09/08/31 21:06:37.82 5GuJXJoy
参院選は自民が勝ってまたネジレが発生すると
読んでるんだが
426: ジロボウエンゴサク(ネブラスカ州)
09/08/31 21:07:23.18 Y59pNpWw
ゲンダイって元からこうだっけ?
427: ムラサキケマン(関東)
09/08/31 21:08:14.43 Tg3iWvIz
半月後には喜び勇んで鳩叩きしてるだろうよ
428: カントウタンポポ(アラバマ州)
09/08/31 21:08:55.98 DSKFNV6o
いくらなんでもホルホルしすぎだ・・・
ものすごく気持ち悪い
429: ニガナ(千葉県)
09/08/31 21:09:05.08 1IYCNKFn
さすがヒュンダイ先生、ぶっ飛ばしまくってますなw
430: ヤマシャクヤク(東京都)
09/08/31 21:11:12.33 DZ1QjdVl
民主党政権だとゲンダイは提灯新聞になるの?
431: ビオラ(アラバマ州)
09/08/31 21:11:21.88 34J1SVrX
2chでは「自民ざまぁ」ばかりで
民主政権を喜ぶ書き込みがほとんどないよね
432: カラタネオガタマ(神奈川県)
09/08/31 21:11:36.01 3szroAtS
今の民主支持者は鉄板で馬鹿しかいない
433: オキナワチドリ(dion軍)
09/08/31 21:11:51.66 4A4yWZBy
選挙直前に自民の民主批判の
広告が載っていたのには驚いた。
434: センダイハギ(長屋)
09/08/31 21:12:18.71 cFMDCZdZ
>>85
ヨドのアキバ店開店秒読みw
435: スィートアリッサム(東京都)
09/08/31 21:12:52.38 6VHIwBxa
ほかのマスコミはすぐに手のひら返しするのが目に見えてるが
ゲンダイの半年後はすげえ気になる
436: パンジー(福岡県)
09/08/31 21:12:57.18 5GuJXJoy
>>431
自民以外なら何でも良かったんだろ
437: アッツザクラ(東京都)
09/08/31 21:14:10.09 ip3qaq5M
麻生は金持ちなんだから麻生政策研究所とかなんとか作っていままで官僚にやらせていた
政策作りを代行できる機関を作るといいよ。
研究員には民主党政府に解雇される高級官僚を雇えばいい。
438: アッツザクラ(コネチカット州)
09/08/31 21:14:16.94 UYm4P1rB
自民党信者ざまぁw
めしうまw
439: シンビジューム(アラバマ州)
09/08/31 21:14:26.18 khuEoyve
>>426
うん、そうだったよ
URLリンク(gendai.net)
ここのバックナンバーを見れば、
記者が私的な感情で殴り書きした
日記みたいなもんでしかないことが
よ~くわかる
440: ムラサキサギゴケ(埼玉県)
09/08/31 21:14:31.13 mwz+ucha BE:1127506638-2BP(13)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_08.gif
ゲンダイは
昔は「こんな馬鹿な主張している連中が居て新聞まで作ってるんだ」と庶民に安らぎと安心を与えてた
「俺でもまだできるんだ」と
今は「まったくそのとおりグミン!!」と低能愚民の代弁者となりえたwwwwwwwwww
大手新聞社やメディアもその手法を存分に真似て売り上げを伸ばしたwwwwww
一億総白雉化wwwwww
441: シュロ(北海道)
09/08/31 21:16:42.39 IGUXKEcG
ゲンダイにとっては衆院選も巨人戦も等価値なんだなあと改めて思った
442: ツルハナシノブ(愛知県)
09/08/31 21:17:35.83 2Huttxlz
さすが俺らのゲンダイさんだ、政権交代してもブレずに自民叩きパネェ
443: オキナワチドリ(dion軍)
09/08/31 21:17:38.98 4A4yWZBy
とりあえず公明ざまあってのはこのスレ共通だよな。
↓これを永遠に繰り返すのかこの日本は。
衆:自民過半数→参:民主過半数
↑ ↓
参:自民過半数←衆:民主過半数←今これ
444: ジョウシュウアズマギク(千葉県)
09/08/31 21:18:16.20 QCsynK/T
団塊が引退したら潰れるだろうなこの新聞。
445: プリムラ・ヒルスタ(岡山県)
09/08/31 21:18:41.98 0+5efmme
下品すぎるな
これがメディア?