09/08/14 00:11:24.08 pplcYFIa
民主220
クソ自民 190
また国民の絶妙なバランス感覚ってのが働くんじゃねーの
301: シハイスミレ(ネブラスカ州)
09/08/14 00:11:46.96 W4nMfqKG
比例への投票先は民主党が圧倒的に差を付けてるから
この予想は自民に甘いな、甘すぎるな
302: ツボスミレ(神奈川県)
09/08/14 00:11:52.25 XxfPVeWp
>>294
ミンス叩いてるかぁ??
303: オニノゲシ(アラバマ州)
09/08/14 00:12:01.10 X5IWhsm0
>>294
互角はないと思う
304: チドリソウ(埼玉県)
09/08/14 00:12:04.79 CW6aIZiw
局別なら今年もテレ東の予想が一番近いのか?
305: エイザンスミレ(千葉県)
09/08/14 00:12:05.48 WCFl+CS4
都議選で、1人区が民主の6勝1敗だったことを思うとねえ・・・。
小選挙区も比例も民主過半数いくっしょ。
306: ヒュウガミズキ(大阪府)
09/08/14 00:12:08.06 sZZckUyi
>>296
でも議員定数減らせば減らすほど少数政党がヤバくなっていくよ
307: オオジシバリ(関東地方)
09/08/14 00:12:09.03 eBLgPACa
次の政権が次期防衛大綱を策定します
北朝鮮核実験後、初の国政選挙です。
皆の力で反日親北鮮ミンス党政権誕生を阻止しましょう。
2chイベント板の反ミンス運動 紹介
【一泡】 民主党解剖 購入祭り 【吹かせよう】
URLリンク(gimpo.2ch.net)
書店やネットで民主党解剖(産経新聞の本)を購入、
書店等の売上ランキング上位入りにより、民主党の危険性を周知するイベントです。
【民主党解剖】購入イベント @WIKI
URLリンク(www2)●1.a●twiki.jp/m●inshutoukaibou/ (●削除)
308: ハンショウヅル(アラバマ州)
09/08/14 00:12:34.56 FYKzdda+
>>302
叩いてるだろ。
詐欺マニフェストを。
309: オニノゲシ(アラバマ州)
09/08/14 00:13:45.51 X5IWhsm0
>>306
社民がいなくなるならそれでいいよ
自民、民主、共産でいい
310: ハチジョウキブシ(関東・甲信越)
09/08/14 00:13:48.04 yOQGWKuX
現時点で和子夫人は民主330を予想してるらしい。
311: ヒュウガミズキ(大阪府)
09/08/14 00:13:52.73 sZZckUyi
大衆はマスコミや雰囲気に流される愚民だ、と思ってる2ちゃんねらは沢山いるが、
そんな2ちゃんねらである自分自身を愚民だと気づいている人は余り多くない。
312: ポレオニウム・ボレアレ(北海道)
09/08/14 00:14:11.08 3+gvcDNn
俺も議員・選挙板でコテやっているが
産経が和子夫人を取り上げたのには驚きを禁じ得ない。
産経の記者はあのスレ見ているのかね
313: オニノゲシ(アラバマ州)
09/08/14 00:14:49.46 X5IWhsm0
>>310
民主330じゃ世も末だなw
民主250自民200くらいにしてほしい
314: シュッコン・バーベナ(ネブラスカ州)
09/08/14 00:15:27.38 sgB2beBx
アラバマが止めてねーな
315: ジャーマンアイリス(香川県)
09/08/14 00:15:47.15 IOuvKDJ2
>>181
バカか?児ポ法改悪にガチで反対してくれる議員だぞ?
コミケ来場歴あるし
316: キュウリグサ(東京都)
09/08/14 00:15:55.42 64qIw0iP
保坂落選でエロゲー民の発狂を見たい
これだけが楽しみ
317: ヤマシャクヤク(東京都)
09/08/14 00:15:58.31 JBuMc+AT
>>1の記事の中に出てくるのって、基本的にバカサヨクみたいだな
318: プリムラ・インボルクラータ(福島県)
09/08/14 00:15:58.70 27uT/ee6
カリスマ予想屋(笑)
319: ニリンソウ(コネチカット州)
09/08/14 00:16:11.98 Hyc4ghJ1
党首討論って結局麻生からのファンへのサービスだっただけで
世論へは自・民どっちも説明不足って形に終着してると思うわ
投票先に影響するまで変化はないだろうけど、あと何か隠し玉残されてたっけ
320: クロッカス(東京都)
09/08/14 00:16:12.16 LRP+sB7Z
【政治】与謝野財務相が突如、消費税廃止の可能性に言及「成長戦略との兼ね合いで税率0から37%」と上下限を明言
スレリンク(news7板)
321: ヒュウガミズキ(アラバマ州)
09/08/14 00:16:14.82 p3C8Q3CX
>>294
自民党ですらもうちょっと厳しい見方だぞ
322: エイザンスミレ(千葉県)
09/08/14 00:16:18.54 WCFl+CS4
>>311
マスコミの洗脳とかよく言うけど、
2ちゃんには洗脳能力が無いとは誰も言ってないんだよなあ。
323: プリムラ・オーリキュラ(神奈川県)
09/08/14 00:17:13.00 zrwC7Wpp
>>311
政治厨は特に自分が賢いと思ってるから
324: ヒュウガミズキ(大阪府)
09/08/14 00:17:15.10 sZZckUyi
>>316
どうせ比例復活
でもまエロゲ民のうちでどれだけ社民に入れるかは楽しみ
325: ツボスミレ(神奈川県)
09/08/14 00:17:22.64 XxfPVeWp
>>315
そんなに大事かあれ・・・?
どうもよくわからん、ロリコンの趣味はw
326: ウラシマソウ(長屋)
09/08/14 00:17:49.85 bk/Z+r12
>>310
流石にそれはないわw
和子夫人とやらは予想屋として当てることより民主応援団を取ったわけだなそれだとw
一方に私情が偏った奴の予想なんてまったく精緻に欠けて駄目だ
自民にも民主にも投票経験がある冷静冷徹な分析が望ましい
327: フイリゲンジスミレ(関西地方)
09/08/14 00:18:05.76 F334TmiV
>>322
まろゆきが言ってる「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」
328: アカシデ(神奈川県)
09/08/14 00:18:13.01 Rm2Liydq
油豚のことか
329: ハマナス(北海道)
09/08/14 00:18:16.80 551AaJpq
株価も安定してきてるし自民200議席行きそうだけどな。
330: ハイドランジア(長崎県)
09/08/14 00:18:33.17 aqA+zlCH
民主が300近く獲るくらいまで勝つか?
ギリギリ過半数とるくらいと見るけどねえ
民主に風が吹いてるっていうより、自民が期待されてないってのは感じるけど
331: ハマナス(北海道)
09/08/14 00:18:58.70 551AaJpq
自民と民主でいい勝負になると思うな
332: ショウジョウバカマ(東京都)
09/08/14 00:19:23.68 4H/9HDC1
>>306
政治家よりも官僚のほうが、手ごわい気がするんだよな
人気投票で選ばれた政治家が官僚とまともにやりあえるかどうも微妙なんだよな
200人の政治家と、280人の各分野に詳しい専門家官僚みたいなのを選出できたらいいのに
内閣だけじゃ深いところまでみれないような
財務省と各省庁にも、監査する人材を送り込みたい
調査した内容を国民に、情報開示してくれたらそれでいいよ
333: ハマナス(北海道)
09/08/14 00:19:30.73 551AaJpq
やっぱり自民の固定票は強みだよ
334: キュウリグサ(東京都)
09/08/14 00:20:03.77 64qIw0iP
>>315
キモヲタは氏ね
ネットウヨと大差ない
335: ハマナス(北海道)
09/08/14 00:20:06.61 551AaJpq
これで株価が腰折れしたら民主勝利だろうな
336: ヒュウガミズキ(大阪府)
09/08/14 00:20:25.49 sZZckUyi
>>325
×ロリコン
○二次オタ
ロリは"児童"ポルノの語感からくる誤解だよ。
あの規制論で行くとベルセルクやあずみなんかも余裕で発禁扱いだ。
337: シナノナデシコ(dion軍)
09/08/14 00:20:29.36 NdWcwdkf
自民公明幸福のカルトサンドイッチ連立野党で170議席ぐらいだろw
338: ハンショウヅル(コネチカット州)
09/08/14 00:20:42.22 IZEGCaYq
ネトウヨ連呼厨が~(笑)
ネトウヨ連呼厨が~(笑)
339: ポレオニウム・ボレアレ(北海道)
09/08/14 00:21:01.05 3+gvcDNn
石川氏追い風受け先行 中川氏懸命に巻き返し
URLリンク(www.tokachi.co.jp)
そろそろ現実を見るべき時が来た
自民は終了ですよ
340: ツボスミレ(神奈川県)
09/08/14 00:21:26.95 XxfPVeWp
ミンスが政権取ったら大地震フラグに思えてなぁw
341: ハボタン(東京都)
09/08/14 00:21:53.97 ducSy8Vi
>>329
株価がどうのこうのじゃねーんだよ
もう大半の国民は自民が嫌いなんだって
民主も頼りないけどそれ以上に自民が嫌いな状態
342: キュウリグサ(東京都)
09/08/14 00:22:25.94 64qIw0iP
>>336
世間の大半の人間には関係ないからな・・
発禁上等 秋葉崩壊大歓迎
343: キエビネ(東京都)
09/08/14 00:23:14.29 zHVlTpnB
>>333
固定票があったのは小泉の前まで
344: トサミズキ(埼玉県)
09/08/14 00:23:29.55 1Jil1b9k
>>293
許す許さないで言ったらどっちかというと全世界に国恥を配信した国賊のほうが呆れられてるんだろうなあ。
345: トリアシスミレ(関東・甲信越)
09/08/14 00:23:55.61 h4LCLySg
180位は保つんじゃねぇの自民?
それでも大敗北だけどな
346: エイザンスミレ(千葉県)
09/08/14 00:24:31.20 WCFl+CS4
つーか自民のマニフェストってほとんど話題にもならねーじゃん。
選挙後、鳩山が政権運営に四苦八苦してるのは何となく想像つくが、
麻生が(もしくは自民の他の誰かが)、首相やってるのは想像できねー。
万が一、自民が与党のままだとして、何をやろうとしてるのかがサッパリ見えてこねーのよ。
惰性しか感じられん。
347: カンパニュラ・トメントサ(関西)
09/08/14 00:24:48.44 qEB917gW
夫人なのに仮妻とはこれいかに
348: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(愛知県)
09/08/14 00:25:21.81 PjIo+eTo
>>342
その世間の大半の人間に関係する冤罪製造法なんだよ。
定義がやばすぎる。
ジャニーズも児童ポルノとか言ってんだぞ。
(指摘されてらあわててごまかすし。)
349: オニノゲシ(アラバマ州)
09/08/14 00:26:29.91 X5IWhsm0
>>348
世間の人は児童ポルノの件は全然気にしてないと思うよ
350: キュウリグサ(東京都)
09/08/14 00:27:40.58 64qIw0iP
>>348
別に構わないよ
徹底的に日本を破壊して貰いたい
それが今の日本の民意だ
個人的には秋葉全体が発狂するくらい
エネルギーが溜まった状態が見たい
351: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(神奈川県)
09/08/14 00:28:19.67 vsHb/EEi
とうとう俺ら在日の時代到来か
ククク・・待ってろよジャップども
目にもの見せたる
352: オダマキ(アラバマ州)
09/08/14 00:28:28.88 bX79KtUP
>>339
この書き方って、実際には相当の開きがありそうだな。
7回終わってスコア5-1って感じ。
353: クチベニシラン(dion軍)
09/08/14 00:29:12.59 eyhIf9oG
まあ民主は260人だか270人しか立候補しなくてあとは社民とかと連携みたいだしこんなもんだろう
354: イカリソウ(dion軍)
09/08/14 00:29:15.24 YhWJyc4k BE:1289222584-2BP(7201)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako4.gif
>>346
自民党のマニフェストなんて嘘しか書いてないんだから
取り上げるだけ無駄だろ
355: 菜の花(東京都)
09/08/14 00:30:13.17 cvPKnXVo
>>346
野党のマニュフェストって意味が無いもんな。
というか、誰も信じちゃいねぇっていうか。
こんなもん信じるような奴は既に何回も詐欺に引っ掛かって丸裸になってるよ。
356: トサミズキ(埼玉県)
09/08/14 00:31:21.41 1Jil1b9k
ネトウヨが電波を強めれば強めるほど皆引いていくだろ。
357: オニノゲシ(アラバマ州)
09/08/14 00:31:42.91 X5IWhsm0
>>354
おまえほんとにちんこだな
358: ヒュウガミズキ(不明なsoftbank)
09/08/14 00:32:11.89 hNYF9OaJ
どこかが単独過半数とるのは最悪
民主+社民で過半数にならず
自民+公明でも過半数にならないのがベスト
359: オダマキ(アラバマ州)
09/08/14 00:32:15.27 bX79KtUP
>>355
4年前、思い切り引っかかって痛い目見たから反動はあるだろうな。
360: ヤブテマリ(アラバマ州)
09/08/14 00:33:21.61 OhsDP3eW
民主圧勝か
じゃバランスとるために自民に入れるわ
361: 菜の花(東京都)
09/08/14 00:33:30.61 cvPKnXVo
>>359
駅前はシャッター商店街で製造下請けは餓死寸前。
もう好き嫌いでの投票じゃないんだよね。死活。
362: ヤマシャクヤク(長屋)
09/08/14 00:33:31.03 X0EE3YC7
小泉のときもそうだったけど
いかに洗脳できるかが鍵だな。
363: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(愛知県)
09/08/14 00:33:33.80 PjIo+eTo
>>349
そのわりには良くマスコミに取り上げられてたね。
かなり偏向してて。
>>350
そういう言い方するから、返って引かれることにも気づこうね。
364: シラー・カンパヌラータ(岐阜県)
09/08/14 00:33:42.87 wtWhwzwt
>>358
共産党様様かw
365: ポレオニウム・ボレアレ(北海道)
09/08/14 00:35:03.25 3+gvcDNn
現状の世論調査だと民主があまりに勝ちすぎて
ずっと野党寄りだったオレですらドン引きするレベル
366: オニノゲシ(アラバマ州)
09/08/14 00:36:19.21 X5IWhsm0
>>358
それがいい
367: シラー・カンパヌラータ(岐阜県)
09/08/14 00:36:39.52 wtWhwzwt
まぁ、近々民主の議員が逮捕されたりするんだろうな
368: プリムラ・ビオラケア(dion軍)
09/08/14 00:37:02.80 01i92FFb
>>126
手加減というか完全に手を抜いたな。
369: タツタソウ(catv?)
09/08/14 00:37:15.71 GCLsHmtx
>355
民主にはマルチがいるしね
370: シナノナデシコ(dion軍)
09/08/14 00:37:47.97 NdWcwdkf
>>365
だから2chでうるさいほどネトウヨがギャンスカ叫いてるのね。
2chなんかでやったって無駄なのにwww
371: ウラシマソウ(長屋)
09/08/14 00:38:15.96 bk/Z+r12
>>358 現実的ラインだとこうかなw 神の采配
民主225、社民5、国民・日本5
自民200、公明25
みんな5
共産10
無所属5 合計480
372: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(愛知県)
09/08/14 00:39:02.15 PjIo+eTo
>>369
自民にもいるのであまり話題にしないらしいね、マルチ関係は。
373: オニノゲシ(アラバマ州)
09/08/14 00:39:04.14 X5IWhsm0
叫いてる?
374: サンダーソニア(東日本)
09/08/14 00:40:49.30 KnAG8ufY
>>293
見えない売国より見える恥なんだろ
375: イベリス・ウンベラタ(香川県)
09/08/14 00:41:10.42 TQEUWf1F
この和子夫人の予想は少し前のだな。10日前の予想は299/118だから、
選挙戦の流れが現在のまま移行すれば、さらに民主寄りの結果になるはずだ。
産経は、足を使わずネットに頼った記事が増えてる上に、ネット上の情報すら、
ろくに調べないで記事にするから嫌だ。それとも、知ってて最新の予想を無視してるのか。
376: エイザンスミレ(千葉県)
09/08/14 00:42:47.94 WCFl+CS4
小選挙区で自民が勝てる所がどれだけあることやら・・・
比例で自民と書く人がどれだけいることやら・・・
まあ層化の組織票があったから、自民はここまで生きながらえてきた訳だが。
377: トサミズキ(埼玉県)
09/08/14 00:42:52.81 1Jil1b9k
>>370
結局ネトウヨが一番自民党に貢献できるのは選挙事務所にボラで入ることなんだよ。
ポスター貼りでも運転でも街頭演説のサクラでも、やることは山ほどあるのに。
378: アクイレギア・スコプロラム(dion軍)
09/08/14 00:43:17.77 aiykL1bM
神奈11 自民 新** *28 小泉**進次郎 139637 当
2501* 民主 新** *27 横粂**勝仁** 95111 比
う~ん。地元では人気あるんだな。
379: ユキノシタ(dion軍)
09/08/14 00:43:50.75 5+zUQrXZ
共産は2桁行って欲しい
380: 菜の花(東京都)
09/08/14 00:44:47.85 cvPKnXVo
>>371
公明ウハウハ予想?
381: ツボスミレ(神奈川県)
09/08/14 00:45:00.41 XxfPVeWp
>>377
それじゃネトウヨじゃなくて、普通の右翼にならないかw
382: ハボタン(東京都)
09/08/14 00:45:30.87 ducSy8Vi
>>375
地域紙の中日新聞にすら発行部数で負けてるような新聞だよ?
383: ウラシマソウ(長屋)
09/08/14 00:47:01.60 bk/Z+r12
>>380
いや創価は最低でもこれぐらい取るんだ実際
25~32くらいをその時の風で行ったり来たりするのここは
384: クチベニシラン(dion軍)
09/08/14 00:47:13.18 eyhIf9oG
東京08 社民 比03 *53 保坂**展人** 119212 当
2668* 自民 前06 *52 石原**伸晃** 118582 比
④⑪* 共産 再** *58 沢田**俊史** 26359
区** 幸福 新** *44 植田**誠一** 2640
東京10 民主 新** *49 江端**貴子** 98825 当
2082* 自民 前05 *57 小池**百合子 87690
*** 共産 再** *60 山本**敏江** 19137
区*Ⅷ 幸福 新** *38 **泉**聡彦** 2569
東京12 民主 元01 *44 青木****愛** 110009 当
2438* 公明 前05 *63 太田**昭宏** 99919 比
②** 共産 新** *26 池内**沙織** 30373
区*Ⅷ 幸福 新** *42 饗庭**直道** 3517
兵庫08 日本 新** *53 田中**康夫** 99731 当
2185* 公明 前07 *73 冬柴**鐵三** 79104
④⑯* 共産 再** *55 庄本**悦子** 27724
*** 社民 新** *32 市来**伴子** 10979
核** 幸福 新** *43 角出**智一** 974
385: エイザンスミレ(千葉県)
09/08/14 00:47:23.84 WCFl+CS4
>>378
小泉の息子には落ちてほしいが・・・まあ仕方あるまい。
彼には野党議員として頑張ってもらい、その選挙区は負け組地域になるがよかろう。
386: プリムラ(中部地方)
09/08/14 00:47:32.00 vUf9evRv
和子夫人予想の福田落選と保坂当選は異論多かったな
387: 菜の花(東京都)
09/08/14 00:48:24.89 cvPKnXVo
>>383
現状において公明の影響力がMAXって感じだな。
388: オダマキ(アラバマ州)
09/08/14 00:49:18.64 bX79KtUP
郵政選挙の時、「これが最後のチャンス、最後にもう一回信じてみる」と自民に投票した人は結構多い。
その結果が良ければ自公が支持され、悪ければ支持されないだけ、非常にシンプル。
ただし、よほどに素晴らしい結果を出さないと、憎しみに似た感情をぶつけられる。
生活も厳しくなってきた状況ではなおさら。
こうなると与党が実績を訴えようが、ネガキャンしようが火に油、ムカツキ具合が倍増するだけ。
おかげで誰もが考える以上に、自公に厳しい予想、結果が出てきてる。
389: ポレオニウム・ボレアレ(北海道)
09/08/14 00:49:31.86 3+gvcDNn
上毛新聞の世論調査見るに
福田は何とか逃げ切りそうだ
390: カントウタンポポ(茨城県)
09/08/14 00:49:38.22 y09PeYlX
> 東京08 社民 比03 *53 保坂**展人** 119212 当
> 2668* 自民 前06 *52 石原**伸晃** 118582 比
サリン噴霧された東京で、これはないと信じたい。
391: クチベニシラン(福井県)
09/08/14 00:49:45.69 i4ckzV5Y
福井はやっぱ自民強いか・・・
山本とかいう野次しか脳ない屑なんとか落としたいんだけどな
392: キキョウソウ(宮崎県)
09/08/14 00:50:06.09 44muvH1j
和子夫人の過去の予想と【実際の選挙結果】
○名古屋市長選4/26 投票率52.26% 【50.54%】
無民 新** *60 河村**たかし 536106票 57.7P 【514514票 58.57P】当
無自 新** *54 細川**昌彦** 309370票 33.3P 【282990票 32.21P】
無共 新** *65 太田**義郎** 75671票 8.2P 【73640票 8.38P】
無他 新** *36 黒田**克明** 7428票 0.8P 【7335票 0.83P】
○さいたま市長選5/24 投票率41.97% 【42.78%】
無民 新** *47 清水**勇人** 139671票 34.5P 【155966票 38.6P】当
無自 現02 *66 相川**宗一** 114310票 28.3P 【98816票 24.5P】
無ジ 再** *59 中森**福代** 67888票 16.8P 【62991票 15.6P】
無共 新** *64 松下****裕** 34789票 8.6P 【27448票 6.8P】
無ジ 新** *50 日下部**伸三 32333票 8.0P 【32249票 8.0P】
無ジ 過** *52 高橋**秀明** 15466票 3.8P 【26397票 6.5P】
○千葉市長選6/14 投票率42.91% 【43.50%】
無民 新** *31 熊谷**俊人** 162960票 50.8P 【170629票 53.5P】当
無自 新** *63 **林**孝二郎 130308票 40.6P 【117,560票 36.8P】
共産 再** *65 結城**房江** 27576票 8.6P 【30,933票 9.7P】
○静岡県知事選7/5 投票率63.19% 【61.05%】
無民 新** *60 川勝**平太** 803732票 42.3P 【728,706票 39.58P】当
無自 新** *60 坂本**由紀子 660102票 34.7P 【713,654票 38.76P】
無ミ 新** *60 海野****徹** 337734票 17.7P 【332,952票 18.09P】
共産 新** *59 平野**定義** 100305票 5.3P 【65,669票 3.57P】
393: シナノナデシコ(dion軍)
09/08/14 00:50:59.79 NdWcwdkf
愛知13区ってどうなるの?教えてよ
394: クチベニシラン(dion軍)
09/08/14 00:51:17.73 eyhIf9oG
>>390
杉並区は有楽町線通って無いからねえ
395: シハイスミレ(ネブラスカ州)
09/08/14 00:51:32.06 FKSrM4Ty
最近キチガイのフリをしているのか本当にキチガイなのか見分けがつかない奴が増えたな
396: オニノゲシ(アラバマ州)
09/08/14 00:52:00.24 X5IWhsm0
>>385
負け組地域ってw
この先どんな酷いことが待ってるの?
397: クチベニシラン(dion軍)
09/08/14 00:52:19.49 eyhIf9oG
>>393
愛知13 民主 新** *38 大西**健介** 138528 当
2581* 自民 前04 *49 大村**秀章** 117836
規** 幸福 新** *46 室田****隆** 1726
これどこよ
398: ポレオニウム・ボレアレ(北海道)
09/08/14 00:52:29.86 3+gvcDNn
福井二区は全国的にみても極めて自民党の基盤が強い
山本拓が通りそうだ
399: トサミズキ(埼玉県)
09/08/14 00:53:46.10 1Jil1b9k
>>397
ウナギ犬が比例にも引っかからないというのも衝撃的だな
400: シナノナデシコ(dion軍)
09/08/14 00:53:55.22 NdWcwdkf
>>397
おおっt!よっしゃー! ざまぁw
401: エイザンスミレ(千葉県)
09/08/14 00:55:01.99 WCFl+CS4
>>396
小さいところでは、2ちゃんでバカにされるw
大きいところでは、予算編成にも携われない以上、利権誘導も十分に出来なくなるとか。
402: エイザンスミレ(長屋)
09/08/14 00:55:49.95 eexPk9CT
>>308
どっちも詐欺だけどな
唯、マニフェストに報道を集中させることによって、
今までの自民の悪事から国民の関心を逸らそうとしている
403: ヒイラギナンテン(東海)
09/08/14 00:57:39.82 pHX6QO4s
週刊現代の「民主300議席」には笑った
404: バイカカラマツ(福岡県)
09/08/14 00:58:13.90 UQuRy0lQ
>>402
鳩山と小沢の裏金からも目を逸らしてるから
どっこいどっこいじゃね?
405: プリムラ(中部地方)
09/08/14 00:58:35.70 vUf9evRv
民主候補が比例復活できない選挙区は
山口1、山口3、山口4、愛媛4、高知2だけって予想はすごいな
保坂サイトの民主偽装が酷い件
URLリンク(www.hosaka.gr.jp)
406: クチベニシラン(dion軍)
09/08/14 01:00:26.15 eyhIf9oG
小池も佐藤ゆかりも片山も落選、比例復活も無しか
こりゃ大変だな
407: イベリス・ウンベラタ(香川県)
09/08/14 01:00:27.61 TQEUWf1F
>>403
普通の予想でしょ。今はさらに、自民100議席割れの攻防だと思う。
408: クチベニシラン(dion軍)
09/08/14 01:01:07.70 eyhIf9oG
>>403>>407
民主390 自民44な
409: シナノナデシコ(dion軍)
09/08/14 01:02:20.06 NdWcwdkf
マジ自民100割れとかなったら麻生どうすんのこれwww
410: ハナビシソウ(埼玉県)
09/08/14 01:03:06.65 eNMVIglT
>>291
個人的には民主が上回ると思ってるが
案外拮抗するんじゃないかとも思ってる
411: エイザンスミレ(千葉県)
09/08/14 01:03:43.28 WCFl+CS4
この先、優劣がほとんど変わらないなら、下野する公算の高い自民からはどんどん票が逃げていくと思うんだぜ。
野党となるであろう自民の議員に対しては、政治的・利権的にほとんど何も期待できなくなるからな。
412: アマリリス(福岡県)
09/08/14 01:04:08.57 7uqyl5X5
100割れじゃなくても下野はほぼ確実なんだからそりゃ麻生は責任とって降りるだろう
413: シハイスミレ(ネブラスカ州)
09/08/14 01:04:37.49 FKSrM4Ty
理想としては自公共で過半で自公では半数切る状態
民主単独過半が濃厚だけどそれは絶対に阻止しなければならない
414: 西洋オキナグサ(神奈川県)
09/08/14 01:05:16.15 wU5VavVf
2ちゃんねるでもはやひとくくりにされたくない
ここがVIPだ
415: ヒナゲシ(dion軍)
09/08/14 01:06:21.63 aUGorT/F
この予想屋、なんとか公平中立を装ってるけど民主支持者だってのが隠し切れてないな
別に指示政党があってもいいが、自分は民主支持してるから多少のバイアスは多めに見てよって明らかにしてんの?
416: オオヤマオダマキ(愛知県)
09/08/14 01:07:44.71 nzgnGvkz
>>329
庶民にとっては、株価の上昇=格差拡大にすぎないから
417: クチベニシラン(福井県)
09/08/14 01:07:53.25 i4ckzV5Y
自公と民主は拮抗しないだろ
郵政選挙を逆転させたような結果になるだろうよ
418: イベリス・ウンベラタ(香川県)
09/08/14 01:07:59.62 TQEUWf1F
>>410
それは予想というか願望。きちんと投票率や世論調査を考慮して
演算すれば、絶対にそういう予想にはならない。
419: クチベニシラン(dion軍)
09/08/14 01:09:06.37 eyhIf9oG
>>415
>民主支持者だってのが隠し切れてないな
ほう、どこから?
420: 菜の花(東京都)
09/08/14 01:09:32.30 cvPKnXVo
なにより脱カルトがうれしいよ。
他はどうでもいいくらいだ。
421: ヒナゲシ(dion軍)
09/08/14 01:13:32.07 aUGorT/F
>>419
いやコメント読むと
422: プリムラ・ヒルスタ(大分県)
09/08/14 01:14:10.85 lzb+pYcg
民主が大勝ちするほど次回の反動はデカイだろうな
423: ムラサキサギゴケ(東京都)
09/08/14 01:14:43.71 1ko5hXFq
>>420
公明は自民・民主どっちでも連立OKだぞ
424: トサミズキ(埼玉県)
09/08/14 01:15:06.81 1Jil1b9k
>>411
同意。
献金したり選挙運動に人出すことで仕事貰ってギリギリやってきた連中には、
下野した自民党に義理堅く付き合って清貧を気取る余裕はこれっぽっちも無い。
425: 菜の花(東京都)
09/08/14 01:16:57.34 cvPKnXVo
>>423
中途半端に民・自が拮抗するとそうなるねえ。
そうならないようにしなきゃな。
426: オオバコ(dion軍)
09/08/14 01:17:21.90 3xfnvKI/
>>392
これまじか?
凄いな
名古屋・さいたまは誤差10%未満じゃん
単なる党による事前調査の流失なんじゃね
427: イベリス・ウンベラタ(香川県)
09/08/14 01:17:28.25 TQEUWf1F
>>422
衆参両選挙で壊滅的な打撃を受けた挙げ句、2-3年干されると党の存続問題になる。
自由民主党という政党は、かつての日本社会党と同じく、役割を終えて解党していく。
428: エイザンスミレ(千葉県)
09/08/14 01:17:35.20 WCFl+CS4
>>423
民主は、公明と連立しないと以前に言っていた。取りあえずはそれを信じてる。
自民の悪政に加担した公明を、すんなり与党にするとも思えん品。
まあ獲得議席次第って面もあるから、まだ何とも言えんがな。
429: ヒナゲシ(dion軍)
09/08/14 01:18:39.73 aUGorT/F
>>428
そりゃすぐにはするわけないだろ
早くても次の参院選
430: クチベニシラン(福井県)
09/08/14 01:18:58.69 i4ckzV5Y
公明党は自民と離れないと言ってなかったか
民主が長期に聖剣とったらわからんけど
431: ムラサキサギゴケ(東京都)
09/08/14 01:19:37.23 1ko5hXFq
>>424
わかっていないな・・・・
利権関係の人は選挙区の国会議員が民主でも
県議と子分の市議は自民党系だから
下野しても自民党様は変らない
自民党政権でも、東北で小沢王国を維持できたのも
県議・市議の力関係が大きい
諫早湾なんて与野党共闘の土建カルテットだし
ν速の切れも悪くなったよな
昔はこんな事は書き込まなかったのに
432: オオバコ(dion軍)
09/08/14 01:20:07.88 3xfnvKI/
なんか8月13日ってのが何かの日だったのかな
12日なのかもしれんけど
なにかぶっちゃけた記事が急に出てきたような気が
433: ムラサキサギゴケ(東京都)
09/08/14 01:21:50.22 1ko5hXFq
>>428
参議院の安全保障問題で公明党に泣きつくよ
まあその時には涙目を拝見してやるからwwwww
434: カントウタンポポ(茨城県)
09/08/14 01:21:52.21 y09PeYlX
>>431
今後地方分権が進むと、そこがどう変わるかだよね。
435: プリムラ・ヒルスタ(大分県)
09/08/14 01:22:33.32 lzb+pYcg
自治労や日教組と縁を切らない限り長期政権なんてありえないだろ
436: ナズナ(関西・北陸)
09/08/14 01:23:31.53 GMz13Icr
小泉の息子、握手拒否の話を先に知って、どんなボンクラかと思ったら
あとで別の映像見て結構しっかりしてて驚いた。
437: オニノゲシ(アラバマ州)
09/08/14 01:23:53.40 X5IWhsm0
>>425
じゃあこんな感じで
民主250、社民5、国民・日本5
自民180
公明25
共産10
その他5
438: タンポポ(dion軍)
09/08/14 01:25:51.32 NX9tMiti
>>418
都議選の時もネトウヨはニコニコ世論調査(笑)とかを信じて自民が勝つと思ってたみたいだし
もう現実世界から剥離しきった宗教信仰みたいなもんだな
439: プリムラ(佐賀県)
09/08/14 01:26:38.28 4hQHPAvh
こういう記事を見るたんびに誰かわからない聞いたことない
コテの名前が挙がるんだが
2チャンは広いんだなぁ
440: アメリカヤマボウシ(神奈川県)
09/08/14 01:26:40.72 1PbYyWrm
>>413 自公で過半数って最悪だろ、どんだけ創価がでかい顔するんだよ
441: ムラサキサギゴケ(東京都)
09/08/14 01:26:56.40 1ko5hXFq
>>434
地方分権が進もうが、県議・市議の力関係は変らない
県議・市議が地元をまとめないと利権構造は維持できない
例外は連合と労組くらい
地方議会のチェンジはまず無理
田中康夫の挫折が良い例
442: 菜の花(東京都)
09/08/14 01:27:13.34 cvPKnXVo
>>437
いいですねえ。影響力が極小になってくれることを望むよ。
しかし民主はこれからが大変だ。
4年後にそれなりに納得してもらえるマニュフェスト達成率を上げなきゃならない。
休むヒマなしで過労死するような議員も出るんじゃないかなぁ。
443: ナズナ(関西・北陸)
09/08/14 01:27:50.50 GMz13Icr
公明が民主と組むわけないと言ってる奴は
昔どんだけ自民と公明が敵対してたかをしらない。
要するになんでも起こりうるんだよ。
444: プリムラ・ビオラケア(大阪府)
09/08/14 01:28:53.99 ehgT9vYe
>>443
ありえないはありえないだからな。
445: クチベニシラン(dion軍)
09/08/14 01:29:57.18 eyhIf9oG
>>405
阿佐ヶ谷の七夕祭りに菅が応援に来てて意外と盛り上がってたなあ
今だけすっかり民主の人だな保坂
446: クチベニシラン(福井県)
09/08/14 01:29:59.62 i4ckzV5Y
公明ドーピングなければ自民はどれだけ落ちぶれるんだろう
447: プリムラ・マルギナータ(関東地方)
09/08/14 01:30:07.59 ysr65Ls+
■■各党大麻合法化マニフェスト■■
■民主党
・合法化については今後検討。ハードドラッグ中毒者には逮捕より治療。
URLリンク(asayake.jp)
■社民党
・医療大麻解禁。厚労省は間違った情報を改めるべき。
URLリンク(asayake.jp)
■国民新党
・医療大麻解禁。ハームリダクション政策が必要。
URLリンク(asayake.jp)
■新党大地
・産業大麻解禁。医療大麻については外国を例に検討。
URLリンク(asayake.jp)
以下スルー政党
■新党日本
URLリンク(asayake.jp)
■共産党
URLリンク(asayake.jp)
■公明党
URLリンク(asayake.jp)
■自民党
URLリンク(asayake.jp)
448: ムラサキサギゴケ(東京都)
09/08/14 01:30:23.61 1ko5hXFq
「池田大作証人喚問」
民主はこれをチラつかせるだけで、連立協議GO!!!!
449: ヤマブキ(広島県)
09/08/14 01:31:25.11 xg8ObqWQ
国民の多くが利権で食っていってるのに利権政治が終わるわけがない
450: ナズナ(関西・北陸)
09/08/14 01:31:28.10 GMz13Icr
ニコニコはニコニコで正しいと思うんだが。
単に40歳以上のデータがない。
もっとも選挙に行く世代のデータがないんだからしかたがない。
ニコニコでも高年齢者ほど民主が優位になってるよ。
451: オオイヌノフグリ(西日本)
09/08/14 01:32:12.90 t0j5aWvf
福田や保坂の予想には異論はあっても他には取り立てて突っ込みどころが無いってことは
マニアは民主が300近くいくって予想に大方同意してるってことか
452: シナノナデシコ(東京都)
09/08/14 01:32:35.30 IwrUWU0l
BNF並みに実績残してる奴だけ記事にしろ
コテなんてなるだけなら誰でもできる
453: ムラサキサギゴケ(東京都)
09/08/14 01:34:45.08 1ko5hXFq
>>450
横浜市の元市長が
投票率は年齢と比例すると言っていた
80代は投票率80%
50代は投票率50%
30代は投票率30%
20代は投票率20%
どうりで氷河期世代が文句言っても政治が動かない訳だよ
自業自得だ
454: クチベニシラン(dion軍)
09/08/14 01:34:56.65 eyhIf9oG
有権者のうち20代は13%
20代の投票率は3割
得票は全体の9%だからねえ
ソースは山手線のテレビ
ニコニコどおりにはいかんよ
455: トサミズキ(埼玉県)
09/08/14 01:38:02.98 1Jil1b9k
>>431
雪崩を打って民主に寝返るに決まってるだろ馬鹿かw
岩手の議員や首長が自由党に寝返ったのと同じことが全国レベルで起きる。
ネトウヨの希望の星だった橋下もそれをやった。
456: オニノゲシ(アラバマ州)
09/08/14 01:41:21.83 X5IWhsm0
>>455
15,6年前はどうだったの?
457: ムラサキサギゴケ(東京都)
09/08/14 01:42:02.45 1ko5hXFq
>>455
岩手は小沢王国だから自由党→民主党に鞍替えして当り前
橋下は知事だ。国会議員じゃ無いし
県議・市議と知事が仲良くするのは当り前
民主国会議員と自民系県議・市議との関係とは別だアホ
458: ローダンゼ(北陸地方)
09/08/14 01:43:14.27 mA58hMQ5
民主単独長期政権だと?
そんな事は起きない
初めは支持率も高いが結局何も変えれず国民は失望、自民の引き抜きもあり民主は分裂し、野心家(管あたり)がさきがけのような政党を作り自民と連立する
ハトもただ首相になりたかっただけの細川殿様と同じ匂いがするから、結局細川内閣の二の舞になるだけ
せめて小沢なら何か変えれたのにねw
459: ポロニア・ヘテロフィア(東海・関東)
09/08/14 01:43:37.32 BjnLUORx
くだらねー(笑)
また予想に流される情弱有権者も産まれるんだろうな
そんな予想より競馬の予想しろよカリスマ
460: オキナグサ(東日本)
09/08/14 01:43:42.47 3EEBjNRA
>“カリスマ予想屋”として名高い「和子夫人」なる人物
誰?
461: キキョウソウ(宮崎県)
09/08/14 01:44:43.06 44muvH1j
>>458
>自民の引き抜きもあり
与党から野党に引き抜かれる奴などいないw
462: トサミズキ(埼玉県)
09/08/14 01:46:35.68 1Jil1b9k
地方の首長議員連中だって中央とのパイプをちらつかせていたから踏ん反り返ってこられたんだよ。
田中康夫が県知事だったときは小泉時代で長野でもまだ自民党が強かったから環境が全く違う。
463: ムラサキサギゴケ(東京都)
09/08/14 01:47:08.45 1ko5hXFq
これからは与党はフルボコ
マスゴミも与党を叩きまくる
どうせ2chも自民党の失政を民主党の責任にすり替えて
叩きまくる
民主党が1988年当時くらいのバブル景気でも起こさない限りはww
叩くのは楽だし、自己弁解に最適だからな
464: シハイスミレ(ネブラスカ州)
09/08/14 01:48:29.18 FKSrM4Ty
>>440
日本語が不自由な方は帰られてはいかがでしょうか
465: アネモネ・ブランダ(大阪府)
09/08/14 01:49:48.64 MuBb0kR8
13年衆参同日か任期一杯だろうな。そこで勝てば6-7年は安定政権か
466: ヒメマツムシソウ(福岡県)
09/08/14 01:50:49.37 K7xjnBA5
引き抜き名人と言えば野中だよな
釣り堀屋の親父
新進党・自由党から釣りまくった
467: ローダンゼ(北陸地方)
09/08/14 01:50:50.71 mA58hMQ5
次の選挙でドコが勝つ、とかは別にたいした問題じゃない
選挙結果によって今後日本がどういう国になるかって事が重要
何も変わらねーよ
いくら圧勝してもハト民主じゃ結果は見えてる
468: タンポポ(dion軍)
09/08/14 01:51:05.19 NX9tMiti
>>461
こういうのとか、公明とくっつくだとか、願望なんだよな
勝つ側がより現実を見始める一方で、負ける側は願望にすがるしかなくなるんだろうな
469: センダイハギ(大阪府)
09/08/14 01:51:10.20 vfZA5wpE
>>1の予想は数ヶ月前ので最新では民主300自民110くらい。
数日後に出る和子婦人の予想では民主単独3分の2自民二桁になる可能性が大きい。
森福田町村中川尾身とか石原小池与謝野額賀古賀伊吹も落ちるはず。
470: トサミズキ(埼玉県)
09/08/14 01:51:37.27 1Jil1b9k
>>457
市区町村合併のあおりで自民系地方議員がバタバタ落選し、知事が続々誕生している現状を無視した馬鹿げた書き込みだな。
自民の足腰が極端に弱まっているところにこうした潮流が一層強まるのに相も変らぬ自民永久政権信仰か。
まあ何がこれから起きるのかその目でしっかり追っておけ。
471: ムラサキサギゴケ(東京都)
09/08/14 01:51:42.81 1ko5hXFq
>>462
中央とのパイプをちらつかせていたのは
小選挙区選出の国会議員だろ?
地方議員は利権選出の臭い人達の集まりだよ
472: ムラサキサギゴケ(東京都)
09/08/14 01:54:27.74 1ko5hXFq
>>470
ソースは?
おまえは地方議員と国会議員の関係を勘違いしている
地方は国政ほど、自民VS民主じゃない
473: アネモネ・ブランダ(大阪府)
09/08/14 01:54:58.27 MuBb0kR8
972 名無しさん [] 2005/08/10(水) 14:42:08
解散直後の4社緊急世論調査まとめ。ほぼ同じ傾向です。今の世論はこういう感じなんでしょう。
【共同通信】自民に投票37% 民主に投票23%
自民中心政権46% 民主中心政権33%
【毎日新聞】自民を増やしたい38% 民主を増やしたい26%
自民中心政権50% 民主中心政権35%
【朝日新聞】自民に投票29% 民主に投票15%
自民中心政権38% 民主中心政権28%
【読売新聞】(選挙区)自民に投票30% 民主に投票18%
(比例区)自民に投票28% 民主に投票20%
自民中心政権43% 民主中心政権33%
これが前回の解散直後の世論調査。今回の民主は前の自民より圧倒的な調査結果だから、
自力の差を鑑みても民主側が圧勝する可能性が高い。拮抗なんてもんじゃないよ
474: プリムラ・マルギナータ(長野県)
09/08/14 01:55:47.31 8SFYDsBN
自民はこれから比例の名簿順で分裂するかもしれないなw
475: トサミズキ(埼玉県)
09/08/14 01:56:58.93 1Jil1b9k
兵站が消滅した利権本位の議員はそれこそ負け犬集団に見切りをつけて中央に尻尾を振るしかない。
連中の希望が実を結ぶかどうかは別としてだ。
地方だけの裁量で回してる公共事業は多くない。
476: ローダンゼ(北陸地方)
09/08/14 01:57:33.31 mA58hMQ5
>>461
あえてこのような表現をしてみる
なんのために自民は民主に元自民を多数もぐりこませてるんだ?
ハトの次の首相の座ちらつかせりゃ簡単に転ぶだろ
ああ、やっぱり管だな
管は小物で扱い易いし
477: アネモネ・ブランダ(大阪府)
09/08/14 01:57:58.24 MuBb0kR8
ちなみに共同通信の直近のトレンド調査で民主中心40.9%、自民中心17.0。
いかに圧倒的かが分かる。
478: ハマナス(dion軍)
09/08/14 01:58:00.96 D26eDzC/
カリスマ○○っての飽きた
479: シナノナデシコ(dion軍)
09/08/14 01:58:35.14 NdWcwdkf
公明が民主と連立とかって学会員の願望だろw ふざけんなw
480: プリムラ・インボルクラータ(愛知県)
09/08/14 02:00:58.16 rhWS7Xln
「現状維持を望む保守主義的な有権者は、生まれつきびっくりしやすい傾向がある」
ネブラスカ大学リンカーン校の政治学者、ケビン・スミス氏の率いる研究チームは、
うそ発見器でも使われている皮膚の電気コンダクタンス測定技術などを用いて、被験者の感情や興奮状況を数値化し、まばたきなど目の反応を観測した。
その結果、非常に興味深い関連性が浮かび上がってきた。
突然の音や恐ろしい視覚映像に対する生理的反応のレベル値が有意に低い人は、対外援助やリベラルな移民政策、平和主義、銃規制を支持する傾向が強かった。
逆に、同じ刺激に対する生理的反応のレベル値が有意に高い人は、国防費支出、死刑制度、愛国主義、イラク戦争を支持する傾向が強かったのだ。
481: プリムラ・ヒルスタ(大分県)
09/08/14 02:01:54.73 lzb+pYcg
社民党と公明党は毛色が似てるからシックリ行くだろ
482: タンポポ(愛知県)
09/08/14 02:01:57.63 tDzhwynd
ネトウヨ達は早く、
「前世でボクと一緒に、悪魔ハラ・トゥ・ヤマーと戦った記憶のある光の戦士達、至急連絡をください!!」って、
ムーの読者投稿欄に投稿するんだ!
483: トキワヒメハギミツバアケビ(東京都)
09/08/14 02:03:50.31 Ba2jkDkP
和子夫人は、選挙議員板行った事あれば1回は見た事あると思うんだけどなぁ。
誰?ってレス返してるのはやっぱ、行った事がない?
しかし都議選の予想も、凄まじい精度してたな。自分とこの区もピシャリだったし。
484: ハルジオン(宮城県)
09/08/14 02:03:52.60 BftH9fFP
で?誰?全く存じ上げないんですけど
てかそんなスレあったの?
485: アネモネ・ブランダ(大阪府)
09/08/14 02:04:51.08 MuBb0kR8
×スレ
○板
486: ショウジョウバカマ(東京都)
09/08/14 02:05:51.20 pJPX75PZ
イイ線じゃないの?
ゼニ張るヤツ以外、だからなんだってはなしだけど。
487: トキワヒメハギミツバアケビ(東京都)
09/08/14 02:06:05.66 Ba2jkDkP
>>484
スレワロス
488: ナニワズ(香川県)
09/08/14 02:10:55.78 7y2Hvazr
愛国波動砲を撃たざるを得ない
489: カントウタンポポ(茨城県)
09/08/14 02:12:15.33 y09PeYlX
地方議員は自民系の弱体化激しいでしょ。何言ってんの、この人>>472
490: アッツザクラ(東京都)
09/08/14 02:15:12.22 jVK9AsLW
>>489
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
頭大丈夫?
491: シナノナデシコ(ネブラスカ州)
09/08/14 02:18:46.98 4LK4aybN
和子夫人の最新予想では民主299なんだが。
492: モリシマアカシア(関西地方)
09/08/14 02:19:59.79 TtWqRKNm
自民圧勝に決まってるだろ
民主信者は妄想してるだけ
493: ローダンゼ(北陸地方)
09/08/14 02:20:54.92 mA58hMQ5
日本が平和な国家である理由の一つは優秀な官僚システムの存在だ
しかし政治家はそれを認めてしまうと官僚より軽く見られるから、官僚を叩く芝居を延々と続けて保身をしなければならない
民主首脳もそれは重々承知してるから、本音じゃ大幅な改革なんて怖くて出来ない
そこで世論と意識がずれる
世論は期待が大きいぶん失望も大きく、民主の支持率は下落する
国を変えるには、官僚を認めて政治家の地位を一段下げてからスタートさせないとならない
万一ハトが血迷って今の官僚システムをぶち壊すと、世論の支持を受け長期政権となるが日本の将来は暗くなるだろう
494: 斑入りカキドオシ(東京都)
09/08/14 02:24:19.80 xgRTrCRP
「民主党 252」「自民党 168」「hyde 156」
495: ローダンゼ(北陸地方)
09/08/14 02:30:23.00 mA58hMQ5
結局、自民はダメ、官僚はダメ、もう民主しかないって言って国民の支持を勝ち取るのは矛盾を産むだけとなる
批判ばかりしてる奴は結局足の引っ張り合いしか出来ない
党議拘束を外し国民のためになるなら自民に同調してもいいよ、って感じの懐の深い政党は生まれないものか
496: ヒュウガミズキ(埼玉県)
09/08/14 02:33:07.57 96derFYi
酷いソースだなw
497: ローダンゼ(北陸地方)
09/08/14 02:37:00.20 mA58hMQ5
この前の臓器移植法案で各政党が党議拘束外して自由に採決させたのは素晴らしかった
議員一人一人が考え議員個人の責任で投票する
これが本来の国会のあるべき姿
いつかこんな採決が普通になる日は来ないものか
498: ねこやなぎ(コネチカット州)
09/08/14 02:37:00.06 q1DlqF5I
自民2桁とか言ってるゲンダイよりはマシだろ
499: オオイヌノフグリ(大阪府)
09/08/14 02:37:33.78 5aRcu2U+
鳩山(弟)が爆弾発言「兄は裏献金いっぱい受けている。もみ消し工作もやってたし脱税の指南もしてた」
スレリンク(news板)
これの真偽次第
500: ノミノフスマ(関東・甲信越)
09/08/14 02:39:25.05 c1z+rWAi
>>1にある筑波大の男性講師ってダレ?
501: タンポポ(dion軍)
09/08/14 02:40:05.47 NX9tMiti
>>490
2003年て…
最近の地方選は自民系の負け続きだろ
つか、あんだけ騒がれた都議選がつい先月あったばかりなのに
お前本当に東京に住んでるのか
502: スズナ(アラバマ州)
09/08/14 02:41:36.05 541oHgNz
しかし、和子夫人・最新予想だすんでしょ16日に。
これに注目集まっちゃって、逆効果なんじゃないの産経的には。
503: キキョウソウ(宮崎県)
09/08/14 02:42:06.66 44muvH1j
>>489-490
2003年末から2008年末までの5年間の地方議会
会派別議員数推移
都道府県議会議員
自民党 1,413人(49.6%)→1,309人(47.7%)
無所属 715人(25.1%)→586人(21.4%)
民主党 228人(8.0%)→415人(15.1%)
公明党 205人(7.2%)→209人(7.6%)
共産党 129人(4.5%)→120人(4.4%)
社民党 74人(2.6%)→57人(2.1%)
国民新 →1人(0.0%)
市区町村議会議員
無所属 45,677人(80.7%)→25,927人(73.7%)
共産党 4,011人(7.1%)→2,939人(8.4%)
公明党 3,192人(5.6%)→2,800人(8.0%)
自民党 2,085人(3.7%)→1,832人(5.2%)
民主党 728人(1.3%)→1,035人(2.9%)
社民党 590人(1.0%)→403人(1.1%)
国民新 →3人(0.0%)
新大地 →3人(0.0%)
平成15年12月31日現在
URLリンク(www.soumu.go.jp)
平成20年12月31日現在
URLリンク(www.soumu.go.jp)
504: ミヤコワスレ(神奈川県)
09/08/14 02:42:18.39 /qnkC2Lj
民主党 証券市場向け政策説明会開催
証券優遇税制、総合課税を示唆
株式市場で関心が高いのは証券優遇税制の行方。民主党内では現行の
キャピタルゲイン税について金持ち優遇との見方が出ているだけに
市場では警戒感が強いが、「政権を預かった場合、12月に税制改正大綱
を決める中で方針を決めていく。なるべく総合課税にしていくという
税制全体の中で判断していきたい」とし、将来的な総合課税を示唆した。
URLリンク(www.nsjournal.jp)
505: ハナビシソウ(埼玉県)
09/08/14 02:45:40.11 eNMVIglT
>>495
つ 公明党 幸福実現党
506: フジスミレ(山形県)
09/08/14 02:48:51.11 S+nX8lMA
なんつうかなぁ
自民じゃないと駄目とか、民主になったら植民地になる、とか
尊皇攘夷とか、鬼畜米英とか、安保粉砕とか
観念論で興奮する日本人の癖はいつなおるの?
507: ヒュウガミズキ(埼玉県)
09/08/14 02:58:32.54 96derFYi
>>506
普通の日本人はそんなこと思ってないからw
508: シャクナゲ(ネブラスカ州)
09/08/14 03:05:36.90 lIrPXG2N
>>506
ネトウヨだけだろ
509: ヒサカキ(関西・北陸)
09/08/14 03:07:59.00 qWTI1h6w
>>507
日本存続のため(笑)に戦う愛国自民党信者は実は日本人でなかった!
510: ノウルシ(アラバマ州)
09/08/14 03:09:01.35 Z/lbi5f+
民主党、高速道路国有化きました 借金はそのまま国債へ
それによると、道路公団民営化に伴い2005年に独立行政法人として発足した
「日本高速道路保有・債務返済機構」を12年4月にも廃止し全高速道路を国有化。
これに合わせて首都高速、阪神高速など一部路線を除いて無料化する。
保有・返済機構が旧日本道路公団から引き継いだ約37兆円の債務のうち、
08年度末現在で約31兆円ある未返済分は国が承継。低利の長期国債に順次借り換え、
60年間で償還する。債務をそのまま国の借金にする構想に「受益者負担の原則に反する」との批判が出るのは必至だ。
URLリンク(www.47news.jp)
511: クチベニシラン(dion軍)
09/08/14 03:09:10.17 eyhIf9oG
唯一神さん。。
東京01 民主 元04 *60 海江田万里** 127303 当
2795* 自民 前09 *71 与謝野**馨** 124662 比
⑪⑫* 共産 新** *33 冨田**直樹** 21102
区*Ⅷ 幸福 新** *47 田中**順子** 4124
*** 諸派 再** *65 又吉**光雄** 1323
民01* 諸派 新** *61 マック*赤坂** 1014
512: スィートアリッサム(京都府)
09/08/14 03:11:07.02 47nd2MlJ
国民新党の綿貫 民輔さん落ちてね?wwww
513: ヒュウガミズキ(埼玉県)
09/08/14 03:18:42.64 96derFYi
公明TOP3落ちてるじゃないかw
当たったら気持ちいいのになぁ
514: セキショウ(チリ)
09/08/14 03:37:58.63 bPstnpAd
>>506
民主じゃないと駄目とか、韓国民潭の故人献金じゃないと駄目とか、自民になったら(ry
515: プリムラ・マルギナータ(関東地方)
09/08/14 03:39:16.69 ysr65Ls+
>>506
イギリスみたく民主革命を経ないと無理だろな
みかけだけ民主主義ヅラしてるが中身はまんま江戸時代
もう徳川に政権戻せよ
516: キンギョソウ(京都府)
09/08/14 03:43:43.02 dz1BSpYF
>>512
比例単独だから通るかもね。
517: ポピー(東海・関東)
09/08/14 03:51:40.35 LNycf4cM
もう少し差がつくと予想
518: スミレ(神奈川県)
09/08/14 03:54:53.41 /3JgaljK
ν速公認政党の公明党に入れる
519: サンシュ(山陰地方)
09/08/14 04:02:01.15 6V+2FqtW
160前後になると自民の世襲比率は過半数超えるんじゃないかな
それで与党となった長妻とか岡田と国会でやりあえる人材が確保できるとは思えない。
早晩解党するだろう
520: ユリノキ(catv?)
09/08/14 04:05:48.88 MNcwusyw
選挙ブックメーカーって本場じゃやってるのかな
521: ヒュウガミズキ(東京都)
09/08/14 04:13:17.90 lkk7Aqvq
和子夫人の直近の予想は、民229、自118、公26だろ
チンパン落選とかかなり衝撃予想だった
522: ポピー(コネチカット州)
09/08/14 04:24:36.40 x4wH7RHW
ネットで真実を知りました
523: ビオラ(関東)
09/08/14 04:28:45.15 sk3fsAuJ
民主341 自民66
320超えは間違いないよ
524: ヤブテマリ(岡山県)
09/08/14 04:31:00.60 GUcSujD+
>>523
民主にそれだけの候補者がいればな
525: ヒュウガミズキ(東京都)
09/08/14 04:36:52.28 lkk7Aqvq
民299、自118、公26の間違いだった・・・
民主は過半数は余裕だけど2/3には届かずっていう
面白みの無い結果だわ
526: ナガバノスミレサイシン(香川県)
09/08/14 05:17:13.87 NrtyzG1L
>>198
いやよくできてる
527: キブシ(不明なsoftbank)
09/08/14 06:15:04.00 /bvShH0x
自民党の小選挙区当選予想者
見たけど、カスや売国奴ばっかじゃねーかw
528: ヤブテマリ(岡山県)
09/08/14 06:21:52.81 GUcSujD+
そりゃ仕方ない
長年地域に巣くってて盤石の集票基盤を持ってる世襲議員ぐらいしか生き残れそうにないもん
529: ナガバノスミレサイシン(香川県)
09/08/14 06:53:11.34 NrtyzG1L
ネトウヨはさ、自民党が保守派政権だってことわかってる?
自由民主党って名乗ってるけど、むしろ自由なのは民主党のほうだよ?
組織の論理で既卒を切り捨てたり、産業優先したりするのは
保守派自民党の党是なわけよ?
政治学のせの字も知らなそうな低学歴馬鹿が産経新聞とか読売新聞のソース賛辞してるの見てると悲しくなる。
530: サルトリイバラ(東京都)
09/08/14 06:56:52.06 +DUv8N2+
ネガキャンは日本じゃ成功しないのに
URLリンク(up.2ch-ita.net)
URLリンク(up.2ch-ita.net)
URLリンク(up.2ch-ita.net)
531: フジスミレ(山形県)
09/08/14 06:59:27.89 S+nX8lMA
>>530
小泉のときのようなパワーを感じないな
532: 藤(catv?)
09/08/14 07:20:18.34 s83WxqIV
ネガキャンは後々ブーメランになるから使わない方がいいのに…
533: トウゴクミツバツツジ(dion軍)
09/08/14 07:30:46.52 WsmSQlpu
>>530
ゆとり教育って元々こいつらが進めてたのに何言ってんだ
534: ドデカテオン メディア(関東・甲信越)
09/08/14 07:33:15.75 dfX48tRw
カリスマ(笑)
誰だよwwww
535: コスミレ(西日本)
09/08/14 07:33:34.57 pSF1nhZZ
【国内】東京在住の中国人が15万人の大台に。華紙に「天の時、地の利は揃った。あとは『人の和』だけだ」と団結を訴える[08/06]
スレリンク(news4plus板)
友愛が怖すぎなんだがw
536: ウィオラ・ソロリア(宮崎県)
09/08/14 07:35:27.88 oYG4YqZk
>>530
ほんとに与党かよ・・・哀れすぎて目も当てられんな
537: トベラ(catv?)
09/08/14 07:36:58.41 Vpd+nbRw
3年後までにもっとも経済を立て直せそうなとこってどの政党?
格差とか教育、右翼だの左翼だのはどうでもいいからとにかく景気を良くしてくれるとこを教えてくれ
538: シハイスミレ(ネブラスカ州)
09/08/14 07:41:01.13 FKSrM4Ty
>>537
そんな党は日本には無い
どちらに転んでも失われた半世紀になります
539: トサミズキ(九州・沖縄)
09/08/14 07:42:06.56 nAIMxuzl
ひがピーが応援したほうが負けるわ
540: ナガバノスミレサイシン(香川県)
09/08/14 07:42:43.35 NrtyzG1L
>>537
というか立て治ったときがかつてあったのか?
バブルかバブルでないかははじけるまでわからないのと一緒で
541: ナガバノスミレサイシン(香川県)
09/08/14 07:44:07.69 NrtyzG1L
それと政党が経済を立て直すって言い方するな。
民間人が働いて経済がよくなるならまだしも
「政党が」っていう言い方は労働者にかなり失礼だわ。
政治行政が何もしなくても民間は回るんだよ
542: トベラ(catv?)
09/08/14 07:45:02.91 Vpd+nbRw
>>540
なら就活で売り手市場になるぐらいまで立て直せる政党
543: オオイヌノフグリ(コネチカット州)
09/08/14 07:45:29.59 i1NM/Mwd
>>530
この戦法は麻生の指示かな
だとすれば面子にこだわってた割りに情けない真似するんだな
544: ノボロギク(東京都)
09/08/14 07:46:55.79 KYOFjibC
匿名掲示板の投稿をまるごと鵜呑みにしてどんだけ馬鹿なの?
マスコミ従事者が自分で投稿して自分で記事にしてるだろ
あほらし
545: イワカガミダマシ(岐阜県)
09/08/14 07:48:13.66 B48jas2U
開票日はまた落ちるんだろ?
イヤだなぁ
546: タチツボスミレ(アラバマ州)
09/08/14 07:49:20.74 3Zf54XV1
和子は公明の議席ははずすぞ
547: ナガバノスミレサイシン(香川県)
09/08/14 07:57:08.87 NrtyzG1L
>>542
新卒一括採用を是とする政党なら自民党
(体制側の都合優先) 保守派
新卒一括採用を是としない政党なら民主党
(個人の都合優先) リベラル派
買い手市場になると困るのは個人のほうだから
売り手市場を是としようとする政党は民主党だが
前年の売り手市場は団塊の穴埋め需要だったし
就職市場は景気や個人の豊かさとあんまり関係なかったんじゃないかと。
ほら、外需依存政策で製造業の労働需要が増したのは良いが
売り手は売り手でも派遣の受け入れが増えただけで労働者の生活が豊かになったわけじゃなかったし。
リーマン破綻でいっせいにクビになったし、個人に良いことなんて一つも無かったと思うぞ
548: クンシラン(アラビア)
09/08/14 08:15:20.09 g/uQmq1H
民主政権で行われる事。
高速道路無料 =補修費無し、崩れっぱなし。
保護 福祉 手当てが産業化 =産業振興無し、納税者なしの国家。
給油、海賊退治無用 = アフガン陸上援助で犠牲者続出、岩手、北海道
から民主支持者派遣し、全滅。自衛官出動拒否。
ゆとりなまけ者製造教育復活 = 日教組が文部省掌握、国旗国家の廃止。
北朝鮮に20兆円補償した後、また核ミサイル恫喝で30兆円補償の約束。
小澤が全権大使になり、三分の一をピーナツで貰う。
日本国解体に成功し、小澤は中国へ、鳩山はユダヤへ帰る。
549: 藤(愛知県)
09/08/14 08:17:05.74 8FF1lDDz
頭破差七分
550: モクレン(東京都)
09/08/14 08:19:06.51 5nULwSQO
ここはいつから+と一緒になったんだ?
551: ノミノフスマ(埼玉県)
09/08/14 08:22:12.15 VTWpjmDD
前に+入ってた鯖が不良起こしてから
mamonoだっけか
552: サイネリア(千葉県)
09/08/14 08:24:55.81 g9Tr+ibh
>>2
553: プリムラ(愛知県)
09/08/14 08:26:23.51 8QFmIT7G
>>530
麻生の地元でこういうビラ作るなんて恥ずかしいぜ
554: パキスタキス(アラバマ州)
09/08/14 08:46:15.09 TRB4lBMr
さて、やばそうだし、今日も自民の支持者を増やすか
555: コメツブツメクサ(東京都)
09/08/14 08:47:14.74 Y5qZZp1K
>>2
センスのあるラップだな
556: プリムラ・インボルクラータ(京都府)
09/08/14 08:49:03.72 a3ncJGXn
>>2
それをその速さで貼れるってことは
お前それをコピってずっと待機してたんだろ?
リロードしまくって。誰かスレ立てるの待って。
まじきめーな。氏ねよハゲ。
557: ヒナゲシ(三重県)
09/08/14 09:07:04.88 x238F2fh
>>428
公明自体、創価学会が政治弾圧を受けないために創設された政党だからね
民主と同化してでも与党にさせてくれって泣きつくだろう
558: ダリア(関東・甲信越)
09/08/14 09:14:34.65 +TQASx8Z
2chのネットカリスマ…
胡散臭さすぎる
559: ナガバノスミレサイシン(香川県)
09/08/14 09:15:09.54 NrtyzG1L
>>428
連立しなかったのは自民が公明と手を切らなかったからなんだって。
まぁ俺からすれば連立したらそれこそ先が読めなくなる気がする
利権は潰せないし党内で派閥争いすることになるし
560: ウバメガシ(dion軍)
09/08/14 09:15:48.68 L/NNbra9
鳩山弟こと鳩ポッポ2号を首相にすれば
負けは最小限で済んだのに出来ない時点で終わりだな
561: リナリア アルピナ(広島県)
09/08/14 09:21:57.65 f+l7T5gI
>>47
今の民主にカリスマがいるかといえばいないからなあ
なんとなくな雰囲気だしリアルでは議論もあまり聞かない
割と地味な結果になるだろうな
562: トサミズキ(不明なsoftbank)
09/08/14 09:22:16.56 NmJPL0yC
ふたを開けてみればギリギリで自公政権維持だったりして。
で幸福実現が5議席くらい取る。
563: チドリソウ(アラバマ州)
09/08/14 09:24:58.24 l1pLlLxV
しかし、最新予想も出てるのに5月の予想を記事にするあたりがセコイ。
564: ナガバノスミレサイシン(香川県)
09/08/14 09:25:36.96 NrtyzG1L
>>562
絶望するしかない
どうせ建前上、個人に愛想振り撒くような政策チョロっとして
その場しのぎだぜ
おそろしいいわ
565: ケンタウレア・モンタナ(東京都)
09/08/14 09:25:47.54 //2ffXcU
>>530
共産党が昔よく配ってたビラかとオモタ
566: ナガバノスミレサイシン(香川県)
09/08/14 09:28:14.84 NrtyzG1L
悪気が無さそうなところが的を射てるな。
保守派を党是とした確信犯の自民とはワケが違う
567: 藤(愛知県)
09/08/14 09:48:04.16 8FF1lDDz
>>530
選挙前日にバラ撒かれた反共ビラかと思った
568: ウグイスカグラ(岩手県)
09/08/14 10:02:37.49 9e50uFbd
高速道無料化って・・・ETC付けたばかりの奴、涙目じゃんw
569: ノボロギク(沖縄県)
09/08/14 10:28:16.54 +WFENOE3
>>530
なりふり構わない感出てていいな
570: セントランサス(滋賀県)
09/08/14 10:42:21.65 jZl9MWLm
2chのカリスマ予想屋なんていたのかw
571: タツタナデシコ(dion軍)
09/08/14 10:49:23.33 ZrKNId/t
URLリンク(www.youtube.com)
握手もしない議員に何が分るの?国民を見られるの?
国民が握手(違う意味で)求めても無視するんでしょ
当選させたら国民の負け。横須賀の恥
572: ハナワギク(岡山県)
09/08/14 11:03:56.55 Sk2a4ZDF
お前らこれやってみろよ
URLリンク(mainichi.jp)
573: ヒュウガミズキ(埼玉県)
09/08/14 11:12:56.05 zpzVebih
>>528
自民がもう利権にしがみつく連中の寄り集まりでしかなくなってるからなぁ
やっぱり政権交代して利権べったりなのをひっぺがさないといけないよな
574: ヒュウガミズキ(埼玉県)
09/08/14 11:14:33.49 zpzVebih
>>546
まじで?
公明の出てる選挙区民は頑張れよなー
575: タンポポ(九州)
09/08/14 11:15:45.23 x7GVRL11
カリスマ予想屋(笑)
576: オウギカズラ(dion軍)
09/08/14 11:26:42.55 MGprvs1I
過半数ちょい越えるぐらいの勝ちが一番いいんじゃない
あんまり勝ちすぎると調子乗って何しでかすか分かったもんじゃない
577: ヒメマツムシソウ(長屋)
09/08/14 11:28:07.55 nURYNH2Q
>>576
民主がどれだけ勝とうが
単独で参院で過半数もってないから
どのみち好き勝手できない。
今の自民と一緒
578: アヤメ(東京都)
09/08/14 11:42:05.45 cpsX3nZk
民主は圧勝しちゃいけないと思う。変な奴が勝って統制がきかなくなっても困る
579: ムラサキハナナ(catv?)
09/08/14 11:44:30.54 3F6jxpEZ
2ちゃんが民主を応援したってことは自民が勝つな
580: バイカカラマツ(福岡県)
09/08/14 11:45:01.45 UQuRy0lQ
>>579
なんか民主寄りな奴が増えたよな、急に
581: アマリリス(福岡県)
09/08/14 11:48:00.47 7uqyl5X5
いつも通りニュー速民が勝ち馬に乗ってるだけ
582: キンケイギク(福岡県)
09/08/14 11:52:34.53 CDSO/HoK
いくらν速といっても世間のトレンドは反映される
583: ミヤマヨメナ(アラバマ州)
09/08/14 11:53:25.27 eRDwEgFZ
>>580
麻生に批判的なこと書いたら、在日呼ばわり、コピペマシンガン・・・
自分と同じ様な意見が一定量を超えないと書き込む気が湧かんね俺は。
584: ユキノシタ(アラバマ州)
09/08/14 11:55:12.16 UxbaamYt
>ネット界で“カリスマ予想屋”として名高い「和子夫人」
誰だよマジで。
585: ウンナンオウバイ(関西地方)
09/08/14 11:58:10.06 m0gwAvKI
もっとも危険な事はいかなる組み合わせの連立であろうと2/3議席を与えてはならないということだ。
強行採決は最終手段であって常に行うべき事ではない。自民党はすばらしい政党だが2/3議席を持つと誰でも暴走するということなのだ。
586: ヒメマツムシソウ(長屋)
09/08/14 11:59:09.54 nURYNH2Q
民主党 252 自民党 168 hyde 156
587: ハナムグラ(アラバマ州)
09/08/14 12:04:00.84 33miPvqu
テレビ→捏造し放題、オタク迫害、つまらん番組崇拝
ネット→国民の意見がダイレクトに反映、2chやニコニコは神
588: バイカカラマツ(福岡県)
09/08/14 12:05:57.88 UQuRy0lQ
どっちかってーと
ネットの方が捏造はやりたい放題だけどな
589: ハナムグラ(アラバマ州)
09/08/14 12:06:33.01 33miPvqu
それはねーよw
590: シラネアオイ(東京都)
09/08/14 12:06:54.20 shP/mFXi
>>585
全て自民党の強行採決で押し通してきた結果が今の日本だからな
自民党が作った国、とってきた国策と言って差し支えない
591: ヒュウガミズキ(埼玉県)
09/08/14 12:14:28.10 zpzVebih
>>583
同意。郵政選挙の時は滅多に書き込まなかったわw
592: ニオイタチツボスミレ(関西地方)
09/08/14 12:14:45.43 yHMC+qQq
若い奴ほどマスコミの影響をもろに反映するって実証されている。
テレビで意見する奴はコメンテーターのまるまるコピーだし。
593: ホトケノザ(東海)
09/08/14 12:15:07.05 N4RuJr6N
>>530
まあ同じ思想思考の幸福実現党とともに
カルト同士仲良く、民主政権という国難阻止のため頑張ってね。
594: カタクリ(福島県)
09/08/14 12:16:49.81 llPqXLpD
>>264
エマニエル
595: オーブリ・エチア(アラバマ州)
09/08/14 12:21:36.06 4G78Uf8n
ネット)笑(
596: 藤(愛知県)
09/08/14 12:21:49.32 8FF1lDDz
>>264
香峯子夫人
597: ビオラ(神奈川県)
09/08/14 12:26:04.29 jpGfKzcq
>民主単独過半が濃厚だけどそれは絶対に阻止しなければならない
聖戦士さまw
598: チチコグサ(東海・関東)
09/08/14 12:36:39.44 VYGW7KC2
>>597
もし現実にそうなったら国士様はどうすんの?
テロでも起こすの?
抗議の切腹でもすんの?
もしするならちゃんと予告してくれ
カメラで撮影してニコニコにあげるから
599: オーブリ・エチア(新潟県)
09/08/14 12:40:23.44 hrO3Y90T
>>572
幸福実現党になったwww
600: 水芭蕉(不明なsoftbank)
09/08/14 12:43:12.23 QK6TAUV4
むしろ単独過半数じゃないと社民や共産にいいようにやられちゃうでしょ。
601: ハナイバナ(東京都)
09/08/14 12:46:33.98 Vi2KwClT
>>572
改革クラブになったけど
そんな政党ないだろ?
602: 水芭蕉(不明なsoftbank)
09/08/14 12:48:07.26 QK6TAUV4
>>599
おれも幸福実現党(63%)になった・・・
603: ユキワリコザクラ(愛知県)
09/08/14 12:52:55.97 xZDYlR+v
>>601
荒井広幸とか西村眞悟とか
604: トウゴクシソバタツナミ(三重県)
09/08/14 12:54:59.71 e4k11UBZ
>>572
一致度が高い順に、新党大地>幸福実現党>新党日本>共産党>…になったんだけど
どないせえっちゅうねん。
605: ハナイバナ(東京都)
09/08/14 12:57:09.01 Vi2KwClT
>>603
えっ 知らなかった
606: ユキワリコザクラ(愛知県)
09/08/14 12:57:20.10 xZDYlR+v
高い順に
幸福実現党、改革クラブ、自民党、新党大地、みんなの党になった。
もっとも低かったのは民主党。
607: ノミノフスマ(福井県)
09/08/14 13:05:11.84 4mzfMQe0
単独与党になれる議席数を獲得しても民主は社民と連立するのかね
608: ハルジオン(コネチカット州)
09/08/14 13:07:10.69 mBNdGyYh
民主大勝は確実、てか必然
609: ヤマブキ(静岡県)
09/08/14 13:16:05.52 9ibr1dSj
>>572
改革クラブ&新党大地>共産党>国民新党&社民党になった
610: ハナイバナ(東京都)
09/08/14 13:16:24.33 Vi2KwClT
>>607
参議院があるから連立はする
で公明党とも連立するのは既定路線
衆議院より参議院の方が重要なんだよね
611: 水芭蕉(不明なsoftbank)
09/08/14 13:16:34.46 QK6TAUV4
でも民主も安定多数は微妙だよな。
政策次第では自社共連立もありうる・・・?
612: ツボスミレ(長屋)
09/08/14 13:17:20.48 JnyWHC/x
前調は今やってんの?多分民主勝ってるだろうな
613: プリムラ・ヒルスタ(千葉県)
09/08/14 13:34:43.32 JcqxoXoe
>>610
公明連立は可能性。
614: プリムラ(愛知県)
09/08/14 13:46:14.40 8QFmIT7G
もし民主が勝つなら最低252は取らないと
下手に自民に拮抗して両党とも過半数に届かずとかになると
どうやっても30―40議席の範囲内になるだろう公明党がさらにつけあがるぞ
615: ムラサキナズナ(アラバマ州)
09/08/14 13:46:18.95 DXFyZ9Dc
>>392
これは凄い
616: ムラサキナズナ(アラバマ州)
09/08/14 13:48:13.42 DXFyZ9Dc
>>579
大丈夫。2chではなくネトウヨが応援する方に負ける法則フラグが立つ。
いまだ民主は安泰だよw
617: ヒサカキ(関東)
09/08/14 13:55:05.39 lsc1oSmU
ジミン豚党死ね!
地獄で業火に焼かれろ!
618: シンフィアンドラ・ワンネリ(福岡県)
09/08/14 14:05:47.80 rKaZ+gUL
ν速の支持政党は社民党じゃないかい
619: アネモネ・ブランダ(大阪府)
09/08/14 14:15:03.43 MuBb0kR8
スタート!ジャパニーズドリーム!のほうが
620: チューリップ(関東・甲信越)
09/08/14 14:16:41.60 7rlp/T+d
額賀落選はまずないほぼ鉄板
621: ヒュウガミズキ(東京都)
09/08/14 14:18:28.67 9G9Ls0g6
今はどっちつかずの微妙な態度を示しといて、
勝った方を急に応援し出すのが真のニューカス民
622: ハナイバナ(東京都)
09/08/14 14:20:02.21 Vi2KwClT
9月1日に支持政党を表明して
大勝利するのがν速民の正しい姿
623: タマザキサクラソウ(福岡県)
09/08/14 14:20:41.32 tC42SWui
>>621
そろそろエリートネタとならんで大勝利ネタもうすら寒くなってきたな
少数のキチガイで盛り上がってるから分かりにくいけど大半覚めてるのに何で気づかないんだろう
624: ダイアンサステルスター(千葉県)
09/08/14 14:23:00.18 PMRvS4C3
政権交代というのは、どのくらい世の中変わるもんなのかねえ。
テレビで自民の扱いなんか、かなり小さくなるんだろうな。
625: オオニワゼキショウ(東京都)
09/08/14 14:33:53.47 wVcubxrR
景気回復は無理
年金問題も大増税しないと無理
大増税すれば支持率一桁
これからは与党はフルボコ
テレビ的には野党マンセーが続くよ
主婦とか年寄りは、「税金安く、サービス最高」しか求めないから
626: ハナカイドウ(アラバマ州)
09/08/14 14:43:53.11 Ndebd1OE
>>621
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 応援する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 応援するが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' ν速公認政党の発表は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 開票後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |