09/06/28 22:37:40.42 j3rADGqO
荷物の扱いと時間指定が糞
3: ベゴニア・センパフローレンス(愛知県)
09/06/28 22:37:42.77 eSAE/oh2
おるかートントン
4: シロイヌナズナ(アラバマ州)
09/06/28 22:37:43.86 3+p6ivMz
西濃は神
5: セイヨウオダマキ(アラバマ州)
09/06/28 22:37:45.38 YYlXNcmd
路駐すんな
死ね
6: キソケイ(ネブラスカ州)
09/06/28 22:38:06.84 A3A0xILb
西濃は神
7: オーブリ・エチア(大阪府)
09/06/28 22:38:08.02 w6DBinat
糞だろ
8: セキチク(大阪府)
09/06/28 22:38:11.19 ABSRQAGG
神が最強
9: キバナスミレ(アラバマ州)
09/06/28 22:38:12.39 MGeFrk47
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
西 濃 は 神
10: ウグイスカグラ(山口県)
09/06/28 22:38:23.94 fFrTh/Q7
路駐すんな
11: 雪割草(静岡県)
09/06/28 22:38:27.45 Ysyggi5O
ここやでトントンとかなんとか
12: ヤマブキ(宮城県)
09/06/28 22:38:31.70 MOTL6asN
「すいません箱が壊れました」
ねえ、何度壊せば気が済むの?なんでニヤけてんの?
13: クロッカス(山形県)
09/06/28 22:38:33.21 MQ0qTByI
佐川急便に内定しました(^ー^)カチグミ
14: チドリソウ(コネチカット州)
09/06/28 22:38:34.65 a5fjiN5i
再配達受付の時間が18時で終わりとか糞だろ
15: シデ(岡山県)
09/06/28 22:38:42.16 VnaW5HsN
うちの駐車場に勝手にとめんな
16: クマガイソウ(鹿児島県)
09/06/28 22:38:45.18 5GcuoBTT
amazonでデモンズソウル買ったらメール便で着やがった。5000強の商品メール便かよボケ佐川。
というかボケamazonなのか。
17: 斑入りカキドオシ(dion軍)
09/06/28 22:38:47.64 1FdFV0PR
丁寧だけど怖い
18: ビオラ(埼玉県)
09/06/28 22:38:50.35 KreqK092
スレリンク(musicjg板:978番)
19: イブキジャコウソウ(関西)
09/06/28 22:38:51.92 JgBkdFqE
7月から短パンの佐川になる。
20: シャクヤク(関西地方)
09/06/28 22:38:54.11 SxC16ev+
人食
21: アマリリス(埼玉県)
09/06/28 22:38:57.75 /FmrTdZi
最近分かったけどアマゾンが遅いんじゃなくて
佐川の配達が遅いんだ
22: ねこやなぎ(北海道)
09/06/28 22:39:05.16 DDJYU+Ss
>>13
俺の荷物投げたらボコるぞ
23: シンフィアンドラ・ワンネリ(三重県)
09/06/28 22:39:05.65 M/OH1HOr
>>13
王将(^ー^)カチグミ
24: キクザキイチゲ(神奈川県)
09/06/28 22:39:11.41 Nhc9cbou
佐川いいね
っても末端の配送人が大和よりマシってだけだけど
25: ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越)
09/06/28 22:39:13.07 4JgwNb9y
佐川氏ね
26: オオヤマオダマキ(埼玉県)
09/06/28 22:39:16.57 CCe0ZQ59
態度の悪さが、だろ?
27: ヤマシャクヤク(静岡県)
09/06/28 22:39:40.62 adPkz4W/
西濃は神として
ヤマトはどうなの?
28: キバナスミレ(アラバマ州)
09/06/28 22:39:41.80 MGeFrk47
>>16
エヴァ序のBDがポストにささってた。これも5k近いのに
盗まれたらどうすんじゃ
29: スカシタゴボウ(九州)
09/06/28 22:39:47.03 EJr/yWre
係長クラスまでいくとかなり稼ぐみたいね。
30: 雪割草(静岡県)
09/06/28 22:40:02.56 Ysyggi5O
>>16
アマゾンじゃなくて実はマケプレから買ったとかいうオチ?
31: フサアカシア(大阪府)
09/06/28 22:40:04.30 kSfj5t27
>>9
うちの佐川がモロこんな感じ
まあ気は良さそうなので別に構わないのだが・・
32: カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州)
09/06/28 22:40:05.86 fr6Gnkdz
カトーレック
33: ドデカテオン メディア(大阪府)
09/06/28 22:40:08.17 8mwGqxto
佐川伝票の品名見てニヤニヤするな
それから佐川は避けるようにした
34: デルフィニム(長屋)
09/06/28 22:40:12.59 kcmzfNBe
郵パックは自己中すぎ
35: タチツボスミレ(関東・甲信越)
09/06/28 22:40:28.27 IC73vNZI
もう短パン見かけたぞ
36: キュウリグサ(秋田県)
09/06/28 22:40:29.89 pOHj/tnI
佐川氏ねアホが
37: トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州)
09/06/28 22:40:30.08 pzRaJ+dg
西濃より久留米運送の方が酷い
38: ケブカツルカコソウ(長崎県)
09/06/28 22:40:34.76 MHZQLmvf
佐川急便にしたら、
・チャイムをならしてどんどんっとドアをたたいて名前を呼ぶ、何回も繰り返す
・配達基本的に遅い
・割れ物注意って書いてるのに、床に投げるように置く
ってことで相当嫌だ
39: シラネアオイ(dion軍)
09/06/28 22:40:51.20 oAk7Rd8G
居留守がすごい
居るのに留守にされるの意
40: マンサク(東京都)
09/06/28 22:40:56.34 twPPUgTQ
佐川より交番の警官のほうが横柄な態度をとるわ
41: プリムラ・ラウレンチアナ(神奈川県)
09/06/28 22:41:19.48 5Fc1kH4S
佐川の営業所の少なさは異常
政令都市なのに隣の市から運んで来てるって、どんだけ顧客舐めてんだよ
しかもそのせいでまったく時間指定守らないし、しね
42: キバナスミレ(ネブラスカ州)
09/06/28 22:41:37.45 CvLoPXjr
佐川はクソすぎる
ウェブで集荷の問い合わせ先を検索して電話したら全く関係ない民家に繋がった
43: ハクモクレン(長屋)
09/06/28 22:42:00.79 Kf4YJO2c
amazonが佐川を切りますように
44: クロッカス(アラバマ州)
09/06/28 22:42:07.80 GDCBxaO8
カトーレックと比べたら佐川なんて赤子同然
45: ロウバイ(アラバマ州)
09/06/28 22:42:08.73 g88IiShS
ヤマトはゴッド
46: シナミズキ(静岡県)
09/06/28 22:42:10.19 TZV5avjw
DVDがボストに突き刺さってる
死ねよ
47: ネメシア(千葉県)
09/06/28 22:42:19.26 lgA9lbCA
佐川ってなんでちょっと広い駐車場で集まって荷物の仕分けしてるわけ?
迷惑なんだけど
48: カラスビシャク(アラバマ州)
09/06/28 22:42:28.72 gJ4Hg7A1
若者に配達させるな糞佐川
49: ドデカテオン メディア(京都府)
09/06/28 22:42:31.92 SR9ax6sg
指定した時間に持ってこい糞佐川
50: プリムラ・ラウレンチアナ(神奈川県)
09/06/28 22:42:38.51 5Fc1kH4S
佐川はフクツーの次に酷い
フクツーは態度酷すぎ営業所のゴミ箱蹴り飛ばして帰ってやった
51: 西洋オダマキ(神奈川県)
09/06/28 22:42:41.34 vqcF5PRC
某営業所、時間指定遂行率76.4%。
52: ネメシア(福岡県)
09/06/28 22:42:48.44 v6LuyUe8
やったもん勝ちの代表選手 =佐川
看板が第一 =ヤマト
高齢化率業界トップ =日通
宅配? 何それ?? =西濃
とりあえずやる気なし =福山
53: サポナリア(東京都)
09/06/28 22:42:54.92 1EPFWn4T
佐川に内定きまりました^^
54: シラネアオイ(コネチカット州)
09/06/28 22:43:01.37 DvUaxXpB
元佐川の俺です
55: セキチク(大阪府)
09/06/28 22:43:12.84 ABSRQAGG
昔は時間指定で時間前に持ってきて困ったけど
最近は守ってるな
56: ドデカテオン メディア(福岡県)
09/06/28 22:43:18.23 UoEBkE/e
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
57: クレマチス・モンタナ(新潟県)
09/06/28 22:43:28.27 H0xi+gBn
いっつも来るの遅すぎ
58: バイカカラマツ(宮城県)
09/06/28 22:43:37.42 vgdfr6xd
時間指定で一番遅い時間帯にしたら
その時間は無理って言われて早い時間に来たでござる
59: ユッカ(コネチカット州)
09/06/28 22:43:43.08 4+I3WfS2
消去法で佐川しか無くなった
60: ビオラ(長野県)
09/06/28 22:43:46.62 nlGo5gPU
尼は佐川からペリカンに戻してくれよ
61: モッコウバラ(関東・甲信越)
09/06/28 22:43:55.74 UDGjWqNO
うち来た奴は態度悪すぎたけどな
62: ラフレシア(岐阜県)
09/06/28 22:44:02.48 z6c5s+b+
もう100円払うから佐川で送るなボケ
63: ドデカテオン メディア(dion軍)
09/06/28 22:44:02.78 6FckIOob
尼はお急ぎしか使わないからいつもヤマトだな
荷物送るときもヤマト呼ぶ
64: ヒメスミレ(京都府)
09/06/28 22:44:04.82 qw3MkWQj
>>16
まじかよ・・・
箱○版のデモンズ頼んだらダンボールで着たのに
65: サイネリア(東日本)
09/06/28 22:44:06.95 StAVTBaX
ワタミの社長も佐川で働いてたんだっけ。
あの頃と今じゃ給与体系違うらしいが。
66: ジロボウエンゴサク(catv?)
09/06/28 22:44:14.91 5YR4B7NL
ヤマトの路駐はあまり見ない(リヤカーみたいなのでやってんな)のに、佐川路駐しまくり。
佐川は担当地域が広すぎでなかなか来ない。県庁所在地なのに営業所が市外にある。最強でもなんでもない。
67: ドデカテオン メディア(北海道)
09/06/28 22:44:15.86 Um8QwJOf BE:1367004285-PLT(12630)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_dokuo01.gif
佐川はうんこ
クロネコ最強
68: イベリス・ウンベラタ(長崎県)
09/06/28 22:44:32.57 DInF3Xfs
なにとろとろ歩いてんだよ
佐川ダッシュでこいよボケが
69: ラナンキュラス(コネチカット州)
09/06/28 22:44:35.64 uw2jAvlN
うちの会社では大切な物は佐川急便使わんな
70: クチベニシラン(西日本)
09/06/28 22:44:42.32 /vbs6dc/
ヤマト神は不動だが、ウチの佐川は結構丁寧
71: アメリカヤマボウシ(大阪府)
09/06/28 22:44:44.69 R4i5iVou
最悪伝説
72: ドデカテオン メディア(大阪府)
09/06/28 22:44:52.85 8mwGqxto
>>39
いつも平日は仕事なんで再配達になるんだが、
有給休みの日に配達指定日にしたらいつまで経っても来ないんで
おかしいと思ってポスト見たら不在票が入ってた
73: スズメノヤリ(関西地方)
09/06/28 22:44:55.41 mg/fBmD2
本部に通報しまくったら愛想の良い人に変わったよ
74: ムシトリナデシコ(アラバマ州)
09/06/28 22:44:55.63 0Q5nl8bH
コピペみたいな事は無いけどうちの管轄の西濃は平気で居留守使うわ
75: ヤマブキ(宮城県)
09/06/28 22:45:08.38 MOTL6asN
>>62
俺も、日通か黒猫にしてくれんなら、もう100円くらい払うわ
特にamazonは佐川と手切って欲しい
76: キンケイギク(アラバマ州)
09/06/28 22:45:18.42 02dRb6pc
佐川よりクロネコ
クロネコよりJPエクスプレス(旧ペリカン)
77: オキナワチドリ(東日本)
09/06/28 22:45:38.25 oEHxNPR7
ヤマトはニコニコしてるけど佐川のおっさん最悪
78: ケブカツルカコソウ(長崎県)
09/06/28 22:45:42.16 MHZQLmvf
>>73
おまえんところ、絶対にブラックリストに入ってるわ
79: オオイヌノフグリ(長屋)
09/06/28 22:45:44.27 Warf+Alz
佐川は佐賀に本社があると思っていました。
80: ハナワギク(東京都)
09/06/28 22:45:48.95 yeP6hbKZ
通販が佐川で来るから、クレームを入れたことがある。
まあ最近だいぶ態度はマシになったが
81: ハナイバナ(東京都)
09/06/28 22:45:49.69 +FAE/WWV
>>14
コールセンターみたいなところに電話
俺「再配達お願いしたいんですけど」
女「申し訳ありませんが当日中の再配達は18時までの受け付けになっております」
俺「じゃあいいです」
女「あっ、あっ、すぐにドライバーに連絡して当日中に配達できるように手配しますので…」
俺「ああそうですか、じゃあお願いします」
いつもこんな感じ
こんなことなら正式に18時以降も再配達受け付けろよと思う
82: フサアカシア(大阪府)
09/06/28 22:45:50.52 kSfj5t27
佐川は値段が最強なんだろ
全国ほとんど値段変わらないってどういうことだよ
83: 西洋オダマキ(神奈川県)
09/06/28 22:45:52.81 vqcF5PRC
今アマゾンって、JPEX(日通)、ヤマト、佐川、全部使ってるね。
3つ商品買って、奇麗に3社に分けられた時の腹立しさ異常。
84: ネメシア(福岡県)
09/06/28 22:45:55.10 v6LuyUe8
日通の高齢ドライバーに配達先を教える苦労っつーたら・・・
佐川のドーピングドライバーのほうが100倍マシだわ
85: オキナワチドリ(東京都)
09/06/28 22:46:02.88 1NOQ8rtS
なんでamazon黒猫切ってしもたん?(´・ω・`)
86: イブキジャコウソウ(福井県)
09/06/28 22:46:04.23 IGJ4sxzZ
西濃だと地元の集配所についてから一週間ぐらいかかるもんな
87: チドリソウ(コネチカット州)
09/06/28 22:46:16.31 a5fjiN5i
佐川って最近歩いてんの営業所にちくっても意味ねえの?
88: キバナスミレ(ネブラスカ州)
09/06/28 22:46:39.02 12VtetLj
うちに来る佐川は親切なのが救い
89: シラー・カンパヌラータ(catv?)
09/06/28 22:46:40.29 vnUfuWt/
うちのとこの佐川のおっさん毎度毎度すげー不機嫌そうなんだけどなんとかしろよ
90: クモマグサ(愛知県)
09/06/28 22:46:50.76 7Vc8ei55
ヤマト>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>佐川
だろどう考えても
91: ヒマラヤユキノシタ(神奈川県)
09/06/28 22:46:56.48 QQ1FP7JU
>>64
92: アクイレギア・スコプロラム(京都府)
09/06/28 22:47:00.15 WIiJgJbG
尼で買ったやつ、福岡と千葉から分別で来た。2回も出るのメンドクセーんだよ
93: タチツボスミレ(関東・甲信越)
09/06/28 22:47:06.81 IC73vNZI
お前ら車運転しないから分からないだろうけど、交差点では必ず一時停止しますってやつ。
あれ何もないのにドッカンブレーキするもんだから後続車にとって迷惑すぎる。
94: ツメクサ(埼玉県)
09/06/28 22:47:30.23 IsumPZsM
>>89
基本重労働で死にそうな奴しかいないからしょうがない
95: サイネリア(東日本)
09/06/28 22:47:30.99 StAVTBaX
佐川は昔は他社より数倍キツイ代わりに給料も倍良かったらしいが
今は仕事はキツイままなのに給料の差がそれほど無くなり
士気が下がってあんなになったらしい。
96: 姫カンムリシャジン(東京都)
09/06/28 22:47:45.57 mSgwjwLn
再配達するとドライバーに金入るって聞いたけどどうなのよ
97: 菜の花(catv?)
09/06/28 22:47:57.67 LiJ8F0ko BE:427125964-2BP(224)
sssp://img.2ch.net/ico/all.gif
>>64
98: ハナカイドウ(長屋)
09/06/28 22:48:13.74 lV59nmid
蹴るんじゃねえよ!
99: ジロボウエンゴサク(catv?)
09/06/28 22:48:15.40 5YR4B7NL
楽@はヤマトのとこが多いから最近は楽@だな。昨日の午前に注文したのが今日の午前に来た。はえーよ。
100: シデコブシ(千葉県)
09/06/28 22:48:19.41 XV1Bwdr1
配達がおばさんだと時間とかキッチリ守ってくれるんだが、男の時だともう酷すぎて死ねる
101: ドデカテオン メディア(大阪府)
09/06/28 22:48:28.71 8mwGqxto
>>64
えw
102: スミレ(関西地方)
09/06/28 22:48:33.08 YZVdQXJt
ヤマト>>>越えられない壁>>>ペリカン>>佐川>その他地方運輸
103: パンジー(アラバマ州)
09/06/28 22:48:38.38 C1Ulidzv
佐川印刷最強伝説
104: シラー・カンパヌラータ(catv?)
09/06/28 22:48:51.43 vnUfuWt/
>>94
にしても、ドア開けるなら商品押し付けてきて
ハンコともサインとも言わずに無言で紙とペンを渡してきて
書いて渡したら「ウス」みたいなこといって消えてくんだぞ?ありえねーだろ
105: オオバコ(中部地方)
09/06/28 22:48:57.92 vd9E/bhu
勢い10000超えとか意味が分からないんだがw
106: ドデカテオン メディア(愛知県)
09/06/28 22:49:08.01 zTC3wrH7
雨の日に佐川来たんだが、トラックから玄関まで数秒のはずなのに
「カバーかけてきたけど濡れちゃいました^^」とか言って手渡されたダンボールが中に染み渡る程びしょ濡れだった
数秒の間になにが起こったんだ
107: ジュウニヒトエ(群馬県)
09/06/28 22:49:10.65 Sm3t8D9C
配達時間を午後にしたのに朝9時に持ってきて
たまたま近くを通りかかったもので~とか言いだしやがった
108: クモマグサ(愛知県)
09/06/28 22:49:11.29 7Vc8ei55
佐川は中に人がいるのにチャイムも押さず不在通知を置いていく会社
さらに行きもしていないのに「荷物は不在のため持ち帰りました」というメッセージをネットに上げてる会社
最悪
109: キショウブ(ネブラスカ州)
09/06/28 22:49:15.91 w4HZIJ1S
佐川うぜえええ
高めでもいいからヤマトにしろや・・・
110: ローダンゼ(dion軍)
09/06/28 22:49:20.65 8nKQt0Cp
電話でサイズと重量を伝えて運送料金を聞いたらよくわかりませんと言われた。
それ以来使ったことが無い。二度と使わない。
111: フリージア(中国地方)
09/06/28 22:49:30.15 Cqeuy7bK
若いニーチャンは当たり前のように茶髪にピアスだからな
ただ言葉遣いはまあまあちゃんとしてる
112: トサミズキ(アラバマ州)
09/06/28 22:49:45.99 QDME1tDi
うちに配達に来る佐川の色っぽいお姉さんが最高
よって佐川>>>>>>越えられない壁>>>>>>ヤマト
113: シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州)
09/06/28 22:49:47.89 TVdBsoFY
佐川の社員っつったら19時間労働25連勤とかが基本で
入院するまでにいくら稼げるかが勝負っていうイメージ ん?入社決定とか書いてた奴どこ行ったw
サービスというか信頼感でヤマトにぜんぜん劣るので会社の書類は全部ヤマト
114: カエノリヌム・オリガニフォリウム(西日本)
09/06/28 22:49:51.38 jEIgifa7
佐川といったら千葉県
115: 福寿草(神奈川県)
09/06/28 22:49:53.93 t3Nd7/uo
>>83
佐川でくるアマゾンの箱って中身に比べて超デカくね?
116: ヤマボウシ(兵庫県)
09/06/28 22:49:56.65 X0JkPzgD
>>28
逆に分割でになったLOが箱で来るんだよ
117: ジロボウエンゴサク(catv?)
09/06/28 22:50:03.77 5YR4B7NL
>>82
どういうこともなにもそういうことだろ。都合がいいんだろ、通販業者にとって。買うほうは負担だが。
118: キクバクワガタ(catv?)
09/06/28 22:50:04.92 T7rWm6aC
家帰ったら不在通知入ってたから電話
19時でいいかと言われて承諾
そしたら19時過ぎたころに、風邪ひいて体調悪いので明日にしてくれと電話がきた
ちなみに西濃です
119: プリムラ・インボルクラータ(東京都)
09/06/28 22:50:18.00 cOkF8iPx
amazon初めて使ったけどウンコだな
普通に店頭で買ったほうがいいじゃん
120: サンシュ(アラバマ州)
09/06/28 22:50:24.84 a0CAFm/N
結構まんべんなく使ってるが佐川だけは4度もクレーム入れた
4箇所も箱に穴があいてるとかまじどうかしてる
121: 西洋オダマキ(神奈川県)
09/06/28 22:50:26.14 vqcF5PRC
>>95 3年離職率60%超。
毎週の折込求人広告に『昨年実績、正社員1200名採用』が痛々しい。
122: マンサク(北海道)
09/06/28 22:50:34.87 5dwGQzz+
クソすぎ
午前中にしたのに夜の19時近くに来る
不在票に電話して次の日の夜にお願いすると午後に来てまた不在票
舐めてんのか
123: シュロ(神奈川県)
09/06/28 22:51:01.83 JkU7yPZu
自宅にいるのに不在扱いにするの何とかしろよ
124: ヤマブキ(宮城県)
09/06/28 22:51:26.23 MOTL6asN
この勢い、相当お前ら佐川に対しての鬱憤がたまってたんだな
125: クワガタソウ(dion軍)
09/06/28 22:51:37.48 DXW8R2K8
昔バイト先に荷物持ってきてた佐川の兄ちゃんはすげえDQNだった
126: チャボトウジュロ(catv?)
09/06/28 22:51:47.44 EH3/t4w6
尼で確実にヤマト使う方法はないのか
お急ぎ便は例外除きヤマトらしいけどさ
127: セントウソウ(東京都)
09/06/28 22:51:48.90 dlZF4T10
760 名前: 国道774号線 [sage] 投稿日: 2009/04/16(木) 07:30:33 ID:/UthM/fe
18:00~21:00指定で17:45に帰ってくると18:20と明記された
不在票が入っている未来からの使者、佐川急便。
18:00~21:00指定で17:30に帰り到着を待つも音沙汰なし。
ガッカリして20:30に玄関を開けると18:15明記の不在票が
挟まれているステルス佐川急便。
18:00~21:00指定で17:30に帰り到着を待つも音沙汰なし。
ガッカリして21:20に玄関を開けるも不在票はなく
ついに来ることすら拒否し始めたやる気のない佐川急便。
佐川最強
128: オーブリ・エチア(富山県)
09/06/28 22:51:58.55 +JE79tyA
ヤマトの20~21時指定が最高すぎて、佐川の18~21時指定に殺意を感じる
社会人がエロゲ頼んだら20~21時じゃねえと受け取れねえよ
129: セントランサス(関東・甲信越)
09/06/28 22:52:08.33 mEFjIxu3
クロネコ工作員がたくさんいるね
130: キクザキイチゲ(山口県)
09/06/28 22:52:12.97 cyxUgtsj
amazonの倉庫で商品探す仕事って奴隷気分が味わえそうだな
131: シデコブシ(千葉県)
09/06/28 22:52:26.13 XV1Bwdr1
車で三分の所に24時間やってる営業所があるからその点では佐川が便利だな
132: イワカガミダマシ(アラバマ州)
09/06/28 22:52:40.61 jACJfX0P
時間指定しないとものすんごい朝早くに届けに来る
133: ドデカテオン メディア(大阪府)
09/06/28 22:52:48.27 8mwGqxto
amazonで買うときはコンビニ受け取りだな
134: ジロボウエンゴサク(catv?)
09/06/28 22:52:58.22 5YR4B7NL
>>124
1か月待って、オーダーメードのPCを佐川にブッ壊された人も多いんだろ。俺もそうだ。
135: タツタナデシコ(神奈川県)
09/06/28 22:53:02.99 9YksSvtF
佐川は時計の見かたが解らない池沼ばかり、しかも態度わりー
136: キンケイギク(アラバマ州)
09/06/28 22:53:18.35 02dRb6pc
>>130
あれ、前にテレビでやってたけど
なんか法則があって直ぐに商品見つかるようになってるらしいよ
137: ハナカイドウ(長屋)
09/06/28 22:53:47.91 lV59nmid
>>127
こんなことされたら猛烈抗議するわ
138: キクザキイチゲ(山口県)
09/06/28 22:53:47.93 cyxUgtsj
>>136
それでもノルマがあって延々と倉庫をさまよわないといけないんだぞ
139: セキチク(大阪府)
09/06/28 22:53:54.70 ABSRQAGG
SRC行ったらみんなスポーツ刈りで微妙に顔色悪いんだよな
140: ヤグルマギク(愛知県)
09/06/28 22:53:57.85 nofcCQfG
当日再配達受付は18時まで
時間帯指定を守らないこと多し
営業所が自宅から直線距離でも12km離れている
どう考えても佐川が最低です
141: ハルジオン(静岡県)
09/06/28 22:54:05.54 QnYNSA0U
15年以上前に当時超高価だった20インチくらいのブラウン管ワープロのモニタを
ほかし投げてぶっ壊してくれて、うちの会社と訴訟沙汰になった覚えがw
142: クレマチス(大分県)
09/06/28 22:54:13.95 GbkeULtY
西濃はマジで糞。
荷物の再配達頼んで、急用でその時間に帰れなかった。
そしたら運ちゃんから電話かかってきて
『何でいないんっすか?おたくがこの時間って言うたんでしょ?こっちは時間通りに来たんっよ。』
ってネチネチ言われた。
時間通りに来てくれたのにいなかったのは申し訳ないと思うけど、言い方ってもんがあるだろ。
143: フジスミレ(愛知県)
09/06/28 22:54:16.24 yFaO/pmC
>>136
ジャンル別に分けてるのかと思ったら、全然そうじゃないんだよな。
ほんとにバラバラに置いてある
144: シロウマアサツキ(関西地方)
09/06/28 22:54:46.24 HY5doXxc
ヤマト運輸がある意味最強
URLリンク(www.offtime-arekore.info)(61)1.jpg
URLリンク(carview-img02.bmcdn.jp)
URLリンク(up2.viploader.net)
145: ノゲシ(関東・甲信越)
09/06/28 22:54:54.75 uXOYcvsN
尼で本買ったらクール便で来た
見事にビチビチなので懇切丁寧に苦情出しといたわ
146: シラネアオイ(dion軍)
09/06/28 22:55:14.37 oAk7Rd8G
>>127
全部経験しててワロタw
今度どれかやったら猛烈に抗議してよろうっと
147: ローダンゼ(dion軍)
09/06/28 22:55:16.37 8nKQt0Cp
>>130
給料と待遇がまともなら職を失う心配も無いだろうし超優良職だと思うんだが。
148: セントウソウ(関東・甲信越)
09/06/28 22:55:55.46 EqAqRtoj
郵便局にはかなわない
149: クワガタソウ(dion軍)
09/06/28 22:56:01.30 DXW8R2K8
一日中倉庫走り回るのはきついな
ノルマなしでのんびりならいいけど
150: オオイヌノフグリ(アラバマ州)
09/06/28 22:56:04.91 U+S6ppgw
だから不在票も入ってないのにネットで調べたら不在のため持ち戻りましたはやめてくれと何度も。
151: クマガイソウ(鹿児島県)
09/06/28 22:56:10.38 5GcuoBTT
西濃は代引きの時に『ぴったし無いんですかぁ?』と言ってきたくらいか・・・。
別に少しくらいお釣り出てもいいんじゃないの突然だったし。
152: チドリソウ(埼玉県)
09/06/28 22:56:14.79 ElaAU/8M
ヤマト・佐川の集荷センターでバイトしてみろ
テレビみたいな精密機械!っての以外、お客様の荷物を扱ってるレベルじゃない
153: ジロボウエンゴサク(catv?)
09/06/28 22:56:39.96 5YR4B7NL
>>145
そういうときは開封前に写真撮っといたほうがいい。
154: ネメシア(千葉県)
09/06/28 22:56:50.98 lgA9lbCA
>>136
専用端末がある。
次の物品までの経路を表示してくれるほど高性能
本の収納方法は本の大きさ別らしいよ
155: タニウズキ(福井県)
09/06/28 22:57:02.57 wVU7+J7G
>>127
苦情入れたら地区担当ドライバー変わってわろた
156: ヤグルマギク(愛知県)
09/06/28 22:57:06.91 nofcCQfG
>>149
体力ついて痩せられるよ
尼じゃないけど倉庫走り回る仕事してて今日は4万歩歩いたわ
157: ドデカテオン メディア(静岡県)
09/06/28 22:57:12.01 z8sY8BlZ
おるかーー?」
158: ライラック(青森県)
09/06/28 22:57:13.16 HETsFmRf
【露出プレイ】「おっぱいがいっぱいセット」通販セット商品名記載のまま配送される
URLリンク(warasoku.blog18.fc2.com)
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「プァw ブッハww おるかーー?wwww」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「おっぱいがいっぱいセットってなんやねんwwwww」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやでwwwwトントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
西 濃 は 神
159: トウゴクシソバタツナミ(愛知県)
09/06/28 22:57:15.67 /k4GkOTm
母の日ギフトでさくらんぼとカーネーションをネットで頼んだ
母の日当日に送るというのが売りだったのに、
後日母親に聞いたら母の日の翌日にきたらしい。
もちろんカーネーションは萎れ、さくらんぼもどことなく新鮮さが無かった。
それ以来佐川は出来るだけ避けるようにしてるよ
160: ジャーマンアイリス(関西地方)
09/06/28 22:57:18.08 iwyzExs1
ハーフパンツで奥様大喜び
URLリンク(www.j-cast.com)
※ただし、実物とは異なる場合があります
161: サンシュ(アラバマ州)
09/06/28 22:57:42.56 a0CAFm/N
>>147
本探しと箱詰め班はバイトだよ、バイト板にスレ立ってる
162: ビオラ(香川県)
09/06/28 22:57:43.30 XZ4MoWDm
お急ぎ便なのに遅いってどういうことなの。最近は勝手に玄関開けて入ってくるし…
163: セントウソウ(関東・甲信越)
09/06/28 22:57:44.46 EqAqRtoj
山村にもある郵便局は異常
164: キンケイギク(アラバマ州)
09/06/28 22:58:09.83 02dRb6pc
>>154
そんな仕組みだったのか
ハイテクだな
165: セイヨウオダマキ(アラバマ州)
09/06/28 22:58:27.32 YYlXNcmd
>>161
お、やりてえ
166: ジロボウエンゴサク(catv?)
09/06/28 22:58:28.32 5YR4B7NL
>>131
そうなんだよなー。大手通販企業で佐川を使う(尼とか)メリットはそれだな。夜中だろうと取りにくる。
167: シュロ(神奈川県)
09/06/28 22:58:31.08 JkU7yPZu
配達中です
↓
不在のため持ち帰りました
↑
自宅にいて、不在届けが入ってないのにこういうことが何度もあるんだよ
168: イヌノフグリ(東京都)
09/06/28 22:58:51.49 XzTYRgv7 BE:133132782-2BP(333)
sssp://img.2ch.net/ico/ps3.gif
ヤマト>>>>>>その他
169: オキナグサ(静岡県)
09/06/28 22:59:06.05 i6lH1ITt
カンガルーだったかな
夜の7時から9時ぐらいまでの時間指定してたのに
10時過ぎてもこないからいい加減ムカついて配達本部みたいなところに
「今すぐもって来い!」ってクレーム入れて配達人にも怒鳴ってやろうかと思ったら
60歳ぐらいのヨボヨボのお爺ちゃんが持ってきて怒りも一気に失せたわ
170: ヤグルマギク(愛知県)
09/06/28 22:59:23.79 nofcCQfG
>>167
それはある意味ラッキー
ゴネれば18時以降の連絡でも当日持ってきてくれる
171: クサノオウ(catv?)
09/06/28 22:59:25.48 mx3zPOgB
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
172: チューリップ(大阪府)
09/06/28 22:59:58.65 iXekDgXR
前のアパートでにいたときamazon頼んだらいつも同じおばさんが
宅配に来てたんだけど、
もう顔と名前覚えられてたんだろうな。
173: フリージア(中国地方)
09/06/28 23:00:00.91 Cqeuy7bK
>>127
少なくとも真ん中は本当にあるからな…
多分あと2つもあるところではあるんだろうw
174: ヒヤシンス(関西地方)
09/06/28 23:00:12.97 86VzUSmi
ネットで今どの状態にあるかを
更新押しながらニヤニヤするのが楽しい
175: ユッカ(神奈川県)
09/06/28 23:00:17.46 dy9jYst4
佐川って、社員をシャブ漬けにしてたってほんとなの
176: リナリア アルピナ(東京都)
09/06/28 23:00:17.89 DhM25YIb
ヤマト厨=自民
佐川厨=ミンス
西濃厨=共産
177: ペチュニア(千葉県)
09/06/28 23:00:39.73 BoIc6Y1e
西濃くらいになると逆に神対応だな
お互い気を使わなくて良い
178: セキチク(大阪府)
09/06/28 23:00:43.45 ABSRQAGG
>>171
サガノヘルマー?
179: ヒメスミレ(広島県)
09/06/28 23:00:54.22 1yAOO6sy
午前中に配達指定すると92%の確立でで11:45~12:00の間に来る、なんの嫌がらせだよ…
180: プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州)
09/06/28 23:01:00.52 IL4FW+B3
俺ん地域じゃ未だに尼の配達はペリカンなんだけど
181: ドデカテオン メディア(静岡県)
09/06/28 23:01:09.19 z8sY8BlZ
おばさん配達員の愛想の良さはいったい何なのか
ちなみにペリカン便でつ(´・ω・`)
182: ローダンゼ(神奈川県)
09/06/28 23:01:13.09 ROe447IV
荷物を安値で受けるから、どうしても一人に対しての仕事量が多くなるんだよ
一人じゃ裁ききれない程の量だからどうしても仕事が雑になる、全部クソ真面目にやった所でそれに見合った給与でもないから
ヤマトじゃ3~4人で回るエリアを佐川じゃ1人で回ってんだぞ
安さによる恩恵を受けておいて更に質を求めんな
183: ヒナゲシ(千葉県)
09/06/28 23:01:46.64 BfpvVSFr
千葉県民御用達のカトーレックだろうがニワカどもが
184: セントウソウ(関東・甲信越)
09/06/28 23:01:48.28 EqAqRtoj
てか郵便局に人が住むとかすごい
185: チューリップ(愛知県)
09/06/28 23:01:59.67 t+OT/0gN
>>167 同意。これ本当に多いからえええええええってなる。
186: ヤマブキ(関西地方)
09/06/28 23:02:20.29 ke32pBXt
amazonって一括発送希望しても分割するようになったから
佐川との組み合わせが極悪
あと佐川の営業所に連絡しても配達員まで伝わったこと1回も無い
187: スカシタゴボウ(九州)
09/06/28 23:02:22.20 EJr/yWre
うちはヤマトのほうがクソ。
集荷終わった後のたまり場になってて
あいさつもできん奴ばっかり。
佐川は普通。
188: ショウジョウバカマ(東京都)
09/06/28 23:02:41.99 GdONVl+3
ペリカン最強伝説に終止符
189: ドデカテオン メディア(大阪府)
09/06/28 23:02:43.33 8mwGqxto
ヤマトの営業所が3軒隣なんで、時間指定しなかったら
絶対に9時ぴったりに電話がかかってくる
眠いんだよボケw
190: キショウブ(ネブラスカ州)
09/06/28 23:02:54.44 S6+w60eu
通販会社(個人扱いも)契約する時に荷姿大きめだとヤマトより佐川が多い。
荷姿と個口、あとコレクト発送条件でわがまま利くの佐川だから。
ヤマトにしかできない事もあるけど利便性で佐川になる。
ヤマトは荷姿小さめ1個口で個人→個人は最高に使える。
これ豆な
191: シラン(長屋)
09/06/28 23:03:10.20 MNuXkmR1
佐川は理由は不明だけど法人とか大口の客にはかなり割り引くらしいね。
ヤフオクのの個人でも時々送料がすんごい安い人いるけどそういうのってたいてい佐川。
192: ユキノシタ(コネチカット州)
09/06/28 23:03:17.78 9D0uAHis
ゆうパックだろ
193: ダイセノダマキ(関東・甲信越)
09/06/28 23:03:25.99 /IA/yGBd
>>127
これで4回くらいクレーム入れたけど直らないからすごい
クレーム電話の後荷物持って来ても「サーセンwwwフヒヒwww」みたいな態度で余計腹がたつ
194: ウイキョウ(岩手県)
09/06/28 23:03:27.33 V+nU+cfG
うちのとこの佐川はメーターボックスに入れておいてくれるから引きこもりの俺にはぴったり
195: イブキジャコウソウ(福井県)
09/06/28 23:03:38.75 IGJ4sxzZ
>>142
西濃は配達員がかなり少ないみたいだから
時間通り行ったらいなくて無駄な時間使った気持ちは他社より大きいだろうな
電話で一々文句言ってくるのはほんと糞だが
196: スノーフレーク(青森県)
09/06/28 23:03:47.17 H7JZ1Vfd
だいだい佐川の利点は荷物が他の貨物より早く着いたことと、集荷と配達指定の無理が
利いたことだからな
今みたいに本線を結んでいる長距離の雇車のスピードがガックリ落ちたらもう、荷物も
早く着かないからな
使うメリットは大幅減だ
197: セキチク(大阪府)
09/06/28 23:03:54.72 ABSRQAGG
でも配達前に携帯でドライバーが電話入れるだろ?
198: ハナカイドウ(長屋)
09/06/28 23:04:38.05 lV59nmid
>>194
昔それやられた
猛烈抗議した
誰が印鑑押してんだと
199: トキワハゼ(関西地方)
09/06/28 23:04:49.32 7WZB7gp9
あんなことやってたら腰を痛めるわ。。。
200: ムレスズメ(東京都)
09/06/28 23:05:38.35 ywLUf16B
>>142
>>195
そんな対応してくれたら
俺みたいなクレーマーは大喜びだな
201: セントウソウ(関東・甲信越)
09/06/28 23:06:05.00 EqAqRtoj
郵便局のハガキ50円はやばい
採算割れ
202: ユキノシタ(コネチカット州)
09/06/28 23:06:24.49 uA/RJiFm
>>152
床を荷物がツルツル滑ってるよね
割れ物注意もツルツル滑ってるよね
203: アクイレギア・スコプロラム(関西地方)
09/06/28 23:06:44.44 DzcUbOIv
>>196
スピードが落ちたってどういうこと?
204: オオヤマオダマキ(埼玉県)
09/06/28 23:06:56.11 CCe0ZQ59
事前に電話する奴としない奴がいるのは何でだ?
205: ポピー(愛知県)
09/06/28 23:07:47.81 ZzK3SKfw
>>9
配達うんぬんのスレはいつもそのコピペだらけになるけど
重大な考証ミスがあることを誰も指摘しないな
運ちゃんは配達先の電話番号を知り得ることが出来ないだろ
206: ジンチョウゲ(関東)
09/06/28 23:08:00.37 IuCGladu
深夜の仕分けバイトの辛さを知ってる人いますか?
207: ドデカテオン メディア(北海道)
09/06/28 23:08:36.80 LkT8DN2m
佐川とか勝手に不在扱いされるからカス
208: スズメノヤリ(関西地方)
09/06/28 23:08:55.34 mg/fBmD2
>>205
え?
知ってるに決まってるじゃん
209: ヒヤシンス(関西地方)
09/06/28 23:08:56.20 86VzUSmi
電話番号なんか箱にシールみたいなもんがペッタリ貼ってるじゃん
210: ドデカテオン メディア(dion軍)
09/06/28 23:09:11.28 6FckIOob
>>205
これもコピペか?
211: 水芭蕉(catv?)
09/06/28 23:09:20.33 RP/6Gutr
つか不在票いれてかないで、宅配ボックスつかってくれよ。あと、いつもありがとう
212: サンシュ(アラバマ州)
09/06/28 23:09:50.23 a0CAFm/N
むしろ電話番号なしで宅配って受け付けてくれない気が
213: アクイレギア・スコプロラム(関西地方)
09/06/28 23:09:56.22 DzcUbOIv
>>206
何か聞きたいことでも?
214: ドデカテオン メディア(大阪府)
09/06/28 23:10:13.49 8mwGqxto
>>205
伝票に書いてあるじゃん
215: カキツバタ(千葉県)
09/06/28 23:10:20.65 R2bJqAjR
アマゾンうちの地区の配達は佐川がやってるから
たまに別の配送でヤマト便で来るとその違いに驚く
佐川で何度わざわざ自分で取りに行った事か
216: ミゾコウジュミチノクコザクラ(千葉県)
09/06/28 23:10:31.64 XhVw/sBT
そろそろ最強伝説に代わる新しいフレーズがほしい
217: チューリップ(大阪府)
09/06/28 23:11:22.73 iXekDgXR
たいがい留守にしてるから再度宅配に来てもらうのが申し訳ない。
いつもありがとうございます。
218: キクバクワガタ(中部地方)
09/06/28 23:12:03.00 RKRFEjIE
URLリンク(www.nandemo-best10.com)
千葉県民御用達のカトーレックも神対応だなw
219: シロウマアサツキ(愛知県)
09/06/28 23:12:27.65 8xmRkohe
商品名:ロリコンソフト
220: カタバミ(東京都)
09/06/28 23:12:46.31 N2S50Gj/
法人相手ですらけっこういい加減だからなぁ
うちの会社もヤマトをメインに戻してくれないかなぁ
221: イブキジャコウソウ(福井県)
09/06/28 23:12:50.79 IGJ4sxzZ
そういや昔はお隣さん不在みたいなので代わりに受け取ってくださいみたいな事あったけど
あれいつから見かけなくなったんだろう、TVや漫画でも
222: セキチク(大阪府)
09/06/28 23:13:02.90 ABSRQAGG
カトーレックて高速道路のレスキュー会社じゃないの?
223: ネメシア(千葉県)
09/06/28 23:13:46.75 lgA9lbCA
>>218
どこの会社?初耳なんだけど
224: ヤマブキ(dion軍)
09/06/28 23:14:04.88 xNX1wUvP
佐川年収1000万→社内報寄稿「我を捨てろ」→アパレル→ヤミ金相手のクズ商売w
225: ハナワギク(東京都)
09/06/28 23:15:03.07 yeP6hbKZ
>>221
10年前にはあったね。
でも、それやられて、文句電話入れたことは覚えてる
226: ミゾコウジュミチノクコザクラ(新潟・東北)
09/06/28 23:16:11.73 8ZNEfpL/
ネット通販=佐川配送が多い→最近通販使わなくなった
227: スノーフレーク(青森県)
09/06/28 23:16:14.18 H7JZ1Vfd
>>203
昼間の高速はもちろん、深夜の高速での長距離トラックのスピード規制が、排ガス規制
とともにかなり厳しくなった
早かった頃 →佐川の庸車や冷凍車など、140キロくらいで真夜中の高速を巡行
現在 →90キロ前後
228: ノウルシ(九州)
09/06/28 23:17:40.33 eBqMfeV0
佐川は配達の車が小さくなってよく見かけるようになった
229: シロウマアサツキ(愛知県)
09/06/28 23:17:55.69 8xmRkohe
怖そうな宅配の人が女の人に荷物届けてるの見るとレイプしそうでドキドキする
いつでも助けてラブストーリーが展開するように準備はしてる
それくらオーラが凄い、負のオーラ
ここに限らず宅配員全般だが・・・
230: チドリソウ(コネチカット州)
09/06/28 23:18:00.08 a5fjiN5i
高速で大事故起こして労働時間やなんやで問題なったの佐川だっけ
231: チューリップ(大阪府)
09/06/28 23:18:44.54 iXekDgXR
>>227
トラックてせいぜい120かと思ってたけど、
そんなに出すんですね
232: キクバクワガタ(中部地方)
09/06/28 23:19:06.67 RKRFEjIE
>>227
日逓傭車の4tでスピード出してるのはエクスパックなのかねぇ?
233: ハナビシソウ(関東・甲信越)
09/06/28 23:19:09.16 VALV85mu
昔仕分け12時間のバイトしたことがある
始業前の点呼する奴が長袖着てて手首からタトゥがチラ見えしてた
234: ユキヤナギ(愛知県)
09/06/28 23:20:23.95 nwRQuhg2
玄関の近くで部屋静かにして待機してるのに何の物音も立てず
不在票を挟んでいくのは佐川ならではの職人芸
待ち遠しい商品で確実に早く受け取りたい時は配達前に電話がある
代引きがオススメ
235: タツタソウ(関東・甲信越)
09/06/28 23:21:19.44 ppN8660V
借金持ちが働いてるって聞いたぞ
236: ショウジョウバカマ(アラバマ州)
09/06/28 23:21:46.89 H4gfJFAF
>>234
佐川のこういう対応ってなんのメリットがあってやってんの
どうせもう一回来ることになるんだろ
237: ドデカテオン メディア(宮城県)
09/06/28 23:21:48.31 kjSTIYDL
梅雨が明ける頃にドライバー全員に食卓塩配るのよ
汗かきまくりで脱水症状になってマジで死にそうになるから
意識飛びそうになったら舐めるように
今でも配ってるのかな
238: トサミズキ(岐阜県)
09/06/28 23:24:10.30 OVR0OA8J
近くに営業所があって、しかも去年エリア分割でそう遠くない場所に新店舗が増えた
ヤマトが最強かと思ってたんだが、近場に佐川の営業所が出来たせいで個人的に佐川の評価が高くなった
西濃や福山は企業から集荷して企業へ配達するのがメインの会社
元々個人向けの配達なんてやる気がないし、体制も整っていない
そもそもサービスを期待するのが間違い
運賃の安さだけで個人客相手に西濃で発送するような業者の方が叩かれるべき
239: シザンサス(兵庫県)
09/06/28 23:24:20.53 JXmRJNjS
ベルコンの上に載るな!って課長がベルコンに載って流されながら怒鳴ってた
240: ジンチョウゲ(関東)
09/06/28 23:25:08.20 IuCGladu
下手物流しまーす
241: チューリップ(コネチカット州)
09/06/28 23:26:14.98 +ddGllHv
佐川に配達行ったらマイク使って怒鳴り散らしてたけどアレが普通なのか?
242: スノーフレーク(青森県)
09/06/28 23:26:38.52 H7JZ1Vfd
>>231
前方に車群が詰まっていなければもう少し出ていると思う
前、後ろ、走行車線が長距離トラックでガチガチのテールツーノーズの状態でも
そのスピードだから
たぶん狂っていたと思うよ昔は、東京-大阪間が5時間は軽くきっていたから
243: オニノゲシ(東京都)
09/06/28 23:27:46.77 6OA7w+XP
佐川の仕分けバイト行ったけどマジでキチガイじみてた
244: ミミナグサ(群馬県)
09/06/28 23:28:06.97 ACCseiXh
佐川一時期とんでもなく扱いひどかったよね
今はどうなのか知らないけどさ
245: シザンサス(兵庫県)
09/06/28 23:28:11.55 JXmRJNjS
>>241
はい。特に朝は。
246: オステオスペルマム(栃木県)
09/06/28 23:28:16.81 dZVpW4Uw
きても無いのに不在で遅れてくるとかやめてください
247: ハナワギク(東京都)
09/06/28 23:28:25.26 yeP6hbKZ
>>242
ヤマトとかは夜間に走行する時にいい先導車。
安全運転だわ
248: タンポポ(コネチカット州)
09/06/28 23:29:00.12 uA/RJiFm
>>237
短期で行ってたとこは梅干しおいてた
249: 福寿草(神奈川県)
09/06/28 23:29:32.38 t3Nd7/uo
こわれものとか佐川で運んだらどうなるの?っと
250: ショウジョウバカマ(コネチカット州)
09/06/28 23:29:38.55 yO4xwJz/
佐川は不在通知届いてないのにお預かりしてますになってることがあるから微妙
251: 藤(dion軍)
09/06/28 23:31:16.57 QB4t3E/p
うちにくる佐川のおっさん、チャイムを1回鳴らした後名前を呼びながらドアをガンガン叩いてくる。取立てじゃねーんだから・・・・
252: ニョイスミレ(東京都)
09/06/28 23:31:52.39 gL+Q93OL
佐川が一番酷いね
他のでもムカついたことあるけどクレームまで付けたのは佐川だけ
253: ジンチョウゲ(九州)
09/06/28 23:31:56.27 VPFeWB/Y
うちピンポンが無いから声出して欲しいんだけど
254: タチツボスミレ(関東・甲信越)
09/06/28 23:33:18.63 fT+Ujbit
佐川急便 昨日の俺との電話での会話
佐川「はいもしもし」
俺「もしもし、不在通知が入っていたのですが。携帯番号かいてあったのでこちらにかけました。」
佐川「・・・・ああ。」
俺「・・・・」
佐川「住所と名前言ってくれないとwwww」
俺「あ、すいません、○○市XXXの●●です」
佐川「●●さん・・・えーと、○○ショップからの画材セットね?ww」
俺「・・・・はい・・・(ふざけんなしね)」
佐川「あー、あれもう事務所にもっていってしまったわ。明日でいいかね?」←まだ6時
俺「はぁ・・・じゃあ明日またこの時間でお願いします」
佐川「え?はいはい?ああ・・?それはそっちに書いて」←なんか客だか同僚だかと話し始める
俺「・・・?」
佐川「ああー5円玉はxxxだから・・・10円でも・・・」
俺「・・・・?あのー。」
佐川「え?あははww・・・・・・・・・・・・・・・・ピッ」 プープープー
俺「・・・・・・。」
佐川最強
255: セキチク(大阪府)
09/06/28 23:36:00.93 ABSRQAGG
>>242
規制前でも140巡航が常識なんかないわw
256: ムシトリナデシコ(dion軍)
09/06/28 23:37:44.87 IvzIfouj
うちの近所に配達に来る分に関しては確かに佐川最強
配達業者を指名したい勢い
いつも御世話になっております
257: チャボトウジュロ(関東)
09/06/28 23:39:03.60 N53hPve8
ヤマトはなんかいいイメージだなぁ
実際丁寧な奴が多いし、例外いるけど
佐川は酷い
258: ニガナ(岡山県)
09/06/28 23:39:18.58 7lCRFxje
モニター注文したら、集配所が佐川だったらしくて、3回も不良品送ってこられた。
どうやら新品と返品と修理品を、集配所内でごっちゃにしてたらしい。メーカーは言わんが。
259: カラスビシャク(アラバマ州)
09/06/28 23:39:26.52 gJ4Hg7A1
>>254
イライラした
佐川じゃなくてお前に
260: ケンタウレア・モンタナ(神奈川県)
09/06/28 23:39:35.82 n2n8CFgr
尼よ、まとめて届くように注文したのに
商品が早く入荷したからって、DVDを1枚先にメール便で送ってくんじゃねぇ!
それで3回もパクられた!
郵便受けからはみだして入れる佐川も悪いんだが・・・
261: ニョイスミレ(東京都)
09/06/28 23:40:43.78 gL+Q93OL
しかし、佐川擁護が全くないって凄いなwwwww
262: キクバクワガタ(ネブラスカ州)
09/06/28 23:41:05.20 XWQgjN0v
>>237
現役だけど、もう少ししたら梅干しは点呼時に食べさせられる。
263: ユッカ(コネチカット州)
09/06/28 23:41:32.38 VQWaNf+2
当日再配達の受け付けが18時までとか、ありえねえ
264: ラッセルルピナス(コネチカット州)
09/06/28 23:41:58.38 8czP4zDH
佐川は癌
265: オキナワチドリ(東京都)
09/06/28 23:42:00.46 1NOQ8rtS
>>260
それって尼か佐川に言うとどうかしてくれるの?
泣き寝入り?
266: マーガレットタンポポ(山陽)
09/06/28 23:42:19.37 5RT2+OHg
怖いわー
一昨日注文したコマンドー大丈夫かなあ
まだ来ないし
267: トウゴクシソバタツナミ(愛知県)
09/06/28 23:42:23.50 /k4GkOTm
>>260
それ隣人とかにやられてねぇか?
後パクられた商品は尼に再送してもらえるの?
268: タチツボスミレ(関東・甲信越)
09/06/28 23:43:36.24 fT+Ujbit
>>259
マジで?
俺普通じゃね?
269: 西洋オダマキ(神奈川県)
09/06/28 23:43:43.59 vqcF5PRC
>>260 3回もアマゾンにクレーム入れたら、BLに登録されるよ。
270: フリージア(中国地方)
09/06/28 23:44:20.36 Cqeuy7bK
多分ヤマトの奴らは佐川を反面教師にしてるんだろうな
「おい、おまえちょっと言葉遣い悪いぞ。佐川の回し者か?」みたいな冗談飛ばしてるのが目に浮かぶ
271: クンシラン(沖縄県)
09/06/28 23:44:37.36 VU/5QMyB
あまりクロネコをなめない方がいい。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
離島だって見捨てないぜ!!
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
272: ニョイスミレ(東京都)
09/06/28 23:45:14.06 gL+Q93OL
補償はあるでしょ
素直に補償しなそうな雰囲気あるけどw
273: スノーフレーク(青森県)
09/06/28 23:47:25.29 H7JZ1Vfd
>>255
F山(一応伏せておくね)の庸車でさえ130キロで巡行(自社は110キロ前後)
どこの庸車なのかもうわかるだろ
ネコも同じ、庸車は130キロ前後
だいたい早いペースの車群は深夜の高速は130~140キロで巡行
東北道も東名、名神、中央、北陸、中国(当然登り坂は落ちる)、山陽、九州、
どこでもそう、真夜中の高速は
274: ジャーマンアイリス(関西地方)
09/06/28 23:47:40.21 hc6SkNkc
時間指定守る気ないだろこいつら
275: ラナンキュラス(コネチカット州)
09/06/28 23:47:50.43 LHkAejIY
佐川だけは絶対使わない
276: カタバミ(東京都)
09/06/28 23:48:17.32 N2S50Gj/
>>270
ヤマトと佐川のライバル意識はすんげーものがあるな
この前沖縄に荷物送ったときヤマトのドライバーが
「佐川さんより速く届けられますよ~」とかさらりと言ってたわw
277: ニガナ(岡山県)
09/06/28 23:48:34.90 7lCRFxje
佐川って時間指定っていうサービス自体無いよ。通販サイトには書いてあるけど。
278: ユリノキ(秋田県)
09/06/28 23:48:54.74 0KKpGaoD
家に届けてくれる佐川の人はいい人。昼に受け取れないと8時ころにもう一度来てくれる
ただ、集荷先が毎回ハズレにあたってるのかよく箱に傷がついてる
279: ローダンゼ(東京都)
09/06/28 23:49:55.95 NPmhFqDE
佐川クオリティ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
280: ジンチョウゲ(コネチカット州)
09/06/28 23:50:07.18 9dcc9HPQ
ヤマト、佐川、日通以外だとどこがまだ体力ありそうなの?
281: ロウバイ(関西地方)
09/06/28 23:50:21.71 1XhbmMbe
つうかネット通販は8割ぐらい佐川がシェア持ってるから
逃れようがない
282: セキチク(大阪府)
09/06/28 23:54:15.72 ABSRQAGG
>>273
ないないww速くて120ぐらい
突発的にそんくらい出してるの見たけど車群とかないからw
283: イワザクラ(愛知県)
09/06/28 23:55:02.56 EMFPmHHF
家に来るのだと、ヤマトが最強だな。佐川もわりと丁寧。
日通最悪。できるだけamazonは使わない
284: トサミズキ(岐阜県)
09/06/28 23:55:02.56 OVR0OA8J
>>273
東北や九州の冷凍車で行きは鮮魚、帰りは雑貨なんて車はすごい勢いで走ってたな
285: ハナモモ(長屋)
09/06/28 23:55:09.95 cADHj2pO
佐川の激務伝説はもう終焉したのかい
286: ハチジョウキブシ(愛知県)
09/06/28 23:56:06.10 c+d2yEMU
ぬこが好きだからヤマトが良い
287: セントウソウ(関東・甲信越)
09/06/28 23:57:06.34 EqAqRtoj
郵便局なんだが巨大
288: アクイレギア・スコプロラム(京都府)
09/06/28 23:57:16.80 WIiJgJbG
尼は佐川が時間守らないの知ってるから時間指定設けてないのかー
289: ベニバナヤマボウシ(東日本)
09/06/28 23:57:26.75 Dy9CazjP
アマゾンは佐川やめてヤマトにしてほしい
佐川は時間守らないから予定立てられん
>>276
佐川の客を食うのが営業目標だったりするから
290: ライラック(静岡県)
09/06/28 23:58:17.49 bfYMH8HE
お前らに言わせりゃあどこの会社も糞会社になっちゃうね
291: セントウソウ(関東・甲信越)
09/06/28 23:58:44.22 EqAqRtoj
郵便局のポストは独占だろうと
292: ミゾコウジュミチノクコザクラ(九州)
09/06/28 23:59:18.25 0JaGhdUZ
佐川の兄ちゃんは何かモテそう
主婦層に
293: コスミレ(神奈川県)
09/06/29 00:00:09.05 SMWToUSU
>>265 >>267 >>269
3回目は飛脚便だったので佐川に電話して猛抗議
サイン必要なのにいったい誰がサインしたのかと・・・
んで、尼が同じ物もう一度送ってくれた。
294: ライラック(dion軍)
09/06/29 00:00:26.84 2jtAPLlQ
離島はゆうパック最強
何か県ごとの料金みたいだから渋谷区でも小笠原でも同じ料金
295: クヌギ(アラバマ州)
09/06/29 00:00:39.05 NV/8SODG
日通は海外航空便が独占状態なんだよな
296: トベラ(静岡県)
09/06/29 00:00:54.37 SEiC1Hb2
勝ち組しかいないはずのニュー速民に運送会社の内情に詳しい奴がいるのかが謎だわ
学生バイトだとしても高学歴のニュー速民は家庭教師がデフォだし
297: セントランサス(関東・甲信越)
09/06/29 00:01:09.29 D8axNaZE
赤いポストとかなんぞそれ
ちょーエバリーだな
298: リナリア(大阪府)
09/06/29 00:01:48.76 HvHonEOY
>>260
DSのゲーム一本だけだろうがいつもダンボールだが地域差があるのか?
299: フモトスミレ(三重県)
09/06/29 00:02:31.05 5BnYt5nC
馬鹿言え
佐川は客への対応が犬のクソ以下だぞ
300: ビオラ(東京都)
09/06/29 00:02:40.35 uALKH8p2
家のエリアの佐川のおっさんはドアをドンドン叩くからキライ
301: イヌガラシ(静岡県)
09/06/29 00:03:20.01 GMX83NX+
ゲームを発売日前日に持ち出して一日中車にのせて持ち帰るのに何の意味があるんですか佐川さん
302: ジャーマンアイリス(アラバマ州)
09/06/29 00:03:53.00 nbL6rV3u
メール便盗まれるって治安悪すぎるだろ
303: ハハコグサ(東海)
09/06/29 00:04:41.27 74SJWtYM
前に住んでた所では軽トラで来る委託配達業者らしきババアは最悪だった。
時間守らないわ、注意すると言い訳するわ。
引っ越してからは佐川の社員?になって幾分マシになった。
304: ハナムグラ(四国)
09/06/29 00:07:59.15 sqOFyMV7
うちは判子を勝手に押してってくれるから最高
305: スミレ(青森県)
09/06/29 00:11:07.90 Wx+wXM34
>>282
いっぱいいたよ昔は、今度またどこかで訊いてごらん、昔の庸車の運行のこと
あと長距離で使う、高速仕様に改造したトラックのことも
雑貨便や冷凍車、やっちゃ場、特に西のほうの長距離トラックなどは、コーナーの
スピードといい、ハンパなかったから(すごく有名だった会社がたくさんあったよ)
その時に前にそんなことを言ってたバカがいたなと思い出してちょ!
こんなことは自慢気にくっちゃべることじゃないのでここらでやめるね、ごめん
306: シデ(関西地方)
09/06/29 00:13:25.73 OEeLZZvN
本人確認で友達に免許証渡しといてそれで受け取りOKだった
こんなんでもいいんだなw
307: ケブカツルカコソウ(東京都)
09/06/29 00:14:48.13 JJdXwzPy
>>273
昔話だけど・・
東名の深夜は過積載で140km
4t~が延々と連なってた
排気ブレーキ使用ぐらい前がつまると右ウインカー
ブレーキ使用ぐらい前が詰まるとハザード
運ちゃんみんながそのルールで概ね140kmキープ(箱車の限界
これが気持ちイイ
車間距離はびびるぐらい接近で・・
もう乗ってないからわかんないけど・・(今でもそうじゃね?
308: ケブカツルカコソウ(東京都)
09/06/29 00:15:42.23 JJdXwzPy
>>282だったか・・
309: コスミレ(神奈川県)
09/06/29 00:15:48.71 SMWToUSU
>>302
住宅街で、治安は割といい所のはずなんだけどねー
1階集合タイプの郵便受けなんで、夜中や早朝にパクられてるかもしれん
警察沙汰にすると管理組合に連絡したら
最近になって監視カメラが取り付けられた。
310: スミレ(青森県)
09/06/29 00:17:02.54 Wx+wXM34
>>307
一瞬ロードノイズが聞こえた
おやしみV
311: シデ(関西地方)
09/06/29 00:18:56.47 OEeLZZvN
通販だと俺はコンビニ受け取り利用してる
アマゾンとかはもうローソンばっかりだな
佐川自宅受け取りだといつも不在通知入ってて
次の日に受け取りとかになっちゃうんだよね
ローソンだと最速で受け取れるな。俺の環境だと
312: センダイハギ(大阪府)
09/06/29 00:19:47.24 wjea//xO
まあ昔話脳内+20㎞/時ということで納得しときましょうw
313: ケブカツルカコソウ(東京都)
09/06/29 00:20:19.61 JJdXwzPy
>>310
青森現役か?w
GN~
314: キキョウソウ(チリ)
09/06/29 00:24:09.32 F2K9ee7h
京都に住んでるけど、関東からの荷物は他と比べて、一日遅れることが多い
佐川最弱伝説
315: トベラ(大阪府)
09/06/29 00:27:21.76 lBTQKhdl BE:58113582-PLT(18031)
sssp://img.2ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
佐川でバイトしたことあるけど、
荷卸の遅い集配をマイク持ってののしる係りってどこでもおるの?
316: タマザキサクラソウ(catv?)
09/06/29 00:28:23.88 ceTOhJzD
>>314
関東→関西 or 関西→関東の場合早くても翌日の昼に到着するので配達は夕方以降になるよ
317: キバナスミレ(ネブラスカ州)
09/06/29 00:29:03.83 mlMYK/rd
死ねクソ佐川
318: タツタソウ(catv?)
09/06/29 00:30:05.74 Skp10Q/h
倉庫人数が少ないから(辞めるから)必然と荷物が宙を舞ってたな
319: ラフレシア(コネチカット州)
09/06/29 00:33:38.47 1ErDYDPH
今はシラネーが、昔は木刀持って歩いてた管理職が本当にいたからな。
320: ジギタリス(神奈川県)
09/06/29 00:35:26.06 CL+Ae+SX
神奈川なのに尼から荷物が届くのに2日かかるとかアホか
しかも回りきれたかったくせに配達状況の欄に不在の為持ち帰りましたとか人のせいみたいに書くな
不在通知置いてってねーだろうが
321: マンサク(dion軍)
09/06/29 00:39:53.44 MWeb9Ofk
>>322
もしもし、アマゾンさんから代引きのお荷物ととらのあなさんからお荷物2点ありますが、
お時間はよろしいでしょうか?
合計で、6600円ですね。
これから伺います。。
322: プリムラ・ダリアリカ(神奈川県)
09/06/29 00:41:31.53 NT8bWLQo
これだけ評判悪いのに何故改善しないのか
理解に苦しむ
323: コメツブツメクサ(京都府)
09/06/29 00:42:10.39 09XAZrjX
>>309
神奈川でいいわけない
324: ユキワリコザクラ(コネチカット州)
09/06/29 00:43:10.07 m3FWxXRa
自宅よりコンビニに取りに行ったほうが早かった
325: シデ(関西地方)
09/06/29 00:43:40.29 OEeLZZvN
>>324
だよね。コンビニやたら早く着くよなw
326: チャボトウジュロ(コネチカット州)
09/06/29 00:49:43.39 eWDFIYQu
CFの流麗さと現場の過酷さが程良くてw
また届いた荷が素晴らしくて
327: センダイハギ(愛知県)
09/06/29 00:50:22.17 65XoMQd6
佐川最悪
尼で頼むと今佐川だから毎回イライラするわ
328: シデ(関西地方)
09/06/29 00:53:01.85 OEeLZZvN
佐川のCMって毎回走ってるけど大事な荷物なんだし走ってもらわれると逆に嫌なんだけどな・・・
普通に歩いて荷物運んで欲しいよ。中身ぐちゃぐちゃになるじゃん
329: キショウブ(東京都)
09/06/29 00:53:58.52 q7AkHEzi
黒猫>ペリカン>>佐川>>>>日本郵便
330: キブシ(東京都)
09/06/29 00:55:38.71 X+WSuT2e
URLリンク(www.dotup.org)
331: ジギタリス(神奈川県)
09/06/29 00:55:45.49 CL+Ae+SX
尼に限らず通販サイトは配送が佐川のとこ多いんだよなあ
新作ものは発売日に欲しいから予約するのに前日出荷で当日に届かないとか何やってんだこの配送業者
332: シデ(関西地方)
09/06/29 00:57:45.18 OEeLZZvN
でも佐川っていつも同じ人が来ない?
昔住んでたところは若いおねーさんだった
どんなに大きな荷物の時もおねーさんだったよ
今住んでるところはオッサン。いつもオッサン。もう嫌だ。チェンジできねぇの?
333: サクラソウ(東日本)
09/06/29 00:58:27.67 RHvvaxSO
>>330
見てえw
334: ツルハナシノブ(catv?)
09/06/29 00:59:04.22 93pPnk8W
企業で大口契約しているところはまだいいんだが、
オークションの個人出品者で佐川を利用しているやつは頭おかしいんじゃないかと思う
離島向けの送料高すぎだろ
335: サクラソウ(東日本)
09/06/29 01:00:01.29 RHvvaxSO
>>332
佐川は基本的に一地域を一人で全部担当するんだよ。
そのオッサンが体壊して辞めるまで我慢しろ。
オッサンが長くできる仕事じゃないから。
336: ウンナンオウバイ(アラバマ州)
09/06/29 01:00:09.90 s54jbqP2
おるかー?
337: サンダーソニア(関西地方)
09/06/29 01:03:23.57 eB5t7Jq9
>>335
なるほど、それでいつも愛想のいいオバちゃんなのか。
ってかオッサンで長くできる仕事じゃないのならオバちゃんもそう長くなさそうだ・・・
338: プリムラ・ヒルスタ(東京都)
09/06/29 01:04:11.51 hYyk7F2W BE:560697326-2BP(1353)
sssp://img.2ch.net/ico/wakannai.gif
339: シデ(関西地方)
09/06/29 01:04:23.29 OEeLZZvN
>>335
ってことは例えばアマゾンなんか利用しまくってると
そのオッサンなんかは俺がどうゆう趣味でとかまでだいたい分かっちゃうんじゃねーの?
怖いなw男だからいいけど女性とかだと嫌でしょ?
340: シキミ(東京都)
09/06/29 01:05:18.79 oCggjykk
>>334
そりゃ自前の営業所持っていないんだから仕方がない。
うちに出入りしている佐川の兄ちゃんは、「離島・沖縄はゆうパックで出せ」と言って行くぜ。
341: 西洋オキナグサ(京都府)
09/06/29 01:06:09.92 H4gI3MiE
佐川が最強とか片腹痛いわ
去年大事なものを親から送ってもらったんだけど、それがいつまで経っても届かなかったんだよ
それで佐川に問い合わせて調べてもらったら、配達人は家に誰もいなかったから郵便受けに入れたって言うわけ
でもソイツが言う時間帯はオレは家にいたし、郵便受けには何も入ってなかったの
佐川側は誰かが郵便受けから抜き取ったんじゃないかって言い張るわけ
でも数日後に配達人がウソついてたのが発覚して家に謝罪にきたけど(手ぶらで)
それまでは佐川が謝りもせずに被害者ぶってるのがムカついた
結局配達物は見つからずに終わった
配達物なくすなんて最低
342: クリサンセコム・ムルチコレ(愛知県)
09/06/29 01:07:28.37 gK0cTfsX
>>341
お前はこの場合の最強の意味をわかっていない
343: シデ(関西地方)
09/06/29 01:08:58.57 OEeLZZvN
真夜中高速走ってたらクロネコトラックが数台まとめて走ってて怖かった
夜中の高速で周り大型トラックだらけってすげぇ恐怖だぞ
344: シンビジューム(コネチカット州)
09/06/29 01:11:51.30 zPk3T2gu
ヤマト、佐川、日通、郵政以外で体力あるとこは結局どこなんだよ
詳しい人いまいないのか
345: ツメクサ(東京都)
09/06/29 01:12:23.29 /YQPDYKQ
東京近郊の場合、関西方面から
の荷物の朝持ち可能分
大阪→5割
兵庫、京都、和歌山→2割くらいかねー
346: キソケイ(ネブラスカ州)
09/06/29 01:14:15.36 4nbLELzp
昔、奈良支店が放火された事があったよな!
あれ、ポリとの癒着がバレそうになって証拠隠滅するために社員がやったんちゃうかった?
347: ヒマラヤユキノシタ(千葉県)
09/06/29 01:14:21.50 8+h57ZTd
>>330
誰が得するんだよ
348: イモガタバミ(福岡県)
09/06/29 01:21:26.02 LTNLj34j
>>330
だれとく
349: ヒイラギナンテン(福岡県)
09/06/29 01:23:43.46 br1BMskt
>>330
舐めまわすようにガン見してしまった俺得
350: キランソウ(秋田県)
09/06/29 01:23:47.29 UNkZMD2N
今日中に持って行きますとか言っておきながら
荷物持ったまま途中で帰る馬鹿佐川
351: ツメクサ(dion軍)
09/06/29 01:24:28.69 LNm/9MUZ
学生時代に佐川急便の警備で夜間バイトした事がある
ベルトコンベアで移動する荷物を一生懸命ピックアップする仕事の人達の監視もそのうちの一つ
その人達が喉が渇いて50m先ほどの自販機でジュース買って飲むのを阻止しなきゃならなかった
そりゃ重い荷物持ってる動いてるから汗かくし喉かわくのは当然だ
でもそれを勤務時間に許すのは違反
自販機で買って飲むのはホンノ1分なんだ
まぁ見て見ぬふりをしたな
どうしてそれを阻止するのかわからなかった
でもそいつらコワレモノのシールが貼られててもどんどん放り投げてたんだよ
経営者もそんなレベルのDQNに甘い事を許したらとことん調子にのるんだろうなと・・・
あのおっさんらももう40代になってるんだろうがまだ重い荷物を移動してるんだろうか
352: 西洋オダマキ(愛知県)
09/06/29 01:28:32.22 5p7Pua42
家に配達に来る佐川のおっちゃんかなりいい人だぞ
代引きもオマケしてくれることもあるし
といっても10円とかのレベルだけどw
353: シデ(関西地方)
09/06/29 01:28:35.42 OEeLZZvN
やっぱり荷物を投げるってのは都市伝説でも何でもなくリアルに宙を舞ってるみたいだなw
ほんとやめて欲しいよね
354: ジシバリ(兵庫県)
09/06/29 01:29:07.12 mC8p0UAS
>>351
そんな監視のバイトなんか無いろ
355: メギ(東日本)
09/06/29 01:36:58.53 459QhrOx
>>351
オレも夜間仕分けのバイトしたことがあるな、
場内放送で ○○屋ロー とか 罵声が飛ぶし、 オレと一緒に入ったやつでその日の
うちに逃げた方が2名くらいか、一週間経って残ったのは数名、一ヶ月後にはオレ一人。
まぁあの当時は クソ想い金型が普通にコンベアで流れているし、月に何人も指を卦がする
などしていたみたいだな、 弐物 もボンボン那げるし。
今はどうなのか知らないが、ずっと昔はそうだったな、 ゲテモノは結局差河にくると
云っていたが、まぁ 他の運送屋であんなことはやれないだろうな。
今のシステムは自動化されているとは想うがね。 使うからには覚悟がいると
いうこと。
356: シラン(宮城県)
09/06/29 01:37:56.66 dv5hIUZR
>>205
代引きの時は必ずと言って良いほど、数分前に電話掛かってくるぞ
だけどまあ、代引きじゃ無いときに電話掛かってきた覚えは無いな
357: クマガイソウ(愛知県)
09/06/29 01:38:35.87 WpKl4bfI
>>330
URLリンク(gachimuchi.net)
358: ツメクサ(dion軍)
09/06/29 01:41:48.59 LNm/9MUZ
>>354
監視だけじゃないよ
夕方からの警備のバイトでまずトラックが配送終わってきたドライバーにお疲れ様でしたと言った後、
トラックの運転席、荷台の点検、
その後、その荷物を配送先へ送る仕事の監視、
その間休憩があって社食で食事(バイト代からちゃんと引かれてた)
その後、監視。
深夜タイムには事務所を監視。
朝になると入口でドライバーにおはようございますと挨拶する。
まぁこんな事だった。
俺も貧乏な家で育ったから学費以外の生活費を稼がなきゃならなかったんだよ
案外、バイトするといろんな世界が見れるからいい勉強なったのは確かだな
359: スミレ(神奈川県)
09/06/29 01:46:47.38 4kp35zvj
配送センターでノートPC無くされた時は呆れたよ
360: ノウルシ(福岡県)
09/06/29 01:52:10.52 F9/YbOza
佐川の同エリア内運賃は異常
サイズ無関係で@300とか普通にやってる
361: キランソウ(ネブラスカ州)
09/06/29 01:52:46.95 MS83nouf
午前中に時間指定したら決まって11時50分に持ってくる糞佐川。あと路駐すんな馬鹿。
362: タツタナデシコ(関東・甲信越)
09/06/29 01:54:52.36 ho/fAhMS
>>341
これはひでえな
363: トベラ(東京都)
09/06/29 01:56:39.76 BcOrFHH/
こういう会社の総合職とかの背広組って末端のドライバーと比べて給与いいのかな
364: ノミノフスマ(東京都)
09/06/29 01:57:26.27 H90Q7md6
佐川も最近は随分マシになった
一時期はマジでひどかった
今は佐川≧クロネコ>∞>西濃 だな
365: ショウジョウバカマ(千葉県)
09/06/29 02:00:05.78 9EaGIMo0
>>271
沖縄の離島の方ですか?
366: チャボトウジュロ(関東・甲信越)
09/06/29 02:01:35.58 iFa6HTvr
>>364
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
367: ミヤマヨメナ(関西地方)
09/06/29 02:03:58.99 AJQGOe7F
ゴミの多い宅配便業界でも佐川だけは格段に屑
物の扱いが雑すぎる、しかし安いからよく採用されてる罠
368: ショウジョウバカマ(千葉県)
09/06/29 02:07:05.40 9EaGIMo0
>>367
雑なのか何なのかよくわからんが、
家の裏の佐川からものすごい怒鳴り声が聞こえて、誰かしら怒られる感じがある。
マジうるさい
369: トベラ(神奈川県)
09/06/29 02:07:37.29 wOh43Ctu
ヤマトは人生
370: チャボトウジュロ(関東・甲信越)
09/06/29 02:11:29.28 iFa6HTvr
ワレモノを無視するのは、佐川を信用できなくて、ワレモノシールを全部の荷物に貼りまくる客が多いから。
どれが本物の割れ物か解らないから、ビンとかガラスとかみたいな、明らかな割れ物以外は全部無視という、佐川ルールw
371: ユリノキ(catv?)
09/06/29 02:13:47.30 DHuE8nra
佐川急便の配達員って、昔は常に走っていて
ハンコ待ちの時も足踏みしてたけど、今はそうでもないね
372: トベラ(東京都)
09/06/29 02:14:13.79 taTPMxTo
佐川急便最凶伝説
373: ジロボウエンゴサク(コネチカット州)
09/06/29 02:16:15.56 6QytFdnC
佐川はマジでうんこ
全然届かなくてネットで配達番号いれて調べたら
問い合わせして下さいみたいなこと書かれてた
で、問い合わせたら最初住所不明で配達できなかったって言っておきながら
(俺の住所)の(俺の名前)さんであってますか?って向こうから完璧に合ってる住所と名前言ってきたわ
ただ放置してただけなんだなってまるわかりだった
374: シンビジューム(山口県)
09/06/29 02:21:36.02 H4gI3MiE
冗談抜きで最悪伝説なんだが
375: スミレ(神奈川県)
09/06/29 02:21:47.21 4kp35zvj
>>373
荷物なくされたオレに比べたら何ぼかマシだな
つーかマジで杜撰だよなあそこは
376: ヤマボウシ(dion軍)
09/06/29 02:24:29.63 EtVNcxR+
昔はとんでもない借金(ン千万単位)を背負った奴が行くところと言われていた
だから月給も配達ドライバーで50万~とか求人誌に出てたよ、今は知らないが
ちなみに20年近く前の話です。
377: サンシュ(アラバマ州)
09/06/29 02:33:08.23 IPrwgxz2
>>375
荷物なくされたんじゃなくてぱくられてるよ
378: ノミノフスマ(東京都)
09/06/29 02:36:12.98 H90Q7md6
>>376
今も似たようなもんじゃね?
ヤマトのオッサンと話したら「佐川さんはワケ有りの人が多いね…」って言ってた
379: キエビネ(大阪府)
09/06/29 03:14:06.06 IkfufDVD
佐川で1年くらいバイトしてるけど、あそこの社員は本当に大変だわ。
糞重たい荷物持ってダッシュダッシュダッシュ。歩けば罵声が飛んでくる。
ちょっとヘマを重ねりゃ拳や足も飛んでくる。本当に飛んでくる。
顔にあおたん作ったドライバーを何回も見た。小突くってレベルじゃない。
昔よりマシになったとは聞くけど、精神的にも肉体的にも人間の限界に近い仕事だと思うわ。
380: ミツバツツジ(新潟・東北)
09/06/29 03:19:29.26 9M63gQwa
仕分けの現場体験したら自分は絶対利用したくなくなる佐川
ヤマトの仕分けは周りの人がしっかりしてるからミスを指摘してくれる
人数が多いから余裕あるのがヤマト
少ない人数で無理して仕分けしてるから粗雑な扱いになる佐川
381: ナツグミ(長屋)
09/06/29 03:23:16.72 uW7GIt5l
今んとこカトーレックが一番
チャイムが鳴ったから2階から下りてったらすでにドア開けて玄関で待ってたからな
382:て
09/06/29 03:25:22.04 2Q1QxwH0
佐川の人ってまじ走ってるよね
汗かきながら
向こうは仕事だろうけど 感謝しなくっちゃね
383: キバナスミレ(ネブラスカ州)
09/06/29 03:28:13.07 vZ9pfW94
>>330誰得w
384: モッコウバラ(新潟・東北)
09/06/29 03:28:22.54 8cCmN+GE
佐川は荷主、ヤマトは受取人に評価されるのは変わらないな
385: ハチジョウキブシ(東京都)
09/06/29 03:33:28.35 OYJLRhZA
佐川の仕分けとか派遣のアルバイトも荷物ぽんぽん投げてるのが笑える。
386: 桜(福岡県)
09/06/29 03:35:30.18 X8reaBQ7
PCパーツや家電なんかは通販じゃ買わないようにしてる、投げられちゃかなわん
Amazonの本やゲームソフトは利用するけど
387: ミツバツツジ(新潟・東北)
09/06/29 03:39:07.56 9M63gQwa
懸賞の当選商品→一番投げられまくる、一部盗まれまくる
388: ユキワリコザクラ(コネチカット州)
09/06/29 03:40:50.44 uRCX5PB2
割れ物の皿が普通に割れてるのが佐川
389: ジシバリ(兵庫県)
09/06/29 03:42:35.97 mC8p0UAS
>>375
中では泥棒探しとかあるよ。 物が無くなるのはよくあること。特に金に換金出来そうな
ものがメイン。デジカメとか。社員ドライバーはバイトを疑い、バイトは宅配ドライバーを
疑い、宅配ドライバーは社員ドライバーを疑うような有様。
390: キエビネ(大阪府)
09/06/29 03:51:49.63 IkfufDVD
お前ら気軽に投げる投げるって一言で片付けてくれるけど、安全に投げるにもテクがいるんだよ。
一瞬のうちに送り状の内容物を読み取って投げていい品か否かを判断したり、角当てに気をつけたり
ノールックで投げるために投下場所の状態を常に把握しておいたり、ただ投げているわけじゃないんだよ。
もちろん繁忙期はそんな余裕無いので常に全力投球です。佐川のご利用は閑散期に。
391: ジシバリ(兵庫県)
09/06/29 03:54:48.95 mC8p0UAS
俺も投げるの上手かったと自負してる。破損率激低(見た目な)
滑らせるように投げるのがコツ
392: トベラ(愛媛県)
09/06/29 03:55:07.14 JIKAZRAy
最近のAmazonは佐川のメール便を使うから困る
393: トベラ(香川県)
09/06/29 03:55:27.10 pGgzIqjZ
>>2
下請けのおっちゃん、午前中指定を見落として
俺が帰ってくるまで夜の11時過ぎまでアパートの前で待ってた
下請けはつらいわな
まぁ、そうしなければ当然「荷物こねぇぞゴラァ」とクレームつけるんだが
394: キクバクワガタ(ネブラスカ州)
09/06/29 03:56:34.05 xO7zyT+J
また
ボスジャンスレか。
395: ユリオプスデージー(コネチカット州)
09/06/29 03:57:11.93 SoOaGP6y
URLリンク(orz.2ch.io)
燃料投下になるかな?
今日、動きがあるらしい。ちなみに俺は長岡店の元気なSD。
質問があれば答えてやるぞょ。
396: ハハコグサ(アラバマ州)
09/06/29 03:57:47.09 Bpxu7kjh
西濃には荷物預けたくない
397: ストック(関東・甲信越)
09/06/29 03:58:33.72 SXWeWQqb
トラックで庭の木をバッキバキ折ってくのが佐川
398: ミツバツツジ(新潟・東北)
09/06/29 03:58:50.84 9M63gQwa
通販の本やゲームソフトやアパレル関連は投げられる確率より蹴られる確率が高い
今の時間帯なら蹴っとばされまくり
399: ハンショウヅル(東京都)
09/06/29 04:03:06.61 is0ZnqDJ
>>398
どこの店だ
400: ジシバリ(兵庫県)
09/06/29 04:09:46.01 mC8p0UAS
>>399
関係者っすか?w
401: コスミレ(富山県)
09/06/29 04:13:40.34 0RBIQY1u
俺の所の佐川は少しマシだった。まあ放り投げれない物を注文したからな
後は時間さえ守ってくれたらいいんだけど
402: ジョウシュウアズマギク(神奈川県)
09/06/29 04:33:02.43 iihAHK33
われものに○すると扱いが多少違うの?
403: シハイスミレ(宮城県)
09/06/29 04:33:46.02 XMntSoNO
通販結構使ってるから週に何度か宅配来るんだけど
このまえ入社したってって感じなヤマトの若い配達員がきて帰っていったと思ったらトラック発進音のあとギギギーッ!!というものすごい音が
うちの駐車場中は広いのに入り口狭いからな・・・
年配の配達員は普通に利用してるけど可愛そうなことにそれ以来その若いもんだけは路駐するようになってた
404: ユリオプスデージー(コネチカット州)
09/06/29 04:38:18.02 rOZcWuFC
>>393
最悪だろ
死ねよ
405: キエビネ(大阪府)
09/06/29 04:47:00.41 IkfufDVD
>>402
割れ物注意のシールくらいじゃ特に気にされない。これはどこの運送会社でも一緒。
送り状の備考欄にガラス注意とか書いて、箱にガラスシールでも張っておけば随分扱いが違う。
406: カエノリヌム・オリガニフォリウム(関東地方)
09/06/29 04:56:54.68 nRsPfSt1
良いこと思いついたんだけどガラスの箱で出せば注意して運んでくれるんじゃないか?
まぁ中身透けるけど磨り硝子にすれば解決するしな
407: メギ(東京都)
09/06/29 07:09:59.98 CippGQIe
10年同じところ住んでるけど
「そんな住所存在しません」
言われてメール便が届かなかった事があったな
408: 菜の花(東京都)
09/06/29 07:16:21.63 6iZ3ZqqJ
なんか、今NHKでハーフパンツ穿くとかやってるぞ。
これからは、すね毛を見せた佐川員がくる、と
409: ノゲシ(dion軍)
09/06/29 07:20:35.93 gHRWawgW
>>389
何その負の三竦み
410: ハンショウヅル(大阪府)
09/06/29 07:23:29.05 PVqkNhkt
時間指定してんのにそれより早い時間にきやがってハガキが入ってる
電話してみたら「あー、また後から行こうと思ってたんですよ!」
で指定より遅くなる
411: ハナモモ(大阪府)
09/06/29 07:26:10.16 Jc7q5e1k
わざわざ時間指定してんのに無視すんな
箱ボコボコにすんな
412: ハナワギク(関東)
09/06/29 07:35:08.54 D4bd9Xu7
>>1
それはない。トップ便じゃないと時間指定してても余裕で守らない。
413: ウラシマソウ(埼玉県)
09/06/29 07:35:19.10 3vsS+EUK
>>296
負け組を飼いならす為に負け組の仕事をよく知っておくのはエリートとして常識
414: レブンコザクラ(アラバマ州)
09/06/29 07:47:33.60 0H5xSC//
佐川「あ、おつりないや・・・70円いいですか?」
俺「は?はぁ・・・」
佐川は神
415: ノボロギク(関東・甲信越)
09/06/29 07:54:10.12 zjn/R9SZ
ヤマトはたまにムチムチな女が来るのが良い
416: シザンサス(アラバマ州)
09/06/29 07:55:34.51 TI+9ul93
ベルトコンベアの上で怒鳴り散らしてる奴何なの?仕事しろよ
417: シラー・カンパヌラータ(東京都)
09/06/29 07:58:22.77 59Fw1k6x
西濃のおっちゃんに久しぶり~って言われた
たまに使ってやらないとな、って思った
418: ユリオプスデージー(埼玉県)
09/06/29 08:03:05.36 TjF/unJ5
うちの佐川は荷物の扱いが丁寧
箱がタバコ臭いけど
419: ウグイスカグラ(アラバマ州)
09/06/29 08:21:55.02 t2iSE+jQ
東京発神奈川宛の荷物が千葉を経由する理由を教えてくれ
420: ダリア(沖縄県)
09/06/29 08:24:27.85 SGfzIhGq
佐川急便の配達員のおちんちんなめたい
URLリンク(www.dotup.org)
421: ツボスミレ(コネチカット州)
09/06/29 08:26:25.06 bIk7Q7Va
ヤクザさんの荷物とか、危ない物運ぶ用の特殊部隊みたいのかいるんだって?
422: マツバウンラン(青森県)
09/06/29 09:03:42.49 0Wte/tOD
そもそも配送時間指定不可地域があること自体糞
ど田舎こそ宅配便のサービス良くしやがれ!
423: トベラ(アラバマ州)
09/06/29 09:20:56.54 5o1bbVKX
午前中指定で待ってたら12時すぎてから遅れますという電話がかかってくる
424: カンパニュラ・サキシフラガ(福岡県)
09/06/29 09:32:25.20 V+qtBlAC
佐川は担当者で全然違うからな
下請けの人と、佐川社員の人がうちにくるが、
ノルマがあるからか下請けの人の方が仕事が早い。
425: コハコベ(長野県)
09/06/29 09:45:09.89 Xa5M8a8U
西 濃 は 神
ヤマトに居たけどそんなに酷くないよ
426: プリムラ・マルギナータ(catv?)
09/06/29 09:45:49.97 DmlFnBXl
いいからヤフーゆうパック再開しろよJPXさんよー
427: シュロ(catv?)
09/06/29 09:46:50.23 djwex+4n
おととい、ガチムチの佐川兄貴が汗だくで配達しにきてドキッとした
428: トベラ(dion軍)
09/06/29 09:50:10.20 xF3iEIfr BE:206613353-2BP(2225)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_youkanman01.gif
投げ技には定評があります
429: トベラ(関西地方)
09/06/29 10:18:23.22 /bijXsqH
>>115
箱つぶれ上等でも荷物は無事であって欲しいな
という願い
430: ノミノフスマ(東京都)
09/06/29 10:22:11.84 H90Q7md6
>>429
どうりで厳重な包装だわ
431: ツルハナシノブ(アラバマ州)
09/06/29 10:22:40.86 AV8EZOA5
ウチの辺りじゃ佐川が一番印象いいけどな
結局ドライバー次第
432: シデ(茨城県)
09/06/29 10:25:21.86 YrRWJ8bh
ため口使うドライバー(´・ω・`)
433: ギシギシ
09/06/29 10:27:10.12 aUtiMPb7
佐川急便+天皇杯=トラウマ
434: ハボタン(catv?)
09/06/29 10:39:01.15 20Pv5dx+
ダークサイドに落ちた業界のアウトロー佐川
宅配紳士のヤマト
PC専用ジジィロボ日通
ネ申西濃
メタルスライム福山
435: シンビジューム(福岡県)
09/06/29 13:31:01.51 3p26/cMl
配達おせえよ死ね
436: シロバナタンポポ(愛知県)
09/06/29 13:46:28.50 GNx+D0rn
クロネコヤマトのロゴの可愛さは異常
437: シュッコン・バーベナ(大分県)
09/06/29 13:49:45.06 FHKUhOXr
西濃は配達予定日より1日くらい平気で遅れてくる
438: ハルジオン(東海)
09/06/29 14:05:48.43 ThDJIXZw
>>115
CD50枚入れてもまだ余裕が有る箱に
CD一枚だけ詰めて送って来たぞ
439: ハルジオン(東海)
09/06/29 14:07:13.39 ThDJIXZw
>>421
ヤマトだとVIP扱いとか金色のシールが貼られてたりする
440: チドリソウ(コネチカット州)
09/06/29 14:08:23.17 hg9WC3zB
半ズボンヤダよ
441: シラー・カンパヌラータ(福岡県)
09/06/29 14:12:02.93 C34cC9z5
佐川と荷物投げはイコールみたいに語られるけど実情はどうなん?
442: ダイアンサス ピンディコラ(青森県)
09/06/29 14:12:57.60 rCzIHanh
いつまで経っても届かない謎の現象と中身壊すの多すぎなんだよカス会社が。
何度イトコに怒られたことか。
443: 西洋オダマキ(長野県)
09/06/29 14:13:51.18 MkUXU+bA
佐川がピンポン押さずに伝票だけ入れてったんだけど何がしたいんだよ
444: スズメノヤリ(大阪府)
09/06/29 14:14:43.64 61QfsR2c
Konozamaの元凶
445: フクシア(catv?)
09/06/29 14:14:52.42 9nFGb5IZ
>>443
再配達すると仕事量が増えて、給料が増えるらしい
446: オウレン(大阪府)
09/06/29 14:15:26.27 MAhLEMOw
西濃は神
447: クレマチス(長屋)
09/06/29 14:17:13.55 tj0Qd2bm
佐川から電話着て、混線か何かで途中で切れて
またかけてきた時何故かキレ気味だったのにはワロタ
何でお前がキレてんだよ
448: プリムラ・ダリアリカ(神奈川県)
09/06/29 14:17:26.12 Z1A7p7go
最近Amazonの配送が佐川になって困ってるわ
ずっと日通だったのに
449: チドリソウ(コネチカット州)
09/06/29 14:19:27.35 KtNx+Mxy
今んトコゆうパックが最速
450: カンパニュラ・サキシフラガ(福岡県)
09/06/29 14:19:28.82 V+qtBlAC
>>448
俺は逆にペリカン便でなくなって良かったと思ってるのだが。
451: ゲンカイツツジ(東日本)
09/06/29 14:19:45.55 TAg45IBa
尼は佐川になってから翌日に届くようになった、佐川がんばれ
452: キブシ(ネブラスカ州)
09/06/29 14:21:51.73 IsQF4zet
短期で仕分けのアルバイト始めたけど、天地無用シールは逆さまにしてもいいってことだよな?
453: ダイセノダマキ(東日本)
09/06/29 14:22:38.66 5g+uqrr/
同じマンションに何軒か配達があっても
一軒配達するごとにまた建物の外に出て
インターフォン押してオートロック開けてもらって入りなおしてる姿見ると
本当に大変だと思う
住人にとっては安心できるけどあれは大変だろうな
454: オオジシバリ(大阪府)
09/06/29 14:23:39.06 2yOu8AVe
東京-大分だと日通が一番早い。jpと佐川は糞
455: イワカガミダマシ(関西)
09/06/29 14:28:02.99 Xue4Jhel
うちの地区の佐川は可愛くて細くてモデルみたいな女
俺が再配達頼んで留守にしてた時はわざわざ手書きの手紙(不在票じゃないぞ)を付けて荷物置いてくれる親切な子
でも恥ずかしい荷物ばっかだから前のおっさんに戻ってほしい
456: トベラ(長屋)
09/06/29 14:28:28.24 3czdhZOg
>>437
あるあるw
西濃使ってる業者って大抵阿漕な連中だよな?
457: 西洋オダマキ(長野県)
09/06/29 14:33:24.65 MkUXU+bA
>>445
そういうことだったのか
458: ユッカ(コネチカット州)
09/06/29 14:36:04.97 qh8eay5q
メール便をドアノブに引っかけて帰るのヤメレ
459: プリムラ・ラウレンチアナ(神奈川県)
09/06/29 14:36:54.09 ycM7uzHK
昔の佐川での委託はかなり稼げたなぁ
朝から晩まで働きっぱなしだけど月80万くらい稼げてた
460: ユッカ(コネチカット州)
09/06/29 14:37:52.87 wgbqRSEI
>>453
俺んとこは一件目に開けてもらったら荷車に荷物まとめて外に出ないで
そのまままわってくるぞ
461: シュッコン・バーベナ(大分県)
09/06/29 14:39:21.73 FHKUhOXr
>>454
最近は佐川はけっこうよくやってるよ
DMMつかってるんだが
メール便石川→大分で翌日夕方には届く
前は2・3日かかってたけど
462: シラン(コネチカット州)
09/06/29 14:46:04.16 PZiGZ207
運送にしても引っ越し屋にしてもあれって契約社員だろ?
昔風に言えばパートだろ?
20代じゃ確かにそいつらのほうが手取り高いかもしれないけど
それを一月で使って貯金しないとかどうなんだろ
これといって就活してるわけでもないし
って俺の幼なじみのことなんだけどね
463: ゲンカイツツジ(東日本)
09/06/29 14:51:55.17 TAg45IBa
遊ぶ暇がないから貯まるだろ
貯まって、しばらく遊んだら次のことを考えればいい
誰かが作ったルールに縛られる生き方をしたいなら、新卒でがんばれ
464: カラスビシャク(愛知県)
09/06/29 14:52:53.62 HmC4oQ5e
>>357
>>330
最近は凄いな何でもあるんだな
465: チャボトウジュロ(コネチカット州)
09/06/29 14:55:04.75 qh8eay5q
>>462
俺の知り合い、親から任されてた店を、親の事業の失敗で店畳んで、
佐川で働いて金貯めて、また店開くって頑張ってた。
その後、なんか佐川の営業所の偉い人になって貯めた金で家建ててたな…
466: シラン(コネチカット州)
09/06/29 14:56:02.04 PZiGZ207
>>463
そいつの話じゃ契約社員の奴らとキャバクラ三昧らしいよ
今月30万も使ったわとか言われても馬鹿じゃねーの?としか思えない
そいつ長男だから地元に戻れば土地付きの家があるのに
わざわざ東京出てきて今の状況
もう25歳だしね
467: レブンコザクラ(東京都)
09/06/29 14:57:33.40 JWnVTrf1
うちに来る配達員の中だと
他はサインでいいのになぜか佐川だけ印鑑要求してきて
さらにその態度が横柄でイラッと来る
468: ゲンカイツツジ(東日本)
09/06/29 14:58:06.84 TAg45IBa
>>466
おまえもそろそろ人それぞれ楽しみ方や生き方があるって知れよ
469: シラン(コネチカット州)
09/06/29 15:00:16.91 PZiGZ207
>>465
そういうまじめな奴ならいいよ
ずっとニートだったからカード作れなくて代わりに俺がプロバイダ料金払ってあげてたけど
その金さえ返してこないでキャバクラだもん
ちょっと注意すると怒るしね
幼なじみっていうか遠い親戚でもあるから心配してるのにもう手に負えない
470: カントウタンポポ(愛知県)
09/06/29 15:02:09.69 b+af7m/7
ヤマト安定
471: ねこやなぎ(東日本)
09/06/29 15:03:31.48 6dO1LOSB
荷物を持ってこずにチャイム鳴らした直後に不在票を入れる糞会社
472: シラン(コネチカット州)
09/06/29 15:03:38.83 PZiGZ207
>>468
先のこと考えないで今が楽しければいいなんて考え方は高校生で捨てるもんだろ
そいつの親からも同い年なのに面倒見てくれって言われてるしな
近しい奴だったら心配するのが普通だろ
473: チューリップ(コネチカット州)
09/06/29 15:04:50.13 i54HO5N9
佐川急便は働いた事あるやつならわかるが
ある意味日本の職業のなかで1番すげぇ…
大学出て先物の営業とかやってるけどあの頃に比べりゃ相当ラク。
474: ハナワギク(神奈川県)
09/06/29 15:05:37.64 NOEM9OPC
指定時間の守らなさは最強
475: チリアヤメ(九州)
09/06/29 15:07:35.93 orpGO7rE
ウチに来る佐川と仲良くなって話聞いたが、
やっぱり走るのは厳しく指導されるらしいな
その代わり、ドア入ってからの応対については全然うるさくないらしい
476: ゲンカイツツジ(東日本)
09/06/29 15:09:13.98 TAg45IBa
>>472
それがおまえの人生なんだろ
相手は好きに刹那主義で生きる人
お互い相容れない生き方なんだから、諦めておまえは周囲の期待に添った生き方だけしとけ
他人にとやかく自分の生き方を押し付けるな
477: ユリオプスデージー(コネチカット州)
09/06/29 15:09:46.11 i54HO5N9
>>473
俺も学生時代働いていて今スーパーの社員しているがやっぱり…ヤバイ所だよな…佐川って…。
478: シンビジューム(コネチカット州)
09/06/29 15:40:35.77 zPk3T2gu
これだけいるのに詳しいやつまじでいないのかよ…
479: プリムラ・ダリアリカ(神奈川県)
09/06/29 15:43:34.17 Z1A7p7go
>>473
佐川を筆頭に運送業はヤバイヤバイってよく聞くけど、
うちに来る配送の人は2回目・3回目の再配達とかでも
いつも笑顔で持ってきてくれるからスゲェなぁと感心する
ひょっとしたら精神壊れてて笑うしかない状態なのかもしれないけど
480: チューリップ(コネチカット州)
09/06/29 15:45:27.69 PZiGZ207
>>476
おまえ周りにいろいろ言われてるんだなw
がんばれよ
481: トベラ(大阪府)
09/06/29 15:52:41.79 NhnUu1Wj
最終が18:00~20:00だから職場が家から遠いと休日にしか受け取れない。
しかも大抵18時過ぎに来る。せめて19時~にしろよ糞。
482: キソケイ(山形県)
09/06/29 15:56:59.52 hg3aTj7I
ピンポンもせずに不在通知置いてくので佐川は嫌いです
483: リナリア アルピナ(栃木県)
09/06/29 16:05:50.57 yStTD/jA
28日AM指定で全然配達されて来ない。結局22時になっても来なかった。
お荷物問い合わせサービスでは9:00にB店から配達に出ましたとなって
いるのに。寝る前にもう一度確認してみると「配達店にお問い合わせ下さい」
翌朝、再度確認してみると
⇒ 2009年06月29日 Bから配達に出発致しました。
↑ 矢板店でお預かりしております。
↑ 2009年06月28日 B店から配達に出発致しました。
↑ 2009年06月27日 18:23 A店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。
配達に出発して、届けに来ないでお預かりしていますはねーよ 最低でも連絡くらい
するべきじゃね?さっき届けに来たから文句言ったけど、「私も忙しいので・・・。要望
は店に電話して下さいよ」などとほざきやがった。まじで追加料金払うから、宅配業者
選択させてくれ。
484: ヒヤシンス(埼玉県)
09/06/29 16:39:41.04 9Wh9SB2u
ヘッドホンで音楽聴いてるとピンポン鳴っても気付かない
不在通知見つけた時は申し訳ない気持ちでいっぱいです
485: オキナワチドリ(愛知県)
09/06/29 16:58:46.59 p7TLCtws
実情リークが無いのは知ってる奴はみんなこの世にいないって事?
486: ジロボウエンゴサク(東京都)
09/06/29 17:05:14.33 ob7mJ414
>>483
どうせ一日中家にこもってるんだから何時に行ったっていいだろw
487: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都)
09/06/29 17:21:55.98 BAvq/bq2
>>441
支店によると思う
品川の支店でバイトしてたけど投げる光景は見なかった
488: チャボトウジュロ(関東・甲信越)
09/06/29 17:25:17.97 iFa6HTvr
>>481
電話かけて、夜遅い時間しか家にいない事を説明すれば、ちゃんと持ってくるよ。
20時までしか時間指定できないように見せてるのは、集荷した荷物を20時前後までに店に持って帰って発送しなきゃいけなくて、その時間を指定する客が増えると対応しきれないから。
集荷を担当してないドライバーも一応いて、遅い時間を希望する客の分をそっちに回して対応する。
489: ポピー(catv?)
09/06/29 17:27:13.37 QKYoPV82
amazonはヤマトだろ
お試し版解除しわすれて現在に至る
やるせなさから漫画一冊だけ頼む嫌がらせをした
490: キンカチャ(ネブラスカ州)
09/06/29 17:27:25.13 S8j3EXwY
佐川の方が給料いいから転職しようと思ったら、佐川上がりの人達から全力で止められたでござる
491: イヌガラシ(神奈川県)
09/06/29 17:31:17.28 +Q99bzSN
>>490
正解
あそこは事故も怪我もなく出てきたら勝利者
怒鳴られて辞めるなんて最高の辞め方
492: ダリア(大阪府)
09/06/29 17:34:45.15 6OSvKBUp
佐川SDの場合、新人研修がある。
そこで四国ブロック・関西ブロックなどに分かれて研修する
研修内容は、「声だし」←中腰で両手を後ろで組んで狂ったように大声出す
最初のバス移動の際に知らないヤツらの前で大声出すのは抵抗あったなw
そして最終日に審査が行われる
社是・佐川急便永久基本・社歌・あともう一つ度忘れしたが全部で4項目
社歌は4人一組だが、他は一人で審査を受ける
とにかく狂ったような演技で血を吐く位中腰で両手を後ろに組んで大声ださないと通らない
落ちると何度も後ろに並んでやり直し(順番があるからな)
全項目で最後まで残ったヤツは皆から罵声の嵐だった・・
そしてそいつは最後まで合格しなかったんで審査官が切れて帰ろうとするから、
皆で土下座してお願いまでしたんだよね。そして最後の一人が合格すると皆でうれし泣きした
これは佐川SD新人研修終了したヤツならわかるはず。「
とにかく声だしが研修の9割だったな。あとはレポート+運転か。
レポートも以外によく書かされたな。。
493: ライラック(長屋)
09/06/29 17:39:37.53 JZJw5tIb
メール便に関してはヤマト糞おせーんだよなあ
494: ダリア(大阪府)
09/06/29 17:43:10.90 6OSvKBUp
上で荷物投げるとか書いてるヤツ居るが、ありえない。
荷物投げたのを人に見られたら大問題になる。
終礼の時に皆の前で荷物を投げた事を土下座して謝罪することになるだろ。。
物損したときも、終礼で皆の前で土下座で事故の経緯話して謝罪するほどだからな。
荷物を積み込むときも大声出しながら積み込まないと怒鳴られるからな
積み下ろし時もね。そのときは、社歌が流れるよ
朝日を受けて~~出発の~エンジンの音~軽やかだ~~って。懐かしいな
まあ、今は次期知事選で政党から推薦もらえる事を祈ってる日々だが。。
佐川SDでの経験は選挙戦で役に立つなw
495: シデ(関西地方)
09/06/29 17:51:21.35 OEeLZZvN
昔アマゾンで注文したとき一回だけダンボール包装なしの商品丸見えで来たこと
あったけど基準とかあるの?健康器具だから別にいいんだけどエロ関係の時に
そのまんま来たら最悪だし。しかもその時は何にも言ってないのに玄関の前に置いたまんま
にしてたし。パクられたらどうすんだよwww
496: ユキヤナギ(コネチカット州)
09/06/29 17:53:37.54 qVKIZkUG
まだ、そんな古典的な店が有ったのか 体育系とは言わず、旧軍隊では無く、ずばり刑務所 お先真っ暗 店内で厳しくしても外へ出れば、荷物はストレス発散対象 破損と報告
497: トベラ(千葉県)
09/06/29 17:53:51.59 ak9oJBZJ
レス多くあるけど、インターホン押さずに不在通知入れてくのは何の為?
俺もこないだリビングでテレビつけずにじっと待ってたのに
指定時間過ぎて郵便受け見てみたら不在通知入ってたよ。
498: シデ(関西地方)
09/06/29 18:02:10.18 OEeLZZvN
佐川って来る数分前に電話してこなかったっけ?
それで電話にでなかった=不在って感じなんじゃないかな
499: ジギタリス(東日本)
09/06/29 18:07:41.90 A5DZGeUD
>>498
配達前に電話してくるのは代引きの時だよ
「これから持っていくけどお金ありますか?」の確認
500: アマナ(アラバマ州)
09/06/29 18:15:48.87 xuzA3cuT
ヤマトはすごい。
再配達をいつものドライバーさんに連絡すると大体10分で来る。
時間指定をすると、その時間になった直後に来る。待ってんの_
最近驚いたのは、所用で外出しようと、家を出て自転車で5分程いったところで
すれ違いざま、ヤマトのトラックから「○○さーん」と声がかかる。
もちろん小さな荷物で、自分も軽装だったのでありがたく受けとらせていただきました。
501: ハボタン(中国・四国)
09/06/29 18:15:58.83 reQLaKUu
短期でバイトしてたけど、使えない社員に対するパワハラが半端無かった
502: イヌガラシ(神奈川県)
09/06/29 18:16:08.64 +Q99bzSN
荷物に関しては●●●●の高さの問題
503: ニョイスミレ(岡山県)
09/06/29 18:18:19.05 prVB5naz
佐川の研修ってなんも教えてくれないらしいよ。
初日だけ先輩と同行して、あとは勝手にどうぞ失敗したら分かってんだろうな的な。
504: トベラ(新潟県)
09/06/29 18:30:52.50 lRALuER/
ウチに来る配達員は
佐川>ヤマト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日通だな。
日通がいつもタバコ臭くてほんと気持ち悪い。
荷物もタバコ臭くなってて頭に来る。
でも苦情の電話する程日通で送られてくる事ないしなぁ。
505: シデ(アラバマ州)
09/06/29 18:58:05.08 2mHGcGyQ
>>503
今朝の新聞見たら 新人研修に力入れるらしい
佐川のダークイメージのせいで人材集めに苦労してるとか
離職率の高さを改善したいから
「怒鳴るのをやめよう!」などと改革し始めた模様
506: ヒメマツムシソウ(dion軍)
09/06/29 19:00:19.49 0k/cqYB0
佐川のドライバーは糞
507: ムラサキサギゴケ(茨城県)
09/06/29 19:25:15.74 NQ5gvdGN
もう20年くらい前だと思うけど
佐川のドライバー求人の雑誌広告で
「私は佐川でフェラーリを買いました」
ってのがあったな。
あのフェラーリ、今でも元気だろうか。
508: イベリス・ウンベラタ(栃木県)
09/06/29 19:30:41.52 XTxFhrgE
民間自衛隊とは良く言われたものだ。
509: アメリカヤマボウシ(神奈川県)
09/06/29 19:36:13.37 uPvAdkvB
7/1になれば
佐川の兄ちゃんがハーフパンツで
やってくるのか(*´Д`)ハァハァ
510: マーガレット(神奈川県)
09/06/29 19:57:55.50 aeYRk1a/
>>503
佐川の人のブログを見たけど、研修は研修として普通にやってるみたいだぞ。少なくともイー・クラシスのような神レベルでは無い。
うろ覚えだけど研修所みたいな所で普通に業務知識の座学に社歌や社訓の絶叫。
あとは現場に配属して最初にやるのは運転じゃなくて荷物の仕分けらしい。その後は先輩の横に付いてエリアを覚える。
覚えたら自分が運転で先輩が助手席に乗るのかな。その後に1人立ち。
511: キソケイ(千葉県)
09/06/29 20:58:13.15 z+ChBuLK
配送業者ネタはよく目にするけど
今まで佐川ヤマトペリカン西濃で嫌な思いした覚えも遅れたこともは無いしにわかに信じられん
だが日通の航空便、てめーだけは許さん
512: 桜(アラバマ州)
09/06/29 21:00:02.82 YiE+g0Qq
結局は配送員次第てことか?
513: ねこやなぎ(東日本)
09/06/29 21:39:10.81 6dO1LOSB
通販で佐川だけは使うなって毎回お願いしてる。
514: オキザリス(東京都)
09/06/29 21:40:22.70 SA90nduV
ソニービーンは仕方なかったんだ
ニートならわかってくれるはず
515: タチツボスミレ(関東・甲信越)
09/06/29 22:04:16.48 mjSRDZ3F
うちに来る佐川のあんちゃんはすげぇバカなんだけど、
何故か憎めないかわいい奴。
516: ハマナス(関東)
09/06/29 22:09:11.06 BYcvtSPu
室伏ばりのブン投げ方での荷揚げは神レベル
517: フサアカシア(東日本)
09/06/29 22:22:05.78 qYpJm0EP
佐川の研修部署に元B級アイドルバンドの人がいるらしいが
518: プリムラ・オーリキュラ(長屋)
09/06/29 22:25:34.62 yKDP+S5K
佐川で働いている人って定年まで働くつもりなの?仕事きつくない?それとも死ぬの?
519: ジシバリ(兵庫県)
09/06/29 23:21:16.94 mC8p0UAS
>>518
たまーに定年まで行く人もいる。たまーに。
佐川は降格も多いから降格時にやめる人も多い。
520: キショウブ(ネブラスカ州)
09/06/29 23:42:30.13 tZk22kq0
>>518
現役だけど定年までやるつもり。
521: キクザキイチゲ(チリ)
09/06/30 00:32:53.38 sN9BYAXq
>>316
クロネコや日通なら翌日午前中に届くよ
522: シバザクラ(宮城県)
09/06/30 00:44:35.03 GSMdP8M+
CDとかDVD予約して佐川以外だとちゃんと発売日厳守で届くのに
佐川だけたまに発売3日前とかにフライングで届けてくれるのが嬉しい
konozamaもあるけれど