンバーだけ無料。
これでいいよ。

182: ジシバリ(北海道)
09/09/03 16:03:14.13 Jd7AbORX
料金プール性で無料化にならず、さらに混雑しているからと無料化にならない、
東名名神東北中央常磐関越…

183: オオヤマオダマキ(東京都)
09/09/03 16:03:42.73 QZS/mo4p
渋滞時に2輪は路側帯を通れるようにしろ。真ん中を縫うように走るのは危険だ

184: シンフィアンドラ・ワンネリ(愛媛県)
09/09/03 16:04:28.61 J52Jat1a
よしっ俺のとこは無料だな。
でも、地元の土建屋連中は民主政権で公共事業がどうなるか戦々恐々としてるわ。
公共事業大幅削減はきっちりするのだろうなw

185: トウゴクミツバツツジ(岡山県)
09/09/03 16:05:29.01 TD2QPiD9
ジジババが気軽に入ってきて逆走しまくるとか、ハイヒールで運転するバカ女とか
たくさん入ってくるな。

186: 水芭蕉(兵庫県)
09/09/03 16:05:46.80 vRlvcVp8
ハイw 詐欺党議員馬淵に続いて長妻も来ましたw

18 名前: サルトリイバラ(アラバマ州) [] 投稿日:2009/09/03(木) 12:34:19.25 ID:+eYNywph
今朝のTBS「朝ズバッ!」で
 民主党・長妻昭 生出演

「いいですか!いいですか!よく聞いてください。
 わたくしどものマニフェスト、公約で
 ”実現する” とは言っていません。
 あくまでも ”実現を「めざす」”と言ってるんですよ。

 子ども手当て26,000円支給を「めざす」
 高速道路無料化、徹底した無駄遣い削減を「めざす」
 実現したとしても
 それが永久的に続くとは言っていません。
 維持できる保障はないんですよ。

187: ミヤマヨメナ(アラバマ州)
09/09/03 16:06:04.06 GiN4lUqn
渋滞しない高速道路ってどこだろ、
首都高、東名、中央道、関越、は渋滞するよな。
全く恩恵ないんだが。

民主に投票した愚民ども、どうよ?

188: リナリア(宮城県)
09/09/03 16:07:01.62 Mx+dX44+
ハゲ>>>>>>>長妻

189: トウゴクミツバツツジ(岡山県)
09/09/03 16:07:55.83 TD2QPiD9
子ども手当、高速道路無料化、農家の個別所得補償制度が民主のマニフェスト
三大目玉らしいんだが、どこまで実行できるかね?
高速無料化は反対も多いし、そう簡単ではないと思うけど。

190: キランソウ(東京都)
09/09/03 16:09:02.32 BKdI3SCm
民主の政策は、総じて

・都市部の金→田舎へ(高速で言えば、首都圏の料金+税金を田舎の無料区間へ)
・稼ぎのある人の金→稼がない人へ

  田舎で努力しない無職が最高! だな。

191: 水芭蕉(兵庫県)
09/09/03 16:09:44.59 vRlvcVp8
501 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 14:51:50 ID:H28uxJNY
今自民党に「扶養控除・配偶者控除を廃止するって知らずに民主党に投票した。なんとかしろ!」
という抗議電話が殺到してるらしい
>>443
今自民党本部電話かけて確認した
俺「今扶養控除・配偶者控除の抗議の電話が殺到してるって本当ですか?」
自民党「本当です、二三日前からその電話ばかりです、なんとしても阻止してくれって」
だそうです

ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…

502 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 14:55:29 ID:TzQHRsVZ
>>501
なんで自民党に抗議? わけ判らん。

503 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 14:55:42 ID:ShAVymoC
>>501
これは民主贔屓のマスコミでさえ言ってただろ。
情弱ってテレビの言ってることさえ理解してないんじゃないか?

504 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 14:55:49 ID:TTB53pC2
>>501
民主党に解散総選挙を急ぐ要望の電話でも、
抗議電話の主にかけさせたら~w

505 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 14:56:35 ID:H28uxJNY
>502
民主党に言っても埒が明かないから自民に泣き付いてるんだとwwwwwww
てめーでぶっ殺したんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

192: ミヤマヨメナ(アラバマ州)
09/09/03 16:10:18.85 GiN4lUqn
>>190
民主の基本路線は社民主義だからな。
俺は自由主義経済が好きだぜ。
勝ち組のニュー速民もそうだろ?

193: マンサク(大阪府)
09/09/03 16:10:29.33 ybbN/O2F
渋滞したら鉄道に置き換えればいいだろ

194: ヒメオドリコソウ(dion軍)
09/09/03 16:10:33.60 iKbWIOHN
>>186
オワタw

195: オオジシバリ(長屋)
09/09/03 16:10:48.34 5a5UATeT
元々いきなり全線無料なんて言ってなかったと思うが

196: ジシバリ(北海道)
09/09/03 16:11:16.60 Jd7AbORX
>>192
主義としての社民主義は良いのだが、問題は中身だろう

197: リナリア(宮城県)
09/09/03 16:11:28.49 Mx+dX44+
>>190
田舎のニート歓喜

198: キクザキイチゲ(山形県)
09/09/03 16:11:45.52 D4r5t0hF
>>186
確かに鳩山は「実現できなければ辞める」とは言ったが

「実現する」とは言ってないかもなw

ヾ(*`ω´*) ッテオィ

199: サンシュ(大阪府)
09/09/03 16:12:00.98 NchhEkIf
>>186
マジかよwwww

200: モクレン(東京都)
09/09/03 16:12:22.42 iIIQSgLd
>>192
ニュー速でネトウヨネトウヨって喚いてた奴らはニートって事か

201: クロッカス(兵庫県)
09/09/03 16:12:23.59 2xk4PZL6




【民主大勝とその後の出来事】




■1日目

 補正予算執行停止
 人事が進まない

■2日目

 やっぱ補正予算、一部執行停止(インフル対策入ってるっぽい)
 蓮舫「15兆円全部なくしてもいいと思ってる」(緊急景気対策)
 概算請求白紙化
 鳩山寄稿がアメリカで問題化

■3日目

 鳩山の監査やった人が選挙直前に亡くなっていたと話題に
 鳩山が消費税やっぱり15%に上げるわと発言
 福山政調会長代理が予算足りなかったら自民もやってたのだから、国債30兆程度は許していただきたいと発言




202: シキミ(東京都)
09/09/03 16:14:13.89 ioTwGLjz
お前らなにもわかってないな
小沢の高速無料化は、東北道を無料化することが目的なんだよ
東名や中央が無料になるわけないじゃんか
そしたら全国で条件が一緒になってしまう
苦境に立たされている東北経済が活性化すれば、それでいいだろ


203: ミヤマヨメナ(アラバマ州)
09/09/03 16:14:22.43 GiN4lUqn
>>200
ネトウヨとかネガキャンしてる奴らは、工作員だろ。
既に選挙前の風物詩になりつつなる。

204: タチツボスミレ(catv?)
09/09/03 16:14:29.24 TuQf8yo+
とりあえず財源は民主党議員の給料にしろよw

205: フクジュソウ(コネチカット州)
09/09/03 16:14:43.60 8CFW4BwJ
首都圏が無料にならないのは以前言ってたけど渋滞するところを
無料化しないと言いだしたのは選挙後からだな


206: ヘラオオバコ(千葉県)
09/09/03 16:15:07.44 QY7kLcTR
>>201
>鳩山の監査やった人が選挙直前に亡くなっていたと話題に

これマジ?友愛されたのか?

207: リナリア(宮城県)
09/09/03 16:15:50.99 Mx+dX44+
岩手県に引っ越せ

208: キクザキイチゲ(山形県)
09/09/03 16:16:10.88 D4r5t0hF
>>203
選挙終わってから、工作してどうすんだw
お前洗脳されてるよ

209: タンポポ(神奈川県)
09/09/03 16:17:24.92 jec8R4sN
鳩山首相誕生の前に
馬淵が友愛されそうだ

210: ヒサカキ(茨城県)
09/09/03 16:17:59.87 6TdsqXDJ
>>206
どんだけ情報に疎いんだよ

211: プリムラ・マルギナータ(catv?)
09/09/03 16:18:00.28 AmSHYLyL
>>186
国民がまんまと騙されるのだから笑えない

212: セキチク(catv?)
09/09/03 16:18:17.79 ih6VdiZ2
結局一般人に
糞田舎で誰も使わない高速の建設費を
すべて背負わせるだけじゃん。

213: ヒメオドリコソウ(dion軍)
09/09/03 16:18:30.86 iKbWIOHN
>>191
そのスレのURLどこだ

214: ジシバリ(北海道)
09/09/03 16:18:32.25 Jd7AbORX
>>206
心不全らしい
ただ心不全って要は「エンスト」ってことだから、なぜエンストが起きたかは不明

215: アカシデ(関東・甲信越)
09/09/03 16:18:51.37 ZAWWvSRd
>>201
ブレブレwwwwww

216: セントウソウ(埼玉県)
09/09/03 16:20:43.57 TosXy5J3
>>200

【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
スレリンク(news板)

217: モクレン(東京都)
09/09/03 16:22:41.88 iIIQSgLd
>>216
+の聖戦士様達に自らエサまくとか
奴らは頭が沸いてるとしかおもえんな

218: シンビジューム(関西地方)
09/09/03 16:22:49.03 w8FP6d6q
結局、ETCが必要と言う事か。


アホらしい選挙だった

219: ラフレシア(アラバマ州)
09/09/03 16:22:52.46 5FnD9Nhe
>>202
東北自動車道は結構混んでるから無理だと思う

220: ツルハナシノブ(大分県)
09/09/03 16:25:03.49 qktPVOYZ
炙り出し式マニュフェストw

221: アマリリス(コネチカット州)
09/09/03 16:25:04.72 dPvX/X6L
+で伸びのいい民主ネガティブのスレが立ちにくくなってるのはなぜなんだぜ?

222: キランソウ(東京都)
09/09/03 16:25:24.60 BKdI3SCm
田舎でトラックの運ちゃんしながら、子どもを作りまくれば

・高速無料
・子ども手当て(一人年間30万円)
・高校無料化

で、殿様気分!

223: フクシア(コネチカット州)
09/09/03 16:25:26.06 rAWlheWy
>>216
見えない敵が正体現したんだな
これは宣戦布告だな

224: アカシデ(関東・甲信越)
09/09/03 16:25:27.68 ZAWWvSRd
ゴールデンウィークやお盆とかそういうシーズンはどこでも金取るのかね


225: ツルハナシノブ(大分県)
09/09/03 16:26:19.97 qktPVOYZ
>>214
その通り。
心不全てのは要は心臓が止まったことであって、
寿命でも病死でも事故死でも「心不全」

226: フリージア(栃木県)
09/09/03 16:26:41.34 4Vj8og4H
透明、名阪、関越、中国

以上。

227: ギシギシ
09/09/03 16:26:50.52 aI+Hr9ob
詐欺政党 それが民主党wwwww

228: 節分草(和歌山県)
09/09/03 16:27:12.26 9KuZkqS/
渋滞になったら即有料っていうシステムでいいんじゃね。
イス取りゲームみたいなドキドキ感があっていいだろ。

229: キュウリグサ(関西)
09/09/03 16:27:14.10 nN50/o/r
つか、どっかしら何かしら高速道路って渋滞すると思うんだが
こっから5kmは無料、とかやんの?

230: ヤブヘビイチゴ(愛知県)
09/09/03 16:29:22.24 dFNvw3TU
>>226
・第二東名
・伊勢湾岸
・新名神
・東名阪

これも有料にすべき。

231: ユキノシタ(神奈川県)
09/09/03 16:29:35.48 ipu3IJHq
>>222
高速無料なんだからそのぶん給料から減らされるんじゃね?

232: ノウルシ(三重県)
09/09/03 16:29:53.98 qgFY286T
>>192
選挙後のスレにポリティカルコンパスが貼ってあったが
政治は保守、経済は自由主義ってのが一番多かった気がする

233: ラフレシア(アラバマ州)
09/09/03 16:30:11.86 5FnD9Nhe
高速無料化
ニュー速民「渋滞するのはどうするんだよ!」
民団「ネトウヨ!ネトウヨ!」
馬渕「渋滞のところは有料のまま。ETCでやる。少子化に向かい自動車が減り渋滞も無くなり将来的に無料化できる」
馬渕は馬鹿だが民団よりは質問に答えてるな
民団とのコミュニケートは無理だったからな

234: キショウブ(岡山県)
09/09/03 16:31:39.23 tqg7kn0/
>>201
これから4年間も民主党のコントにつきあわなければならないと思うと気が重い。

235: トウゴクミツバツツジ(岡山県)
09/09/03 16:32:08.88 TD2QPiD9
トラックの運ちゃんは無料化に反対してるんじゃなかった?

236: ニリンソウ(catv?)
09/09/03 16:33:38.99 XedZ84rY
渋滞するから無料にしないっていう議論は馬鹿すぎ。
一般道の交通を吸収して生活道路をスムーズにするのが高速の重要な目的。
無料にして高速が混むならそれは良い事。

237: プリムラ・マルギナータ(東京都)
09/09/03 16:34:00.84 UC+ADDi1
>>201
>福山政調会長代理が~

これってどこの発言?テレビかなんか?

238: キクザキイチゲ(山形県)
09/09/03 16:35:03.47 D4r5t0hF
>>236
いいよ無理して発言しなくても

239: ノボロギク(catv?)
09/09/03 16:35:15.11 JWjVV+RX
海外みたいに高額料金レーンと一般レーンを作って、
金払える奴だけが渋滞でもスイスイ走れるようにすれば良くね?
アメリカではそんな車線をレクサスレーンって呼んでるよ。


240: ジシバリ(北海道)
09/09/03 16:35:49.68 Jd7AbORX
>>237
俺も見たよ
テレビ朝日の「スーパーJチャンネル」だったと思う

241: シデコブシ(埼玉県)
09/09/03 16:36:31.51 95NmqubV
 /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま~た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

242: ナニワズ(愛知県)
09/09/03 16:37:04.84 gOkEs3qR
「全部渋滞しそうだから、無料化無し。」

243: ヒメシャガ(アラバマ州)
09/09/03 16:37:17.48 SsaTv4kG
九州の場合
渋滞する箇所が飛び飛びになるんだけどさ
そうすると
すごく複雑な料金体系にならないか?

244: オウギカズラ(長崎県)
09/09/03 16:37:50.30 0y79OVvp
DQNがよく街の仲間たちに特攻テロしてるけど
電柱ン百万とかガードレールン百万とかちゃんと回収されてんの?

245: トウゴクミツバツツジ(アラバマ州)
09/09/03 16:38:08.73 cfvmBM1E
民主党、嘘つきすぎw

もう誰もこんな政党信用しないわ

246: アマナ(コネチカット州)
09/09/03 16:40:11.06 Ix0rJ70b
賢い人は高速が渋滞しそう(してる)なら下道を往くのです。


247: アルストロメリア(アラバマ州)
09/09/03 16:40:25.03 NIwYFm5s
原則無料
ただし時限措置として全線有料

248: ビオラ(秋田県)
09/09/03 16:40:46.03 PtYTVR16
高速道路が渋滞する時期は結局全区間有料になりそうだな

249: スミレ(鹿児島県)
09/09/03 16:41:05.28 RH7M2rLI
こうやって、徐々に主張を変えてなかったことにするんですね
よーく分かります

250: ヒヤシンス(catv?)
09/09/03 16:43:36.26 xhnMA3eK
こんな政党に投票した国民はバカだろ(笑)

251: ジンチョウゲ(ネブラスカ州)
09/09/03 16:43:37.34 AYMxd0PC
アクアラインはタダか?スゲー維持費かかるんだけどな
暫定税率廃止して更に高速道路タダじゃ整備不足で事故が増えそうだな

252: マンサク(空)
09/09/03 16:43:46.30 5gqVoZNR
結局、民主党はETC存続させるどころか、推進とは。
一連のETC批判はなんだったの。|ω・`)

253: ヒメシャガ(アラバマ州)
09/09/03 16:43:46.91 SsaTv4kG
九州の場合(九州自動車道で)
鳥栖~太宰府
古賀~八幡
大体この間がよく渋滞するんだけど
渋滞個所有料とするなら
例えば門司~久留米間を利用すると料金はどうなるの?

254: ジシバリ(北海道)
09/09/03 16:44:41.71 Jd7AbORX
>>246
民主党はそれを考えインターチェンジを増やすとか言っていたような
ただし合流と言うのは基本的に渋滞発生要員となる要素
特にインターチェンジは合流側には加速を強い、
本線側には合流車両との干渉を回避する運動を強いがちだから、
特に混雑してくると渋滞は起こりやすくなる
また全員が一般道への回避や高速への復帰を行うようになると、
合成の誤謬で混雑は却って激しくなると思う
高速道路が混雑するなら、バイパスを作るか拡幅するかなどし、
高速道路の容量自体を増やすのが正道となる

255: ナガバノスミレサイシン(北海道)
09/09/03 16:44:44.42 8XNSx75B
マニフェストを真に受けるなよ
完全には実現不可だってわかってただろ

256: プリムラ・マルギナータ(東京都)
09/09/03 16:44:56.21 UC+ADDi1
>>240
マジかよ。選挙終わって1週間もたってないのにこれはひどいな

257: キクザキイチゲ(山形県)
09/09/03 16:45:20.15 D4r5t0hF
高速無料化なんて、今すぐにやらないといけないことじゃないから
とりあえず、今やらないといけないことを、速やかにやれよ

258: クロッカス(中国地方)
09/09/03 16:45:57.73 GzUQV3iU
>どこが無料にならないと路線名を上げると、地元の方の感情がありますから選挙前は言いにくかったんです

おいww

259: ヒメシャガ(アラバマ州)
09/09/03 16:46:32.35 SsaTv4kG
>>201
やっぱり国債かよ
せめて最後の最後で、国債しかないっていえよな

260: トウゴクミツバツツジ(岡山県)
09/09/03 16:47:04.81 TD2QPiD9
>>257
とりあえず超緊急としては新型インフルエンザ対策、緊急には景気・雇用対策だね。
どうするのか見ものだ。というより、ちゃんとしてくれないと困る。

261: オオイヌノフグリ(関東・甲信越)
09/09/03 16:47:34.13 kN3tQwFR
マニフェストにこの旨は明記されていたの?

262: シザンサス(アラバマ州)
09/09/03 16:47:53.86 xwl6Hukd
民主党 政権取ればこっちのもの、小さな嘘なんて大きな目的の前には関係ない w

263: ヒメシャガ(アラバマ州)
09/09/03 16:48:16.73 SsaTv4kG
>>258
特定地方業界に配慮したわけですね

利権誘導政治の復活に他ならないじゃんか

264: セントウソウ(埼玉県)
09/09/03 16:48:23.74 TosXy5J3
>>252
利権にありつけるのに気付いたのかな?




265: キクザキイチゲ(山形県)
09/09/03 16:48:27.24 D4r5t0hF
>>260
んだんだ

266: ヤブヘビイチゴ(神奈川県)
09/09/03 16:48:39.15 tnlgU1Cg
>>229
渋滞しても、下道走るよりメリットあると判断されれば無料って感じじゃねかな?
適当に区間を設定して、その区間を高速使ったほうが混んでても10分速くつくなら
無料でOKとか、そんな感じで決めるんじゃねかな?
シミュレーションでは、下道は渋滞緩和で今までより速く、高速は車増える分遅くなって、
どっちも似たような所要時間になるところとなんかもあるらしい。

267: ジシバリ(北海道)
09/09/03 16:49:08.42 Jd7AbORX
>>256
というか未だに自民と民主を比較して、権利意識を持っている辺りがおかしいと思う
借金自体は止むを得ない場合があるけど、それは運営方針によってやるもの
自民党の赤字国債も止むを得ないと言いながらも、投資価値が乏しかった上に、
借金依存体質を継続してきたのも事実
無駄を省くと言いつつ、「でも自民も借金したんだから民主も良いだろう」というのは、
与党としての責任意識が全くないといえる

268: シンビジューム(ネブラスカ州)
09/09/03 16:49:28.93 2I5EETuy
選挙後NHK各党討論会

Q.鹿児島で聞いたけど、高速無料化の渋滞で農産物輸送が大ピンチになるが?

岡田「鹿児島の高速道路なんて渋滞しない!」

269: カタバミ(大阪府)
09/09/03 16:49:38.38 6DBzVrFc
>>237
>>256

814 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/02(水) 17:52:19 ID:7r2tCShe
福山哲郎は昨日のNHKクローズアップ現代に出演して、
財源は大丈夫。補正予算を停止して、無施行の予算を来年度予算に出来れば回すといってた。
2番底などが来たときは、国債発行許してほしいみたいなことも言ってたが。
一夜にして撤回ですか?30兆の国債発行なんてありえん。
何が100日は見守ってほしいだ。ふざけんな。

951 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/02(水) 18:42:48 ID:wQr0Hdy4
>>814

早速電凸してきたよー。海外から国際電話でえろう高ついたわw

私:「借金0にするって言ってるのに借金また増やすってどういうことですか?」
福山哲郎事務所:「自民党さんは4年で140兆国債発行したんですよ!別に国債発行しないとは言ってません。減らす方向で考えてます。」
私:「って別に自民がやったからうちもやってもいいじゃないでは話になりません。だいたい減らすためにまた借金するって意味が分かりません。
それに子育て手当て等の財源は現行の予算減らすっていってるけど、具体的な話がみえてこないんですけど」
福山哲郎事務所:「資料を何度も請求していたけど自民党がそんなに詳しい資料をだしてこなかったので具体的には話せなかったんです」
っていいわけばっかりいってました。っていうか。そんな状態でよく5兆二千億円ものお金を毎年だせるとか言えますよね。
ちなみに、どうも鳩山の消費税あげる。の発言も知らなかったとのことです。
ヲイヲイ。

私:「このままじゃ国民は政治不信になって、また民主党すぐに解散することになりますよ?」って言ったら
福山哲郎事務所:「それでいいと思ってるんです」って開き直ってたw
ヲイヲイ。

270: ヒメシャガ(アラバマ州)
09/09/03 16:49:46.46 SsaTv4kG
>>262
>小さな嘘なんて

選挙終わってまだ3日目でこの言葉ですよw

271: レブンコザクラ(愛知県)
09/09/03 16:49:46.50 zCeuO/y9
>>253
高速での経路は複数選択できる場合があるため、出入り口のみで計算は無理。

全車ETCであればETCチェックポイントを設ければそこそこコストも必要なく実現可能。

現状全車ETCではないので検札所を設置する必要がある。
そのためには通常の車線数では渋滞は大きくなるため片側4~6車線くらいの拡張が必要になる。
どうすんだろね

272: ヒヤシンス(catv?)
09/09/03 16:49:59.19 xhnMA3eK
(´・ω・`) まぁ、高速道路全線無料にしちゃったら国道と同等て
ことで全て税金で賄うことになり結局増税にしかならんだろうに。

273: 菜の花(長野県)
09/09/03 16:50:18.94 nn8Hh1oL

民主党に入れる馬鹿が悪い
今更騒ぐなって感じ

お前車も免許も持ってないじゃんって奴が無料に釣られてたし
マニフェストもろくに読んでないくせに
自民にお灸 って層が今後騒ぐのだろう

274: バラ(愛知県)
09/09/03 16:50:20.22 LVuIzb6d
味方はヒュンダイのみ

275: ジュウニヒトエ(長屋)
09/09/03 16:51:58.11 nFUCoOn0
マニフェストを友愛しました!

276: ミヤマアズマギク(関東・甲信越)
09/09/03 16:51:59.84 PJu3RCm2
所詮ホラふき団体か

277: ヤブテマリ(岡山県)
09/09/03 16:52:16.36 +jZmIFVe
結局「ETCつけろ」ってことだよな。
有料区間と無料区間がまだらに存在したら面倒くさくなってたまらん。

278: 菜の花(愛知県)
09/09/03 16:52:41.99 qoSs1VM8
一般道の渋滞が解消されて、CO2排出量が減るとか言ってたなこいつ

279: ジンチョウゲ(ネブラスカ州)
09/09/03 16:52:42.68 AYMxd0PC
>>268
別に鹿児島から鹿児島に輸送する訳じゃないんだけどなw
岡田はツボを心得てるなぁ

280: 水芭蕉(アラバマ州)
09/09/03 16:53:04.46 wmAar7nP
要するに、無料化してもガラガラなくらい需要が無い「無駄な道路」を
無料化するってことかw

281: ヒメシャガ(アラバマ州)
09/09/03 16:54:53.97 SsaTv4kG
>>271
URLリンク(search.w-nexco.co.jp)

門司~久留米は1本しかないんだ
その上で途中の
八幡~古賀
太宰府~鳥栖が渋滞銀座

いくらになるのだろうか

282: ジシバリ(北海道)
09/09/03 16:55:01.36 Jd7AbORX
>>269
俺も電凸したが、俺のときはえらいおとなしかったな
時間的にはその後だから、散々批判の電話が行った後で大人しかったのか
というか自民が~だから民主も良いだろう、という発想が甘いんだよ

283: サンダーソニア(岡山県)
09/09/03 16:55:11.74 pYaKr72L
>>243
単純な料金体系にするために渋滞区間を含み大部分を有料化します

こういうことになるだろな

284: ヤグルマギク(鹿児島県)
09/09/03 16:55:39.67 L1JlQVRP
前より高くなる所とか出て来そうだな

285: プリムラ・マルギナータ(宮崎県)
09/09/03 16:55:56.51 LNH+vb+d
なんか現場混乱させるだけさせて結局無料化しないで終わる気がしてきた

286: シザンサス(アラバマ州)
09/09/03 16:57:36.78 xwl6Hukd
民主党なんて競艇のコーチ屋と同じだな。
見せ金見せて、おいしいレース教えてあげるわ、兄ちゃん金ださんかね?
当たったら、兄ちゃん、当たったろ?少しもらうで。
外れたら、トンヅラ。w

287: キクザキイチゲ(山形県)
09/09/03 16:57:54.98 D4r5t0hF
てかさ、少しくらいは予想を裏切って
「お?民主党って結構やるのか?」って、言わせろよw
あまりにも予想通りすぎるだろ

288: ヒイラギナンテン(関東・甲信越)
09/09/03 16:58:03.89 bxxfYQTy
落馬して死ね

289: レブンコザクラ(愛知県)
09/09/03 16:58:39.21 zCeuO/y9
>>281
全ての高速の状況を考えた上で出さないと意味無いよ

290: オオタチツボスミレ(山梨県)
09/09/03 16:59:08.49 jShvwzpq
長く政権取るつもりなんて無いだろ

291: ヒメシャガ(アラバマ州)
09/09/03 16:59:24.00 SsaTv4kG
>>283
そうすると
九州の場合ほとんど無料にならないってことじゃんかよ

292: アカシデ(関東・甲信越)
09/09/03 16:59:25.66 ZAWWvSRd
○○もやってたからやるとかガキみたいだな

293: キランソウ(東京都)
09/09/03 17:00:09.27 BKdI3SCm
>>274
ブリヂストンもな。鳩ポッポ銘柄

294: トベラ(アラバマ州)
09/09/03 17:00:25.85 jjt0lETV
高速で対面通行で金取るのやめろよ

295: 桜(長屋)
09/09/03 17:00:30.95 wsPPsSRl
>>186
ホントにこんなこと言ったの?www
まぁ言うだけはタダだもんなぁw

296: ニガナ(コネチカット州)
09/09/03 17:00:53.57 2sDnmIuR
これって田舎にある
イオンの輸送費や客を獲得するためかね?

田舎から高速無料化とかー

297: ヤブツバキ(東京都)
09/09/03 17:00:58.93 nEfpNQua
民主が政権とったらETCいらなくなるじゃんとか思ってたけど
この分だとETCはずっと必要だわな。馬淵さんも化けの皮がはがれてきたな。
さっさとETC取り付けしよう。

298: ヤブヘビイチゴ(神奈川県)
09/09/03 17:01:10.60 tnlgU1Cg
>>285
すでに無料になってる元有料道路みたいな感じの所で、
まだ無料になってない所あれば、無料になるんじゃね?

299: ユリオプスデージー(東日本)
09/09/03 17:02:31.59 AsEAy/OF
>>186
いかにもバカネトウヨの妄想作文だろ
信じてんなよ
カス

300: クロッカス(中国地方)
09/09/03 17:02:44.79 GzUQV3iU
>>287
予想よりペースが上なんだが、俺は買い被っていたのか?

301: 桜(長屋)
09/09/03 17:02:58.93 wsPPsSRl
>>285
さすがにアリバイ程度に何個所かはやるでしょ

302: オオタチツボスミレ(岡山県)
09/09/03 17:03:03.97 /uTDwhSG
>>295
タダより高いものはないって昔の人が

303: ムラサキサギゴケ(大阪府)
09/09/03 17:03:27.04 9TiobjdA
こりゃだめだ。

阪神高速と首都高は諦めてたが・・・・

民主党、どうせそのほかの公約もこんな感じになっていくんだろうな。

304: ヒメシャガ(アラバマ州)
09/09/03 17:04:12.17 SsaTv4kG
>>302
座布団5枚!

305: ニョイスミレ(愛知県)
09/09/03 17:04:34.16 QquCfa5s
三ケ日~豊川は有料
豊川~岡崎は無料
岡崎~豊田は有料
最終的に降りた場所で有料区間料金を合算
とかやったら笑う

306: メギ(dion軍)
09/09/03 17:04:37.99 WXTKMxTb
ほらな、何が公約だよ
でも外国人参政権だけは実現すんなよマジで。

307: 雪割草ユキワリソウ(東京都)
09/09/03 17:04:57.41 c01BWGbG
渋滞区間は有料だから、無料区間で下道へ
下道ではカーナビで走る
渋滞区間抜けたらまた高速に乗る
これで高速道路も下道も渋滞してCo2排出量upだなw

運送会社は輸送費下げられても、納品時間は厳守だろうから
つまらん事故が増えるんじゃね?

308: キクザキイチゲ(山形県)
09/09/03 17:04:58.56 D4r5t0hF
てか、民主党は「民意を問え」と散々言ってきたわけだけど

賛成が20%だっけ?

なんでやるの?

309: ジシバリ(北海道)
09/09/03 17:05:21.54 Jd7AbORX
>>303
労働貴族みたいな奴が職員で多数入っている政党に、労働者や経営者の視点は無理
早晩修正していくのは自明だな
それでも公務員改革ができれば御の字だが、それもどうだか…

310: ラフレシア(アラバマ州)
09/09/03 17:05:39.45 5FnD9Nhe
「国営化」をしたい場合の人参が「無料化」だったのだろうな
国営化すれば無料化しようとしまいとどうでもいいのだろう
利権にありつける

311: ヤブヘビイチゴ(神奈川県)
09/09/03 17:06:29.97 tnlgU1Cg
いま、○○有料道路を走ると、その先の××無料道路がもれなく利用可能です。
ただし××無料道路だけのご利用は出来ません(キリッ

というのも無料化だったりしてね。

312: ムラサキナズナ(四国)
09/09/03 17:06:59.95 quAjLhKT
>>305
もうETC義務化しろよめんどくせえ
そしたら無料化にしなくても料金所のおっさんクビにできるしな

313: キランソウ(アラバマ州)
09/09/03 17:07:12.39 JD2Qbmrd
>>306
予算審議の陰で真っ先に可決しそうで怖い
多分マスゴミもスルーだろうし

314: キンカチャ(関西)
09/09/03 17:07:13.40 AtF9MVM+
>>300
北のミサイルの時や、
インフルエンザ上陸の時の対応忘れた?
ミサイルの時は、対策室だけ作って、
花見パーティーしてただろ。


315: フイリゲンジスミレ(コネチカット州)
09/09/03 17:07:13.31 U/lWoOO/
赤字路線を血税で補填しつつ、
職員は公務員にするわけだ。
ヒドい話ですね。

316: ニガナ(コネチカット州)
09/09/03 17:07:19.39 1nJ0BfZQ
>>270
鳩山なんて、選挙開票中に生中継で「(組閣と連立について聞かれて)~と、小沢さんならおっしゃると思う」とか言っちゃったからな。
エブリデイ不安なんだよ、ここは。

317: アメリカヤマボウシ(コネチカット州)
09/09/03 17:07:20.89 /SCsXNrb
高速無料化も嘘かよ。
子供手当ても役所じゃまだだって言うし。
ほんと民主は使えんな。

318: ニョイスミレ(愛知県)
09/09/03 17:07:30.28 QquCfa5s
その内子供手当ても年収100万以下の母子家庭に限るとか言い出すだろ
当然控除全廃で

319: ラフレシア(アラバマ州)
09/09/03 17:08:04.72 5FnD9Nhe
ハァ・・・なんというかがっくりした
自民党は全力で審議引き延ばし国会空転をしてくれ
最後は牛歩でもしてくれ

細川政権のときに細川が佐川で賄賂をもらうわめちゃくちゃなミニマムアクセスをやるわで
自民は全力で抵抗した
あれを思い出せ

320: 雪割草ユキワリソウ(東京都)
09/09/03 17:08:23.93 c01BWGbG
>>308
民主党大勝利=民意
って事だろw

321: 桜(長屋)
09/09/03 17:08:38.98 wsPPsSRl
>>314
秋のインフルエンザ大流行どうなるんだろうねぇ?

322: アカシデ(関東・甲信越)
09/09/03 17:10:02.65 ZAWWvSRd
>>321
紅葉狩りの季節がやってまいりました

323: プリムラ・マルギナータ(東京都)
09/09/03 17:10:08.49 UC+ADDi1
>>321
そこは自民と民主で話がついてるらしいから大丈夫っぽい
昨日の新聞に出てた

324: ダイセノダマキ(大阪府)
09/09/03 17:10:31.92 R4fgQDW7
在日外国人参政権問題もこういう風にグダグダになればいいんだけど
こっちはしっかりやりそうなんだよなぁ

325: キクザキイチゲ(山形県)
09/09/03 17:10:45.09 D4r5t0hF
>>320
だとすると、「外国人参政権も大賛成」=民意
ってことだなw

326: ロベリア(山形県)
09/09/03 17:10:46.26 Nm0vEPqe
>>317
流石にそれは組閣決まってからにしろよw

あぁあ、八ッ場ダム入札凍結かぁ。早速やってくれたわ。

327: アヤメ(コネチカット州)
09/09/03 17:10:48.97 FD6i2Iss
選挙前はいい肉買ったんです

328: ニョイスミレ(愛知県)
09/09/03 17:11:17.44 QquCfa5s
インフルは抱腹絶倒のネタをやってくれると今から期待してる

329: ロベリア(山形県)
09/09/03 17:11:53.38 Nm0vEPqe
>>324
自民以外基本賛成だもの。サクサク決まるよ、んなもん。

330: ムラサキサギゴケ(福岡県)
09/09/03 17:12:11.46 KOc3PtOd
一気に反発くるなぁこりゃ

331: ジシバリ(北海道)
09/09/03 17:12:20.83 Jd7AbORX
>>328
それはマジ困る

332: ヤブツバキ(東京都)
09/09/03 17:12:35.32 nEfpNQua
>>312
料金所のおっさんになんか恨みでもあんのかよw
末端のおっさんじゃなく、もっと上の役職のろくに仕事も無いのに
退職金数千万とって転々としていくヤツらをなんとかしたいわ。


333: ビオラ(秋田県)
09/09/03 17:13:34.41 PtYTVR16
>>324
マニフェストからひっこめたってことは本気ってことだろうしな

334: セキショウ(東京都)
09/09/03 17:13:39.64 LqNqiMpx
車持ってなくても税金払えとか言われるのけ?

335: アカシデ(関東・甲信越)
09/09/03 17:13:40.99 ZAWWvSRd
外国人参政権とかさぁ……
おかしいよな……?

336: オオタチツボスミレ(岡山県)
09/09/03 17:13:42.45 /uTDwhSG
>>328
友愛精神で日本のワクチンの半分をアジア諸国(一部)へ配ります、とか

337: ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都)
09/09/03 17:13:46.34 DjO34ecP
さすが友愛w
これからも都合の悪い公約はどんどん進化wするぞ。
ああ移民と参政権はそのまましっかりやるだろうけどwww
ええじゃないかええじゃないか日本終了ええじゃないか~♪

338: キクザキイチゲ(山形県)
09/09/03 17:13:50.78 D4r5t0hF
>>329
一応こっそりねw

339: ニョイスミレ(愛知県)
09/09/03 17:13:52.70 QquCfa5s
>>329
分裂の危機も孕んでるけどね
民主にだって保守は居るしあのごった煮党がその手のネタで一つになる訳が無い
それでも通るだろうけどorz

340: ニガナ(コネチカット州)
09/09/03 17:14:31.72 1nJ0BfZQ
周りが外国人だらけになって初めてわかるんだろうな。民主党に投票するということの意味を。

341: イカリソウ(コネチカット州)
09/09/03 17:14:48.72 v9MdCrXW
>>256
ガソリンの問題のときも
自民が法案を議員立法として提出しようとして、騒ぎ立てて
結局、両院議長斡旋の調停で

・自民党は閣法として法案をだすこと
・民主党は審議拒否で時間切れ狙うことはせず、決をとること

で決着つけたのに、自民が閣法で提出した途端、
「約束した覚えはない」って言いおった民主党だもの


民主党と何か約束するときは
正式な書類と血判がないと駄目

342: コブシ(福島県)
09/09/03 17:15:01.72 U9YWRwEz
無料化する前に常磐道全線開通させろ。
あれで東北道の渋滞解消されるだろ。

343: キクザキイチゲ(山形県)
09/09/03 17:15:30.49 D4r5t0hF
>>340
完全にその通りに今進んでる

344: ノゲシ(神奈川県)
09/09/03 17:15:48.16 0gQJseYV
俺たちの鳩山始まったな
ν即大勝利!

345: ストック(愛知県)
09/09/03 17:15:55.02 w/XfF8GA
うちの田舎はガラガラだから無料化は確定だな。
料金は都会の人が肩代わりwwww
メシウマwwwwwww

346: ツゲ(北海道)
09/09/03 17:17:46.89 bEOx87jS
6スレも何話してたの
大人しく従いなさい

347: モリシマアカシア(徳島県)
09/09/03 17:17:56.25 RHGLqx1M
都会が珍走団のレース場にならなくてよかった

348: ニガナ(コネチカット州)
09/09/03 17:18:10.85 1nJ0BfZQ
>>341
基地外すぎるだろ。仁義すら無いのか。
さすが、自分が出した法案を審議拒否する政党だ。

349: ロベリア(山形県)
09/09/03 17:18:12.82 Nm0vEPqe
>>339
通るよ。
だって、そう言う風に割れないよう訓練されたんだとよ。
山形県連の奴がローカルニュースのインタビューでそうのたまってたよ。

350: 雪割草ユキワリソウ(東京都)
09/09/03 17:18:32.08 c01BWGbG
>>339
いっその事小沢と小沢チルドレンとやらが分裂してくれればいいんだがなw


351: レブンコザクラ(愛知県)
09/09/03 17:19:28.31 zCeuO/y9
>>341
ワラタ
まるっきり隣の国の手口じゃないかw

352: アメリカヤマボウシ(コネチカット州)
09/09/03 17:20:34.57 /SCsXNrb
まぁこうなったら、ノムタン政権時の韓国並みに
なることを覚悟しよう。

353: シキミ(東京都)
09/09/03 17:22:10.88 ioTwGLjz
東名は全線で交通量が多いから無料化なんか無理 中央道も地形が悪過ぎて交通量増やせない
東北道は、特定のシーズンはひどい渋滞になるが、ボトルネックが少ないから多少交通量が増えても問題ないし、特に仙台以北は全く問題ない
3車線区間が長いから全線無料化でもいけるだろう
関越は練馬から大泉が2車線なのがどうしようもない 高崎以北とかなら問題ないが


354: ユキワリコザクラ(catv?)
09/09/03 17:23:04.63 TH4tQsNm
流通コスト云々言ってたけど、それなら流通・運送業者の車だけ無料化すればいいのと違うか?

355: プリムラ・マルギナータ(長屋)
09/09/03 17:23:32.32 icNLOatt
馬渕には期待してたんだけどなぁ・・・・・・

356: シンビジューム(ネブラスカ州)
09/09/03 17:24:41.30 2I5EETuy
☆☆☆馬渕の生CM☆☆☆☆
地方の無料化しても混雑すらしない少数の高速無料化で、
な、なんと、驚きの!

☆スイスイ走れてCO2削減!増加分解消!

☆少数の無料分だけで大多数の有料料金分を相殺するまでに!

☆そしてこの超レアな無料対象車があるだけで
何故か全国大多数の有料車分までも物流コストが下がりニコニコ。

☆更に野菜がお得価格で皆さんニコニコ

―でも、そんなに効果あるならやはり渋滞が増えていっちゃうのでは?

☆いいえ、少子化社会ですから増えないで貴重なままですよ!


さあ皆さんもこの超レアケースの無料化で、驚きの経済波及効果話に乗ってみませんか?
今お申し込みで超レアケースの上、何人に当たるかサッパリ不明のドキドキ付き!

357: シキミ(東京都)
09/09/03 17:25:05.99 ioTwGLjz
>>354
そんなこといったら流通・運送業者しか投票しないだろw

358: 水芭蕉(アラバマ州)
09/09/03 17:26:15.93 wmAar7nP
民主党「渋滞しそうな高速道路は無料化しない。選挙前は言いにくかった」
URLリンク(news.livedoor.com)

359: ロベリア(山形県)
09/09/03 17:26:17.15 Nm0vEPqe
>>355
選挙前のインタビュー見てたが、小泉改革の時以上の冷血漢な
詐欺師もどきにしか見えんかったがな。
サキヨミのインタビュー観た?

360: ヒメシャガ(アラバマ州)
09/09/03 17:26:39.29 SsaTv4kG
結局
無料化詐欺だったか

361: ナガバノスミレサイシン(北海道)
09/09/03 17:29:58.55 8XNSx75B
さぁ次は何が標的かな
子ども手当てで同じようなことやったら、今度はとんでもない反発食らうぞ

362: ジンチョウゲ(ネブラスカ州)
09/09/03 17:31:13.98 AYMxd0PC
>>318
但し、生活保護は年収に加算されません(キリッ

363: プリムラ・マルギナータ(東京都)
09/09/03 17:32:41.66 UC+ADDi1
高校の授業料無料とか

364: アメリカフウロ(神奈川県)
09/09/03 17:33:20.02 nQ0EVW60
馬淵と長妻はましだと思ってたけどがっかりだよ

365: シキミ(東京都)
09/09/03 17:35:26.27 ioTwGLjz
渋滞が発生し到達時間が大幅に増加しない限り、せっかくつくった高速道路をめいいっぱい利用してもらった方が効率的なんだよ
料金を取る取らないの問題は、公平性の話であって効率性の問題じゃない
高速道路は文字通り経済の動脈であって、機能を最大限に発揮させることが経済活性化につながる
科学的なシミュレーションで最大効率を追求するための無料化なら、いいことじゃないか
公平性は別の施策で確保すればよい
休日料金引き下げとか、そういう理論的におかしなことをやるよりはよっぽどましなんだよ


366: アザミ(長屋)
09/09/03 17:35:51.05 mYBAew06
高速完全無料化して

SA/PMを完全有料化、停めるだけでも1000円とかにし
法律で、一定時間や距離になったら、SA/PAに入らないといけなくすれば実現できるのにw

367: ニョイスミレ(愛知県)
09/09/03 17:36:04.23 QquCfa5s
>>364
長妻だってバックの社会保険庁に見捨てられたら何もできんだろ
もう社保庁職員は国税職員の待遇ゲット確定ぽいし捨てられる

368: 福寿草(長屋)
09/09/03 17:36:22.19 sguQAd3W
無料化の財政負担は国債発行するんでしょ?

369: バイカカラマツ(関西・北陸)
09/09/03 17:36:37.63 dx5kWKKB
だから自民のままで良かったんだよ
マジで景気後退するだけになるぞ

370: ヤブヘビイチゴ(神奈川県)
09/09/03 17:38:01.62 tnlgU1Cg
>>361
子供手当ては実現。それとセットの配偶者控除と扶養控除の廃止は
混乱を避けるために一時先送り。そして反対の声に押されて存続を決定。
財源?しらんがな。

という最悪のシナリオを進むような気がして怖い。

371: ヒメシャガ(アラバマ州)
09/09/03 17:40:04.87 SsaTv4kG
政権交代っていてたけど
1993年に政権交代したじゃん

何で1993の時のことスルーするのマスコミは

大してよくならなかったけどさ1993時

372: ショウジョウバカマ(千葉県)
09/09/03 17:41:57.81 2OCR0Pm/
マニフェスト(笑)を信用して民主に票を投じた奴がいることに驚く
実施されるのは外国人参政権ぐらいって、ホントにわかってなかったんだな

373: フイリゲンジスミレ(コネチカット州)
09/09/03 17:44:27.49 U/lWoOO/
>>323
民主党は約束を何度も反古にしてきた前例が…。

374: フサアカシア(関東・甲信越)
09/09/03 17:44:35.98 4wm9bWGp
ってか選挙前からミンスはこのこと言っていたよな?

375: ミヤマアズマギク(北海道)
09/09/03 17:44:58.75 vhrvZK6Z
さっそく公約破り捨てたな

376: 西洋オキナグサ(東京都)
09/09/03 17:45:15.01 jrDflP3A
民主党に投票した朝鮮人のうんこみたいな顔したサヨどもよ。
お前らほんっっっっとうに後悔してないんだな?だな?

377: スィートアリッサム(アラバマ州)
09/09/03 17:46:01.84 qgFY286T
はいはい根がキャン
工作委委員dスネ

378: ヒメシャガ(アラバマ州)
09/09/03 17:46:53.67 SsaTv4kG
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  馬淵はわしが育てた。
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´


379: レブンコザクラ(愛知県)
09/09/03 17:48:40.93 zCeuO/y9
>>374
言っていたのは「首都高・阪神高速」のみで
「など」という言葉は使ってなかったっぽい

マニフェストには「原則無料化」と書いてあるだけで
無料化しないということはどこにも書いてない。
一番目に付くデカポイントゴシックには「原則」とすら書いてない

380: アカシデ(関西・北陸)
09/09/03 17:48:42.95 jphTIVH+
>>374
テレビ討論とかだと、首都高・阪神以外は無料って言ってたね

381: アブラチャン(コネチカット州)
09/09/03 17:49:42.45 hEGe1UTs
>>374
ちょっと前から無料化って言ってるのに、
調査して有料区間を明らかにしなかったのは…
どうせ予算もどんぶり勘定でしょう?

382: ジンチョウゲ(ネブラスカ州)
09/09/03 17:50:01.32 AYMxd0PC
>>363
年間12万三年間36万の為に財源確保の名目でいったい幾ら税金に上乗せするんだろ
それを何十年も払う訳だ

383: フサアカシア(関西・北陸)
09/09/03 17:50:02.57 NEbUKIff
だから言わんこっちゃない


自民とあんま変わらない

384: ヒサカキ(茨城県)
09/09/03 17:51:43.33 6TdsqXDJ
民主に投票したアホは手を挙げろ

385: 桜(長屋)
09/09/03 17:52:28.40 wsPPsSRl
>>383
次の選挙までに自民崩壊して、民主の受け皿がない!
他に選択肢が・・・なんて状況になってたりしてなw

386: オウレン(アラバマ州)
09/09/03 17:53:15.37 eaMfCkkM
おれは民主党には投票してない。

387: プリムラ・マルギナータ(東京都)
09/09/03 17:54:58.97 YKUlL3Ej
やだこのスレ+臭い

388: ジンチョウゲ(ネブラスカ州)
09/09/03 17:59:51.83 AYMxd0PC
フジテレビで素人集団w
アメリカきっついのぉ

389: ユリオプスデージー(東日本)
09/09/03 18:00:19.83 AsEAy/OF
時間で細分化して渋滞予測するらしいからどうせ夜は全部無料だろ

390: シンビジューム(関西地方)
09/09/03 18:00:24.64 w8FP6d6q
こども手当て 1年分予算 5.5兆円があれば出来ること

・東京~名古屋 リニア新幹線 用地買収・建設費全額
・関西空港のような洋上埋め立て国際空港を毎年3つ建設
・東京都庁(地上34階、地下3階)東京都議会議事堂(地上7階、地下3階)を毎年40棟
・代々木ドコモタワーなら毎年120棟建設できる

391: マンサク(愛知県)
09/09/03 18:02:07.10 +UDKJXWm
いいぞ、馬渕

頑張れ。無理なもんはむりだもんな。

392: モリシマアカシア(神奈川県)
09/09/03 18:03:53.33 W7gv5dk4
ETC買い控えするような貧民は高速乗るなよ
そんな奴はどうせパーキングとめないで路駐ぱかりしてんだろ
自動車持つな

393: シンビジューム(ネブラスカ州)
09/09/03 18:06:35.39 2I5EETuy
>>385
>科学的

それが民主党鳩山党首のサンダーバード隊の結成構想につながるんですね!素敵★


馬渕先生も今朝仰ってたように
「高速無料化でフェリーも鉄道も石炭産業のように滅びるのは仕方ない」ですものね

みんなでサンダーバードの世界に飛び立てるのね!夢みたい!

394: シンビジューム(関西地方)
09/09/03 18:07:07.74 w8FP6d6q
こども手当て 1年分予算 5.5兆円があれば出来ること

・品川あたりにある40階建て高層マンションなら400棟
・千葉、埼玉あたりの5000万円の一戸建て住宅なら毎年11万戸

使い道を間違えているんじゃないですかね、民主党さん

395: シンビジューム(ネブラスカ州)
09/09/03 18:08:02.42 2I5EETuy
>>393
>>385>>365のアンカーミス

396: シデ(福岡県)
09/09/03 18:08:47.92 AODOprqe
週間文春にもまったく同じことが書いてた
今高速道路より下道の方が混んでいる
だから高速道路を無料化して下道の渋滞を緩和する
それで高速道路が渋滞したら有料化する

いたちごっこにならんかね

397: ヒメシャガ(アラバマ州)
09/09/03 18:13:07.72 SsaTv4kG
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  馬淵はわしが育てた。
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´



398: クモマグサ(大阪府)
09/09/03 18:14:23.64 PeVdv8vW
こんな調子で子供手当もどうなることやら

399: ジシバリ(愛知県)
09/09/03 18:14:52.46 BJGUP7CT
>>396
インターやバイパスをアホみたいに作らんと意味無いよーな
俺の生活圏だと普段の生活で高速を使う意味が無い
身近なインターに行くのもひと手間
降りる場所も中途半端
どうやっても下の道の渋滞は緩和しないし下の渋滞を避ける為に高速使うとしても
インターに行くまでの渋滞をクリアしなきゃならんw

400: フサアカシア(コネチカット州)
09/09/03 18:15:31.91 Hhh5ND6T
いたちごっこでもいいんだよ
調整コストより効率化のメリットがあれば


401: エニシダ(福岡県)
09/09/03 18:21:36.40 Vi0HpPM+
民主儲の信じていた理想と現実

 理想             現実
・高速道路無料化 → 高速道路無料化(但し渋滞する箇所は除く)
・消費税現状維持 → 消費税現状維持(但し4年間だけでその後は増税15%) 
・財源は埋蔵金&無駄をなくす  → 国債発行30兆円くらいは許して欲しい ← いまこのへん
・子供手当5兆円
・時給1000円
・基本年金一定額支給
etc

402: アマナ(関西地方)
09/09/03 18:22:35.33 4i4C22n8
>>1
>「渋滞しそうなら有料です」
それは告示日前から言ってた事。

選挙中も何回も何回も、「首都高や阪神高速等一部の高速道路を省き」
と「等一部」の一言を付けていた。
更にはマニフェストにも、「原則無料化」
と「原則」の一文がちゃんと明記されている。
正直、有権者の読解力不足としか言い様が無い。

百歩譲って、公約の誤魔化しだとしても、
日頃から政治に興味を持ち、民主党の言動にも気を配ってる者なら、
東名や名神が無料化されない事位、容易に察する事が出来た。

民主の原案をまとめると、要はこう云う事。
・自民が利権絡みで導入したETC車載の限定高速料金値下げは即座に廃止する。
・端から赤字を計上し続けてる一部の地方高速から無料化を目指す。
それ以上でもそれ以下でも無い。




大体やね、民主党に騙される様な幼稚な国民が悪いんだよ。

403: ジンチョウゲ(東京都)
09/09/03 18:23:50.31 ubf9YRpn
子ども手当は票目当てに参議院選挙直前にやるそうで。
しかも子供のいない家庭には増税になる控除廃止は選挙の後に先送りで。

404: ハナムグラ(広島県)
09/09/03 18:25:44.63 tuEIfEyZ
報ステ見てて思ったんだけど、非現実的な無料を修正しだしたことより
今度から高速を利用できるから、バイパス工事は全面的にストップといった事に驚愕

いつも大渋滞が起きる逃げ道のない国道があるから、バイパスなんだろうに
高速なんて見当違いのところにあって迂回路として利用出来ないっつーの
ばかじゃね?

405: レブンコザクラ(愛知県)
09/09/03 18:26:44.95 zCeuO/y9
>>402
>・自民が利権絡みで導入したETC車載の限定高速料金値下げは即座に廃止する。
民主の無料化政策は基本的にETC車載を推奨してるよ

406: コデマリ(栃木県)
09/09/03 18:31:06.76 HYQrMv8m
北関東自動車道はさすがに無料だろな
開通してから海が近くて便利

407: ヤブヘビイチゴ(神奈川県)
09/09/03 18:32:49.99 tnlgU1Cg
>>402
主要高速道路が軒並み、無料化の対象外になるという予測が立つ中で
それらを「一部高速道路」と表現するのは詐欺紛いじゃないか?と思うんだよ。
それも、原則無料化って大前提とセットで公言されてるわけだし。

408: ヒイラギナンテン(長野県)
09/09/03 18:36:22.74 XDmUkSjC
渋滞→土日だったからあったわけで平日無料になれば関係ない
CO2→アイドリングが無くなるのでむしろ削減可能
借金→道路作らなければもっとたやすく返せる

今日のとくだねの馬淵発言より

409: メギ(富山県)
09/09/03 18:37:38.11 Na77eJJf
北陸自動車道圧勝!!!
都市部民涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww

410: ウグイスカグラ(福井県)
09/09/03 18:38:34.13 3umyH2vS
民主も自民とそう変わらんよ
ずるがしこいだけで

411: シデ(福岡県)
09/09/03 18:39:20.53 AODOprqe
>>403
俺が就職するときマジ涙目じゃん。。。

412: カタバミ(大阪府)
09/09/03 18:41:39.98 6DBzVrFc
>>402
「~等一部の高速道路を省き原則無料化」
と言う場合、原則の方が質や量で多くなきゃ詐欺だろ

例えば実態が
有料の高速道路 80%
無料の高速道路 20%
なら原則有料一部無料と言えばいい

413: ジンチョウゲ(ネブラスカ州)
09/09/03 18:43:10.81 AYMxd0PC
>>401
今から30兆とかいってたら最終的に幾らになるんだろうな

414: ウィオラ・ソロリア(愛知県)
09/09/03 18:44:45.65 MjmwUAEJ
つまり無料化つっても
ド田舎のスッカスカのなんとか自動車道の一部区間だけをちょこちょこっと無料化するだけの可能性が高い
と、そういうことか
くそだまされた

415: アブラチャン(コネチカット州)
09/09/03 18:47:44.84 U/lWoOO/
>>383
わかってて言ってるんだろうけど、
民主党の酷さは異常。
自民のほうがはるかにマシだ。

416: ヒイラギナンテン(長野県)
09/09/03 18:48:13.93 XDmUkSjC
>>414
宮崎とかな

417: ローダンゼ(岩手県)
09/09/03 18:48:49.00 oAUfU8Si
で、ETC どうするの?

418: バーベナ(北海道)
09/09/03 18:49:30.04 CBN8lvZQ
ブレるブレるw


419: レブンコザクラ(愛知県)
09/09/03 18:49:30.05 zCeuO/y9
>>402
>選挙中も何回も何回も、「首都高や阪神高速等一部の高速道路を省き」
>と「等一部」の一言を付けていた。
ちがう。
「一部有料」といっていたのを選挙前に「首都高・阪神高速を除く」にかえて
そのまま言ってた

420: プリムラ・フロンドーサ(中部地方)
09/09/03 18:50:55.20 Ch98D+qs
道路も国有化、郵便局も国有化、学校教育も…。
共産党のシイさんの機嫌がいいわけだ。
民主党は共産主義に砂糖を振り掛けて
国民に無理やり食わせようとしている。
中国も大喜びだろう。

421: オキナグサ(catv?)
09/09/03 18:51:02.95 bY+iansP
スレが続くと困るやつらが多すぎるな

422: クワガタソウ(長屋)
09/09/03 18:51:13.70 8lz7W0BA
政治家はうそつきなんだから
みんなの党へいれろっていっただろ
自民でも、民主でもかわらないと

423: ミヤマヨメナ(中部地方)
09/09/03 18:51:20.12 SQ3AOvGl
選挙中は臭いもんには蓋してたって事かい?
そのうちにボロ出すとは思ってたけど、あまりにも早すぎないか?

424: キバナノアマナ(長屋)
09/09/03 18:51:28.29 ImuLmwU2
天下り規制など、自民党にはできなかったことを本当にやるかどうかだろ。
それに着手しないようなら一気に倒閣モード。

425: ノボロギク(西日本)
09/09/03 18:51:49.37 6cMMGUw5
自民がどうとか民主がどうとかより、日本の場合は国民が変わらんとだめだな。
とりあえず、民主に入れたやつは非国民で良いんじゃないか?

426: ヤマブキ(奈良県)
09/09/03 18:52:32.37 ahXoRINb
うちの選挙区です
ご迷惑かけてすみません

427: 西洋オキナグサ(東日本)
09/09/03 18:52:54.23 FC8uz6dY
自民の本流に乗れなかった雑魚が寄せ集まった政党だろ
今じゃその雑魚に迎合する連中も多数でなんじゃこりゃ
でも本流凌いできた連中は今回当選してるなやっぱ。

んで財源は?維持管理費はどーすんの?

428: バーベナ(北海道)
09/09/03 18:53:15.13 CBN8lvZQ
>>424
天下り規制は大事だが、その前に景気対策だよ。

429: バーベナ(愛知県)
09/09/03 18:53:56.16 vm4el/Oa
>>417
有料区間があるんならETC廃止なんてできないんじゃね

430: ヒイラギナンテン(長野県)
09/09/03 18:54:06.15 XDmUkSjC
>>424
官僚がいじけて動かなくなり結局黙認

431: ローダンゼ(dion軍)
09/09/03 18:54:52.49 CUb9IoEu
渋滞しそうな区間=儲かる区間 だろ?
東名、名神は有料決定だな。

432: ウィオラ・ソロリア(愛知県)
09/09/03 18:55:30.12 MjmwUAEJ
>>420
僕の肛門も国有化されそうです

433: プリムラ・フロンドーサ(中部地方)
09/09/03 18:56:58.59 Ch98D+qs
自民党の一部に新政府樹立に向けた動きがあるって聞いた人いる?

434: ムラサキケマン(関東)
09/09/03 18:59:01.06 GlrsChcU
それでこれをマスゴミは大々的に報道してんの?

435: ノボロギク(コネチカット州)
09/09/03 18:59:17.59 6Ckb6UWP
この程度のブレは序の口だな

436: オオジシバリ(神奈川県)
09/09/03 18:59:59.79 sxtuow2q
公約は守れよクズども

437: ウィオラ・ソロリア(愛知県)
09/09/03 19:00:24.80 MjmwUAEJ
渋滞「しそうな」ところっつうと
相当な過疎道路でも盆暮れ大雪のときは結構渋滞するしなあ
無料化されるとこなんてほとんどねえよ

438: バーベナ(北海道)
09/09/03 19:00:28.60 CBN8lvZQ
無料化マニフェスト早くも潰れるかw
無理な政策掲げるからこうなる。

439: 西洋オキナグサ(東日本)
09/09/03 19:01:08.39 FC8uz6dY
また進化したのか

440: シデ(福岡県)
09/09/03 19:01:47.64 AODOprqe
どっかひとつでも無料化されたらマスコミが取り上げまくるだろうな

441: ねこやなぎ(四国)
09/09/03 19:02:09.37 ZzfcFSUN
詐欺で訴えられるレベル

442: ヒイラギナンテン(長野県)
09/09/03 19:02:38.65 XDmUkSjC
>>438
どこの局か忘れたが
「マニフェストはやらなくてもい方じゃない、有権者はマニフェストなんて当てにすんな」と発言

443: ショウジョウバカマ(東日本)
09/09/03 19:02:39.52 +vdVYCOz
夜間全国無料ってオチじゃねぇよな?

444: バーベナ(北海道)
09/09/03 19:04:33.65 CBN8lvZQ
>>442
マスコミはそりや民衆の感情を煽る立場だからな。
マニフェストに冷静につっこまれたら困るんだよな。

445: ジシバリ(愛知県)
09/09/03 19:05:04.80 BJGUP7CT
マニフェストに署名捺印させて実現できなかったらペナルティを与えるようにしなきゃな
とりあえず一番最初に法案化して通せw
通せば国民の不安も和らぎ自ら退路を断った姿に応援するだろw

446: カンパニュラ・サキシフラガ(長屋)
09/09/03 19:06:38.63 yHYW24yB
民主党のマニフェスト、時系列で一つ一つ追っかけていったら面白い事になりそうだな。
まだ3日目なんだよなぁ。

447: ジロボウエンゴサク(岡山県)
09/09/03 19:06:59.74 QVLhzzBP BE:397623348-PLT(20001)
sssp://img.2ch.net/ico/iyou_12.gif
民主が政権持ってる間には実現できなさそう

448: アルストロメリア(熊本県)
09/09/03 19:07:47.58 GnwUtqR7
九州自動車道だけは無料化してくれ

449: 西洋オキナグサ(東日本)
09/09/03 19:09:51.95 FC8uz6dY
>>446
マニフェストに対しての進捗状況は
政党の責任として定期的に国民に知らせるべきだとは思っていたが
国民が追っかけるようじゃどーしようもないねw

450: ジュウニヒトエ(東京都)
09/09/03 19:10:47.09 ylKleeQC BE:408131074-PLT(22501)
sssp://img.2ch.net/ico/kasiwamoti2.gif
持ってて良かったETC

451: ユリノキ(東京都)
09/09/03 19:11:27.31 6d4SZVgm
別に民主にゃ投票してねえし、期待なんかしてねえし
だいたいマスコミの異常援護とマスコミ関係の候補者が多すぎる点でこの政党はヤバイな・・と。

452: ケンタウレア・モンタナ(福岡県)
09/09/03 19:12:52.46 VrstaJMz
これからいいかげんで行き当たりばったりの政権が始まるのか…
はぁ…

453: フイリゲンジスミレ(コネチカット州)
09/09/03 19:14:13.87 U/lWoOO/
ミンスに投票した連中は
早くも民主党幻想が崩れ始めただろうけど、
今どんな気持ち?

やっぱり、「自民よりマシ」念仏を唱えながら
現実から逃げてるのかな?

半年後にはミンスに投票した事実すら
なかったことにするんだろ?
お気楽だね^^

454: マンサク(千葉県)
09/09/03 19:14:20.83 OFd31QhS
首都高無料じゃなくていいから早く5割7割引きやってくれよ


455: 藤(長崎県)
09/09/03 19:18:54.09 wyjGnfYf
選挙前
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  /       財源は埋蔵金
     /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
     |  ___゙___、rヾイソ⊃     財政の無駄を無くせば、
     |          `l ̄            国債なんて必要ない!
選挙後
 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )     埋蔵金は夢物語で
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/       財政、あんまり無駄が無かったんで
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))国債30兆円程度は
     \    |┬|  /   ( i)))  大目に見てほしい(国民に30兆円の借金強いる)
.      `7  `ー'  〈_  / ̄   後、消費税15%な!
                   高速道路は渋滞するルートは有料な!
子ども手当ては在留外国人でも受給可!
子どもが同居してなくても受給可!
民主・馬淵議員 「渋滞しそうな高速道路区間は無料化しないよ。」 6友愛目
スレリンク(news板)
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
スレリンク(news板)
【偶然です】「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で謎の死亡 6友愛目
スレリンク(news板)

456: ガザニア(福岡県)
09/09/03 19:19:06.23 hAI5OoXv
日テレが高速ネタ

457: シロバナタンポポ(静岡県)
09/09/03 19:21:12.84 L33J+Ld7
うちの親もドン引きしてたわ
首都高無料化しない事も知らんかった

458: 水芭蕉(アラバマ州)
09/09/03 19:21:25.19 wmAar7nP
民主党・馬淵澄夫議員「渋滞しそうな高速道路は無料化しない」
URLリンク(www.youtube.com)

459: ハナワギク(埼玉県)
09/09/03 19:22:24.82 TZbomnV2
馬渕は大マンセー状態のとくだねで、
高速無料化でも混雑しないスカスカ高速道路だけ無料化だけど、

『バイパスの建設も無駄だからやめます!』

ってはっきり宣言してたな。

高速無料化どころか現在の混雑地帯の渋滞解消可能性の目も摘んだんだね
一体誰が喜ぶの??

ついでに鉄道、フェリーも石炭産業みたいに滅びるのが当然と言ってたし、
無料化恩恵に預かれないどころか、公共工事も既存交通ネットワークも破壊する気なんじゃないか?

460: アクイレギア・スコプロラム(東京都)
09/09/03 19:23:38.46 0Pv3Fbip BE:359539946-PLT(12349)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko10.gif
あれ?小林興起って民主党だったっけ?w

461: シロバナタンポポ(静岡県)
09/09/03 19:24:20.90 L33J+Ld7
なんかマスコミ必死だな

「全面無料化しないのは仕方ない」って流れにもってこうとしてる

462: オオジシバリ(神奈川県)
09/09/03 19:24:39.62 sxtuow2q
まずは渋滞しない高速道路がどこか教えてくれ

463: バーベナ(北海道)
09/09/03 19:24:48.32 CBN8lvZQ
こうなることは分かってたのに…民主に入れた奴よ、どうしてくれるんだ?

464: ヤマシャクヤク(岡山県)
09/09/03 19:24:50.61 qGGOd/Xu
>>459
馬淵は鉄道やフェリーに何か恨みでもあるのかね?
「車を持ってない貧乏人や車に乗れない年寄りは家でじっとしてろ」ということなのだろうか?

465: シバザクラ・フロッグストラモンティ(dion軍)
09/09/03 19:25:18.44 Qmr9rsgK
高速料金「すべてタダ」にはならない 「東名」「中央」「関越」も有料?
URLリンク(www.j-cast.com)


466: イワウチワ(長屋)
09/09/03 19:25:30.56 rRs/Ai4t
これを今更騒いでる奴は情弱すぎる
もう何年も前の菅直人が代表だった時から言ってることだ

467: シロバナタンポポ(静岡県)
09/09/03 19:26:19.73 L33J+Ld7
「マニフェスト詳しく読んでいただかないと」って詐欺師の手口だろ

468: 福寿草(関西地方)
09/09/03 19:26:37.70 /VysjvQO
>>460
小選挙区ででるのやめて、民主党の比例からでた
だから小池百合子が負けた

469: ヤマシャクヤク(岡山県)
09/09/03 19:27:20.67 qGGOd/Xu
>>466
菅が山崎某というシンクタンクの学者の言うことに感化されて言い出したのが
きっかけだったな。
学者の机上の論理をそのまま実行するなんてのは竹中屁憎で懲りてるよ・・・。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch