09/05/27 16:09:05.74 aYazUiLK
何を今更
3: イワウチワ(catv?)
09/05/27 16:09:07.24 2NtPLxtQ
一回携帯のメアドで買った俺涙目
4: セントウソウ(コネチカット州)
09/05/27 16:09:25.34 FWKT0dzT BE:1990907497-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/boruzyoa.gif
スパム業者という名のぼっさん
5: スノーフレーク(関東)
09/05/27 16:09:44.91 A9795TFH
楽天なんかで買わねえ
6: セントウソウ(ネブラスカ州)
09/05/27 16:10:03.75 silh5T8f BE:164239946-BRZ(10040)
sssp://img.2ch.net/ico/16.gif
楽天も一種のスパム業者
7: ウラシマソウ(アラバマ州)
09/05/27 16:10:10.79 Y2Bx7J6A
今更何言ってるんだ?
8: サトザクラ(東京都)
09/05/27 16:10:15.33 lOcRiW/f
なんかやたらとメールくるなぁと思ってたんだけどこれか
9: ウバメガシ(福岡県)
09/05/27 16:10:35.50 ZG4gi06r
今度の衆議院選はν速と+の代理戦争になるな
+の支持を受けた+vs.ν速の支持を受けた民主
全力で行くぞ!情弱どもに常勝ν速民の力を見せつけてやろうぜ!!
10: ガザニア(長野県)
09/05/27 16:11:06.97 n3uLfrOw
infoseekのメアドだけスパムが届きまくる
11: ハハコグサ(山形県)
09/05/27 16:11:22.32 xtNswrRj
えっ
12: クロッカス(catv?)
09/05/27 16:11:56.25 A+BCnNLy
どっかで通販したらメアドは流されちゃうものだろ?
13: ダイアンサステルスター(千葉県)
09/05/27 16:12:26.02 qelERO+m
楽天のショップなんて町の雑貨屋程度の規模しかないところがゴロゴロしてるからな
メアドが漏れたって不思議じゃない
14: ヤマシャクヤク(東日本)
09/05/27 16:12:48.86 S+h/qTOi
昔の楽天は、注文した客のメアド&クレカ情報を各店舗も把握していたんだけど(当然だよね)
今じゃ、メアド&クレカ情報は楽天側しか見られないらしいねw
凄いよね。
クレカで問題起きたら楽天の全責任だろうし、
メアドも教えないってw
あー、自分の店舗で購入者へのメルマガ送信でも金を取るためね。
って酷すぎだろw
15: タツタソウ(千葉県)
09/05/27 16:12:59.57 S/zjWBoi
山田でも入ってんじゃね
16: ヤマシャクヤク(東日本)
09/05/27 16:14:52.25 S+h/qTOi
>>13
今は>>14だったはずだから、店舗は無罪だよ。
なんかこういう問題が起きると店舗まで疑われて可哀想だな。
17: セントウソウ(アラバマ州)
09/05/27 16:15:38.26 qarg8z87
楽天なら昔からあたりまえだろ
18: シュッコン・バーベナ(関東・甲信越)
09/05/27 16:15:58.26 x66k8UbL
仕様です
19: オウレン(アラバマ州)
09/05/27 16:16:19.93 W9LISRpE
何を今更
20: ロベリア(福岡県)
09/05/27 16:16:57.23 /O31+1+V
楽天のメール自体スパムみたいなもんだろ
21: オダマキ(青森県)
09/05/27 16:17:05.05 X26BVu9t
楽天のトップページになんか細工されてるとかいうのはどうなったの?まだ
継続中?
22: サルトリイバラ(catv?)
09/05/27 16:17:07.02 /gW/w3s+
何を今更w
楽天じゃ当たり前の行為だろw
23: フモトスミレ(アラバマ州)
09/05/27 16:17:41.91 i0tLToqM
GIGAGINE読んでここきた。
昨日から急にスパムが送られてくるようになった。症状は同じ。
また楽天か、くやしいの~くやしいの~
ほんと、腹立つわ。
24: セントウソウ(関西地方)
09/05/27 16:17:53.37 3eMNdUnM
今さらだな。
色々名前を使ってるお陰でどの店から流出したのかも特定できてる。
でもまぁいいじゃねーかw
25: エピデントルム(長屋)
09/05/27 16:18:01.93 gG2rH3z8
楽天から来るメールもスパムだろ?
26: ミツマタ(コネチカット州)
09/05/27 16:19:53.01 Eg5ETC0m
ヤフオクの業者のタチの悪さは異常
27: ノゲシ(愛知県)
09/05/27 16:20:29.40 yRwvp/YE
楽天でメルマガ登録や買い物しても、お店はメルアド知らないよ。(名前や住所はわかるが)
28: エニシダ(長屋)
09/05/27 16:21:43.05 kM2nW9RE
マスクの件といい、最近楽天が生き急いでいるような気がしてならない。
29: ムラサキケマン(catv?)
09/05/27 16:22:10.56 nGWjH3xI
どこでもやってるべ。
特にケータイのメルマガサイトは最悪。
30: トサミズキ(岐阜県)
09/05/27 16:22:19.01 CAxFLGX9
マスク買ったら商品届かないでスパムが来でござるの巻
31: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 16:22:22.91 YqmNOdCf
スパム業者はホストがお好き
先日は、僕ホストだけど死にたいっていうスパムが届いてました
>>9
スポーツ楽天党のまさおに一票入れたいなぁ
32: ダンコウバイ(中国地方)
09/05/27 16:22:41.72 rK0FceFS
gmailってそういうこともできるんだ
33: ツルハナシノブ(東日本)
09/05/27 16:22:53.36 ofuxZ1IH
楽天自体がスパム業者だろ
全部チャックはずしてアクセスすらしてねえのにまた届き始める
その内法務省辺りから指導入るんじゃね?
34: ヤグルマギク(catv?)
09/05/27 16:25:06.16 L0HEmC08
あとプリクラがそうだった
35: アネモネ・ブランダ(千葉県)
09/05/27 16:25:09.97 gtZoLx1U
1日40件くらい楽天関連のショップからスパムメール来る
そろそろむかついてきた
36: ナズナ(宮城県)
09/05/27 16:28:49.13 TUvWb1Sq
三月から名前入りでスパムきだしたよ
37: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 16:29:25.65 YqmNOdCf
最近はスパム業者もネタに走ってるような…
katoutaka.~とか
38: オウレン(福岡県)
09/05/27 16:29:42.56 HjLugWjC
ホント楽天はひどい
出会い系ワンクリから毎日大量に来るわ
死んでほしい
39: カタクリ(dion軍)
09/05/27 16:31:15.29 Y1COfZbc
北海道で蟹一筋40年!
マスク始めました
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
40: ベニバナヤマボウシ(関東・甲信越)
09/05/27 16:32:59.62 06m1dZ/7
楽天みたいな悪質業者でショッピングとか情弱乙w
41: ジンチョウゲ(東京都)
09/05/27 16:33:12.94 Jc+FAB+H
まあ漏れもあるかもしれないが、どこのメール使ってるかしらんけど
メール鯖がご丁寧にお前が送ったアドレスここにねーよと返す設定なら
いずれつかまるんだけどな。
所詮はメアドの前なんて文字の組み合わせでしかないので
適当な文字列を生成するプログラムを組んで送信すればいいだけ。
@から後ろのプロバイダ固有の部分はほとんどばれてるし。
これのもっと簡単なのはドコモとかのようにメアドの@の前が番号で送れるのも同じ。
こっちは所詮数字の組み合わせなんでもっと簡単だが
42: オオイヌノフグリ(西日本)
09/05/27 16:33:25.98 MYLggHMb
楽天トップ右下の[楽天のメルマガ]をクリック
配信中のメルマガの確認・配信停止・・・[確認・変更・配信停止]をクリック
メルアド入力して送信
送られてきたメールの[楽天のメルマガ~][楽天ショップのメルマガ~]クリック
チェック外す等でメール解除
やっとけ
43: ナズナ(宮城県)
09/05/27 16:33:39.80 TUvWb1Sq
楽天株空売りや!
44: サンシュ(新潟・東北)
09/05/27 16:34:17.91 c5M8rh0K
DDIポケットからウィルコムに変わったばかりの頃
5年間迷惑メールにまるで縁のなかったウィルコムのアドレスで、楽天で買い物した
後悔した
45: タニウズキ(東京都)
09/05/27 16:34:29.98 tEMTdzcI BE:482143687-PLT(12347)
sssp://img.2ch.net/ico/u_mosa.gif
楽天に晒すメールアドレスはどうでもいいのを使うのは常識
46: オオイヌノフグリ(関東地方)
09/05/27 16:35:01.42 vHvJ/O+B
gmail余裕でした
47: マムシグサ(コネチカット州)
09/05/27 16:35:28.02 rFtbFrUZ
三月入ったくらいからよく名指しの変なメール来るからおかしいなと思った
今年入ってから二月までに利用したのが楽天の家具屋、初めて使ったYahoo!ショッピングの時計屋か、オークションで取引した在日中国人、あとAmazon
たぶん時計屋だろうなと思ってたけど
中国人→評価が完璧、揉めた経歴無し
楽天→>14
間違いなさそうだな
48: ナズナ(宮城県)
09/05/27 16:35:34.87 TUvWb1Sq
メアドだけならいいんだけど住所まで漏れたよ
49: マリーゴールド(コネチカット州)
09/05/27 16:36:26.51 14RiZ/OE
な に を い ま さ ら
50: 斑入りカキドオシ(愛知県)
09/05/27 16:36:32.21 k2mmLE8u
2009/05/14~2009/05/27でスパムが900通以上来てるけど、そろそろメアド変えたほうがいいのか?
(.com、.co.jp、.ne.jp、.net以外はISP側で弾いてるので実際はもっと多いと思われ)
URLリンク(tsushima.20ch.net)
51: エニシダ(catv?)
09/05/27 16:37:39.86 HJvfjfOT
ニートひきこもりの俺の個人情報が欲しければいくらでもくれてやるよ
52: ジンチョウゲ(東京都)
09/05/27 16:38:27.67 Jc+FAB+H
>>50
スパマーが持ってるソフトはアドレス自動生成して、無いアドレスは送らないように
管理してるはずなんで定期的に変えないと意味無いよ。
53: クモマグサ(東京都)
09/05/27 16:39:01.35 pegM886s
自分で登録したネットバンクでもなんでも
名前入りでメルマガとかメールすんのやめてほしい
54: オダマキ(長屋)
09/05/27 16:40:50.62 BsCES9H+
DMもくるよ
パチスロの必勝法買えみたいな
55: ジンチョウゲ(東京都)
09/05/27 16:41:30.68 Jc+FAB+H
というかそろそろスパム送信業者って訴えれるんじゃなかったっけ?
56: コデマリ(東京都)
09/05/27 16:42:08.16 /ZEVityJ
フィルターかけても1日10件ぐらいは来るので手動で消してる
いっそのこと英文オール削除すっかな
57: クマガイソウ(アラバマ州)
09/05/27 16:44:13.58 FLwoBHKw
悪天利用者ならあたり前の複垢持ちなんだけど
メイン垢にはスパムが来るけど(フィルターに抽出されるが)
もう一方の垢にはまるで来ない…もちろん両方で買い物をしてる
この違いはなんなんだぜ?
58: ヤブテマリ(関西地方)
09/05/27 16:45:50.17 7UuIOG3E
相当利用してるけど無いな。
如何にも捨てアドっぽいアドレスだからかな。
ってんなの見てねーか一々。
59: ジンチョウゲ(東京都)
09/05/27 16:45:58.51 Jc+FAB+H
>>57
@から後ろはどことどこよ
60: クマガイソウ(アラバマ州)
09/05/27 16:51:30.00 FLwoBHKw
>>59
それ聞いてどうするの?
61: ケンタウレア・モンタナ(大阪府)
09/05/27 16:52:27.31 ySfAspdC
原因はポイントサイト経由でショッピングしてたからってオチになりそうだな
62: タニウズキ(dion軍)
09/05/27 16:52:40.70 RKE/dbBd
Gmailのエイリアス機能すげーーーー
知らなかったw
63: 藤(catv?)
09/05/27 16:53:42.79 OBX1EitY
Yahooがすっかり迷惑メール受信オンリー。毎日200通ぐらい来る
64: シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州)
09/05/27 16:53:48.82 YqmNOdCf
三木谷さんの株を上げる秘訣
横須賀に引っ越して立候補
今回が無理だったら次回
65: ジンチョウゲ(東京都)
09/05/27 16:54:28.27 Jc+FAB+H
まあいいや
プロバイダとかによってはスパム報告が多いところはあらかじめ
フィルター設定に入ってたりするので、被害が無い場合も結構あるということ。
それかたまたまスパム業者のソフトに無いアドレスとして管理されてて
送られてきてないだけというのもある。
一旦メールアドレスの有効無効チェックをされるとスパムがくるようになるだろうけど
66: ナズナ(宮城県)
09/05/27 16:55:39.76 TUvWb1Sq
楽天の中から漏れたと思うんだけどな
67: シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州)
09/05/27 16:57:27.92 YqmNOdCf
随分昔は携帯電話代理店も???と言われてたけど・・・
68: ポピー(アラバマ州)
09/05/27 16:58:55.30 WrCNMgRw
>>16
店舗の中の人だけどメアドは当然だけどわかるよ
69: リナリア アルピナ(東日本)
09/05/27 17:00:27.97 hCmXFJ4x
メールアドレスをあるサイトで無防備状態で晒されたら
1時間に100通ぐらいスパムが来るようになったw
70: スミレ(大阪府)
09/05/27 17:01:01.92 iEoNFksw
これはマジだと思う。自分も楽天で買い物してたらいつのまにか全然違うスパムが大量にきて迷惑
71: クチベニシラン(岡山県)
09/05/27 17:01:09.85 uK1dByII
まあ楽天さんには毎月ウン万とお小遣いもらってるからな
スパムくらいスルーできるしやすいもんだ
クッキーうめえ
72: ダリア(catv?)
09/05/27 17:02:04.19 YaA0zQkJ
楽天に何を期待してるんだ
73: アグロステンマ アゲラタム(茨城県)
09/05/27 17:03:41.48 cBsGe9sa
リアルでも住所を登録する必要のある時は公共機関で無い限り最後に余計な番地を付けてる
そうすると万が一、妙な事になった時にはどこが発端で流出しているのかがわかる
2345-1ならビデオレンタでは2345-1-1、電気店の会員なら2345-1-2とか
74: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 17:04:18.16 YqmNOdCf
ケフィアやドモホルンリンクルもやたら流行りましたねー
最近はユニクロ&しまむら
楽天とAmazonは堅調
75: ナズナ(関東)
09/05/27 17:04:54.03 lzlLzPSK
楽天からのメール自体がスパム臭いからあんまり変わりはない
76: ノミノフスマ(愛知県)
09/05/27 17:05:16.73 1g2mGqLq
>>73
宛所不明で還付になるぞw
77: ジンチョウゲ(東京都)
09/05/27 17:05:46.09 Jc+FAB+H
>>73
それいいな
配送業者とかは最後の末尾が間違ってようが固定の配送員になれば
おおよそ覚えてるから問題ないしな
78: アグロステンマ アゲラタム(茨城県)
09/05/27 17:06:45.33 cBsGe9sa
>>76
ちゃんと届くんだなこれが
2345-1なのに2345-10ならマズイが余計な番地はほとんど大丈夫
79: サトザクラ(兵庫県)
09/05/27 17:09:05.74 2TPWkDPn
楽天トラブルとか言うとこから最近DM来たわ
80: タニウズキ(dion軍)
09/05/27 17:12:23.56 RKE/dbBd
楽天は過去にもユーザーIDとPASSの流出をしているからな。
当初、個人情報の流出は加盟店のせいにしてたけど、
実際には楽天内部の人間が個人情報を闇の組織へ転売してた。
81: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 17:12:24.21 YqmNOdCf
ショップのオークションで落札したら、電話がかかってきたことが一度だけ
日頃2chで社会科の勉強をしてるから熟女マニア余裕でした
寂しかっただけかもしれません
話の内容は普通だったので
82: フデリンドウ(兵庫県)
09/05/27 17:14:38.67 15aluyKH
>>61
そんなとこだろうな
俺も尼のマーケットプレイス使ってから
コピー品業者からのスパムが来るようになった
利用したセラーのうちどこかが売ってるか管理できてないみたいだ
83: ヤブヘビイチゴ(中部地方)
09/05/27 17:14:47.20 GW94anx0
>>81
ちょっと何言ってるのかわからない
何かこわい
84: ウラシマソウ(静岡県)
09/05/27 17:15:57.20 s9UBPeEb
外部業者に流出してようとしてなかろうと楽天のメールはとんでもない量届くから。
85: アマナ(栃木県)
09/05/27 17:18:07.44 GyyPs1E7
これまじで酷い。
出会い系で実名でメール来まくり。
住所氏名電話全部流れてるだろこれ。
まじでふざけんなアホ。
86: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 17:19:36.16 YqmNOdCf
>>83
商品が中二病アイテム(極秘)だったから、性別・年齢の確認だったと信じてます
ちゃんと丁寧な電話応対をしたので安心してください
87: タンポポ(岡山県)
09/05/27 17:20:37.82 FwuYsdwy
三木谷 「メル友増やしておいてやったからな」
88: ケマンソウ(奈良県)
09/05/27 17:22:35.91 4XCvyGRg
楽天で買い物とか情弱
89: アクイレギア・スコプロラム(滋賀県)
09/05/27 17:24:10.73 Wbt/Y5kh
未だに楽天を利用してる情弱ってなんなの?死ぬの?
90: ヘビイチゴ(群馬県)
09/05/27 17:26:33.93 1jZZ0Kpe
TBSが楽天のネガキャンをしまくってるな
さすがチョン企業TBS
91: ボケ(北海道)
09/05/27 17:26:50.31 y7hw+Qgw
楽天さんは発売日に届けてくれるから好きなんだよ
92: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 17:30:21.04 YqmNOdCf
>>89
搾取されていないだけまだまし
思い出のねんきん特別便に比べたら
総務省も地デジDMを出しているらしいですよ
93: ナズナ(宮城県)
09/05/27 17:32:20.33 TUvWb1Sq
楽天は購入者情報の整理なんかを外部に委託してるのか?
そこから漏れてるっぽいんだよな
94: ハボタン(滋賀県)
09/05/27 17:34:43.97 g65QmW6/
GW明けから毎日20件くらい迷惑メール来るようになったんですけど
これのせいですか?
95: パキスタキス(アラバマ州)
09/05/27 17:36:36.26 r5f4gWoe
正直迷惑メール出して儲けが増えるのか気になる
96: キクザキイチゲ(北海道)
09/05/27 17:36:52.24 ytCYMZeK
スパム業者って朝鮮893のフロント企業の舎弟のでっちだろ?
97: スイカズラ(関東)
09/05/27 17:37:08.83 LFKfXr8B
私女だけど化粧板のオンラインショッピングスレでも問題になってたお
住んでる地域まで言及されてて気味悪いらしい
98: ウンナンオウバイ(山梨県)
09/05/27 17:37:51.32 B8oxa9NN
そういえば最近スパム多い気がする
99: ミヤマヨメナ(大阪府)
09/05/27 17:38:56.84 KoqVTg1u
勝手に迷惑フォルダに入れられるからそんな気に気にしてなかったけど
改めてみたらすごい量だな・・・・
100: ペチュニア(大阪府)
09/05/27 17:39:22.57 lzWKBcRF
規約に情報を二次使用するとか書き加えればいいだけだし
101: オニタビラコ(愛知県)
09/05/27 17:40:14.25 BZvZIoCw
楽天じゃなくて、お前たちが購入した店舗が漏らしてんだろ?
102: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 17:40:59.32 YqmNOdCf
JRAのメルマガもある意味すごいです
103: ポピー(東海)
09/05/27 17:41:26.14 fUN7GntC
振り込んだのに連絡来ないと不安になるよね
104: ナズナ(宮城県)
09/05/27 17:41:44.33 TUvWb1Sq
俺はどこの店舗かわかってるけどそこで買ったことがない人にも
スパムきてるんだな
105: シュッコン・バーベナ(東京都)
09/05/27 17:43:03.61 1WQ/HIEl
俺も今月から急にスパム届きだした
楽天が犯人だったのか
106: ナノハナ(富山県)
09/05/27 17:44:13.79 Rw9mqqrI
楽天のメルマガのチェック外すの面倒・・・
107: 斑入りカキドオシ(東京都)
09/05/27 17:45:04.60 y3vMdhAH
そういえば家具関連のショップから宣伝メールが来て
きょとんとした覚えがある。関連ブツも買ったことないのに
楽天は信用できないのでクレカ情報もその都度削除してるよ
108: マムシグサ(コネチカット州)
09/05/27 17:47:55.22 sDFG7r+e
×流出
○販売
109: マツバウンラン(栃木県)
09/05/27 17:49:38.43 DsvvJ2p8
これはゴネればいいの?
ゴネたら何ポイント貰えますか?
110: ミヤマヨメナ(大阪府)
09/05/27 17:50:11.28 KoqVTg1u
楽天祭りの時はお世話になったけどこれは許せんな
111: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 17:50:20.20 YqmNOdCf
美少女フィギュアに関するメールの経済効果
なぜかフィギュアメール届く
↓
456さん、今日も元気にお仕事かしら?
↓
そうだ2ch読もう
↓
なぜか左翼と対話するはめに
↓
電池が減る
↓
電池を買う
↓
電池買ったついでにドリンクバー
112: ヤマエンゴサク(関西地方)
09/05/27 17:50:33.77 4efRjQcz
楽天ポイントが1000円分ぐらいあるんだけど何買えばいいの?
とりあえず買う物無かったらローソンパスでも作って移植すればいいか?
113: デージー(関東)
09/05/27 17:50:51.42 i91dHda7
捨てほっとメールでいいじゃん
114: 斑入りカキドオシ(東京都)
09/05/27 17:51:32.05 y3vMdhAH
>楽天市場でお買い物をする際には、注意深くメールマガジンが勝手に届かないようにありとあらゆる
>チェックボックスを外しまくらなければならない、というのはもはや常識のレベルですが、それどころでは
だいたいなんだよ、このブラーボーな仕様は
医薬品のネット販売禁止に反対する前にやることがあんだろ
115: 節分草(関西地方)
09/05/27 17:53:08.16 xh1kZxrr
俺も最近メインのアドレス変えたよ
これのせいかクソ楽天
116: オダマキ(ネブラスカ州)
09/05/27 17:53:39.02 Ad7slCQb
前に楽天内のショップでケーキが数円で買えるってここで晒されてて注文したんだよね
結局、値段打ち間違いで買えなかったんだけど、そのころからスパムが届くようになった
おまえらのせいだ!
117: 斑入りカキドオシ(東京都)
09/05/27 17:54:15.02 y3vMdhAH
>>109
これが事実なら10000ポイント要求して
500ポイントで手を打つレベル
118: ミヤマアズマギク(catv?)
09/05/27 17:54:23.75 ZD2K/P7e
楽天事態がすぱむ業者
119: ハナモモ(東日本)
09/05/27 17:54:45.10 Kv2PXyse
無料の迷惑メール振り分けソフト
◇POPFile
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
120: シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都)
09/05/27 17:57:07.20 +hR+yQk8
>>119
GJ! 楽天だけで毎月メールが3万通くらい来るからな マジでw
121: ジョウシュウアズマギク(関東・甲信越)
09/05/27 17:58:39.77 tSoLRmjQ
スレリンク(k1板:373番)
373 実況厳禁@名無しの格闘家 2009/05/27(水) 06:22:25 ID:UXxPwFpFO
>>369
ちなみに試合をするんじゃなくてお前を殺すって事なんだけどねw
スレリンク(k1板:345-375番)
345 実況厳禁@名無しの格闘家 2009/05/27(水) 13:52:59 ID:UXxPwFpFO
>>335
↑そうそう、埼玉県飯能市ねw
で、待ち合わせして何する?
375 実況厳禁@名無しの格闘家 2009/05/27(水) 14:07:45 ID:UXxPwFpFO
>>368
↑待ち合わせはお前じゃないだろヘタレブタニートw
あ、レッドウィングのワークブーツでもいいかい?
鉄芯の入った編み上げだけどw
122: ワスレナグサ(東京都)
09/05/27 17:58:39.92 U8+1lHoP
楽天はメルマガのチェックボックスが多すぎて、チェック外すのが面倒くさい
123: タチツボスミレ(新潟・東北)
09/05/27 18:02:29.96 t1p3+sIB
4月には既に流出してただろ
本名で届くから流出箇所が一発で分かった
124: キンケイギク(東京都)
09/05/27 18:02:56.13 9vbufH2p
ybb.ne.jp → 普通に使用中
yahoo.co.jp → オマケで勝手についてくる
いらねぇフリーのco.jpにスパムがわんさか来るのは何なんだろ
ちなみにybbには全く来ない
125: タンポポ(宮城県)
09/05/27 18:06:43.32 FcowCPrq
>>39
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
126: ヤマエンゴサク(関西地方)
09/05/27 18:09:25.31 4efRjQcz
>>124
YBB→日本独自
Yahoo.→世界共通
だからじゃね?
127: カンパニュラ・サキシフラガ(catv?)
09/05/27 18:15:46.51 NaOsnk+3
退会してきた
128: ポレオニウム・ボレアレ(福岡県)
09/05/27 18:23:16.44 YREoWqhu
>>113
そう言う問題じゃないだろw
まだ海外通販の方がマシだな
一回もスパム来た事ないし
129: ナズナ(宮城県)
09/05/27 18:47:51.68 TUvWb1Sq
この手の漏洩にいつもメシウマしてたのに…
130: トウゴクシソバタツナミ(神奈川県)
09/05/27 18:49:33.83 /DfIgFsr
SPAMは送信ドメイン認証でどんどん弾いてる
131: ヤグルマギク(青森県)
09/05/27 18:52:57.81 b3iVwDox
楽天って店に顧客情報も寄こせって強要してるよな
まぁあんな所じゃそりゃ流出するわな。
132: ヤエザクラ(catv?)
09/05/27 18:57:03.38 iTQZcfU0
受信トレイ(41505)
133: キンケイギク(東京都)
09/05/27 18:57:10.32 9vbufH2p
>>126
スパムが来るようになったのってここ2ヶ月ぐらいなんだよねぇ
そもそもオマケのco.jpは一回も使った事が無いし
ybbで登録したのは楽天、アマゾン、JNB、東京三菱ぐらいかな
134: ミツマタ(中国地方)
09/05/27 19:01:48.89 B67grFEc
嘉年華
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
135: プリムラ・オーリキュラ(東京都)
09/05/27 19:05:47.85 teA//1Ef
凄まじくタイムリーだが、こんな記事が・・・
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
URLリンク(gigazine.net)
136: ハクモクレン(dion軍)
09/05/27 19:06:28.88 I1qe4MTw
4月くらいからスパム増えたけど、これか
137: トベラ(富山県)
09/05/27 19:09:49.95 UPEwyN7i
これ楽天やばいだろ
138: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 19:09:58.32 pGeRgdoq
まじうぜえからスパム業者にメールボム撃ちたいんだが
いいよね?
139: ハクモクレン(dion軍)
09/05/27 19:10:10.43 I1qe4MTw
>>135
ひでえええw
140: ジュウニヒトエ(dion軍)
09/05/27 19:11:44.27 V2CdKQzX
これバレたら終わりレベルだろ
なんでこんなことしちゃったんだ
141: スズナ(埼玉県)
09/05/27 19:12:12.40 nomQIZzH
これもっと大々的にやるべきじゃね?
142: タニウズキ(dion軍)
09/05/27 19:12:22.50 RKE/dbBd
問題となっている楽天↓
URLリンク(gigazine.jp)
143: トベラ(富山県)
09/05/27 19:17:10.20 UPEwyN7i
まあでもショップは住所氏名電話番号を知ってるだけだから、
メールアドレスだけ騒ぐのもちょっと違うかなという気もしないでもない
144: タチツボスミレ(関東)
09/05/27 19:17:54.03 1XpWyE3X
楽天の商売の1つ、騒ぐ方が鞭
145: ボタン(東京都)
09/05/27 19:20:08.18 EAKf/RDN
>>135
これはスレ立てるレベル
ってことで立てた
楽天がメールアドレス含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
スレリンク(news板)
146: スズナ(埼玉県)
09/05/27 19:25:52.78 nomQIZzH
別にスレたったな
147: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 19:26:23.60 YqmNOdCf
>>143
ヤフオクの出品者も知っています
148: プリムラ・インボルクラータ(福岡県)
09/05/27 19:28:08.08 tyU+7zjG
楽天がメールアドレス含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
スレリンク(news板)
149: ヒヨクヒバ(福岡県)
09/05/27 19:30:40.96 5yjHek/a
楽天 メールアドレスをダウンロード販売しているすごさw
150: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 19:31:18.50 YqmNOdCf
メールアドレスなんてキャリアはどこも把握していますよ
だから、メール送信は第三者に読まれることを前提にしています、ここだけの話
151: プリムラ・ビオラケア(dion軍)
09/05/27 19:32:54.64 YCUJ9cVz
2005年7月、メールアドレスを含む個人情報が流出
↓
メールアドレスを非表示にしてショップから見えないようにする
↓
メールアドレス・実名・住所などを含む個人情報リストをショップ向けに販売開始
wwwwwwwww根本的解決になってねーよ
152: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(奈良県)
09/05/27 19:36:34.90 gQXu8IVU
やっちまったなーwwwwwwww
153: ツルハナシノブ(大阪府)
09/05/27 19:41:54.41 CrNT3VRN
>>39
'`,、('∀`)'`,、
154: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 19:58:47.94 YqmNOdCf
>>151
監督省庁および国会議員&地方議員の仕事ぶりは?
155: シンフィアンドラ・ワンネリ(兵庫県)
09/05/27 20:17:23.70 ivaN4nF1
楽天キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
156: ヒイラギナンテン(関東)
09/05/27 20:21:47.78 7QJqCuy3
TBSがアップを始めました
あ、間違えた
TBSの工作の結果このようなニュースが流れております
157: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(奈良県)
09/05/27 20:32:35.11 gQXu8IVU
・名字
・名前
・郵便番号
・住所
・電話番号
・ニックネーム
・メールアドレス
・クレジットカード番号
・クレジットカード名義人
・クレジットカード有効期限
158: シハイスミレ(東京都)
09/05/27 20:32:56.59 hmWfd7vx
マスク買占め極悪商人ミキダニの終わりの始まりw
豚エモンと同じように刑務所で直腸検査うけなw
159: ボケ(埼玉県)
09/05/27 20:35:26.29 z7pUm1Va
楽天に個人情報渡したら、あなたの人生、落転しますよ。マジで。
160: ヒヤシンス(福岡県)
09/05/27 20:50:05.97 vBQ4hHRe
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
URLリンク(mixi.jp)
161: 桜(神奈川県)
09/05/27 20:51:07.22 hESZl8LY
うおぉぉぉ・・・!!!ちょうど、今日メール確認したら、本名入りの迷惑メールが来てたらからびびってた所だった。
この名前&メルアドは楽天しか登録してないから、確定だと思ふ
162: ノボロギク(神奈川県)
09/05/27 20:56:54.66 eNJdPdio
最近急に出会い系のスパムが来るようになって、おかしいと思ってたんだ。名前入のもあるし
163: シンビジューム(長崎県)
09/05/27 20:58:01.73 gcMGb1bA
全力?
164: ボケ(東京都)
09/05/27 20:59:05.67 5d+iUKWM
□ 2009年05月26日
【お知らせ】マスクに関する店舗様向けのサポートメールについて
日頃より、楽天市場をご利用いただき誠にありがとうございます。
一部の報道機関において、当社が出店店舗様に対し、マスクの積極的な仕入れや販売を
奨励していたとする報道がなされました。新型インフルエンザが広がるなか、マスクについ
ては、地域によっては品不足等の事態が生じており、当社としては、インターネット販売の
特性を活かし、在庫がある地域から、入手が困難な地域にマスクを円滑に流通させるため
にも、出店店舗様に対してマスクの仕入れと販売に努めるようにお願いしてまいりました。
一方で、当社から出店店舗様へお送りしましたサポートメールのなかで、不適切で品性に
欠ける表現が含まれておりました。当社としては、マスクが不足している地域へ円滑に商
品を届けたいとの思いで営業活動を進めてまいりましたが、行き過ぎた行為により店舗様
ならびに楽天グループのサービスをご利用いただいている方々に不快な思いをさせてしま
いましたことを深くお詫び申し上げます。
今後、同様のことが起こらないように出店店舗様へのサポートメールについて、適切な表現
を徹底するように可及的速やかに社内体制を強化するとともに、原因追及を進め、防止策等
の改善案について、適宜お知らせいたします。
165: バラ(東京都)
09/05/27 21:00:59.22 lIHDfMK7
次スレはここでええの?
166: 斑入りカキドオシ(大阪府)
09/05/27 21:01:04.69 fNgqFV15
別スレの>>970に言うが
それオウム事件の奴だろ?
そんなの俺ら一般人関係ねーじゃん
167: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 21:01:37.11 YqmNOdCf
>>163
私は余力で
168: プリムラ・ビオラケア(dion軍)
09/05/27 21:02:55.77 YCUJ9cVz
2005年のショップ購入者の個人情報流出の際にシステムを変
更して「クレジットカード番号、メールアドレスが店舗側では見ら
れなくなります。」と断言する楽天。
実は嘘で1件10円で売ってましたwwwwww
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
>これにより、今後楽天でのお取り引きにつきましては、個人情
>報のうち、クレジットカード番号、メールアドレスが店舗側では
>見られなくなります。また、その他の個人情報につきましても、
>しっかりとした管理の元に、各店舗における厳正な運営を行な
>う指導を強化すると共に、店舗の個人情報の取扱いに関する
>透明性の確保に努める所存です。
>詳細は以下「新顧客情報管理体制の導入について」をご覧く
>ださいますようお願い申し上げます。
169: ミヤマアズマギク(コネチカット州)
09/05/27 21:03:20.53 AO5YGcF+
俺も1のブログと同じとこから迷惑メールきまくる
lovejam.jpから
170: シロイヌナズナ(宮城県)
09/05/27 21:03:33.82 NgdOUP/s
俺もつい最近ヤフオクと楽天でしか使わないメアドにスパムが来るようになった。
たぶん楽天のせい?
171: ダリア(catv?)
09/05/27 21:03:56.83 qls09OqQ
Canadian Pharmacy絶対に許さんぞー!!!
172: セントウソウ(長屋)
09/05/27 21:04:05.36 bOQWjp5b
ヤバイ、このままじゃ絶対に終われない気分だ
信頼していた人に裏切られたジャムさんの気持ちが少しわかった
173: オキナワチドリ(東京都)
09/05/27 21:04:18.88 7FHdWn4K
マスクも個人情報も買占めっすか
174: アグロステンマ(catv?)
09/05/27 21:04:26.48 Oz4L+GRu
>>37
ret.katoutaka.net
俺にも同じ所から実名入りで来てるって事はガチで楽天様か
175: オキナワチドリ(群馬県)
09/05/27 21:04:32.65 YcxR/7oO
今度から私書箱作って受け取るわ
でもいくらかかるんだろう
176: 斑入りカキドオシ(大阪府)
09/05/27 21:04:33.72 fNgqFV15
>>1000に対してもだが、それ革マルじゃねーか
両方、対テロ組織用に微罪で有罪にしてるだけだろ
177: クヌギ(長屋)
09/05/27 21:04:37.21 AzzE18Sf
地元のオバサンを抱きたいですか?レベルは低いですが確実に抱けますよ!!
178: ダリア(catv?)
09/05/27 21:05:51.56 qls09OqQ
不二家捏造いじめのT豚Sも糞会社の抜天も両方消えてなくなれ
(^o^)ノ<つぶしあえー
179: オキナワチドリ(群馬県)
09/05/27 21:07:28.82 YcxR/7oO
全力で叩き潰せ
180: 桜(神奈川県)
09/05/27 21:09:17.51 hESZl8LY
迷惑メール来てる奴は、とりあえずここに相談しといたほうがいいと思う。
楽天の個人情報に関する問い合わせ窓口↓
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
181: シロイヌナズナ(宮城県)
09/05/27 21:10:18.70 NgdOUP/s
>>175
局留め、営業所止めならタダだろ
182: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 21:11:52.82 YqmNOdCf
>>174
私はmixiとYahoo!にもアドレスを登録しているので、特定できません
183: セントウソウ(埼玉県)
09/05/27 21:12:11.06 3K+wV/kr
個人情報流失騒動
↓
「クレジットカード番号、メールアドレスが店舗側では見られなくなります(キリッ」
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
↓
クレカ ・・・ 一部例外ショップあり?(現在は不明)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
メアド ・・・ 例外発覚>>1
184: ミツマタ(コネチカット州)
09/05/27 21:12:27.43 gra8cn8c
旧姓使って登録してるの楽天だけなんだけど、最近やたらくるスパム旧姓かいてあるんだよね…
185: イヌムレスズメ(宮城県)
09/05/27 21:15:39.75 LwMbHcOT
最近らいおんはーとという出会い系業者からメールが頻繁に来るんだが
もしかしてこのせいか?
186: アグロステンマ(catv?)
09/05/27 21:15:54.08 Oz4L+GRu
>>182
俺はmixiやってないしYahooは別アドだからほぼ間違いないじゃん
187: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 21:16:09.41 YqmNOdCf
>>174
他に、AmazonとJRAとiチェケラッチョにもアドレス登録してます
188: 桜(神奈川県)
09/05/27 21:17:22.40 hESZl8LY
お前ら、氏名入りのが来たのってピュアコイ事務局ってとこだった?
本文に載ってたアドレスクリックしたら、住所までもれていたんだが・・・(年齢は違っていたが。)
189: アグロステンマ(catv?)
09/05/27 21:19:30.73 Oz4L+GRu
>>188
info@purekoi.jpなら俺にも来てるぜw
190: サンダーソニア(埼玉県)
09/05/27 21:20:50.91 BMICSqYU
おい楽天どうなんだよ
191: セントウソウ(長屋)
09/05/27 21:21:18.85 bOQWjp5b
>>188
まったく同じところだw
ここ数週間で急にしつこくなった
今日なんて一時間毎にスパム送られてきてる
192: オニタビラコ(関西地方)
09/05/27 21:22:57.99 8I9LRKMt
1日5~6件スパムくるようになったけど姓名入りはないな
193: イヌムレスズメ(宮城県)
09/05/27 21:23:33.41 LwMbHcOT
>>188
ちょっと惜しい
send@melkoi.com からなら来てる
194: 桜(神奈川県)
09/05/27 21:24:01.32 hESZl8LY
>>189
>>191
ガンダムがどうとかって内容だろ?w
腹立ったので楽天にメールしたわ。
195: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 21:24:07.85 YqmNOdCf
@cosmeにも登録してました…
196: セントウソウ(長屋)
09/05/27 21:25:59.68 bOQWjp5b
削除回避で少しづつタイトルや本文やメールアドレスを変えてきてるけど大元は同じだろ
197: セントウソウ(長屋)
09/05/27 21:27:26.84 bOQWjp5b
>>194
ガンダム好きですか?ってやつな
大きなお世話だよwww
198: ミツマタ(コネチカット州)
09/05/27 21:27:26.42 gra8cn8c
当たりました!とかいう実名入りがくるよー
どこからかは忘れたんだけど
199: マムシグサ(コネチカット州)
09/05/27 21:27:49.06 OFJk/Gb2
楽天のせいだったかー!
ちくしょうもう楽天なんかつかわねえよ!
信じてた相手に裏切られた気分だ。いや、実際そうだな。
200: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 21:28:00.74 YqmNOdCf
マイメニューにカラオケと漫画があります
ということはそこにも登録してます
あと無料歌詞閲覧サイト
着うたフルのダウンロードはレコード会社の有料のものを利用
201: スィートアリッサム(東京都)
09/05/27 21:28:01.83 BeyH+1wT
何年も使っているメアドなのに、
今月になって、初めて出会い系からスパムが来はじめた
先月、初利用した楽天ショップか、
アマのマーケットプライスかと思ってたが、うーむ
202: オオヤマオダマキ(山形県)
09/05/27 21:30:54.21 h3SjahcD
>2で出てた
203: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 21:32:21.13 YqmNOdCf
ユビキタスだから仕方ないと思います
204: ウンナンオウバイ(山梨県)
09/05/27 21:34:52.65 B8oxa9NN
今見てみたら俺には何も着てないな
アダルト系のスパムばっかりだ
ひょっとして俺軽く見られてる?
205: 桜(神奈川県)
09/05/27 21:39:09.02 hESZl8LY
今回の騒動の規模を見る限り、どこかの店舗から、というより、楽天自身から漏れたんじゃないかね?
○○の店を使ったら届くようになった、っていうレスもあるが、迷惑メールが来るようになったのは
5月頭くらいからだから、たまたまの可能性がある。
206: コハコベ(東京都)
09/05/27 21:39:36.46 KTaOfQL4
おまえら楽天叩くのはいいが、これ薬のネット販売禁止反対の報復だろ?
楽天が悪いのは当たり前だが俺は楽天につくな
207: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 21:47:19.43 YqmNOdCf
私はYouTubeを見ます
208: ニガナ(アラバマ州)
09/05/27 21:51:45.44 BmApWdOu
楽天が早く潰れますように
209: ガザニア(神奈川県)
09/05/27 21:53:16.32 G1qNuskO
サンプルのCSVファイルにはカードの番号、名義、有効期限は(非表示)ってなってるけど
とりあえずそこは流出してないって事でいいんだよね?
210: ウンナンオウバイ(千葉県)
09/05/27 21:55:11.04 0SUqQ7ox
冗談ではなく本当に退会してきた。
211: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 22:03:26.19 YqmNOdCf
どんな事件が起ころうとも、ミスター水際のことは忘れません
6月の丸川珠代さんご結婚式一周年記念日も忘れていません
212: モッコウバラ(大阪府)
09/05/27 22:05:42.41 aD5EtyJN
法則発動
213: イワウチワ(catv?)
09/05/27 22:09:02.39 IBlAN50z
やっぱ楽天のせいかと納得してたんだが、いまさらだったんだな。
憎らしさを通り越して楽天つかうのやめようと思いました。
214: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 22:15:25.01 YqmNOdCf
>>213
駅前の商店街やデパートで買い物をしてくださいね!
治安向上にも繋がるので
215: カンガルーポー(dion軍)
09/05/27 22:16:08.30 1A/sqWvW
GIGAZINEが「楽天が個人情報を1件10円で販売している」と全力で飛ばし記事
URLリンク(digimaga.net)
>GIGAZINEが楽天から風説の流布で訴えられるレベルの飛ばし記事を書いています。
>その内容があまりにも恣意的でひどいものなのでお伝えします。
>ハッキリ言います。大間違いです。
> 受注情報やプレゼント情報。つまり、この『CSVデータダウンロードサービス』で
> ダウンロードできる顧客情報は、そのショップに注文を出したお客さんの個人情報なのです。
> ネットショップで注文する時にメールアドレスをネットショップに教えない顧客がどこにいますか?
「カード番号、メールアドレスは店舗に出さない」、楽天が対策
2005年8月1日
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
あれれー?おかしいな~~www
216: イワウチワ(catv?)
09/05/27 22:21:57.41 IBlAN50z
飛ばしでもなんでもいいんだよ。
おかげで縁を切ることが出来そうだ。
217: バラ(東京都)
09/05/27 22:22:22.93 lIHDfMK7
>>215
これ問題だよね。対策が機能してなかったんだとすれば、ちゃんと説明はしてほしい。
218: ハナモモ(アラバマ州)
09/05/27 22:25:44.01 J58d+U7O
>>76
そうでもないよ、どっちかというと番地なんかよりも名前の方を重視してるから
だから日本の宅配業者(含む郵便屋)なんかは正確に届けてくれる
219: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 22:26:15.80 YqmNOdCf
石原都知事に直訴してみれば?
220: ナズナ(宮城県)
09/05/27 22:27:36.45 TUvWb1Sq
GIGAZINEの件はわからんけど漏れてるのは事実
221: オキナグサ(大阪府)
09/05/27 22:32:26.79 VEBsxD1l
尋常じゃない漏れ方だよね
222: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 22:32:25.41 YqmNOdCf
三木谷さんてマーシーみたいな人気者ってこと?
223: ボロニア・ピンナタ(dion軍)
09/05/27 23:04:26.32 GqYMW1Ou
「カード番号、メールアドレスは店舗に出さない」、楽天が対策
楽天は2005年8月1日、「楽天市場」に出店している店舗との間に
個人情報漏洩を防ぐ目的の新システムを導入することを発表した。
また、当面の間、会長兼社長の三木谷氏がセキュリティ本部長として個人情報管理体制強化の陣頭指揮を執る。
新システムは、2段階で導入する。8月11日をメドに導入する暫定システムは、
これまで注文内容をカード番号とともに取引情報として店舗に送っていた点を見直し、カード番号を除いて送るようにするもの。
楽天とカード会社の間で決済確認処理をし、加盟店はカード番号なしで注文の処理ができるようにする。
カード決済可能な店舗で後述の「R-Card plus」対応でない店舗は、すべてこのシステムに移行する方針である。
店舗側が移行を拒否した場合は、その店舗でカード決済ができなくなる。
また、9月をメドに加盟店にはユーザーのメールアドレスを秘匿できるようにするシステムも導入する。
これらのシステム的な対策によって、加盟店には顧客のメールアドレスもカード番号も渡らなくなり、加盟店経由での情報漏洩を防ぐ。
次の段階であるR-Card plusは、これまで加盟店がカード会社と契約していた点を見直し、楽天がカード会社と契約するもの。
加盟店はカード会社との契約なしで楽天でのカード決済が可能になるシステムである。
加盟店とカード会社のやり取りが発生しないので、加盟店でのカード番号のハンドリングも必要ない。
セキュアなシステムへの移行をねらって2005年2月からの導入が進んでいたが、その途中で今回の漏洩事件が起こった。
R-Card plus対応の店舗は、現在2400店舗。約1万4000店舗ある楽天の加盟店すべてがこのシステムに移行するには、
一店舗ごとの再審査が必要で、まだしばらく時間がかかるという。
運用面では、セキュリティ対策の厳格な運用をチェックするための店舗へのオンラインヒアリングとその結果のWebでの公開や、
各店舗のセキュリティ責任者の明確化など、チェック体制とチェック・プロセスを見直すことにした。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
224: ナニワズ(東京都)
09/05/27 23:05:47.03 3dte0UWB
楽天の会員規約と個人情報保護方針読んだけど、
どこにも“知りえた個人情報を無断で売買できる権利がある”なんてないな。
どうみてもアウトなんだけど、どーすんの楽天さんw
225: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 23:13:28.59 YqmNOdCf
>>224
三木谷さんと孫さんが新党結成
あとだれか目立ち役の人いない?
226: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 23:18:02.98 YqmNOdCf
目立ち役は声優さんのキレイ
227: キブシ(dion軍)
09/05/27 23:24:25.57 2gcw0KhV
これだから創価系企業は・・・
228: シロバナタンポポ(東京都)
09/05/27 23:29:56.35 aQw5YmXp
楽天の解体はまだ?
229: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 23:40:07.62 YqmNOdCf
>>228
楽天繋がりで収入を得ているところが多いので、今のタイミングでは無理
ボーナス前だし
野球もサッカーもシーズン中だし
230: タチツボスミレ(大阪府)
09/05/27 23:40:56.03 +qETme52
いやいや、これは楽天アウトか。。。?
>9月をメドに加盟店にはユーザーのメールアドレスを秘匿できるようにするシステムも導入する。
>これらのシステム的な対策によって、加盟店には顧客のメールアドレスもカード番号も渡らなくなり、
>加盟店経由での情報漏洩を防ぐ。
「カード番号、メールアドレスは店舗に出さない」、楽天が対策
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
231: コデマリ(コネチカット州)
09/05/27 23:41:41.54 YqmNOdCf
>>228
父の日のプレゼントは考えましたか?
232: ナズナ(宮城県)
09/05/27 23:48:59.87 TUvWb1Sq
今回の流出は楽天内部濃厚でしょ
233: シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州)
09/05/27 23:50:18.48 YqmNOdCf
ナタデココの二番煎じを考えたいけど、眠いです
けいおん!の邦楽版は作るべきと思います
邦楽器も着物も売れていないから
234: シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州)
09/05/27 23:55:04.48 YqmNOdCf
>>232
そうだとしても
クレジットカード文化の価値低下を恐れるアメリカが全力で守ると思います
日米同盟ですので
235: トウゴクミツバツツジ(神奈川県)
09/05/27 23:58:20.61 Z7wd26CW
謎は解けた
236: 斑入りカキドオシ(東京都)
09/05/27 23:58:46.08 y3vMdhAH
一度も購入したことがないショップから本名入りの
広告メールが来て、おかしいとは思ったぜ
237: マンネングサ(コネチカット州)
09/05/28 00:10:12.14 eBFz7oPW
かなり昔から楽天から漏れたんじゃないか?
と思われるメールは来てたけど、
3月位から来だした名前入りメールで確信に変わったよ。
来たメールのアドレスそのままググってみると、
同じような人が多いこと多いこと…。
これ、楽天は何とかしなきゃマズいだろ…。
238: プリムラ・ダリアリカ(神奈川県)
09/05/28 00:24:12.40 TsxUSJ23
うむー
239: 水芭蕉(神奈川県)
09/05/28 00:29:58.71 2QCM9CU+
通販板でも話題になってるねー
「楽天市場の大量のスパムメール・・・」
スレリンク(shop板)
240: タツタソウ(dion軍)
09/05/28 01:20:03.65 OFvXkIIZ
191 :元社員 :2009/05/27(水) 23:45:02 ID:RSfAoXKyO
うちに今も社員の友人からメールが来ました。
「とにかく反論を全社員で2chに投稿せよと退社する時間に連絡が来た」
そうな。必死ですな、品川シーサイドは。
241: キクザキイチゲ(群馬県)
09/05/28 01:22:37.27 bdPlL8LH
533 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 01:11:09
クレカの不正利用の連絡が数ヶ月前きたけど
もう使わないカードだった。楽天もここ1年くらい買い物してない。
おそらく楽天から漏れたと思う
242: クレマチス(大阪府)
09/05/28 01:24:23.57 91z3FX2p
最近はパチンコで儲けようってメールがマジでうざい
ソフトバンクはちゃんとフィルタリングの業者にURL規制するように伝えろよ
243: レブンコザクラ(千葉県)
09/05/28 01:52:03.69 B+bCxe07
300万くれるってメールがくるよー♪
ひゃっほーい!わーい!わーい!
まじで?まじでー?どうしよう、超うれしーーーーー!!!!
ミキダニマジシネヨ
244: スイカズラ(東京都)
09/05/28 02:22:02.99 jC58I9BA
とりあえずゴネて、ポイント1000Pくらいもらおうぜ
245: 菜の花(dion軍)
09/05/28 03:36:42.68 t3CaCoWh
katoutaka.netから実名入りで毎日大量に届くようになったのでメアド捨てた。
楽天に問合せてもうちは関係ないって感じでシカト。5月初旬から本当に酷かったわ。
246: クチベニシラン(dion軍)
09/05/28 04:23:47.39 3Iis8c3m
どーりで今年はいってからスパム届きまくるようになったわけだわ・・・
247: キソケイ(愛知県)
09/05/28 04:39:23.06 UDCLwmIa
4/27に楽天の店で買い物して、GW明けぐらいからスパムが来るようになった。
やっぱそういうことかよ
クレカ決済したんで心配だ
248: マーガレット(東京都)
09/05/28 07:48:02.32 rvPH1fFH
さすが楽天
249: アマリリス(栃木県)
09/05/28 09:33:35.38 tRQYOVmW
楽天の店舗からのスパムならまだわかるが
なんで出会い系なんてカタギじゃないような所に住所氏名が流れてんだよ。
250: スイセン(コネチカット州)
09/05/28 09:46:30.46 IY3nbAV1
本社に電凸してみた
「代表電話なので対応しかねる」の一点張りなので
「IT企業にとって迅速に対応できないのは致命傷だ。公式発表を急がせろ(キリッ」って言っといたw
251: ハマナス(千葉県)
09/05/28 10:12:30.04 ubn4m83L
ど~ん~だ~け~(´・ω・`)
252: ムラサキサギゴケ(東京都)
09/05/28 10:37:19.38 /tG3peC2
>>218
一軒家だったら、例えば1丁目2番地3号のとこを
「1丁目2番地3号4号室」とか、「1-2-3-4」とか書いても届くよな。
あと、通販みたいに身分証明要らない取引だったら架空の名前使ってもできるし、
苗字さえ合ってれば届く。
253: オオヤマオダマキ(ネブラスカ州)
09/05/28 10:46:33.23 nOeBfHf3
うちにkatoutakaメールが届いたのは昨年度で名前無し…
何人いるんだろう自称加藤鷹?
254: オオヤマオダマキ(ネブラスカ州)
09/05/28 10:50:22.53 nOeBfHf3
>>247
クレカ解約いかがですか
それかチェンジ
255: ショウジョウバカマ(北海道)
09/05/28 11:16:56.18 O5YBjX8S
.mdってどこの国のメルアドだよ?
256: オウギカズラ(大阪府)
09/05/28 11:27:35.51 2wD/nYlu
楽天は悪くないです。
利用者がクズなだけです。
利用する人間が馬鹿なだけです。
利用する人間が非人間なんです。
楽天の客がどうしようもない愚かな人間なだけです。
楽天は悪くないです。
ゴミみたいな人間が楽天を使っているから駄目なんです。
馬鹿な人は楽天を使わないでください。
楽天で買い物をしないで下さい。
楽天は悪くないのに最近の状況にはとても腹がたっています。
とりあえずあなたたちは楽天の社員さんに謝ってください。
ゴミ企業と罵られたらどんな気分になるか想像できませんか?
楽天は悪くないです。
利用者がクズなだけです。
利用する人間が馬鹿なだけです。
利用する人間が非人間なんです。
楽天の客がどうしようもない愚かな人間なだけです。
楽天は悪くないです。
ゴミみたいな人間が楽天を使っているから駄目なんです。
馬鹿な人は楽天を使わないでください。
楽天で買い物をしないで下さい。
楽天は悪くないのに最近の状況にはとても腹がたっています。
とりあえずあなたたちは楽天の社員さんに謝ってください。
ゴミ企業と罵られたらどんな気分になるか想像できませんか?
257: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(コネチカット州)
09/05/28 11:41:13.80 nOeBfHf3
楽天の社員さん
利用頻度低くてごめんなさい
いつか南京玉すだれセットが買える身分になるよう努力いたします
258: ナツグミ(宮城県)
09/05/28 12:42:58.31 njUSXPw5
内部流出濃厚
259: コハコベ(コネチカット州)
09/05/28 13:08:06.43 nOeBfHf3
>>258
ハーゲンダッツでいうとクッキー&クリームレベル?
それともバタークリームのデコレーションケーキレベル?
260: エピデントルム(dion軍)
09/05/28 13:43:30.70 5gWkI0fS
>>256
腹抱えてワロタ
261: ガーベラ(長屋)
09/05/28 14:31:35.74 K//IVIWK
自分の名前入りスパムはキモイ
katoutaka.netのLOVE×2ってとこからくるやつ
これも犯人は楽天
262: シロウマアサツキ(佐賀県)
09/05/28 15:00:54.03 qX5iglRZ
ショップにとって注文者の住所や氏名は当然必要だろうが、なんで生年月日まで晒されなければならないわけ?
発送に必要ないじゃん。
263: セキショウ(大阪府)
09/05/28 15:06:23.61 XP18x47m
>>256
そのテンプレも外部流出?w
264: 水芭蕉(埼玉県)
09/05/28 15:13:26.91 /SjL5dqP
>>262
年代で、どの層がよく買うかリサーチしてるんだろ
265: オウレン(東京都)
09/05/28 15:14:50.21 OZpxnk/E
笑わすw
今、楽天から届いたメルマガ
[meiwaku] 送料無料!激安インク&BD-R★XPノート・デスクが1万円台【楽天】(2009/05/28)
先頭に[meiwaku] って付いてる。 しかも2通。
これ、OCNが迷惑メールだと認識したってこと。
迷惑メール対策してれば、受信できなくなったってことなんだけど、普通の楽天のメルマガだぜw
終わったな、楽天。
266: セイヨウタンポポ(大阪府)
09/05/28 18:37:11.36 f9M62MpX
>>265
Gmailだと問答無用でスパムフォルダ逝きwww
267: カロライナジャスミン(大阪府)
09/05/28 18:37:53.92 Wx6KcJLO
時期的に考えれば薬事法の関連でリークされたっぽいな
268: 藤(愛知県)
09/05/28 18:40:12.12 JPQl/cyk
チェックすべてはずしても
ダイレクトメール大量に届くしな
269: キエビネ(catv?)
09/05/28 18:44:55.75 /dXw0l8G
どう考えてもこれ異常だぜ
何故見てもいない所から突然メールが届くんだよ
絶対使い回してるって。