09/08/08 00:42:38.33 ZmK2gSZZ
好きな子から一度も返信が来なくてもめげない俺は異常
184: ジョウシュウアズマギク(福岡県)
09/08/08 00:42:39.82 Hl/PVJQB
>>171
そうだよねえ。
>>176
そういう個人個人のルールを一回統一してほしいわマジで。
こっちは気を使ってんのに嫌な奴に思われたくねえし。
個人個人で価値観が違いすぎるんだよ携帯のメールって。
特に男女だと特に
185: ムレスズメ(北海道)
09/08/08 00:43:08.32 D+ZGP1cv
ヘタに返すと、語り始めるのがいるから困る
186: ヒサカキ(長屋)
09/08/08 00:43:11.70 pWgIdzjG
めんどくせー
187: アマナ(不明なsoftbank)
09/08/08 00:43:21.43 IaU5Lnyx
もう7通連続で返信してない
188: ねこやなぎ(関東・甲信越)
09/08/08 00:43:30.64 NN/Cq/xR
>>176
お前ってリアルで人の心の機微の読めない愚鈍タイプっぽいなw
189: アクイレギア・スコプロラム(長屋)
09/08/08 00:44:26.37 soKtkCsc
>>184
メアド変更メールの返信の有無に関しては
自分の頭で考えればどっちがより正しい行動かわかるだろ。
190: イカリソウ(アラバマ州)
09/08/08 00:45:36.19 6xJ7dxpq
>>176
300人くらいから登録しましたなんてメールきたらキレる
191: アクイレギア・スコプロラム(長屋)
09/08/08 00:45:53.64 soKtkCsc
>>188
俺は人間関係うまくいってるからお前みたいな非常識なバカとは違うw
192: カントウタンポポ(東京都)
09/08/08 00:46:05.47 Uuzcmypt
メアド変更メール送って
返信不要って添えたのに
めーらーだえもんって人からの返信が止まらないよ
193: ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州)
09/08/08 00:46:15.78 XFcMNOme
>>187
ダエモンさん無視かよwww
194: アクイレギア・スコプロラム(長屋)
09/08/08 00:46:46.50 soKtkCsc
>>190
切れるくらいならメアドの変更なんかすんな。
バカなヤツに限ってメアドをすぐ変えるw
195: プリムラ・ラウレンチアナ(埼玉県)
09/08/08 00:47:51.52 eA+Pwpjk
メールに即返信求めるバカw
196: クワガタソウ(京都府)
09/08/08 00:47:59.11 Oyf2gVx/
アドレス変えるときに何人も送れなくなってることに気付くのが恐い
それが恐くてなかなか変えるのためらってたけど、こないだ変えたら
メール送れないのは見事にどうでもいいやつらばかりで、電話帳整理できてよかった
197: ハナズオウ(コネチカット州)
09/08/08 00:48:54.43 kvquDC4B
>>176
そんなマナー初めて聞いたw
そんなんで一々メールきたら俺ならうざいと感じるわ
198: ムラサキサギゴケ(東京都)
09/08/08 00:49:34.26 UxOCquw/
メールぐらいで早く返信しろだのバカだのID真っ赤になるまで頑張る事かね 理解不能だわ よっぽど余裕がないんだろうなぁ
199: プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州)
09/08/08 00:49:43.07 mjWf/hrZ
酔っ払ってる時にメール見る
→考えるのすら面倒だから放置
→翌朝になるとメールがきたことすら頭から消えてる
あと関係ないけど、待ち合わせ場所の連絡とかは電話じゃなくメールで残してくれよ
200: アクイレギア・スコプロラム(長屋)
09/08/08 00:50:21.19 soKtkCsc
ここみてバカなやつの特徴がよくわかった。
1.自分勝手
2.常識にかける
201: シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州)
09/08/08 00:50:46.71 wq+rxWfx
1週間以内に返信すればだいたいセーフ
仕事だとそうはいかないけどな
202: ねこやなぎ(関東・甲信越)
09/08/08 00:50:53.86 NN/Cq/xR
>>191
>人間関係うまくいってる
お前全く気づいていないんだな
203: ニョイスミレ(関東・甲信越)
09/08/08 00:51:01.72 3Gf4g6TP
居留守だな