★ミ スレ立て依頼所 ミ☆at NEWS
★ミ スレ立て依頼所 ミ☆ - 暇つぶし2ch244: ビオラ(大阪府)
09/06/27 02:03:00.15 RYBKdRs7
小三児童、子牛に「マロン」と命名   数年後、ステーキになったマロンの姿が!


久留米市北野町の金島小3年の児童17人が、近くの酪農業「森光牧場」で3月28日に生まれた雌の子牛の名付け親となり、
成長を見守っている。クリ色の見た目から、付けた名前は「マロン」。
児童全員で牧場を訪れて牛舎を掃除するなどして、マロンと触れ合っている。

 児童たちは5月下旬、社会の授業で、学校近くの牛舎に立ち寄った。
初めて子牛に触れる児童もいて「目がギロッとして、怖い」(井上沙紀さん)
「触ったら毛がフワフワしてて気持ちいい」(鐘江まりもさん)と、思い思いの反応を見せる子どもたち。
もっと牛に親しんでもらおうと牧場側から「名前を付けて」と提案した。

児童たちはその日のうちに話し合い。
ヒメ、ミルクティーなどの意見も出たが、3回の採決の末、マロンに決まった。

初めて牛舎を訪れたときは、鼻をつまみながら恐る恐る入ってきたという児童たちだが、
名付け親になってからは、積極的に牛舎に顔を出すようになった子も。
益永惇平君(8)と井上浩輝君(8)は6月初めにも、マロンの絵を描こうと牛舎に足を運んだ。

マロンは児童たちが6年生になるころには、乳牛として成長するといい、
牧場の森光力さん(30)は「マロンのミルクを飲むことで、日ごろ口にしているものがどこから来ているのか実感してもらえれば」
と食育にもつなげたい考え。

クラスで唯一、牛乳があまり好きではないといい「飲めるかな」と不安げな表情の高山大希君(8)を、
友達が「でも大ちゃんは、給食の牛乳もがんばって最後まで飲めるんだよ」と励ましていた。

URLリンク(www.nishinippon.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch