ついにLinuxのシェアが1%を超えるat NEWS
ついにLinuxのシェアが1%を超える - 暇つぶし2ch2: アメリカフウロ(京都府)
09/05/03 21:45:18.80 /4/UyrSn
navi2ch使い集まれー!ヽ(´▽`)ノ

3: マーガレットタンポポ(神奈川県)
09/05/03 21:45:21.09 0NtE2Uzd
linuxデスクトップユーザーの特徴

①インストールしただけで選民思想
②やっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
③コマンド打ち込んでプロだと勘違い
④黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める
⑤素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする
⑥カーネルいじればいいだろと無茶を要求
⑦linux開発者とのずれを認識できていない
⑧wineを使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ──‐ヽ /  /  linuxはめんどくさくて難しい分だけ、
     /|ヽ   ヽ─'   / <  自称プロが悦に浸るためのツールとして最高なんじゃないだろうかwww
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


4: オオイヌノフグリ(山形県)
09/05/03 21:45:21.74 oqHqRH0/
wine()わらい

5: エニシダ(神奈川県)
09/05/03 21:45:21.91 Xixayh4i
なんか書いてやれよ

6: シバザクラ・フロッグストラモンティ(神奈川県)
09/05/03 21:45:49.66 KHBICnTm
これは恐ろしいことだぞ

7: ビオラ(東京都)
09/05/03 21:49:54.28 arK97F7o
WinXPのシェアの争奪がカギだな

8: キブシ(東京都)
09/05/03 21:51:22.74 gkOUA8NE
エロゲざんまいのν速民には関係ない話だな

9: クワガタソウ(東京都)
09/05/03 21:51:26.59 QNx0L48v
サーバ用途であればもっと高いだろうにと思ったが、デスクトップOSとしてのシェアってことか。

10: エニシダ(catv?)
09/05/03 21:51:42.76 5M8CoBQz
エロゲやP2PやらないならLinuxで十分だろ
なんで高い金だして糞みたいなOS買うの?
まあ俺はエロゲがあるからしかたなく買うけど

11: キエビネ(愛知県)
09/05/03 21:51:43.13 1addSceh
linuxしかサポートされてないソフト使ってるから
しょうがなく使ってる


12: ツメクサ(長野県)
09/05/03 21:51:48.14 HJ3TubAA
Ubuntu9.04入れてみた
ほとんどWindowsだなコレ
Wineって簡単に入れられるのかな?

13: キクザキイチゲ(千葉県)
09/05/03 21:52:12.65 limT4L2L
信じられん
Linuxもそうだが、Macのシェアってこんなにあったのか?

14: ビオラ(東京都)
09/05/03 21:52:42.90 arK97F7o
>>12
パッケージマネージャで入れられるよ。
個人的にはubuntuあんまり好きじゃないけどね。

15: 福寿草(東京都)
09/05/03 21:52:52.69 g4ztdH2R
だがちょっと待って欲しい。
MS-DOSとならばいい勝負なのではないだろうか?


16: ボケ(群馬県)
09/05/03 21:53:34.99 yfh2Nja8
Macが安くなればなあ

17: ハナズオウ(アラバマ州)
09/05/03 21:53:37.65 s2uZFsai
いつもこういう調査会社の結果出るけど
やってるのはトラッキングクッキーを食わせてる奴のUA見てるだけだぞ
全体数の調査じゃない

18: セントランサス(千葉県)
09/05/03 21:53:54.23 ifswVWOo
100人に1人は使ってるLinux

19: クサノオウ(新潟県)
09/05/03 21:53:59.73 lYAewP0l
趣味で遊ぶにはFreeBSDがいいと思うんだが

20: ハハコグサ(愛知県)
09/05/03 21:54:07.76 cn0SBsW0
仕事で使うならともかく、個人用途でここまでLinuxが弱いのはちょっとね・・・
Linuxって未だにカーネルの更新でプロンプト叩かせてるの?

21: ビオラ(東京都)
09/05/03 21:54:50.28 arK97F7o
>>13
10人や100人に一人って意外と高いよね。
日本はWin高いとは思うけど。

22: プリムラ・ラウレンチアナ(鳥取県)
09/05/03 21:54:55.35 uBwIN3SK
すぐにiPhone+iPod touchが追いつくじゃん

23: タツタソウ(catv?)
09/05/03 21:55:18.58 gfHIpFjw
ファイルサーバにdebianつかってるだけだな
ただだし

24: クワガタソウ(東京都)
09/05/03 21:55:21.44 QNx0L48v
>>20
さすがにGUIのパッケージマネージャがやってくれますぜ。

25: シナノコザクラ(関東)
09/05/03 21:55:37.80 0oHJnXT8
iPhone入っているのに
普通の携帯は入ってないんだな
皆余りフルブラウザ使わんのか

26: アメリカフウロ(京都府)
09/05/03 21:55:56.71 /4/UyrSn
>>20
ディストリによりけり。普通は勝手にやってくれる。
自分は諸事情でカスタムカーネルにしているので、未だにソースから入れているけど。

27: ノミノフスマ(香川県)
09/05/03 21:55:59.45 yE84jOGz
>>12
wine使うくらいならWindowsでいいんじゃないのか

28: マーガレット(catv?)
09/05/03 21:56:07.43 doPm8vlY
おお・・・ついに念願が・・・。

29: タチツボスミレ(神奈川県)
09/05/03 21:56:41.36 Qxr1aWIY
>>12
アクセサリ>端末>sudo apt-get install wine
これでインストールが出来るよ。インストール終わったら、端末でwineと入力すると
必要なファイルやディレクトリが、/home/ユーザー名ディレクトリに作成される。
.wine。これは、隠しファイルなのでファイルブラウザで隠しファイルを表示する設定に
すると、見える。

ソフトを実行するには、exeファイルのダブルクリックでおk

30: キバナノアマナ(アラバマ州)
09/05/03 21:56:42.99 bB1EhSwk
電話と五十歩百歩でワロタ

31: プリムラ・ラウレンチアナ(鳥取県)
09/05/03 21:56:49.04 uBwIN3SK
>>25
iPhoneのブラウザーは出来が良いからねえ

32: 水芭蕉(東京都)
09/05/03 21:57:17.00 y923E9Vx
全てUbuntu様のおかげだな
Debian(失笑)

33: ウシハコベ(東京都)
09/05/03 21:58:00.08 PpI8jf7K
兄が「このノートPCいきなり落ちるからやる」
ってくれた奴にUbuntu入れて遊んでる。
winだとOS自体が落ちるけどUbuntuだと
アプリが落ちるレベルなので何とか我慢できる。


34: シラネアオイ(ネブラスカ州)
09/05/03 21:59:13.63 AUwVh/VU
>>32
DebianがないとUbuntuは成り立たないって突っ込んでほしいの?

35: シラネアオイ(アラバマ州)
09/05/03 21:59:29.25 GsJeLPea
これから死ぬまでPCは消滅しないだろう。
だからって、死ぬまでマイクロソフトに金払い続けるわけにもいかん。
超漢字を使おう

36: 桜(北海道)
09/05/03 21:59:43.11 WWkTClZE
iPhoneより上ってのが今一信じられんのだが

37: モリシマアカシア(東京都)
09/05/03 21:59:54.14 sq3GMwFg
> 4位、iPhone  = 0.55% (0.49%)
> 5位、iPod touch = 0.15%
????

38: ハマナス(catv?)
09/05/03 22:00:01.82 Jn/+7is6
サーバ以外に用途ねえよマジで
XPのクライアント数制限が解禁されたらLinux終わる

39: ウシハコベ(アラバマ州)
09/05/03 22:00:11.09 HXmxdzJ8 BE:295510234-PLT(78788)
sssp://img.2ch.net/ico/monatya.gif
かっこつけないでウインドウズ使え

40: キバナスミレ(東京都)
09/05/03 22:00:54.75 LFDMDFaE
Lindows

41: ゲンカイツツジ(東京都)
09/05/03 22:01:51.28 2cbs+tZ+
ホストOSがvistaで
virtualbox+ubuntu8.10(9.04)入れたんだけど
画面の解像度の変更ができないんだけど・・・

ビデオカードとか入れてないとできないの?

42: オダマキ(アラバマ州)
09/05/03 22:01:57.98 99aqlPm6
95年にUbuntuに近いOSが出ていたならOSのシェアは逆転していたかもしれんな。
今はもうWinに依存しすぎてる。怖いぐらいに

43: リナリア(アラバマ州)
09/05/03 22:02:31.58 f/zZeuJS
うちのテレビ、携帯、ルータ、プリントサーバ全部Linuxだよ

44: ジュウニヒトエ(アラバマ州)
09/05/03 22:02:31.97 346bSi+a
今が絶頂期なのである

45: アズマギク(大阪府)
09/05/03 22:03:04.47 KV9ivngR
サーバーシェアでWindowsにフルボッコされてるのに
クライアントのシェアが1%こえただけで何なの?って話

46: キンケイギク(神奈川県)
09/05/03 22:03:13.78 rnNYZrqc
デスクトップが酷いからなぁ。
興味あってなんどもインストールしても糞過ぎてすぐ消す。

47: クサノオウ(新潟県)
09/05/03 22:03:38.71 lYAewP0l
>>42
ソフトには依存してるけどwinにって気はしない
iTunesとMatlabが動けば環境はなんでもいいな

48: ミヤマアズマギク(長野県)
09/05/03 22:03:39.28 WtKqA/zA
>>41
Guest Addition入れろ

49: ローダンゼ(東京都)
09/05/03 22:03:46.22 al5wZlvo
>>41
Guest Addonsは入れた?

50: シラネアオイ(アラバマ州)
09/05/03 22:03:51.00 jonkPrb+
トロンのことも思い出してやれよ

51: フイリゲンジスミレ(東海)
09/05/03 22:04:12.54 sdpZyiKI
>>50
ゴミじゃないすか

52: プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州)
09/05/03 22:04:54.45 sYNou9NO
Macのシェアが一時期5%くらいだったのを考えると1%でも結構凄いな
FreeBSDは0.1%もないんだろうね、きっと

53: ツゲ(山口県)
09/05/03 22:06:16.01 QFjRKkRV
Debian最強伝説

54: クモイコザクラ(catv?)
09/05/03 22:06:41.73 SjZeITkz
iPhoneはOSじゃないのになんで順位に入ってるの?
PCですらないだろw

55: ノミノフスマ(香川県)
09/05/03 22:07:40.20 yE84jOGz
>>46
慣れたらGnomeとかの方が快適だったりするぞ

56: シバザクラ(コネチカット州)
09/05/03 22:07:47.65 /icabCRB
redhat以外、需要ないだろ

57: アメリカフウロ(京都府)
09/05/03 22:07:55.20 /4/UyrSn
>>54
ウェブアクセス元のマシンの情報の統計だから、
PCかどうかなんて関係ない。

58: ゲンカイツツジ(東京都)
09/05/03 22:08:04.79 2cbs+tZ+
>>48-49
設定の仕方はどうするの?
cd/media/cdrom0で
sudo sh /media/cdrom0/VboxAdditions-x86.runで
再起動かけたんだけどなんか全然変わらないんだけど・・・

59:
09/05/03 22:08:54.10 JbHmUa1y
うちのサイト

1.  Windows        93.72%
2.  Macintosh        4.53%
3.  (not set)         1.07%
4.  iPhone          0.35%
5.  Linux           0.10%
6.  FreeBSD         0.10%
7.  iPod            0.07%
8.  Nintendo Wii       0.04%
9.  Playstation Portable 0.01%
10. Playstation 3      0.01%

60: ビオラ(東京都)
09/05/03 22:09:09.68 arK97F7o
GRUB2に関する質問です。
GRUB2を再インストールした所、以下のような以前の設定では起動できなくなってしまいました。
menuentry "Zenwalk"{
set root=(hd0,3)
linux /boot/vmlinuz-2.6.28.7 root=/dev/sda3 resume=/dev/sda5 splash=silent vga=791
initrd /boot/initrd.splash
}
問題はvga=791の部分にあったようで、これを除いた所起動できたのですが起動時の進渉を示すsplash画面が表示されません。
vgaの設定はあっている(1024x768)はずなのですが、どうすれば直せるでしょうか。

起動できなかった際のエラーメッセージは以下のようなものです。
Unable to initialize requested video mode (vga 0x317)
error:Can't locate valid adapter for mode

61: ナニワズ(東京都)
09/05/03 22:09:16.86 YBGCevx5
1.02%の中をさらにディストリビューションごとに分割すると
どれだけになるのやら

62: ハナズオウ(九州)
09/05/03 22:09:44.37 AI/khWWn
少数派の俺カコイイ、玄人(笑)

63: オダマキ(アラバマ州)
09/05/03 22:09:58.12 99aqlPm6
>>57
そしたらLinuxで動いている携帯電話からのアクセスも
集計するべきなんだよな。
UAにLinuxなんて文字が含まれないから難しいけど。

64: クレマチス・モンタナ(関東・甲信越)
09/05/03 22:11:01.26 dEMOEyq3
>>63
AUのKCP+がLINUXだよな
後はPSPとPS3も

65: ミヤマアズマギク(長野県)
09/05/03 22:11:02.00 WtKqA/zA
>>58
実行結果は?
コンパイラとカーネルソースでしょ
Ubuntuはデフォで入ってたか忘れたけど

66: ローダンゼ(東京都)
09/05/03 22:11:05.44 al5wZlvo
>>58
細かいことは忘れたので申し訳ないけど、ゲストのUbuntuから解像度を変えられない?
デスクトップの上部のバーのどこかに設定する項目があったはず。

67: オウバイ(千葉県)
09/05/03 22:11:37.30 Ud/q+QP1
win2000入っていたノートPCにLinuxでも入れようと思うんだが
Linux使いの人ってセキュリティはどんなソフトつかってんの?

68: ヒナゲシ(大阪府)
09/05/03 22:11:49.45 nYYiIIM7
LINUX、入れた、はいいけど。
まれに動かないデバイスが出てくるから、
結局windows使うしかない俺。

Winのドライバ使えたり、Winのソフトそのまま入るならLinuxでもいんだけどな~。

69: オダマキ(アラバマ州)
09/05/03 22:11:49.48 99aqlPm6
>>64
NECやパナの携帯もそうだったな。
今は知らんけど

70: アズマギク(大阪府)
09/05/03 22:11:55.81 KV9ivngR
>>55
糞重いじゃんあれ
Xserver(だっけ?)自体は安定しているのに台無し
windowsの方が100倍マシ

71: 水芭蕉(京都府)
09/05/03 22:12:00.96 Na1cZOTy
1%ワロタ

72: イヌムレスズメ(長屋)
09/05/03 22:12:13.44 Sv3YGBjR
わざわざLinuxを使おうという積極的な理由って何かあんの?
OSの費用なんて一般人は意識してないぞ

73: クサノオウ(新潟県)
09/05/03 22:12:15.88 lYAewP0l
>>67
ip table

74: ヒナゲシ(大阪府)
09/05/03 22:12:45.63 nYYiIIM7
>>64
PSPもPS3もLinuxではない。
PS3はLinuxを他OSとしてインストール出来るが。

75: アメリカフウロ(京都府)
09/05/03 22:12:55.87 /4/UyrSn
>>60
起動進捗のスプラッシュ?それはカーネルが出しているの?GRUBが出しているの?

状況がよく分からないが、カーネルが出しているなら
> splash=silent
サイレントになっている?
そもそも、うちのkernel-parameter.txtにそんなオプションないがデストロの違い?バージョンの違い?

76: シラネアオイ(神奈川県)
09/05/03 22:13:12.65 ehdivHlA
>>59
痴漢涙目脂肪wwwwww

77: パンジー(神奈川県)
09/05/03 22:13:59.32 m846/8Dm
なんだやっと1%以下になったと思ったのに増えたのか
さっさと絶滅しろ

78: タツタソウ(catv?)
09/05/03 22:14:21.69 gfHIpFjw
>>67
clamAVってやつつかってる

79: 福寿草(新潟県)
09/05/03 22:14:44.64 5xrUcivO
精神衛生的にソースが公開されてるLinuxを使いたい。
けど、敷居が高くてWin使って嫌悪感。

80: ビオラ(東京都)
09/05/03 22:16:10.65 arK97F7o
>>75
モジュール読み込んだりするコマンドを実行してる所。
ディストロがマイナーだからなぁ……。
Slack系使ってる人はいないものか。

81: クサノオウ(新潟県)
09/05/03 22:16:51.61 lYAewP0l
>>80
plamoなら昔使ってたんだがなあ

82: ノミノフスマ(香川県)
09/05/03 22:17:24.51 yE84jOGz
>>70
マシンが貧弱なんじゃないのか

83: クレマチス・モンタナ(関東・甲信越)
09/05/03 22:17:44.80 dEMOEyq3
>>74
LINUXカーネルを使ってるって聞いたんだが
ちょっくらソース探しに行ってくる

84: ローダンゼ(熊本県)
09/05/03 22:18:01.59 D3AynpgG
ubuntu使っているけど、wineに頼る馬鹿は出て行って欲しい
同じユーザとして恥ずかしい。

85: ビオラ(東京都)
09/05/03 22:18:13.11 arK97F7o
>>81
ZenwalkやWolvix,Kwortとか、すんごい優秀なの多いと思うよ。

86: シラネアオイ(関西地方)
09/05/03 22:18:14.36 zCdVHE6Q
これ単純にサーバーOS入れてないんじゃ無かろうか。
組み込みやサーバーOSとか入れたら、Macのシェアは激減するだろ。

87: デルフィニム(千葉県)
09/05/03 22:18:51.32 UznKy4ed
>>84
硬派だね
しかしどうしてもエロゲがやりたくなったらどうするの?

88: クモイコザクラ(catv?)
09/05/03 22:19:04.14 SjZeITkz
>>81
いまでもサーバに使ってるよ

89: ハハコグサ(愛知県)
09/05/03 22:19:12.63 cn0SBsW0
Linuxはディストリをフォークしすぎで開発リソースが勿体ない印象がある

90: ハナズオウ(静岡県)
09/05/03 22:19:24.58 uJ+ZKQs+
マカーってまだ10%もいんの
なんのメリットがあんの?

91: ヒナゲシ(大阪府)
09/05/03 22:19:50.57 nYYiIIM7
>>83
開発環境と勘違いしたんではないか?
クタがWindows嫌いなので、PSの開発ツールはLinux用しか配布されてない。

92: オダマキ(アラバマ州)
09/05/03 22:20:25.65 99aqlPm6
>>86
サーバは入ってないよ。サーバがWebアクセスしてこなきゃ集計しようがない。
アクセスしてきたPCを集計してるだけ。

93: フイリゲンジスミレ(宮城県)
09/05/03 22:20:27.57 3XQoEl7l
犬糞をデスクトップで使うなんて都市伝説

94: アメリカフウロ(京都府)
09/05/03 22:24:33.17 /4/UyrSn
>>80
自分の環境はPlamoだから元Slack系ではあるけど、見たことないからわからんなぁ。
VGAのモジュール入れてないとかそういうしょぼいミスはないだろうし。

95: シラネアオイ(大阪府)
09/05/03 22:24:45.64 OU/u5Y/V
WindowsとLinuxを1台に入れるのって簡単?

96: シデ(東京都)
09/05/03 22:24:51.82 tilh0O4P
1%ってどのくらいだ?
1億台くらい?

97: シナノナデシコ(九州)
09/05/03 22:24:54.57 hJiiZ5AO
>>90
エロゲーが出来ない=俺はエロゲーに興味が無いとアピール出来る

98: クサノオウ(新潟県)
09/05/03 22:26:02.86 lYAewP0l
>>94
plamoって今もお座りマルチ入ってたりとかクリスマスにはサンタが走ったりするの?

99: サンダーソニア(大阪府)
09/05/03 22:26:06.54 TiVSozRz
この前CentOS入れた俺のおかげ

100: ゲンカイツツジ(アラバマ州)
09/05/03 22:26:10.40 Isfy90d5
wineがほぼ100%の互換と手軽さを達成できたら
シェア4%くらいまでは伸びそうだがそれ以上の展望は見えない

101: カタクリ(dion軍)
09/05/03 22:27:11.58 sUOLO9Mi
企業でもあるサーバはLinuxとか聞くけど、メリットあんの?めんどくせーだけじゃね?

102: アズマギク(大阪府)
09/05/03 22:27:32.85 KV9ivngR
無料なのに有料のwindowsに負けるって恥ずかしくないのかな、Linuxの開発者って。
どうせMSとかに就職できなかった修士以下の無職ニートITドカタばっかなんだろうけど

103: イワザクラ(アラバマ州)
09/05/03 22:27:41.20 OayE/jfG
>>95

つデュアルブート

104: クモイコザクラ(catv?)
09/05/03 22:28:05.96 SjZeITkz
>>95
Linuxのインストーラがたいおうしていることが多いから
windowsが先に入っているPCにLinuxを追加することは簡単
逆は困難

だけど、いまはPCが安いからデュアルブートにする意味はほとんどないよ
2台にしたほうがLANにつないで遊べる

105: キブシ(dion軍)
09/05/03 22:28:07.27 2d5LjAlr
慣れたら逆にWindowsの方が面倒くさく感じてくるよ

106: オウバイ(千葉県)
09/05/03 22:28:07.70 Ud/q+QP1
>>73
>>78
サンクス
明日Linux入れてみるわ

107: ローダンゼ(熊本県)
09/05/03 22:28:55.13 D3AynpgG
>>87
その時はwindowsを使う。
ubuntuを使って、windowsの変わりをさせようと考えていることが気に入らないだけ。
ubuntuにはubuntuのソフトがある。

windowsに縛られているubuntuユーザに何の未来があるのだろうか。
初心者より迷惑。

108: アメリカフウロ(京都府)
09/05/03 22:28:59.70 /4/UyrSn
>>98
サンタは入っているし、Emiクロックも入っている。
残念ながら、sl(ls打ち間違え矯正ツール)は標準では入らなくなった。

109: シラネアオイ(大阪府)
09/05/03 22:29:01.71 OU/u5Y/V
>>104
今Winだから簡単なのか
暇だしやってみるわ

110: ツゲ(山口県)
09/05/03 22:29:22.82 QFjRKkRV
Windowsサーバって月に1回くらい定期再起動しないと
まともに動かない印象が強い

111: ジンチョウゲ(アラバマ州)
09/05/03 22:29:23.54 /aA4GeLU
無理してかっこつけずwindows使っとけよ

112: カタクリ(dion軍)
09/05/03 22:29:25.93 sUOLO9Mi
Linuxはドキュメントなんぞ存在しなくて、とにかく困ったらソース嫁という糞な世界だとは聞いたなぁ

113: アズマギク(大阪府)
09/05/03 22:30:03.88 KV9ivngR
サーバシェアですらWindowsに負けるゴミOS
情報弱者という言葉がピッタリ

114: ビオラ(東京都)
09/05/03 22:31:01.78 arK97F7o
>>94
ZenwalkはいまでもLiloを標準にしてる数少ないディストリなんだけど、GRUB2に入れ替える前はキチンと表示できたからなぁ。

115: カタクリ(dion軍)
09/05/03 22:31:41.62 sUOLO9Mi
>>110
あー、確かにLinux機サーバは長期間安定して動作するが、Windows機サーバは再起動必要だとは聞いた事あるなぁ。
まぁでもドキュメント豊富だしサポートしてもらえるWindowsが安心だよね。
Linuxなんて使ってるのは担当者のオナニーとしか思えないんだが。

116: ダイセノダマキ(catv?)
09/05/03 22:31:44.72 WNRmIpjl
>>113
なんでファビョってんの?

117: クモイコザクラ(catv?)
09/05/03 22:32:02.06 SjZeITkz
>>112
そりゃ昔の話
今はコンソールすら使えない人も多いんじゃないかな
Ubun厨とか

118: フサアカシア(関西地方)
09/05/03 22:32:26.51 MUSdLPoF
モノホンの情強か情強ぶった情報弱者が使うのがLINUX

119: ビオラ(東京都)
09/05/03 22:32:28.35 arK97F7o
>>116
OS板やPCニュース板じゃザラ。

120: シラネアオイ(神奈川県)
09/05/03 22:32:33.11 a/L2f+nx
サーバー用途なら認めるよ。デスク用途で使ってるやつは中二としか言えない

121: ミヤマアズマギク(アラバマ州)
09/05/03 22:32:35.16 CAFgeYkh
14 名前: ビオラ(東京都)[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 21:52:42.90 ID:arK97F7o
>>12
パッケージマネージャで入れられるよ。
個人的にはubuntuあんまり好きじゃないけどね。

>>個人的にはubuntuあんまり好きじゃないけどね。(笑)


26 名前: アメリカフウロ(京都府)[] 投稿日:2009/05/03(日) 21:55:56.71 ID:/4/UyrSn
>>20
ディストリによりけり。普通は勝手にやってくれる。
自分は諸事情でカスタムカーネルにしているので、未だにソースから入れているけど。

>>自分は諸事情でカスタムカーネルにしているので、未だにソースから入れているけど。(笑)


なんで聞かれてもないのに自分語りするんだろうねwww
典型的な>>3みたな人たちなんかなww

122: ヤマブキ(大阪府)
09/05/03 22:33:02.89 PHGEDrtX
Ubuntuの導入調べてたが

「これを入れるとWindowsに戻る必要はないと感じますよwwwwwwふひひwwwwwww」
みたいなことばっか書かれててイラっとする

123: ビオラ(東京都)
09/05/03 22:33:17.05 arK97F7o
>>121
ごめんなさい()

124: ケブカツルカコソウ(アラバマ州)
09/05/03 22:33:52.34 n/nESJpj
研究、鯖用途以外に需要あるの?
まさか自作の割合が1%超えてるとも思えんし

125: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/05/03 22:34:04.56 MfSVQHf7
レッドハットとwin2000のメリットの違いってなんだ?

126: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 22:34:07.97 JC4xUOYd
貧乏中小企業の味方を叩くなよお前ら。

127: シラネアオイ(ネブラスカ州)
09/05/03 22:34:21.07 AUwVh/VU
>>112
いつの時代の話だw確かに究極はソース解読なんだが…
Ubuntuフォーラム行くとだいぶ親切心が増したのが見て取れるぞ

128: オオヤマオダマキ(東京都)
09/05/03 22:34:44.57 SDTifO5N
>>109
あなたのマシンが古いのならば直接インストールすればよいけれど、比較的新しいのであれば工場出荷時の
状態に戻すためのデータがある領域をふっ飛ばしかねないから、VMware PlayerなりVirtualBoxなりを使うことを
お勧めする。

129: ミヤマアズマギク(アラバマ州)
09/05/03 22:35:17.06 CAFgeYkh
>>123
こちらこそ、憎まれ口たたいてごめんなさい
ちょっとふざけてみただけです

130: アズマギク(大阪府)
09/05/03 22:35:42.59 KV9ivngR
昔Linux系掲示板でわざと「Xwindowsサーバに関して教えてください!」って書いたら20レスくらい付いたな
くだらない誹謗中傷ばっかだったけど

131: ヒナゲシ(大阪府)
09/05/03 22:35:44.89 nYYiIIM7
>>117
yum~~~~
が糞長ったらしくてめんどくさい。GUIだけでいい。
Windows使ってると特にそう思う。
なのでLINUXは嫌い。

という理由で長くLINUXは使ってないけど、
WINEってどうなん?ほぼWInのソフト動いちゃうの?んなことないか。
動くんならLinux入れようかな。

132: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 22:36:20.27 JC4xUOYd
UbuntuってLinuxコミュニティ完全否定なのに、Ubuntu派が一気に増えた瞬間に、
日本のLinuxコミュニティなんてただの中二だと悟った。

133: ナノハナ(アラバマ州)
09/05/03 22:36:25.38 lK5OXhlF
>>130
Xwindowsサーバに関して教えてください!

134: ツゲ(山口県)
09/05/03 22:36:31.93 QFjRKkRV
>>109
デュアルブートにすると間違いなくLinuxを起動させなくなる

135: ケブカツルカコソウ(アラバマ州)
09/05/03 22:37:48.86 n/nESJpj
仮想マシン使えや

136: タニウズキ(九州)
09/05/03 22:37:58.73 PwVCk0HU
IAサーバがこれから来るんじゃないの??

137: ツゲ(大阪府)
09/05/03 22:40:27.38 j6NM5p/f
エロゲできるディストリはどれですか

138: イワザクラ(栃木県)
09/05/03 22:41:05.73 cYHOxlyv
どうせ俺らはネットしかやらないだろ?
正直linuxですらもてあますと思う

139: プリムラ・マラコイデス(埼玉県)
09/05/03 22:42:36.30 01nd2WJd
Linuxって何が面白いの?windowsじゃできないことができたりするの?

140: ツメクサ(長野県)
09/05/03 22:43:13.73 HJ3TubAA
>>14,29
サンクスコ。試しに入れてみるよ。

>>27
MSに金は落としたくない

141: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 22:44:00.71 JC4xUOYd
Wine使ってMSに金払わないって唯の犯罪者宣言なのに気付いてないのがすごい

142: ケブカツルカコソウ(アラバマ州)
09/05/03 22:44:30.26 n/nESJpj
Cygwinが糞過ぎるのが悪いよね
clapackやqtを入れるのにも一苦労

143: イヌノフグリ(アラバマ州)
09/05/03 22:44:31.18 JyFKQsK1
余計な機能はいらぬ。
スイッチオンで2ちゃんが簡単にできる環境を作るべし。
USBメモリから起動できる状態で配布すればν速民の心をつかめる



………かも

144: キソケイ(広島県)
09/05/03 22:44:42.63 LUT4CD69
ゲームやんなくなってからLinuxで用事は片付くようになった、Windowsもう使ってない

145: ツメクサ(長野県)
09/05/03 22:44:56.92 HJ3TubAA
>>141
そうなの?だったらなんで使えるようになってるの?

146: 桜(北海道)
09/05/03 22:46:22.95 WWkTClZE
>>143
そんなの簡単に出来るが、その用途なら携帯で良いんじゃない

147: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 22:46:46.93 JC4xUOYd
>>145
質問意図がわからんがWineが何か気付いてないんだろう。

148: ハンショウヅル(長屋)
09/05/03 22:47:26.76 XUl3XFZ7
>>143
USBメモリからブートできるのはいくらでもあるけど
USBメモリまでただで配ってるわけじゃないからな。

149: ツメクサ(長野県)
09/05/03 22:47:30.60 HJ3TubAA
>>147
答えになってないよ。Wine使うと犯罪者ってどういうこと?

150: ハナイバナ(埼玉県)
09/05/03 22:47:59.79 9JkDhQZY
ごめん、最初に触ったのがWindowsなんだよ

151: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 22:50:07.46 JC4xUOYd
>>149
まともに動作させる場合はライブラリにライセンス問題が絶対絡むから、
ライセンスクリアだけで日本じゃまともに動かせられないから。以上。

152: シラネアオイ(ネブラスカ州)
09/05/03 22:50:29.52 AUwVh/VU
>>141,145
一般的なアプリを使う分には問題ない
Wineなんちゃらっていう一覧からアプリを選択するだけで簡単に使えるソフトにMS製品が入ってて、それを使うのにはWinの正規ライセンスが必要
あとは個々のソフトのライセンスをよく見ればおk

153: サポナリア(長屋)
09/05/03 22:50:55.03 CwfiMK7o
ネットブック的な用途であれば不都合ないんだけど
だったらちょっと余分に金だしてWindowsでいいやとなってしまう・・・

154: イワザクラ(アラバマ州)
09/05/03 22:51:41.76 OayE/jfG
linuxまたつかいたいな

馴れるまでは大変だし、デストリ間の互換性も無いから不都合極まりないのは否定できないけど
一度馴れてしまうとPCを扱ってるっていう実感がわくのがいいわ
メシで例えるならパンもいいけど白米の甘さを知ってしまうとたまに食べたくなるような気分

155: ツメクサ(長野県)
09/05/03 22:51:58.45 HJ3TubAA
>>152
なるほど。ありが㌧。
ID:JC4xUOYdみたいにいきなり絡んでくる奴ってなんなの。知ってて常識だろうみたいな。

156: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 22:52:18.23 JC4xUOYd
>>152
言語関係でWin依存せずにできるWineなんてどこで出来たの?

157: プリムラ・マラコイデス(埼玉県)
09/05/03 22:53:33.53 01nd2WJd
Linuxのスレってどうしていつもギスギスしてんの?

158: カエノリヌム・オリガニフォリウム(大阪府)
09/05/03 22:54:30.08 iNxn96DW
初めて使ったOSがlinuxだった。大学のPCはlinuxばかり置いてた。
学生のころブラクラふみまくっても全然支障なかったのは覚えてる。

159: エピデントルム(dion軍)
09/05/03 22:55:06.32 jBnE9txC
偉そうに威張る馬鹿がいるからな

160: オオバクロモジ(長崎県)
09/05/03 22:57:04.89 Qei5SYP+
>>157
使わなくて良い事を前提に作ってるのに
なぜか、使いたくないってレスをする人が大量に出てくるから

161: ツメクサ(長野県)
09/05/03 22:58:08.61 HJ3TubAA
WineでJaneStyleならライセンス関係に触れることなく使えそうかも。
JDというの昔使ったことあるけど、いまいちだったな。

162: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 22:59:42.72 JC4xUOYd
いや、日本語絡むソフトをWineで動かしたいならライセンス違反しカ手がないのよ。

163: シュロ(catv?)
09/05/03 23:00:20.19 +a5S3f0B
4位と5位が別集計してる意味がわからない

164: ビオラ(東京都)
09/05/03 23:00:57.38 arK97F7o
>>161
JDはすごい進化してるよ。
Janeと同じ感覚で使える。
ちょっと設定いじる必要はあるが。

165: 桜(北海道)
09/05/03 23:01:32.76 WWkTClZE
>>162
具体的にどう違反するの?

166: ツメクサ(長野県)
09/05/03 23:01:34.50 HJ3TubAA
>>162
何がどうライセンス絡むのか教えていただけませんか?
ググってもみつからんです。

167: プリムラ(長屋)
09/05/03 23:02:03.44 5unXfJqk
1日かけて環境整理したFreeBSDがウィルスでぶっ壊された時の悲壮感

168: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/05/03 23:02:10.87 Lyn3V+jf
slコマンドでいらいらする

169: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:02:19.77 JC4xUOYd
>>165
>>166
だからWineの仕組みを知ってるのと聞いたのだが?お前さん絡み扱いしてきたじゃまいか。

170: ツメクサ(長野県)
09/05/03 23:02:40.60 HJ3TubAA
>>169
知らないから聞いているわけで。

171: ねこやなぎ(静岡県)
09/05/03 23:02:53.54 qbEoG7yw
たった1%なの?


172: トキワハゼ(埼玉県)
09/05/03 23:03:02.84 8ING8RLa
とうとうOpera抜いたな

173: アメリカフウロ(京都府)
09/05/03 23:03:17.52 /4/UyrSn
>>171
むしろ変態が1%もいたことにビックリだ

174: プリムラ・マラコイデス(埼玉県)
09/05/03 23:05:15.84 01nd2WJd
>>160
使ってみたいっていうか、ubuntu入れてみたりしてんだけど
ν速のスレ見るたびにやめようかなと思ってしまうんだよな


175: ねこやなぎ(静岡県)
09/05/03 23:06:08.76 qbEoG7yw
なんで みんなwine で騒いでるの? vmwareの方がよくない?

176: ツメクサ(長野県)
09/05/03 23:06:27.62 HJ3TubAA
>>164
1年も前の話なので、その間にかなりアップデートしているみたいですね。
ちょっとつかってみます。

177: 桜(北海道)
09/05/03 23:07:11.44 WWkTClZE
>>169
で、何がライセンス違反なの?

178: サトザクラ(関東・甲信越)
09/05/03 23:07:17.54 m/YKbaC3
犬で使えるオススメのメーラー教えて
条件はMH形式でメールを保存することとSMTP AUTHを使えることの2つ

179: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:07:21.73 JC4xUOYd
>>175
違いとしてはWine(の夢)はWindowsのライセンスがいらないから。
日本語環境はいまだに夢だけど。

180: シラネアオイ(アラバマ州)
09/05/03 23:07:28.51 +q5+tOGM
Mac1割近くもいんのかよ。
どこに潜んでるんだ

181: イヌムレスズメ(愛知県)
09/05/03 23:08:04.57 IFwVyObx
powershellが結構使えてワロタ

182: ビオラ(東京都)
09/05/03 23:08:13.59 arK97F7o
>>178
Sylpheed

183: サトザクラ(兵庫県)
09/05/03 23:08:18.97 cXy8S5dM
エロゲが出来るようにしろ

184: キソケイ(広島県)
09/05/03 23:08:23.36 LUT4CD69
wine一応入れてるけど使わない、まず使う用事が無い

185: ノミノフスマ(香川県)
09/05/03 23:09:04.33 yE84jOGz
なんで日本語環境だとライセンス違反になるのかがさっぱり分からん.まだまだ未熟者である

186: ミヤマアズマギク(アラバマ州)
09/05/03 23:09:06.17 CAFgeYkh
>>169
がたがた言い訳並べてねーで、知ってんならさっさと説明しろよ!
知らねぇならさっさと謝れ!

まさか知ってるがお前の態度が気に入らないwwwとか?wwwww

187: イワザクラ(アラバマ州)
09/05/03 23:09:26.76 OayE/jfG
>>183
Directxまわりがアレだから当分アレ

188: ダイセノダマキ(catv?)
09/05/03 23:09:29.79 WNRmIpjl
>>162
Wineで動いてる一太郎 for Linuxはライセンス違反なのか?

189: ツメクサ(長野県)
09/05/03 23:09:40.86 HJ3TubAA
ID:JC4xUOYdは教えてくれないの?人を犯罪者呼ばわりして無視ですか?
Wikipediaを見ても、IEを使うとライセンス違反とあるけど、それぐらいしかググっても見付からない

190: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:09:45.89 JC4xUOYd
>>177
windowsのdll使わないと動かないから。

191: ケブカツルカコソウ(アラバマ州)
09/05/03 23:09:57.01 n/nESJpj
これ絶対1%超えてないだろ
そもそも全体のシェアだなんて一言も言ってないし

192: カンパニュラ・アーチェリー(dion軍)
09/05/03 23:10:16.60 JbBQrlJS
自鯖立てるのに便利だけど
それ以外の用途で使ってるやつはキチガイ

193: キソケイ(広島県)
09/05/03 23:11:11.14 LUT4CD69
特定のアドレスにアクセスしてきたOSの全体での割合でしょ、このシェアって

194: キクザキイチゲ(兵庫県)
09/05/03 23:11:25.13 Yi+Xq71a
>>175
UbuntuならVirtualBoxのが使いやすい。

195: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:11:44.87 JC4xUOYd
というか、wine一回でも使えば、dll問題にぶち当たって、windowsのdll輸入するだろう。
なんで、そんな基本的なことも知らないのがwineお勧めなんて状態なのかがそもそもわからん。

196: 菜の花(西日本)
09/05/03 23:11:52.89 nRzpKncI
pc98にFreeBSDいれてカーネル再構築に何時間も待った思い出

197: 桜(北海道)
09/05/03 23:12:34.73 WWkTClZE
>>190
具体的に何てdll?

198: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:13:31.74 JC4xUOYd
>>197
必要なソフトウェアごとに千差万別で設定するだろうkernelとかuserとかよくあるよね。

199: シュロ(中部地方)
09/05/03 23:13:48.80 qnFJ6odH
実家のカーチャンはLinuxでネスケ使ってるはず

200: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:15:22.03 JC4xUOYd
kernelとuserはwineのだろうって突っ込みは

201: ミヤマアズマギク(アラバマ州)
09/05/03 23:16:23.86 CAFgeYkh
>>200
ちゃんと説明するなんて、おまえいいやつだな
さっきはバカにしたような口調で申し訳なかった

202: 桜(北海道)
09/05/03 23:16:32.38 WWkTClZE
>>198
じゃあJaneStyle動かすのに必要なdllは?

203: ハナビシソウ(関東)
09/05/03 23:17:11.04 tIVVChOP
もしかして「Winから.dll輸入しちゃダメよ」
程度のことをgdgd言ってるんじゃないだろうな

204: プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州)
09/05/03 23:18:45.91 YLFc+UHi
Linuxってさ
いきなりWindows越えを目指すんじゃなくてまずはMac越えって考え持たないの?

205: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:18:50.92 JC4xUOYd
>>202
起動試みてエラーになるからそれをみろ。

>>203
>>151できっぱり二行で説明したいのに、こうやってグダグダやらないと教えたことにならないらしい。

206: ノミノフスマ(香川県)
09/05/03 23:19:01.03 yE84jOGz
そんな気がする.違反は違反だが.
しかし,そもそもwine使ってまでLinuxで使いたいソフトはないな.
使えるものを使うのがいい.

207: オオバクロモジ(長崎県)
09/05/03 23:19:09.36 Qei5SYP+
>>203
ライセンスって一台のコンピュータに付与されているから、持ってきても同じPCなら問題ないはずだが

208: イワザクラ(アラバマ州)
09/05/03 23:19:14.75 OayE/jfG
斜め上を行ってLinux専用のエロゲを作ればいいよ
がんがれカタワ少女

209: クサノオウ(dion軍)
09/05/03 23:19:36.26 f2Dx2SxB
TurbolinuxとかRedhat使ってたけど日本語入力がひどすぎてワロタ

210: ハンショウヅル(長屋)
09/05/03 23:19:44.85 XUl3XFZ7
ところでdosemuは話題にしてくれないの?

211: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:19:57.33 JC4xUOYd
>>207
だからMSに金払うのは嫌だと言ってるバカに向かって、言ってんだけど。

212: ダイセノダマキ(catv?)
09/05/03 23:20:06.54 WNRmIpjl
>>205
JaneStyleはubuntuのパッケージだけで動くよ

213: サトザクラ(関東・甲信越)
09/05/03 23:20:11.30 m/YKbaC3
>>182
やっぱそれしかないのか


ワインの話で盛り上がってるみたいだけどあれって64ビット版の犬では動くようになったの?
うちはFreeBSD/amd64だから完全に諦めてるわ

214: オオバクロモジ(長崎県)
09/05/03 23:20:22.28 Qei5SYP+
>>209
見るに見かねてIPAがanthyっていう使える日本語入力作った
だいぶ改善されてるから使ってみ

215: ツメクサ(長野県)
09/05/03 23:20:29.23 HJ3TubAA
>>211
JaneStyleはライセンス絡むの?ねぇ?

216: オーブリ・エチア(栃木県)
09/05/03 23:20:43.32 2NvaIL56
linuxの方が管理しやすい
操作感も上

一通りのソフトが揃ったパッケージシステム
ランチャは端末エミュレータ、気分によってwm切り替えたりして
ちょっとした処理が残ったらX落として実行させといたり
ドザのマウス主体のフローティングウィンドウ環境はマジ勘弁

217: クサノオウ(新潟県)
09/05/03 23:22:14.39 lYAewP0l
>>216
パイプで繋いで繋いで処理って楽だよね

218: ノミノフスマ(香川県)
09/05/03 23:22:23.70 yE84jOGz
>>205
1行目は分かるけど2行目は意味がよく分からないです

219: プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州)
09/05/03 23:22:46.77 YLFc+UHi
自分が使いやすくても他人はそうでないかも知れないと思わないのがLinux厨の特徴だよな

220: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:22:57.75 JC4xUOYd
>>213
てかwineは仮想化ハードル下がって超下火だからなあ。

221: 桜(北海道)
09/05/03 23:23:18.15 WWkTClZE
>>205
エラー?出ないよ?

さて、ライセンス君をからかうのも飽きたのでマジレスするが、wineは
実際ライセンス問題にダークな所がある。具体的にはDirectX周り
MSがDirectXのdllを使って良いとも悪いとも言ってないのでみんな
モヤモヤしながら使ってる状況だね

222: オダマキ(アラバマ州)
09/05/03 23:23:30.73 99aqlPm6
>>214
anthyってIPAが作ったのか
見直した

223: イベリス・ウンベラタ(東京都)
09/05/03 23:24:07.45 1qseWpTe
自作ソフト使って鯖として使用しつつ自動でどうのこうのってやる分にはLinux便利だけど
クライアントとして使う気にはなれないよめんどくせえ

224: オオバクロモジ(長崎県)
09/05/03 23:24:21.85 Qei5SYP+
>>222
ごめん

正確に言うと、IPAの未踏ソフトウェアっていうプロジェクトに採択されたプロジェクトが作った
IPAの金で誰かが作ったんだが、だれだったっけ?

225: プリムラ(長屋)
09/05/03 23:24:44.20 5unXfJqk
ライセンスやらdllやらで盛り上がってる奴らへ

           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

226: カタバミ(兵庫県)
09/05/03 23:25:08.97 oHZQWzlh
開発案件があって下請けに声をかけた場合、

Windows系の技術者を集めると、ゴミみたいなヤツが混じるけど、
Linux系の技術者を集めると、変態みたいなヤツが混じってる。

飲みに行くなら勘弁だが、仕事する上では変態でも問題ナッシング。


227: ヤブテマリ(鳥取県)
09/05/03 23:25:12.92 kj7msIOq
>>16
むかしに比べりゃだいぶ安いだろ

228: クサノオウ(新潟県)
09/05/03 23:25:14.17 lYAewP0l
>>225
だな
debianはそのへんに過敏すぎる

229: オオタチツボスミレ(東京都)
09/05/03 23:25:38.61 Sz40aXeN
>>224
京大生
ちなみに名前はアニメネタ

230: クサノオウ(dion軍)
09/05/03 23:25:46.93 f2Dx2SxB
>>224
よくわかんないけど、ATOKもIPA公認のフリーソフトだからfor linux使っとけってこと?

231: クサノオウ(新潟県)
09/05/03 23:26:15.65 lYAewP0l
>>229
え?ウテナ!?

232: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:26:25.23 JC4xUOYd
>>221
ダークな部分と真っ黒な部分は違うだろう。
そもそも最近のWineは知らないが、ちょい前までのWineは日本語関係のDLLが総じて死んでるから、
コピー必須だったろう。

でだ、Wineってのは常にそこを問題視されてたろうに。なにがライセンス君なんだよ。

233: サトザクラ(兵庫県)
09/05/03 23:26:34.32 cXy8S5dM
>>231
革命するの?

234: ナズナ(アラバマ州)
09/05/03 23:26:46.04 u9AUR/wM
Linux使うメリットがわからん
Winのほうがソフト揃ってるしいいじゃん

235: オオバクロモジ(長崎県)
09/05/03 23:27:15.66 Qei5SYP+
>>234
だから使わなくていいっていってんじゃん

俺みたいな馬鹿が1%増えたっていうニュースなんだよ

236: サトザクラ(兵庫県)
09/05/03 23:27:19.08 cXy8S5dM
>>234
業務用はLinux

237: ノミノフスマ(香川県)
09/05/03 23:27:44.15 yE84jOGz
とりあえず日本語入力ではSKKを推しておく
いわゆる布教活動である

238: ヤエザクラ(東京都)
09/05/03 23:28:34.02 JGLz7KCE
Vineを試しに入れてすぐ飽きた
というか無線LANアダプタのドライバ入れられなくてそのまま

239: クサノオウ(dion軍)
09/05/03 23:29:00.45 f2Dx2SxB
>>237
emacsで使えるやつだっけ?
あれは唯一安定してたような記憶がある。

240: ツメクサ(長野県)
09/05/03 23:29:35.98 HJ3TubAA
>>220
人を馬鹿だの犯罪者だの呼んでおいて、今度は下火とかですか。まぁ、どうでも良いか。
で、wine入れて、JaneStyleを使ってみましたよ。普通に使えましたよ?日本語が一部文字化けするのはフォント絡みかな。

241: ビオラ(東京都)
09/05/03 23:29:55.12 arK97F7o
>>234
俺の中ではメリットもデメリットも無い。
逆にWinを使う必要がない。

242: ハハコグサ(catv?)
09/05/03 23:29:59.46 DEf9gvrx
>>238
なんでそんなゴミ入れたんだよ

243: ヤエザクラ(東京都)
09/05/03 23:30:21.41 JGLz7KCE
><

244: プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州)
09/05/03 23:30:24.52 YLFc+UHi
せっかく鯖向けはBSDかLinux、クライアントはWindowsって住み分けができたんだから
そのテリトリーを維持しようとは考えないの?
ぶっちゃけ今の方向性って最終的に企業内鯖もWindowsServerへって感じなんだがw

信頼性が求められるところにはRHELだしBSDや狭義のLinuxはお察しください

245: イベリス・ウンベラタ(東京都)
09/05/03 23:30:56.70 1qseWpTe
>>234
Windowsは半年以上の長期間運用に耐えないんだよ
再起動なしだと2003+Media Encoderの組み合わせは一ヶ月くらいしかもたないし
2008+Media Serviceの組み合わせも一年もたない

246: ショウジョウバカマ(京都府)
09/05/03 23:31:23.81 jAiurOY4
>>234
高い

247: クサノオウ(新潟県)
09/05/03 23:31:30.35 lYAewP0l
>>241
クレカの決済でIE(ActiveX)が必要なときがあるんだよなあ
そうゆうときだけはwinのIE6じゃないと困ることになる

248: ノミノフスマ(香川県)
09/05/03 23:31:36.52 yE84jOGz
>>239
Xwindow上でも使えるよ

249: ヤエヤマブキ(兵庫県)
09/05/03 23:32:05.30 amsPAtPT
wineのGUIってダサイよね。
どうにかならんの?

250: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:32:32.28 JC4xUOYd
>>240
今のWineはツールによっては、Windows持ってないとライセンス違反なものが普通に配られてるんだが

251: オオバクロモジ(長崎県)
09/05/03 23:33:27.56 Qei5SYP+
>>249
winecfgのこと?

252: オダマキ(アラバマ州)
09/05/03 23:33:41.81 99aqlPm6
>>226
ちょっと前に仕事で色々あってそれは強く思った。
ちょっとズレてる所があるが仕事は任せられる。
ただ、仕事以外で関わるのはちょっとという感がある。

253: ハハコグサ(愛知県)
09/05/03 23:33:51.50 cn0SBsW0
>>59
not setってなんだろ?クローラか?

254: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:33:57.52 JC4xUOYd
確かIE関係周りが思いっきりふざけた方法で配ってるはず。
JaneってIEに依存してるから必要かと思ったんだけど、
今JaneってIE無しで問題ないのか。

255: ツメクサ(長野県)
09/05/03 23:34:00.39 HJ3TubAA
>>250
ツールって何?普通にインストールして何も設定を変更せずにJaneを起動しただけですよ。

256: オオバクロモジ(長崎県)
09/05/03 23:34:47.82 Qei5SYP+
>>255
ソフトウェアのことツールって言ったりする。

なんで何だろうな?なんか宗教的な意味あるのかな?

257: 菜の花(栃木県)
09/05/03 23:35:22.78 8zXqWBj9
俺の方がよく知ってますよなやつうぜええええええええ

258: クサノオウ(新潟県)
09/05/03 23:36:19.49 lYAewP0l
windows用wineって誰が使うんだよとか思ってたけど
vistaや7で昔にソフトが動かないかもって聞いてから納得した

259: イワザクラ(アラバマ州)
09/05/03 23:36:22.29 OayE/jfG
菜の花ちゃんもがんばって!

260: ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州)
09/05/03 23:36:33.38 X0C2J8sC
最近のLinuxはCUIのみにしても重いからなぁ。
昔のFreeBSDくらいに軽くしてホスィ

261: カタクリ(群馬県)
09/05/03 23:36:47.25 WAXNplXO
まーたLinuxスレか


AAが崩れないいいフォント教えろよカス
Meiryo mod 12pt AAでもズレズレじゃねーか

262: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:36:47.29 JC4xUOYd
>>256
IEインスコするときに必要なツールで、IE関係の古いライブラリを使用してて駄目だから、
Windowsユーザー以外このツール使わないでね。テヘってなってる。

263: オオバクロモジ(長崎県)
09/05/03 23:37:22.46 Qei5SYP+
>>261
mona

264: クサノオウ(dion軍)
09/05/03 23:38:09.66 f2Dx2SxB
>>248
ありゃそうなの。勉強不足だったんだなあ。

265: 桜(北海道)
09/05/03 23:38:36.65 WWkTClZE
>>247
IE依存のサイトがあるのは、シェアを考えるとまあ仕方ない気もするが、マヌケなのが
Yahoo動画。MS専用にしたせいでiPhoneではフルに使えなくなってしまった

MS環境だけで考えるとMSの手厚いサポートを受けられるので良いんだけど、MS環境から
一歩でも抜け出そうとするととたんに手詰まりになるよね

266: イワザクラ(アラバマ州)
09/05/03 23:38:50.64 OayE/jfG
>>261
メーカー製PCからぱくった窓モノでもつかっちゃえよ

267: ジンチョウゲ(関東・甲信越)
09/05/03 23:39:18.30 PD6wJPCO
Linux鳥はそろそろ複雑なOSデータのディレクトリのデータをまとめるべきだと思う。

268: ヤマブキ(東京都)
09/05/03 23:39:34.59 kviSQy/E
Ubuntuはいいけど日本語入力がいまいち

269: クサノオウ(新潟県)
09/05/03 23:39:58.47 lYAewP0l
Linuxって3.0にはならないの?

270: シャクヤク(関東・甲信越)
09/05/03 23:40:01.31 NVBkofXr
>>267
どんなところ?

271: マリーゴールド(千葉県)
09/05/03 23:40:16.86 A6t8YdUg
専ブラがいまいち

272: オオバクロモジ(長崎県)
09/05/03 23:40:55.23 Qei5SYP+
>>271
v2cじゃだめ?

273: タツタナデシコ(愛知県)
09/05/03 23:40:55.13 ezJBDjoy
moblinには期待してる
早く日本語のベータでないかな

274: ノミノフスマ(香川県)
09/05/03 23:41:34.41 yE84jOGz
>>264
ついでに言うとWindows上でも使えたりする.

275: マリーゴールド(千葉県)
09/05/03 23:42:05.69 A6t8YdUg
>>272
Janeで慣れちゃってるってのもあるが、
赤くならないのが、ちょっと

276: スズメノヤリ(北海道)
09/05/03 23:42:48.16 mMujaTJF
LinuxはインスコしてWine動くのを確認して満足するものだろ
本当にネットしかやらないんならこれで十分だとは思うけど

277: ツメクサ(長野県)
09/05/03 23:42:56.28 HJ3TubAA
ID:JC4xUOYdは何をしたいんだろうな。結局、JaneStyleはライセンス違反なしで使えるみたいだし。

278: ショウジョウバカマ(京都府)
09/05/03 23:43:09.95 jAiurOY4
サーバー構築にはどれがいいの?

279: ビオラ(東京都)
09/05/03 23:43:24.26 arK97F7o
>>275
JDは赤くなるよ

280: イワザクラ(アラバマ州)
09/05/03 23:43:36.33 OayE/jfG
マルチプラットホームの2ch専ブラのこととなると、b2r大勝利だな

281: クサノオウ(新潟県)
09/05/03 23:43:44.47 lYAewP0l
>>276
xeyesを起動させて満足も忘れてるぞ

282: シャクヤク(関東・甲信越)
09/05/03 23:43:46.78 NVBkofXr
Windowsしか使ったことないやつにコマンド教えたら便利すぎてビックリしてるね
なんでも窓ソフトでクリックする必要なんてないんだよな

283: ダイセノダマキ(アラバマ州)
09/05/03 23:43:59.15 pvIM0HXj
iPhone OS、シェアのばし過ぎだろ


284: フクジュソウ(青森県)
09/05/03 23:44:05.00 dOd1mBaz
wineでshareとwinny動くんならlinuxでいいよマジで

285: マリーゴールド(千葉県)
09/05/03 23:44:22.04 A6t8YdUg
>>279
あっちはあっちで不満なんだよね

286: ベゴニア・センパフローレンス(大阪府)
09/05/03 23:44:41.53 imMoRE2p
>>278
Debianマジでお勧め

287: ビオラ(東京都)
09/05/03 23:44:56.11 arK97F7o
WINE Is Not Emulator

288: ハナムグラ(栃木県)
09/05/03 23:45:14.40 kHY7/gHK
>>275
俺のは設定して赤く輝いてるよ

289: アルメリア(鹿児島県)
09/05/03 23:45:39.16 a0M8DSqG
gnomeはボタンやら何やら色使いがもっさりしているという俺の意見に賛同を得られた事がない。
丸くて肌色でボヤけていてシュッとしていない。お前らそうは思わない?
解像度の設定が間違っているとかそういうオチは無い。

290: ノミノフスマ(香川県)
09/05/03 23:45:39.77 yE84jOGz
>>278
CentOSが無難かと

291: ダイセノダマキ(アラバマ州)
09/05/03 23:46:01.16 pvIM0HXj
Mac OSとiPhoneとiPod touch足したら、アップルのOSがシェア10%超えるな。
一時期は3%切ってたのに、ここまで戻したかあ。

292: カンパニュラ・アーチェリー(dion軍)
09/05/03 23:46:03.29 JbBQrlJS
>>278
堅実派:CentOS,Debian
人気派:ubuntu
冒険派:Fedora

293: ビオラ(東京都)
09/05/03 23:46:50.01 arK97F7o
>>285
JDは設定項目がすごく多い。決定戦でもあるけれど。
マウスオーバーでポップアップとかもあるよ。

294: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:47:16.84 JC4xUOYd
RHELクローンと説明するだけで、それなりに了解得られるCentOSさんだけ!!

295: ダリア(東京都)
09/05/03 23:47:27.40 CwnPJT33
すでにマック以上ぐらいには行ってそうだったが、
以外に少ないんだな

296: タツタナデシコ(愛知県)
09/05/03 23:47:44.49 ezJBDjoy
JDはなぜかスレ住民が優しかった

297: ビオラ(東京都)
09/05/03 23:47:53.27 arK97F7o
>>293
欠点な

298: ジンチョウゲ(関東・甲信越)
09/05/03 23:49:04.12 PD6wJPCO
>>296
20年以上長くあっていない知人から突然連絡があり、食事にさそわれた。
それと同じ。

299: クサノオウ(dion軍)
09/05/03 23:49:32.68 f2Dx2SxB
reactOSとやらはどうなの?

300: ツメクサ(長野県)
09/05/03 23:49:35.77 HJ3TubAA
JD入れてみたらずいぶん変わってたΣ(゚∀゚)

301: トキワヒメハギミツバアケビ(北海道)
09/05/03 23:49:35.65 cQdbmpiQ
PCをあまりいじらない奴ほどmacの方がいいんじゃね?
逆に沢山いじる人はwindowsの方が楽しいかも

302: ダイセノダマキ(アラバマ州)
09/05/03 23:49:50.36 pvIM0HXj
>>298
それ宗教の勧誘。

303: スズメノヤリ(北海道)
09/05/03 23:50:16.25 mMujaTJF
Linuxってちょっと突っ込んで設定をしようとすると端末扱わなくちゃいけなくなって正直面倒
あれを何とかできれば俺のような半端者でも扱えるものになると思う
現状ではPC初心者とPC玄人にしか向かない

304: クサノオウ(dion軍)
09/05/03 23:50:24.90 f2Dx2SxB
>>298
え?宗教の勧誘でもされるんですか?
なにそれこわい。

305: ゲンカイツツジ(東京都)
09/05/03 23:50:39.43 2cbs+tZ+
guest Additions入れたけど
マウスポインタだけ共有出来るようになっただけだった・・・(´・ω・`)
xorg.conf開いたら
Section "Device"
Identifier "Configured Video Device"
EndSection

Section "Monitor"
Identifier "Configured Monitor"
EndSection

Section "Screen"
Identifier "Default Screen"
Monitor "Configured Monitor"
Device "Configured Video Device"
EndSection

こういう風になってるんだけど変更するところってある?

306: クサノオウ(新潟県)
09/05/03 23:50:39.61 lYAewP0l
>>301
windowsってどう弄るんだ

307: プリムラ・ダリアリカ(神奈川県)
09/05/03 23:50:53.36 oCFoVRYa
FreeBSD7.xでKDE4早くなんとかしろ!

308: ショウジョウバカマ(京都府)
09/05/03 23:51:02.00 jAiurOY4
>>286>>290>>292
ありがと
DebianかCentOSのどちらかでやってみるよ

309: フリージア(静岡県)
09/05/03 23:51:58.82 CQDbpg3E
Ubuntu良いけどXPより重いとか巫山戯てる

310: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(兵庫県)
09/05/03 23:52:34.52 +stayboH
Ubutu9.04にしたらXPからubuntuのパーテーションにアクセスできなくなった
誰か解決方法知ってる?

311: クサノオウ(新潟県)
09/05/03 23:53:28.16 lYAewP0l
>>310
マウントはされてるの?

312: ピンクパンダ(茨城県)
09/05/03 23:54:10.03 sw4V6rYB
>>3
ケントデリカットは関係ないだろ

313: 斑入りカキドオシ(アラバマ州)
09/05/03 23:55:25.15 rphyvZuM
ファイラの右クリックメニューから使えるアーカイバの定番ってある?
UNIX用のtarballならcuiで全然問題ないけど普通のzipやrarが面倒。

314: オオヤマオダマキ(東京都)
09/05/03 23:55:58.14 SDTifO5N
>>305
なぜにxorg.confをダイレクトに弄ろうと・・・。マウスが共有できているということはインストールはうまくいっているの
だろうから、システム->設定->ディスプレイとたどって解像度を変更するといい。

315: ツメクサ(長野県)
09/05/03 23:57:17.80 HJ3TubAA
IPAモナフォントを入れたらwineの文字化けが解消されました。
なんか普通に動きますね。wine。これもwineから書いてます。
もっとエラーがたんまり出て、直すのに細かい設定がいるものだってた。。。


316: オオバクロモジ(長崎県)
09/05/03 23:57:39.86 Qei5SYP+
>>314
gnomeさん以外だったら、弄るのは普通>xorg.conf

317: スィートアリッサム(関東地方)
09/05/03 23:57:54.46 JC4xUOYd
せっかく頑張ってGUI関係の設定増えてるんだから、
直接設定ファイルいじらなくてもいいよ~って通知できる方法があればね。
Webでググると、どう考えても嫌がらせレベル設定がいまだに標準みたいな書き方されてるし。

318: オオヤマオダマキ(東京都)
09/05/03 23:58:28.92 SDTifO5N
なるほど、gnome以外を使っている可能性を排除していた。申し訳ない。

319: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(兵庫県)
09/05/03 23:58:58.13 +stayboH
>>311
されてる
9.04以前のバージョンでは普通にext3も認識できたんだけど、9.04にしたら「不明なパーテーション」に
なってしまったんよ

320: ペチュニア(兵庫県)
09/05/03 23:59:47.08 G6Hr2Mgi
>>318
それは馬鹿過ぎるだろう

321: ケンタウレア・モンタナ(東京都)
09/05/04 00:00:26.47 F/yg7KyG
>>314
それがデフォルトの800x600と640x480しか出てこないっす
vistaは1280x768で見てるのでそれくらいの解像度が欲しいし
compizも使ってみたいし・・・

322: オウギカズラ(栃木県)
09/05/04 00:00:56.88 s+ve6GkZ
>>313
xarchiver
URLリンク(thunar.xfce.org)

323: オニタビラコ(アラバマ州)
09/05/04 00:01:03.70 tF0SBc9J
XPからext3のパーティーションってマウント出来るんだっけ?
Winの事あまり知らないけど。

324: オオバコ(長崎県)
09/05/04 00:01:07.32 Qei5SYP+
>>320
最近は割と普通・・・

例えば、QQってソフトはgnomeじゃないと動かなかったり
8169.oだったかな?っていうネットワークドライバはgnome以外ではバグがあって、静的IPで動かなかったり

っとgnomeが段々神になりつつあるという・・・

325: ツルハナシノブ(長野県)
09/05/04 00:01:43.44 J5CVmRZj
せっかくなんで目玉のext4にしたけど何が変わったのかさっぱりわからん・・・

326: ベニバナヤマボウシ(兵庫県)
09/05/04 00:02:18.25 G6Hr2Mgi
>>324
おおそうなんか
申し訳ない
もうGNOMEはシェア90%超えてるんだったなごめ~ん

327: クリサンセコム・ムルチコレ(宮城県)
09/05/04 00:04:07.94 acEo8XsB
>>323
ドライバがあるよ

ウブンチュ~は2ヶ月で飽きました

328: 姫カンムリシャジン(アラバマ州)
09/05/04 00:04:39.91 rphyvZuM
>>322
ありがとう。丁度使ってるのxfceだ。

329: スィートアリッサム(兵庫県)
09/05/04 00:04:56.82 VopbiO+5
>>323
ext2/3を読み取りできるようになるソフトがあるんよ

Linuxのext2/3ボリュームをWindows OSからアクセスする
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

330: 桜(京都府)
09/05/04 00:05:39.00 jAiurOY4
>>292
32bitか64bitどっちがいいだろうか?

331: オウレン(東京都)
09/05/04 00:06:16.64 axWQ5beA
>>328
俺もXfceだぜ!

332: メギ(catv?)
09/05/04 00:07:39.06 5pqrzGde
まぁ、ど素人共は好きなもん使えや。

333: ガーベラ(福岡県)
09/05/04 00:07:55.40 cYHKykuQ
俺からしたらLinuxは32bitでもメモリを64GBまで
認識できたりパッケージ管理が簡単にできたりと構使いやすいんだがな

URLリンク(www.dotup.org)

334: カントウタンポポ(東京都)
09/05/04 00:08:02.35 br7zJmaZ
よし、FreeBSDとかいうのつこうてみるか

335: オニタビラコ(アラバマ州)
09/05/04 00:08:02.59 tF0SBc9J
>>327,329
おーそんなドライバがあるんだな。
初めて知ったわ

336: ピンクパンダ(東京都)
09/05/04 00:08:18.96 Z82//ola





             1%って





  

337: タツナミソウ(愛知県)
09/05/04 00:11:22.51 1gLRwe+n
本当に1%もユーザーがいるとは思えないが・・・・

338: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 00:12:22.72 PLnhnesg
>>330
あえて64bitの道目指したいとでも思わなければ32bitで特に問題ないよ。

339: ツルハナシノブ(長野県)
09/05/04 00:12:28.35 J5CVmRZj
実際、100人に1人も居ないと思うぜ

340: イブキジャコウソウ(愛知県)
09/05/04 00:12:53.19 rWBR1Jzw
なんのためにLinuxなの?cygwinじゃ駄目なの?

341: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 00:14:15.80 PLnhnesg
cygwinは、最早中途半端すぎる気がする。

342: キバナスミレ(広島県)
09/05/04 00:14:59.56 GdNV+i9P
cygwinなんて何に使うんだ

343: ガーベラ(福岡県)
09/05/04 00:15:38.06 cYHKykuQ
正直cygwin入れるぐらいだったら
vmでlinux使った方がマシ
cygwinは描画とかが重すぎる

344: カンパニュラ・サキシフラガ(北海道)
09/05/04 00:16:43.12 tPFPSt/c
クロスコンパイラに使う

345: クチベニシラン(新潟県)
09/05/04 00:17:08.48 +hAU4P60
Xサーバのためだけにcygwinはあり

346: 桜(京都府)
09/05/04 00:17:23.04 +E+QBBcc
>>338
ありがと
GW中にサーバー構築頑張るわ

347: ツルハナシノブ(長野県)
09/05/04 00:18:13.95 J5CVmRZj
cygwin使うならVMwareの方が手っ取り早い気がする
VMwareもフリーになったし、良い時代だね

348: シラン(アラバマ州)
09/05/04 00:18:16.01 5ppM5/8Q
Linuxを見ると
pascalで苦しいんだ大学時代を思い出すんで辞めてください

349: スカシタゴボウ(アラバマ州)
09/05/04 00:18:37.55 3J0/H692
リナックスはコンソール操作をユーザーに求め続ける限り一定以上のシェアを獲得する事は不可能だろう

350: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 00:19:37.52 PLnhnesg
coLinuxキターと思ったすぐ後に、VMWareがフリーになったな。
coLinux使いってまだいるんだろうか。

351: イヌノフグリ(catv?)
09/05/04 00:21:08.64 lu4afPRW
10台に1台がMacとか嘘くせえ

352: キバナスミレ(広島県)
09/05/04 00:21:52.84 GdNV+i9P
coLinux使ってるよ、使わないWindowsマシンを遊ばせとくのも勿体ないんでdistccサーバとして使うために

353: ニリンソウ(アラバマ州)
09/05/04 00:21:54.58 1Gu3WC72
>コンソール操作をユーザーに求め続ける

慣れたらなんでもない。サル脳以下でも簡単。単純

354: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 00:22:39.46 PLnhnesg
>>349
最近はGUIの設定環境も増えてきて、やっぱできるだけGUI使った方がいいわーって空気もあるんだが、
上にも書いたけど結局、情報として残ってるのが設定ファイルベースが基本になってる。

355: クチベニシラン(新潟県)
09/05/04 00:23:52.19 +hAU4P60
>>354
CUIのソフトで出来ることに外側を被せるだけでいいからね

356: ツボスミレ(山口県)
09/05/04 00:23:56.86 RtZqlfBq
今のMacOSってBSDがベースなんだっけ・・・?

357: クモマグサ(茨城県)
09/05/04 00:24:33.12 QrIx9vzS
まともな3DCGと動画編集ソフトがあるのはWindowsのみ
こりゃもうどうしようもないレベル

358: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 00:25:01.52 PLnhnesg
>>352
VMと比べてメリットとかありそう?
速いと言われてもWindowsに同居してる時点でその辺はあきらめてるとこがあるからメリットが見えないんだよな。

359: カンパニュラ・トメントサ(埼玉県)
09/05/04 00:25:28.80 j0aatMqC
いいかげんウィンドウマネージャとパッケージ管理を統一しろ
Windowsならソフトウェア作成するの楽でいい
環境が統一されてるから

360: カンパニュラ・トメントサ(埼玉県)
09/05/04 00:28:00.08 j0aatMqC
VMWare PlayerがフリーになってcoLinux全く使わなくなったな
VMWareの方がいろいろ便利だし使わない理由が無かった

cygwinはWindowsをSSHサーバに出来るのでその為に使ってるな
あとSCPとかSFTPをコマンドで使えるのも便利 

361: シナノナデシコ(関東)
09/05/04 00:28:36.34 V55vDXOf
>>349
ぶっちゃけコンソールがどうのより先に入口の狭さだと思う

まあコミュニティがそれでよしみたいな風潮あるから
変わることないだろうけど

362: サポナリア(兵庫県)
09/05/04 00:28:43.37 Pq4XpTyn
>>360
常駐してるソフトが多くてびびる

363: キバナスミレ(広島県)
09/05/04 00:29:24.38 GdNV+i9P
>>358
メリット?比較したこと無いからわかんない

364: アメリカヤマボウシ(アラバマ州)
09/05/04 00:29:59.30 oGOKPeAM
Windows以外だと非対応なソフトが多いから
まるで足枷をつけられているようで…

365: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 00:30:31.99 PLnhnesg
>>361
Ubuntuはその逆を行って、人気になったじゃない。未来は開かれてるけど、最近布教活動がうざくてきもいが

366: ジュウニヒトエ(関東・甲信越)
09/05/04 00:30:41.30 6GUSAA2V
この頃は老若男女にはWindowsソフトを適当に教えるほうがこっちも気楽でいいよな

367: カンパニュラ・サキシフラガ(北海道)
09/05/04 00:32:15.83 tPFPSt/c
LinuxでWindows用のソフトが苦もなく動けば普及するんじゃね。


368: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 00:33:19.09 PLnhnesg
普及率稼いでるとこがオフィスな限りそういう方向じゃたぶん無理。

369: ジュウニヒトエ(関東・甲信越)
09/05/04 00:33:39.28 6GUSAA2V
Windowsで出来ることはWindowsでいいけど
何でもかんでもWindowsを使うように仕向けるのは止めて欲しいわ

370: シラン(関西地方)
09/05/04 00:33:40.43 KCmRtLyM
>>333
kimowotax

371: キバナスミレ(広島県)
09/05/04 00:33:50.75 GdNV+i9P
そんなWindows用ソフト必要なのかな

372: ニリンソウ(アラバマ州)
09/05/04 00:34:28.46 1Gu3WC72
>>357
mencoder
ffmpeg
avidemux
wine + Virtual Dub Module
wine + AsfBin
wine + rmeditor.exe

Windows上で動画編集とか全然必要ない
無駄なサービスがリソースを使わないので快適

373: ピンクパンダ(東京都)
09/05/04 00:35:29.68 rZh3sbDu




        1%って






374: ガーベラ(福岡県)
09/05/04 00:36:17.16 cYHKykuQ
>>370
フヒヒッw サーセンw

375: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 00:36:17.59 PLnhnesg
てか、Windowsを決定づけたのは結局NTのオフィス普及なんで、最低でもこいつを越えられな限り無理。

376: ツルハナシノブ(長野県)
09/05/04 00:36:42.28 J5CVmRZj
趣味目的にしかPCを使わない人間にとって、ブラウザと2chブラウザが動けばだいたいOKかな。
仕事目的で使う人はいろいろ動いてもらわなきゃ困るソフトがいっぱいあるんだろうけど。

377: カンパニュラ・トメントサ(埼玉県)
09/05/04 00:37:04.82 j0aatMqC
>>372
それはお前の都合であって
他の人がお前と同じ事を求めてると思ったら大間違いだけど
Linuxユーザってこういう人多いのかなやっぱり

378: タニウズキ(埼玉県)
09/05/04 00:37:51.60 CrAxf3dN
だからさ
M$の代理店に踊らされてるって正直に言ってくれよwwwwwww
winでシステム構築すりゃー
客から高い金をぶんだくってこれるし、
そしてM$からもマージンがもらえるって
だれがlinuxなんか使うもんかwwwwww

379: ハクモクレン(千葉県)
09/05/04 00:38:21.85 jL5aCvVB
winとubuntu両方使ってる。
もちろんサポートとかアプリの汎用性考えると
winしか無いけど、古いノートにOS入れようとすると、
比較的軽くてフリーだから、ubuntuほぼ一択になるんだよな。



380: カンパニュラ・サキシフラガ(dion軍)
09/05/04 00:38:37.91 MJCC9NVA
>>377
普段使いにLinux選ぶやつなんて対人障害しかいないだろ

381: マンサク(千葉県)
09/05/04 00:38:41.52 rQRkkfxx
>>371
Linuxのソフトのこと良く知らないから。
定番ソフトっつーか、
これやるならコレ使え、みたいなのがLinuxでは分からない

382: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 00:38:50.83 PLnhnesg
>>379
ubuntuはxpより重いよ

383: ガーベラ(福岡県)
09/05/04 00:39:48.63 cYHKykuQ




      U b u n t u が 軽 い と い う の は 都 市 伝 説 ! ! !






384: クチベニシラン(新潟県)
09/05/04 00:40:52.85 +hAU4P60
デスクトップ環境が重いだけだからafterStepでも入れれば

385: ねこやなぎ(catv?)
09/05/04 00:41:01.90 G7AWPDJL
クライアントはWindows
サーバはFreeBSD

Linuxが入るのはどこだか

386: シナノナデシコ(関東)
09/05/04 00:41:16.48 V55vDXOf
>>378
そもそもLinuxで構築運用したって保守費用さして安くも無いからじゃねえ

387: ハクモクレン(千葉県)
09/05/04 00:41:49.72 jL5aCvVB
>>382
それ良く言われるけどインストール時のHDDに占める
データ容量の事なのか、運用時のCPU負荷率なのか、
起動時間なのか、どのあたりが重いの?

少なくともvistaやjarisより軽いっしょ。


388: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 00:42:06.58 PLnhnesg
FreeBSDなんて始まる前から終わり始めてるじゃまいか。

389: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 00:44:47.06 PLnhnesg
>>387
というかGNOME使った時点で

390: ダイアンサス ピンディコラ(兵庫県)
09/05/04 00:47:57.25 2CItKuhS
WEBサーバでもFedoraよりCentOSがいいの?

391: カンパニュラ・サキシフラガ(dion軍)
09/05/04 00:49:03.00 MJCC9NVA
>>390
自鯖なら正直どっちでもいいレベル

392: ガーベラ(福岡県)
09/05/04 00:49:23.35 cYHKykuQ
>>387
みんなから重い重いと言われてる糞Vistaと比べるなw
てかUbuntuは起動からGUI、CUI操作までLinuxのなかで最重量級だよ

軽いといわれてるxfceを採用してるUbuntu
Xubuntuでも比較的に重いとされてるのに
URLリンク(distrowatch.com)

393: ヤマブキ(神奈川県)
09/05/04 00:49:41.37 rOwE+pMq
ubuntuが重いって言ってる奴はxubuntu使えよ。
非力なマシンでCompizとか入れて喜んでるから重いんだろ

394: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 00:50:35.27 PLnhnesg
二人は双子に近い兄弟

Fedoraは実験用
CentOSは商品をフリーに(安定品)

それを前提でそのWebサーバーに向くのを

395: クチベニシラン(新潟県)
09/05/04 00:50:44.03 +hAU4P60
Compiz動かすならそれなりのグラボが必要なレベル

396: オオイヌノフグリ(栃木県)
09/05/04 00:51:03.80 BsPoMmMz
>>390
fedoraはクライアント兼サーバー
CentOSはサーバー用途
fedoraは更新はいやい上サポートも短い。


397: タツタナデシコ(東京都)
09/05/04 00:51:39.34 0Ir+xL3k
Operaよりはメジャーだな

398: ツルハナシノブ(長野県)
09/05/04 00:52:09.02 J5CVmRZj
Windows7でも重いよな。β入れてみたけど。

399: ヤマブキ(神奈川県)
09/05/04 00:55:02.71 rOwE+pMq
BSD入門の心得

・質問は霞ヶ関でも通用するような完璧な形式に。
・過去ログは紀元前までさかのぼって完全に調べる事
・新機能ができても細部にこだわってできるだけリリースしない。
・初心者を見たらできる限り冷酷に排除。
・一日三回食後必ずにLinuxをあざ笑う事。


400: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 00:56:20.23 PLnhnesg
そういえばFreeBSDブームを仕掛けた奴らはどこいったの?

401: ジュウニヒトエ(関東・甲信越)
09/05/04 00:57:21.00 6GUSAA2V
ソフトをダウンロードしてコンパイルして使うとか最初は信じられなかったな
今はバイナリーが用意されてるからすげー楽になったね
でも必要なのがどのパッケージにあるか分かりにくい

402: ニリンソウ(アラバマ州)
09/05/04 00:57:39.90 1Gu3WC72
>>377
>>380

メーカー製PC買ってWindows Movie Makerを初回起動。動画編集すると確実に落ちる
Linuxの方がずっといい。ただ紹介してるだけだから構わないでくれ

403: マンサク(東京都)
09/05/04 00:58:32.91 F49aNWRe
fedoraはヴァージョンアップ早すぎてついてけない

404: ハクモクレン(千葉県)
09/05/04 00:58:46.93 jL5aCvVB
>>392
ああ、まあそうだよね。
つかxpがフリーでサポートも切れる心配無ければ
普通にxpつかいますがなー。

405: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 00:59:08.08 PLnhnesg
>>401
BSDって言葉の直後にそのレスは嫌みなのか!!

406: クチベニシラン(新潟県)
09/05/04 01:00:24.27 +hAU4P60
winでもportsとかaptget的なの欲しいわ

407: チドリソウ(沖縄県)
09/05/04 01:00:44.51 hWhYrq6F
LinuxのUなんとかっていうOSのユーザーが増えれば
もっと良くなるのではないだろうか。

408: オオバコ(長崎県)
09/05/04 01:02:03.15 Cwk9/vq5
>>407
そんな事はないから安心しろ
ユーザーは増えなくても良い

409: ハンショウヅル(catv?)
09/05/04 01:02:52.34 hZljFnKS
linuxの単なるユーザーがちょっとくらい増えたって大して何も変わらないだろうな

410: オウレン(東京都)
09/05/04 01:03:32.03 axWQ5beA
>>407
ubuntuはLinux本来の構造が見えにくいから、初心者や他OS信者が設定無変更で触って、駄目だと判断されちゃうんだよね。

411: クチベニシラン(新潟県)
09/05/04 01:03:41.02 +hAU4P60
>>409
バグ報告もしないならいないのと同じだしな

412: ネメシア(東京都)
09/05/04 01:03:48.11 e04TEku3
自己満足に優劣付けようとすんなっての
もっと和気あいあいとやろうや

>>406
何のために?
選択の幅が狭まると思うけどね

413: ユッカ(神奈川県)
09/05/04 01:04:02.80 Og5NjUU/
>>3
firefoxブラウザユーザーの特徴

①インストールしただけで選民思想
②やっていることはIEと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
③アドオン入れてプロだと勘違い
④黙ってIEでも使ってろと間口を狭める
⑤素人がだのなんだのとIEユーザーを馬鹿にする
⑥フリーソフトいれればいいだろと無茶を要求
⑦firefox開発者とのずれを認識できていない
⑧operaを使うくせにfirefoxを再現しようとする動きがあるとたたく

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ──‐ヽ /  /  firefoxはめんどくさくて難しい分だけ、
     /|ヽ   ヽ─'   / <  自称プロが悦に浸るためのツールとして最高なんじゃないだろうかwww
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

414: ジュウニヒトエ(関東・甲信越)
09/05/04 01:04:20.86 6GUSAA2V
増えても使い勝手は変わらんだろな

415: クチベニシラン(新潟県)
09/05/04 01:05:32.31 +hAU4P60
>>412
いちいち作者のページに行ってダウンロードして保存したファイル探してインストールしてってのがメドイ
自動化したい

416: ジュウニヒトエ(関東・甲信越)
09/05/04 01:06:29.69 6GUSAA2V
>>415
確かにな

417: ニリンソウ(アラバマ州)
09/05/04 01:06:34.01 1Gu3WC72
一家に一台はWindowsPC。
他に数台のPCがある場合はLinuxでやっていける

418: ガーベラ(福岡県)
09/05/04 01:06:38.91 cYHKykuQ
>>406
一応無いことは無いけど
機能的にはMacのMacPortやFink以下で
まだまだ実用的じゃない
URLリンク(www.moongift.jp)

これに関してはWindowsが一番送れている部分だね

419: ツルハナシノブ(長野県)
09/05/04 01:06:56.89 J5CVmRZj
ディス依存のインストールパッケージってうざいよね。
みんな共通で使えるようになればよいのに。

420: シハイスミレ(コネチカット州)
09/05/04 01:07:32.89 P9cwvRgj
今はコンパイルったってconfigure ; make ;make install って打つだけじゃん。
昔はgccじかうちやらコードに手を入れるとか普通にあった

421: マンサク(東京都)
09/05/04 01:07:47.10 F49aNWRe
apt-getはアップデートするときは楽なんだが
installするときはパッケージ名が何なのかで時々迷う

422: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 01:07:47.10 PLnhnesg
windowsはただでさえ法がらみで、セット商法が無理だから、遅れてるというかやれないんじゃないか。

423: シャクナゲ(長屋)
09/05/04 01:09:54.06 5/8TXWd5
Linux使ってるヤシは別にwindows機もほぼ所有

424: ロウバイ(東京都)
09/05/04 01:10:29.91 uf+z+i/i
linuxはエロゲできるようにならないと使えない

425: ジュウニヒトエ(関東・甲信越)
09/05/04 01:10:51.83 6GUSAA2V
IEとか普通に抱き合わせてるじゃない
マイクロソフトが他人のソフトに責任を持ちたくないだけだよ

426: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 01:10:55.13 PLnhnesg
macユーザーは違うけどね

427: ツルハナシノブ(長野県)
09/05/04 01:11:00.44 J5CVmRZj
>>420
make installして、消すときはmake uninstallだと思うんだけど、
ソース一式とコンパイルの残骸も残しておかないといけないのかな・・・?

428: シハイスミレ(コネチカット州)
09/05/04 01:11:34.06 P9cwvRgj
MacがUnixになってマイクロソフトとはオサラバしたよ

429: ニリンソウ(アラバマ州)
09/05/04 01:12:10.39 1Gu3WC72
>>424
アグネスチャンと日本ユニセフとがwindowsでもエロゲできんようにするのさ

430: オオイヌノフグリ(栃木県)
09/05/04 01:12:33.84 BsPoMmMz
古いPCにlinuxいれてるだけだな。

431: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 01:12:59.94 PLnhnesg
>>428
OSXが、おさらばしたのはmac osユーザー

432: 福寿草(東京都)
09/05/04 01:13:03.50 lds8VZTs

玄箱を使ってる俺にはLinuxという選択肢しかなかったんだ


433: ムシトリナデシコ(岐阜県)
09/05/04 01:13:20.58 Tiy5KGN6
USBメモリ起動のLinuxでもあれば気楽にやれそうなんだけどなー

434: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 01:14:22.77 PLnhnesg
>>433
えっとないっけ

435: クチベニシラン(新潟県)
09/05/04 01:14:26.54 +hAU4P60
>>432
ARMだっけ?ならNetBSDとかはないの?

436: シラン(アラバマ州)
09/05/04 01:14:57.98 dimiCxCV BE:933023-2BP(6001)
>>433
あるじゃん

437: シャクナゲ(長屋)
09/05/04 01:15:08.08 5/8TXWd5
でも仕事でマック使ってる人もファイルなんかの関係で
windowsのoffice使わざるを得なくてwindowsも使ってるって人多いよ

438: ねこやなぎ(catv?)
09/05/04 01:15:54.28 G7AWPDJL
実はWindowsVista UltimateはUNIXサブシステムが使える

439: ガーベラ(福岡県)
09/05/04 01:16:19.20 cYHKykuQ
>>422
そうなのか?それは残念だ

パッケージ管理関連とPAEによる32bitOSでのメモリ最大64GBの許可、
使っていくうちに重くなっていくファイルシステム、
端末関連のCUI操作とかがもう少し改善されたら
いつでもLinux捨てるんだけどな

440: ネメシア(東京都)
09/05/04 01:16:25.83 e04TEku3
>>433
wizpyという音楽プレイヤーにもなる奴が投売りされてた
もう売ってないかな

441: シハイスミレ(コネチカット州)
09/05/04 01:16:45.34 P9cwvRgj
>>427
パスをきっといたら問題なし。
ハードディスク容量は腐るほどあんだし。
コンフィギュアの時にプレフィックス指定。
バイナリはバージョンがちょっと違うと気持ちわるいからいまだにコマンドラインでコンパイルする日々

442: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 01:17:06.58 PLnhnesg
というかその辺のUSBメモリ買ってきて、入れれば良いんじゃないか普通に。

443: ヤマブキ(神奈川県)
09/05/04 01:18:29.33 rOwE+pMq
PCがUSBブートできない機種だったら結局別のブート専用CDが必要

444: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 01:18:30.66 PLnhnesg
>>439
ファイルシステムでLinuxを選んでるって変じゃね?
Linux最大の弱点なのい

445: ジュウニヒトエ(関東・甲信越)
09/05/04 01:19:03.97 6GUSAA2V
OS間のファイル互換に難があるのは分かるがバージョンが異なると互換がなくなるofficeファイルをどうにかして欲しい

446: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 01:20:09.92 PLnhnesg
互換が無いofficeってどこのだ?

447: ツルハナシノブ(長野県)
09/05/04 01:21:04.59 J5CVmRZj
Office2007系なら2003でも読めるようにしてくれるダウンコンバートツールをMSが提供しているよ。
仕事で使った。

448: ヤマブキ(神奈川県)
09/05/04 01:21:50.28 rOwE+pMq
変換に時間かかるよ

449: ジュウニヒトエ(関東・甲信越)
09/05/04 01:22:08.14 6GUSAA2V
そんなの一般的なユーザーが使うわけないじゃない

450: ツルハナシノブ(長野県)
09/05/04 01:23:11.47 J5CVmRZj
ってかあのリボンインタフェースを考えた奴は頭が悪いのか、自分が新しいUIについていけてないだけなのか。

451: シハイスミレ(コネチカット州)
09/05/04 01:23:15.18 P9cwvRgj
>>431
昔のMacは何か玩具の印象があるわ
OS-Xが一番好きだな。今やIntel64マシンだし。
コストパフォーマンスが改善されたら、とは思いますけども

452: ガーベラ(福岡県)
09/05/04 01:23:42.35 cYHKykuQ
>>444
まぁ確かに
でもNTFSみたいにデフラグしないと
すぐもっさりしてくるのに比べたら
俺はこっちの方がいい
とはいっても次のext4になるとデフラグが必要になってくるみたいだが。。。

453: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 01:23:48.10 PLnhnesg
そもそも2007で保存形式を選べる時点で「互換」は保たれてるだろう

454: シャクナゲ(長屋)
09/05/04 01:24:45.11 5/8TXWd5
おれ97officeでがんばる

455: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 01:25:03.65 PLnhnesg
>>450
キチガイすぎるよな。インターフェースというか、同じ機能なのに言葉変えるな。

456: ツルハナシノブ(長野県)
09/05/04 01:25:17.77 J5CVmRZj
>>452
ext4は断片化を防ぐ仕組みが備わっていると、さっき調べて分かった。

457: ムシトリナデシコ(岐阜県)
09/05/04 01:25:26.02 Tiy5KGN6
あるのかごめん
以前CD起動もの使ってたんだけど最近情報収集してなかった

458: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 01:27:37.44 PLnhnesg
>>457
下手したらCD起動物をちょっとこざいくしてUSBメモリにつっこむだけで行ける気がする。

459: ジュウニヒトエ(関東・甲信越)
09/05/04 01:27:56.20 6GUSAA2V
送る相手の事考えてバージョンを落とすけど
面倒極まりない

今はリボンに慣れたわ
案外使いやすい

460: ウィオラ・ソロリア(関東地方)
09/05/04 01:28:56.94 UYGhaB9C
windows以外のOS使ってみたくてubuntu試してみようかとおもったが
デュアルなんとかの設定に自信ない

461: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 01:29:04.87 PLnhnesg
>>459
デフォルトの設定変えちゃえよ

462: ジュウニヒトエ(関東・甲信越)
09/05/04 01:30:39.57 6GUSAA2V
>>461
何だそんな事できるのか
サンクス

463: エニシダ(北海道)
09/05/04 01:30:51.60 WgqdZjuT
>>460
1CDで満足できなけりゃvirtualPCだのvirtualboxだのPCエミュ使えばいい

464: ニリンソウ(アラバマ州)
09/05/04 01:32:49.08 1Gu3WC72
ライブCDを試す

WindowsのC:ドライブにインストール

デュアルブート

簡単・単純だけど、トラブルとWindowsが起動できなくなったり、データを読み出せなくなったりするので
伸長にやりましょう

465: オオイヌノフグリ(栃木県)
09/05/04 01:33:12.10 BsPoMmMz
>>460
virtual PCやVMwarならいれらるぞ。

466: タニウズキ(埼玉県)
09/05/04 01:35:51.56 CrAxf3dN
とりあえず冒険心が無さすぎだわ
一人暮らしの学生なら2台くらいPCは持っていても不足はないと思うが
部屋の問題か
まぁ家電製品の一つとして捕らえるならwindowsでもいいとは思うが


467: スイカズラ(関東地方)
09/05/04 01:38:41.85 PLnhnesg
というか最近のPC性能的に仮想化で十分だろう。むしろ1台PCで同時に使えるから便利だぞ。
一回、仮想環境作れば、
適当なOS入れて遊んだり、ウィルス耐久テストとか遊び放題だ

468: シャクナゲ(長屋)
09/05/04 01:40:55.26 5/8TXWd5
冒険してPCに問題起きたらおっさんに明日は来ない
仕事は待ってくれない

469: オランダミミナグサ(長屋)
09/05/04 01:43:18.44 7jhYD9Nw
3%ぐらいあると思ってた
むしろMacが10%近くあるのに驚いた
せいぜい5%ぐらいだと

470: タニウズキ(埼玉県)
09/05/04 01:45:32.36 CrAxf3dN
用途にもよるな
仮想化で十分と自分で判断するのであればそれはそれで十分だ。
しかしそうじゃないと考える人間もいるのをお忘れなく。

仕事は待ってくれないって2chに粘着している暇があったら少しは冒険してみてはどうだろうか
もっとも冒険は精神的若者がやるもの
オッサンになったら素直に冒険は控えるべきで
そして冒険をしている人間やその対象に野次を飛ばすのはやめるべき

471: ガーベラ(福岡県)
09/05/04 01:46:04.61 cYHKykuQ
>>467
まぁ初心者にとっては、その一度の仮想化環境を作るのが難しいんだけどね
VMwareとかちゃんと設定しないとすぐメモリがホストの領域と干渉しちゃって
かなりもっさりだったりするし
そこまで設定するには必然的にvmxファイルの中身をかなり把握しないといけなかったりと
けっこう大変だからね

472: キバナスミレ(アラバマ州)
09/05/04 01:46:40.05 eOAWyfHF
LDAPが組めない。

473: クチベニシラン(新潟県)
09/05/04 01:46:56.94 +hAU4P60
>>471
VMXまで含めたイメージファイルで配布してるとこもないっけ?

474: シラン(ネブラスカ州)
09/05/04 01:47:33.91 ip7bH236
LinuxはエロゲもP2Pも出来るだろうがボケなす

475: サクラソウ(関東・甲信越)
09/05/04 01:49:16.92 lPs0UyYw
まじで?すくねー

476: ユキノシタ(愛知県)
09/05/04 01:49:24.49 Uz7qaTtn
Windowsを超える事はないだろうな

477: ダイアンサス ピンディコラ(兵庫県)
09/05/04 01:50:57.04 2CItKuhS


478: アズマギク(神奈川県)
09/05/04 01:51:55.70 u3iU/lmX
まあ、そんなもんだよね
10年UNIX使ってきた俺でも家のパソコンにはWindowsあれば十分と思ってるし

479: ガーベラ(福岡県)
09/05/04 01:52:59.56 cYHKykuQ
>>473
最初からUbuntuとかで配布されてる
VMPlayer用のvmxファイルは
VMware Toolsの設定がされているとは言っても
かなり中身が貧弱過ぎる
さくさくに動かしたいと思ったら
やっぱり自分でvmx内の項目を増やしたりしていかないと
使い物にならない

480: サトザクラ(dion軍)
09/05/04 01:58:22.22 NAI5UO5z
Linuxって色々種類あるみたいだけど
どれがおすすめ?

481: カンパニュラ・ベリディフォーリア(岡山県)
09/05/04 01:59:14.48 7UOgw6pp
まったく関係ないけど日本でのキリスト教信者の割合が1%

482: クチベニシラン(新潟県)
09/05/04 02:00:39.19 +hAU4P60
>>481
Rubyのまつもといずみもキリスト教だっけか

483: ムシトリナデシコ(アラバマ州)
09/05/04 02:00:39.73 LUm8+sVr
pgr

484: ガーベラ(福岡県)
09/05/04 02:01:16.47 cYHKykuQ
>>480
Linuxを使うのがはじめてで
スペックに余裕があってデスクトップ使用が目的ならUbuntu一択

485: カキツバタ(dion軍)
09/05/04 02:03:23.48 +qs3lnCW
>>480
雑誌やネットにだまされてFedoraを使う ← いまこの辺。戻るなら今のうち。

だまされた事に気づいてUbuntuに流れてみる

やっぱりだまされてたことに気づいてKnoppixを使いはじめる

ヲタクの視野の狭さが嫌になってCentOSを使う

どれにしても役に立たないことがわかってWindowsに戻る

486: ジュウニヒトエ(関東・甲信越)
09/05/04 02:03:41.24 6GUSAA2V
ウブントゥーがいいね
インストールとか簡単すぎ

487: ジュウニヒトエ(関東・甲信越)
09/05/04 02:04:45.18 6GUSAA2V
>>485
一般的な経路だね

488: シラン(アラバマ州)
09/05/04 02:18:43.27 7StmdSDV
jarisってどうなの?

489: スズナ(三重県)
09/05/04 02:24:45.23 mEdr6+PR
GTAできねぇんだろ糞じゃん

490: ハクモクレン(千葉県)
09/05/04 02:28:43.07 jL5aCvVB
>>488
vistaが難なく動く環境なら、動かす事はできる。
winのアプリがそのまま使える、フリーというメリットはある。
なぜか使ってる人に会った事が無い。

491: カンパニュラ・サキシフラガ(北海道)
09/05/04 02:36:14.09 tPFPSt/c
WikndowsのPortは、

492: カンパニュラ・サキシフラガ(北海道)
09/05/04 02:37:20.62 tPFPSt/c
WindowsのPortは、Microsoft Update

493: オニノゲシ(鹿児島県)
09/05/04 03:19:59.81 zmc0UtyI
色の問題があるからMacも手放せない
winでやろうとすると、どうしても金がかさむ

494: 姫カンムリシャジン(大阪府)
09/05/04 03:22:03.80 jOy3DwM1
>>450
リボン?何それ?ってググってみたら
DOS版Lotus 1-2-3のメニューの色いっぱい版みたいなのだった
MSは本当に何をどうしたくて、どこからどこへ行きたいのか良く分からない

495: ムシトリナデシコ(大阪府)
09/05/04 03:37:18.81 +T18uMyj
OS/2Warpが好きです。

496: シラン(静岡県)
09/05/04 03:47:06.27 /LUFTic/
MozillaのFirefoxとThunderbird。
FirefoxからウェブアプリケーションでGoogle DocsとGoogle Reader、その他。
GnuのEmacs、その他があれば全て事足りるのにWin使ってるやつらなんなの?変態なの?何パソコンでキモいことしてるの?

497: カキツバタ(dion軍)
09/05/04 03:49:29.64 +qs3lnCW
>>496
その他にWindowsが入ってるんですね、わかります

498: シラン(静岡県)
09/05/04 03:52:30.76 /LUFTic/
Winのうんこソフトなんていらねw屁だな。
cygwinかわいそうです

499: タツタナデシコ(アラバマ州)
09/05/04 03:52:35.20 LmDvjZHM
LinuxとかUnixとか詳しい人に聞きたいんだけど
以下のスペックのPCを鯖とするなら何のOSが良い?
今までWindowsServerでしか鯖立てたことないんだけど

【CPU】CeleronM 1.2Ghz
【MEM】1.5GB(最大2.5GB)
【GPU】Intelうんこオンボ
【HDD】100GB
【NIC】100MbpsLAN/WirelessLAN_11a(300Mbps)


500: コデマリ(千葉県)
09/05/04 03:53:05.79 selAOZqz
Linuxユーザーが1パーセントこえるとか
驚きすぎてション便漏らした
今日は宴会だな

501: クチベニシラン(新潟県)
09/05/04 03:54:34.48 +hAU4P60
>>499
何鯖だよ
瞬時負荷とか接続ユーザ数とかいろいろあるだろ

502: タツタナデシコ(アラバマ州)
09/05/04 03:54:55.82 LmDvjZHM
Intelグラかと思ってたらRADEON XPRESS 200だった

503: オオヤマオダマキ(茨城県)
09/05/04 03:57:21.06 LG/ap2NZ
大学のPCは全機種VistaとUbuntuのデュアルブートだぜ

504: タツタナデシコ(アラバマ州)
09/05/04 03:57:41.16 LmDvjZHM
>>501
Web鯖

現状ActiveDirectryとかファイル共有と
接続数の多いゲーム鯖はWindowsServer2008の方でやってる

505: カキツバタ(dion軍)
09/05/04 04:00:45.22 +qs3lnCW
>>504
どうせアカウントをActiveDirectoryで統合したくなったりするのだから
Windows Server 2003上でIISでも使ったらどうよ

別にIISが嫌ならApacheでもいいけどさ

506: プリムラ・インボルクラータ(埼玉県)
09/05/04 04:02:23.67 +088KSQj
Emacsが動けばOSなんて何でも良いよ

507: シンフィアンドラ・ワンネリ(広島県)
09/05/04 04:03:27.65 7jhYD9Nw
大学では学部の講義では何故かLinuxを使わせる。
研究室に入ったらWindowsを使う。だったら最初からWindowsで講義しろよと抗議したい。

508: ケマンソウ(アラバマ州)
09/05/04 04:04:19.60 hTtZWBDP
研究室もLinuxにすればいいのに
うちは全部犬だよ

509: タツタナデシコ(アラバマ州)
09/05/04 04:05:09.26 LmDvjZHM
>>505
WindowsServer2003使う手もたしかにあるなぁ
ライセンス余ってるしそっちでも良いかな

フォレスト機能のレベルをWindowsServer2008にしちゃったんだよな・・・
また再構築するしかないのか


510: ポピー(東京都)
09/05/04 04:21:57.04 H6rveLy6
Linuxユーザはほんとのところ
シェアが増えるのは嫌なんだよな

511: カンパニュラ・ベリディフォーリア(岡山県)
09/05/04 04:26:28.62 7UOgw6pp
>>510
そ、そんなことないよ

512: ムシトリナデシコ(西日本)
09/05/04 04:42:09.10 UJFrgSJF
自宅サーバ用途だとFedoraとCentOSどっちがいいの?もしくは他に何かいいのある?

513: カキツバタ(dion軍)
09/05/04 04:45:30.85 +qs3lnCW
>>512
CentOS

Fedoraはどんな用途にも向いてない

514: ガーベラ(神奈川県)
09/05/04 04:49:43.54 4Pmf7gAc
Linuxってサーバーとかの用途以外に何か意味ある?
使い道なさすぎだろwOS買えない貧乏人が使ってそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch