09/08/29 16:00:39.96 0pVNGdgn BE:655704678-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif
たくさん、メールや応援のメッセージをいただきました。
ありがとうございます。
その中で、ぬこの真似をしたいという若者が意外に多かったです。
同世代でもぬこに続きたい。と考えていらっしゃる方もいました。
実際にメールやメッセージを送ってくださる方はごくわずかだと
思いますので、想像するに実体はかなりの数の人たちに無職願望
があって、気ままに暮らしたいと考えているんだなぁ、と感じました。
価値観の多様化から、認められない生き方でもない気がしますが
無職を目標にする若者たちが多いことに驚き、多すぎると社会問題になってしまいますね。。
ぬこのブログをたくさんの人がみていらっしゃるので、
安易な意見を書きにくく思います。配慮も必要だと思います。
若い人たちに悪い影響を及ぼさないように、年金は払うべきだという
スタンスのままでいたほうがいいのかな。。。と心配してしまいました。
自分だけのことを考えれば、損な制度だと思います。世代によって意見はわかれますが。。
しかし、人を支えあうという点では、よい制度で崩壊すれば困る人も多く、生涯の継続が望ましいと思われます。
しかし、年金をちゃんと払っている人の割合を見れば、制度は崩壊に向かって進んでいるように思えます。
社保庁のハコモノをつくったり、一部の利権絡みで無駄使いばかりした不祥事なんかも、
納付率の低下の一要因だと考えています。
不祥事が原因で、みんなが納付してくれなくなったから消費税で補填しますというスタンスに見えてしまいます、
どうしても。財源の不足も理解したうえでの意見です。
最近、大学で受けた講義をきっかけに勉強中の身なので浅い考えで申し訳ないです。
URLリンク(ichinuko.seesaa.net)