「オフィスに椅子が無い・・・」「早く歩かないと警報が鳴る・・・」恐怖のキヤノン工場 ★2at NEWS
「オフィスに椅子が無い・・・」「早く歩かないと警報が鳴る・・・」恐怖のキヤノン工場 ★2 - 暇つぶし2ch2: キバナノアマナ(アラビア)
09/05/19 15:14:48.35 j+tKtpAe
パーとか

3: ゲンカイツツジ(アラバマ州)
09/05/19 15:14:48.59 aRGU10pO
長期的に見れば社員の疲労の蓄積が溜まって不良品が増えることになる

4: アマナ(神奈川県)
09/05/19 15:14:53.70 RSabgdqx
>スレタイ

×キヤノン
○キヤノン

間違えやすいけど、知らないと恥ずかしいぞw

5: オオタチツボスミレ(ネブラスカ州)
09/05/19 15:15:04.04 cJrj72ag
マジ基地

6: プリムラ・ラウレンチアナ(福岡県)
09/05/19 15:15:17.53 rS5BSVrE
まだやんのか

7: プリムラ・インボルクラータ(東京都)
09/05/19 15:15:35.41 ZA3Dfd7h
マジでマジキチじみてる

8: ガーベラ(山形県)
09/05/19 15:16:22.97 iEgfuXKr
マジキチ速報

9: オウレン(宮崎県)
09/05/19 15:16:39.84 zxPs3S0X
おかしいのがトップだと下は大変だよね

10: ウグイスカグラ(栃木県)
09/05/19 15:16:43.66 py1YT3BJ
会社や地球よりも社員が滅びるだろwwwww

11: タマザキサクラソウ(群馬県)
09/05/19 15:16:46.74 IYqkQwhd
刑務所より酷いな

12: クリサンセコム・ムルチコレ(長屋)
09/05/19 15:17:17.74 q+tlKcUO
ぺちぺちこねこね

13: シンビジューム(中国・四国)
09/05/19 15:17:50.08 v8KEZAhu
前スレは
ニートどもが将来行き着くであろう工場労働の厳しさに怯えている
という内容でした

14: シラン(コネチカット州)
09/05/19 15:17:57.60 GTyFeO0Z
キヤノンってブラック企業なの?

15: キンケイギク(アラバマ州)
09/05/19 15:17:59.45 XuN+OdC0
狂ってる…

16: オウレン(宮崎県)
09/05/19 15:18:10.02 zxPs3S0X
>>1
急ごう、さもないと
会社も地球も滅びてしまう

うわー

17: ペチュニア(新潟県)
09/05/19 15:18:21.57 HEPquGPC
>>4
違いがマジでわからん

18: スィートアリッサム(長屋)
09/05/19 15:18:33.59 kp30XwDc
お前の席ねーから!

19: ウバメガシ(大阪府)
09/05/19 15:18:41.07 KZNipUQy
機械じゃねんだし人権を無視してるな

20: コバノランタナ(茨城県)
09/05/19 15:18:46.24 3nmxcWp8
>>14
総務・営業以外はブラックです

21: シロイヌナズナ(東京都)
09/05/19 15:18:46.56 es/KzH0Z
ははは・・・
人がパーツのようだ。

22: アザミ(大阪府)
09/05/19 15:18:54.35 o5KkwvBF
なにそれこわい

23: ボロニア・ピンナタ(コネチカット州)
09/05/19 15:19:05.34 +iynkCQa
奴隷かよ

24: クンシラン(茨城県)
09/05/19 15:19:07.43 CA+M8gBe
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwパートスレくそわろたwwwwwwwww

もっとやれwwwwww

25: 菜の花(西日本)
09/05/19 15:19:07.88 QxkV7yDN
写真見たけど、フォトショップの合成ネタかと思った。。。。。

普通に考えて、この記事というか思想は、イメージダウンだと思うけど。




26: タチイヌノフグリ(徳島県)
09/05/19 15:19:08.39 vNGwRbrU
空港みたいな自動で動く道にしろよw

27: フイリゲンジスミレ(dion軍)
09/05/19 15:19:13.89 nVm8cszN
作業服が無かった

28: タネツケバナ(群馬県)
09/05/19 15:19:17.41 OpBLGzY5
            l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 急キ l         _     .は
   レ、ヮ __/  ごヤ l       /  \    よ
     / ヽ  うノ. l        {@  @ i    う
   _/   l ヽ  ン l        } し_  /
   しl   i i  へ l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  は
急ごう、さもないと |      / / l    } l  初
会社も地球も滅び l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  出
            l _ /   ` ヽ__  `-{し|  勤
┌────l /         `ヽ }/だ
│ 5m 3..6秒 l          / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
ビー    ,, _     |       ¨¨`ー─---
 ビー /     `、  |  ビー     _   
    /       ヽ .|  ビー   /  \   ビー  
   / ●    ● l |       {@  @ i     ビー
   l U  し  U  l |         } し_  /    
   l u ___  u l |       > ⊃ < 
    >u、_` --'_ Uィ  l       l l     ヽ
   l  0   ̄  uヽ |       l l   丶 .l   歩くの遅いぞ!>
   l u       0  ヽ|       l |     } l
    !            |       l l     l l

29: ストック(コネチカット州)
09/05/19 15:19:20.10 3lEvCyni
アメリカでやったら裁判で50億くらい余裕?

30: アルメリア(福岡県)
09/05/19 15:19:26.42 mwWhwuui
イークラシスも真っ青だな

31: ポピー(愛知県)
09/05/19 15:19:32.24 ixxR7t9t
トヨタもビックリ

32: コバノランタナ(茨城県)
09/05/19 15:19:35.95 3nmxcWp8
>>28
はえーよw

33: マーガレットタンポポ(コネチカット州)
09/05/19 15:19:41.41 cJrj72ag
椅子?
あるわけねーじゃん

34: ポピー(神奈川県)
09/05/19 15:19:50.28 ZmRgSNW5
青いとこの横っちょ歩けよ

35: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 15:19:55.92 V6VfyGft
事務屋だけど、廊下を歩く速度と場所は管理されてるよ
あと、階段はダッシュねw

36: ダンコウバイ(catv?)
09/05/19 15:20:04.28 okjsreoO
>>28
悲しすぎる

37: ホトケノザ(コネチカット州)
09/05/19 15:20:05.25 B62N1gF4
事務屋も椅子がないのかよwww

38: 福寿草(長崎県)
09/05/19 15:20:06.25 6IGCzvXX
こんなに従順に働く奴隷ばかりなのに世界の工場化しないな日本は

39: ヘラオオバコ(静岡県)
09/05/19 15:20:08.80 v8tLh7wu
>>28
新作かよ

40: タンポポ(catv?)
09/05/19 15:20:12.19 Q94Mi0pC
企業が求めているのは今も昔もこういう奴ら
URLリンク(www.youtube.com)

41: トリアシスミレ(東京都)
09/05/19 15:20:30.83 BxI/5MlQ
>>28
すばやいお仕事乙であります

42: スノーフレーク(愛知県)
09/05/19 15:20:31.82 XWL5grb7
古典SFのディストピアは、現在のキヤノン工場で実現してたのかw

43: ヒマラヤユキノシタ(東海)
09/05/19 15:20:35.35 dK1QpAOd
別にアンチCanonじゃないが
こういうの見ると商品買う気なくすわ…

44: ねこやなぎ(福岡県)
09/05/19 15:20:37.35 6epKf11O
>>35
マジかよ・・・・
課長とか、幹部もそのとおりダッシュしてるの?

45: バイカカラマツ(アラバマ州)
09/05/19 15:20:38.96 rBZGNYdy
完全に奴隷労働だな

46: ヒメマツムシソウ(千葉県)
09/05/19 15:20:41.32 zi+haQm+
非人道的ワロタw

刑務所だって今日びもうちょっと増しだと思うぞ

47: クワガタソウ(岡山県)
09/05/19 15:20:50.27 xIPWOCfK BE:2754713579-BRZ(10351)
sssp://img.2ch.net/ico/iyahoo.gif
\                   |
  \      ○         |      ○
   \     ヽ\         |     //      /
     \    ヽ.\ , -──‐-、/ ./       /
      \    ヽ/(⌒)   (⌒) \/    /
        \  /  | |__/ /   ヽ  /
         \/   |.u  ノ=ヽ\   `/   .人从人从人从人从人从人从
          |   /   (・) (・) u\  |    ノ 基地外の巣窟
          |  |u /二二●二 \|  |  < 
          |  |/ /.|  |  |  |\|  |   \ 即刻倒産すべき
          |  \|/|\|/|\|/ノ   |     VWVWVWVWVWVWVWVWV
──‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /        //             \──
    /____//           _____\
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |             |  \
           |             |   \
         /|             |     \
        /  ( =========)      \
      /        /   |            \
     /         /   │             \
               /    │

48: デージー(新潟・東北)
09/05/19 15:21:09.90 GtVohu1C
ライン工は休憩時間以外は立ちっ放しだったりするから
ライン工以外もそうなら気持ちが分かっていいかもな
だけど辛いからみんな座り仕事にすべき

49: ニリンソウ(千葉県)
09/05/19 15:21:22.58 vZJjqrys
もう全員会社に寝泊りさせろよ

廊下より通勤が無駄だから

50: ポレオニウム・ボレアレ(コネチカット州)
09/05/19 15:21:28.24 GTyFeO0Z
>>20
そうなんだ。ありがとう。
ウチの会社、キヤノンマーケティングという会社が出入りしていて気になったんだわ。


51: ねこやなぎ(福島県)
09/05/19 15:21:37.30 aVn/WrkJ BE:27533677-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
有名なネタだけど5m 3.6秒はちょっと早いよなw

52: ユキノシタ(京都府)
09/05/19 15:21:39.44 uXsgGLPN
日本経団連からの有難いお言葉

奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」
篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」
南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」
「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」
箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」
鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」
杉原洸(黛(まゆずみ)グループ代表取締役)
「親が死んだぐらいで休むなんて、しょうもない」「親が死んでも働くのが社会人」
秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」

53: ヒメスミレ(関東・甲信越)
09/05/19 15:21:57.85 C7p9e0GM
マジキチ

54: ホトケノザ(アラバマ州)
09/05/19 15:22:02.82 TU4RS0xv
21世紀になっても世の中モダンタイムスか

55: 福寿草(長崎県)
09/05/19 15:22:03.88 6IGCzvXX
体育会系は馴染めれば意外と楽だったりするからな

56: ポピー(コネチカット州)
09/05/19 15:22:14.33 Q+u0sJpr
椅子に座っていいのは王様だけだろ常識

57: ヤマエンゴサク(長屋)
09/05/19 15:22:31.99 gOK5YjQo
最近、生活の為に仕事してんのか仕事の為に生活してんのか分からなくなってきたよ。

こんなのをあと、ん十年もやっていくと思うと心が折れそうになる

58: コデマリ(catv?)
09/05/19 15:22:32.19 N6dwI85L
こんなスレ続きいらねぇだろ

59: オウバイ(山形県)
09/05/19 15:22:35.97 xolrJnDg
>『椅子と~』によると,会議室からいすを撤去したことで会議への集中力が高まり,年間の会議時間が半減した。

嫌だからさっさと適当に切り上げてるだけだろ

60: ミツマタ(大阪府)
09/05/19 15:22:40.01 qc5UJdKX
椅子撤去w嫌がらせにしか見えんw

61: タンポポ(catv?)
09/05/19 15:23:16.69 Q94Mi0pC
URLリンク(www.youtube.com)

62: コバノランタナ(茨城県)
09/05/19 15:23:25.82 3nmxcWp8
>>51
まあ時速換算で5kmだからな

63: デージー(関西地方)
09/05/19 15:23:34.66 ItxAmDIk
もちろん休憩時間は通常より頻繁に取れるんだろうなぁ?

64: ベゴニア・センパフローレンス(関東・甲信越)
09/05/19 15:23:40.57 kg5fr0xo
明らかにキチガイじみてるのにだんだんおかしいこととは思わなくなっちゃうんだよな奴隷脳かわいそうです

65: クヌギ(アラバマ州)
09/05/19 15:23:42.51 qyMpASmE
スティーブンキングの小説みたいだな

66: ボタン(アラバマ州)
09/05/19 15:24:02.44 dViwuMah BE:158404526-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/2ppa.gif
・・・2だと?

67: ねこやなぎ(福岡県)
09/05/19 15:24:03.28 6epKf11O
>>55
その代わり、先輩がいろいろ面倒見てくれたりするんだよな
だから、多少理不尽だったり厳しい人間関係も保てる

しかし、今の企業はさっさと切り捨てるからな

68: ポレオニウム・ボレアレ(コネチカット州)
09/05/19 15:24:09.64 qGbwO7V3
テスト

69: チャボトウジュロ(関東・甲信越)
09/05/19 15:24:10.77 1tvMjX7/
会議が長引いたり残業したら罰金にしたら効率良くなるんじゃね

70: シナミズキ(関東・甲信越)
09/05/19 15:24:16.35 Fdhh41S/
こういうのを見てると労働とは人生を換金することだと実感するわ。

71: セキショウ(京都府)
09/05/19 15:24:35.58 gi7lDwUT
工場で働いている人って派遣とか底辺の人間でしょ

72: 西洋オダマキ(catv?)
09/05/19 15:24:36.00 HI2Ua3OD
うちも3歩以上はダッシュだよ

73: タンポポ(北海道)
09/05/19 15:24:43.32 aRGU10pO
社長の椅子も無いんだよな?

74: シラー・カンパヌラータ(コネチカット州)
09/05/19 15:24:58.61 E1vZ7VYl
極端なのはいけません
トップかわったら滅びそう

75: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 15:25:11.87 V6VfyGft
>44
流石に警報はついてないけど、
出社・退社・昼休みのあとはみんな小走りだよ

76: オオバクロモジ(長屋)
09/05/19 15:25:14.36 yUaPrS4Z
総合職は40代で余裕の2千万越え

77: シデ(東京都)
09/05/19 15:25:14.97 3C9+9Nmv
椅子がないと仕事の効率が上がるなんて
話聞いたことねーぞ

78: ミヤマアズマギク(dion軍)
09/05/19 15:25:17.29 SUF0WZ1s
独善ワンマン極まれり

79: チチコグサ(東京都)
09/05/19 15:25:19.07 UMNNYdBd
ちんたら歩く奴は使えねー
警報2度目から足に電撃食らわす靴も開発しろよ

80: タンポポ(北海道)
09/05/19 15:25:24.48 aRGU10pO
あれ、>>3 と同じIDだ…

81: シラー・カンパヌラータ(コネチカット州)
09/05/19 15:25:55.97 bIzeXmMd
奴隷は椅子に座る資格など無い

82: ねこやなぎ(福岡県)
09/05/19 15:25:57.66 6epKf11O
>>75
みんな小走りだよ
  ↑
駄目だ、日本って全員こうだよな
法律のほうが間違ってるんじゃないの?って疑問にすら思えてきた

83: オキナグサ(福岡県)
09/05/19 15:25:58.66 YefiOIP1
これって、刑務所の作業場よりも酷いだろ。たぶん

84: プリムラ・フロンドーサ(沖縄県)
09/05/19 15:26:23.88 MkjzWbUk
>>28
涙で明日が見えない

85: フリージア(関西地方)
09/05/19 15:26:32.38 9UjPYiA7
会社の利益が、そこで働く従業員の利益に直結していた時代なら
偉人伝として語り継がれる価値もあったかもしれんな

そういう意味じゃあトヨタ生産システムなり、キャノンのセルシステムなり
生み出されるメリットが、誰にとってのメリットなのかを社会全体の共通意識として
常にフィードバックしていく姿勢が大切ってことなんだな

86: ペチュニア(新潟県)
09/05/19 15:26:34.07 HEPquGPC
>>3
不良品を生み出す不良社員は取り替えれば良い

87: ナツグミ(関西地方)
09/05/19 15:26:36.73 mf9WYZei
他の会社も見習うべきだ

88: ツボスミレ(長屋)
09/05/19 15:26:49.17 ql223nAr
まさに奴隷w

89: バイカカラマツ(アラバマ州)
09/05/19 15:27:34.27 rBZGNYdy
経団連
「国際競争力のためには日本人が奴隷化するのは当然だ。出した利益はバブルなアメリカ市場にじゃぶじゃぶ投資だ!」

「サブプライム崩壊で大損した。日本人は車も家電も買ってくれない。なぜこうなったの?
エリート経営者の頭脳をもってしても理解できない。たぶん最近の若者が怠け者なせいだろう」

90: タンポポ(catv?)
09/05/19 15:27:43.63 Q94Mi0pC
URLリンク(www.youtube.com)

91: ツボスミレ(長屋)
09/05/19 15:27:46.25 ql223nAr
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

急ごう、さもないと
 会社も地球も滅びてしまう

   [5m 3..6秒]

92: パンジー(チリ)
09/05/19 15:28:07.45 0HgiigyC
立ってやったほうが集中力増すとは聞いたことあるが
廊下はどうなんだ・・・

93: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 15:28:20.14 V6VfyGft
俺、ボールペン落として無くしたら
カイゼンのための作文書かされちまった

94: オウバイ(ネブラスカ州)
09/05/19 15:28:23.18 gvycByb3
日経も見習わないとな

95: シラー・カンパヌラータ(西日本)
09/05/19 15:28:24.57 WELljdDk
工場ならあたりまえ

96: ハクモクレン(栃木県)
09/05/19 15:28:24.80 UQoXUWAo
こういうSF映画あるよな

97: レンギョウ(長屋)
09/05/19 15:28:27.62 kl2sDusz
> 「広い工場なので,移動に費やす時間がバカにならない。社員に歩くスピードを体得してもらうための
> 仕掛け」(酒巻社長)だという。

きめえ
プロ気取ってキャノン製品使うのやめるわ

98: ホトケノザ(アラバマ州)
09/05/19 15:28:33.58 TU4RS0xv
いっぽう岡田斗司夫は机を隠された

99: オウバイ(ネブラスカ州)
09/05/19 15:28:36.43 G9kjLm+J
面白そう
ギチギチの汚くて狭いオフィスよりましじゃないのか?
俺は机もいらん、ていうかバーカウンターくらいの高さにして立ってやればいいのに

100: ノゲシ(愛知県)
09/05/19 15:28:51.90 LxKJsF7n
>>91
くるっとる

101: センダイハギ(東京都)
09/05/19 15:28:53.50 VccGi+AK
従業員は使い捨てよう、さもないと会社も地球も滅びてしまう。

102: タマザキサクラソウ(群馬県)
09/05/19 15:29:15.58 IYqkQwhd
どんな脳味噌してりゃ同じ会社の人間に
こんな非道な事出来るんだ

103: クレマチス・モンタナ(コネチカット州)
09/05/19 15:29:16.20 +9ooiq6t
これだけいろいろあるのにキャノンはブラック企業とは言われない不思議

104: ナツグミ(関西地方)
09/05/19 15:29:24.12 mf9WYZei
>89
これからは中国様の時代
成長・消費の中心

105: バイカカラマツ(アラバマ州)
09/05/19 15:29:36.36 rBZGNYdy
海外の経営者
「社員は奴隷だ。奴隷を効率よく働かせるには適度な報酬と休養が必要だ。」

日本の経営者
「社員は奴隷だ。奴隷に食わせるメシは無い。奴隷が休むヒマは無い。」

「奴隷がやせ細って業務効率が落ちた。なぜこうなったの?
優秀なおれさまの頭脳でも理解できない。」

106: ストック(北海道)
09/05/19 15:29:51.32 /QcL/qLZ
キャノンの製品買うの止めた


とおもったら俺の部屋にキャノンの製品ひとつもないわ

107: ヤマエンゴサク(長屋)
09/05/19 15:30:20.29 gOK5YjQo
>>102
現場はほとんど派遣さんなんだろ。「同じ会社」なんて意識ないよ。
もう消耗品扱いだし。

ひでぇ時代になったもんだよ。

108: レンギョウ(長屋)
09/05/19 15:30:21.13 kl2sDusz
ほんと日本の会社って従業員に金払わないもんな
テメー一人で工場回せよっての

109: ナツグミ(関西地方)
09/05/19 15:30:45.36 mf9WYZei
>105
これからは中国人の時代だ
優秀な奴隷を輸入

110: ナノハナ(愛知県)
09/05/19 15:31:05.74 CTpR33s3
奥のほうの女性が机の高さと肩の高さが同じだからすごい疲れそう

111: マーガレットタンポポ(東日本)
09/05/19 15:31:10.62 l75VyAzn
社長には家もいらないよね?
家に帰る時間が非効率だもの
社長はトラブルに備えて常に会社に待機してないと
社長たるものの心構えだよね

112: バイカカラマツ(アラバマ州)
09/05/19 15:31:13.05 rBZGNYdy
優秀な(笑)日本企業
「人材育成したくないので新卒を社員採用するんだけど
即戦力にならないので経験者を派遣で格安でコキ使うんだけど
最近消費者の購買力がなくなってきてるんだけど、どうして?」

113: ショウジョウバカマ(石川県)
09/05/19 15:31:24.59 i4JDE5Eq
>>91
退職後もしばらくあのオレンジ色のランプが
夢に出てくるんだろうな

114: ウラシマソウ(dion軍)
09/05/19 15:31:26.18 cnohIBa/
まるで刑務所だな

115: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 15:31:26.90 V6VfyGft
空前の好況も所詮は金融バブルのあぶく銭だったからな
あれは幻想を見てたんだよ

116: シラン(コネチカット州)
09/05/19 15:31:57.71 hklGfDlt
VIPで今ガチ予告してるアホがいる

117: シナノコザクラ(長屋)
09/05/19 15:32:07.45 0QVCE/+a
>>108
最終的にはそこに行き着くらしい。
URLリンク(japan.cnet.com)

118: ガーベラ(東京都)
09/05/19 15:32:17.39 t54oy3Yq
たしかに椅子に座って2ch見てるだけの奴多いだろ

119: ハナワギク(千葉県)
09/05/19 15:32:17.84 CnuEljSR
キヤノンINCでもなくて、キヤノン電子の工場、底辺の底辺じゃん

120: ナツグミ(関西地方)
09/05/19 15:32:30.38 mf9WYZei
>115
その幻想をぶっ殺す!

121: ボケ(宮城県)
09/05/19 15:32:47.29 xYKazZqc
障害者はどうしてるんだ?

122: セイヨウタンポポ(大阪府)
09/05/19 15:32:58.04 xbFywF9T
ニートを働かせたいならアリスソフトくらいの待遇の求人をもってこい!

123: レンギョウ(長屋)
09/05/19 15:33:14.38 kl2sDusz
頭悪すぎるよなマジで
消費者イコール被雇用者なのにそこへ払う金払わないで「消費が落ちた」とかマジキチ
魔法で作り出された消費層が存在するみたいな錯覚起こしつつ自分だけは守りたい欲から逃れられないから
言われても認められない

CMに使う金を雇用に使えよバカヤロウ

124: タンポポ(catv?)
09/05/19 15:33:14.17 Q94Mi0pC
URLリンク(www.youtube.com)

125: ゲンカイツツジ(コネチカット州)
09/05/19 15:33:15.42 XXiGWJHZ
労働組合は何してんの?
王様だけが椅子に座れるなんて。
まじで革命起きろ

126: アマリリス(大阪府)
09/05/19 15:33:29.75 SlPyOxlu
5年後に腰痛患者が爆発的に増える。

127: フイリゲンジスミレ(dion軍)
09/05/19 15:34:02.64 nVm8cszN
数十年後にはなくなってそう

128: 福寿草(長崎県)
09/05/19 15:34:03.94 6IGCzvXX
おまえら待遇が良ければそれはそれでサボるだろうよ

129: マーガレット(dion軍)
09/05/19 15:34:04.62 /dpUdD/5
>急ごう、さもないと
>会社も地球も滅びてしまう

地球はともかく、キャノンはいいよ。
廊下は歩けと教えてもらわんかったの?便所野郎

130: ビオラ(愛知県)
09/05/19 15:34:13.69 EVE2kfvU
休憩所がちゃんとあるなら椅子を減らすのはまあいいかもしれない
でもセンサーでわざわざ歩く速度まで測るってのはマジキチ

131: ピンクパンダ(東京都)
09/05/19 15:34:24.25 k4qQWkTM
てかキャノンてなんか目新しい製品あったっけ?

132: フリージア(関西地方)
09/05/19 15:34:43.91 9UjPYiA7
今の若者が抱えている刹那的厭世観、或いは漠然とした不安・不満は
自分たちは、なにか身の覚えの無い「ツケ」を支払わされているような感覚に依拠していると
するならば、これはもう世代的問題と言っていいのではないか。

133: センダイハギ(東京都)
09/05/19 15:35:00.98 VccGi+AK
>>105
>「奴隷がやせ細って業務効率が落ちた。なぜこうなったの?

そうならない為に
使い捨てが可能な移民や出生率増加を促進します。


134: ヤマエンゴサク(長屋)
09/05/19 15:35:02.88 gOK5YjQo
>>125
憲法九条改正阻止!に全力で立ち向かってるよ。

組合のトップと経営層はズブズブだし、
本気で武装革命でも起こさん限り、他人に期待してても無駄だよ

135: マンサク(東京都)
09/05/19 15:35:18.38 dHmGyA/r
奴隷扱いか。まるで中韓みたいな人間のすることだな
定時退社、年休消化は当たり前の先進国もあるというのに
所詮ちっぽけな人生なんだから伸び伸びと暮らしたいよ

136: ムラサキナズナ(長屋)
09/05/19 15:35:31.47 9+zLV1lP
めいくいっとぽっしぼーwww

137: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 15:35:45.79 V6VfyGft
小学校の頃は散々廊下は歩けと説教されてきたのに
社会に出るとこの矛盾、身体もおかしくなるわ

138: シデ(東京都)
09/05/19 15:36:01.84 3C9+9Nmv
酒巻「座れるのは俺だけだ」

139: シナノコザクラ(長屋)
09/05/19 15:36:11.69 0QVCE/+a
>>128
性善説で成功した会社はある。トヨタが見学にきてるほどらしい。
社員の幸せを露骨に追求する会社
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

140: キュウリグサ(東京都)
09/05/19 15:36:16.51 pvxnhmi1
キヤノンのカメラには工員の怨念が篭ってそうだな

141: ピンクパンダ(群馬県)
09/05/19 15:36:18.32 Ovu8unEn
これ両方やってる会社が地元にあるわw
歩く速さで警報が鳴るのは前からあるけど、最近会議も立ったまま
やる事になったらしい。
一方で役員は増員して赤字だそうですwwwwww

142: ツゲ(関東)
09/05/19 15:36:19.05 /8EIVVt8
利益が増えたのは正社員を切って派遣を増やしたから
批判を逸らすためにでっち上げの『カイゼン』を吹いてんだろww

143: アグロステンマ アゲラタム(山形県)
09/05/19 15:36:19.61 gWqNDpjG
そこまでしなきゃ利益の向上が望めないってことは、他に問題があるからだって気づけよw

144: ロウバイ(香川県)
09/05/19 15:36:29.57 yBjzmrM5
これが便所クオリティ

145: ストック(コネチカット州)
09/05/19 15:36:34.61 3lEvCyni
立って仕事しなければならないのなら
トイレなんか尚更だろう
キヤノンの社員は仁王立ちでウンコすんだろうね

146: キバナノアマナ(京都府)
09/05/19 15:36:35.16 TmoDjQKV
派遣は奴隷で正社員は囚人か(´・ω・)

147: ヒサカキ(大阪府)
09/05/19 15:36:41.47 kdgRmBZL
キヤノンの社員って、ただの奴隷じゃねーか


148: ハナズオウ(神奈川県)
09/05/19 15:36:41.95 vc7Zrhhv
自民を支持してきたお前達の理想の社会だろw

149: トキワハゼ(大阪府)
09/05/19 15:36:43.84 mxaH1H6w
これ事務屋さんも?

150: ストック(東京都)
09/05/19 15:36:51.92 /VjeDCf5
>>1
>足元を見ると,廊下に青く塗られたゾーンがあり,「5m 3.6秒」と書いてある(写真4)。この5メートルの
>ゾーンの両端にはセンサーが設置してあり,3.6秒以内で通過しないと警報が鳴るのだ。

あからさまな釣りスレタイだと思ってたのに
本当の事だったとは・・・
人間扱いされてないな

151: ねこやなぎ(埼玉県)
09/05/19 15:36:56.70 a9yc/OBW

カンブリア宮殿でのワタミ社長のやりとり

社長「無理を1週間続ければ、それは無理じゃなくなるんです」
小池「すごーい」
村上「いや・・・無理だから無理なんでしょ・・・w」
社長「いやいや、そこで辞めてしまうから無理になってしまうんです。
    全力で走り続けてそれを1週間続ければ無理じゃなくなるんです」
村上「・・・僕には無理だなあ・・・w」

152: クモイコザクラ(dion軍)
09/05/19 15:37:04.55 xXSiN+Cl
ホントに集中できんのか?会議時間が短くなるって、適当になるだけじゃねーの?

153: レンギョウ(長屋)
09/05/19 15:37:18.82 kl2sDusz
これからは製品の質だけでなく、会社の質も見てモノ買わないとな

うわべだけ見てると、社会がどんどん生き地獄化してゆく
真面目に考えた上で生きてく意義見失う奴が出てくるのも自然だわ
この社長は一体いくつの家庭をブチ壊したんだろう

154: アルストロメリア(catv?)
09/05/19 15:37:25.12 UVnl7MA+
これからバンバン入社してくるであろうゆとりには無理じゃない?

初等教育の段階でジョギング登校を強制し、毎日朝礼を行って授業は正座で受ける事を強制すれば幼い段階でキャノンのお誂え向きな社員の卵が出来る。
要は管理教育の復活。本国学制の根源である「国民皆兵」方針の復刻だ。

155: シデ(東京都)
09/05/19 15:37:27.85 3C9+9Nmv
社員は奴隷
派遣は人以下の家畜

156: タンポポ(catv?)
09/05/19 15:37:37.27 Q94Mi0pC
URLリンク(www.youtube.com)

157: フジスミレ(関西地方)
09/05/19 15:38:11.27 4uYMO19k
2スレ目w わろた

158: トキワハゼ(長屋)
09/05/19 15:38:17.95 BKYDJIf/
>>1

納得した。


キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角(上)
URLリンク(www.toyokeizai.net)

キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角(下)
URLリンク(www.toyokeizai.net)




159: オウバイ(ネブラスカ州)
09/05/19 15:38:30.03 G9kjLm+J
ていうかこんな時こそΖ武さんを派遣しようぜ!
差別反対!

160: プリムラ(三重県)
09/05/19 15:38:47.50 BWLHW16q
どうしようかと思ったけど、ニコンの買っておくわ。

161: ロウバイ(アラバマ州)
09/05/19 15:38:47.70 cT5CyXp7
>>149
管理部門はほとんど事務だろ。
当然そこにも椅子はない。立って打ち込みやらせてんだろ。

ブラックってレベルじゃねえwww

162: ポピー(愛知県)
09/05/19 15:38:48.51 ixxR7t9t
こういう世の中こそ
創価学会のような宗教が必要だと
つくづく感じるな。

163: ヤマエンゴサク(長屋)
09/05/19 15:38:51.34 gOK5YjQo
>>152
日本人は根本的に会議というか議論下手だからねぇ
「議論しなければいけない点」が出ておしまいになるのがほとんだ。

やるだけ無駄だといつも思うよ。

164: チャボトウジュロ(関西・北陸)
09/05/19 15:38:52.10 Rsffy6am
奴隷か!

165: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 15:38:52.13 V6VfyGft
>154
自分探し、夢を持つことを強制してるような
ゆとり教育のほうが派遣向きだろう

166: ストック(東京都)
09/05/19 15:38:58.27 /VjeDCf5
>>152
トコトン煮詰めないで
「適当なトコで切り上げましょう」
ってなるよなぁ

167: シデ(東京都)
09/05/19 15:39:00.98 3C9+9Nmv
>>151
カイジで兵頭会長が骨折してる奴蹴り上げて
ワシは痛くないって言ってるの思い出した。

168: コハコベ(熊本県)
09/05/19 15:39:06.32 BdUV3fha
URLリンク(www.youtube.com)

幼女の裸がNHKで放送事故!!!!!!

169: ゲンカイツツジ(コネチカット州)
09/05/19 15:39:06.18 XXiGWJHZ
ストライキしろや

170: ねこやなぎ(長屋)
09/05/19 15:39:15.56 8yShleNF
会社があああああぁぁぁ滅びてしまううううぅぅぅ

171: ムレスズメ(福岡県)
09/05/19 15:39:25.71 8Z3tU2qk
なにこの会社怖い怖すぎる
絶対買わないwwww

172: ゲンカイツツジ(アラバマ州)
09/05/19 15:39:30.87 aRGU10pO
PC組立工場で仕事していた時に似たような規則で「何歩以上は走れ」ってのがあって
組み立てたPC持ちながら走って転倒する奴が続出して規則が廃止された事がある

173: マーガレットタンポポ(東日本)
09/05/19 15:39:54.57 l75VyAzn
どMを受け入れる会社だって必要だろ

174: ヤマエンゴサク(長屋)
09/05/19 15:39:55.85 gOK5YjQo
>>169
派遣契約解除されておしまいですよ

175: スズメノヤリ(千葉県)
09/05/19 15:40:17.55 vqeVFGsC
中小の二世みたいな経営感覚

176: ヒサカキ(関西地方)
09/05/19 15:40:23.10 FZRGW/yj
それよりさ、これでスレ立てしてくれよ
URLリンク(www.youtube.com)

177: ストック(東京都)
09/05/19 15:40:29.32 /VjeDCf5
こんな会社の製品は買っちゃいけないって
心の底から思ったのは久しぶりだ

178: シデ(東京都)
09/05/19 15:40:37.76 3C9+9Nmv
立ちっぱなしで無駄な体力浪費させてるから
最初の30分ぐらいは効率いいかもしれんが
長期的に見ると効率落ちまくるんじゃねーの?

179: コハコベ(神奈川県)
09/05/19 15:40:38.33 Z4ApRsZf
★2て。。。

180: オーブリ・エチア(ネブラスカ州)
09/05/19 15:40:49.11 u1RhqIvI
こんな職場は嫌だ

181: ユキワリコザクラ(catv?)
09/05/19 15:40:52.11 nnaLTwj4
ザイードの出番だな

182: ダリア(アラバマ州)
09/05/19 15:40:53.02 gZdnaeyN
こんな刑務所のような会社からも首切られる派遣って一体・・・・

183: ウイキョウ(東京都)
09/05/19 15:40:55.82 VuydYeog BE:1047643766-PLT(13000)
sssp://img.2ch.net/ico/tatu.gif
>>151
村上さんニュー速に来てください!

184: シロバナタンポポ(コネチカット州)
09/05/19 15:40:56.20 /+plQKUK
なんだ奴隷育成場の話か

185: レンギョウ(長屋)
09/05/19 15:40:58.32 kl2sDusz
人間社長に上り詰めると色々と思い違いを起こすもんだ
目先の問題だけ解決して悦に入る

186: コハコベ(神奈川県)
09/05/19 15:41:44.00 Z4ApRsZf
そろそろ次スレ立てないと
ピーピーピー

187: 菜の花(埼玉県)
09/05/19 15:41:44.13 HEWYC4hc
日本かと思ったら隠れ里秩父か
危なかったぜ

188: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 15:41:44.19 V6VfyGft
多分この成功がピークであとは下り坂がミエミエの手法だよなぁ

189: ドデカテオン メディア(栃木県)
09/05/19 15:41:54.67 1eqTybtP
まあ、派遣はこんな労働して給料安い、ボーナスなし、保険なし
その上給料から寮費、その他諸経費ひかれて
で契約途中で解雇されたあげくに甘えとか言われるんだよねwww
でも、自分で選んだんだからしょうがないよね。死ぬまで働けケバいいと思うよ。

190: 藤(東京都)
09/05/19 15:42:01.81 4jSw3+JM
会議室と廊下のサイレンは有名だけど、オフィスに椅子がないってのは初耳だわ
休憩も満足にさせてもらえなさそう

191: ヤマエンゴサク(長屋)
09/05/19 15:42:02.79 gOK5YjQo
>>172
効率を追求するんだ!
って大声で社内で喚いてたんで

DSL回線とPHS、それとパソコン一台を各人に支給して
自宅勤務にすりゃいいじゃないですか。

オフィスの維持費も何もかも格段に下がりますよ。

って提案したら却下された

192: 福寿草(長崎県)
09/05/19 15:42:03.21 6IGCzvXX
>>139
俺は社長がやたらハピネスハピネス言うキモゴーグル精神の後追い企業くらいしか知らんな
会社が儲からなくなって給金が細っても同じこと言えるかどうかに本質がかかってるよな

193: シンフィアンドラ・ワンネリ(埼玉県)
09/05/19 15:42:16.58 EAelG4/G
>>1
で、社長はもちろん椅子に座らんのですよね?w


194: ストック(東京都)
09/05/19 15:42:16.63 /VjeDCf5
>>176
無臭性なのにちんこがぴくりとも反応せんのは何故なんだろう

195: タンポポ(catv?)
09/05/19 15:42:18.86 Q94Mi0pC
URLリンク(www.youtube.com)

196: クロッカス(コネチカット州)
09/05/19 15:42:22.31 NobGng57
キヤノン製は今後買わない方向にするわ・・・

197: シラー・カンパヌラータ(西日本)
09/05/19 15:42:26.03 WELljdDk
実は学校の授業も立って受けるようにした方がよく理解出来る

198: トサミズキ(アラバマ州)
09/05/19 15:42:28.71 to2bzQPZ
早く歩くとなんで利益が増えるの?
売れすぎて生産が追いつかない⇒走ることで生産数が上がる⇒欲しくても買えなかった消費者に商品が売れる
ってこと?
そんな売れてるとは思えないんだけど。。。

199: ケンタウレア・モンタナ(愛知県)
09/05/19 15:42:33.36 wa3PC1zV
年取って足腰弱くなると自然に辞めていくから人件費抑制にいいな

200: シハイスミレ(兵庫県)
09/05/19 15:42:36.26 4zozQdnk
自ら範を垂れる社長ならいいんじゃないの?
大抵こういう人らはその一瞬だけ、ひとときだけ模範を示すだけなんだろうが

201: ナノハナ(群馬県)
09/05/19 15:42:37.87 xwMRDKpI
おもしれえ3w

202: シンビジューム(関西・北陸)
09/05/19 15:42:54.82 RqLCzhKa
マジでもう買わないから

203: コブシ(アラバマ州)
09/05/19 15:42:55.63 ktCGTffF
このスレは伸びる

204: ゲンカイツツジ(コネチカット州)
09/05/19 15:42:57.75 XXiGWJHZ
まじで共産党なんとかしてやれよ
労働者の味方だろ?!

205: タチイヌノフグリ(徳島県)
09/05/19 15:43:17.99 vNGwRbrU
やはりメリハリは必要でしょ 無駄に体力使ってもね~
いい製品ができるとは思えんな
不良品増えるだろ

206: ポレオニウム・ボレアレ(岡山県)
09/05/19 15:43:29.85 Acu3kLuZ
立ちっ放しの疲れによる集中力低下とか普通に考えられるけどどうなんだ

207: カロライナジャスミン(東日本)
09/05/19 15:43:41.18 +mZESM68
なんかアウシュビッツとかシベリア抑留とかそういうイメージ。

208: シデコブシ(関東・甲信越)
09/05/19 15:43:53.41 8oVoPa8M
>>152
俺もそう思う。
会議の時間だけは確かに短くなったんだろうが、
質の検証もやらないと片手落ち。

209: 菜の花(西日本)
09/05/19 15:44:07.50 QxkV7yDN
さきほどから、関係のないyoutube貼る人は、キャノン人?

210: ロウバイ(アラバマ州)
09/05/19 15:44:33.60 cT5CyXp7
そろそろキヤノンと提携や取引関係にある企業の一覧誰かよろしくな

211: ヒサカキ(大阪府)
09/05/19 15:44:37.39 kdgRmBZL
そして立っていられなくなった人間は、
次々に処分されていくんですね

こえー、キヤノンこえーよ

212: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 15:45:04.16 V6VfyGft
大体の会社は3時間の会議の合間の喫煙タイムで
物事が決定されるんじゃないの

213: ユキワリコザクラ(catv?)
09/05/19 15:45:21.45 nnaLTwj4
>>209
そのキャノン人も立ってパソコンしてんのかな?

214: タンポポ(dion軍)
09/05/19 15:45:24.68 LqEjeLcU
効率と経費削減を美徳とし機械のように従順に働き言われたよりも何倍もの成果を上げるのが美徳であり
無理がたたって壊れた人間は使い捨て 代わりはいるもの…そんなもんだろと思う

215: ウラシマソウ(東日本)
09/05/19 15:45:34.60 cVU+Bqma
狂ってるわ・・・

216: シナノコザクラ(長屋)
09/05/19 15:45:38.30 0QVCE/+a
かのマーク・トウェインの人間論に基づいた画期的な手法だと思う。
URLリンク(www.iwanami.co.jp)
URLリンク(www.hanmoto.com)

217: ドデカテオン メディア(栃木県)
09/05/19 15:45:44.26 1eqTybtP
>>207
働けば自由になる←アウシュビッツ入口にある看板

218: シンフィアンドラ・ワンネリ(愛知県)
09/05/19 15:45:53.94 MFyNtnYx
現場を知らない"馬鹿”が数字の達成と効率だけを目標にすると人的財産を失うって云ういい例。
こういう不況下で社員の流動が止まってるから社員は従うけど、少なくともクリエイティブな仕事は出来なくなるな。
こういう環境下ではさぁ。

219: ウグイスカグラ(catv?)
09/05/19 15:46:01.44 VAfmi9R6
休んだら電気ショックをあたえると効率上がるんじゃね
工場内の寮に住まわせて脱走防止用に
爆弾を埋め込んだ首輪をつけると離職率が低下する

220: シンフィアンドラ・ワンネリ(埼玉県)
09/05/19 15:46:22.77 EAelG4/G
>>1つーか、もちろん退社時間は早いんだろうな?
まさか一緒とは言わせないぞw

221: ダイアンサス ピンディコラ(京都府)
09/05/19 15:46:24.27 XD+wGe3p
他の会社も見習え

222: マリーゴールド(コネチカット州)
09/05/19 15:46:32.70 TlTzQc3v
いいねいいね~
これぞ日本!って感じだ
日本近代資本主義の原風景を彷彿とさせる力強さがある
日本の殖産興業界の飛躍は近いよ!

223: ストック(東京都)
09/05/19 15:46:50.62 /VjeDCf5
>>207
つーか
まさに刑務作業って感じだな

224: タンポポ(dion軍)
09/05/19 15:47:22.21 LqEjeLcU
長期的に働き続けられる事よりも短期間の爆発力重視のような感じだね

225: ロウバイ(アラバマ州)
09/05/19 15:47:22.20 cT5CyXp7
>>219
警報じゃなくて早く歩かないと爆発の方が効果あるよね(´・ω・`)
キヤノンの社長さん、ご検討お願いします。

226: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 15:47:34.96 V6VfyGft
効率がよくなっても、出社時間も退社時間も変わらないよね
余計に生み出された富は、全部資本家のものになるんだよな

227: トウゴクシソバタツナミ(東京都)
09/05/19 15:48:31.42 TjIx7NuQ
前スレ、異常に早くなかった?

それだけ労働者の怒りがたまってるってことなんだろうか?


228: シデコブシ(関東・甲信越)
09/05/19 15:48:35.22 8oVoPa8M
>>219
バトルランナー乙

229: レンギョウ(長屋)
09/05/19 15:48:41.27 kl2sDusz
>>191
それじゃ自分が王様だっていう実感持てないからな
本当の意味でプロセッサになれないサル山大将が日本にゃ多すぎる
頭切り替えろっつうのに

現場見ろ

230: シデ(東京都)
09/05/19 15:48:54.53 3C9+9Nmv
デスクワークなんて
100年近く前からあるわけだが
椅子がないのが一般的になってないし、
それが有効だと実証するデータも存在してない以上、
完全にただのキチガイ、オカルトの世界だよなぁw

231: ノミノフスマ(dion軍)
09/05/19 15:49:25.74 gKkARi7a
「ねえ知ってる?キヤノン社員の歩く速度って秒速1.39mなんだって」

232: タンポポ(catv?)
09/05/19 15:49:27.00 Q94Mi0pC
URLリンク(www.youtube.com)

233: カロライナジャスミン(東日本)
09/05/19 15:49:29.25 +mZESM68
>>158
見事に成果がでてますなあw

234: オキザリス・アデノフィラ(千葉県)
09/05/19 15:49:30.84 feXjTc5M
さすがはキャノンだなwww

235: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 15:50:18.85 V6VfyGft
>224
どういう方針かは知らないけど、人は入れ替えればいいという発想なら
こういう手法もうなずけるかな

236: センダイハギ(東京都)
09/05/19 15:50:19.98 VccGi+AK
「社会復帰促進センター」も真っ青www

237: ストック(東京都)
09/05/19 15:50:37.80 dAoOu5UN
奴隷に無理な労働を強いて短期間で使い捨てて、すぐに新しい奴隷を補充するという
最も悪質な労働力泥棒のやり方だな。

238: チリアヤメ(西日本)
09/05/19 15:50:50.05 G2c6RISP
椅子をなくしたから収益体質が改善したのか


椅子って高いんですねw

239: ニョイスミレ(山口県)
09/05/19 15:50:56.32 WgAttFTi
どこの発展途上国だよ

240: ヤマエンゴサク(長屋)
09/05/19 15:51:05.75 gOK5YjQo
>>227
今日頑張れば、明日はリストラの対象になる。


こんな時代に働いてて、怒りが溜まらん奴がいるとしたら
重度のマゾか単なるキチガイだろ。

241: クワガタソウ(岡山県)
09/05/19 15:51:07.83 xIPWOCfK BE:918238537-BRZ(10351)
sssp://img.2ch.net/ico/iyahoo.gif
ガキの頃に北風と太陽の話聞かなかったのかな?

242: スズメノヤリ(千葉県)
09/05/19 15:51:10.49 vqeVFGsC
ピクサスの安さの秘訣

243: ノゲシ(愛知県)
09/05/19 15:51:14.31 LxKJsF7n
キャノンに入社したと思ったら刑務所以下だったry

244: ツボスミレ(dion軍)
09/05/19 15:51:43.35 kbUuNI8N
>>224
じっくり育てて長期間面倒見るようなのじゃなくて
そういうやり方じゃないと世界がどうのこうので戦えないのさ
って良く言う

245: トウゴクシソバタツナミ(東京都)
09/05/19 15:51:55.03 TjIx7NuQ
日本人は仕事となると人格変わるから仕方ないよ。

仕事という名のもとには、会社への忠誠心がすごい(ろくに報われないのに)。
軍隊と似てるんだよ。
でも外国は会社と軍隊は違う。そこが日本の異常なところ。


246: ジロボウエンゴサク(東京都)
09/05/19 15:52:01.48 I/cyUX61
>>1
>年間の会議時間が
>半減した。
どうやって会議時間を計測したかと言うと、会議室の使用時間だろ?
どっか、椅子のあるところに集まってかいぎしてるんじゃね?

247: センダイハギ(東京都)
09/05/19 15:52:05.02 VccGi+AK
地球はかけがえの無いたった一つの星。
貴重な資源は有限。
でも使い捨て奴隷は無限wwwwwwwwwwwwwww

248: ボロニア・ピンナタ(コネチカット州)
09/05/19 15:52:06.43 fvyBL318
これ拷問だろ、再就職するにも大変なご時世の今
ついてこれないヤツは辞めてもらって結構ですって体制が見え見え。
労働者いじめ

249: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 15:52:16.65 RTLhiKsc
どんな椅子にふんぞり返ってその本を執筆したんだか

250: プリムラ・ビオラケア(東京都)
09/05/19 15:52:20.57 uK2y5Aye
>>1
人間の姿形をしたロボットだな
今度からキャノンの仕事は全部断るわ

251: ムラサキサギゴケ(茨城県)
09/05/19 15:52:22.72 hfH4kl+E
管理職と言う名のムチを持った職員が後ろで監視してるのか

252: シデ(東京都)
09/05/19 15:52:27.45 3C9+9Nmv
椅子がないからスペースが広くなったとは言うが
はなっからそんなでかいもんじゃないし
机の下にコンパクトに収まる物だろ元々さー

253: ジャーマンアイリス(関東・甲信越)
09/05/19 15:52:44.06 l6H5qG0X
なにここ?キヤノンの集会?向こうから見たら異様だよ。

254: ハナズオウ(dion軍)
09/05/19 15:52:45.24 Wz+iGKvz
くだらねぇ人間だなこの社長は。
人間は何のために生きてるのかって事をもっと深く考えろよ

255: トサミズキ(アラバマ州)
09/05/19 15:53:08.87 to2bzQPZ
周りの幹部が誰も「意味なくね」といわないのが怖い

256: オーブリ・エチア(ネブラスカ州)
09/05/19 15:53:12.17 XolSuAKf
まえ何かのビジネス番組で工場作業員のパートのババァが得意げに
効率化でムダを省くために
立位置や足の置場、腕や手を動かす範囲や順番まで
パターン化されてるって言ってた


ロボット

257: オオジシバリ(京都府)
09/05/19 15:53:13.83 l+Sfkqtq
刑務所かよwww

258: シナノコザクラ(長屋)
09/05/19 15:53:34.12 0QVCE/+a
>>245
いや近代社会の組織はすべて軍隊がモデルでありルーツでしょ。
ドラッカーもそういってたし。SNSみたいなものは違うだろうけど。

259: ストック(catv?)
09/05/19 15:53:39.10 i0yPZwb6
刑務所より酷いな

260: アズマギク(アラバマ州)
09/05/19 15:53:42.46 o16b0i78
世の中舐めてるゆとりにはこれくらいが丁度いいだろ

261: シデ(東京都)
09/05/19 15:53:52.86 3C9+9Nmv
こんなキチガイ提案通っちゃう時点で
会議の効率もクソもないよねw

262: レブンコザクラ(北海道)
09/05/19 15:54:00.04 XraSpegi
人間になあれ

263: ヒサカキ(大阪府)
09/05/19 15:54:01.80 kdgRmBZL
              ,,, -'''"""""""''-- ,__
            /    /,, __     `ヽ、
           /  ///      ..   ... ヽ
          / ,、i i  / /// /      'ヽ
         / i,,/ ``、ヽl i i  /  ノ ノ ノ /  ヽ
         /( i'   ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,,  ノノ   l
          iヽ/  ..::: :::     ) )    彡 彡'  |
         ;ミ!   :: ..: ::   /ノ    彡 _,, '  .ノ
        ;ミi(((ii,、 : : :::: /.      彡 _,, ' .ノ
__,,, --------;ミlヽi_\((  O .:      彡  ノノ.ノ
::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ
_________::::::::::::::::::|    ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
    |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~  /__ノー'---、__
  .  !:::::::::::::: l| .: , ./、  、 :.     ..:;;/、  `::    ヽ
     i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' :     .::;i~ :: ::. ::
:..    ヽ :  ,i |  .~''- ,,,,___    ,;/`::..   :::__,, ----=
:::::::...   ヽ : i ::| .:"'' ..,,,     /i`:::::: .::::::./
\::::::...   \| :::|   :::     ,, -''"::: \ :::::::/
;;;;;;\:::::......  \:: `''- ,,_,, -''" .:_;;--''" \/;;;;,/   ::::::
;;;;;;;;;;;;\::::::...   ヽ、 :::::::::::: , -''"     ,::ヽ、/   :::::::
;:;;;;;;;;;;;;;;;;`'- ;,,__    `---<'~.........:::::::;;;'''ノ;;;;;;;;;;)::  :::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''- ,,_______,,`-''''''''''''''//ノ);;;;;;/ ::::::::::::::::::

264: クモマグサ(福岡県)
09/05/19 15:54:04.29 jxXyNcJl
キヤノンの社長なんか昼前に出勤して17時以降は飲みに出るか帰宅だからな
朝7時に出勤して午前様まで仕事してる社員のことなんてこれっぽっちも考えてねぇwww

ま、労基法的には定時退社したことになってるんですけどね^^;

265: カラスノエンドウ(新潟県)
09/05/19 15:54:05.52 hGzK+qMU
>>255
言ったら干されるんじゃね

266: 節分草(東日本)
09/05/19 15:54:05.65 vmZ4DRaS
日本を象徴するような会社だな

267: カロライナジャスミン(東日本)
09/05/19 15:54:05.42 +mZESM68
>>237
焼き畑農業みたいなもんだな。そのうち日本は廃人だらけになるぞ。

268: ヤマエンゴサク(長屋)
09/05/19 15:54:09.63 gOK5YjQo
>>229
無駄の本質を見抜いてそこを改善するという根本的なことが出来ないやつが多すぎ。
まぁそこを変えるのが面倒だったりしがらみが多かったりするのは分かるが、

病巣を駆逐しないで完治を目指してるようなもんで、
結局破綻する。

あきれて物が言えないよね。

269: ネメシア(東京都)
09/05/19 15:54:21.49 ebtgB0dq
きやのんw
他にも変な企業名表記としてスーパーバツグってのもあるw

270: アマリリス(神奈川県)
09/05/19 15:54:22.89 wCQYGToU
馬鹿じゃねーのこの企業、頭イカレてる

271: シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州)
09/05/19 15:54:43.94 TlTzQc3v
>>206
それは精神が弛んでる証拠
戦後教育で甘やかされた結果の弊害

272: ユキワリコザクラ(catv?)
09/05/19 15:54:45.19 nnaLTwj4
工場のお手洗いは豪華そうだな

273: チリアヤメ(西日本)
09/05/19 15:54:47.78 G2c6RISP
あと早く歩かないと地球が滅びるという論理の説明を聞きたいなw

274: ゲンカイツツジ(コネチカット州)
09/05/19 15:54:59.04 XXiGWJHZ
こんな会社があるから日本はいつまでも奴隷資本なんだよ
キャノン労働者よ、団結せよ!
決起じゃ!

275: セントランサス(北海道)
09/05/19 15:55:02.34 rfIMVk14
確かに刑務所より酷い

276: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 15:55:06.26 V6VfyGft
>258
いつの間にか軍隊よりも待遇悪化してるのはギャグか

277: クロッカス(大阪府)
09/05/19 15:55:25.79 HZQ4ThwA
社員に鞭をあてて強制労働させてるようなもんだろ
苦痛を与えまくってんじゃん
直接的な暴力にならない方法で奴隷としてみている従業員にいかに苦痛を味あわせるか
それがこのキャノンという企業の思想だってことだろうな
恐ろしい恐怖と暴力が支配する世界

278: クリサンセコム・ムルチコレ(千葉県)
09/05/19 15:55:31.10 6Qf8L4HK
俺も今立ちっぱなしでこのレス書いてるけど
足つかれた

279: カキツバタ(千葉県)
09/05/19 15:55:43.10 7FSFf0yy
絶望工場

280: タンポポ(catv?)
09/05/19 15:55:54.68 Q94Mi0pC
URLリンク(www.youtube.com)

281: ジロボウエンゴサク(関東・甲信越)
09/05/19 15:55:57.96 N87uHBGT
工場労働したくねえ

282: パンジー(長屋)
09/05/19 15:56:02.78 70kUsA8O
このキチ社長はもちろん自分も椅子無しなんだよな?
トップが率先して手本示さなきゃ下は付いてこねーだろ

283: ポレオニウム・ボレアレ(コネチカット州)
09/05/19 15:56:10.01 vKB/m2Id
どうせこの社長は運転手付きの車で送迎されて、暇な時は社長室で椅子に座ってんだろ。

改革ってのは自分が手本を見せなきゃ意味がない

284: ミヤマヨメナ(catv?)
09/05/19 15:56:26.55 5AFlycq4
昔、キヤノン信者でしたが、もう不買状態wwww

285: ダイアンサステルスター(アラバマ州)
09/05/19 15:56:38.34 rnzd95Fw
利益よりも、従業員の寿命が心配。

ストレスで駄目になってんだろ。

286: クロッカス(和歌山県)
09/05/19 15:56:43.64 78QhGvo0
シベリアで強制労働でもさせられてる気分だなこりゃ。
刑務所でも椅子はある。人権軽視もはなはだしい。

287: シナノコザクラ(長屋)
09/05/19 15:56:51.92 0QVCE/+a
>>276
自衛隊に体験入隊してみないとわからないんじゃないか?

288: ストック(catv?)
09/05/19 15:56:52.75 KzQWQGNG
キャノンの社員ほど社畜っていう言葉が似合う者はいないな

289: チリアヤメ(西日本)
09/05/19 15:56:54.41 G2c6RISP
>>282
当たり前だろ
食べる時はもちろん寝るときも立って寝ます

290: アヤメ(dion軍)
09/05/19 15:57:06.43 DrqNk0hC
教育面倒ですぐに使えるのをえり分けるがそれを無理な労働を強いて短期間で使い捨てて
新しい奴補充するってのが普通になってきてる

291: レンギョウ(長屋)
09/05/19 15:57:11.39 kl2sDusz
シャープも駄目だしキャノンも物故割れてるし、日本が経営者のせいで終わるな

この時代に、この期に及んでまだコスト問題ばかり見ているとか自殺行為
従業員を職人から奴隷にした時点で時代はもう変わってんだよ

292: ゲンカイツツジ(アラバマ州)
09/05/19 15:57:22.34 aRGU10pO
>>256
人によって利き腕や手足の長さとか自分がやり易い手順は異なるのに、
自分のやり方を押し付ける作業員て良くいるよな。

293: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 15:57:30.72 V6VfyGft
>267
そこで、移民1000万人!

294: サンシュ(愛知県)
09/05/19 15:57:36.27 JnoJA9Ov
服役と仕事じゃ刑務所の方がマシってコピペがあったが…
ここはマジでそうかもしれんな

295: ツボスミレ(catv?)
09/05/19 15:57:45.37 3YDS13bw
社長室見せろ

296: スズメノヤリ(千葉県)
09/05/19 15:57:56.37 vqeVFGsC
URLリンク(www.kenja.jp)
社長めちゃめちゃくつろいでるじゃないか

297: シロウマアサツキ(コネチカット州)
09/05/19 15:57:56.19 FL0qxcD9
まさに名言
働いたら負け

298: イブキジャコウソウ(catv?)
09/05/19 15:58:01.53 /dSXGka8
2って何だよ

299: ハハコグサ(神奈川県)
09/05/19 15:58:06.64 4Uz2WX9N
おれ某工場で派遣やってた
一日中立ちっぱなし13時間
同じ場所で同じ部品を組み立てるだけ
頭狂いそうだった

300: アズマギク(アラバマ州)
09/05/19 15:58:16.56 o16b0i78
実際効率は上がってるしな

301: ヤマエンゴサク(長屋)
09/05/19 15:58:18.78 gOK5YjQo
>>267
団塊ジュニア世代が使い捨てられてニートだ廃人だが多数出てる。
無論結婚してない奴が多くて子供も居ない。

あと10年もすりゃ実害が出てくるでしょ。社会にね。

302: マーガレットタンポポ(東日本)
09/05/19 15:58:20.14 l75VyAzn
キヤノンは意外と早く逝きそうだな

303: 菜の花(西日本)
09/05/19 15:58:24.60 QxkV7yDN
こんな思想?って製造とかでは普通なの?

どこの工場もこんな感じ?

304: シデ(東京都)
09/05/19 15:58:29.82 3C9+9Nmv
>>296
ワロタ

305: シラン(コネチカット州)
09/05/19 15:58:35.91 PopyJME1
キヤノンは特許でうんたらかんたらってきいたぞ

306: ツボスミレ(関東)
09/05/19 15:58:45.23 DqapX0qH
座らないと疲れちゃうじゃん。
奴隷は酷使して壊すより、健康でいてもらった方が働くのに。


307: 節分草(東日本)
09/05/19 15:58:48.58 vmZ4DRaS
外人が想像する日本をそのまま体現したような感じ

308: コデマリ(catv?)
09/05/19 15:58:51.41 ia1+ZrCn
>>206
立ってても座ってても人間が一日に集中できる時間はせいぜい90分

309: ポピー(コネチカット州)
09/05/19 15:58:56.06 ss9LgDZ9
DQNの武勇伝と変わらないじゃん
従業員を全員奴隷にしてこきつかってやったって話だろ
キヤノン製品は買わない

310: ムラサキナズナ(東日本)
09/05/19 15:59:03.36 i/yY6byP
>>296
きたー

311: カラスノエンドウ(新潟県)
09/05/19 15:59:17.38 hGzK+qMU
>>296
クソワロタw
死ね

312: クリサンセコム・ムルチコレ(千葉県)
09/05/19 15:59:19.44 6Qf8L4HK
そら変な新興宗教に救済をもとめたくもなるわな
負の螺旋かわいそう
奴隷に逃げ場なしw

313: カロライナジャスミン(東日本)
09/05/19 15:59:19.32 +mZESM68
一度日本はぶっ壊れた方がいい。もういくとこまで行ってまえ。
労働者収奪農法でもう一度焼け野原になろうよ。

314: ショウジョウバカマ(群馬県)
09/05/19 15:59:21.89 dK+MkCxr
嫌ならやめろよ

315: マリーゴールド(関東地方)
09/05/19 15:59:27.05 6udMFHtJ
立ったままの方が仕事捗るんじゃないの

316: ヤマエンゴサク(長屋)
09/05/19 15:59:31.61 gOK5YjQo
>>287
自衛隊に入隊させてくれるなら
俺は喜んで今の会社を辞めるよ

明らかにそっちの方が待遇いいしw
まぁ戦地に行く可能性はあるけど、過労死とどっちが確立高いか?って話になるからな。

317: モリシマアカシア(北海道)
09/05/19 15:59:37.42 0nLLka1d
>>296
>>[ 社長にとっての成功とは何でしょうか? ]
>>社員の喜ぶ顔と妻が良かったねと喜んでくれること。

つまり失敗してるんだな

318: ノゲシ(愛知県)
09/05/19 15:59:45.35 LxKJsF7n
URLリンク(www.kenja.jp)
社長

319: ツボスミレ(長屋)
09/05/19 15:59:58.60 ql223nAr
椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる
URLリンク(www.amazon.co.jp)

30 人中、22人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

社員はアプリの起動履歴、WEBやメールの履歴ははもちろんんのこと
キーボードのタイプ履歴まで事細かにチェックされる。
これで、バグや文句の多い社員とパソコンの操作履歴の関係を挙げて
自慢げに話しているが、社員にプライバシーはないのだろうか。

個人的に面白いなと思ったのが、仕事時間の9割を私的なWEBサイトの閲覧時間に当てていたことが発覚した女子社員が
「仕事が簡単すぎてやることがないのでずっとWEBを見ていた」
といった類の言い訳を泣きながらしたところ
なんとその上司が「優秀な部下を使いこなせていない」と左遷され
その女子社員は今でもバリバリ働いていますよというエピソード。
上司が不憫で仕方ない。

どうもこの会社は、一般的な感覚とはかなりずれたところで動いてるようだ。
株主には歓迎されそうだけどよくこれで不満が出ないよな...。

320: ムラサキナズナ(東日本)
09/05/19 16:00:12.61 i/yY6byP
くそわろた
一方社長は・・・
URLリンク(www.kenja.jp)
URLリンク(www.kenja.jp)
URLリンク(www.kenja.jp)
URLリンク(www.kenja.jp)
URLリンク(www.kenja.jp)


321: ハナズオウ(dion軍)
09/05/19 16:00:22.86 Wz+iGKvz
社内風景あった
URLリンク(up2.viploader.net)

322: ストック(東京都)
09/05/19 16:00:27.99 /VjeDCf5
>>296
これはひどいwww

323: ミツバツツジ(兵庫県)
09/05/19 16:00:29.69 nNyJiPzu
>>296
苦しんで死んでほしい

324: カロライナジャスミン(東日本)
09/05/19 16:00:54.43 +mZESM68
>>306
労働者をいじめたいって願望が優先事項なんだよ。もうけは二の次。

325: ミゾコウジュミチノクコザクラ(山形県)
09/05/19 16:01:01.02 0Yp6nanr
>>316
自衛隊は自殺率が高い

326: ムラサキナズナ(東日本)
09/05/19 16:01:11.11 i/yY6byP

URLリンク(www.kenja.jp)

     祭 り の 予 感 

URLリンク(www.kenja.jp)


327: ジンチョウゲ(関東・甲信越)
09/05/19 16:01:16.26 4LzO7Nbx
ガンホーだっけ?

328: ストック(埼玉県)
09/05/19 16:01:25.31 wAO3S/iM
>>308
マジで?どこ調べ?

329: ヤマエンゴサク(長屋)
09/05/19 16:01:35.18 gOK5YjQo
>>325
うちの会社も高いぜw

従業員数に対して驚異的な高さだよ

330: タチイヌノフグリ(徳島県)
09/05/19 16:01:36.18 vNGwRbrU
>>318
ワロタw

331: ウイキョウ(東京都)
09/05/19 16:01:36.46 VuydYeog BE:174607632-PLT(13000)
sssp://img.2ch.net/ico/tatu.gif
>>296
絶対に許さない
許してはならない

332: ノゲシ(愛知県)
09/05/19 16:01:39.50 LxKJsF7n
>>321
地獄

333: ユキワリコザクラ(catv?)
09/05/19 16:01:41.39 nnaLTwj4
>>321
なんつうか・・・すごいシュール

334: 菜の花(埼玉県)
09/05/19 16:01:50.16 HEWYC4hc
wwwwwwwwww
URLリンク(www.kenja.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

335: タンポポ(catv?)
09/05/19 16:01:51.14 Q94Mi0pC
URLリンク(www.youtube.com)

336: アルストロメリア(catv?)
09/05/19 16:01:59.08 UVnl7MA+
最近のν速民は労働者側の見方なんだなw
ν速民には奴隷社員になるような学歴の奴はいないと思っていたんだが・・・。

337: クモマグサ(福岡県)
09/05/19 16:02:01.47 jxXyNcJl
うんこも立ってやりゃ時間短縮になるんじゃね?

338: シデ(東京都)
09/05/19 16:02:22.34 3C9+9Nmv
URLリンク(www.kenja.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)


まさに格差社会w

339: カロライナジャスミン(東日本)
09/05/19 16:02:24.85 +mZESM68
>>336
昔からだろ。

340: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 16:02:28.61 V6VfyGft
自衛隊は自殺率出るけど、民間企業は計算しないからね

341: ポピー(コネチカット州)
09/05/19 16:02:35.57 ss9LgDZ9
>>326
こいつ工場内もこの状態で移動してそうだな

342: ロウバイ(神奈川県)
09/05/19 16:02:48.65 yI0v0P+O
>>320
えええええええええええええええええええええええええええ

343: レンギョウ(長屋)
09/05/19 16:02:52.14 kl2sDusz
>>292
教えるべきはコツであって、やり方は手本であるべき
俺が勤めた中小の方がよっぽどゆるい空気で凄まじい効率出してる
生産加速する時は奴隷どもが率先して動的に効率と品質追及してるよ
どんだけ上から無茶がきても最初だけガーッと騒いで後はさらっとこなす

同じ性能持ってる人間を使ってんだから、頻繁に現場見に来てよく話して仕事を分散しろよ
手抜いて肩書き持ちの言うことをそのまま信用すんでなくてテメーで従業員から直に聞けや

344: ミミナグサ(アラバマ州)
09/05/19 16:02:51.97 e0ddhtG8
何だ、キヤノン電子じゃん
キヤノン、キヤノンMJに比べたら給料結構低いよな、ここ

345: ハハコグサ(神奈川県)
09/05/19 16:02:51.99 4Uz2WX9N
>>334
これはひどい

346: チリアヤメ(西日本)
09/05/19 16:02:53.74 G2c6RISP
>>299
ある程度体動かす単純作業はまぁその方が効率いいだろ
あと移動が多い短時間作業の連続とかな
でも座ってやれるものをわざわざ立ってやる必要があるのかっていう
頭使う作業なら逆に効率下がるだろっていう

347: プリムラ・ビオラケア(東京都)
09/05/19 16:02:55.17 uK2y5Aye
>>296
69歳…引退すればお前の社員は全員喜ぶよ

348: ムラサキナズナ(東日本)
09/05/19 16:02:57.11 i/yY6byP
たすけて・・笑い死にそう・・

社長
URLリンク(www.kenja.jp)


社員
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

349: ストック(東京都)
09/05/19 16:03:04.56 /VjeDCf5
>>334
まさに天国と地獄w

350: タチツボスミレ(三重県)
09/05/19 16:03:08.85 VMrTPsko
この記事読んでるとキャノンの製品は低品質そうなので買うのやめます

351: クワガタソウ(岡山県)
09/05/19 16:03:22.44 xIPWOCfK BE:787061636-BRZ(10351)
sssp://img.2ch.net/ico/iyahoo.gif
>>321
左のヒゲはうんこ我慢してるだろwww

352: ジャーマンアイリス(関東・甲信越)
09/05/19 16:03:25.01 l6H5qG0X
まだだ・・・まだ俺達にはNikonがある・・・

353: ドデカテオン メディア(静岡県)
09/05/19 16:03:36.69 Khsf75KU
>>334
きっと「お前らも座りたければ社長になってみろ!」って無言の叱咤激励なんだよw

354: カンガルーポー(アラバマ州)
09/05/19 16:03:37.19 HfGzpAbp
椅子が無いなら床に座ればいいじゃないの

355: ダイアンサス ピンディコラ(京都府)
09/05/19 16:03:45.43 XD+wGe3p
社長室でくつろいでるんだな
これは許せん

356: レブンコザクラ(北海道)
09/05/19 16:04:02.62 XraSpegi
キャノンはもう買わない

357: レンギョウ(長屋)
09/05/19 16:04:03.30 kl2sDusz
>>296
URLリンク(www.kenja.jp)
社長室で天井を見ながら音楽を聴きます


ひとしきり爆笑したあと血の涙が流れた
何様だよこいつ

358: ショウジョウバカマ(愛媛県)
09/05/19 16:04:15.05 x4ncbD3E
>>318
従業員のエネルギーを吸い取ってそうだな

359: ポロニア・ヘテロフィア(コネチカット州)
09/05/19 16:04:16.81 FL0qxcD9
自己満のオナニー経営者って最悪ですね

360: ノゲシ(愛知県)
09/05/19 16:04:21.21 LxKJsF7n
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
酒巻社長「いすをなくすことのメリットは計り知れない」

361: シラン(愛知県)
09/05/19 16:04:30.11 0K6xvLUH
こんなとこで働きたくないわー

362: プリムラ・ビオラケア(東京都)
09/05/19 16:04:46.72 uK2y5Aye
>>303
うちは座ってテレビ見たりしてるよ

363: クロッカス(和歌山県)
09/05/19 16:04:47.45 78QhGvo0
テラ格差社会wwww

364: カンパニュラ・アーチェリー(チリ)
09/05/19 16:04:48.26 tV5mhe7n
>>318
歩けカス

365: ストック(東京都)
09/05/19 16:04:55.42 /VjeDCf5
きたないなキャノンさすがきたない

366: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 16:05:03.33 V6VfyGft
>337
つか、ケツ拭くの辞めればペーパー代も時間も削減できるじゃないか

367: オウバイ(ネブラスカ州)
09/05/19 16:05:13.13 gvycByb3
レックスマークが安かろう悪かろうでいいよ

368: ショウジョウバカマ(catv?)
09/05/19 16:05:25.31 qwA6jobh
工場長や社長、役員もやれよ

369: ストック(東京都)
09/05/19 16:05:25.93 j35sxq5H
あいかわらずだなあまりにひどすぎる
おれはずっと不買してるぞ

370: ヒサカキ(大阪府)
09/05/19 16:05:34.11 kdgRmBZL
>>348
まさに鬼畜w

371: アズマギク(アラバマ州)
09/05/19 16:05:36.93 o16b0i78
なんでこんな経営者を敵視したレスが多いのかと思ったら、この時間だからか
社会に対する恨みがすごいな

372: ツボスミレ(長屋)
09/05/19 16:05:42.54 ql223nAr
>>318
さすが特権階級w

373: ミヤマヨメナ(福岡県)
09/05/19 16:05:57.80 MZFF4F9+
いや、キチガイだろ

374: トサミズキ(アラバマ州)
09/05/19 16:06:14.95 to2bzQPZ
俺が思うに単純労働はタイヤ付の椅子とipodを社員に与えたほうが効率が良くなる

375: ノゲシ(愛知県)
09/05/19 16:06:22.79 LxKJsF7n
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
会議の様子

376: ユキワリコザクラ(東京都)
09/05/19 16:06:35.50 C61Rg+Hx
>>318良い顔してるな社長

377: レンギョウ(長屋)
09/05/19 16:06:35.88 kl2sDusz
>>318
立ってろよクズ

378: サイネリア(アラバマ州)
09/05/19 16:06:47.06 7BuP4FTN
>>366
便所を廃止して各自垂れ流しにすれば水道代も節約できる

379: シラネアオイ(関西・北陸)
09/05/19 16:06:57.01 jzuEdrF1
これで給料はずむならわかるがなあ
自分だけおいしいおもいなんてきたないわ

380: シバザクラ(京都府)
09/05/19 16:06:59.02 88hiF21H
こういうのはたとえ社長でもイス無くすべきだろ

誰がどう見ても社員が奴隷にしか見えんぞこれじゃ

381: タチツボスミレ(三重県)
09/05/19 16:07:05.06 VMrTPsko
>>348
地球は関係ないだろ

382: 水芭蕉(北海道)
09/05/19 16:07:20.75 13dstjIk
ローソンじゃん

383: セントウソウ(山陽)
09/05/19 16:07:24.37 LvqXkt8j
普通に評価できる
なんでここの奴らキレてんの?

384: ユリオプスデージー(愛知県)
09/05/19 16:07:26.64 JA5G5UOs
どこの共産主義国だよ

385: カキツバタ(千葉県)
09/05/19 16:07:32.95 7FSFf0yy
日本ってストライキ全然ないよね
もしクビになったら・・・とか思いと出来ないのも分かるが
流石にこれは収容所だよ

386: レンギョウ(長屋)
09/05/19 16:07:45.37 kl2sDusz
社員の給料上げろよこれ

387: チリアヤメ(関東)
09/05/19 16:07:51.71 IEYbRD9Q
オフ椅子

388: シナノナデシコ(関東・甲信越)
09/05/19 16:07:54.88 BzbH5C07
建設会社、零細ブラックの現場監督だけど、結構自由だし、
ちゃんと椅子もあるから、勝ち組のような気がしてきた。

五月病だったけど、やる気出てきたわ

389: ダンコウバイ(catv?)
09/05/19 16:07:55.90 okjsreoO
>>384
え?

390: サンシュ(大分県)
09/05/19 16:08:03.42 iHYzBLOO
こんなとこで旗来店のカよwww

391: ロベリア(山口県)
09/05/19 16:08:24.93 NrcjOxSb
社長室からイスとPC持ってけ!!

392: クレマチス・モンタナ(コネチカット州)
09/05/19 16:08:25.06 XolSuAKf
便所富士の奴隷だな

393: チリアヤメ(西日本)
09/05/19 16:08:27.97 G2c6RISP
>>360
などと椅子に座りながら言っており

394: クリサンセコム・ムルチコレ(長屋)
09/05/19 16:08:34.71 q+tlKcUO
>>375
机が低いからって継ぎ足してんじゃねーよwwww

395: ストック(神奈川県)
09/05/19 16:08:35.78 5ZusIMsY
>>374
ipod(笑)なんて与えた日にゃあ音質がどうとか文句つけられるぞ

396: カントウタンポポ(東京都)
09/05/19 16:08:54.24 0qpGGj+S
障害者とか足腰に持病がある人とか怪我人はどうしてんだこれ?

397: オオタチツボスミレ(東京都)
09/05/19 16:08:55.44 7M4qgEQZ
なにこれこわい

398: 菜の花(埼玉県)
09/05/19 16:09:23.15 JUj/mxE7
>>348 ( ゚д゚)ポカーン

399: マーガレットタンポポ(東日本)
09/05/19 16:09:24.99 l75VyAzn
>>375
どこの喫煙所だよ

400: ムラサキナズナ(東日本)
09/05/19 16:09:28.61 i/yY6byP
資本主義の搾取構造の例

持つ者
URLリンク(www.kenja.jp)

持たざる者
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

401: コメツブツメクサ(宮城県)
09/05/19 16:09:34.16 qlZiV+49
うちは3年で5人雇ったけど使えないのが多すぎるし
この位やらないと会社ニートが増える一方じゃないの

402: ユリオプスデージー(愛知県)
09/05/19 16:09:35.48 JA5G5UOs
郵便局も歩幅がどうたらってあるらしいじゃん。トヨタ式導入して

403: プリムラ・ビオラケア(東京都)
09/05/19 16:09:39.76 uK2y5Aye
>>375
どこの立ち飲み屋だよwwwwwww

ま、後ろに普通に椅子が映ってるんですけどね

404: ユリオプスデージー(埼玉県)
09/05/19 16:09:47.49 oBLqfedq
>>375
なんだろう・・・居た堪れない気持ちになった

405: ユキワリコザクラ(東京都)
09/05/19 16:10:12.29 C61Rg+Hx
>>371
経営者の家畜になれてどう思った?

406: ジンチョウゲ(九州)
09/05/19 16:10:14.25 BOVk8pHZ
過ぎたるは及ばざるが如し
遊びのない糸は切れる

407: 菜の花(埼玉県)
09/05/19 16:10:16.75 HEWYC4hc
座って出来る単純作業なら、座った方が遥かに効率的
無駄に疲労しても、良い事なんてひとつも無い

408: トベラ(神奈川県)
09/05/19 16:10:16.91 4O8V2OZl
人間を何だと思ってんだ
全部ロボットにさせちまえ

409: シハイスミレ(関東・甲信越)
09/05/19 16:10:18.39 qaYJGeeE
>>383
どの辺が評価できるのか詳しく

410: ゲンカイツツジ(コネチカット州)
09/05/19 16:10:28.38 XXiGWJHZ
労働三権が機能してない
労働法も機能してない
政府機関も機能してない

411: シデ(東京都)
09/05/19 16:10:29.96 3C9+9Nmv
ってか何でみんなローソンみたいな服着てんの?

412: サンシュ(愛知県)
09/05/19 16:10:38.42 JnoJA9Ov
なんでここまでされてストライキしないのよ…
マスゴミに潜在的に失職とニートへの侮蔑刷り込まれてるからなの?

413: ヒサカキ(大阪府)
09/05/19 16:10:39.48 kdgRmBZL
>>396
この社長が働けない人間に手を差し伸べるわけないだろw

ゴミ屑同然に捨てられる

414: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 16:10:41.08 V6VfyGft
椅子を無くすことのメリットは計りしれないなどと、
椅子に座りながら意味不明な事をいってるな

病気じゃないのか

415: マーガレットタンポポ(東日本)
09/05/19 16:10:45.99 l75VyAzn
>>402
トヨタ式は無理ってことでやってない

416: ミツバツツジ(埼玉県)
09/05/19 16:10:59.66 4Sm3Chm3
きがくるっとりますわ

417: ノゲシ(愛知県)
09/05/19 16:11:01.95 LxKJsF7n
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
ソースね

418: カンパニュラ・ベリディフォーリア(青森県)
09/05/19 16:11:19.10 oVohca3Z
>>375
普通のミーチングテーブルを持ち上げて使ってるのか。

419: カタバミ(東京都)
09/05/19 16:11:23.87 x8N+qnrs
>>296>>318
ワロタ
結局上はこうだな

420: チューリップ(東京都)
09/05/19 16:11:37.39 NQrfi3mU
宗教だな
社員は大変だろうに

421: ヒサカキ(大阪府)
09/05/19 16:11:43.72 kdgRmBZL
>>411
それが奴隷の証だから

そのうち服代がもったいないとか言い出すだろうなw

422: ハナワギク(dion軍)
09/05/19 16:12:00.59 Zcpk0+4X
椅子を廃止したからといって休憩時間が増えるわけでもないんだろ
ひでえな

423: タンポポ(catv?)
09/05/19 16:12:13.16 Q94Mi0pC
URLリンク(www.youtube.com)

424: コスミレ(長屋)
09/05/19 16:12:21.77 2zxZoa/F
小学校の時だけど教室でDS分解してそれで壊れてまじムカツイた!w
それで暴れ回った!ww


425: トサミズキ(アラバマ州)
09/05/19 16:12:24.92 to2bzQPZ
椅子をなくすと商品が売れるというシステムがわかんないんだけど誰か説明できる?

426: アズマギク(アラバマ州)
09/05/19 16:12:30.29 o16b0i78
>>405
立ちっぱなしの仕事なんていくらでもあるだろうに

427: ストック(鹿児島県)
09/05/19 16:12:32.61 tWxUiYmG
>>296>>318
老害

428: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 16:12:52.08 V6VfyGft
>412
実家暮らしをパラサイトとか叩いてたときもあったじゃん

429: ゲンカイツツジ(コネチカット州)
09/05/19 16:12:56.58 XXiGWJHZ
>>384
共産主義って資本家が駆逐されるんだけど

430: サンシュ(大分県)
09/05/19 16:13:08.63 iHYzBLOO
貴様は何様かwwww


URLリンク(www.kenja.jp)


>[ 社員の方へのメッセージをお願いします。 ]
>相手の立場に立って、物を考えるようにする。

これは祭りだろw

431: ストック(千葉県)
09/05/19 16:13:14.84 bw8Zr8ru
ユニクロ柳井のパクリか。
向こうは会議室のみみたいだが。

432: ショウジョウバカマ(石川県)
09/05/19 16:13:15.57 i4JDE5Eq
縦縞を着ている社員の心は
横縞だよな

433: ねこやなぎ(京都府)
09/05/19 16:13:29.03 Bw+WAxgp
まあ、百貨店とかの販売員は一日中立ち仕事なんだが

434: ストック(関西地方)
09/05/19 16:13:32.78 TlyjK/SU
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

435: レンギョウ(長屋)
09/05/19 16:13:42.22 kl2sDusz
老舗のブランド会社だからいいってわけでもないんだね
普通にブラックじゃん、数百万かけて大学入れて行かせたのがここじゃ怒りを通り越して情けなくなるわ
ネットがあって本当によかったけど、もう少し早くあってほしかった

436: コバノランタナ(茨城県)
09/05/19 16:13:51.91 3nmxcWp8
>>432
猛虎魂は邪悪とな?

437: ツボスミレ(長屋)
09/05/19 16:14:00.74 ql223nAr
>>417
>酒巻社長の本は売れ行きがよく、100冊まとめ買いして幹部研修のテキストに使う企業や、
>中国や韓国といった海外拠点での現地社員の教育資料にしている企業もある。

>酒巻社長に直接教えを請いたいと、同社に願い出る企業も後を絶たないという。
>最近はセミナーの講師にも引っ張りだこだ。

>業績好調のキヤノングループがここまでやっているとなれば、
>「当社もやるしかない」と思えてくるのが、酒巻社長の考えを支持する読者の総意なのだろう。


日本ハジマタナw

438: ストック(神奈川県)
09/05/19 16:14:05.57 Gaa3wVdK
URLリンク(www.kenja.jp)
社長室で天井を見ながら音楽を聴きます

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

439: ユキワリコザクラ(東京都)
09/05/19 16:14:12.55 C61Rg+Hx
>>426普通に考えて事務は椅子合ったほうが捗ると思うぞ
>>400見てみろ、どう考えても変だろ

440: ポピー(愛知県)
09/05/19 16:14:18.68 ixxR7t9t
日経BP社も「改革」すればいいのに
旧態依然のマスコミこそ学ぶべき

441: ノゲシ(愛知県)
09/05/19 16:14:19.16 LxKJsF7n
>>430
URLリンク(www.kenja.jp)
「相手の立場に立った結果、いすの大切さに気づきました」

442: ストック(東京都)
09/05/19 16:14:22.53 /VjeDCf5
>>433
販売員は生産報告書とか書かんだろ?

443: クリサンセコム・ムルチコレ(千葉県)
09/05/19 16:14:32.28 6Qf8L4HK
これが現代版どれいのふくなのか

444: タツナミソウ(dion軍)
09/05/19 16:14:32.84 L26jWuG8
>>396
「障がい者」って札でも首に下げて
見逃して貰うんじゃね?

そこまでやらないにしても
ペナルティ持ってる人間は晒しモノだな
通風だの肺病だの見た目でワカラン人間が
一番辛い思いをする

445: アズマギク(アラバマ州)
09/05/19 16:14:58.34 o16b0i78
>>428
「イエ男くん」でググって発狂しないようにね

446: マーガレットタンポポ(東日本)
09/05/19 16:15:00.19 l75VyAzn
>>437
社長が本業より講演にうつつを抜かし出すと会社が傾くと言うが

447: オウレン(山梨県)
09/05/19 16:15:02.21 XHm6Fuh4
何このゴミ社長
キヤノン潰れろよ
絶対にキヤノン製品は買わん

448: トベラ(神奈川県)
09/05/19 16:15:09.36 4O8V2OZl
俺も仕事中勃ちっぱなし

449: レンギョウ(長屋)
09/05/19 16:15:13.08 kl2sDusz
>>425
会議中でも作業している時のテンションが保たれる
俺これはいい事だと思うよ
待遇に反映されてないのと歩行速度制限と、それが売り上げに繋がってると勘違いしてる社長の天狗っぷりが腑に落ちない

450: ストック(埼玉県)
09/05/19 16:15:21.58 wAO3S/iM
兵藤会長
URLリンク(www.kenja.jp)

カイジin地下帝国
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

451: ハイドランジア(アラビア)
09/05/19 16:15:29.56 B4SpP0CU
雑談と休憩室を無くすと驚くほど労働時間を短縮出来るんだよな
日本人は労働効率が悪いとよく言われるけど良くわかるよ
時間給ではない営業部門でさえ残業時間が半減する

452: ユキワリコザクラ(東京都)
09/05/19 16:15:37.02 C61Rg+Hx
間違えた、>>438

453: タツナミソウ(dion軍)
09/05/19 16:15:37.21 L26jWuG8
>>444
ペナルティじゃねぇ ハンディだ(;´Д`)
我ながら酷い間違い

454: タチイヌノフグリ(徳島県)
09/05/19 16:15:37.89 vNGwRbrU
ここでイス会社から一言


455: カタバミ(東京都)
09/05/19 16:15:44.86 x8N+qnrs
まさに老害

456: ムラサキナズナ(東日本)
09/05/19 16:15:46.64 i/yY6byP
>>433
同じ場所で立ってるだけが一番疲れます。

457: カラスビシャク(宮城県)
09/05/19 16:15:55.13 MeIdX0a1
まあキヤノンが潰れても地球は滅びないから大丈夫。
安心してゆっくり歩いてくれ。早死にするから。

458: フクジュソウ(島根県)
09/05/19 16:16:03.30 wgZ2oM9i
なんかもう働き蟻だな

459: マリーゴールド(東京都)
09/05/19 16:16:05.90 Wx1CPiXh
おまえらは働く機械だ!
働け!働け!

460: サクラソウ(dion軍)
09/05/19 16:16:11.65 JUBKl6sO
社長AA化の予感

461: チューリップ(東京都)
09/05/19 16:16:13.10 NQrfi3mU
まぁ確かに座るのは時間の無駄だよ
会社だから効率最優先なのも解る
一見メリットばかりに感じるけど、社員の精神はどうだろうかね

ずっと鞭で追い立てられるような仕事してると、精神に変調来す社員が増えると思うんだよね

462: オウギカズラ(ネブラスカ州)
09/05/19 16:16:12.27 ss9LgDZ9
キヤノンのコンデジ買おうと思ってたけどやめるわ
お前らキヤノン以外でいいやつ教えてくれよ

463: ガザニア(静岡県)
09/05/19 16:16:16.55 sJHRwvGg
社員が疲れて座ろうとしたら警報鳴らすくらい徹底しないと

464: クロッカス(和歌山県)
09/05/19 16:16:27.88 78QhGvo0
これでもものすごい高給待遇でもてなされてるならわからんでもないが、給料たいしたことないんだろ?
普通に奴隷だな。

465: アズマギク(アラバマ州)
09/05/19 16:16:30.01 o16b0i78
>>456
歩いてる方が楽なのは何故なんだ

466: マーガレットタンポポ(東日本)
09/05/19 16:16:53.00 l75VyAzn
>>463
そんなことし出すと、社員が口で警報ならすぞ

467: ヒサカキ(大阪府)
09/05/19 16:17:11.71 kdgRmBZL
>>450
カイジって実話だったんだな

あんなひどい社会が現実にあるとは思わなかったよ

468: シザンサス(兵庫県)
09/05/19 16:17:19.57 DSdYYs+Y
急ごう、さもないと
 会社も地球も滅びしてしまう!

469: セイヨウオダマキ(兵庫県)
09/05/19 16:17:24.82 qrc5VB1a
きがくるうとる

470: トサミズキ(アラバマ州)
09/05/19 16:17:36.55 to2bzQPZ
普通に考えて立ちたいときに立てて座りたい時に座れるのが最も効率が良いと思うのだが。。。

471: タンポポ(catv?)
09/05/19 16:17:43.82 Q94Mi0pC
URLリンク(www.youtube.com)

472: チューリップ(東京都)
09/05/19 16:17:54.95 NQrfi3mU
>>465
そりゃエネルギーが様々な方向へ分散されるからさ

473: ショウジョウバカマ(愛媛県)
09/05/19 16:17:55.01 x4ncbD3E
URLリンク(www.kenja.jp)

急ごう、さもないと
会社も地球も滅びてしまうwww

474: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 16:18:27.36 V6VfyGft
>465
意識がいろんな所に向かうからじゃないのか

475: レブンコザクラ(神奈川県)
09/05/19 16:18:27.76 0RmjZaxf
病院もイスを廃した方が、あんなに待たなくて済むんじゃないか?

476: ボロニア・ピンナタ(コネチカット州)
09/05/19 16:18:39.69 r6lYgKUW
死のロングウォークスレだと聞いて飛んできますた。

477: ヒメスミレ(三重県)
09/05/19 16:18:42.24 TyikFbDM
>さすがに2008年以降は世界的な経済危機の影響を受けたが

椅子は関係ないって言ってるようなもんだろw

478: コメツブツメクサ(宮城県)
09/05/19 16:18:43.79 qlZiV+49
>>451
そうそう、仕事を終わらせてとっとと帰宅しやがれと何時も思うw

479: ポピー(コネチカット州)
09/05/19 16:18:56.22 +9YhTpLl
そのうち電気ショックとかになるんだろ?

480: ムラサキナズナ(東日本)
09/05/19 16:19:01.35 i/yY6byP
>>465
血流が回らないからじゃね?

481: ミヤマヨメナ(福岡県)
09/05/19 16:19:10.48 MZFF4F9+
誰か社長の椅子を壊してこいww

482: ゲンカイツツジ(アラバマ州)
09/05/19 16:19:20.50 aRGU10pO
>>366
トヨタだかどっかの車工場ではトイレ休憩が無くて作業員はオムツしてそこに漏らすのがデフォらしい

483: タツナミソウ(dion軍)
09/05/19 16:19:34.99 L26jWuG8
>>465
立ちっぱは血行悪くなるのがなぁ
派遣でプレスやった時なんか5時間くらい同じ姿勢だったけど
しばらく足の指に後遺症が残った

484: アルメリア(catv?)
09/05/19 16:19:40.99 nGoaw8Er
>>465
同じところに立ったままだと、
・血の巡りがわるくなる
・時間が過ぎるのが遅く感じられる
・人間は本来同じことばかりをすることに無理がある

くらいしか思いつかない

485: ポロニア・ヘテロフィア(千葉県)
09/05/19 16:20:09.76 JyqAzPJn
便所の会社なんかは滅びろよw

486: チューリップ(東京都)
09/05/19 16:20:28.79 NQrfi3mU
>>478
会社に居る事が仕事になってるからな
手段の目的化だ
そして誰もそれに気付かない

487: カンパニュラ・ベリディフォーリア(長屋)
09/05/19 16:20:46.00 RYcaIsND BE:631683735-2BP(1029)
sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
この工場でだけは働きたくない
早くあるかないとってここは何だよ、刑務所か?

488: マーガレットタンポポ(コネチカット州)
09/05/19 16:20:47.07 BRJvQgDa
会社の椅子調べたらバロンて結構高いやつだった

489: レンギョウ(長屋)
09/05/19 16:20:54.33 kl2sDusz
>>451
会社の中だけで効率見てりゃそうだろうが、それは人間として生まれた奴の暮らしとしてどうなのよ?

吉田戦車の漫画にちょうどこんな風刺があったな
社員同士の無駄なおしゃべりをなくす為に、全員へダンボール箱を被せる様にしたって話
あれは課長かなんかのアイディアで、社長が「皆怒っているのではないのかね…?」って気づいてたが

490: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 16:21:00.81 V6VfyGft
部屋の椅子を無くしたら、彼女が出来ました><

491: タンポポ(大分県)
09/05/19 16:21:03.88 JtmaBDuj
刑務所の犯罪者のほうが人権守られてるだろ・・・

中世の黒人奴隷かよ・・・

492: ニョイスミレ(山口県)
09/05/19 16:21:21.04 WgAttFTi
壁に寄り掛かったり床に座ったりした奴を通報するシステムとか作れよ

493: シラネアオイ(関西・北陸)
09/05/19 16:21:36.81 8RjxVz5Q
たしかに効率はすごい良くなるいい案だと思うけど
従業員の負担は大分上がるだろうね

そこをケアできてこそだな

494: イヌノフグリ(長野県)
09/05/19 16:21:36.90 7loCm380
労働災害ゼロ~日(大体1000日以上)継続中!とかいうのは
派遣社員とかパートを含めてないからなんだよな。
同じ工場で働いてたら含めるべきじゃねーの?
インチキしてまで誇張したい事かね?

495: ストック(東京都)
09/05/19 16:21:37.09 Zh1O7vvb BE:519616962-PLT(14000)
sssp://img.2ch.net/ico/1san1.gif
いい消耗品ですなぁ

496: カラスビシャク(愛知県)
09/05/19 16:21:52.07 s7qLEAL3
おいおいおまいらとはなんら縁のない
最下層最底辺の工場の境遇なんかどうでもいいだろうw
最底辺が厚遇だったら上は更に厚遇にしなきゃならん
社会が持たんだろ


497: トベラ(神奈川県)
09/05/19 16:22:20.51 4O8V2OZl
>>465
血行、筋肉の緊張緩和、骨格、関節の負担軽減も程がある


498: トウゴクシソバタツナミ(岡山県)
09/05/19 16:22:38.68 QHwFmSuV
>>375
よく出来たつぎ木だなwww

499: カキツバタ(千葉県)
09/05/19 16:22:59.10 7FSFf0yy
>>489
あったなーw
「あの箱の下でみんな鬼のような顔で君を睨んでるんじゃないのかね?」ってやつだな
こういうスレをみるとマジでやってる会社ありそう

500: オウレン(山梨県)
09/05/19 16:23:06.22 XHm6Fuh4
>>462
コンデジならソニーのがいいだろJK
一眼レフなら圧倒的にニコンだが
カメラとかは実際店行って自分で見てみた方がいいよ
性能票とかもあるだろうし

501: 斑入りカキドオシ(関西地方)
09/05/19 16:23:10.52 x0Dx++3Y
>>4 赤くしてやろう

502: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 16:23:10.71 V6VfyGft
>489
実際労働時間短縮しても、退社時間は変わらないだろうな

503: ムラサキサギゴケ(愛知県)
09/05/19 16:23:26.81 rlx/6hQ9
>>430
!?
社長室には椅子があるのか・・・

504: セントウソウ(山陽)
09/05/19 16:23:35.71 LvqXkt8j
>>409
ソースくらい読めやカス


505: モリシマアカシア(北海道)
09/05/19 16:23:44.10 0nLLka1d
>>496
すると下の待遇を下げたら上も下げることができるな
社長にはパイプイスに座ることを許してやろう

506: トサミズキ(アラバマ州)
09/05/19 16:23:45.76 to2bzQPZ
>>375
なんだこのカメラポジションを開けた会議は

507: チューリップ(東京都)
09/05/19 16:23:48.36 NQrfi3mU
一瞬でも立ち止まったら電気流せよw
パブロフの犬一丁上がり

508: シラン(コネチカット州)
09/05/19 16:24:31.39 VKqZ9ocZ
椅子が無いのはどうかと思うがさっさと歩くのは社会人としては大事なこと
チンタラ歩くリーマンは押並べてクズ

509: クワガタソウ(コネチカット州)
09/05/19 16:24:44.14 OJ7IhelV
効率良くなるとか言ってるやついるけどそんなもん午前だけ
昼を過ぎたら足が悲鳴を上げてきて集中力も落ちるわ

510: ムラサキナズナ(東日本)
09/05/19 16:24:55.53 i/yY6byP
むしろ空気椅子のほうがよくね?

511: マーガレットタンポポ(東日本)
09/05/19 16:25:15.07 l75VyAzn
もうグランドで作業させろよ

512: カンパニュラ・ベリディフォーリア(長屋)
09/05/19 16:25:24.73 RYcaIsND BE:168449322-2BP(1029)
sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
首に給料の額を書いたカードをぶら下げて
持ち場から離れた時間を自動的に加算してモニターに表示するシステム
通勤時間が無駄なので工場の敷地内に寮を作って管理

これくらいやるべきだな

513: オウレン(ネブラスカ州)
09/05/19 16:25:24.89 sNk6eMqa
みんな長時間はたらくのが嫌でやっつけ仕事になったんだろ
それを効率がよくなったとか言われても

514: ツルハナシノブ(北海道)
09/05/19 16:25:26.37 V6VfyGft
>503
あれ社長室なのか
てっきり、御手洗室かと思った

515: クリサンセコム・ムルチコレ(千葉県)
09/05/19 16:25:35.17 6Qf8L4HK
水飲むの禁止な

516: コバノランタナ(長屋)
09/05/19 16:25:40.98 W6BYdFo9
奴隷共は常に立ち作業や!
儂は社長やから社長室で音楽聞きながら本読んどるわ!
文句あっか!!!!! by 酒巻
URLリンク(www.kenja.jp)
URLリンク(www.kenja.jp)

517: レンギョウ(長屋)
09/05/19 16:26:20.82 kl2sDusz
>>499
それだそれだw
で、全員ダンボール顔で無言でこっちを見るw

518: シザンサス(兵庫県)
09/05/19 16:26:28.27 DSdYYs+Y
社長も立ってたら評価したのに。

519: アヤメ(dion軍)
09/05/19 16:26:34.12 DrqNk0hC
>>510
空気椅子強制されたら余計に足腰痛めちゃうよ

520: シナノコザクラ(長屋)
09/05/19 16:26:44.68 0QVCE/+a
ブラック企業の観念とは微妙に違う気もする。厳しいのはわかるが。

521: レンギョウ(長屋)
09/05/19 16:27:11.47 kl2sDusz
>>506
そこはほらカメラの会社ですし

522: キソケイ(群馬県)
09/05/19 16:27:13.64 IHCkda+C
天才。仕事したくないからわざと時間つぶしているとよくおわかりでw

523: オオバクロモジ(長屋)
09/05/19 16:27:20.41 yUaPrS4Z
この人達昼ごはんも毎日立って食べるのかなwww

524: トリアシスミレ(東京都)
09/05/19 16:27:26.38 tdgwvPXr
これだからキャノンのカメラは性能良くても買う気になれない

525: オダマキ(アラバマ州)
09/05/19 16:27:26.97 I3ZZfgaS
大手でもキヤノンと東芝だけは入ってはいけないというのがよくわかる

526: ユキノシタ(dion軍)
09/05/19 16:27:29.70 eDhNA9Vx
奴隷の正しい使い方かよ

527: チャボトウジュロ(東京都)
09/05/19 16:27:33.03 udtxmNYv
8時間も立ちっぱなしでデスクワークとかマジ死ねるwwwww
俺だったら一日で辞める自信あるわwwwwwwwwwww
そこまで奴隷に成りたくねーよwwwwwwwwwwwwwww

528: カンパニュラ・ベリディフォーリア(長屋)
09/05/19 16:27:45.95 RYcaIsND BE:758019492-2BP(1029)
sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
トイレのドアに入ってからの時間も表示されてそうだなw

529: ケブカツルカコソウ(関西地方)
09/05/19 16:27:59.43 PSUj8vuf
日本共産党さん!資本家が搾取してますよー!
労働者が奴隷にされてますよー!

530: ユキヤナギ(京都府)
09/05/19 16:28:02.86 25m24sb+
>>4
同じじゃねえか市ね

531: パンジー(北陸地方)
09/05/19 16:28:44.19 +BXhU2kX
なんという人間工場・・・

532: バイカカラマツ(神奈川県)
09/05/19 16:28:50.75 buFrAw8h
何という提灯記事

533: シハイスミレ(関東・甲信越)
09/05/19 16:29:11.55 qaYJGeeE
>>504
あんたがどの辺を評価できると思ったのか聞いているんだが

534: トウゴクシソバタツナミ(神奈川県)
09/05/19 16:29:22.33 Rsz7DOSt
>>527
俺だったら1日もたねー。
昼休みに帰る。2度といかない。

535: ムラサキナズナ(東日本)
09/05/19 16:29:24.66 i/yY6byP
ま、嫌なら辞めればいいわけで日本の契約奴隷制度は続く

536: ダイアンサステルスター(アラバマ州)
09/05/19 16:29:33.41 rnzd95Fw
刑務所で、働かなかったらどうなるの?

537: カキドオシ(東京都)
09/05/19 16:29:39.37 NqljPKUv
世にも奇妙な物語で似たような話があったような
社員に徹底して時間を節約させるやつ

538: クンシラン(コネチカット州)
09/05/19 16:29:56.45 SrZld7Ha

「恐怖のキャノン工場」って

なんか響きがカッコいいな
すごいもん作ってそう

539: シラネアオイ(関西・北陸)
09/05/19 16:30:11.79 jzuEdrF1
>>535
やっぱテロしかねえよ
血流さないと金持ちはわかんねえ


540: クンシラン(コネチカット州)
09/05/19 16:30:15.40 1XO2HKrX
トイレ素手で掃除する会社と
椅子がない会社

どっちに就職する?

541: ガーベラ(山形県)
09/05/19 16:30:15.79 iEgfuXKr
>>296
>ゴルフプレイが早い (1ラウンド3時間を切る)
どこのネテロ会長だよ

542: チャボトウジュロ(東京都)
09/05/19 16:30:22.58 udtxmNYv
キヤノンの労働組合は文句を言わないのかwwwwwwwwww

543: ハナワギク(dion軍)
09/05/19 16:30:23.41 Zcpk0+4X
こんな恐ろしいことを肯定的に書いているのがなんともまあw

544: ねこやなぎ(関西)
09/05/19 16:30:32.19 CyfSTv5w
お前らこれの他にまだあるぞ、このラインはなぜ効率が悪いんだと
呼び出され、机の並び考えさせられ不思議な形に並び直して単純作業、そんな事をTVでやってたよ

ごちゃごちゃ変えて不慣れが生じたら、それこそ効率落ちるんじゃないか?と思った

545: オオバクロモジ(長屋)
09/05/19 16:30:37.25 yUaPrS4Z
まあ工場潰しまくってるどっかの会社と比べたらどっちもどっちだな

546: マーガレット(コネチカット州)
09/05/19 16:30:42.85 7Q+uv0bJ
机に座ればいいじゃん

547: セントウソウ(山陽)
09/05/19 16:30:47.62 LvqXkt8j
つーかこの社長もこの日この時間帯にレスしてるような奴にだけは言われたく無かったろうな

ここの奴らは社長も立ってたら満足だったのか?ん?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch