★ミ スレ立て依頼所 ミ☆at NEWS
★ミ スレ立て依頼所 ミ☆ - 暇つぶし2ch217: ジシバリ(神奈川県)
09/06/26 23:19:55.48 hP7j5GFX
文部科学省、ナノ分野「物質・デバイス領域」のネットワーク型共同研究拠点に大阪大学を指定

ナノテクノロジー(超微細加工技術、ナノテク)に強みを持つ大阪大学の産業科学研究所(産研)が25日、
文部科学省からナノ分野の「物質・デバイス領域」のネットワーク型共同研究拠点として認定を受けた。
今後、他の4大学の研究機関と連携してナノテクを利用した、電子ペーパーや超高感度バイオセンサーなどの実用化を推進。
関西にナノテク関連産業を集積させる核となることが期待されている。

産研とともに研究拠点に認定されたのは北海道大学電子研、東北大学多元研、東京工業大学資源研、九州大学先導研。
参加する研究者数は約2260人で、ナノテク分野では世界有数の研究ネットワークになる。

ナノテクは、ナノメートル(10億分の1メートル)のスケールで物質を加工するものづくりの技術。
分子、原子レベルで操作することで、優れた機能を持った物質を作ることができるため、
IT(情報技術)、バイオ、環境など幅広い次世代型産業に応用できる。

URLリンク(www.sankei-kansai.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch