「出身はどこ?」→「神奈川です」→「横浜?」→「いえ、・・・川崎です」→「川崎(笑)」at NEWS
「出身はどこ?」→「神奈川です」→「横浜?」→「いえ、・・・川崎です」→「川崎(笑)」 - 暇つぶし2ch497: タツタナデシコ(埼玉県)
09/08/26 14:20:41.35 YkVWjhI0
>>491
新宿-横浜間より、新宿-大宮間の方が近いんだけどね。


498: ミミナグサ(大阪府)
09/08/26 14:21:43.74 7JDhT4v1
>>489
んなこと言っても
「今度名古屋行くから案内してよ」
って言われたら困るだろ

499: エイザンスミレ(長屋)
09/08/26 14:22:10.19 z4dvu2CB
>>497
うそだあ

500: カラスビシャク(宮城県)
09/08/26 14:22:44.99 SaH4OIaj
kwsk

501: キンカチャ(神奈川県)
09/08/26 14:22:46.78 F1hKOKy+
埼玉と大阪交換してやってもいいよ
埼玉邪魔だわ何あれ

502: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 14:23:56.29 8VRojIb4
>>479
神奈川パッシングですね。

503: エイザンスミレ(長屋)
09/08/26 14:24:30.75 z4dvu2CB
玄関口を利用する人の色が出るよね。
神奈川は渋谷・品川
埼玉は池袋
千葉は上野

504: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 14:24:41.93 8VRojIb4
>>501
となり埼玉だったら幸せになれそう。
ぜひ交換してよ。

505: タツタナデシコ(埼玉県)
09/08/26 14:25:56.06 YkVWjhI0
>>499
JR
新宿-大宮間28.3km
新宿-横浜間35.5km

ちなみに東横線経由でいけば新宿-横浜間は27.6km
いずれにせよほぼ同距離。

506: ヒメオドリコソウ(コネチカット州)
09/08/26 14:26:57.55 SApxBk+x
おれ生まれも育ちも幸区だけど川崎駅行くとほんときたねーなって思うよ。
まあ近くに駅が川崎と新川崎しかないけど。
新川崎なんか空気だしな

507: タツタナデシコ(埼玉県)
09/08/26 14:27:50.00 YkVWjhI0
>>503
渋谷や品川は他地方人が多いから何とも言えない。


508: ニョイスミレ(愛知県)
09/08/26 14:28:13.84 K0kVRbro
>>115
板が欲しい時とか便利そうだな

509: プリムラ(東京都)
09/08/26 14:28:17.93 FeRBLVel
>>507
そういう意味じゃないだろw

510: ハナワギク(関東・甲信越)
09/08/26 14:29:10.98 IZEU40qT
>>504
京都と違って兵庫は大阪に依存しまくりだから厳しいだろ

511: カタクリ(台)
09/08/26 14:29:13.82 XlE9g69F
川崎ww

512: アブラチャン(コネチカット州)
09/08/26 14:29:16.97 RHvfbVeO
>>91
レス遅くなってすまんが大和と横浜の間に境川があるんだが
その境川の橋渡ると瀬谷区で横浜
家の近くに橋あるんだ

513: キンカチャ(神奈川県)
09/08/26 14:30:37.74 F1hKOKy+
>>505
新宿に行くやつって川崎のやつらで
横浜はたいてい渋谷か有楽町よ

514: クレマチス(ネブラスカ州)
09/08/26 14:30:55.60 IzUZXLqd
川崎駅前に銀柳街って言う商店街があるんだけど
名前からしてもう…やくざの街川崎って感じ。

515: コハコベ(アラバマ州)
09/08/26 14:31:28.59 1oEqXhO2
横浜はほどよく都会でほどよく田舎って感じだなぁ

516: カラスノエンドウ(神奈川県)
09/08/26 14:32:06.54 MYGRjXKG
泉区の私が来ましたよ


××区以外認めん派のガキに恥をかかせたくない親心から
「ほとんど藤沢みたいなとこだよw」
「横浜のチベットと言われてまつww」
といちいちつけて自己紹介するのも
そろそろうっとうしいわwww
気ぃ使ってやってんだからそろそろ自重しろやガキどもwwww

あでも「ハマッ子でーす」なんておこがましいこと、┣¨田舎なのは事実だけど
逆に考えると程よい田舎っぷりで環境よくていいとこづら
泉区おすすめw

517: タツタナデシコ(埼玉県)
09/08/26 14:32:15.30 YkVWjhI0
>>513
地元に遊ぶところがないからみんな都内に行くよね。
神奈川も埼玉もやっぱり娯楽がないよね。

518: エイザンスミレ(長屋)
09/08/26 14:32:25.82 z4dvu2CB
>>513
有楽町なんていかねえよw

519: ダイアンサス ピンディコラ(東京都)
09/08/26 14:33:23.03 qRL3CoFh
>>499
普通に考えても、新宿と大宮が内陸であることと
横浜が湾岸沿いであることから想像できると思うぞ

横浜と大宮の中間地点は恵比寿あたり

520: マムシグサ(関東・甲信越)
09/08/26 14:34:22.96 9/nwOM4B
藤沢出身ですが、川崎に負けてる気が全くしません

521: キンカチャ(神奈川県)
09/08/26 14:35:13.28 F1hKOKy+
>>518
京浜東北線ユーザーじゃないからよくわからないけど
ピュピューっと有楽町というか銀座に行っちゃったりしない?

522: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 14:35:18.02 8VRojIb4
>>510
そうでもないよ

523: レブンコザクラ(岩手県)
09/08/26 14:36:13.31 pyILgD8L
川崎といえば今、アマゾン神奈川祭り開催中だな

524: フクシア(関西・北陸)
09/08/26 14:36:13.75 9QUYv+RU
>>504
兵庫って大阪無くなれば、三ノ宮周辺のちっこい商店街しか残らなくね?
兵庫って二子玉川くらいの町だろ

525: アグロステンマ(コネチカット州)
09/08/26 14:36:54.14 Dx+qlMcM
埼玉と神奈川って経済力全然違うんじゃないの?
すり寄ってるのは他から見ても気持ち悪いぞ

526: 雪割草ユキワリソウ(東京都)
09/08/26 14:37:11.04 D3KN2EHR
>>1
大師チンポコ祭りの俺が激怒

527: ダイアンサス ピンディコラ(東京都)
09/08/26 14:37:14.92 qRL3CoFh
川崎市民はJRより京急を使うイメージ

528: トベラ(コネチカット州)
09/08/26 14:37:54.79 SR0qF3tc
>>485
いいねえ

529: エイザンスミレ(長屋)
09/08/26 14:38:29.83 z4dvu2CB
>>518
ほぼ行かないw
新宿渋谷恵比寿で終わらせる

530: 雪割草ユキワリソウ(東京都)
09/08/26 14:39:53.27 D3KN2EHR
わざわざ都内に行かなくても全て事足りるだろ川崎駅前で

531: パキスタキス(神奈川県)
09/08/26 14:40:35.77 MlqMXLSn
藤沢は程よく都会かつ程よく田舎で住みやすいよ

532: ハナワギク(関東・甲信越)
09/08/26 14:40:45.03 IZEU40qT
>>522
・兵庫県
夜間人口555万人
昼間人口528万人
(-27万人)

・京都府
夜間人口263万人
昼間人口264万人
(+1万人)

どう考えても兵庫県は大阪のベッドタウンだろ。

533: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 14:40:56.21 8VRojIb4
>>524
三宮だけで過不足ない。
大阪行くと頭痛が痛くなる。

534: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 14:41:53.60 8VRojIb4
>>532
30万人くっついて行っても良いよ

535: ジロボウエンゴサク(神奈川県)
09/08/26 14:42:12.81 WMz4gUma
頭痛が痛くなるwww

536: トベラ(コネチカット州)
09/08/26 14:44:03.10 SR0qF3tc
>>532
神戸市の人口はどうなの?
横浜は確かに少なくなるが

537: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 14:44:48.15 8VRojIb4
>>536
神戸市の昼間人口はギリギリ100超えるぐらい。

538: ハナワギク(関東・甲信越)
09/08/26 14:45:16.70 IZEU40qT
>>533
神戸に依存するのは垂水や播州の田舎者ばかりじゃないか。
阪神間や東灘はみんな大阪に通勤するし。

539: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 14:45:31.62 8VRojIb4
100%ね。

540: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 14:47:30.49 8VRojIb4
みんなわかってない。
経済規模がたとえ小さくなっても大阪にいなくなってほしいというこの気持ちを。

541: ユリノキ(神奈川県)
09/08/26 14:48:20.39 +Uhno9No
>>531
おれ湘南台だけど、最近人口増えたな駅前はまだまだしょぼいけど

542: エイザンスミレ(長屋)
09/08/26 14:48:44.26 z4dvu2CB
ていうか神奈川のスレなんだから大阪の話すんなよ

543: エイザンスミレ(長屋)
09/08/26 14:49:11.63 z4dvu2CB
湘南台駅前はマジでパチンコ屋しかない。

544: トベラ(コネチカット州)
09/08/26 14:49:11.54 SR0qF3tc
>>573
神戸は大阪に依存してないんだな

545: ハナワギク(関東・甲信越)
09/08/26 14:50:24.89 IZEU40qT

・神戸市
夜間人口149万人
昼間人口153万人
(+4万人)

神戸市へは20万人近い流入人口があるけど、それと同じ分だけ大阪府に流出しているからプラマイゼロ。
横浜市みたいに出ていく一方の完全な奴隷ではないけど、京都市みたいな拠点性はまったく無し。
やっぱ大阪依存しまくり。

546: フクジュソウ(関東・甲信越)
09/08/26 14:50:50.29 /jNgfG2P
川崎駅西口徒歩10分の俺から言わせると東怖い

547: ハナビシソウ(関東・甲信越)
09/08/26 14:53:17.47 qHgHPuR5
戸塚再開発が余裕で失敗してるのが悲しいです ええ

548: ニョイスミレ(福岡県)
09/08/26 14:53:39.85 3NwjIvkR
川崎に住んでるってだけでチョン扱いじゃね

549: シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州)
09/08/26 14:54:49.45 IZbMogZt
幸区最強伝説

550: シュロ(神奈川県)
09/08/26 14:55:14.90 GGt+hIsM
産まれてからずっと川崎の北部に住んでるけど川崎駅に行った回数が10回いかない

551: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 14:55:31.43 8VRojIb4
>>545
だから大阪に依存してる人がそっくり消えても良いんだってw

552: ニョイスミレ(愛知県)
09/08/26 14:55:59.28 K0kVRbro
>>461
東京の電車が遅れたとかいうローカルニュースを
堂々と全国枠で流すからな
やっぱり明治以来の中央意識が強固なんだろう

553: フクジュソウ(関東・甲信越)
09/08/26 14:57:11.76 /jNgfG2P
幸区はいいな
通学中のモデルみたいな女子高生を毎日見れる

554: クレマチス(ネブラスカ州)
09/08/26 14:57:32.89 J0lM3oiU
実際外人が多いのは一国から海側だよね
あそこはなんか空気が違う

555: ハナワギク(関東・甲信越)
09/08/26 14:57:58.14 IZEU40qT
>>551
阪神地区と神戸市東部が兵庫県からそっくり消えたら
宮城や広島レベルになると思うぞww


556: ヒヨクヒバ(アラバマ州)
09/08/26 14:58:54.21 pdm/L5b6
清川村ですが何か?

557: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 14:59:11.44 8VRojIb4
>>555
いや東部や阪神だって全部大阪に依存してるわけじゃないしw
というか周りで大阪通勤してる奴1人もいない。

558: ナニワズ(東日本)
09/08/26 15:00:24.49 h36h34fW
浜っ子は出身地を聞かれたら横浜と答える
その他の県民は神奈川出身と答える

559: 雪割草ユキワリソウ(東京都)
09/08/26 15:01:29.63 D3KN2EHR
>>546
川崎大師育ちの俺からすると川崎区以外は川崎じゃねぇよカス
幸区(笑)

560: エビネ(dion軍)
09/08/26 15:01:31.93 yG6e2y7u
>>548
北部の人間にチョンとか言ったら失笑されるレベル
それぐらい北部と南部では人種が違う 同じ川崎とは思えんぐらい

561: ハナワギク(dion軍)
09/08/26 15:01:52.23 agQKiY2J
今日ボンネットに乗ったまま捕まった奴がいたらしいなw 
ニュースより

562: フサアカシア(アラバマ州)
09/08/26 15:02:03.72 QLSU+Ff8
横浜のやつってなんで神奈川って答えないで横浜っていうんだろうね?

563: ウグイスカグラ(dion軍)
09/08/26 15:02:22.69 c9qnquF6 BE:483459326-2BP(7201)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako4.gif
そもそもただ兵庫に住んでるってだけで
兵庫が北海道の隣にワープしたら
兵庫に住んでた人が大阪か周辺に住むだけだろ

564: カラタネオガタマ(茨城県)
09/08/26 15:02:23.92 CmLfLrBT
外国人多いんだろ?

565: エイザンスミレ(長屋)
09/08/26 15:02:35.04 z4dvu2CB
新百合ヶ丘とは比べられんな
登戸あたりはミニ川崎臭いけど

566: ミミナグサ(大阪府)
09/08/26 15:02:49.41 7JDhT4v1
>>557
神戸の会社も大阪の会社も互いに取引し合って依存しているのがわからんのか?

567: トベラ(コネチカット州)
09/08/26 15:02:49.19 SR0qF3tc
>>551
兵庫県って日本海も太平洋もあるんだな
確かに大きいよな
自然・海・港 いいよなあ兵庫

568: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 15:05:13.25 8VRojIb4
>>566
非現実的なネタにマジレスすんなよ。
実際大阪がどっか行けるわけないだろ。

569: ハナズオウ(神奈川県)
09/08/26 15:05:21.13 ZTGmuIn/
川崎越したらtvk見られなくなったぞ死ね

570: プリムラ(東京都)
09/08/26 15:05:55.55 FeRBLVel
大阪に原爆が落ちても兵庫は一向に構わないわけだな

571: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 15:07:28.79 8VRojIb4
泉佐野
早期健全化団体きた…

572: フイリゲンジスミレ(コネチカット州)
09/08/26 15:07:52.20 IC3PN01m
川崎南部は駅周辺以外は焼き払え

573: トベラ(コネチカット州)
09/08/26 15:09:16.04 SR0qF3tc
新百合ヶ丘は便利だよね 小田急で新宿
しかし休日も満員はどうにかならいかな

574: プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州)
09/08/26 15:09:27.50 7mcgsig3
鶴見も大して変わらないんだけどね

575: パキスタキス(神奈川県)
09/08/26 15:09:29.51 MlqMXLSn
なんで大阪とか兵庫との比較スレになってるのかがよくわからん

576: ヒナゲシ(catv?)
09/08/26 15:09:59.66 KGth1Ejo
愛知です→名古屋?→いえ・・・小牧です・・・

577: ピンクパンダ(新潟・東北)
09/08/26 15:10:11.18 11epI4Et
今日の青い花スレか

578: トベラ(コネチカット州)
09/08/26 15:11:23.34 SR0qF3tc
>>571
同州制で兵庫も共倒れするのかね?

579: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 15:12:15.32 8VRojIb4
>>575
いや別に比較してない。
夫の定年後離婚した妻が生きていけるかという話。

580: ペラルゴニウム(dion軍)
09/08/26 15:12:24.06 nz2zbKy1
八丁畷のB地区が再開発されて高層マンションが建つわけだが、知らずに
住むやつ多いんだろうな。

581: ピンクパンダ(関東)
09/08/26 15:12:28.74 8abcl9Nb
横浜市民だけど川崎はシナに乗っ取られてるイメージ

582: フサアカシア(アラバマ州)
09/08/26 15:12:34.54 QLSU+Ff8
>>575
東京コンプレックス丸出しですね^^

583: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 15:13:02.70 8VRojIb4
>>578
泉佐野よりヤバイ自治体は結構あるよ。
横浜市とか。

584: メギ(アラバマ州)
09/08/26 15:13:14.36 1U+lilh4
俺なんて 島根です→どこそこ? だぜ

585: 雪割草ユキワリソウ(東京都)
09/08/26 15:14:20.13 D3KN2EHR
>>584
むしろ一回行きたいんだけどお勧めスポットどこよ

586: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 15:14:32.03 8VRojIb4
>>584
出雲大社のある…

ああ、あの辺か!



まだ幸せである。

587: カンガルーポー(東京都)
09/08/26 15:14:46.25 c9Vpc4Jo
>>584
鳥取じゃない方だろ

588: スカシタゴボウ(兵庫県)
09/08/26 15:15:50.25 8VRojIb4
>>585
今日いいともで佐野四郎が言ってたけど、神社巡りらしいな。

589: 節分草(長屋)
09/08/26 15:16:21.11 8YtjcnPm
相模原テラ空気w

買い物なんかは町田に依存してるけどね。

590: ハナワギク(関東・甲信越)
09/08/26 15:17:13.68 IZEU40qT
>>557
統計みたら?
阪神地区だと神戸市より大阪に通勤通学する割合が大きいみたいよ。

・芦屋市の通勤通学先
大阪府13,956人
(うち大阪市は11,584人)
芦屋市内10,606人
神戸市8,994人

芦屋でこれだから西宮や宝塚はもっと酷いんだろうな。

591: ねこやなぎ(東海)
09/08/26 15:17:56.58 X3SUnxAO
感覚的に豊橋に近いと思ったがそもそも名古屋は愛知だと思われてなかった

592: トベラ(コネチカット州)
09/08/26 15:18:57.33 SR0qF3tc
>>583
ごめん俺横浜じゃないんだ・・・
鶴間→今は東京

593: ヒマラヤユキノシタ(catv?)
09/08/26 15:19:44.36 IFDh5nL0
>>580
あんなとこが高い部屋だと6300万円もする

594: プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州)
09/08/26 15:20:08.09 7mcgsig3
>>592
町田は東京じゃないぞ

595: マーガレットタンポポ(神奈川県)
09/08/26 15:20:44.94 Z/6C7//t
東京MXが映らない神奈川県民って何なの?

596: キクザキイチゲ(東京都)
09/08/26 15:23:50.93 j8z1iJJr
川崎はそんなに恥ずかしい町じゃねえよ。
チョウセンジンなんて大都市ならどこにでもいるわけだから、
別に川崎に限ったことではないし、ソープ街が二つあるのも
別に問題でもない。工業地帯は臭くて殺伐してるが、別に悪いわけではない。
横浜だって悪い部分見れば大差ないっつーの。

597: コスミレ(アラバマ州)
09/08/26 15:24:03.99 h2vPj+W5
>>580
六本木ヒルズ・品川インターシティ・浜松町の貿易センターもBだったんだぜ

598: ハボタン(関東・甲信越)
09/08/26 15:25:47.85 xHMZn4YD
>>595
MXどこれか千葉テレビが地デジで受信できるぞ

599: ミヤマヨメナ(関東・甲信越)
09/08/26 15:26:21.14 ndSYo3HC
>>580
TD4がマンションになっていてワロタ
昔は川崎の友達と度胸試しに行ったもんだ
池○のアレはまだあるの?

600: パキスタキス(神奈川県)
09/08/26 15:26:34.88 MlqMXLSn
>>595
アナログだと映るけどデジタルじゃ駄目な藤沢ケーブルテレビ

601: ニョイスミレ(関東)
09/08/26 15:27:30.27 lbHzjBM/
>>238の写真だけど横須賀市民で横須賀駅使う奴はまずいない
すぐ隣の京急の汐入か横須賀中央のが栄えてるから
横須賀中央から市庁舎も近い
この駅はうんこ

602: ヒメオドリコソウ(コネチカット州)
09/08/26 15:28:21.23 SR0qF3tc
>>501
おいおい東京の隣に大阪とか
どんな流血合戦になるんだよw
まだ埼玉のほうがいいだろ

603: ドデカテオン メディア(兵庫県)
09/08/26 15:30:25.62 eh3Lwcwv
「出身はどこ?」→「兵庫です」→「神戸?」→「いえ、・・・芦屋です」→「芦屋!」

604: ペラルゴニウム(dion軍)
09/08/26 15:32:07.95 nz2zbKy1
>>597
六本木は武家屋敷だし、品川は車両基地跡地でしょ?

605: プリムラ・ラウレンチアナ(兵庫県)
09/08/26 15:33:10.69 wPRBJn2T
>>603
芦屋といっても、ピンからキリまであるがな~。

606: プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州)
09/08/26 15:33:14.35 FHn0oAjk
麻生区辺りに住んでると川崎に行かずに新宿へ行く。

607: ヒナゲシ(愛知県)
09/08/26 15:33:48.54 frfOrlem
横浜県 名古屋県 神戸県


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch