埼玉県知事「国旗・国歌、嫌いなら教員辞めろよ」at NEWS
埼玉県知事「国旗・国歌、嫌いなら教員辞めろよ」 - 暇つぶし2ch356: ハンショウヅル(大阪府)
09/07/01 18:55:31.79 Q182oJER
>>348
日本の軍国主義時代を他の国の人に思い出させて不愉快な思いをさせるとか何とか

357: トウゴクミツバツツジ(長屋)
09/07/01 18:55:33.30 kpnHkN4Z
さすが埼玉
千葉とは格が違った

358: スイカズラ(関東)
09/07/01 18:55:41.31 adoVGuqy
正論言ってるのは共産党だけだろ
知事なのに憲法無視する発言とか大問題

359: トキワハゼ(関東・甲信越)
09/07/01 18:56:12.62 wTR09SgE
一点の曇りもない綺麗な正論

360: タチイヌノフグリ(catv?)
09/07/01 18:56:14.69 90r0ArN0
>>11
権利を行使するなら教師としての義務を果たさないとなw

361: カタクリ(東京都)
09/07/01 18:56:15.39 Cr6S0PeC
>>311
逆というか歌詞の部分が古来からあった和歌、曲は明治でしょ
候補になった曲はいくつかあって、音楽の教科書にも載ってた気がする

362: オニタビラコ(長屋)
09/07/01 18:56:19.76 1dy98hX5
埼玉を嫌いな人間が埼玉県の知事や議員をやれますか?
って聞き返してやればよかったのに

363: サトザクラ(アラバマ州)
09/07/01 18:56:33.75 lPlyMjj2
正直、国旗や国家とかどうでもいいから
そんな子供みたいなことで張り合うなよ

364: ナズナ(埼玉県)
09/07/01 18:56:42.39 ASHcZjFC
所沢あたりで言ってくれ

365: ヘラオオバコ(宮城県)
09/07/01 18:56:49.45 E2BmS7cZ
>>33
いつの時代に生きたが知らんが教育を一くくりにすんなよ。
右左よりも公の場で個人的な思想を通す輩の気持ちが分からんのだよ

366: ユキノシタ(兵庫県)
09/07/01 18:56:55.57 qE7KGg87
日本が嫌いな連中に教師や公務員なんて任せたくないに決まってるだろ

367: シロウマアサツキ(コネチカット州)
09/07/01 18:56:56.68 mjwulK0+
道理的だな。思想と良心の自由を後ろ盾に起立しない教師は、教師として
失格。社会人としても失格だな。普通の会社で思想と良心の自由を後ろ盾に
して、会社のルールを蔑ろにしたらどうなるか。即クビになるだろう。

368: オオジシバリ(石川県)
09/07/01 18:57:11.56 ovs9inxZ
一般の企業でも思想に基づいて変な行動したら非難処罰はあって当然だろ

式典のルールより自分の思想が大事なら辞めるしかないのは当たり前の話
職業選択も自由ですよ

369: ユリオプスデージー(コネチカット州)
09/07/01 18:57:33.93 kBrtj+gh
そもそも反国家的な活動をしてる人間は地方公務員になれないはずなんだがな

370: フリージア(福岡県)
09/07/01 18:57:36.77 A0heg8f5
日本国憲法を遵守するなら日本国国旗国歌を尊べ屑

371: リナリア アルピナ(埼玉県)
09/07/01 18:57:38.75 i4EAFEt0
>>350
それどころか珍走やってんのも認めないとなー

372: シナノコザクラ(dion軍)
09/07/01 18:57:42.21 69Skv3cX
いやなら見るな

373: チチコグサ(埼玉県)
09/07/01 18:57:46.07 uf3xvnDY
卒業式とかぐらい周りに合わせろよ
どうせすぐ終わるんだからさ

374: アルストロメリア(アラバマ州)
09/07/01 18:57:51.62 O2MOJDHo
>>348
侵略された国々が戦争時代を不快に思うため(笑)

375: ウンナンオウバイ(埼玉県)
09/07/01 18:58:01.00 OlohGLHo BE:21062922-2BP(1502)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
思っていてもいいけど行動に出しちゃだめなのYO!

376: イワウチワ(神奈川県)
09/07/01 18:58:09.01 yIMGIph9
普通のこと言ってるだけなのにな

377: リナリア(山形県)
09/07/01 18:58:12.86 xlJUVZs2
嫌いかどうかは完全に個人の自由だし、歌いたくなければただ口パクでも閉じているだけでも立てばいいのに。
ボイコットしようとする気持ちがわからん。
国家が嫌いだという気持ちを理解することはできるが、だったらそれだけを信念に持ってればいいだろ。
いちいち、生徒に立つなとか言ったり、ボイコットするとか何の信念も意義もなくなってる

378: アズマギク(新潟県)
09/07/01 18:58:26.47 02Wu4OEA
国旗嫌い、国歌嫌い、日本も嫌いなんだろww
なんでそんな人間が公務員できるの?
矛盾しすぎでワロタ

379: ニョイスミレ(関東・甲信越)
09/07/01 18:58:30.56 m0qzSlD5
>>346
※知事にも言論の自由があります

380: プリムラ・ビオラケア(東京都)
09/07/01 18:58:34.99 KP3VzZRY
>>225
さいたま(笑)貧民は褒めてたんだからそんなに涙目になるなよ

381: ユリノキ(コネチカット州)
09/07/01 18:58:43.66 HJM38mYh
キムチくせぇ

382: オオジシバリ(石川県)
09/07/01 18:58:44.75 ovs9inxZ
>>377
不思議なのはそんな信念があるのに公僕やってるってことなんだぜ

383: シンビジューム(コネチカット州)
09/07/01 18:59:02.61 hER0JSz+
中共やバカンコク、ダメリカのバカたちのせいで、アイデンティティが削がれているが、その兵隊たちが日教組でおK?

384: トウゴクシソバタツナミ(埼玉県)
09/07/01 18:59:10.69 EVyiOpqJ
>>356
知ったことか、だったらまず制服やめさせろよ

やっぱナシで

385: トキワハゼ(山陽)
09/07/01 18:59:17.73 zKhnhqaK
サッカー観戦とかプライベートで主義主張を通すのは個人の自由だけど
公的行事で公務員が仕事さぼんなや
子供らが真似しはじめたらどうすんの

386: クレマチス(千葉県)
09/07/01 18:59:21.32 yoN8qZjV
思想と良心の自由はあるけど公務員は国に従うべきだろ
教員やりたいなら私立行けば良いわけだし

387: キバナスミレ(アラバマ州)
09/07/01 18:59:41.19 aU7xjG0z
>>385
田舎の高校生は、もう既に・・・

388: ポピー(関西地方)
09/07/01 19:00:02.86 vRxcbLAb
まだ弱いくらいだ。
奴らは工作員なんだからな。

389: ジュウニヒトエ(埼玉県)
09/07/01 19:00:08.38 folN+d7z
タレント知事の都道府県とは格が違うんだぜ

390: パキスタキス(チリ)
09/07/01 19:00:12.41 6Uq+t3Ah
ださいたま△

391: シンフィアンドラ・ワンネリ(大阪府)
09/07/01 19:00:23.57 lgNhmDA4
嫌ならキリスト系の学校にでも行けばいいだろ
公立に勤務してるくせに偉そうに言うなよクソ教師め

392: リナリア(山形県)
09/07/01 19:00:34.50 xlJUVZs2
>>382
おいしいからだろ

393: サルトリイバラ(長野県)
09/07/01 19:00:45.01 Gm41TYS2
さすが埼玉
ν速でも(埼玉県)は一際光るレスが多いよね、知ってるよ


394: セキショウ(東京都)
09/07/01 19:00:47.92 NOkSNFY6
小・中学校埼玉だったが国旗国歌否定する教師にはあったことないが
今思うとあれ??ってことはあったな
小学校低学年は音楽は担任が教えていたんだが君が代なんて習ったことなかった
秋の運動会の国家の斉唱のときみんな歌えなくてキョロキョロしてた

395: シデコブシ(北海道)
09/07/01 19:00:56.85 ZHcRp4kW BE:96177964-2BP(7780)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
現代の公務員なんて官僚見てればわかるが、売国行為ばかりしているからな。
そんな人間が国旗や国歌を持ち出して、国民を統制してるだけなんだよ。
従ってる奴は間抜けな愚民ばかりだけどな。

396: デージー(関東)
09/07/01 19:01:02.21 pNBb4bmF
日教組って非合法集団がなんで大手を振って活動できるの?

397: エビネ(京都府)
09/07/01 19:01:15.14 QdbV1zYA
△とか言ってるが
こんなん当たり前だよなあ

398: ウイキョウ(岩手県)
09/07/01 19:01:20.21 xOLerohy
GGGGGGGJ

399: ナズナ(catv?)
09/07/01 19:01:20.69 bFx6bNxw
埼玉県知事を全面的に支持する。

400: リナリア(山形県)
09/07/01 19:01:26.05 xlJUVZs2
>>396
合法だから

401: ニョイスミレ(関東・甲信越)
09/07/01 19:01:26.93 m0qzSlD5
神奈川県知事 「タバコやめろ」
埼玉県知事 「糞教師は去れ」
東京都知事 「職員会議での挙手・多数決を禁じます」

千葉県知事 「アクアラインを800円にします」

402: ツルハナシノブ(神奈川県)
09/07/01 19:01:29.06 ZLFMXKOl
>>393
てめえは自分ところのリニアヤクザどうかしてから物を言え

403: キバナスミレ(ネブラスカ州)
09/07/01 19:01:30.83 xpXcWTZH
>>326
子供の思想とは、馬鹿なことを言っちゃいけねェよ
子供を時代遅れの邪悪な思想から守り
世界市民として恥ずかしくないよう、清く正しい
人類愛・世界平和の精神を育ませるのが教師の役割だ

404: ユキノシタ(埼玉県)
09/07/01 19:01:33.59 knOdki9V
>>397
他の知事はヘタレで言えないけどね

405: キショウブ(大阪府)
09/07/01 19:01:49.94 n+28gR0j
「ルールだから守れ」ってのはちょっと説得力に欠ける気がするが
その規則に正当な根拠が無ければ、良心的拒絶は認められてしかるべき
だから宿題がどうたらっつーのは的外れだろ

嫌ならなるなってのもおかしいよな
私企業じゃないんだから

406: タツナミソウ(アラバマ州)
09/07/01 19:01:52.94 Jg6TjoJs
つーかこの知事、許せねぇ…
つーか、俺らでこの知事の解任請求しねぇ?
誰かそれ系のホームページ立てられる奴いねーの?
他県からでもきっと意味のあることだよ!
今俺らの数の力を使わないでいつ使うんだよ!

407: 福寿草(アラバマ州)
09/07/01 19:02:12.71 MnJaPbHR
赤いヤクザ集団で溢れてる都市で何言ってんだよ

408: シロバナタンポポ(コネチカット州)
09/07/01 19:02:27.01 rxIJC6lf
国旗や国歌が嫌ならほんとうに日本人辞めろ

学生時代にそんな教師がいたなら正々堂々と真っ向から批判したい

409: ねこやなぎ(秋田県)
09/07/01 19:02:29.28 AirAUTOG
仕事なんだから黙って歌えばいいだけであって、
別に国歌が嫌いでもいいじゃん。

410: ナズナ(神奈川県)
09/07/01 19:02:36.97 C83Z5fbH
>>401
関東はあと2県あっただろ
茨城と栃木はどうなんだよ

411: ミヤマアズマギク(四国)
09/07/01 19:02:38.16 gRhwBU/j
国歌はそろそろ違うのに変えてもいいよ
飽きた

412: プリムラ(埼玉県)
09/07/01 19:02:40.60 koxwOBcr
>>403
「23分間の奇跡」って本読むといいよ。
教育とは洗脳であるってことがよく分かる。

413: シュッコン・バーベナ(福岡県)
09/07/01 19:02:48.45 M57ANOmo
>>406
そのコピペ初出どこ?

414: ミヤコワスレ(愛知県)
09/07/01 19:03:11.28 VgFUFlvJ
>>408
多分自分の苦い思い出になるだけ

415: トウゴクミツバツツジ(東京都)
09/07/01 19:03:18.23 n/d4cEFJ
>>397
当たり前のことを当たり前にするっていうことは本当にすごいことだよ

416: ツゲ(埼玉県)
09/07/01 19:03:37.51 esFngwcQ BE:869955247-2BP(101)
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri_r32.gif
誰?知らないんだけど

417: ニョイスミレ(関東・甲信越)
09/07/01 19:03:39.44 m0qzSlD5
>>406

から
らの   力
空からの力 か

418: 藤(福井県)
09/07/01 19:03:59.08 tTeWVxfh
国旗や国歌が嫌なら自分らで国歌も国旗もない学校作ればいいじゃない

419: サンシュ(埼玉県)
09/07/01 19:04:11.22 iUKvdbAW
>>407
あいつらには地元の浦和民も手を焼いているんだ
本当に困った連中だよ

420: シデコブシ(北海道)
09/07/01 19:04:12.83 ZHcRp4kW BE:144267449-2BP(7780)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
お前等のような間抜けばかりだから、何時まで経っても売国官僚は一掃されないし、
まさに、それこそが海外勢力の目論見であり、君が代や日の丸という表面的な愛国心
ばかり刺激させて、中身が伴っていない似非ウヨばかりが増産されてゆくというわけだな。

421: ナズナ(埼玉県)
09/07/01 19:04:18.87 ZR9vApbe
>>406
これははじめて見た

422: ミミナグサ(北海道)
09/07/01 19:04:31.41 CM3lVoF+
憲法9条は何が何でも堅持
国旗、国歌法は守りません(キリッ
バカじゃね?
教師辞めろアホ

423: アルメリア(福岡県)
09/07/01 19:04:55.30 M+scTkcG
この共産党県議団ってアホ?
思想・良心の自由とはあくまでも心の中の自由なんだよ。
どんな思想を奉じようと自由だけど、それを行動に移すことは別。
反社会的だったり職務に支障を来すようなことがあれば、当然処分される。

424: セキチク(宮城県)
09/07/01 19:05:03.28 rG81FrCe
>>411
鳥の歌だっけか、あーいうの見っけて
国歌国歌言ってればいいじゃない

425: スズナ(東京都)
09/07/01 19:05:39.63 oz1x3te7
>>405
ルールだから守れってのは当然
嫌ならルール改正できる場所でやれば良い

426: オオジシバリ(石川県)
09/07/01 19:05:45.16 ovs9inxZ
>>405
正当な根拠が、ない?

427: キバナスミレ(ネブラスカ州)
09/07/01 19:05:49.16 xpXcWTZH
>>382
てめェの思想は歪みすぎなんだよ
勉強できなかったからとて教師を恨むな
教師が公僕?馬鹿なこと言うなよ
誰に育てられたと思ってやがる

428: クモマグサ(栃木県)
09/07/01 19:05:49.60 7XJUe3bi
国旗国歌の是非についての世論調査ってされたことあるか?

429: ナノハナ(兵庫県)
09/07/01 19:06:11.62 Oly1Z35W
ださいたまのくせに言うじゃねえか

430: シュッコン・バーベナ(福岡県)
09/07/01 19:06:22.77 M57ANOmo
>>420
好きとか嫌いとかじゃねーよ、国旗を掲揚して国家を歌うのは世界の常識だろ。
それを否定し、あまつさえ「団体行動」も取れない教員なんていらねーってだけの話だ

431: ヤマボウシ(群馬県)
09/07/01 19:06:27.40 QYJOQcvR
式典を台無しにする為にわざわざ式典に出てきて喚くわけだ

憲法12条って機能してるのか?

432: チチコグサ(北海道)
09/07/01 19:06:27.84 Dcqjt7YW
なんていうのかな
色々な政治的ミスや判断の愚鈍さもあったかもしれない
でも、この国を守る為に命を投げ打ってくれた日本人が居た事
これは忘れてはならないよ
その人たちのお陰で今のおれらがある
これは疑いようのない事実
その人たちが守った日の丸を(まぁ負けたけど)
おれらが愛することは別におかしくないし
キチガイでも+っぽくもない
とても自然なこと
左翼は消えろ

433: ユリノキ(東京都)
09/07/01 19:06:29.99 d+ePgoYP
弾圧だとか言っても、辞める自由は100%保障されているから笑える。
あいつら教師ははただのクズ。寄生虫そのもの。

434: ジロボウエンゴサク(アラバマ州)
09/07/01 19:06:40.05 v+6SE9id
流石埼玉知事は格が違った!
それに引き換え長野土人の首長ときたら

435: リナリア(山形県)
09/07/01 19:06:51.76 xlJUVZs2
>>430
別に世界の常識だから云々は関係ないと思うが。

436: 西洋オダマキ(埼玉県)
09/07/01 19:07:17.84 LWDWsAYS
上田は朝鮮人売春婦を一喝して叩き出したり本当に埼玉の良心

437: サルトリイバラ(長野県)
09/07/01 19:07:18.09 Gm41TYS2
恥ずかしながら2ちゃん来るまで君が代の歌詞知らなかったわ
オリンピックや相撲の千秋楽でたまに聞くぐらいだったけど何歌ってるのか分からんかった
これって今考えると異常だな

438: リナリア アルピナ(コネチカット州)
09/07/01 19:07:19.90 GN7NgyRo
ていうかむしろ日本人やめろよ。
国旗や国歌すら好きになれない国に無理して居続ける理由もないだろ

439: ナズナ(静岡県)
09/07/01 19:07:22.58 WfIqo2z1
埼玉いつの間に始まってたんだよ。埼玉の癖にかっこいい、くやしい。ビクンビクン

440: トウゴクシソバタツナミ(埼玉県)
09/07/01 19:07:36.43 EVyiOpqJ
>>427
少なくとも教師なんかのおかげじゃないよ

441: ヘラオオバコ(宮城県)
09/07/01 19:07:45.75 E2BmS7cZ
>>406
きみにはf5アタックという仲間がもういる!

442: ムラサキナズナ(アラバマ州)
09/07/01 19:08:09.21 uxmc28PL
日教組の授業は半端ないよ
教材の引用記事が朝日新聞どころか赤旗なのがデフォ

反日歴史問題の思想教育を社会科目どころか体育や数学・物理でもやってたくらいだし

443: ライラック(コネチカット州)
09/07/01 19:08:09.43 gwKU+eU+
知事よく言ったら
至極当然

444: ユリノキ(コネチカット州)
09/07/01 19:08:25.24 etn7EbTv
これって公立の話だろ
国旗国歌が大嫌いなのになんで公務員になったんだろうな

445: チチコグサ(北海道)
09/07/01 19:08:31.33 Dcqjt7YW
おれは愛国とかというより
そういう思いから日の丸を尊敬する気持ちが湧き上がってくる
おれらの先輩じゃん

446: シュッコン・バーベナ(福岡県)
09/07/01 19:08:31.53 M57ANOmo
>>435
関係ないこたーねーだろ、国旗国歌は悪だなんて
教師が教えてる国だとか、恥ずかしくて外国人に話せねぇ

447: ミミナグサ(北海道)
09/07/01 19:08:42.75 CM3lVoF+
>>420
北教組の基地外氏ね!

448: ジャーマンアイリス(関東・甲信越)
09/07/01 19:09:04.26 tCAPOSvT
>>437
ご冗談を

449: シロバナタンポポ(コネチカット州)
09/07/01 19:09:21.98 rxIJC6lf
>>406

なんの為にやるんだよ?

やるなら一人でやっとけ馬鹿

450: イワカガミダマシ(dion軍)
09/07/01 19:09:23.01 xcpWUxew
正論

451:みのる
09/07/01 19:09:56.10 HqAcJz1+ BE:6670278-2BP(3123)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>442
赤旗を出すか。体育で歴史問題とかはんぱねーな。

452: シロイヌナズナ(関西地方)
09/07/01 19:09:59.86 6JyIWZ3N
よく言った

453: オオタチツボスミレ(静岡県)
09/07/01 19:10:02.92 Cdb7nTiI
さいたまの教師はキチガイ揃いなのか

454: オオジシバリ(石川県)
09/07/01 19:10:14.80 ovs9inxZ
>>427
教師が「公僕」であることと俺が教師に育てられたかどうかは関係ないよね
ああでも、そういう理不尽な理論振り回す体育教師は居たかなぁ

455: シデコブシ(北海道)
09/07/01 19:10:16.81 ZHcRp4kW BE:144266966-2BP(7780)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
君が代歌って日の丸掲げてれば自らの売国行為も
チャラにできるという、まったく安上がりなシステムだな。

456: ヤグルマギク(dion軍)
09/07/01 19:10:23.71 g+dCHwzS
埼玉王国として独立のときが来たな

457: ノゲシ(兵庫県)
09/07/01 19:10:25.74 fXDVmrm3
教師がこんな連中ばっかなのは、はっきり言って政府のせいでもある
昔公務員が不人気だった頃、中でも激務だった教師は特に不人気だった
そこで待遇を改善すりゃいいものを、奨学金を教師になりゃ返さなくてもいいようにした結果
貧乏人ばかりが就くようになって、後は知っての通りの有様

458: リナリア(山形県)
09/07/01 19:10:34.66 xlJUVZs2
>>446
教師の思想なんていろいろだよ。
アメリカでも強い白人至上主義の教師がいるし、国に強い嫌悪感を持つ教師もいる。
恥ずかしくて外国人に話せないことなんて、ほかにもたくさんあるしな。
児童ポルノにしかり、在日外国人政策にしかり。

459: ヘラオオバコ(宮城県)
09/07/01 19:10:40.15 E2BmS7cZ
>>427
教師の仕事は育てることか?
お前みたいな奴がモンペアになるんだよ

460: タチイヌノフグリ(関東・甲信越)
09/07/01 19:10:42.18 PB4PfpHl
民主党が政権さへ取ればこの知事はクビに出来る

461: バーベナ(アラビア)
09/07/01 19:11:06.84 pLGeokXi
>>442
赤旗だと全教祖でねーの?
日教組でも使うんかな

462: ヤマエンゴサク(群馬県)
09/07/01 19:11:09.85 ohfsk5iX
そもそも旗や歌に嫌悪感を抱くという思想自体がキモイ

463: ムラサキナズナ(アラバマ州)
09/07/01 19:11:14.43 uxmc28PL
>>451
某底辺校で経験した本当の話

464: ポピー(アラビア)
09/07/01 19:11:23.55 bjwqVW02
>>427
おまえ教師だと思ってるの? ばかじゃね?いや馬鹿だなw

465: ハイドランジア(catv?)
09/07/01 19:11:53.06 oUDWuXAN
なんかいつも憲法を持ち出して、批判するけど
そもそも憲法って日本国を規定したもので、日本ありきなんだよ。
だから、憲法持ち出して、日本国を否定するなんてちゃんちゃらおかしい。

466: ライラック(コネチカット州)
09/07/01 19:12:03.75 gwKU+eU+
種族として劣化したものは滅んでいく
左翼なんて現代では虫の息
すぐ消えるさ

467: チューリップ(コネチカット州)
09/07/01 19:12:14.88 ct/gc2MM
嫌いだから辞めろってのはマズイ
式典妨害で責めるべき

468: シンフィアンドラ・ワンネリ(大阪府)
09/07/01 19:12:23.83 lgNhmDA4
教師は総じてゴミ

469: シュッコン・バーベナ(福岡県)
09/07/01 19:12:24.22 M57ANOmo
>>458
他に恥ずかしいものがあればこの問題は放置で構わないと?
教師の個人差の問題ではない、明確に組織化されてるんだからひどいもんだ。

470: キクザキイチゲ(西日本)
09/07/01 19:12:55.08 G7i85lPI
知事が正しい

471: ミツマタ(千葉県)
09/07/01 19:12:57.56 NNoEY/Zn
てめえらは好き勝手に思想教育しておいて、自分に矛先向けられたら
不当な思想弾圧だの内心の自由をだの、ホント気が狂っとる


472: スイカズラ(アラバマ州)
09/07/01 19:13:05.75 KTpj9CEL
>>460
上田は元民主じゃん

473: オオジシバリ(石川県)
09/07/01 19:13:18.32 ovs9inxZ
そもそも国旗国歌の拒否云々で「良心」なんて言葉が出てくるのが
ちゃんちゃらおかしい

474: イヌムレスズメ(岡山県)
09/07/01 19:13:22.23 tZm4rfBq
>>11
ちょwwww
本人wwwwwwwwww

475: ムラサキナズナ(アラバマ州)
09/07/01 19:13:23.15 uxmc28PL
でも反日日教組の癖に何故か層化や街道は批判しまくりだったな
これも同族嫌悪か?

476: シロバナタンポポ(関西地方)
09/07/01 19:13:33.87 TWIlBPAI
>>1
いや、好き嫌いは自由だと思うが…
嫌いだろうが仕事は仕事でやらない奴はクビでいいけどね

477: リナリア(山形県)
09/07/01 19:13:40.31 xlJUVZs2
>>469
なんで俺の意見をそう捉えるのかわからん。
世界の常識がどうだとしてもそれは別に関係ないだろってことに過ぎないんだが。

478: シデコブシ(北海道)
09/07/01 19:13:40.53 ZHcRp4kW BE:24044832-2BP(7780)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
個人的な印象としては、国歌や国旗に異常なまでに拘るようなタイプの人間の方が
教え子に手を出すイメージがあるな。

479: サポナリア(山口県)
09/07/01 19:13:48.21 /9aVFogC
キリスト教徒の理科の先生でも授業じゃ進化論を教えるだろ。


480: ポピー(アラビア)
09/07/01 19:13:52.48 bjwqVW02
教師って変態ばっかりだろ

レイパーとか

481: ハハコグサ(西日本)
09/07/01 19:14:01.16 dPU33t9p
ほんとなんで公務員になったのか理解に苦しむ
ちなみに小中高と埼玉だったけど特に偏向教育はなかったなぁ

482: バラ(アラバマ州)
09/07/01 19:14:22.98 wPNrQxgN
さすが朝鮮の植民地さいたまだな

483: ハナズオウ(石川県)
09/07/01 19:14:23.42 iNjI7ldG
「嫌なら出てけ」FOX中尾の精神ですね

484: ヒメマツムシソウ(栃木県)
09/07/01 19:14:26.58 KAkBv5/h
>>467
全然まずくない
あくまで県立学校の教師を辞めろよといってるだけだから思想の自由も侵害していない

485:みのる
09/07/01 19:14:35.65 HqAcJz1+ BE:6670278-2BP(3123)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>463
よく暗黒面に落ちなかったなぁ・・・それだけ反日だなんだと言われ続ければおかしいって
なるのかね。

486: カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州)
09/07/01 19:14:46.92 w7A4II9s
>>445
んだ、今こうやって2ちゃんでアホレスしてられんのも先祖が造り上げてきた社会のおかげ
それを素直に、自然に尊意を持てない奴に教師をする資格はびた一文無い

487: ポピー(アラバマ州)
09/07/01 19:15:06.27 VVbl5NxF
           、 l ,シャイタマシャイタマ !
          - (゚∀゚) -
              ' l ` ∧∧
          ∧∧ ヽ(゚∀゚)/シャイタマ !
 シャイタマ~ ! ヽ(゚∀゚)/  | |
             vv     W

488: ロウバイ(広島県)
09/07/01 19:15:37.45 fP17BYwy
>>11
人気に嫉妬

>>468
特に小学校の教師。
それ以外はこの限りではない

489: チャボトウジュロ(千葉県)
09/07/01 19:15:39.84 2SO3uMaY
教師ってクズしかいないもんね

490: レブンコザクラ(岐阜県)
09/07/01 19:15:41.62 hCjDFxVy
教師はサヨクとロリコンしかいない

491: トベラ(関西地方)
09/07/01 19:15:45.55 7WN5RUsh
小学校の先生って左が多いけど、洗脳しやすい子供を対象としてる職業だから
多いんだろうな
左はさっさとシナや北へいけばいいのに

492: シデコブシ(北海道)
09/07/01 19:15:54.85 ZHcRp4kW BE:16030122-2BP(7780)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
二面性というのがあるからな。周りからは教育熱心で硬派な愛国者と
思われていても、裏では盗撮していたりするんだよな。人間というのは
わからんものだ。

493: チリアヤメ(コネチカット州)
09/07/01 19:15:51.35 etn7EbTv
>>460
この知事、元は民主党の国会議員なんだが

494: デルフィニム(関東・甲信越)
09/07/01 19:16:11.62 Vxw0dKRl
かみさま

495: ミヤマアズマギク(愛知県)
09/07/01 19:16:12.51 ObjwhRE+
「君が代」に反対する理由
建前:思想と良心の自由の侵害
本音:下手すぎて歌えないor歌うと周りの迷惑になる


496: オオジシバリ(石川県)
09/07/01 19:17:00.74 ovs9inxZ
こういうやつらって、仮に葬式の場面だと
キリスト教徒だからって仏教徒の葬式で合掌拒否したり
焼香しなかったりすんの?
そんなやつが教師だったらどうなの?まさに辞めるべきじゃないの?

497: タツナミソウ(アラバマ州)
09/07/01 19:17:07.48 Jg6TjoJs
>>486
そう、あくまで「人のおかげ」であって「国のおかげ」ではない
じゃあ国を尊敬することを、あまつさえ強制させられるのはおかしいよね?
って理屈よ。
『詰み』、だろ?w

498: クマガイソウ(長屋)
09/07/01 19:17:55.99 9QysPMpz
知ってるか、上田知事は民主系なんだぜ。
自民じゃないぜ。

499: ライラック(東日本)
09/07/01 19:18:08.92 GHp57g0i
日本人も辞めて欲しいけど

500: ヒヤシンス(岩手県)
09/07/01 19:18:09.22 jAdw0fQt
私立にいけよ

501: シンフィアンドラ・ワンネリ(大阪府)
09/07/01 19:18:36.75 lgNhmDA4
アメリカがアフガン攻撃した時
必死でアメリカ批判してたなぁ
タリバンの人権侵害は無視して

502: カキツバタ(関西地方)
09/07/01 19:18:52.12 ILP/LDDw
嫌なら辞めろは思想の自由に反しないだろ
嫌だと思う奴を強制的に洗脳して日の丸君が代万歳するように仕向けたら思想の自由に反するだろうが

503: シデコブシ(北海道)
09/07/01 19:19:01.05 ZHcRp4kW BE:108200939-2BP(7780)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
愛国というのは中身が伴わなければ全く意味が無い。
国旗・国歌に拘るのは単なる偏執狂に過ぎない。

504: ボタン(東京都)
09/07/01 19:19:01.52 BdkfYicD
まったくの正論

505: サポナリア(山口県)
09/07/01 19:19:14.90 /9aVFogC
近代人なら生活と仕事を分けないと。

506: ユリオプスデージー(コネチカット州)
09/07/01 19:19:15.02 hXvT0Q8Q
「慰安婦はいても従軍慰安婦はいなかった」発言に続きGJ上田。

上田知事は埼玉の誇り

507: カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州)
09/07/01 19:19:19.17 w7A4II9s
>>497
国は人の集合体だろバカ
な~にが詰み、だ
このドあほw

508: オオジシバリ(石川県)
09/07/01 19:19:22.12 ovs9inxZ
>>497
政府を信仰しろって言ってんじゃねぇんだよ

509: ラフレシア(関西地方)
09/07/01 19:19:26.66 rCP9You6
私立なら別に良いと思うぜ
公立はダメ

510: ムラサキナズナ(アラバマ州)
09/07/01 19:19:34.75 uxmc28PL
>>485
小中学校も日教組だったから馴れてたよ
まあ高校の赤旗一色な教育に比べたら国旗国歌もイヤイヤながらやってたからそっちの方が少しはマシだったとは思うけどw
どちらにせよ、反面教師として活かしといたし、幾らゆとりでもあんな突っ込みどころ満載な思想を真に受ける奴って情弱すぎないか?

まあそんなんだから大学生の今でも時々左翼の電波教育が恋しくなって、そういう系の先生の講義とっちゃったりするな
左翼教授って、レポートなんかで適当におだてとけばAAくれるしw

511: タマザキサクラソウ(長野県)
09/07/01 19:19:38.54 Y0uyTpdB
正論

512: トベラ(関西地方)
09/07/01 19:19:44.49 7WN5RUsh
>>62
日の丸のデザインのセンスは世界の国旗でも3位にランクされてる
どっかのサイトで見たわ

513: シュッコン・バーベナ(福岡県)
09/07/01 19:19:45.31 M57ANOmo
>>497
アホか、国歌を歌うことは国歌への敬意を強制してるわけじゃない。

大体日本国っつうとこに住んで、その行政サービスをうけて暮らしてるんだったら
その国歌、せめて社会基盤への敬意ぐらいはあって当然だろ・・・
水道の水が出ることに感謝しろとは言わんが、せめてまともな生活を送れることに感謝しろよ

514: マムシグサ(アラバマ州)
09/07/01 19:19:53.74 g40M2OTz
へぇ、元民主っつーから敬遠してたけど、なかなか言うことは言う人なんだな
在日参政権も反対してるのか
頑張れ

515: アルストロメリア(アラバマ州)
09/07/01 19:19:59.20 iOAAOs1i
咲いたマンコかっけー

516: センダイハギ(千葉県)
09/07/01 19:20:20.57 sSyrg6w/
民主党ってキチガイばっかだな

517: シロバナタンポポ(関西地方)
09/07/01 19:20:25.22 TWIlBPAI
>>497
ただの屁理屈にすぎんなあ。
強制はされてないよ。職務で求められてるだけ。
実行できなければクビ。
こいつら教員は職務を強制されてる訳じゃないよね

518: チチコグサ(北海道)
09/07/01 19:20:26.95 Dcqjt7YW
>>497
強制しなくてもどういう歴史で今に至ってるか
これを学べば自然と尊敬するようになる
この糞左翼教師どもはその自然さを曲げ
真っ白な子供の脳味噌に先入観を与えてしまう
それが大きな問題
この知事はそういう教師に対して辞めろよといってる
子供に変な先入観を与えないためにね

519: トウゴクミツバツツジ(東京都)
09/07/01 19:20:44.56 n/d4cEFJ
>>496
層化の知り合いですらキリスト式で起立するところはするぜ。
歌は歌わんけど。


520: ユリオプスデージー(コネチカット州)
09/07/01 19:20:47.91 hXvT0Q8Q
>>514
上田は元々保守でガチガチの右

521: ヘラオオバコ(宮城県)
09/07/01 19:20:48.12 E2BmS7cZ
>>496
なんらかの思想に強いこだわりがある奴ほどそういうもんよ。
自分たちの意見は押し通し、異なるやり方は思想と自由を盾に拒む。
何かに似てるとおもわんかんね?

522: ヒナゲシ(長屋)
09/07/01 19:20:55.38 u7G+6BXN
国から給料貰ってんのに、その国の旗と歌が嫌だとかよく言えるよな。

523: ポロニア・ヘテロフィア(dion軍)
09/07/01 19:20:57.81 Taf1A6QR
国歌は哀戦士にすればいいんじゃね?

524: ウシハコベ(滋賀県)
09/07/01 19:21:08.93 fHyPyILR
そもそも公務員に国のために働くという意識がない
だからどうして国家が嫌いだと辞めなければいけないんだよ。と考えていると私は考えます

525: ムラサキサギゴケ(岡山県)
09/07/01 19:21:28.33 YiaRVyF6
>>1
国旗、国歌が嫌いな児童、生徒はどうすりゃいい?

526: ボタン(東京都)
09/07/01 19:21:37.02 BdkfYicD
>>497
そんなに参政権がほしいか乞食
死ね

527: ジャーマンアイリス(関西地方)
09/07/01 19:21:37.07 ne4fgK+p
高校でも起立する教員としない教員で対立があったなぁ
当時は不思議に思ってた

528: キバナスミレ(ネブラスカ州)
09/07/01 19:21:44.26 xpXcWTZH
教師ってのは人を教える仕事だ
たがら他のどんな人よりも自由でなくちゃならん
上田や国民の多数決で教師の行動を決めてては
もはや時代遅れとなった上田や国民の思想のコピー
時代遅れの役たたずしかつくられない
必ず日本は世界から取り残されてしまう

秩序は職員会議によって守られる
体罰容認!教育委員会廃止!
モンスター親子への教育拒否を認めろ!
モンスター権力者に背く権利を認めろ!

529: ビオラ(dion軍)
09/07/01 19:21:49.81 jfaZdGrR

    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ ::::|| 
    \||  

530: シデ(島根県)
09/07/01 19:22:06.77 IEn1Wq9j
なぜ国家国旗を嫌うのか、理由が聞きたい

531: キュウリグサ(東京都)
09/07/01 19:22:10.73 KeuDnTJw
自由を謳歌したいならルールに従う

そんな小学生の常識レベルのこともわかんねーのか?
どこまでも自己中心的思考しかできんようだな雑魚どもは

532: ボタン(東京都)
09/07/01 19:22:16.63 BdkfYicD
>>525
日本から退去させろ

533: コブシ(香川県)
09/07/01 19:22:18.44 hZMBt65N
最近の知事はガンバルなぁ

534: レンギョウ(埼玉県)
09/07/01 19:22:39.70 yj/iG+l9
上田知事ってwikiを見るとゲーム脳説を信じて、少年犯罪抑止のためにゲーム規制とか唱えてる
らしいな。

535: シロバナタンポポ(関西地方)
09/07/01 19:22:55.45 TWIlBPAI
>>528
そういうのは自前で私立教育機関を創設してヤレ

536: ダイアンサス ピンディコラ(長屋)
09/07/01 19:23:08.35 DTVTG57s
正論

反国家思想の人間が教育者とか危なすぎ

537: リナリア(山形県)
09/07/01 19:23:32.03 xlJUVZs2
>>529
これの元ネタってなんなの?
山形のあれでも使われるんだが。

538: サンダーソニア(鳥取県)
09/07/01 19:23:34.51 rHJsl+o4
なんで日本が嫌いな政党なんてあるの?
意味がわからない

539: シュッコン・バーベナ(福岡県)
09/07/01 19:23:35.87 M57ANOmo
>>528
おい、一行目から二行目にワープしてるけど
俺にもわかるように説明してくれねーかな。

あと古い思想がダメで、お前の言う新しい思想が正しいってことの
論理的な説明を頼む。

540: ムラサキナズナ(アラバマ州)
09/07/01 19:23:40.31 uxmc28PL
日教組の赤旗さんって、勇ましく体制批判する割に目糞鼻糞なのよ
旧体制的というか全体主義的というか、思想良心の自由を訴えながらそれに賛同しないと駄目って言う感じ
例えば年に数回くらい改憲反対の署名を書かされるんだが、
ノルマに達しなかった時なんかは有無を言わさず書かされるし
あんたらこそ体制なんじゃないかって思うこともしばしばあったね

本当に「リベラル」を名乗ることが出来る器には思えなかった

541: シャクヤク(関東・甲信越)
09/07/01 19:24:03.50 UZL7oeyu
公務員の癖に反日の教師は辞めさせろよ
または減給して、その分福祉課の方に回してくれ

542: ユリオプスデージー(コネチカット州)
09/07/01 19:24:11.47 hXvT0Q8Q
>>528
教師は洗脳せずに学校ではニュートラルであるべき
式典のルールである国歌斉唱もできないやつはある意味その姿を子どもに洗脳している

543: ホトケノザ(東京都)
09/07/01 19:24:46.69 XLGyTxLM
人がどんな思想をもっていようが勝手だが
そんなに国が嫌なら国家公務員を辞めろ。
民間で食えよ。あきらかに理屈が通ってない。

544: ニオイタチツボスミレ(大阪府)
09/07/01 19:25:08.32 7pA2bomB
こういうスレになると相手があからさまな馬鹿レスしても議論(笑)しようとする奴出てくるな
+でやれよ

545: ヘラオオバコ(宮城県)
09/07/01 19:25:43.20 E2BmS7cZ
>>528
何をいいたい?育てるの次は教える?メーン?

546: トウゴクシソバタツナミ(埼玉県)
09/07/01 19:25:53.25 06bUwU3y
埼玉最強伝説

547: エビネ(京都府)
09/07/01 19:25:55.44 QdbV1zYA
小学校や中学校で国歌歌わせたり
国旗掲揚させたりするのはおかしいよね
小さい時から国という概念を植えつけて
何かあった時には国のために死んでもいいと思えるクローンを量産してるようなもの

もう21世紀だよ
こんな戦中みたいな古臭い儀式は即刻やめるべき
この知事もわるいけど退陣してもらうしかないね

548: ムラサキサギゴケ(岡山県)
09/07/01 19:25:57.37 YiaRVyF6
>>540
日教組が赤旗なわけねーでしょ?

549: ボタン(東京都)
09/07/01 19:25:58.40 BdkfYicD
>>528
戯言書いてる暇があったら研修してろ公僕が

550: 藤(大阪府)
09/07/01 19:26:00.35 Bt8BaaQ/
そういえば高校時に立たない教師がいたな
メインは生徒なんだから自分の主義主張で動くなよとか思ったけど

551: キュウリグサ(東京都)
09/07/01 19:26:10.12 KeuDnTJw
民主主義のせいで声のでかいバカが調子に乗る
タチの悪いがん細胞ばかりが増殖する

552: クチベニシラン(ネブラスカ州)
09/07/01 19:26:13.12 RahFuH9G
起立しないことぐらいしかできないw
反権力な俺カコイイとか思ってんだろ。
教師やめて活動家にでもなれよw

553: プリムラ・マラコイデス(東京都)
09/07/01 19:26:20.22 Rie7DT0B
その通り

554: ナズナ(東京都)
09/07/01 19:26:28.89 tVWT3wEK
ご起立下さい
言ってんだから立ってやれよ

555: ナズナ(北海道)
09/07/01 19:26:43.96 EA/5DKRV
正論すぎる
国に雇われといて国に造反するなら辞めるか私立行けよ

556: ボタン(東京都)
09/07/01 19:26:46.57 BdkfYicD
>>550
高校は早稲田の付属だったんだけど卒業式ですら君が代歌わなかったなぁ
今もそうなのかな

557: ムラサキナズナ(アラバマ州)
09/07/01 19:27:04.10 uxmc28PL
あとちょろっと聞いたところ日教組系のデモって日当や交通費が出るらしい
バリバリ活動家ちっくな教師もごろごろ居るけど、
アルバイト感覚やら、組合から動員かかって仕方なくデモに参加しているような人も居るみたいね
もはやイデオロギー集団でもないみたい

558: シデコブシ(北海道)
09/07/01 19:27:04.93 ZHcRp4kW BE:96177683-2BP(7780)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
もう一度言っておくか。
君が代歌って日の丸掲げてれば自らの売国行為も
チャラにできるという、まったく安上がりなシステムだよな。

559: エピデントルム(東京都)
09/07/01 19:27:07.10 fJ+7c72v
国で働いてる奴が国がやだって喚いてるのはおかしいだろ

560: ナノハナ(兵庫県)
09/07/01 19:27:07.82 Oly1Z35W
>>547
>>397

561: プリムラ(愛知県)
09/07/01 19:27:36.94 nT6qm5wr
嫌いかどうかはともかく式典妨害するな
くらいに留めとけば
こいつも辞職に追い込まれなかっただろうに・・・

562: ビオラ(dion軍)
09/07/01 19:27:42.36 jfaZdGrR

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま~~~~! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

563: カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府)
09/07/01 19:28:00.67 xlRjRFgi
どんな時も好き、どんな時も嫌いなんてこたぁなかなかない

国家国旗の好き嫌いに執着している奴はガイキチ

564: ケンタウレア・モンタナ(埼玉県)
09/07/01 19:28:05.38 x6648Rbz
国家聞くと冒険がはじまるって感じだよな。嫌いな理由がわからん。
URLリンク(www.youtube.com)

565: コバノランタナ(dion軍)
09/07/01 19:28:08.76 XniEsDhX
ていうか、学校休めよ

566: タツナミソウ(アラバマ州)
09/07/01 19:28:09.46 Jg6TjoJs
>>507
人の集合体?
「尊敬できる人がいる」→「尊敬しなければならない」
なぜ
「尊敬できない人がいる」→「尊敬してはならない」では
いけないの?
そもそも誰をどう尊敬するかって個人の勝手では?
とさらに攻め立てて窮地に追いやるテストw

567: ムラサキサギゴケ(岡山県)
09/07/01 19:28:30.31 YiaRVyF6
高校までの教員のほとんどは地方公務員じゃねーの?
お国から給料もらってんの?

てか、学校の行事に国歌がなんで必要なの?

568: ヤマボウシ(京都府)
09/07/01 19:28:30.94 asNIY7FS
私立だったが極右で君が代はよく歌ったな。でもよく学校の周りを街宣が喚いてたよw

569: エビネ(京都府)
09/07/01 19:28:45.95 QdbV1zYA
>>560
もう書き込んでたんだった
釣りやろうとしたが上に真性がいるから勝ち目ないわ

570: ヤエヤマブキ(関東・甲信越)
09/07/01 19:28:50.50 hfDlFAlf
所高の糞サヨ生徒ども、道端でヤニ吸ってんじゃねーよ氏ね

571: ハボタン(catv?)
09/07/01 19:28:53.25 FyQShFgy
正論だな

572: シュッコン・バーベナ(福岡県)
09/07/01 19:29:46.16 M57ANOmo
>>558
お前と言う人間が少しわかった気がする、俺の親父とにてるわ。
公権力的なものの悪を知っていて、それをバッシングできる俺はかっこいいと思ってるんだな。
目的と方法が倒錯してる、実に低脳な生き物だ

>>566
勝利宣言してないで俺のレスにも答えろカス

573: シザンサス(兵庫県)
09/07/01 19:30:08.36 34OAnRMc
日本みたいに国歌を堂々と歌うことのできない国って他にあるの?日本だけだよね?揉めるようなら新しい国歌つくればいいのに 

574: ナズナ(埼玉県)
09/07/01 19:30:18.92 mqWLCUgp
上田△
あんまりこの人話題にのぼらないけど、けっこうまともなこと言ってるんだよな

575: ムラサキナズナ(アラバマ州)
09/07/01 19:30:29.51 uxmc28PL
>>573
イタリーとかサッチャー以前のイギリスとかじゃね

576:みのる
09/07/01 19:30:47.94 HqAcJz1+ BE:1905582-2BP(3123)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>510
>どちらにせよ、反面教師として活かしといたし、幾らゆとりでもあんな突っ込みどころ満載な
>思想を真に受ける奴って情弱すぎないか?
なんとなくこの文に近いような感じを受けたのだが、小学生より親を先に教育しろって思うことが
結構あるのだが、意外と親がダメだと子供がしっかりするのかも知れないって思った。
なんであれ、電波教育を余すことなく楽しんでいるようでなによりだよ。

577: マリーゴールド(京都府)
09/07/01 19:30:55.39 tdC47xrH
嫌いなのは別にいいけど
仕事なんだからちゃんとやれよ・・・

578: ナズナ(catv?)
09/07/01 19:31:39.77 33phRo+P
よく言った

579: タツナミソウ(アラバマ州)
09/07/01 19:31:54.65 Jg6TjoJs
>>572
「ぐらいあっても当然」←個人的な思い込み
別に国家や国旗を尊敬しなくても水道会社や電力会社や
土木作業員を尊敬「することもできる」というはなし
とますます退路を断ってみるw

580: シデコブシ(北海道)
09/07/01 19:31:55.65 ZHcRp4kW BE:72133463-2BP(7780)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
>>572
反論できないと人格批判してくる奴は腐る程見てきたよ。

581: ボタン(東京都)
09/07/01 19:31:59.37 BdkfYicD
国旗国家歌わないと懲戒処分になるんだっけ?
退職金にまで影響出るのによくやるわキチガイは

582: ハボタン(関西・北陸)
09/07/01 19:32:35.86 QuNzBM+K
言っちまったな
なんやかんやで撤回させられちゃうんだろうな…

583: ムラサキナズナ(アラバマ州)
09/07/01 19:32:39.32 uxmc28PL
>>576
ちなみに今の10~20代の親世代って社会問題だの思想だのに基本的に無頓着なのよ
極左の団塊と一部右よりな団塊Jrに挟まれてる感じ

584: シロバナタンポポ(コネチカット州)
09/07/01 19:32:45.46 SYP88qK6
国旗国歌とか恥ずかしいわ
WBCの時の国歌流れる時の実況
本当気持ち悪かった


585: コスミレ(関西地方)
09/07/01 19:33:15.76 JylFBPzV
>>11


586: ナズナ(北海道)
09/07/01 19:33:47.10 EA/5DKRV
>>528
私塾を開けば良いだろ
公務員で反国家を唱える理由って何よ?
待遇だけ国家に保障されてて、行動は反国家ってワガママすぎだろ

587: ホトケノザ(東京都)
09/07/01 19:34:37.70 XLGyTxLM
少なからず現代は国という垣根があってボーダレスじゃないんだから
自分が生まれ育った土地の人々やコミュニティーを愛するというのは
自然な感情だろ。近くの友人が困っていたら助けるなど人間として純粋無垢な
行為だろ。それでも日本という土地が嫌なら自分の肌に合う別な土地に移住するべきだ。

588:みのる
09/07/01 19:34:37.91 HqAcJz1+ BE:1906728-2BP(3123)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>583
それは強く感じるね。それと情報の分析力、判断力にも欠けている人をよく見るね。

589: キュウリグサ(ネブラスカ州)
09/07/01 19:34:52.40 OxHGrCha
プラスより勢い無いのは工作員ほとんど向こういってるから?

590: キンギョソウ(ネブラスカ州)
09/07/01 19:34:55.67 7w6D925R
周りに迷惑かけてるくせに貰うもん貰ってっから腹立つ
公務員様々だな

591: オオジシバリ(石川県)
09/07/01 19:34:55.81 ovs9inxZ
>>579
なんでインフラ維持の作業員を尊敬しなきゃいけねぇんだよアホか

592: ユリオプスデージー(長崎県)
09/07/01 19:35:10.80 YwE2EQFT
埼玉△

593: シュッコン・バーベナ(福岡県)
09/07/01 19:35:25.70 M57ANOmo
>アホか、国歌を歌うことは国家への敬意を強制してるわけじゃない。
これに答えろカス

>>579
つまりお前は極当たり前に存在するインフラストラクチャーに
感謝の念を持つことすら出来ない、実に自己中心的で偽善的なクズ野郎ってことだな
>>406みたいな正義を振りかざした扇動的なレスをしておきながら
その実中身は徹底的に腐りきったド外道というわけだ。

594: ヘラオオバコ(宮城県)
09/07/01 19:35:26.89 E2BmS7cZ
これ最初見たときに中学の卒業式でヤンキーが一切起立しなかったのを思い出して空気読めと思ったのを思い出した。
昔はその程度で人間性を疑う程度だったが今では思想やら政治やら右左云々でややこしいな

595: プリムラ・マルギナータ(滋賀県)
09/07/01 19:35:51.65 zpL1yS2X
教師はイジメたらすぐに学校を辞めるけどな

596: ヤマボウシ(京都府)
09/07/01 19:35:54.34 asNIY7FS
われは海の子なら新しい国歌でもいいぞ!ただし絶対に7番まで歌え!


597: 藤(アラバマ州)
09/07/01 19:35:58.99 KG/d0HZa
民主党で唯一総理になってほしいと思ってたのに何で埼玉なんかの知事になったんだよ

598: セントランサス(東京都)
09/07/01 19:36:10.94 YWktoDcW
県立高校なら教員は公務員だろ
なに考えてるんだ

599: ヒメマツムシソウ(栃木県)
09/07/01 19:36:12.80 KAkBv5/h
>>566
個人でそういう心情を持つのは自由だが公の場で態度に出すのはだめ
態度に出したいなら同じ考えの人がトップにいる団体に所属するか、自分がトップになるしかない

600: ムラサキサギゴケ(岡山県)
09/07/01 19:36:16.59 YiaRVyF6
>>587
それと国歌を学校行事で歌わせることは関係ないんじゃ…

601: ナノハナ(catv?)
09/07/01 19:36:58.61 QeyK5ojF
#######################

 s a k u シ ス テ ム は 異 常

#######################

 自 由 な ス レ 立 て は 権 利

#######################

    言 論 統 制 す る な

#######################

 ポ イ ン ト を 買 っ た 消 費 者 
    を 馬 鹿 に す る な

#######################

     ス レ 立 て さ せ ろ

#######################

602: ウンナンオウバイ(埼玉県)
09/07/01 19:37:05.76 OlohGLHo BE:126375438-2BP(1502)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
ワールドカップ オリンピックで日の丸君が代の文句を
言ってるやつを見たことが無い

オリンピック会場で君が代・日の丸反対と横断幕を揚げてきたらいいと思う

603: ラナンキュラス(栃木県)
09/07/01 19:37:23.60 cFLfCXRT
日本の国旗や国家がなぜ嫌いなのかはっきり言わせればいい

604: ムラサキケマン(大阪府)
09/07/01 19:37:38.77 O35ajajz
さいたまかっけえ

605: ヤエザクラ(関東・甲信越)
09/07/01 19:38:01.60 hzlt3RJr
>>596
良かった鉄道唱歌じゃなくて

606: タツナミソウ(アラバマ州)
09/07/01 19:38:02.67 Jg6TjoJs
>>593
いや、尊敬してるぜ?
ただ国歌などという「楽譜」や国旗などという「布切れ」は尊敬してない
インフラは俺に利益をもたらすが、楽譜や布切れはなんもくれんからなw

607: プリムラ・ビオラケア(熊本県)
09/07/01 19:38:25.39 KJkiPHXS
>>567
なんでと言われても学習指導要領で決まってるとしか言いようがないな。

世界的に学校行事で必ず国歌を歌わせると決まってるもんでもないが
日本じゃこうなってるんだから仕方がないだろう。

大丈夫、民主党が政権とったら学習指導要領が変わるだろうから、根拠命令
がなくなってサヨクの皆さんも安心して教員が出来ますヨ

608: カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州)
09/07/01 19:38:25.80 w7A4II9s
>>566
おいおい、いい加減にしろよチョンw
敬意と尊敬の違いも解らんのかよ
もういいから勝利宣言でもして、帰ってキムチでもかきまわしてろよw

609: オオジシバリ(石川県)
09/07/01 19:38:34.68 ovs9inxZ
>>594
学生だからKYで済む話だけど
教師がそれやっちゃKYじゃ済まないでしょ

610: タチイヌノフグリ(関東・甲信越)
09/07/01 19:38:44.24 5qaJcYKU
生徒も個々人の主義主張で学校の「ルール」を守らなくてもいいですよね

611: ハナムグラ(滋賀県)
09/07/01 19:38:53.46 bWU3+RdT
ハッタリ国の奴隷達はどういう国旗や国家ならいいわけ?

612: イワウチワ(東京都)
09/07/01 19:38:56.01 eS7cyLoD
国民の血から出た税金をいただいておいて、国のために尽くすはずの公僕が
国家の象徴たる国旗国歌に難癖を付けるとか
公務員やめろや

613: リナリア アルピナ(dion軍)
09/07/01 19:38:59.61 AfCvEbUY
共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」
共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」
共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」
共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」
共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」
共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」
共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」

どっちが危険なんだよ 日本から宗教党ともども出てけ

614: ハンショウヅル(埼玉県)
09/07/01 19:39:08.25 Nm2FKgY3 BE:1127506638-2BP(3)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_08.gif



_________       / ̄ ̄ ̄\      __________
\ ミンス党が提出/      ./  これは  i,     ヽ目下の者の責任と /
  \した法案 /   y    .|  良いもの  |  n    \ して良い   /
   \グミン / <―― .'i,  グミン? /─┐      \ グミン? /
     \/            \___/  └─>  \    /
                               .       \/
                                   /  |
                                  /y   .|
                  _________  |/ .      |
                  \ 政権交代で /   ̄   .   |
                    \解決グミン /           | n
                     \   /      .        |
                       \/            ヽ|/
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                            |それは増すゴミの扇動を |
                            | 使っても消火できない  |
                       y  / \_グミンカ?____/
                        /         |
                      |/       .     | n
                       ̄           ヽ|/
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            |自民党が悪いグミン|     |国策捜査グミン!!|
            \______/     .|_______/

615: ヒメマツムシソウ(栃木県)
09/07/01 19:39:57.14 KAkBv5/h
>>606
その考えでも別にいいけど、その考えからどうやって「この知事許せない」に行き着くの?

616: ナズナ(広島県)
09/07/01 19:40:03.00 jjxBUKWr
尊敬するしないは思想の自由だけど

行動の自由とは別だと思うがな

617: シデコブシ(北海道)
09/07/01 19:40:32.06 ZHcRp4kW BE:140259757-2BP(7780)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
国旗国歌法なんて正式に制定されたのはつい最近だからな。
日本の長い歴史ではほんの一瞬の出来事に過ぎない。
そんなスケールの小さな出来事にいちいち右往左往などしてられない。

618: フクジュソウ(アラバマ州)
09/07/01 19:40:52.27 Fbaq7O4N
>>600
教師は生徒の模範となる立場ってのを忘れてはならない。
規律を失った人が社会人してたら生徒が真似して国が傾くだろうが。

あ、それが目的ですか?w

619: カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府)
09/07/01 19:41:00.62 xlRjRFgi
>>587
生まれ育った土地にも嫌な奴はいくらでもいるし、、
反吐の出るコミュニティーなんてそこらじゅうに散在している
サヨク同様のお花畑なんだよ、お前の言ってることって

仮にお前が近くに住んでいたとしても困っていても助ける義理はないよ
友人が困っているなら助けるけどな

620: サンシュ(埼玉県)
09/07/01 19:41:24.92 iUKvdbAW
>>606
>公権力的なものの悪を知っていて、それをバッシングできる俺はかっこいいと思ってるんだな。
ここに戻ってるぞ、やり直し

621: タチイヌノフグリ(関東・甲信越)
09/07/01 19:41:29.56 5qaJcYKU
>>603
軍靴の音が聞こえるからだろう

622: ムラサキサギゴケ(岡山県)
09/07/01 19:42:09.17 YiaRVyF6
ま、多くの一般の児童生徒は、国歌を歌わせようとする側もそれに反対する側も
冷静に覚めた目で見てるんだけどね
どっちの大人もみっともないよ

623: 節分草(大阪府)
09/07/01 19:42:20.92 bOP9eJ+T
知事かっけー
もうださいたまとかくさいたまとか馬鹿にしません><

624: タツナミソウ(アラバマ州)
09/07/01 19:42:27.53 Jg6TjoJs
>>615
それは「尊敬したい人は尊敬すればいい。尊敬したくない人は
尊敬しなければいい」という回答が正常かつ正当であるべきところ
尊敬したくない人の内面を徹底的に踏みにじり、その存在を否定するという
反社会的・非理性的な暴力が目に余るからだよ

625: ラッセルルピナス(コネチカット州)
09/07/01 19:42:29.49 xO0MkaCh
私立なら何ら問題ないんだけどな
国に帰属してる分際目が国歌国旗嫌いは問題と

626: ナガバノスミレサイシン(埼玉県)
09/07/01 19:42:44.71 ZW3Px0+K
>>95
あざーす

627: バーベナ(埼玉県)
09/07/01 19:43:02.15 Lvie3bN4


  知 事 も 日 本 一 だ よ ね



628: ねこやなぎ(福井県)
09/07/01 19:43:11.33 AiNT1a22
GJ!

629: オオイヌノフグリ(東京都)
09/07/01 19:43:33.39 s86U5ybe
>>624
それの反論はすでに何回も出てるんだけどw

630: シロウマアサツキ(愛知県)
09/07/01 19:44:12.31 AWnLxzMd
こんなん数字の0は日の丸の○を連想させるから俺は算数教えないぞ!、っていうのと同じレベルだろ
そもそも誰もが国旗国歌から軍国主義を連想するわけでもないし

思想良心の自由とはまた別の話

631: キクバクワガタ(埼玉県)
09/07/01 19:44:29.88 WKMJ6mDi
目立たんでいい
無理するな

632: チドリソウ(catv?)
09/07/01 19:44:34.05 7Jxam+rc
>>624
コイツ・・・・自由の意味をはき違えてやがる・・・・

633: タツナミソウ(アラバマ州)
09/07/01 19:44:52.24 Jg6TjoJs
>>629
でも、「その反論が不適切・非論理的」だとしたら、どうなるよ?w

634: シデコブシ(北海道)
09/07/01 19:44:56.03 ZHcRp4kW BE:80148645-2BP(7780)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
こういうスレが立つと、必ず先祖に敬意うんぬん言う奴が出てくるけど、
国旗・国歌が無かった時代の先祖に対して、どうやって国旗・国歌で
敬意を示すんだよ。訳わからんな。

635: ミヤマヨメナ(東京都)
09/07/01 19:44:57.69 a0qPKZSm
埼玉やるジャン

636: ホトケノザ(東京都)
09/07/01 19:45:00.97 XLGyTxLM
>>619
お前文盲だな、
友人が困っているならと限定をいれているだろ。
反吐の出るコミュニティーが嫌なら出て行けよ。
だれもいてくれとはいっていない。嫌なら移住しろと書いているだろ。



637: ハナムグラ(滋賀県)
09/07/01 19:45:02.84 bWU3+RdT
>>624
無法と自由は違うんだよ

638: マツバウンラン(和歌山県)
09/07/01 19:45:51.30 Fk60te2c
動画ないの?動画?

639: ユキヤナギ(東京都)
09/07/01 19:45:59.56 uu8fnx7d
教員が主義主張を唱えた時点でアウトじゃないか。
共産主義だったり、特定宗教団体の教員が
自分の主義を教え子に聞かせるのは危険だと思うが。
国旗・国歌を否定することは自らの姿勢を教授していることに他ならない。

640: キュウリグサ(東京都)
09/07/01 19:46:28.58 KeuDnTJw
なぜ学校のルールすら守れない?
ルールが守れないなら出ていけ!周囲に害しか与えない人間は出ていけ。

641: ナズナ(広島県)
09/07/01 19:46:31.17 jjxBUKWr
>>634
それ言い出したらきりがない

642: ダリア(アラバマ州)
09/07/01 19:46:40.16 UUBFynWA
正論
だって県立学校の教員=公務員だもの

643: タツナミソウ(アラバマ州)
09/07/01 19:46:41.31 Jg6TjoJs
>>637
法(憲法)で保障された自由を踏みにじる無法の極み、許せまい?
俺と同じ発想なら、懲戒請求出そうぜ?

644: ヒメマツムシソウ(栃木県)
09/07/01 19:47:14.79 KAkBv5/h
>>624
尊敬したくない、という感情はつまり嫌いだとか憎いという感情に繋がるわけだよね?
尊敬したくない=無関心にとどまるのであれば別に歌っても歌わなくてもどっちでもいいやという感情になるはず。
無理矢理歌わせる事に拒否感があるということは尊敬したくない、つまり日本が嫌いだとか憎いっていう感情
があるということでおk?

645: オオイヌノフグリ(東京都)
09/07/01 19:47:17.24 s86U5ybe
>>633
どこが不適切で、どこが非論理的なのか是非教えて下さい
私は今までのレスで納得しました

646: ハナムグラ(滋賀県)
09/07/01 19:48:10.13 bWU3+RdT
>>643
自由ってのは責任を伴うんだよ
お前の主張と一緒にすんな

647: ナズナ(アラバマ州)
09/07/01 19:48:13.57 nEpaomJm
公僕が国に忠誠誓わなくてどうするんだよっていう

648: シデコブシ(北海道)
09/07/01 19:48:38.46 ZHcRp4kW BE:84156337-2BP(7780)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
お前等の敬意など、最初から空っぽだったんだよ。
国旗や国歌なんてただの飾りなんだよ。

649: ライラック(コネチカット州)
09/07/01 19:48:46.39 9+ZyuH/u
去年埼玉県民から大阪府民になった俺には関係ないな‥

650: カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府)
09/07/01 19:49:21.22 xlRjRFgi
>>636
アホか
嫌なら徹底的に圧力をかけて潰すか乗っ取るだろ、現実的に考えて

出て行くなんて力のない奴だけだよ

651: ハナムグラ(東京都)
09/07/01 19:49:22.64 iGlKWFOx
思想教育をしたいなら私立へ池

652: ショウジョウバカマ(兵庫県)
09/07/01 19:49:23.63 9eZDDSQO
>>11
行動の自由を知れよチビ

653: ヘラオオバコ(宮城県)
09/07/01 19:49:28.36 E2BmS7cZ
>>643
くだらねー。


654: ナズナ(広島県)
09/07/01 19:49:46.64 jjxBUKWr
>>643
法律犯してなかったら何しても良いと言うわけではないぞ
今のところそういう決まりになってるのだから
教員としてはその決まりに従わなければならんだろ

655: ナズナ(catv?)
09/07/01 19:49:48.68 tkMqAs4k
正論だな
仕事に個人の趣味を持ち込むべきでないよ

656: ツルハナシノブ(大阪府)
09/07/01 19:49:50.17 aWhRC/TZ
正論過ぎて吹いた
日本にこんな骨のある人間がいることにすごく驚いた

657: セイヨウタンポポ(神奈川県)
09/07/01 19:49:52.44 57BXKa9C
>>406 >>643

まあおまえがこの知事を気に入らないのは構わんが、
そこでなぜ他人任せにしてんだよwww
まず1人でできることから自分でやれよww


もし釣りだったらマジレス失礼。

658: タマザキサクラソウ(関東・甲信越)
09/07/01 19:49:57.03 4YMUg4w8
>>603
奴等の馬鹿な発想では
日の丸の赤は中朝で殺された人間の血の色
君が代の君とは天皇を指したファシズムの歌らしいwwww。

659: カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都)
09/07/01 19:50:03.15 FCac5DNg
埼玉県民でよかったわー

660: マツバウンラン(和歌山県)
09/07/01 19:50:19.26 Fk60te2c
>>634
国旗と国歌イコール天皇。
わが国では有史より天皇の位は神聖にして不可侵。
侵す輩は畢竟、屠られるのが定め。

661: ハルジオン(関東)
09/07/01 19:50:56.18 qqZ1OVaT
埼玉ってどこにあんだよ

662: キクバクワガタ(東京都)
09/07/01 19:51:29.77 j5suZlBX
思想の自由は君が代、日の丸をシンボルとする日本国によって保証されている
つまりいまや君が代、日の丸は自由の象徴というわけ
それを否定する思想を自由に発言できるのも君が代、日の丸をシンボルとする日本国のおかげ
自由にわめいてるうちはまだ笑い話だが、彼らは本気でその自由のシンボルを引き摺り下ろし、日本から自由を奪おうとしている

663: スノーフレーク(関東)
09/07/01 19:51:52.81 hpNszW+L
国から給料貰ってなければ歌うも歌わないも歌うべきでないと指導するのも自由だ。
いくらでも好きにするがいい。


え?公立校の教師?
そんなん
「舐めたこと抜かすなや」
でおしまいだろ。
嫌なら辞めろよ。誰も止めないから。

664: ヒヤシンス(北海道)
09/07/01 19:52:03.67 ZfC7NbQJ
埼玉に引っ越してもいい

ウチの姉貴(=糞教師)に聞かせてやりたい

665: タツナミソウ(アラバマ州)
09/07/01 19:52:33.74 Jg6TjoJs
>>644
お前は、昨日街中ですれちがった50歳くらいのトッツァンを
尊敬しているのか?
尊敬していないとすれば憎んでいるのか?
「あの方は八百屋の原さんだ!彼を見かけるたび直立不動で
彼を祝福する歌を歌え!」と言われたら嬉々として従うのか?

666: パキスタキス(埼玉県)
09/07/01 19:52:45.87 +hhW6LN+
>>661
関東ってw お前こそどこのローカル地方だよwwww

667: ツボスミレ(コネチカット州)
09/07/01 19:53:12.42 Qp+0HJUa
中山成彬が言ってたように抜き打ち検査をしれ

668: ハボタン(関東)
09/07/01 19:53:18.07 bQlJEuOD
なんという正論…

669: ツボスミレ(山陽)
09/07/01 19:53:34.25 ABBsE3qO
埼玉の知事は良いこと言うね

670: リナリア(コネチカット州)
09/07/01 19:53:55.99 Ac4IUsoy
正論すぎる

671: オニタビラコ(埼玉県)
09/07/01 19:54:07.73 gnEXoHHV
みんなが埼玉を見なおしてくれてる・・・

672: タツナミソウ(アラバマ州)
09/07/01 19:54:09.16 Jg6TjoJs
要は、「尊敬する、しない」だけじゃなくて、程度問題でもあるんだなー
ある人や物に対して、「直立不動で敬え!」って強制されて
納得できるほどの「尊敬度」、そうそうないぜw

673: オオバコ(山形県)
09/07/01 19:54:25.34 Zx3gFPhu
まあ、国の税金でおまんま食ってるんだから当たり前だよね
会社員とか他の仕事ならばともかく

674: ピンクパンダ(長屋)
09/07/01 19:54:27.35 0JH2oTGv
国歌や国旗が嫌いなのになぜ公務員になるのかが分からん
日本が嫌いだと言いつつも日本に住んでる朝鮮人みたいなもんか

675: シラン(コネチカット州)
09/07/01 19:54:27.42 uKvTW2JY
じゃあ共産党は学校で創価教育しても怒らないな?

676: オステオスペルマム(長野県)
09/07/01 19:54:35.68 w5RUABsH
とりあえず君が代は天皇への歌ではないことを知っといたほうがいい

677: セキチク(catv?)
09/07/01 19:54:50.23 9fTDZyuc
>>665
そのトッツァンは俺達の安全を守ってくれてるんすか?
源さんは国の象徴すか?

お前さんはどこの国に住んでるんすか?

678: ナズナ(岡山県)
09/07/01 19:54:58.47 w6xwO935
埼玉はじまったな

679: キエビネ(長屋)
09/07/01 19:55:05.54 TcwU3L1Q
ナイス埼玉

680: ダリア(アラバマ州)
09/07/01 19:55:24.60 UUBFynWA
>>665
お前の書き込みちゃんと読んでないが
好き嫌いで考えるのがまずおかしいぜ

奴らは公務員、これが全てだ

681: カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州)
09/07/01 19:55:30.37 w7A4II9s
>>634
そら朝鮮人には実質国や国歌すら無いわけだからw困っちゃうわなw

682: ヤマエンゴサク(アラバマ州)
09/07/01 19:55:38.50 zqdobZ13
上田の名言
「従軍慰安婦?アンタら売春婦だろ」

683: ヘラオオバコ(宮城県)
09/07/01 19:55:38.50 E2BmS7cZ
>>665
に ほ ん ご で い い よ



684: キュウリグサ(東京都)
09/07/01 19:55:58.86 KeuDnTJw
ルールも守れない教師が子どもに何を教えるって言うんだ?
無法者しか量産しないじゃないか。
子供に悪い影響しか与えない人間は教師の資格などない。
今すぐ辞めさせて子供を守らなければならぬ。

685: ショウジョウバカマ(長屋)
09/07/01 19:56:00.39 9C/P9xgW
>>672
自分から八百屋の原さん親衛隊に入ったのになぜ文句を言うのか

686: ヤマブキ(宮城県)
09/07/01 19:56:16.95 DgNibvRI
国から金もらってて何様だっての

687: ツルハナシノブ(大阪府)
09/07/01 19:56:29.61 aWhRC/TZ
この人を見るといかに森田や東なんとかや康夫が糞知事かよくわかる
橋下はまあこいつらよりはマシだがな

688: フクジュソウ(アラバマ州)
09/07/01 19:56:58.24 Fbaq7O4N
日本は嫌いだけど住み心地はいいニダ ついでに我らの思想を押しつけるニダ

こんな連中教師にいらない。

689: 藤(dion軍)
09/07/01 19:57:13.62 IfE7ZMbO
この教師も
「日本が大嫌いなんです!でもお金はほしいから公務員はやめません><」
ぐらいのこと言ったら多少は褒めてやるよ

690: トウゴクシソバタツナミ(西日本)
09/07/01 19:57:16.70 0hDRFwx8
私立でこんなことしてたら速攻クビなんだけどなw

691: ヒメマツムシソウ(栃木県)
09/07/01 19:57:19.01 KAkBv5/h
>>665
今現在生きている街の人々個人個人に関しては俺は尊敬も憎しみもない。無関心だね。
中には尊敬できる人もいるけど、その人のために君が代を歌うわけじゃない。
そういった人々が何代も何代も続いてきて今の日本や俺があるわけ。
そういった歴史に敬意を表して君が代を歌う。

692: ムシトリナデシコ(東京都)
09/07/01 19:57:33.52 ugjcII+p
そらそうよ

693: タツナミソウ(アラバマ州)
09/07/01 19:57:44.67 Jg6TjoJs
>>677
国旗という布切れや楽譜は俺たちの安全を守ってくれてるんですか?
国の象徴だとなんですか?ごく一般的・平均的・平凡な日本人ということで
国の象徴と言えますが?

694: ナズナ(東京都)
09/07/01 19:58:31.96 xtrjROYD
みんなムカついてたんだな
なんでコイツ歌わねーの?って

695: ナズナ(広島県)
09/07/01 19:58:52.79 jjxBUKWr
>>665
良く考えろ
公務員だぞ?
町中ですれ違った50歳くらいのトッツァンが八百屋さんでそこに雇われてる身だったら
そのトッツァンが決めたルールにしたがうよな?

696: ハナモモ(関東・甲信越)
09/07/01 19:59:01.47 j9pn54Y0
公僕として当然
共産党はだまってろ

697: ハマナス(関東)
09/07/01 19:59:02.92 ZydGXFo+
ていうか、日本人もやめて出て行けばいい

698: バラ(関東)
09/07/01 19:59:25.75 EEkppQLy
やるじゃん埼玉見直したよ
埼玉って日教組の活動激しいの?

699: シバザクラ(埼玉県)
09/07/01 19:59:32.42 niZd76vH
国旗はともかく国家は糞
よってこの知事も糞

700: ヤマブキ(関東)
09/07/01 19:59:49.54 4H2TaOEr
>665
どんな職にも職分というものがあるが

701: ヒメマツムシソウ(栃木県)
09/07/01 19:59:53.17 KAkBv5/h
>>693
布切れや楽譜が安全を守ってくれるんじゃなくて、
安全を守り続けてくれた歴代の日本人と日本の歴史を布切れと楽譜の向こうに思い起こすという事だね


702: カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府)
09/07/01 19:59:55.43 xlRjRFgi
共産党や創価みたいなカルトが第一党になったら国歌・国旗が変わるかもしれないけど
それでも国旗・国歌に敬意を払い続けられるの?
耐えられないから日本から出て行くの?それとも国歌・国旗に背くの?

703: キバナノアマナ(関西地方)
09/07/01 20:00:11.24 K7sI7JcR
そんなに歌って欲しいなら教師採用のときに国歌を歌う試験を加えたらいいのに
ここでふるい落とせるだろ

704: セキチク(catv?)
09/07/01 20:00:16.46 9fTDZyuc
>>693
国旗・国家に象徴される日本国が守ってくれてますわ

お前言ってることメチャクチャじゃん
もういいよお前フロ入って寝ちまえ

705: ハナモモ(関東・甲信越)
09/07/01 20:00:17.63 j9pn54Y0
>>699
乞食は死ね

706: ホトケノザ(東京都)
09/07/01 20:00:21.13 XLGyTxLM
自分らの世代は小学生の時に国歌を教えてもらえなかったからな。
歌う、歌わないの前に教わる自由を奪われた。だから歌えるか怪しい。

707: ユキワリコザクラ(アラバマ州)
09/07/01 20:00:23.72 5AuB3YZE
私の学生時代、社会科教員は特に狂想に耽る者が多かった。
利己の範疇でそれを遂行するなら良しも、それを大義名分の故、人民と社会の為と行うから、なお性質が悪い。

708: シザンサス(沖縄県)
09/07/01 20:00:36.29 9vPmkOnT
( ・3・)

709: スイカズラ(アラバマ州)
09/07/01 20:00:38.62 KTpj9CEL
公立の学校からは排除していいだろ
税金で飯喰ってるくせに公の象徴が気に入らないから従わないとか

710: シデコブシ(北海道)
09/07/01 20:00:43.06 ZHcRp4kW BE:288533489-2BP(7780)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
日本人の言うルールというのは、赤信号みんなで渡れば怖くない方のルールだからな。
村社会の歪んだルールに過ぎんのだよ。

711: シデ(関西地方)
09/07/01 20:00:55.25 oKeGUtji
遅いなぁ
このコメントは10年前に言われるべきだった
今言っても、なんの勝ちもない

712: ツボスミレ(コネチカット州)
09/07/01 20:01:18.36 Qp+0HJUa
>>682
そーす

713: タツナミソウ(アラバマ州)
09/07/01 20:01:44.69 Jg6TjoJs
ようは、国の象徴だとかなんとか言うやつは、結局警察官とか
自衛隊とか発明家とか、国家と言っておきながら、尊敬に値する「個人」を
都合よく抽出してるだけなんだよねw
国家を尊敬できるのは、尊敬に値する個人がある程度いるからw
そもそも「国家を尊敬」なんて矛盾なしにはありえないってわかってもらえたと思う。
「国家を尊敬したい!」という結論ありきで、それに値するごく一部の人間を
「これが俺たちの国家だ!」って抽出・見たくない汚れた部分は徹底無視w

714: リナリア アルピナ(コネチカット州)
09/07/01 20:02:05.27 X7fO0a48
>>693
お前の理屈なら警察官や自衛隊員が日本そのものだな。

キチガイ左翼は早く死ねよ。お前らって本当に不快な存在だわ。

715: マムシグサ(大阪府)
09/07/01 20:02:37.49 G+Yyn2O8
公僕だろ。国家に尽くすんじゃねぇの?公に尽くすのが公僕だろ?
反国家的だったらさっさと止めりゃいいんだ

716: シバザクラ(埼玉県)
09/07/01 20:02:41.15 niZd76vH
つーか強制してる時点で右翼的思想

717: リナリア アルピナ(コネチカット州)
09/07/01 20:03:14.17 X7fO0a48
朝日新聞社員はその辺で赤い汁でも流しながら倒れてろよ。

718: ハルジオン(東京都)
09/07/01 20:03:16.95 S1ZTjJaO
よし良く言った。次は朝鮮人の追放だな

719: ノミノフスマ(関東・甲信越)
09/07/01 20:03:17.89 EHRJnSXr
俺、埼玉県民だけど知事がこんなにまともな人間だとは知らなかった

720: ヤマエンゴサク(アラバマ州)
09/07/01 20:03:43.74 zqdobZ13
>>712
URLリンク(ono-blog.cocolog-nifty.com)

721: マーガレットタンポポ(大阪府)
09/07/01 20:03:46.18 cmLp0TzC
表面上は従う振りして、教室という密室空間で思想を植えつけるのが本当の同士。
こいつらはアピールする為にやってるただのバカ。速やかに退去願いたい。
日本から本物がいなくなって久しい。

722: ショウジョウバカマ(長屋)
09/07/01 20:03:55.93 9C/P9xgW
内心の自由だからな
破壊神信仰しててもいいけど街中で暴れてたら逮捕される
当たり前だよね

723: ツルハナシノブ(山梨県)
09/07/01 20:03:56.81 iRgsNFjV
かっこいい

724: セキチク(catv?)
09/07/01 20:04:00.58 9fTDZyuc
>>713
汚れてんのはテメのアタマだ
どこの国にもロクデナシはいる
テメがそうだわ

725: カエノリヌム・オリガニフォリウム(長屋)
09/07/01 20:04:17.27 qU9x1+tF
GJ

726: ユリオプスデージー(コネチカット州)
09/07/01 20:04:23.64 lCIDFW2F
いくら自由だからといっても子供の手前でルール守らないのはなあ

そんなに嫌ならルール変える行動くらい起こしてもいいと思う

727: スイカズラ(アラバマ州)
09/07/01 20:04:37.38 KTpj9CEL
>>712
上田知事 「従軍慰安婦いなかった」
スレリンク(news2板)
上田清司知事は二十七日、県平和資料館(東松山市)の昭和史年表にある従軍慰安婦の記述について
「古今東西、慰安婦はいても従軍慰安婦はなかった。こういう間違った記述は修正しなければならない」と述べた。

728: クワガタソウ(関東地方)
09/07/01 20:04:38.91 YcokmWW/
URLリンク(www.nicovideo.jp)

729: オニタビラコ(埼玉県)
09/07/01 20:05:00.90 gnEXoHHV
>>720
ブログをソースに出すのはちょっとw

730: トベラ(東京都)
09/07/01 20:05:19.79 PZZLdB1P
校旗や校歌は強要するくせに国旗や国歌は嫌悪する。
校則は問答無用で従わせるくせに国が定めたことは守らない。
公務員が国の指示に従えないのなら辞めて私塾でも開けよ。
学生運動をして国家の転覆を謀っていた奴らは年金をもらうなよ。
国から給料をもらう資格なし。免許の更新をさせるな。
教師志望なんかいくらでもいるのだから、
さっさと辞めさせてまじめに取り組む人を採用して欲しい。

とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)
URLリンク(goodjob.boy.jp)

731: スズナ(大阪府)
09/07/01 20:05:24.55 Sd7aQmVv
我が故郷さいたまを誇りに思います。

732: ヒメマツムシソウ(栃木県)
09/07/01 20:05:34.44 KAkBv5/h
>>713
だからその考えは否定しないよ
なぜその考えから「知事を罷免しようぜ」という考えに行くのかがわからん。
「俺たちで国旗国歌を歌わせない学校を作ろうぜ」ならわかる

733: ノミノフスマ(東京都)
09/07/01 20:05:37.75 dW+U7+wu
>>714

クソ拭く紙にテメェの名前書いとけよ、
テメェの理論で言えばただの記号だろww
テメェの理論で言わなくても、
テメェの名前は記号だけどなwww

734: ヤマエンゴサク(アラバマ州)
09/07/01 20:05:39.72 zqdobZ13
>>729
URLリンク(www.jcp.or.jp)

735: シデコブシ(北海道)
09/07/01 20:05:42.31 ZHcRp4kW BE:48088962-2BP(7780)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
私が法律を自称しているというのは、そういうことだから。

736: ショウジョウバカマ(栃木県)
09/07/01 20:06:19.24 QbUXRc65
>>716
自由ってのはいついかなる時でも勝手きままに振舞えることだとでも思ってるのか?

737: シナミズキ(三重県)
09/07/01 20:06:41.30 3X2wPdW7
>「そもそも、日本の国旗や国歌が嫌いだというような教員は辞めるしかないのではないか。そんなに嫌だったら辞めたらいい」

職務に従わないことが問題であって、国旗や国歌が嫌な奴を批判するというのはどうか。


738: ノミノフスマ(東京都)
09/07/01 20:06:51.82 dW+U7+wu
>>714誤爆すまねぇ!

>>693
クソ拭く紙にテメェの名前書いとけよ、
テメェの理論で言えばただの記号だろww
テメェの理論で言わなくても、
テメェの名前は記号だけどなwww

739: ヒュウガミズキ(埼玉県)
09/07/01 20:07:02.36 qUnZPH1r
統一教会さんだと思ってたけど見直した

740: イワカガミダマシ(長屋)
09/07/01 20:07:36.29 Mer300FL
日本嫌いなら、日本から出て行けばいいのにね。

ああ、韓国、朝鮮、中国人と同じだもんなあいつら。要するにクズ。

741: シナミズキ(三重県)
09/07/01 20:07:39.31 3X2wPdW7
>>736
その話とこの知事の話は次元が違うでしょ
意図的に混同してるんだろうが。

742: ヘラオオバコ(宮城県)
09/07/01 20:07:47.65 E2BmS7cZ
>>713
お前は何と戦ってるの?
外面だけみて内面を知らないやつみたいだな。
お前みたいなのを見ると反吐がでるわ

743: ショウジョウバカマ(栃木県)
09/07/01 20:08:03.27 QbUXRc65
>>737
そもそも日本から出て行くべきだと思うぞ。気に入らないのなら。

744: オニタビラコ(埼玉県)
09/07/01 20:08:14.16 gnEXoHHV
>>734
すまん見落としてるのかもしれんが売春婦ってどこに書いてあるか
教えてくれると助かる

745: ナズナ(北海道)
09/07/01 20:08:38.01 EA/5DKRV
>>693
守ってくれてるし、現に日本の治安が良いのは周知の事実だろ
象徴としての天皇、三権分立、諸々の事象の積み重ねとして国旗や国歌があり
それを再確認するのが国旗・国歌であり社会のルール・規約であるわけ

それを否定するのは自由だが、守ってもらってるまま否定するのは筋違いだろ、辞めてからにしろよ
公務員として待遇は国家に保障されたままで、主張は反国家ってどこの無法者だよ

746: トキワハゼ(山陽)
09/07/01 20:08:41.67 RQGTidim
国民の税金で飯食ってる癖に国家も歌わないようなクズ教師はどんどん刑務所にぶち込め
どうせ民間じゃ使い物にならないゴミ屑が大半だろ

747: リナリア アルピナ(コネチカット州)
09/07/01 20:08:53.81 X7fO0a48
>>733
左翼風情が抜かしてんじゃねえよ。記号だなんて誰が言った。

妄想癖があるなら病院にでも行ってこいや、クソが。

748: マリーゴールド(東京都)
09/07/01 20:08:54.33 IFjpmAY+
公務員は多少なり思想信条の自由が制限されたっけなァァー

749: ムレスズメ(アラバマ州)
09/07/01 20:08:59.31 v2GhO0mS
>>160
さすがカズさん

750: シバザクラ(埼玉県)
09/07/01 20:09:04.03 niZd76vH
>>736
思想に基づく行動を強制しているのが問題
国家の意味を知れば嫌う奴が出て当然なわけだが

751: シナミズキ(三重県)
09/07/01 20:09:47.52 3X2wPdW7
>>743
国旗国歌は変える事が出来るものだから、そう言う短絡的思考は止めた方が良いよ。

752: セキチク(福岡県)
09/07/01 20:09:50.60 81tqVUVI
>>713
国を尊敬してるわけではない。
お前にだって故郷はあるだろ?故郷には良くなって欲しいし住んでる人が幸せになってほしいだろ?

あ、いじめられっこだったら故郷憎んでるかもな。そこまで頭回らんかったごめんごめん

753: マムシグサ(大阪府)
09/07/01 20:09:54.10 G+Yyn2O8
国家に思想を求めてる奴なんて今どきいねぇよ時代錯誤もいいとこだろ脳みそわいてんのか

754: リナリア アルピナ(コネチカット州)
09/07/01 20:09:57.27 X7fO0a48
>>738
ごめん。漏れも脊髄反射だった。

755: モリシマアカシア(長屋)
09/07/01 20:10:07.16 xydmLQRQ
あの※鳥肌注意※モノの神国旗神曲のどこが不満なのか理解に苦しむ

756: カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府)
09/07/01 20:10:41.85 xlRjRFgi
現行の国旗・国歌が嫌なら政党作って、第一党になって法律変えて、
国歌・国旗を現在のものから変えるか無くせばいいんじゃねーの?

757: マーガレットタンポポ(大阪府)
09/07/01 20:10:49.29 cmLp0TzC
>>743
楽珍な考え方で満足してて羨ましいね。
嫌なら出てけ!これよく横暴な親父が言うせりふ。それ踏襲してるんだ。

758: ウラシマソウ(千葉県)
09/07/01 20:11:47.35 Vdk/EbEF
>>748
そうなんだよ。なのに馬鹿が騒ぐ
たぶん教員は行政職の公務員のように憲法、行政法を学んでないから馬鹿なことを言うんだろう

759: ハナムグラ(滋賀県)
09/07/01 20:11:55.63 bWU3+RdT
>>751
職務も変えれるんだから、言い訳にはならない
イヤなら仕事辞めれば良いし、鎖国してるわけでもないから国も変えれる

760: ショウジョウバカマ(栃木県)
09/07/01 20:11:56.91 QbUXRc65
>>750
じゃあ聞いてみるけど国家の意味って何よ?

761: タツナミソウ(北海道)
09/07/01 20:12:02.07 h6Z2nJoc
辞める辞めない以前に、反体制を自称しながら国家や地方自治体という体制側から俸給を貰って恥ずかしくないの?
ダサすぎるだろ

762: マーガレットタンポポ(神奈川県)
09/07/01 20:12:02.20 GPxKb3r/
嫌なら私学行きゃあ良いんだよ

763: シデコブシ(北海道)
09/07/01 20:12:34.18 ZHcRp4kW BE:96177964-2BP(7780)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
村社会の構成員の特徴
1.お上の下に自分たちの社会があると信じている。
2.自分で考えた価値観を持てず、所属する「村」の決定した価値観に従う。
3.自らの判断を偽り、自己主張を慎むように装う。自ら考えず、目立たず、
物言わずを信条とする。
4.「村」の掟やしきたりにのみに従って全ての問題の解決を図ろうとする。
5.自分たちとは異なる様々な観点を認めずに否定的に関わる。すなわち、
異質をつねに排除しようとする。
6.自分の所属する村のみに通用する物差しがあり外部の物差しを認めない。
7.遠くにいる人間とのコミュニケーションが苦手である。
8.議論を嫌い陰口を好む。
9.強迫的横並び志向を有する。

764: マムシグサ(埼玉県)
09/07/01 20:12:47.13 2622ahli
上田さんは埼玉のホコリやで

765: シバザクラ(埼玉県)
09/07/01 20:13:14.12 niZd76vH
>>760
ごめん国歌だった

766: ショウジョウバカマ(栃木県)
09/07/01 20:13:45.69 QbUXRc65
>>751
そもそも郷に入りては郷に従えが日本人的思考だし、
自分が気に入らないからという理由で無理やり変えようというのは違和感がある。

767: マーガレットタンポポ(大阪府)
09/07/01 20:13:57.60 cmLp0TzC
>>761
体制から毟りとって政治・思想活動をする。反体制派にとっては立派なことだと思うよ。
でもばれないようにすべき。

768: オニタビラコ(東京都)
09/07/01 20:14:13.53 7nZf55XX
まず国旗と国歌に嫌悪感抱く理由ってなに?
ウヨサヨ別にして

769: ユリオプスデージー(コネチカット州)
09/07/01 20:14:32.63 q68NVN9g
よく言った
そのまま売国奴とゴミチョン共を消してやれ
思想うんぬんとか言ってる奴は日本人じゃないのに何言っちゃってんの?
早く祖国へ帰れよ

770: ショウジョウバカマ(栃木県)
09/07/01 20:14:40.06 QbUXRc65
>>765
お前が一番国歌の意味を理解していないことが良く分かった。


771: クモマグサ(福岡県)
09/07/01 20:14:56.80 iA0SwNod
生徒の卒業式に個人の思想をもちこむうんこ教師は生きる価値がないくらいゴミ

772: ケンタウレア・モンタナ(静岡県)
09/07/01 20:15:00.53 vg1O5t0A
公務員なのに国に従わないとか……

773: ショウジョウバカマ(栃木県)
09/07/01 20:15:30.56 QbUXRc65
>>768
生理的に嫌とかじゃね?

774: シナミズキ(三重県)
09/07/01 20:15:30.97 3X2wPdW7
>>759
法律的にも、職務に従わないことが問題であって、国旗国歌が嫌いだからと言って問題視は出来ません。
国旗国歌を盲目的にマンセーする奴らはどうしてこうもそろって馬鹿ですか?

775: ナズナ(広島県)
09/07/01 20:15:58.85 jjxBUKWr
>>768
国歌は天皇万歳うんぬん

国旗はぐんくつの音が聞こえるうんぬん

776: リナリア アルピナ(コネチカット州)
09/07/01 20:16:02.18 X7fO0a48
>>757
嫌なら辞めろで問題無いないわ。
そんなに嫌なら何で政治家になって世の中変えようとしないの?
教職につく時点で勘違い甚だしいんだよ馬鹿が。

777: マリーゴールド(石川県)
09/07/01 20:16:08.91 8rRdB3Ad
国や組織のルールすら護れない奴がよく人を教え導こうて考えられるもんだな

778: カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府)
09/07/01 20:16:20.78 xlRjRFgi
>>766
本当に気に入らなかったら無理やりにでも変えさせるか、
変えられなきゃ社会的・物理的に抹殺する

人間だもの

779: 藤(岐阜県)
09/07/01 20:16:34.02 JeKGudFb
嫌だから歌わないという教員

780: ショウジョウバカマ(栃木県)
09/07/01 20:16:38.48 QbUXRc65
>>774
いやそもそもオレが言いたいのは、本音と建前を使い分けることも出来ないワガママなガキは死ねってことだ。

781: シバザクラ(埼玉県)
09/07/01 20:16:54.35 niZd76vH
>>770
意味を調べた上で嫌ってるんだよバカッペ

782: タツナミソウ(北海道)
09/07/01 20:17:13.03 h6Z2nJoc
>>774
「式典の度に苦痛だろうから辞めたらいかかですか?」
っていう優しい提案じゃねーか
誰も懲戒免職にしろなんて言ってない

783: ショウジョウバカマ(栃木県)
09/07/01 20:17:24.29 QbUXRc65
>>778
だから気に入らないならそれが無いとこに行けばいいじゃない。
日本が嫌いなのに日本にいる理由がわからない。

784: カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州)
09/07/01 20:17:26.01 w7A4II9s
こういう連中は人と協力して何かをやり遂げるとか、その達成感を皆で分かち合うとかした事が無く、
その奇異な思考思想故に集団の中でも浮いた存在となり、人からは疎まれ蔑まれ、
その恨みを社会や国にぶつける事しかできず現実逃避しているにすぎない、孤独でさみしい人間なんだろうな
人と違うとはいえ、個性と言う意味では全くないよ


785: トウゴクシソバタツナミ(長屋)
09/07/01 20:17:28.90 EbNHlpre
お隣の国へ行けとまでは言わないから、地元の民族学校で教鞭とれよな

786: ナズナ(コネチカット州)
09/07/01 20:18:12.54 S3K6YQ6B
魚が嫌いで生魚を触れない寿司屋の板前は、板前を辞めるしかない。

英語が嫌いで英語が書けない英語教師は、教師を辞めるしかない。

日の丸嫌いで国旗掲揚ができない教師は辞めるしかない。

君が代が嫌いで国家斉唱ができない教師は辞めるしかない。

極めて当たり前の理屈。

787: ハナカイドウ(東京都)
09/07/01 20:18:15.83 /bo5d5XL
公立の教職員になるのに無自覚な奴はやめればおk

788: マーガレットタンポポ(大阪府)
09/07/01 20:18:24.23 cmLp0TzC
>>776
それを言ったら一般国民の国政参加というものまで否定することになるが。
当然この教員達は社民なり共産なりの代表者を応援してるだろう。

789: ハナイバナ(熊本県)
09/07/01 20:18:28.99 S8TDqBYT
>>1
教員やめろは少し言いすぎだ

「日本人やめろ」か、「日本から出て行け」くらいでいいと思う



790: ツボスミレ(中国地方)
09/07/01 20:18:35.94 rUx9Bwhi
私立にいけ

791: ヘラオオバコ(福井県)
09/07/01 20:18:46.37 LgJQ4/tU
いやなら辞めろ!いやなら辞めろ!!

792: カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府)
09/07/01 20:18:47.64 xlRjRFgi
>>783
嫌な奴らを抹殺していけばそのうち住みやすくなるよ

だから、出て行くなんて馬鹿げているだろ

793: ミゾコウジュミチノクコザクラ(埼玉県)
09/07/01 20:18:50.06 OZNbpkw6
西の大阪、東の埼玉・・・

どっちも知事だけは最強や!


794: アザミ(神奈川県)
09/07/01 20:18:58.07 SQezPOTz
むしろ日本人じゃないだろ

795: ショウジョウバカマ(栃木県)
09/07/01 20:19:06.29 QbUXRc65
>>781
じゃあ聞いてやる。そもそも君が代が出来たのはいつだ?
ちなみに国歌として制定されたのではなく、君が代という詩が作られた時な。

796: ミヤマアズマギク(アラバマ州)
09/07/01 20:19:45.51 5SULH1ns
とっくの昔に日本の公立学校で”””外国””””の
国歌や国旗を式典に使う所がある訳だが
その”””外国”””の公立学校で日本の国歌・国旗を
使用している所は存在するのかな?

797: タツタソウ(関東・甲信越)
09/07/01 20:19:57.36 ough3/qA
国歌君が代は平和への願い、国旗日の丸は太陽
何を嫌う必要があるのかわからんね


798: ハナムグラ(滋賀県)
09/07/01 20:20:01.05 bWU3+RdT
>>774
そういった職務を理解して公務員になったんじゃないの?
タダの我侭が通るとでも思ってるの?
国旗国家の話なんかしてねーよ

799: バラ(関東)
09/07/01 20:20:03.34 DJOGYHKd
だったら思想信条の自由に則って教師や共産党の言うことなんて聞かねーよ馬鹿。

800: シナミズキ(三重県)
09/07/01 20:20:24.35 3X2wPdW7
>>766
もちろんそうだね。ただ裁判でもあったけど、職務に従えないのなら減給されようと停職にされようと文句は言えないだろうと。
そしてその話しと好き嫌いというのはまた別次元の話し。
そもそもこの国では、法律にしろ憲法にしろどんなものでも変えられる。その可能性自体を否定するってのは正に、
思考停止した化石世代の保守なんだよな。

801: マーガレットタンポポ(大阪府)
09/07/01 20:20:40.11 cmLp0TzC
>>780
死ねは余計だが、その通りだよね。
それでも、この知事はバカ晒してることに変わりないが。

802: マーガレット(岐阜県)
09/07/01 20:20:44.85 LatfBQdM
何故だろう、当たり前のこと言っただけなのに凄く立派に思えてしまう

803: カキツバタ(長屋)
09/07/01 20:20:45.79 ncLNO+dD
自国の国歌、国旗が嫌いな人は公立校の教師になれないのは、世界の
常識です。日本だけ狂っているわけです。早く、正常化してください。


804: ナズナ(東京都)
09/07/01 20:20:55.42 joQai13L
正論すぎてブサヨ憤死wwww
ざまぁwwww

805: ケンタウレア・モンタナ(静岡県)
09/07/01 20:20:56.68 vg1O5t0A
君が代は天皇への詩って何でそんなことになってんの?

806: プリムラ・マラコイデス(アラバマ州)
09/07/01 20:21:18.35 aXIZF2AJ
国旗や国歌が嫌いな人がいてもいいじゃん
あらゆる思想や表現の自由は絶対に守られるべき

807: シキミ(愛知県)
09/07/01 20:21:22.09 dYuxSONs
おっしゃるとおり

808: フクシア(静岡県)
09/07/01 20:21:22.49 lJUbv7Ez
で、この知事さんはいつどこの団体に叩かれてしまうの?
君が代ニュース見るたびに家族で
「なんで教師になったんだ?」と話をしてたくらい普通の意見だけど

809:(・Å・)
09/07/01 20:21:23.03 wzqWh/7i
私立にいけばいいと思います

810: 西洋オキナグサ(大阪府)
09/07/01 20:21:35.31 DW/3VBxc
埼玉人って千葉人よりレベル高かったんだな

811: カントウタンポポ(石川県)
09/07/01 20:21:44.75 GSF5+uRX
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま~~~~! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

812: デルフィニム(catv?)
09/07/01 20:21:55.50 vcVJ6oC4
式典の模範であって思想なんてかんけいないだろ。


813: シバザクラ(埼玉県)
09/07/01 20:21:57.47 niZd76vH
>>795
何時代か忘れたが古今和歌集の短歌だろ
ただ国歌として制定されたものが意味するのは天皇

814: チリアヤメ(コネチカット州)
09/07/01 20:22:06.14 8PdGVAKn
今までださいたまと呼んでごめん
つぎからくさいたまにします

815: カントウタンポポ(栃木県)
09/07/01 20:22:16.62 UeBQ6CJI
いや、国民やめたほうがいい

816: シナミズキ(三重県)
09/07/01 20:22:25.63 3X2wPdW7
>>768
ださい、戦争(侵略&敗戦)により汚れきっている、国民や軍ではなく、天皇を賛美してるだけの歌詞
等々いろいろあるな

817: ナズナ(アラバマ州)
09/07/01 20:22:35.00 XZz/RPKM
正論じゃん

818: タツナミソウ(北海道)
09/07/01 20:23:01.29 h6Z2nJoc
思想信条の制約がない限り、可能な限り歌うべきものだよな
それを「歌わんでいい」なんて言うのは「宿題なんかやらなくていい」ってのと何にも変わらんよ

819: チリアヤメ(コネチカット州)
09/07/01 20:23:04.75 KwKJmupM
そもそも、入学式や卒業式などの式典の主役は生徒であって教員ではない。
脇役の教員がブツクサ言う資格など無いし、
教員が個人的思想を振りかざす場でも無い。

820: デルフィニム(コネチカット州)
09/07/01 20:23:13.77 X7fO0a48
>>788
頭の悪い屁理屈こねてんじゃねえよクソ左翼。
教職になって他人を巻き込む事と個人の政治家活動を混同すんな。

821: ナズナ(コネチカット州)
09/07/01 20:23:24.65 S3K6YQ6B
>>751
殺人について罪を問わないように刑法や憲法を変えることも可能。
変えることも可能だが、そのことは、現在において殺人を犯していい言い訳にはならない。


822: 藤(北海道)
09/07/01 20:23:41.01 IF1Hg4DE
>>786
こうだろ
> 日の丸嫌いで国旗掲揚ができない教師は辞めるしかない。
> 君が代が嫌いで国家斉唱ができない教師は辞めるしかない。

日の丸嫌いで国旗掲揚ができない教師は(国に養ってもらってる公務員を)辞めるしかない。
君が代が嫌いで国家斉唱ができない教師は(国に養ってもらってる公務員を)辞めるしかない。

823: ミゾコウジュミチノクコザクラ(東海)
09/07/01 20:23:43.85 bPgKSMYZ
平和教育はおこなうべきだが、間違った認識の押し付けをするくらいなら行わないほうがいい

824: ノミノフスマ(関東・甲信越)
09/07/01 20:23:50.74 EHRJnSXr
くさいたまとかださいたまとか言ってる奴死ね

825: トキワハゼ(北海道)
09/07/01 20:23:51.25 N4YHFZU8
埼玉県知事を組合のトップに据えて浄化作戦してくれゃ

826: スィートアリッサム(静岡県)
09/07/01 20:24:11.11 uFeyWiag
普通のこと言ってるだけなんですけどね

827: クモマグサ(長屋)
09/07/01 20:24:36.96 WSV6LKlz
辞めて起業すればいいじゃん
公務員は公的ルールに従うのはあたりまえ

828: シナミズキ(三重県)
09/07/01 20:24:41.33 3X2wPdW7
>>788
一般人に比べたら政治参加率は高いだろうね。
社会運動とかしてそうだし。
まあネットでの保守は選挙も行ったことない、社会活動や奉仕活動すら経験無いやつが多数じゃね?
一番楽なスタンスなんだよなこれが。

829: ミゾコウジュミチノクコザクラ(埼玉県)
09/07/01 20:24:46.67 OZNbpkw6
日の丸が世界三位のデザインでこのサイトな

ちなみにお隣の下朝鮮国旗はCランク(笑)

URLリンク(www.otago.ac.nz)

830: ショウジョウバカマ(栃木県)
09/07/01 20:24:57.18 QbUXRc65
>>813
ググってきたのかw
ならばその意味に固執する理由が無いことも分かれ。
結局「君」なんて代名詞なんだから適当に好きな個人を自分で当てはめときゃいいんだよw
今時君が代を天皇賛歌だと思って歌ってるやつなんかいねーだろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch