穴掘り企業「イー・クラシス」 説明会ではビビって帰る学生続出at NEWS
穴掘り企業「イー・クラシス」 説明会ではビビって帰る学生続出 - 暇つぶし2ch958: プリムラ・ダリアリカ(関東)
09/07/30 15:45:33.42 KPWiOUFB
>>946
たしかに。。
中途半端に逃げる客よりも、確実に釣れる客にピンポイントに攻めた方が効率いいしな。

959: ハマナス(東京都)
09/07/30 15:47:21.04 Dmwe70to
事業に穴掘りって書いておけば
土木でおおいに活躍できるぞ

960: ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越)
09/07/30 15:48:13.67 w2pd6stI
ふざけんじゃねえよ宮下崇俊

961: ハナカイドウ(鳥取県)
09/07/30 16:13:24.13 X1thZnQz
電力会社のお抱え工事会社の外線部隊ほうが、穴もほれるし体力も付くし給料高いしオススメ。
養成学校を出る頃には、3人で電柱担いで走れるようになってるよ!

962: 雪割草(長屋)
09/07/30 17:50:59.17 Ec17SSb9
穴を掘って埋める、また穴を掘って埋めるの繰り返しか

963: ビオラ(コネチカット州)
09/07/30 18:57:57.62 V++f93In
冷やかしに行けば良かった

964: ニリンソウ(宮城県)
09/07/30 19:03:15.43 rLK770Rh
ケツの穴掘られるのかと思った

965: ハイドランジア(コネチカット州)
09/07/30 19:05:28.79 j8157+IC
オメガトライバルスレじゃないのか

966: ジンチョウゲ(長屋)
09/07/30 19:09:25.51 2Jrg1YOQ
穴掘りならIT土方よりIT土木の方が給料いいし、体力付くし、健康維持もできる
しかも人材激不足だから若い奴なら採用率高いしすぐ辞められても困るから昔ほどキツク無い
給料も結構いいし人として扱ってもらえる分こんな所に就職するより遥かにマシ

967: ナノハナ(岡山県)
09/07/30 20:07:03.34 lUJOLeDB
だれか潜入レポしてくれんかな

968: フリージア(九州)
09/07/30 20:29:03.51 nlS+kwFv
マジでカルトじみてる
社長は変な自己啓発にかぶれてるんだろうな

969: マーガレット(長屋)
09/07/30 20:33:00.06 EbHGo/Px
必ずあと数年で潰れる

970: オキザリス・アデノフィラ(関西)
09/07/30 21:18:29.22 fAgdrvHp
死体を埋める穴掘りのバイトがある某地区住民からしたらアホかと思うだろうな


971: シデコブシ(dion軍)
09/07/30 21:23:10.04 ER2I2yAF
>>969
3年は続かないと思う。

972: キュウリグサ(神奈川県)
09/07/30 21:23:15.05 O7BPyTCK
なんだ、体動かしてれば給料でるんか。
楽だな。

973: パキスタキス(コネチカット州)
09/07/30 21:28:15.39 HcYe1j9M
この手のベンチャー系企業って
変な自己啓発みたいのよくやってるのかね
俺がちょっとバイトで出入りしてた会社もなんか異質な空気だった

974: キクバクワガタ(群馬県)
09/07/30 21:29:16.45 PrSdHsQT
穴掘るの大変だぞ
発掘現場でやったけど

975: 雪割草(東日本)
09/07/30 21:32:59.22 k0cQqW/b
>>935
本当に趣味で新卒イジメするために作った会社かもしれん

本業は別

976: キクバクワガタ(群馬県)
09/07/30 21:36:14.32 PrSdHsQT
ブラック企業の偏差値表でどのへんの企業だよ

977: ナツグミ(香川県)
09/07/30 22:22:44.30 3Xcvqu/P
>>353
西成のドロボー市みたいだな

978: ハナズオウ(長屋)
09/07/30 22:26:55.66 aDKfe3UB
バブルの頃もこういう青年実業家って奴が作った会社ごろごろあった
もう殆ど消滅したがな



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch