【事故】ヒュンダイ車 VS ビートル 結果は・・・at NEWS
【事故】ヒュンダイ車 VS ビートル 結果は・・・ - 暇つぶし2ch74: モクレン(コネチカット州)
09/06/05 16:57:48.92 JwuQQgZJ
シンプソンズでホンダのエンブレムの代わりにヒュンダイのエンブレムつける話があったな

75: ウバメガシ(兵庫県)
09/06/05 16:57:57.71 6Ur7941P
事故写真から見てチョンダイはサイドローフロアに鋼鈑材使っていないな。
日本の軽の方が剛性は上だな。

76: ムシトリナデシコ(コネチカット州)
09/06/05 16:58:40.80 5GryBySG
全くへこんでないのは良かったなw
ドイツ車には良いプロモ

77: ロウバイ(アラバマ州)
09/06/05 16:58:51.42 K2AvtrKe
軽相手でもベッコベコになりそうな勢いだなあ

78: センダイハギ(山口県)
09/06/05 16:59:55.03 hAjtCQw6
参考画像なしにスレ立てしちゃったか・・・

79: オニタビラコ(ネブラスカ州)
09/06/05 17:00:37.77 M1f0IXtG
正面に関しては破損しなければいいって問題じゃないだろ
外装がいくら壊れようが運転席への衝撃が少ないのが良いに決まってる

80: ウバメガシ(兵庫県)
09/06/05 17:02:09.48 6Ur7941P
材料の適材適所を無視する国だから仕方ないかw
橋は崩壊するは、今度は屋根だからねw

URLリンク(image.chosun.com)
URLリンク(image.chosun.com)
URLリンク(image.chosun.com)

今月2日午前9時40分(現地時間)マレーシアで完工されてからわずか1年にしかなら
ない最新式競技場の屋根が崩れる事故が発生したと現地メディアが伝えた。

崩壊当時、飛行機が不時着するような轟音がしたとアジアワン・ニュースは伝えた。競技
中に発生していたら大惨事になる所だったが、幸いに人命被害はなかった。この屋根の
建設には韓国企業が参加したという。「ザ・スター」はまだ名前が報道されていないこの
韓国企業は屋根構造の下請けを受けて施工したと報道した。

ソース:朝鮮日報(韓国語) 韓国業社参加マレーシア最新式競技場屋根、1年ぶりに崩壊
URLリンク(news.chosun.com)

関連記事:Roof of Malaysian stadium collapses
URLリンク(www.asiaone.com)
Collapsed stadium roof still under warranty, so not certified by state
URLリンク(news.asiaone.com)

【マレーシア】 韓国企業が建設に参加した最新式競技場の屋根、わずか1年で崩壊[06/04]
スレリンク(news4plus板)l50

81: セイヨウオダマキ(関東)
09/06/05 17:03:56.05 6+frkFTL
ヒュンダイ車 vs ヒョードル
に見えた

82: ロウバイ(アラバマ州)
09/06/05 17:04:50.76 K2AvtrKe
>>79
おまえはくるまのこうぞうがわかっとらん
ビートルのほうはコアサポート手前までのフンニャリ部分すら曲がらなかったんだよ

それにこのチョン車、もしかしてドアビームはいってないことねーか?

83: ヤマエンゴサク(アラバマ州)
09/06/05 17:06:25.00 wVgZ6OzI
ニュービートル(笑)

84: マンサク(関西)
09/06/05 17:07:31.86 3iPW8ysY
これはビートルの相手がベンツでもこうなる


85: サクラソウ(千葉県)
09/06/05 17:08:12.89 esoXVy97
URLリンク(www.youtube.com)
日本車は頑丈

86: フジスミレ(北海道)
09/06/05 17:08:17.88 Q0DAPF0d
バンパーtoドアだったらそりゃ凹むだろ
どっちも糞に違いない

87: シナノコザクラ(福岡県)
09/06/05 17:08:26.83 ZkV5DrdL
 シンゴーシンゴー!!!!!!!!!!!!!
     ,,,,
 三ヽ<'A`>ノ ウリの愛車がぁぁぁ
  三 ( )
 三  ノωヽ
"'"''"""'"`''""`"""'

88: スノーフレーク(北海道)
09/06/05 17:08:36.26 yb2EgURS
ちょっと待て、バンパー凹まないて問題じゃねーか?
普通あれだけドア潰れててバンパー無傷なのはおかしい

いや普通の思考回路で考えちゃいけないのかもしれんが

89: マンネングサ(長屋)
09/06/05 17:08:50.44 9ti3+Ij9
こちらがへこんだほうが相手が傷つかないですむという良心的な配慮

90: アッツザクラ(東京都)
09/06/05 17:09:13.30 fYYNSkJo
たぶんVW的にクラッシャブルゾーンを使うまでもない軽い衝突だったんだろうな。

91: メギ(コネチカット州)
09/06/05 17:10:08.95 9XfGHiMD
>>1もっとわかりやすい画像あるだろうが探してこいアホ!

92: ビオラ(千葉県)
09/06/05 17:13:24.65 98u/lU2C
画像見てないからなんとも言えないけど
運転席守るために今の車は壊れやすいんだよな

93: スカシタゴボウ(沖縄県)
09/06/05 17:18:13.39 0m7SS5oe
ヒュンダイのi30があと30万円安ければ欲しい
装備充実してるの
URLリンク(www.webcg.net)
URLリンク(www.webcg.net)
URLリンク(www.webcg.net)
URLリンク(www.webcg.net)
URLリンク(www.webcg.net)
URLリンク(www.webcg.net)
URLリンク(www.webcg.net)

94: オオニワゼキショウ(北海道)
09/06/05 17:18:58.92 2zZ5UVYV
>>82 本当にサイドビームが無いか相当強度がない材料を使ってるかだと思う、
これだけ弱いと走っても腰砕けになりそうだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch