はぁ・・・マジで死にたい・・・orzat NEWS
はぁ・・・マジで死にたい・・・orz - 暇つぶし2ch1: ポピー(神奈川県)
09/07/01 21:33:48.10 a/CZYyJW BE:45382027-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/syobon.gif
 どうせなら、気づかないうちにそっと死にたい-。痛みに苦しみながら死んでいく身内などを見るたびに、
そんな思いを巡らす人も多いに違いない。では、どうすれば「ポックリ死」を手に入れることができるのか。
日々の生活にコツがあるという

 ▼眠るようにスーッ
 「ポックリ死には、いわゆる『突然死』と『大往生を遂げる』死に方の2種類ある」と語るのは東北大学加齢
老年医学分野臨床・佐藤琢磨准教授。老年医学の権威で『ポックリ死ぬためのコツ』(アスペクト)の著者だ。
 「医師として勧めるのは大往生型。本人が苦しまなくて済むし、突然死に比べて、周りの家族も死を受け
入れやすい状況にあります。とくに健康で長生きした人ほど、昨日まで草むしりなどをしてたのに、眠るよ
うにスーッと逝くんですよね」

 ▼ポイントは体と脳の“同時老衰”
 人間は80歳、90歳と長生きしていくうち、軽い認知症や意識障害などから死への恐怖が薄れていく。
つまり、体と脳が同時に衰えていく。そして、本人や周りが苦しみや悲しみのない形で自然に老衰するの
が、典型的な「ポックリ死」のパターンだという。
 「最もツライのが、脳よりも先に体が衰えるパターン。がんで亡くなるのは、若い方が多い。頭はしっかり
している上、余命を告知されるケースも増えてきた。しかし、冷静に死の恐怖を受け入れられる人は、そう
いない。熱心な宗教の信者でさえ、うろたえます」
 佐藤准教授自身、臨床の現場で、告知したとたん、患者から手をつかまれ「先生、オレ死にたくねえよ」と
泣きつかれたことが何度もあったという。
 対して、脳が体より先に衰える典型的なケースが認知症だ。定年退職後、60代くらいから物忘れが進行
する。ところが、体がまだ健康なため、徘徊や暴力で、周囲が大変な苦労を強いられる。

 ▼死は必ず訪れるもの
 将来、ポックリ死ぬには、いまから、どのように心がければよいのか。大往生タイプの共通する傾向は、ス
トレスがあまりなく、うつになりにくく、不眠症にもならない。自分のペースを守り、周辺との摩擦も少ない人
が多いという。佐藤准教授が臨床経験から、日常生活で勧めるポイントは以下。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch