「麻生!警報無視して沈没した漁船を税金使って引き上げろ!」 遺族ら署名提出へat NEWS
「麻生!警報無視して沈没した漁船を税金使って引き上げろ!」 遺族ら署名提出へ - 暇つぶし2ch50: ヒサカキ(神奈川県)
09/06/29 06:07:55.35 z0sT9wR1
ほほう、反対派の意見はチョンばかり
これは興味深いですよ はい

51: ケマンソウ(長崎県)
09/06/29 06:09:28.68 W5g9ahkY
>>44
あのさ

遺体を戻すのはまぁいいんだ
国に請求するのはおかしいねぇっていってるだけで

52: [―{}@{}@{}-] トベラ(長野県)
09/06/29 06:10:18.50 7fG79gFD BE:223834144-PLT(13039)
実際いくらくらいかかるもんなんだろ。
100や200じゃないよな

53: ダイアンサステルスター(長崎県)
09/06/29 06:10:49.23 rF6Pvzze
最初は事故起こした水産会社が引き上げるって話だったんだが
その後、社長が会見で「ダイバー使って調べたら予想以上に金かかりそうだわ
引き上げたら会社つぶれちゃう」とか言い出して
いつの間にか、一緒に県や国に引き上げを求めましょうという話に。


54: オウギカズラ(福岡県)
09/06/29 06:11:25.44 v8ZcCAxy
署名した人が金出さないのか?
何の関係もないけど俺なら300円くらい出してやるよ

55: ペラルゴニウム(福岡県)
09/06/29 06:11:57.55 eoswFLQa
こち亀知識だと2億から4億はかかるイメージ

56: ボタン(catv?)
09/06/29 06:12:23.79 AHvayOZr
このスレをプリントアウトして遺族の親戚一同にポスティングするのが、やめさすのに最も金がかからず効果的かも

57: ケマンソウ(長崎県)
09/06/29 06:12:58.91 W5g9ahkY
URLリンク(n-seikei.jp)
>金子県知事は県費でも臨時予算化して直ぐ引き揚げよ。県民誰も文句は言わぬ。
いやー。めがっさ文句言うと思うよ?

58: スカシタゴボウ(九州)
09/06/29 06:13:02.28 n9FyFdzJ
>>51
は?意味不な横レスやめてくれる?
ちゃんとレス嫁よ馬鹿

59: キソケイ(ネブラスカ州)
09/06/29 06:13:46.94 kvtOvwR5
署名なんか簡単に集まるよ
知人友人に名前だけ書いてくれとか言われたら断り辛くて書く奴といるしなんとでもなる

60: ケマンソウ(長崎県)
09/06/29 06:15:19.47 W5g9ahkY
> 船体引き揚げの断念は、10~20億円の費用を要した過去の引き揚げ事例から判断した。
URLリンク(www7.plala.or.jp)
10から20億だってさ
お前らポケットマネーある?

61: [―{}@{}@{}-] トベラ(長野県)
09/06/29 06:16:11.30 7fG79gFD BE:209844735-PLT(13039)
そんなにバカ高くはないんだな。億超えると思ってたけど。


・・で、保険は?

>沈没船の引き上げ作業(サルベージという)。500トン級の貨物船が沈没
>した場合で、2~3人の潜水夫が交代に潜り、2週間かけて作書を行う
>その費用は、2000万円~3000万円が相場となっている。
>では、このサルベージの費用は、誰が払うのか?

>じつは、どの船も、こういう事故を想定して、保険に加入している。
>普通は、この保険から支払われるのである。

>もともと、船舶には、船舶保険、積荷保険、第3者賠償責任保険の三つが
>かけられている。
>サルベージの費用は、このうち船舶保険から支払われる。


62: [―{}@{}@{}-] トベラ(長野県)
09/06/29 06:19:04.19 7fG79gFD BE:881345579-PLT(13039)
>>60
なんだ高いのか。
つか

>潜水士による船内捜索も「船体を漁網が覆っているため危険で極めて難しい」
>との結論を報告した。

駄目じゃん。
技術的に無理ってもんは金の問題じゃなく不可能だろう。

63: ケマンソウ(長崎県)
09/06/29 06:21:17.75 W5g9ahkY
>>62

ところが下記の理由により可能なんだってさ
URLリンク(n-seikei.jp)
> 戦艦陸奥(32,720t)は大正6年に着工、同10年に完成した。昭和18年6月8日1121名を乗せ爆沈するまで世界最高の戦艦であった。
> 昭和45年6月遺族や生存者らの熱意が実り、深田サルベージによって引き揚げられた。


64: スカシタゴボウ(九州)
09/06/29 06:21:30.84 n9FyFdzJ
>>60
おまえがだせや長崎人

65: ミゾコウジュミチノクコザクラ(長屋)
09/06/29 07:23:58.05 uxsj8Z7v
特別な事情も無いただの漁船だろ?
引き揚げるにしろ自分達でやれと思うけどな。

66: イワザクラ(関西)
09/06/29 07:31:20.12 hZSJEfOI
これはたしか、国が持ってる船の設備では引き上げ無理な水深に沈んでるんだよな
遺族には気の毒だけど、国ができる範囲を理解して欲しい

67: ナノハナ(和歌山県)
09/06/29 07:37:49.51 SyaUtuD/
死人や老人やゴミに無駄金つかうんなら
まず生きてる人や子供とかにまわしてくれ

68: フイリゲンジスミレ(山口県)
09/06/29 07:41:34.92 ryo2SVyR
遺族ってやつはどいつもこいつも…

69: バラ(新潟・東北)
09/06/29 07:45:32.70 Wmz2Mpnz
引き上げたら全国民に謝罪と国への感謝をマスコミ通じてするなら少しは考えても良いのではないか
考えるだけなら

70:(・Å・)
09/06/29 08:00:20.89 9vDCHVpI
引き上げないと保険がおりないのか?

71: イブキジャコウソウ(関西)
09/06/29 08:02:58.08 Yux0yISH
サルベージ屋に頼むんじゃねーのかよ普通

72: バラ(関東・甲信越)
09/06/29 08:03:46.44 CjsT2AWg
サヨク涙声

73: ミツマタ(北海道)
09/06/29 08:04:24.69 K/icElPM
世界最大のサルベージ会社に頼めよ 自腹で

74: シラン(関西地方)
09/06/29 08:05:10.55 RDCI1nA9
>>69
感謝とか謝罪とか金にならんから。
諦めるのが一番

75: ユキヤナギ(コネチカット州)
09/06/29 08:06:17.00 KU3aHS7R
引き揚げたところでシャコに食いまくられた無惨な土左衛門拝むだけなのにね

76: ヤマブキ(奈良県)
09/06/29 08:06:54.88 EQaTNivG
その16万人が一人1万円出したら
賄えるんじゃないの?

77: キソケイ(ネブラスカ州)
09/06/29 08:07:10.68 QEW/TQcQ
大和みたく付近の海面に船から花束投げるんじゃダメなのか?

78: チドリソウ(コネチカット州)
09/06/29 08:14:52.50 2Nxe0Mkx
最終奥義涙目で国が悪い
あれ?どこかのチョンとおんなじじゃん!

79: セントランサス(岡山県)
09/06/29 08:16:45.29 cdShHAGQ
県に引き上げてもらえばいいじゃないか
それか漁協にひきあげてもらうことであって国に言うことではないだろ

80: ベゴニア・センパフローレンス(catv?)
09/06/29 08:18:08.21 /p4oDtMF
自分で金払って引き揚げればいい

81: 水芭蕉(大阪府)
09/06/29 08:19:26.29 mjjuTb2t
幸三ちゃんを掬う会

82: シャクナゲ(関西地方)
09/06/29 08:20:31.88 ++famCdR
馬鹿は氏ね

83: ユキワリコザクラ(コネチカット州)
09/06/29 08:21:48.98 cbVjZR3c
宝を積んでたとデマながしゃサルベージしてくれるよ

84: ツボスミレ(コネチカット州)
09/06/29 08:26:16.97 kK/502Xc
船体を引き揚げるよりも遺族を沈める方が早い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch