毛沢東はエロ画像じゃないアル!広がる抗議運動at NEWS
毛沢東はエロ画像じゃないアル!広がる抗議運動 - 暇つぶし2ch1: ヒメオドリコソウ(アラバマ州)
09/06/27 16:34:30.17 T7+uq1Sh BE:181892922-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/2k.gif

中国「有害サイト」検閲ソフト 搭載義務付けに強まる抗議行動 
2009年6月27日 朝刊


中国当局によるパソコンへの「有害サイト」の検閲ソフト搭載の義務づけをめぐり、
インターネット利用のボイコットが計画されるなど国内で抗議の動きが強まっている。

 北京五輪の主会場「鳥の巣」の共同設計者で、人権問題を追及している北京在住の芸術家艾未未(アイウェイウェイ)さんは、
搭載が義務化する七月一日にサイト閲覧などネット利用をボイコットするようブログで呼び掛けた。

「政府の権力と個人の権利の争い」としている。

 ブログは強制的に削除されたが、ネット上では、艾さんの取り組みを支持。

六千人以上がボイコットの意思を表明している。

 艾さんは「国民が個人の権利を勝ち取るための一歩にしたい」と民意の広がりに期待する。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

依頼309

<関連>
中国検閲ソフト「毛沢東の写真は肌色のとこが多いからエロ画像」
スレリンク(news板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch