自転車屋「ピスト乗りは競技者だからブレーキなしでもママチャリどもより安全。彼らは文化を創ってる」at NEWS
自転車屋「ピスト乗りは競技者だからブレーキなしでもママチャリどもより安全。彼らは文化を創ってる」 - 暇つぶし2ch1: ツゲ(アラバマ州)
09/06/17 09:26:15.09 qUISUe+6 BE:422283252-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
 金曜~月曜までずーっと敏腕フジバイク 営業マン、吉江氏と行動を共にしていたの
で、半ばヤケクソ気味に夜も同行してやろうと思い、fish&chips のクルー達(ロード業
界で言うところの 選手 ですね)との交流会に参加してきました。

 彼らと接し、話していて思った事。彼らもまた『競技者』だということ。それは間違い
無いと思いました。だからこそ理解出来る部分も多くあるし、自転車に対する情熱は
尊敬に値するものを感じました。そして新たな文化を作り、周知していく義務感のよう
なものを薄々感じているのもまた事実です。これが何を言わんとするかは、街中で
ピスト乗りを目撃した事がある方には解かるかと思います。彼らの自転車にはブレ
ーキがついていないというところ・・・ですね。

 何が問題か、それが現道交法において違反であるという事。そしてそれだけを理由
に彼らを攻撃している人が居るという事。この二点でしょう。

 いわゆる“競技者より”のピスト乗りは移動の時かなり低速で走行するとのこと。も
ちろんバイクの整備だってちゃんとしています。そして、ただちに止まれる位のスピー
ドで移動しているので、それが危険かと問われるとそうでもないような気がします。

 逆に明らかに整備されていない「前後にブレーキがついたママチャリ」(これをロー
ドバイクに置き換えて考えてみるのも良いでしょう)いつパッドが擦り切れてブレーキ
が効かなくなるかわからない状態で高速走行するのと、どちらが危険か?という話に
なってくると・・・日本の道路において多数走っているのは今のところ後者ですね。そ
してそれらが放置されている事の方がよっぽど危ないわけです。

 現実には多くの危険車両がわんさかいるのに、彼らだけが叩かれるのはおかしくな
い?そう強く感じてしまったわけです。好きなヤツらを「間違っているから」と煙たがり、
問題の重要な部分に触れない事のほうが、よっぽど問題だと思います。そう僕は思
います。そう考えて良いと思えるほど彼らは凄い勢いで文化を創ってる

URLリンク(ameblo.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch