【もう渋滞】 GW渋滞の思い出 【始まってます】at NEWS
【もう渋滞】 GW渋滞の思い出 【始まってます】 - 暇つぶし2ch2: コスミレ(アラバマ州)
09/05/02 00:42:01.39 xibE9Rm1
牛柄のか

3: シュッコン・バーベナ(長野県)
09/05/02 00:42:10.36 3Je2bzgg
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします

4: タンポポ(dion軍)
09/05/02 00:42:49.33 4ZZyx8Nx
鉄腕ダッシュで毎回勝負してたよな

5: ハハコグサ(東京都)
09/05/02 00:43:21.81 njyDFxwE
ネオ麦茶

6: ヘビイチゴ(東日本)
09/05/02 00:44:11.21 q+QBfa/F
なんで渋滞になるってわかってて車に乗るの?

7: シラン(千葉県)
09/05/02 00:44:55.53 CO3fJdtt
日テレの夕方のニュースで、高速で行くか、下道で行くかで、家族チャレンジ

8: ヒメシャガ(神奈川県)
09/05/02 00:45:32.74 clQ2UixW
>>7 例年、高速の圧勝www

9: シュッコン・バーベナ(長屋)
09/05/02 00:45:37.98 H8oPaYPH
しぶたい?

10: ハボタン(静岡県)
09/05/02 02:49:04.11 pJCv72qK
みんなが向かう方向に向かうバカw
渋滞に対して横方向に向かえばいいんだよ

11: スズナ(catv?)
09/05/02 02:51:55.40 tZ1RmzcE
みんないったん止まって、いっせーのーででアクセル踏めば渋滞は解消されるはず

12: プリムラ・マラコイデス(東日本)
09/05/02 02:52:08.09 bbmYk4Cx
mowうめぇ

13: ノボロギク(中部地方)
09/05/02 02:52:51.20 9W08nRjI
>>10
自転車で東京~大阪とかすると、そのコメントは実に賢いことがよくわかる

渋滞の横をすり抜ける自転車は最強

14: シナノコザクラ(コネチカット州)
09/05/02 02:58:34.42 wylwqJFk
誰か詳しい人いたら教えて。
昔休日に箱根方面に行くときに小田厚の途中で混んで来たから下降りたんだけど、
小田原城の下辺りから今まで経験したことのない大渋滞に出くわした。
あそこっていつもあんなに混むのか?

15: コスミレ(アラバマ州)
09/05/02 03:01:23.86 xibE9Rm1
>>14
混む。

伊豆方面、箱根・沼津方面、伊勢原方面、湘南方面、厚木方面の道路が
集中している上、それぞれの有料道路のジャンクション、一般道もキャパ
が少ないから。特に休日は朝抜けるに限る。

16: 水芭蕉(関西)
09/05/02 03:01:59.62 fjzswcuL
寝台列車で日本一周したい

17: アヤメ(東京都)
09/05/02 03:02:27.14 OAy5Qgrl
そりゃ国道1号は混むよ

18: シナノコザクラ(コネチカット州)
09/05/02 03:06:58.53 YE5uaZJk
高速道路をベルトコンベア化もしくはオートレーン化すれば渋滞は解消されるはず。

19: トキワハゼ(dion軍)
09/05/02 03:11:46.03 jFXiI7lv
追突してはいけない、と言う被害妄想が無駄なブレーキとなって渋滞を作る

車体を全部ゴムにしてみんなでボヨンボヨンぶつかりながら進めばいいんだ

20: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/05/02 03:17:46.03 wylwqJFk
>>15
ありがとう。

21: ベニバナヤマボウシ(アラバマ州)
09/05/02 03:56:06.91 4vUGncTs
持ってく荷物多いからレンタカーでも借りて帰ろうと思ってたけど死ぬほど混みそうなのでやめた。
宅急便と手持ちで鈍行で帰る。

22: キエビネ(神奈川県)
09/05/02 04:22:37.05 C86p9yb1
おまえらの話のネタにでもなろうと思ってさ、
さっきさ、せっかくだから妻に
「どこ行っても1,000円だから今から高速で遠出しようぜ!」
って言ったんよ
妻「え~!今からぁ?!」
俺「いいじゃんか。1,000円だし」
妻「だって混んでんじゃないの?」
俺「渋滞しててもまた楽しいじゃんか!さっ、さぁ、行くよ」
妻「嫌だ!もう眠いもん!絶対イや!」
俺「頑固だなぁ。チュウしちゃうぞ!」
妻「もうやめてよぉ~!ホントに怒るよ!」
俺「チュッ、チュッ!」
妻「あっ。。。ねぇ電気消してよぉ。。あっ。。。あぁっ。。。」

っで今に至る。
申し訳ない

23: ウィオラ・ソロリア(東京都)
09/05/02 04:26:31.94 q06upt0X
わざわざ連休使って渋滞ハマりにいく奴の気が知れねーよ

24: マツバウンラン(兵庫県)
09/05/02 04:31:03.81 oap9GuMv
次スレはここか

25: バラ(東京都)
09/05/02 04:31:25.19 x9unQ4Tr
前スレ
【速報】1日23時現在、東名高速道路で30kmの渋滞 うどんを食べに行く車が原因か
スレリンク(news板)

26: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 04:31:38.89 X/FZGKVc
>>1


27: イブキジャコウソウ(ネブラスカ州)
09/05/02 04:34:21.55 54iTl4Xj
ETCにこだわらなかったら
もっと民族大移動起きて景気上がったのに。
利権のせいだ。

28: タチツボスミレ(関東地方)
09/05/02 04:34:30.13 pQUj3Eqg BE:354650764-PLT(61716)
sssp://img.2ch.net/ico/ame.gif
交通情報スレのテンプレってないのかな?

URLリンク(www.jartic.or.jp)
URLリンク(www.jartic.or.jp)

29: シデコブシ(コネチカット州)
09/05/02 04:34:38.86 xPWY7QqF
通常高速のバス停は利便性を考え山と山の間の谷の部分に作られる
しかし山の登りでも十分速度を保たないサンデードライバーは速度が落ちて渋滞を引き起こす
バス停が渋滞の先頭になるのはそのため

これ豆な

30: チューリップ(catv?)
09/05/02 04:34:41.36 WehykaUt
静岡でなんで渋滞するの あんなとこ直線道じゃないの?

31: ウバメガシ(アラバマ州)
09/05/02 04:35:24.79 uNKGwbNS
消防のころウンコもらした
親にめちゃくちゃ怒られたな

32: バラ(東京都)
09/05/02 04:35:35.22 x9unQ4Tr
事故情報渋滞情報
携帯用(NEXCO中日本)
URLリンク(www.yokohama1620-c-nexco.jp)

33: セントランサス(埼玉県)
09/05/02 04:36:11.07 1q3fyInY
>>28
渋滞観測部とか作ってテンプレも決めちまえ

34: シラー・カンパヌラータ(関西地方)
09/05/02 04:36:27.08 MNesQL4k
俺がガキの頃四国はまだ殆ど高速道路が開通してなくて
国道は貧弱だしみんなフェリーで帰省したものだ。
その頃よく使っていたダイヤモンドフェリーも減便はしているが
まだ存続している。ただ遅すぎて使う気はしない。


35: ヒヤシンス(catv?)
09/05/02 04:36:46.52 nRfbFvdp
浜名湖SAカメラに写ってるのがカップルばかりな件
URLリンク(c-exis.jp)

36: チューリップ(catv?)
09/05/02 04:37:00.42 WehykaUt
これ割引を土日のみした政府の失敗だな せこすぎんだよ

37: クリサンセコム・ムルチコレ(九州)
09/05/02 04:37:28.66 wDEXCBrT
>>32
渋滞ワロタ

38: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/05/02 04:38:06.44 9UlvA9wC
ああ、先が見えない・・・

39: シナミズキ(コネチカット州)
09/05/02 04:38:05.89 8uq+azYa
大特にも適用しろや

40: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 04:38:14.62 X/FZGKVc
しかし、個別のそこそこの渋滞がいつのまにか一本になってるからたちが悪い

41: スィートアリッサム(愛知県)
09/05/02 04:38:51.64 27rw/AN5
東名高速(下り ) 伊勢原BS付近 -- 渋滞20km
東名高速(下り ) (右ルート)左右合流(足柄側)付近 -- 渋滞2km
東名高速(下り ) 足柄BS付近 追突事故 車線規制
東名高速(下り ) 御殿場付近 追突事故 全車線規制
東名高速(下り ) 駒門PA付近 追突事故 車線規制
東名高速(下り ) 沼津付近 -- 渋滞25km
東名高速(下り ) 愛鷹PA付近 -- 渋滞3km
東名高速(下り ) 富士川SA付近 -- 渋滞16km
東名高速(下り ) 焼津西BS付近 -- 渋滞4km
東名高速(下り ) 吉田付近 故障車 規制なし
東名高速(下り ) 菊川付近 -- 渋滞11km
東名高速(下り ) 岡崎付近 -- 渋滞10km

4:25で東名下り346キロ中101キロ渋滞

42: マツバウンラン(兵庫県)
09/05/02 04:39:41.15 oap9GuMv
>東名高速(下り ) 足柄BS付近 追突事故 車線規制
>東名高速(下り ) 御殿場付近 追突事故 全車線規制
>東名高速(下り ) 駒門PA付近 追突事故 車線規制

これは…

43: シデコブシ(コネチカット州)
09/05/02 04:40:13.89 xPWY7QqF
渋滞情報関西広域用(携帯)

URLリンク(roadway.mobile.yahoo.co.jp)

44: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 04:40:55.32 X/FZGKVc
>>42
URLリンク(roadway.yahoo.co.jp)

×のところが重なりまくってる

45: 桜(東京都)
09/05/02 04:42:41.03 3GBuUddi
東名高速 下り 御殿場付近 追突事故 車線規制
リロードするたびに×印が増えていくw

46: スィートアリッサム(愛知県)
09/05/02 04:43:42.78 27rw/AN5
URLリンク(tool.nifty.com)
現在の渋滞状況を反映させた、全国主要高速道路のルート検索ができます。

距離:513.6Km 所要時間:11時間23分
運賃 時間 東京
参考料金 7時間30分
(346.7Km) 東名(下)
小牧
3時間54分
(166.9Km) 名神(下)
吹田JCT

47: エビネ(catv?)
09/05/02 04:43:53.67 YbPshgcp
ここから異常に伸びるから余裕のある人にはjarticの画像を実父にしてほしいんだが
マジでネタにはなるよ

48: バラ(東京都)
09/05/02 04:45:50.26 x9unQ4Tr
東名下り線情報
?5/2 4:35 現在
- 事故情報 -
■事故地点
 御殿場ICの先
 [87.40KP]
■発生時刻
 5/2 4:31
■事故形態
 追突
■処理状況
 ---

■事故地点
 小山BSの先
 [77.90KP]
■発生時刻
 5/2 4:09
■事故形態
 追突
■処理状況
 ---

49: ヒヤシンス(catv?)
09/05/02 04:45:56.29 nRfbFvdp
URLリンク(www.jartic.or.jp)
下り酷すぎw

50: バラ(東京都)
09/05/02 04:45:57.23 x9unQ4Tr


■事故地点
 御殿場IC付近
 [85.50KP]
■発生時刻
 5/2 4:27
■事故形態
 追突
■処理状況
 見分中

■事故地点
 小山BSの先
 [77.90KP]
■発生時刻
 5/2 4:09
■事故形態
 追突
■処理状況
 ---

51: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/05/02 04:46:36.37 pqlVuGIV
マジで下手くそが大杉
もう嫌だ

52: ギシギシ
09/05/02 04:47:57.64 QuH8vpLx
>>35
おい!カップルキスしてない?

53: タチツボスミレ(関東地方)
09/05/02 04:48:34.41 pQUj3Eqg BE:354651146-PLT(61716)
sssp://img.2ch.net/ico/ame.gif
>>47
更新順にgifアニメにしたら面白そうだな

54: プリムラ・ヒルスタ(東日本)
09/05/02 04:49:27.60 a+CnDwBl
>>前スレの善光寺に行く人へ

御開帳の間の土日祝日は長野市指定無料駐車場に止めて
往復300円のシャトルバス利用。

シャトルバスの運行
(1)シャトルバスを運行する臨時駐車場の場所

第1駐車場 長野市真島臨時駐車場 長野市真島町真島1361-1
        (長野市真島保健センター)
第2駐車場 旧川中島バス本社臨時駐車場 長野市松岡2丁目8-1
        (サンマリーンながの)
第3駐車場 南部浄化センター跡地臨時駐車場 長野市大字川合新田2889
        (長野市南部浄化センター)
第4駐車場 富士通㈱長野工場臨時駐車場 長野市大字北尾張部36
        (富士通㈱長野工場)

「シャトルバス臨時駐車場位置図(PDF:64.0KB)」
URLリンク(www.city.nagano.nagano.jp)

(3)シャトルバスの運行時間と臨時駐車場の開設時間
運行時間 臨時駐車場発 8:30~15:30(15分間隔で運行)
       善光寺側発 駐車場からの折り返し~17:00(15分間隔で運行)
運賃(往復) 大人300円 小学生150円
       (長野市「おでかけパスポート」提示者は100円、障害者割引適用)
駐車場開設時間 8:00~18:00(ただし入車は15:30まで)
駐車料金 無料

善光寺御開帳時のシャトルバス運行及び交通規制の実施について
URLリンク(www.city.nagano.nagano.jp)

55: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 04:54:36.64 X/FZGKVc
とりあえず、あと1時間したら40~50の渋滞がわんさかでそうだな

56: サルトリイバラ(静岡県)
09/05/02 04:58:32.48 wA59z2iI
人の減った東京に遊びに行ってくるか

57: タツタナデシコ(関東・甲信越)
09/05/02 04:59:14.05 H4LG+2G3

事故気を付けろ

58: ギシギシ
09/05/02 04:59:23.44 QuH8vpLx
>>56
いいな~
自分は人の少なくなった東京で7日まで仕事・・・・・・

59: ハボタン(静岡県)
09/05/02 05:00:58.20 pJCv72qK
普段高速運転してないような奴らがわんさか走ってんだぞ
今高速馬鹿

60: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 05:04:11.74 X/FZGKVc
ついに沼津の渋滞が30キロいったか

61: ベニバナヤマボウシ(アラバマ州)
09/05/02 05:08:10.90 4vUGncTs
明日の夜とかも渋滞酷いのかな

62: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 05:10:09.15 A2vxVMky
宅配とかの運ちゃん大変だな

63: シバザクラ・フロッグストラモンティ(東海)
09/05/02 05:10:28.69 N7NfvSaF
中央上り屏風山、100分とかひどいな

64: ジャーマンアイリス(コネチカット州)
09/05/02 05:16:30.34 QHgkgYKk
関越の下りが覚醒したっぽい

これは要観察

65: スィートアリッサム(愛知県)
09/05/02 05:19:38.02 27rw/AN5
5:10 東名・名神下り完走所要時間が12H越え
距離:513.6Km 所要時間:12時間3分

東名高速(上り ) 菊川付近 -- 渋滞15km
東名高速(上り ) 浜松西付近 -- 渋滞6km
東名高速(上り ) 音羽BS付近 -- 渋滞15km
東名高速(下り ) 大和TN付近 追突事故 全車線規制
東名高速(下り ) 伊勢原BS付近 -- 渋滞20km
東名高速(下り ) (右ルート)左右合流(足柄側)付近 -- 渋滞8km
東名高速(下り ) 足柄BS付近 追突事故 車線規制
東名高速(下り ) 御殿場付近 追突事故 車線規制
東名高速(下り ) 駒門PA付近 追突事故 車線規制
東名高速(下り ) 沼津付近 -- 渋滞30km
東名高速(下り ) 富士川SA付近 -- 渋滞20km
東名高速(下り ) 焼津西BS付近 -- 渋滞4km
東名高速(下り ) 吉田付近 故障車 規制なし
東名高速(下り ) 菊川付近 -- 渋滞12km
東名高速(下り ) 岡崎付近 -- 渋滞12km
東名高速(下り ) 豊田JCT付近 -- 渋滞3km
名神高速(下り ) 大津付近 -- 渋滞2km
名神高速(下り ) (右ルート)左右合流(茨木側)付近 衝突事故 路肩規制
名神高速(下り ) (左ルート)左右合流(茨木側)付近 -- 渋滞8km
名神高速(下り ) 高槻BS付近 追突事故 車線規制
名神高速(下り ) 吹田JCT付近 -- 渋滞25km

66: シラー・カンパヌラータ(神奈川県)
09/05/02 05:25:38.17 T1YIoGMV
>>47
深夜まで監視するわ

67: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 05:32:34.00 X/FZGKVc
やっぱりうどんが無いからダメか

スレ立てた奴うどんの所はみてなかったのか

68: ロウバイ(神奈川県)
09/05/02 05:33:51.32 gMmq43EF
大井松田から乗ったが、御殿場まで下道で30分で行けろところのに、1時間半もかかった。
結局あきらめて戻ってきたよ

URLリンク(up.2chan.net)

69: ストック(東京都)
09/05/02 05:35:50.84 zba4Icgx
もう夜中に出るメリットなくなったな

70: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 05:37:16.46 A2vxVMky
>>68


71: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 05:38:42.78 X/FZGKVc
>>69
昨晩の渋滞は結構事故によるものも多かったし
これから伸び次第じゃなんともいいがたい

72: ムレスズメ(アラバマ州)
09/05/02 05:41:19.16 C3rdeQpI
静岡県の富士川で50Hzと60Hzが切り替わります
富士川以東が50Hz、以西が60Hzです

73: ストック(東京都)
09/05/02 05:42:41.47 zba4Icgx
>>71
そうかね

74: レンギョウ(神奈川県)
09/05/02 05:45:24.06 HtogeGAr
さもしい国民どもが1000円に釣られて
お出かけか、もう暫定税率とか3年後消費税増税とか
忘れてるんだろうな


75: ショウジョウバカマ(三重県)
09/05/02 05:47:08.28 N0zs4+mB
東名高速もう壊滅状態じゃんw

76: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 05:47:40.43 X/FZGKVc
>>73
とりあえず、夜が酷いなら昼はもっと酷いわけで
どうせ出るなら夜出るメリットはかわらんよ
これで昼が50程度までしか延びなきゃそりゃなくなるが

77: 桜(東京都)
09/05/02 05:48:11.08 3GBuUddi
朝になって一段とひどくなってきたな

78: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 05:50:01.89 A2vxVMky
>>44
赤とバッテン増えて来たなw

79: マツバウンラン(兵庫県)
09/05/02 05:52:10.79 oap9GuMv
もっと事故って楽しませてくれ

80: チューリップ(catv?)
09/05/02 05:52:58.52 WehykaUt
こういうのみると高速もっと欲しくなるね

81: 桜(東京都)
09/05/02 05:54:37.71 3GBuUddi
沼津の渋滞と富士川の渋滞が合体しそうだ

82: レンギョウ(神奈川県)
09/05/02 05:55:11.10 HtogeGAr
朝からここまで渋滞するとは思わなかったな
早々に事故ってる奴もいるし

83: プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州)
09/05/02 05:55:38.21 tCeWMnVX
鉄道最強だな。

84: ハナイバナ(catv?)
09/05/02 05:55:55.14 qYuc679h
>>76
帰省系は夜ひどいと昼少ないよ。
ましてやもう深夜割も関係ないんだし。
眠い目こすって行くメリットあるかねとは思うよ

85: ショウジョウバカマ(三重県)
09/05/02 05:56:40.81 N0zs4+mB
東名下り終了のお知らせ

86: チューリップ(catv?)
09/05/02 05:57:58.46 WehykaUt
静岡なんでこんなに混むの?道が酷いの?

87: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 05:58:11.32 X/FZGKVc
>>84
とりあえずそれは今の東名のやばさをみてからいってくれ

88: シラン(アラバマ州)
09/05/02 05:59:39.12 ignoA4Dc
こういう時は逆に電車がすいてたりするの?

89: タチイヌノフグリ(関東)
09/05/02 05:59:42.00 Z2kUKgXt
連休始まる前から連休最終日の事が心配…
日曜日の夜の巨大な憂鬱が来るのか

90: マツバウンラン(兵庫県)
09/05/02 05:59:51.49 oap9GuMv
こんなに酷いとSAに入って飯を食うにも一苦労だな
それよりトイレが問題か

91: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 06:02:41.36 A2vxVMky
沼津のあたりの上りも混んで来たか

92: ベゴニア・センパフローレンス(東京都)
09/05/02 06:02:41.55 0n3wntWk
おいおいおはよう日本みてたら
大型連休が後半ってまだ始まってもないのに・・・

93: クヌギ(東京都)
09/05/02 06:03:13.83 WmxtWBLe
帰省組みみたいな暇な奴のことはどうでもいいが
物流関係者のご冥福はお祈りいたします。

94: ハマナス(関西・北陸)
09/05/02 06:03:41.02 /27A5OIK
東京から大阪まで何がしたいんだw

95: クリサンセコム・ムルチコレ(長崎県)
09/05/02 06:04:02.91 u0rV585Z
お前ら下痢ピー済みだよな?

96: プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州)
09/05/02 06:04:08.30 kfXaI4CM
上り線すげぇな
さっき「ざまぁw」って思いながら通り過ぎてきたけど、帰りは俺もハマるんだよな…orz

97: コブシ(長屋)
09/05/02 06:04:46.29 KskV/QQ0
ETC車載機が全然足りない状態でこんなにこんでるのか…
全てに行き渡ったらほんとに恐怖だな・・・

GWも仕事の長距離ドライバーは悲惨だな

98: 桜(東京都)
09/05/02 06:05:43.40 3GBuUddi
関越もいい感じに赤くなってきたぞ

99: ナズナ(大阪府)
09/05/02 06:06:49.33 09qzDg58
もう朝だな
そろそろうんこ地獄が始まるな・・・
おしっこ地獄どころじゃねぇぞうんこ地獄の苦しさは
カワイソス

100: タツタナデシコ(東京都)
09/05/02 06:07:39.68 yxDc+6sG
>>98
スキーシーズン思い出すぜー

101: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 06:09:25.21 A2vxVMky
おお、沼津ついに繋がったw

102: タチイヌノフグリ(関東)
09/05/02 06:09:37.07 Z2kUKgXt
マスクじゃなく車載トイレがうれまくりか

103: 桜(東京都)
09/05/02 06:09:56.93 3GBuUddi
東名高速 下り富士川SA付近-- 渋滞60km
きたー

104: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 06:10:40.58 X/FZGKVc
60kmの渋滞ktkr

とりあえず、目指せ100kmか

105: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 06:11:39.71 A2vxVMky
勝負は大井松田辺りの隙間は埋める事が出来るかどうかだな

106: ベゴニア・センパフローレンス(東京都)
09/05/02 06:12:00.22 0n3wntWk
おまえらうんこ漏らして死ね

107: タチイヌノフグリ(関東)
09/05/02 06:12:21.34 Z2kUKgXt
ボルビックで口が広いペットボトルが男なら緊急のトイレになるかな?うんこはもうストッパ飲んで我慢するか…


108: プリムラ・ヒルスタ(東日本)
09/05/02 06:13:05.10 a+CnDwBl
>>101
本当だ。w
大井松田と厚木がつながるのも近いか。

109: ヒヤシンス(長屋)
09/05/02 06:13:22.63 TmmPSNw2
この渋滞の中に
豚印フル持ちがいたらと想像

110: ショウジョウバカマ(三重県)
09/05/02 06:14:10.24 N0zs4+mB
東名高速 上り 富士付近 -- 渋滞2km
東名高速 下り 伊勢原BS付近 -- 渋滞25km
東名高速 下り (右ルート)神奈川・静岡県境付近 故障車 規制なし
東名高速 下り (右ルート)左右合流(足柄側)付近 -- 渋滞14km
東名高速 下り 足柄SA付近 故障車 規制なし
東名高速 下り 駒門PA付近 追突事故 車線規制
東名高速 下り 富士川SA付近 -- 渋滞60km


111: タチイヌノフグリ(関東)
09/05/02 06:15:49.15 Z2kUKgXt
サングラスとマスク有れば最悪路肩で女性でもトイレ出来るか?
こういうときミニバンとかだと車内で排便もありだから羨ましい


112: カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州)
09/05/02 06:16:28.48 k6DJW4KB
昨日有休使って水上まで日帰り旅行してきた俺は勝ち組
渋滞なんて行きも帰りも一回も出くわさなかったぜ

113: ショウジョウバカマ(静岡県)
09/05/02 06:17:14.80 8gZFyCI7 BE:82179252-PLT(13000)
sssp://img.2ch.net/ico/mona.gif
おはようさん。
さて仕事に行くか。会社から渋滞見物するのにはいい良い条件がそろってきたな。
富士インター周辺上りも下りも両方渋滞ってマジ久しぶりだわ。

114: タツタナデシコ(東京都)
09/05/02 06:18:06.96 yxDc+6sG
>>111
車内って膀胱パンパンなのに意外と出ないんだぜw
誘い水がないとでないよみたいな感じ

115: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 06:19:33.62 A2vxVMky
宇都宮方面もがんばってきてるな

116: 桜(東京都)
09/05/02 06:19:42.91 3GBuUddi
東北自動車道 下り 矢板北PA付近 渋滞50km

117: イブキジャコウソウ(ネブラスカ州)
09/05/02 06:20:37.23 tCeWMnVX
ボトラー大量発生w
長距離トラックの女性はオムツ着用するんだってね。

118: ショウジョウバカマ(三重県)
09/05/02 06:21:17.77 N0zs4+mB
>>116
いきなり増えたな


119: タツタナデシコ(東京都)
09/05/02 06:22:26.66 yxDc+6sG
NHKのデータで全国のも見たいぜ

120: ニリンソウ(福島県)
09/05/02 06:23:39.35 M0E/P7v/
東北道マジキチだな

121: ヒメスミレ(埼玉県)
09/05/02 06:23:47.84 4WN5Wbn/
関越、鶴ヶ島ー練馬繋がったかな

122: タネツケバナ(dion軍)
09/05/02 06:24:13.53 n5r5WTBG
夕方発で大阪から東京まで走らんといかん・・・
物流業者じゃなくて工事だから渋滞状況を予測できんのだが上りはマシだよな?

何時間見ときゃいいんだよ・・・

123: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 06:26:19.95 A2vxVMky
原因が事故よりも故障車の方が多いとかw

124: 桜(東京都)
09/05/02 06:27:53.44 3GBuUddi
>>121
その先の花園まで繋がりそう

125: マツバウンラン(兵庫県)
09/05/02 06:29:00.46 oap9GuMv
>>116
東北道マジパネェw

126: オオヤマオダマキ(徳島県)
09/05/02 06:29:19.74 10taz+Sh
事故じゃなくて故障車が原因ばっかかw

車検なんてまじで意味ねーな


127: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 06:29:30.29 X/FZGKVc
>>120
ピークは午前だから10時間くらいで十分だと思うが

とりあえず、今後どれだけ混むか次第
夜まである程度解消できないようなら

128: イブキジャコウソウ(ネブラスカ州)
09/05/02 06:30:12.62 tCeWMnVX
即位の礼の日は沼津から首都高まで繋がったんだよなあ。

129: イベリス・ウンベラタ(ネブラスカ州)
09/05/02 06:33:18.93 gFFCRmTJ
路肩でおしっこしてる女の画像ください

130: ジャーマンアイリス(関東)
09/05/02 06:33:20.04 weYZKQMo
俺も今から渋滞に参加して来るわ

っていうか、環境破壊だろこれ

131: ヒメスミレ(埼玉県)
09/05/02 06:34:22.98 4WN5Wbn/
なんだ254渋滞していないじゃん
わざわざ花園まで繋がった高速に乗るのは馬鹿かマゾだろw

132: ショウジョウバカマ(三重県)
09/05/02 06:35:31.13 N0zs4+mB
URLリンク(roadway.yahoo.co.jp)
渋滞箇所が多すぎてわけが分からない

133: イベリス・ウンベラタ(ネブラスカ州)
09/05/02 06:35:43.41 gFFCRmTJ
ますます第2東名高速の必要性が明るみになったね

134: 桜(東京都)
09/05/02 06:41:00.61 3GBuUddi
関越自動車道 下り 花園付近 渋滞45km

135: ねこやなぎ(東京都)
09/05/02 06:41:38.64 q4IA2kIJ
また8.9時頃がピークじゃないの?
すごいがっかりするんだよね、通ってきた道がすいていく様w
何回夜中早朝でて騙されたことかw今回は平気だけどお盆はまた騙されそうw

>>130
やばいだろ!!w
まじで参加しないほうがいいと思うけど、どうしてもならお気をつけて!

136: ヒメスミレ(埼玉県)
09/05/02 06:41:58.98 4WN5Wbn/
>>126
タイヤのバーストが以外に多い
空気圧くらいは見ろよと思う

137: ジャーマンアイリス(東海)
09/05/02 06:43:57.43 SFanuwKf
今はカーナビのテレビがあるからまだいいな

138: 水芭蕉(神奈川県)
09/05/02 06:44:50.92 i00OZ4jj
 なんでこんなときに車で出掛けちゃうんだろう・・・飛んで火にいる夏飲むしじゃん

139: ねこやなぎ(東京都)
09/05/02 06:45:46.32 q4IA2kIJ
最近混みまくりのアクアラインすいてますよー
チャンスですよー

140: ヒメシャガ(東京都)
09/05/02 06:48:21.22 O5N5KvjH
>>109

リメイク版ドーンオブザデッドの小説版や、
宣伝用PVに、延々と渋滞してる後方から全力疾走怪力ゾンビがわらわら群れて襲いかかってくる場面があったな。

141: スィートアリッサム(愛知県)
09/05/02 06:48:54.98 27rw/AN5
東名高速(下り ) 大和TN付近 追突事故 全車線規制
東名高速(下り ) 大和TN付近 -- 渋滞14km
東名高速(下り ) 伊勢原BS付近 -- 渋滞11km
東名高速(下り ) (右ルート)左右合流(足柄側)付近 -- 渋滞14km
東名高速(下り ) 足柄SA付近 故障車 規制なし
東名高速(下り ) 駒門PA付近 追突事故 車線規制
東名高速(下り ) 愛鷹PA付近 追突事故 車線規制
東名高速(下り ) 愛鷹PA付近 -- 渋滞40km
東名高速(下り ) 富士付近 -- 渋滞8km
東名高速(下り ) 吉田付近 追突事故 車線規制
東名高速(下り ) 吉田付近 故障車 規制なし
東名高速(下り ) 菊川付近 -- 渋滞25km
東名高速(下り ) 浜松付近 -- 渋滞2km
東名高速(下り ) 浜松西付近 -- 渋滞2km
東名高速(下り ) 宇利TN付近 -- 渋滞9km
東名高速(下り ) 音羽蒲郡付近 事故 規制なし
東名高速(下り ) 岡崎付近 -- 渋滞15km
東名高速(下り ) 豊田JCT付近 -- 渋滞3km
東名高速(下り ) 豊田付近 追突事故 規制なし
東名下りのみ掲載346キロ中143キロが渋滞 6:40

142: キソケイ(コネチカット州)
09/05/02 06:52:57.50 7zQQxnZ0
合計143キロも渋滞って…
みんなマゾなの?

143: クリサンセコム・ムルチコレ(長崎県)
09/05/02 06:53:54.47 u0rV585Z
>>136
TVではタイヤのパンクが1位って出てた

144: スィートアリッサム(愛知県)
09/05/02 06:54:02.19 27rw/AN5
東京→吹田 6:45
東名→伊勢湾岸→新名神→名神ルート 478.2Km 14時間50分
東名→名神ルート 513.6Km 14時間57分
中央(調布から)→名神ルート 509.9Km 10時間51分

145: 桜(東京都)
09/05/02 06:54:09.05 3GBuUddi
東北自動車道下り 矢吹⇔白河 事故 通行止
\(^o^)/

146: シナノコザクラ(コネチカット州)
09/05/02 06:54:20.88 NpdzXdG7
>>138
ゴクリ・・・

147: ねこやなぎ(東京都)
09/05/02 06:54:31.54 q4IA2kIJ
>>142
すいててもそこそこのドライブ距離だよね・・・

148: パンジー(群馬県)
09/05/02 06:55:03.16 ORGxLTUa
休みの日に長時間のドライブとか。よほど日本人は車の運転が好きなんだね☆

149: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 06:57:10.16 A2vxVMky
>>136,143
パンクか
いかにも滅多に高速乗ってないって事か

東名バラケて来たな、水戸方面ちょっと荒れて来た

150: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 06:57:35.82 l1Ru3Kpn
東北道の矢吹から白河 通行止めなってないか?w

151: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 06:58:32.81 A2vxVMky
東北オワタw

152: ラッセルルピナス(静岡県)
09/05/02 06:58:41.49 YU6XWTLw
東北下りは帰省客なのか
東北いくの一日ずらして正解だったか

153: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 06:59:24.21 X/FZGKVc
>>149
案外、結構乗ってる人でも
完璧に整備してるって人少数だからな
むしろ、頻繁に乗ってる奴のが怖い

154: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 06:59:50.29 l1Ru3Kpn
というか交通情報センタみてるんだけど

いつもこんなに全国で事故おこってるもんなの???

紫がちらほら結構みえるんだけど

155: ナズナ(大阪府)
09/05/02 07:00:15.77 09qzDg58
URLリンク(roadway.yahoo.co.jp)

なんだよこの事故・・・・
吹田のあたりはわかりにくいんだからサンドラは気つけろよ

156: ラッセルルピナス(静岡県)
09/05/02 07:00:40.88 YU6XWTLw
沼津ってなんで混むんだろ伊豆とかゴルフ客か

157: ウグイスカグラ(佐賀県)
09/05/02 07:00:41.67 eYELwhyc
今日仕事だったからこのスレ見て助かったわ。

158: オニタビラコ(香川県)
09/05/02 07:02:17.37 PYZdh5ck
60㌔ってどんだけ渋滞するのや

嫁の体重


159: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 07:02:21.50 A2vxVMky
>>153
単純に分母が増えたって考えればそんなもんか

160: オオニワゼキショウ(愛知県)
09/05/02 07:02:55.45 0anZYz1S
事故りすぎ
ペーパードライバーやべぇw

161: プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州)
09/05/02 07:05:00.11 qmMRzmd4
東北自動車道下り混みすぎ
常磐道経由で帰ればよかったorz

162: ナズナ(大阪府)
09/05/02 07:05:42.81 09qzDg58
これどうすんだよw

163: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 07:05:43.87 X/FZGKVc
ありゃ、関東付近の東名は結構渋滞緩和したかな?
逆に、愛知~静岡あたりがもっとやばくなってるが

164: ナズナ(大阪府)
09/05/02 07:07:15.56 09qzDg58
今頃ガキはションベンうんこで泣き出すし嫁はブーたれるし車内は阿鼻叫喚地獄だろうな

165: マンネングサ(愛知県)
09/05/02 07:08:52.13 YRNUvr+S
>>163
今から焼津まで高速でいくぜ・・・

166: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 07:09:12.51 l1Ru3Kpn
今日は警察大忙しだろ

通行止めは起こるわ 事故はあちこちでこの時間帯で起こってるわwwwww

てか日中になったら事故もっと増えるんだろうな・・・

167: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 07:09:34.32 A2vxVMky
>>165
ウンコしてから行けよ

168: 藤(埼玉県)
09/05/02 07:09:47.65 ty4TfbY4
平日は乗らないし、休日は酒飲んで寝てる。
で、こう言うたまの連休も碌に使えないんじゃ
やっぱ車持ってる意味ねーな
今日は洗車でもするか・・・

169: チューリップ(愛知県)
09/05/02 07:10:13.14 PL9fStnJ
URLリンク(www.dmm.co.jp)

170: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 07:10:41.21 99CvI9VE
         r─────┐
         | l王三王三王三王三l o==ニヽ
         | |王三王王三王三王|  .| //
         ゝ 乂━━━━乂_| `-=
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
         ∫ ∫  ∫∬ ∬∫ /
                     /
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     < 今日は今からネットでプリズンブレイク観るんだおw
   /   /・\  /・\\     \____
   |      ̄ ̄   ̄ ̄  |     ___________
   |      (_人_)   |     | |             |
   |   、" ゙)\   |"   |    | |             |
   \     。`:j\_|゚´ /ゲプゥ | |             |
__/          \..     | |             |
| | /   ,              \===  | |             |
| | /   /         r.  |生⊆)| |             |
| | | ⌒ ーnnn         |\|_⊆)|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_
                     ,,-‐''""''ー--,_

171: ジョウシュウアズマギク(宮城県)
09/05/02 07:11:19.90 lb5VxJiU
外出厨ざまあw

172: 水芭蕉(神奈川県)
09/05/02 07:11:29.99 i00OZ4jj
東京駅まで車でいかないかん。混むだろうか?

173: スィートアリッサム(愛知県)
09/05/02 07:12:04.57 27rw/AN5
東北道・・・・一昔のニュースでは民族大移動とか言ってたな
上り 佐野SA付近 追突事故 路肩規制
上り 三本木PA先付近 故障車 規制なし
下り 加須付近 -- 渋滞9km
下り 八幡沢橋付近 -- 渋滞9km
下り 大谷PA付近 追突事故 路肩規制
下り 矢板北PA付近 -- 渋滞50km
下り 矢吹⇔白河 事故 通行止
下り 本宮付近 -- 渋滞40km
下り 福島西⇔矢吹 その他 50キロ規制
下り 平泉前沢⇔一関 事故 通行止
下り 大鰐BS付近 故障車 規制なし

174: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 07:12:32.03 A2vxVMky
>>172
なんでこんなときに車で出掛けちゃうんだろう・・・飛んで火にいる夏飲むしじゃん

175: マンネングサ(愛知県)
09/05/02 07:13:30.29 YRNUvr+S
>>167
らじゃ
すでに渋滞が半端ないが頑張ってくるわ

176: ねこやなぎ(東京都)
09/05/02 07:14:33.24 q4IA2kIJ
>>155
吹田わけわかんないし覚える気もないからいつも豊中

177: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 07:14:58.22 l1Ru3Kpn
>>175
これからが本当の地獄だぞwww

今日は暑くなりそうだけど あまり水を飲むとえらいことに・・・w

178: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 07:15:13.92 99CvI9VE
車内でおしっこ我慢してる人おおいんだろうなぁ
と思いつつビールのんでまつ
いつでもおトイレに行けて最高ですわw
ドライブ房みてますかぁ

179: キバナノアマナ(コネチカット州)
09/05/02 07:15:35.98 5ak0IjZt
規制が事故ばっかりだ。

180: プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州)
09/05/02 07:16:14.61 qmMRzmd4
>>173
交通情報ありがとう。白川の通行止めってどんな事故が起きたんだ?

181: マンネングサ(愛知県)
09/05/02 07:16:38.56 YRNUvr+S
>>177
焼津までだから、現在の情報で見ると25+30+40で95キロは渋滞してる・・・
何かアドバイスくれよ

182: キクザキイチゲ(宮城県)
09/05/02 07:16:52.74 ldnUbFaF
nhkで今やってたけどスゲー渋滞だな

183: マツバウンラン(兵庫県)
09/05/02 07:17:57.56 oap9GuMv
そろそろウンコに行きたくなる時間だな

184: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 07:18:00.79 A2vxVMky
>>181
塩飴舐めるといいって聞いたぞ

185: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 07:18:07.21 99CvI9VE
吹田のあたりは不慣れのやつがブレーキ踏んで事故るのな
近畿道とかの乗り継ぎがややこしいからな

186: チドリソウ(大阪府)
09/05/02 07:19:09.87 BHFM+SYx
糞ワロタwwwwww

187: ウンナンオウバイ(長屋)
09/05/02 07:19:23.64 M3unLdnO
超絶渋滞きたーーーーーーーーーーー

188: プリムラ・フロンドーサ(福岡県)
09/05/02 07:19:33.60 UoArrNBB
九州にも色がつき始めましたか

189: ハボタン(神奈川県)
09/05/02 07:19:53.33 j6qWzcHC
田舎の高速も渋滞すんの?

190: クレマチス・モンタナ(関西地方)
09/05/02 07:19:59.91 LNUgQjNN
歩いていってほうが早いだろw


191: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 07:20:06.23 l1Ru3Kpn
>>181
俺から出来るアドバイスは

トイレに行った後は一切水を飲まない

だけだ!

192: 水芭蕉(神奈川県)
09/05/02 07:20:08.46 i00OZ4jj
横浜町田で事故ったの誰だよ出てこいやごらぁ!

193: ウンナンオウバイ(長屋)
09/05/02 07:20:19.77 M3unLdnO
すげぇ!東名が名古屋までほぼ全部渋滞じゃん

194: ポピー(神奈川県)
09/05/02 07:20:22.18 nymVoSET
25歳日立グループ社員のエリートなんだけどさ
昔は親父が高速運転してて夜も寝ないで運転してた
今は俺が妻と1歳の長男連れて帰省するんだけど
集中力もつか不安だ・・・・・・・・・・・・・・・

高速道路をまともに走るの今回が初めてなのに
海老名から仙台までなんて厳しすぎる・・・

195: シハイスミレ(東海)
09/05/02 07:20:29.03 cyvuep7z
ピークは午前中なの?

196: キクザキイチゲ(catv?)
09/05/02 07:20:54.64 lynCbZP2
自転車で帰ろうかな・・・
つく頃にはGW終わってそうだけど・・・

197: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 07:21:06.28 99CvI9VE
中部も完全に麻痺しててワロタ



198: ウンナンオウバイ(長屋)
09/05/02 07:21:19.46 M3unLdnO
東北道でじこったバカのせいで通行止めに・・・
大渋滞北ー

199: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/05/02 07:21:27.76 NpdzXdG7
渋滞の渋滞による渋滞のための旅行

200: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 07:22:11.27 99CvI9VE
>>194
めしうまニュースのネタになるなよw

201: マツバウンラン(兵庫県)
09/05/02 07:22:34.33 oap9GuMv
>>195
新たに高速道路に乗る車は午前中までだろう
それまでにどこまで渋滞が解消できているかにもよる

202: マンネングサ(愛知県)
09/05/02 07:22:38.00 YRNUvr+S
>>184
サンクス!途中で買っていくわ
>>191
一応水筒もって行くから、もししたくなったらそこにするよ。

203: アッツザクラ(長屋)
09/05/02 07:23:04.80 QCUGagZ/
>>199
渋滞マニアにはたまらないだろうな(ウォッチャーじゃなく体験派)
渋滞マニアがいるかどうかはわからないが

204: オオニワゼキショウ(長屋)
09/05/02 07:23:15.97 r8Qj627c
関西は追突事故ばっかじゃねえか!!
運転中くらい前見て走れよ

205: キクザキイチゲ(宮城県)
09/05/02 07:23:22.41 ldnUbFaF
つーかこれだけ渋滞が多いと経済的損失の方が大きいだろw
でも事故って車買い替えで車関連メーカーはウマーなのかな

206: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 07:23:24.33 A2vxVMky
通行止になってからなげーな

路線名称 方向 規制区間         原因 規制内容
東北道  下り 平泉前沢IC ← 一関IC 事故 通行止

URLリンク(www.jartic.or.jp)

207: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 07:23:27.21 l1Ru3Kpn
>>194
想像しただけで遠慮しときます

208: ヒメマツムシソウ(東京都)
09/05/02 07:23:39.50 yMFMdK1y
事故ばっか
休みのときぐらい自重しろよ

209: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 07:23:55.61 99CvI9VE
>>202
プロはコンビニの袋にするからコンビニ袋いっぱいもってけ

210: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 07:24:10.19 X/FZGKVc
>>205
渋滞は多い、多いといってもETC前の一昔前からすれば普通
事故は多いけどさ

211: イブキジャコウソウ(ネブラスカ州)
09/05/02 07:24:17.72 0vC+rwlZ
今274走ってるけどすごい混んでるわ
道東道夕張IC覚悟した方がいいな
日中5kmは渋滞しそうだ

212: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 07:25:20.63 A2vxVMky
>>194
途中で一泊する気分でゆっくり行きなよw

213: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 07:25:26.07 l1Ru3Kpn
>>205
ウマー なのはJAFだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

会員とかになってなかったら一回きてもらって何万もとられるだろwww

214: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 07:25:44.06 99CvI9VE
お帰りのときも渋滞なんだけどどうするの死ぬの?


215: レンギョウ(神奈川県)
09/05/02 07:26:06.01 HtogeGAr
>>206
他の奴らに事故った奴氏ねって思われてるんだろうな

216: マツバウンラン(兵庫県)
09/05/02 07:26:07.75 oap9GuMv
ETCトラブルとか起きないかな

217: セントランサス(埼玉県)
09/05/02 07:27:24.91 1q3fyInY
今夜の東北道どうかなあ
絶望的かな

218: ヒメシャガ(東京都)
09/05/02 07:27:34.88 O5N5KvjH
中央道、東北、東名、中国道、名神

大動脈死亡!

219: シデ(コネチカット州)
09/05/02 07:28:23.50 tCeWMnVX
ちょっとマキビシ巻いてくるわ

220: ハボタン(神奈川県)
09/05/02 07:29:33.21 j6qWzcHC
高速は一般道路より寝やすい

221: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/05/02 07:29:34.64 nTcGaSba
今日仕事してる俺は勝ち組かな!

222: ハナビシソウ(関東)
09/05/02 07:29:45.49 RF7yr4p+
>>211
北海道は四国、九州、千葉と違ってマイカーが本州から大量流入しないから平和でいいよな

223: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 07:30:03.92 A2vxVMky
東名 × 大杉だろ

224: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 07:30:11.62 l1Ru3Kpn
静岡の二酸化炭素濃度が急激に上昇中!!!!!!!!!!!!!!

225: ハナズオウ(関東・甲信越)
09/05/02 07:30:31.63 rrXrHIpb
常磐道も忘れないで下さい…

226: タチイヌノフグリ(関東・甲信越)
09/05/02 07:30:43.00 ci1FY5bc
へい親父!冷やし渋滞一つね

227: ポレオニウム・ボレアレ(東京都)
09/05/02 07:30:59.86 4uSudvwa
今現在、真っ赤な道の中にいる人は人柱なのか?勝ち組なのか?

228: ショウジョウバカマ(静岡県)
09/05/02 07:31:28.26 iIITW17a
車線規制とか全車線規制ってどういう意味ですか?

229: タツタナデシコ(関西・北陸)
09/05/02 07:32:27.77 AXesaIjG
( ゚д゚)まったく・・・何という混みようだ
馬鹿共に車を与えるな!

230: ヒヨクヒバ(四国)
09/05/02 07:32:28.82 l5WCRwv1
本当にうどん食べに来るのか?


231: キバナスミレ(コネチカット州)
09/05/02 07:33:09.71 xPWY7QqF
愛知静岡間の混み具合が酷いな


232: プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州)
09/05/02 07:33:21.96 zkJUcGgj
郡山JCT辺りが渋滞酷い
福島トンネル辺りはもっと酷くなると思う

233: プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州)
09/05/02 07:33:34.19 tCeWMnVX
>>216
wwwwwwwww

234: イヌムレスズメ(神奈川県)
09/05/02 07:33:39.08 yr17M4Dy
「もしかしたら空いてるかもしれない」って思ってるオバカがいっぱいるんだろうな
考え甘いよね

235: ガザニア(神奈川県)
09/05/02 07:34:14.98 oYimqH/2
東名と東北道パネェなw
まぁ俺も今日地元に帰るんだが・・・・・・

236: タツタナデシコ(青森県)
09/05/02 07:34:35.48 d0wj7khw
さて。下道使ってウロウロしてくるとするか。

237: モクレン(岡山県)
09/05/02 07:35:22.77 LtYcAv3i
これから岡山から大阪へ、日帰り旅行に出掛けるけど
朝上り、夕方下り なら大丈夫だよね?

238: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 07:35:50.08 A2vxVMky
仕事の準備すっか、はぁ

239: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 07:36:12.85 99CvI9VE
1000円乞食があふれかえっててワロス

240: アッツザクラ(長屋)
09/05/02 07:36:28.96 QCUGagZ/
>>237
大都会岡山から出るなんてとんでもないw

241: シデ(コネチカット州)
09/05/02 07:36:34.58 gdAw/axJ
すり抜けひゃっほい

242: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 07:37:25.86 99CvI9VE
>>237
悪いこと言わないからJRの鈍行で大阪に来なさい
そっちのほうが早く着くからマジで

243: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 07:37:46.33 A2vxVMky
>>237
>夕方下り

微妙

244: シラネアオイ(千葉県)
09/05/02 07:38:11.40 X8/qgHa5
東名下りのカオスさは予想以上だな

245: スィートアリッサム(愛知県)
09/05/02 07:38:13.45 27rw/AN5
東名 渋滞合計160キロ、東京~吹田間15時間半-16時間弱
中央調布からコースなら12時間強だが、料金割高
こうなると袋井あたりまで国1バイパスを有効活用した方が
所要時間短縮になりそう
下り 横浜町田付近 追突事故 全車線規制
下り (右ルート)左右合流付近(足柄側) 追突事故 全車線規制
下り 足柄SA付近 追突事故 全車線規制

246: アブラチャン(西日本)
09/05/02 07:39:13.64 Pqg6QMLJ
マゾかよ

247: ハハコグサ(北海道)
09/05/02 07:39:27.72 xvBOw9pn
混むとわかってるのに何で出掛けるの?

248: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 07:39:46.43 99CvI9VE
この時間から出かける1000円乞食も多いんだろうな
ご愁傷様です

249: 桜(東京都)
09/05/02 07:40:13.53 3GBuUddi
みんなそんなにうどん食いたいのか

250: ハナワギク(静岡県)
09/05/02 07:40:30.42 UUOJFXOA
>>173
毎日仕事で東北道使ってるけど、加須とか本宮なんてなんで混むんだろうな

国見→仙台南のあたりが事故だらけってなら分かるんだけど

251: サルトリイバラ(関東・甲信越)
09/05/02 07:40:45.38 bA6Y+mtl
料金所は一般レーンの方がスイスイ行けるんじゃないか?w

252: トベラ(愛媛県)
09/05/02 07:41:25.81 nXRuMvsA
>>247
そこに家があるから。

253: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/05/02 07:43:00.83 r6hWFW5Y
まるで人がゴミのようだw

254: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/05/02 07:43:00.92 opP9eJCY
せっかくの休みに何故無駄に疲れに行くのか?
俺にはわからない?

255: セキショウ(長屋)
09/05/02 07:43:34.11 qiVqXc0s
エコなんてもうどうでもいいんだね。

256: ギシギシ
09/05/02 07:43:57.62 QuH8vpLx
>>252
田舎帰らなくてもよくない?
今の時代PCあるしバーチャルお墓もあるんでしょ?

257: ガザニア(神奈川県)
09/05/02 07:44:19.31 oYimqH/2
>>245
おいおいマジかよ・・・・・

258: トベラ(愛媛県)
09/05/02 07:45:39.71 nXRuMvsA
>>256
まぁそうなんだがなぁ。
つか、俺の田舎じゃなくて、嫁の田舎な。

製造元にごあいさつに行くのよ。

259: モクレン(岡山県)
09/05/02 07:45:48.47 LtYcAv3i
>>240,242,243
山陽道→神戸高速→第二神明→阪神 のルートですが
3号神戸線の渋滞は覚悟しています

交通情報で余りにも渋滞が酷かったら、姫路~明石間で車を止めて
新快速で移動しようと思います

260: アッツザクラ(長屋)
09/05/02 07:45:53.07 QCUGagZ/
>>255
環境利権としてのエコ<道路利権のエゴ
ですから

261: オオヤマオダマキ(徳島県)
09/05/02 07:46:17.42 10taz+Sh
京都東→吹田IC  2時間以上
吹田IC→西宮北IC 90分


ワロタ
下道を50cc原付で走った方がはやいレベルw


262: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 07:47:20.98 l1Ru3Kpn
今日の二酸化炭素排出量は物凄いことになるんじゃないか???????

263: スィートアリッサム(愛知県)
09/05/02 07:47:31.16 27rw/AN5
今から東京から香川のウドン屋へ車でいったら
今日の営業終わってて、旅館も閉まってる状況
いつもなら休憩しながら夕方までにはつきそうだが

264: トベラ(愛媛県)
09/05/02 07:47:34.65 nXRuMvsA
>>261
吹いたw
京都南辺りがコムんだよなぁ。

265: カンパニュラ・アーチェリー(新潟・東北)
09/05/02 07:48:39.34 66AFmG5T
>>262
そこでプリウスの出番ですよ

266: アッツザクラ(長屋)
09/05/02 07:48:59.75 QCUGagZ/
>>262
産業が排出するCO2は減少するから、そうでもないと思われ

>>261
それだけ渋滞していたら、京都競馬場に馬が時間内に馬が届くか心配だな

267: イヌムレスズメ(神奈川県)
09/05/02 07:49:03.14 yr17M4Dy
渋滞で事故るやつなんなの

268: ガザニア(神奈川県)
09/05/02 07:49:04.07 oYimqH/2
もう電車で移動するか下道使った方がいいんじゃ・・・・・・・?

269: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 07:49:14.57 l1Ru3Kpn
>>263
君の住む愛知あたりで一泊しないとムリかもだよねぇ

270: オオヤマオダマキ(徳島県)
09/05/02 07:49:35.70 10taz+Sh
京都東→吹田IC付近なんて新快速で20分くらいだろ

高速道で2時間以上ってw


271: ラッセルルピナス(静岡県)
09/05/02 07:49:37.33 YU6XWTLw
>下り (右ルート)左右合流付近(足柄側) 追突事故 全車線規制

事故起きそうなとこで、実際に事故起きててワロタ

272: ヤマエンゴサク(千葉県)
09/05/02 07:50:06.25 Mwvlrkjp
箱崎は事故処理終わると事故る

273: シデ(コネチカット州)
09/05/02 07:50:19.56 zKrZ8aSu
遅刻です

274: ショウジョウバカマ(三重県)
09/05/02 07:51:01.42 N0zs4+mB
夜行バスとか大変な事になってそう

275: ポレオニウム・ボレアレ(東京都)
09/05/02 07:51:16.73 4uSudvwa
国が高速の使用を規制したほうが良いレベル

276: クレマチス・モンタナ(関東・甲信越)
09/05/02 07:51:55.91 o2YLKgoc
昨日のうちに北陸まで逃げた俺は勝ち組

277: スィートアリッサム(愛知県)
09/05/02 07:52:29.63 27rw/AN5
東名下り 346キロ中184キロ渋滞
   上りも 107キロ渋滞
一方中央は 366キロ中上り38キロ、下り30キロ渋滞

278: オオヤマオダマキ(徳島県)
09/05/02 07:53:11.03 10taz+Sh
寝台列車が復活するレベルw

279: シラネアオイ(千葉県)
09/05/02 07:53:13.97 X8/qgHa5
PA・SAはどえらいことになってそう
おばちゃん共が男トイレに

280: シハイスミレ(東海)
09/05/02 07:54:35.80 cyvuep7z
>>277
東名の渋滞区間がさっきより40キロ増えたな

281: シナノナデシコ(コネチカット州)
09/05/02 07:54:43.22 zkJUcGgj
合流する加速車線で駐車して写真撮ってる奴いてワロタwwwwwww

282: ヒマラヤユキノシタ(catv?)
09/05/02 07:54:46.25 axlTMDej
高速料金上げたら車減るんじゃね?


283: オオヤマオダマキ(徳島県)
09/05/02 07:55:14.76 10taz+Sh
>>282
それだ!

284: ハナビシソウ(関東)
09/05/02 07:55:19.18 RF7yr4p+
>>277
じょうじゃry
は中央道がそこまで遠回りではない、なんて知らないからな

285: タツナミソウ(東海)
09/05/02 07:55:49.61 BmO8mukM
冷房が凄く利いた職場で連休無しで仕事の俺は勝ち組だな
無駄遣いせずに済むし、渋滞には巻き込まれないし


286: ロウバイ(兵庫県)
09/05/02 07:55:58.38 7/3Mut9K
こうなると何人事故で死ぬかだけが楽しみ

287: セキショウ(長屋)
09/05/02 07:55:58.59 qiVqXc0s
>>279
極限状態になれば若い女も入ってくるぞ

288: ヘラオオバコ(dion軍)
09/05/02 07:56:13.24 idoHjqk7 BE:88150324-2BP(5030)
sssp://img.2ch.net/ico/pororo32.gif
06年だかに、暇で死にそうで当時のν即3大アニメって教わった
ローゼン、ましまろ、あずまんがを見尽くした

これいけなかった・・・
今年はハチクロ見て過ごしてます

289: タチイヌノフグリ(関東)
09/05/02 07:56:35.41 z/Ai4Dv5
交通情報×だらけw

290: ゲンカイツツジ(dion軍)
09/05/02 07:56:44.10 RTZsP3dX
>>287
で、男は女袋に排泄か

291: シデコブシ(東京都)
09/05/02 07:56:50.44 rw94xq3P
昨日の朝、青梅街道で車線変更うまくできなくていきなり俺の目の前
割り込んだ直後急ブレーキ踏まれて衝突しそうになった。

292: シデコブシ(神奈川県)
09/05/02 07:57:02.85 7kBa+VUU
渋滞旅行なんてアホだなw

293: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 07:57:09.43 l1Ru3Kpn
>>281
なんて呑気な奴らなんだ

レベルが違うな・・・

294: プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州)
09/05/02 07:57:19.58 +OLr5vR7
1000円だからって高速乗って行楽
渋滞で半日以上過ごす羽目に
ホント馬鹿だな

295: 姫カンムリシャジン(dion軍)
09/05/02 07:57:34.99 FomfnVrr
今日ひまだから(カメラ持って一人で)どこかに行こうと思ってるんだけど、お勧めスポットある?

296: アザミ(神奈川県)
09/05/02 07:57:51.53 lmvoxv+Y
どれぐらいひどいのかわかんないです><
通販組も涙目wになるの?

297: オオヤマオダマキ(徳島県)
09/05/02 07:58:02.16 10taz+Sh
バイクで本州渡って
渋滞のよこをすり抜けする楽しみを味わってこようかなw


298: ダイセノダマキ(中国・四国)
09/05/02 07:58:14.43 4jRhi0PZ
時間はお金で買えるのに
盆正月GWの遠出なら新幹線指定席

299: シデコブシ(神奈川県)
09/05/02 07:58:34.17 7kBa+VUU
>>294
しかもアホ総理の口車に乗ってw

300: アザミ(神奈川県)
09/05/02 07:59:07.96 lmvoxv+Y
家族やカップルなら渋滞すら楽しめるんだろ?
そいいうもんだよな

301: オオヤマオダマキ(徳島県)
09/05/02 07:59:43.00 10taz+Sh
貧乏人は、自動車で1000円高速道

裕福な人は、新幹線/飛行機で

302: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 07:59:46.37 l1Ru3Kpn
それで白河 矢吹の通行止めはいつ消えるの?????wwwww

303: オオヤマオダマキ(徳島県)
09/05/02 08:00:39.82 10taz+Sh
>>300
家族連れ:子供がうんことか騒ぎ出す
カップル:彼女がイラつきだす



304: ヒメスミレ(埼玉県)
09/05/02 08:01:39.32 C3OO1QDd
>>300
家族も彼女も寝始めるだろ

305: シラネアオイ(千葉県)
09/05/02 08:02:20.83 X8/qgHa5
御殿場あたりの事故集中は一体何なの?
今でも熊とか出るのか?金太郎出番です

306: シデコブシ(東京都)
09/05/02 08:02:42.65 rw94xq3P
>>303
俺の場合は子供がウンコでカミサンがイラつきだすという
ダブルだったw

307: スィートアリッサム(愛知県)
09/05/02 08:03:34.97 27rw/AN5
高速バスはえらいことになってるな

308: アザミ(神奈川県)
09/05/02 08:03:51.08 lmvoxv+Y
そんなもんか

ということは連休初日からひきこもって2chしてる俺たちって何なの?

309: ヒメスミレ(大阪府)
09/05/02 08:04:18.73 bnJUKH+n
中国宝塚トンネルの本気まだああ????

310: ギシギシ
09/05/02 08:04:35.71 QuH8vpLx
>>306
子供はまだしも
嫁さんはGWは渋滞するって事知らなかったの?

311: オオヤマオダマキ(徳島県)
09/05/02 08:05:11.06 10taz+Sh
東北道からは本気が感じられるけど
関西はあんまりだな

312: シデコブシ(コネチカット州)
09/05/02 08:06:00.84 DqoHiyGk
四日市~亀山のターンはまだですか?

313: シハイスミレ(東海)
09/05/02 08:06:26.06 cyvuep7z
西日本はこれから渋滞なの?

314: タチイヌノフグリ(関東)
09/05/02 08:06:35.54 z/Ai4Dv5
>>305
酷すぎるw

315: クレマチス・モンタナ(関東・甲信越)
09/05/02 08:07:57.90 o2YLKgoc
サンドラがGWに廃車にしてエコ替えとは思いつかなかったわ

316: ライラック(大阪府)
09/05/02 08:08:28.47 eoTmIfZK
エロ本買えね('A`)

317: オオヤマオダマキ(徳島県)
09/05/02 08:08:28.85 10taz+Sh
東京IC→御殿場IC 3時間以上

吹いた

318: コスミレ(catv?)
09/05/02 08:08:43.45 DtF6YcAQ
>>301
いや、車の運転自体が好きで敢えて車で出かける人とかもいると思う。俺だけじゃないはず。
関西住んでるんだけど、1000円割引の間に東北あたりまで行きたいと思ってる。

319: 桜(東京都)
09/05/02 08:09:02.36 3GBuUddi
東名のカオスっぷりがやばいな

320: ナニワズ(大阪府)
09/05/02 08:09:29.95 yULtZSKI
京都南~西宮山口が244分だってよ

321: ヤマエンゴサク(千葉県)
09/05/02 08:09:57.42 Mwvlrkjp
URLリンク(roadway.yahoo.co.jp)
バカばっかりwww

322: プリムラ・マルギナータ(コネチカット州)
09/05/02 08:10:12.60 pIBAMNke
えらい遠くから来て事故っちゃってる家族連れってどーすんだろwざまあw

323: レンギョウ(神奈川県)
09/05/02 08:10:15.87 HtogeGAr
>>276
高速出る時土曜日になってたら割引受けれるからな
情弱どもは土曜日の0時に高速入ったのかな

324: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 08:10:45.45 A2vxVMky
本日の記録
東名高速 下り 松岡BS付近 -- 渋滞70km

325: サンダーソニア(愛知県)
09/05/02 08:10:50.02 qwX5AO3k
>>310
快適な移動より目先の1000円
賢妻ではないね

326: プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州)
09/05/02 08:10:51.93 /aB5Y5CM
遠出したいけどガソリン代がない。

327: シラー・カンパヌラータ(神奈川県)
09/05/02 08:10:56.13 eU59/H5j
>>295
房総半島、三浦半島
とかどうよ

328: ダイセノダマキ(中国・四国)
09/05/02 08:11:03.77 4jRhi0PZ
待ち時間がディズニーランドレベルばかりじゃないか

329: スィートアリッサム(愛知県)
09/05/02 08:11:18.76 27rw/AN5
中央下りは 渋滞24キロ/366キロと緩和したが
東名は上り下りとも絶賛拡大中 下りは総数200キロオーバー
上り 松岡BS付近 -- 渋滞6km
上り 蒲原BS付近 -- 渋滞10km
上り 静岡付近 -- 渋滞2km
上り 吉田付近 -- 渋滞2km
上り 浜松付近 -- 渋滞25km
上り 豊橋北BS手前付近 -- 渋滞17km
上り 岡崎付近 -- 渋滞17km
上り 東京付近 -- 渋滞4km
下り 大和TN付近 -- 渋滞15km
下り 海老名SA付近 -- 渋滞2km
下り (右ルート)左右合流(足柄側)付近 -- 渋滞20km
下り 沼津付近 -- 渋滞40km
下り 松岡BS付近 -- 渋滞25km
下り 静岡付近 -- 渋滞3km
下り 大井川BS付近 -- 渋滞14km
下り 菊川付近 -- 渋滞8km
下り 浜松付近 -- 渋滞17km
下り 宇利TN付近 -- 渋滞30km
下り 岡崎付近 -- 渋滞14km
下り 豊田JCT付近 -- 渋滞7km
下り 小牧付近 -- 渋滞7km

330: ラッセルルピナス(静岡県)
09/05/02 08:11:20.28 YU6XWTLw
東北いくのに常磐道から郡山までまわって行くのとどっちが時間かかるかな
料金1000円だからできなくないよな

331: ヒメスミレ(埼玉県)
09/05/02 08:12:01.41 4WN5Wbn/
東名事故多くてワロタ
今日は無免許が運転しているのか?w

332: ハナカイドウ(アラバマ州)
09/05/02 08:12:01.63 byFm72Wt
渋滞厨歓喜で涙目wwwwwww

333: 桜(東京都)
09/05/02 08:12:20.97 3GBuUddi
こりゃ100km超えるな

334: シハイスミレ(東海)
09/05/02 08:12:59.59 cyvuep7z
東名全部繋がらないかな

335: タチイヌノフグリ(関東)
09/05/02 08:13:12.24 z/Ai4Dv5
東名w

336: ヒメスミレ(埼玉県)
09/05/02 08:13:24.08 4WN5Wbn/
>>330
どこかで見た記憶があるがいわき経由でもたったの14キロのロスで済むみたいよ

337: トベラ(愛媛県)
09/05/02 08:13:35.95 nXRuMvsA
今NHKで言ってたけど、今ってゴールデンウィークの後半なのな。
俺ももう一時間したら渋滞を満喫してくる。

338: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 08:14:10.67 A2vxVMky
追突事故増えて来たな
前見て運転しろよw

339: ハルジオン(dion軍)
09/05/02 08:15:07.80 lPmJNnag
運動がてら高速でランニングしてくるかな。


340: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 08:15:17.93 l1Ru3Kpn
おい 一番涙目なのは警察じゃないのかwwwwwwwwwww

341: ギシギシ
09/05/02 08:15:51.77 QuH8vpLx
>>337
4月25日~5月10日までの16日間だっけ?

342: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 08:16:11.33 X/FZGKVc
>>340
少なくとも今日ほど警察にお疲れ様と思う日は無いな

343: タネツケバナ(catv?)
09/05/02 08:17:41.99 ExY64tGL
東北道通行止ってなにがあったの?


344: セキショウ(長屋)
09/05/02 08:17:44.62 qiVqXc0s
>>337
俺は一年中ゴールデンウイーク。

345: ヒュウガミズキ(関東・甲信越)
09/05/02 08:17:45.38 ltsz3uws
52kmってどっからどこまで?ま俺は引き籠りだけど

346: ギシギシ
09/05/02 08:17:54.62 QuH8vpLx
>>343
ジコ

347: パキスタキス(新潟県)
09/05/02 08:18:09.31 BQGsjbJk
>>330
東北道は白河で事故通行止めらしいから常磐の方が早いかも

348: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 08:18:09.73 A2vxVMky
>>341
普通の奴は今日からだよな
俺は仕事だけど

349: キバナスミレ(コネチカット州)
09/05/02 08:18:46.68 kCFJaWAZ
ふう・・・
いい渋滞だったお

350: シバザクラ(愛知県)
09/05/02 08:19:03.79 X/FZGKVc
>>341
生産調整でヤバイ企業だと25日
普通の製造業だと29日~
その他の休日休みの企業だと今日から

351: ウイキョウ(ネブラスカ州)
09/05/02 08:19:06.81 6zmP+YeD
月極東名パーキング

352: ギシギシ
09/05/02 08:19:07.52 QuH8vpLx
>>348
おれも7日まで仕事・・・・・・

353: ウンナンオウバイ(長屋)
09/05/02 08:19:39.50 M3unLdnO
逆に首都高はすいてるの?
都内にでも遊びに行くか

354: シデコブシ(東京都)
09/05/02 08:19:58.47 rw94xq3P
>>310
特に1,000円割引がどうのということじゃなかったんだが
用事あって関越から圏央道通って帰るのにたまたま渋滞
はまった上に子供が車内でウンコしたくなって騒いだか
らぶち切れただけ。

355: ギシギシ
09/05/02 08:20:01.81 QuH8vpLx
>>351
※敷地内での事故・盗難は一切の責任を負いません

356: レンギョウ(神奈川県)
09/05/02 08:20:37.77 HtogeGAr
ジャティックの鯖も逝きそうだな

357: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/05/02 08:20:48.83 lItQW/az
>>352
その代わり、ずらして連休あるんでしょ?

358: シハイスミレ(山陽)
09/05/02 08:20:50.79 Hc22BBBt
すごかった
今し方体験したが、50k渋滞はパネェ

359: ヒメスミレ(埼玉県)
09/05/02 08:20:57.41 C3OO1QDd
>>321
事故と故障ばっかりw素人集団にもほどがあるw

360: プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州)
09/05/02 08:20:57.41 qmMRzmd4
>>330
渋滞具合からみて常磐→磐越経由で郡山の方が早いだろ
常磐道は入れば首都高入り口位しか混まないし磐越は車線減少するとこでスピード落ちるくらい

361: アザミ(神奈川県)
09/05/02 08:21:05.06 lmvoxv+Y
>>352
逆に考えたらGW働いて平日に休んだ方がいいんじゃない?
GWってことでホテルとか特別価格だぞ

どうみても貧乏人の発想です
ほんとうにありがとうございました

362: シハイスミレ(コネチカット州)
09/05/02 08:21:07.55 fo2b8q7F
2日しかねえよ今日も仕事だしさ
めんどくさい

363: ギシギシ
09/05/02 08:21:19.81 QuH8vpLx
>>357
ない・・・。

364: ハルジオン(埼玉県)
09/05/02 08:22:17.03 I6ZE4uXx
やっぱり今から東京から岩手までわんこそば食いにいったら何時に現地つくかわかんねーよな?

365: ギシギシ
09/05/02 08:22:35.84 QuH8vpLx
>>361
ホテル一緒に行く人いない・・・。
連休もない。

366: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 08:22:41.83 A2vxVMky
>>352
おれはずっと・・

367: シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越)
09/05/02 08:23:12.77 CaJM1Cnn
00:00付近に出れるようにしてよかったぜ。

368: ショウジョウバカマ(三重県)
09/05/02 08:23:13.13 N0zs4+mB
渋滞の最長記録って150キロ位だったっけかな

369: シハイスミレ(山陽)
09/05/02 08:23:35.53 Hc22BBBt
>>364
自然渋滞+事故渋滞=\(^o^)/

370: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 08:23:47.32 99CvI9VE
URLリンク(roadway.yahoo.co.jp)

もう物流テロだろこれ・・・・
1000円乞食はテロリストだなマジで

371: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 08:25:24.10 A2vxVMky
お?まただ
東名高速 下り 松岡BS付近 - 渋滞70km

372: アザミ(神奈川県)
09/05/02 08:25:24.35 lmvoxv+Y
>>365
そうですか・・・

で、でも連休がないってことは休出手当でウハウハなんだろ?!

373: スノーフレーク(東京都)
09/05/02 08:25:30.00 qmH+FkDl
高速厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

374: ジンチョウゲ(関西・北陸)
09/05/02 08:26:00.75 cNH9llNY
只今、中国豊中で渋滞じゃ。
にしても、関東圏のナンバーが目立つ。
摩だの相模だの千葉だの
関東もんはこっちくんな。新型インフルエンザばらまきにくんな。

375: フデリンドウ(アラバマ州)
09/05/02 08:26:31.03 tpDmE0Tz
渋滞しても2ちゃんねるがあるならいいじゃない

376: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/05/02 08:26:53.35 lItQW/az
>>363
そうなのか…

377: ヤマエンゴサク(千葉県)
09/05/02 08:27:03.89 Mwvlrkjp
東北自動車道 下り 矢吹⇔白河 追突事故 通行止

378: ハハコグサ(東京都)
09/05/02 08:27:04.08 gtxG7gdJ
深夜高速バス軒並み遅延。5時間遅れって。。。歩いたほうが速いぞ。

URLリンク(www.highway-bus.jp)



379: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 08:28:00.59 A2vxVMky
>>372
自営業に手当なぞ無い

380: ギシギシ
09/05/02 08:28:05.99 QuH8vpLx
>>372
サービス業なのでふつーにばらばらで毎月決まった日数だけです
有給も取れません;;

夜から仕事なので寝ます。
おやすみなさい。

381: ベニバナヤマボウシ(catv?)
09/05/02 08:28:08.18 p6puLI72
高速みたいな真っ直ぐな道で事故する奴ってなんなの?死ぬの?

382: シデコブシ(東京都)
09/05/02 08:28:33.77 rw94xq3P
これから出勤なんだけど高速バスもやってるバス会社なんだよな。
運転業務じゃないからまだいいのかもしれないけど管理職だから
苦情やら事故対応なんかもしなけりゃいけないし、正直言って早く
終わってほしいと思う。

383: パキスタキス(新潟県)
09/05/02 08:28:45.15 BQGsjbJk
>>364
常磐→磐越→日沿道→国道7号→秋田道→東北道

384: チリアヤメ(東京都)
09/05/02 08:28:58.66 Uf6pJD3n
思い出と言うか、こんな幼児体験したら将来Mになる可能性が~

385: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 08:29:24.75 99CvI9VE
大渋滞のあとに食べる200円のうどんは美味いか?

386: ハルジオン(埼玉県)
09/05/02 08:29:57.11 I6ZE4uXx
>384もうそのルートで何回渋滞に巻き込まれるかわかんねーなあ

387: タツナミソウ(東海)
09/05/02 08:30:21.73 BmO8mukM
>>357
俺はずらしも無し
連休何て物は無し


388: ショウジョウバカマ(三重県)
09/05/02 08:31:13.22 N0zs4+mB
東名下りの渋滞の合計166キロ

389: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 08:32:00.70 l1Ru3Kpn
>>385
たぶん こんなはずでは・・・ という涙流しながらしょっぱい味がしそう

390: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 08:32:08.88 A2vxVMky
下り 矢吹⇔白河 追突事故 通行止
下り 平泉前沢⇔一関 事故 通行止

良く見たら東北2カ所と待ってるのかw

391: ヒメスミレ(大阪府)
09/05/02 08:33:03.65 bnJUKH+n
関東から関西方面へ行かれる方の目安

549 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 08:24:51 ID:AO3C7aDyO
夜11時東京出て6時30分京都到着予定なのに起きたら現在まだ愛知の右端

392: ねこやなぎ(dion軍)
09/05/02 08:34:10.70 1nQUvOxc
磐越道はいわきー会津が完全2車線化したから都心から郡山以北行く人は常磐経由の方が早いかもしれない

393: セイヨウタンポポ(dion軍)
09/05/02 08:34:15.99 BkARaeb8
県道で徒歩にぬかわせてくときは切なかった。

394: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 08:35:16.77 99CvI9VE
URLリンク(www.fujikawarakuza.co.jp)

皆さんビールのおつまみですよ

395: 桜(東京都)
09/05/02 08:35:47.31 3GBuUddi
URLリンク(www.kbs-kyoto.co.jp)

396: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 08:36:24.59 l1Ru3Kpn
>>394
うへえええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww

397: オオヤマオダマキ(徳島県)
09/05/02 08:36:44.37 10taz+Sh
>>395
ワロタ


398: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 08:37:04.64 99CvI9VE
お家でビールうめぇええええええええええええええええええええwwwwwwwww

399: シデコブシ(神奈川県)
09/05/02 08:37:21.22 7kBa+VUU
仕事いってくる。代休が7日に取れただけマシかな・・

400: ラッセルルピナス(東日本)
09/05/02 08:37:41.74 sqVtEqvA
これ、東京から全部繋がったら、渋滞記録更新できるな。
URLリンク(roadway.yahoo.co.jp)

401: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 08:38:11.09 A2vxVMky
>>398
お前本当に満喫してるなww

>>399
がんばれよーノシ

402: コデマリ(静岡県)
09/05/02 08:39:15.18 ywb9oD11
由比
URLリンク(202.32.94.133)

403: ヒマラヤユキノシタ(catv?)
09/05/02 08:39:46.83 axlTMDej
>>394-395
ビールうめえええええええwwwww

404: オオヤマオダマキ(徳島県)
09/05/02 08:40:21.37 10taz+Sh
名神下り 京都東IC→吹田IC 3時間以上wwww



405: ポピー(東日本)
09/05/02 08:40:35.34 C150iWgf
GWに出かけるとかマジキチ。

どんだけマゾなんだよw

406: レブンコザクラ(catv?)
09/05/02 08:40:43.42 OiIl+WoE
はは!東京厨憐れw
何するのも並んでマゾヒストっすか?







と、言いながら普段の生活は東京が羨ましくて仕方ない
地方厨なおいら

407: キンカチャ(コネチカット州)
09/05/02 08:41:03.52 05+ECA3N
そうだ、京都へ行こう

408: サトザクラ(東京都)
09/05/02 08:41:07.43 w5ZU1yyV
>>400
ボッコボコ事故ってんな

409: キクザキイチゲ(兵庫県)
09/05/02 08:41:26.73 Cwu3rrYt
渋滞祭りに参加したいなぁ
大人用オムツ装着して

410: ショウジョウバカマ(三重県)
09/05/02 08:41:38.29 N0zs4+mB
東名下り渋滞の合計219キロだった、計算間違ってた

411: ガザニア(アラバマ州)
09/05/02 08:41:59.70 Hbwt6fvL
今夜の外環→福島(東北道)は死ぬの?

412: オオヤマオダマキ(徳島県)
09/05/02 08:42:01.24 10taz+Sh
車買い換えたい人は

今日、高速乗っとけば
そのうちオカマほってくれるかもしれんな


413: スノーフレーク(東京都)
09/05/02 08:42:22.47 qmH+FkDl
jarticくそ重いんだが

414: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/05/02 08:42:26.86 vw+JSm8p
東北自動車道、岩手県内走ってるけどこんなに県内の高速を車走ってるの見るのは初めてかも

415: ねこやなぎ(dion軍)
09/05/02 08:42:51.82 1nQUvOxc
>>400 常磐道意外と渋滞してるんだな

416: アネモネ・ブランダ(アラバマ州)
09/05/02 08:43:12.26 3WLxoln+
東名の静岡あたりは糞尿地獄らしいよ。

417: シナノナデシコ(コネチカット州)
09/05/02 08:43:18.41 VXBZct8B
>>406
地方が羨ましい
通勤ラッシュに揉まれるのは嫌だ

418: プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州)
09/05/02 08:43:26.82 0rLsscD3
北海道はスイスイだぜ~


419: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 08:43:39.25 99CvI9VE
名神下り 京都東IC→吹田IC 3時間以上・・・・

京都なんて大阪から新幹線なら10分、普通電車でも1時間かからないのに
楽しいですかあうあうあードライブ

420: シナノコザクラ(dion軍)
09/05/02 08:44:05.92 hwA0fPXN
>>155
バイクで通ろうかと思ったがサンドラに殺されそうだな。やめとこ

421: チリアヤメ(東京都)
09/05/02 08:44:21.51 Uf6pJD3n
私も仕事いってきま~

422: タツナミソウ(関東・甲信越)
09/05/02 08:44:30.18 20Ltbgx8
バイク最強伝説だなwww
サンドラ尻目に爆走できる

423: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 08:44:37.99 A2vxVMky
>>414
何県ナンバーが多い?

424: オオヤマオダマキ(徳島県)
09/05/02 08:45:35.03 10taz+Sh
バイクでニヤニヤしながら
渋滞の横をすり抜けていきたいぜ

425: ねこやなぎ(dion軍)
09/05/02 08:45:35.75 1nQUvOxc
さすがに電車は新幹線以外は空いてるんだろう

426: シハイスミレ(新潟・東北)
09/05/02 08:45:43.68 uaf8+6WK
ペーパーな人達がわんさか走ってる気がする。

427: プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州)
09/05/02 08:46:31.07 0vC+rwlZ
>>418
道東道信じられないくらい車多いんだが
清水の料金所で車が並んでるとこ初めて見た
対向車も数え切れないくらい多い

428: ミヤコワスレ(dion軍)
09/05/02 08:46:42.30 thQIR2/2
なんでGW折り返し地点なのに渋滞始まるの?

429: メギ(神奈川県)
09/05/02 08:47:00.39 6ilXN/cP
ファミリーの父ちゃんは毎度大変だなw

430: プリムラ・ビオラケア(catv?)
09/05/02 08:47:14.54 qoxACKWk
>>417
良いじゃないかラッシュ、、
田園都市線の通勤ラッシュで臨死体験をしてみたい

431: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 08:47:38.51 99CvI9VE
ていうかもう高速入り口封鎖しろよ
マジで危険な状態になってきたじゃねーか
トラック運ちゃんがブチ切れだしてるぞもう

432: シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州)
09/05/02 08:48:07.67 JeYFFv5I
渋滞するのは分かりきっているのに、なんで行こうとするんだ

433: シャクナゲ(コネチカット州)
09/05/02 08:48:40.67 /LA/0zaU
淡路島通って鳴門のトンネルで事故ってた
トンネル内だからクレーン車も作業しにくいしサンドラマジ迷惑

434: キソケイ(コネチカット州)
09/05/02 08:48:45.63 7zQQxnZ0
渋滞合計200キロとか死ねよ(笑)

435: パキスタキス(新潟県)
09/05/02 08:49:03.06 BQGsjbJk
おうちでビールでも飲んでれば最高なのにな
子供はジャスコのシンケンジャーショーにでも連れていけばいい

436: ヤマボウシ(青森県)
09/05/02 08:49:07.57 8+H6Nx0k
>>427
全国的な観光地だからな。
全線開通が待たれる所だ。

437: シバザクラ(コネチカット州)
09/05/02 08:49:08.16 0rLsscD3
>>427
俺道央道八雲めざしてる
まぁ時間にしたら車多いかもな
うんこ休憩中

438: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 08:50:05.15 99CvI9VE
サンドラは下りの中国の名塩SA使うなよ
SAのせいで事故多いからなあそこ


439: ヒメスミレ(大阪府)
09/05/02 08:50:26.48 bnJUKH+n
名神、中国道宝塚まで事故5ヶ所
山陽、神戸北で事故

440: スノーフレーク(東京都)
09/05/02 08:50:32.99 qmH+FkDl
594 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 08:43:58 ID:Qondorei0
種別 便番号 便番号 発時刻 走行区間 次停留所 遅れ時分
夜行 901 ドリーム京都1号 22:30 浜名湖SA→東名浜名湖 京都駅 5時間22分
夜行 951 ドリームなごや1号 23:20 浜松西IC→東名館山寺 名古屋インター 5時間1分
夜行 1003 青春ドリーム大阪3号 23:10 東名館山寺→浜名湖SA 千里ニュータウン 4時間46分
夜行 953 ドリームなごや3号 23:40 浜松西IC→東名館山寺 名古屋インター 4時間44分
夜行 955 レディースドリームなごや1号 23:40 東名館山寺→浜名湖SA 名古屋インター 4時間41分

441: ドデカテオン メディア(長屋)
09/05/02 08:50:43.01 njFm7tK9
磐越道の郡山から東側は全線片側2車線化終了したハズ

442: シラー・カンパヌラータ(東京都)
09/05/02 08:51:04.39 wC/QEnHJ
NHKでかなり混んでるw

443: ビオラ(愛知県)
09/05/02 08:51:42.59 gIbl7K2A
GW中は仕事してGW終わってから纏めて休みを取るに限る


444: ハナビシソウ(神奈川県)
09/05/02 08:51:44.14 TFyDyXcf
東名高速 下り 松岡BS付近 -- 渋滞70km

なんだよこれ

445: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 08:51:50.16 99CvI9VE
天王山おわってるな・・・

446: プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州)
09/05/02 08:52:11.15 vw+JSm8p
>>423
南下してるんで追い越して行く青森、八戸ナンバーは多いね
今SAいるけど泊めてある車から見えるナンバーだと
土浦、札幌、いわき、大宮、柏、野田、袖ケ浦、千葉とかだね、普段あまり見ないナンバーつうと

447: ユリオプスデージー(西日本)
09/05/02 08:53:16.95 o+D/z+gy BE:57768454-PLT(16667)
sssp://img.2ch.net/ico/folder2_03.gif
>>438
|゚Д゚)ノ そこでよく大山乳業の飲むヨーグルト大瓶買ってる

|゚Д゚)ノ 美味しいよ~

448: シナノナデシコ(コネチカット州)
09/05/02 08:53:29.89 VXBZct8B
渋滞で詰まってる車は全てアザーカーと見なしてぶつけまくって走るからな












ゲーセンで

449: ジシバリ(三重県)
09/05/02 08:53:40.40 VUSCPnUY
今から家族みんなで本場の讃岐うどんを
食べに行こうと思います。
高速道路は渋滞してますか?
思い出を作りたいので・・・

450: ハナカイドウ(アラバマ州)
09/05/02 08:54:00.16 byFm72Wt
>>446
千葉厨が大挙して押し寄せてるな

451: ヤマボウシ(青森県)
09/05/02 08:54:14.73 8+H6Nx0k
>>446
青森港のフェリーターミナルも混んでるよ
北海道に行く車も、北海道から来る車も増えている

452: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 08:55:01.40 99CvI9VE
嫁がイラチだから助かるわ
お出かけ好きだがイライラするのが極度に嫌いなひとだから行こうって言わないからな
おかげでめしうまです
お昼はおうちでのんびりご飯たべます

453: シデ(コネチカット州)
09/05/02 08:55:04.46 UYxa2SWO
高速1000円フィーバーでこの好天

乗るしかない、このビッグウェーブに


454: クワガタソウ(愛知県)
09/05/02 08:55:05.50 fq1sH3UO
URLリンク(roadway.yahoo.co.jp)
なんじゃこりゃああああああああああ

455: プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州)
09/05/02 08:55:23.55 VXBZct8B
>>445
空気嫁無いナンバーばかりだw


そんな俺は野田ナンバー

456: ねこやなぎ(dion軍)
09/05/02 08:55:25.45 1nQUvOxc
渋滞している車はすごい一体感を感じるんだろうな

457: プリムラ・マルギナータ(コネチカット州)
09/05/02 08:55:37.36 pIBAMNke
下道が快適すぎてワロタ
いつも渋滞してる所も並ばねぇw

458: プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州)
09/05/02 08:55:53.11 GTXtI265
高速で男三人
渋滞にかかりて
もれそうに

459: ベゴニア・センパフローレンス(東京都)
09/05/02 08:56:15.30 0n3wntWk
渋滞いま一番長いのどこよ

460: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 08:56:26.39 l1Ru3Kpn
みんなサンドラ サンドラ言ってるけど

映画スピードにでてくるサンドラブロックのことか???

461: ヒナゲシ(アラバマ州)
09/05/02 08:57:13.62 tT6vCgyO
サンドラの大冒険の事だろ

462: ロベリア(大阪府)
09/05/02 08:57:27.60 zMYAum3F
>>440
夜行バス遅れ杉だな

463: クレマチス(九州)
09/05/02 08:57:42.99 VF6Hte9w
簡易トイレ持ってって利用料取ったら儲かりそうな予感ビクンビクン

464: コスミレ(catv?)
09/05/02 08:57:46.81 DtF6YcAQ
>>419
あの辺はだいたいそうだね。数年前に一度経験して、もう二度とこの時期には
あの辺の高速には乗らないって心に決めたw

465: トベラ(愛媛県)
09/05/02 08:57:52.57 nXRuMvsA
>>460
コブラしらねぇの?

466: ユリオプスデージー(西日本)
09/05/02 08:58:00.78 o+D/z+gy BE:43326353-PLT(16667)
sssp://img.2ch.net/ico/folder2_03.gif
|゚Д゚)ノ サンデードラマ

467: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 08:58:21.24 99CvI9VE
もう助手席に乗ってるお嫁さんは火病起こしてるジャックバウアー状態なんだろうな
だんなさんカワイソス

468: バラ(アラバマ州)
09/05/02 08:58:23.40 TbnviA65
>>460
サンダードラゴンの略だよ

469: キンカチャ(愛媛県)
09/05/02 08:58:57.64 A2IV5KLW
>>449
渋滞の思い出でも作れ

470: シャクナゲ(愛知県)
09/05/02 08:59:04.70 zkJUcGgj
ちゃんと回避しろよ。下道なら休憩も簡単トイレも簡単。

471: プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州)
09/05/02 08:59:14.02 xnOi80nQ
やべーおしっこ漏れそう

472: ラッセルルピナス(東日本)
09/05/02 08:59:36.76 sqVtEqvA
夜行バスが遅れすぎて
トイレのタンクが満タンになって溢れたら
大変な惨事になりそうだ。

473: オオバクロモジ(埼玉県)
09/05/02 08:59:44.24 3qhQil6C
渋滞は甘え

474: アヤメ(長屋)
09/05/02 08:59:46.81 Ki+l1AYB
日本の資本主義ってまだイケそうだな・・・

475: ヒメスミレ(大阪府)
09/05/02 09:00:24.37 bnJUKH+n
名神下り、吹田JCTで渋滞15km
トラックが横転してるみたいなんだけどなんでこの状況で横転するんだよw

476: トベラ(愛媛県)
09/05/02 09:00:26.18 nXRuMvsA
中国地方事故9件、故障車11台

なんだこれ。
マジやべぇ。

477: キクザキイチゲ(兵庫県)
09/05/02 09:01:15.48 Cwu3rrYt
ヘリで移動すりゃ渋滞巻き込まれないのに
なんなのw

478: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 09:01:20.46 99CvI9VE
>>475
運ちゃん火病起こしてムチャ運転したんだろうなw

479: 節分草(アラバマ州)
09/05/02 09:01:27.70 OuCh2PfE
>>475
トラックだって横になって寝たいんだよw

480: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 09:01:32.22 A2vxVMky
>>446
南の方のナンバー多いね、もう帰る人も多いのかね?

481: ツメクサ(チリ)
09/05/02 09:01:36.59 B+m1rXGl
大山崎が地獄みたいだな
京都東は琵琶湖に行く車で出口から混むし、大津も似たようなものだし
いっそのこと、北陸道の敦賀で下りて、日本海沿いを下道走って
舞鶴道まで行った方が速いかもな

482: ねこやなぎ(dion軍)
09/05/02 09:01:37.37 1nQUvOxc
こいつはすげぇ
URLリンク(up.2chan.net)

483: ユリオプスデージー(西日本)
09/05/02 09:02:05.03 o+D/z+gy BE:155974469-PLT(16667)
sssp://img.2ch.net/ico/folder2_03.gif
|゚Д゚)ノ 故障車多すぎだよね~

484: セキショウ(長屋)
09/05/02 09:02:12.28 qiVqXc0s
千円で、これじゃタダにしたらどんなことになるんだ

485: ヒナゲシ(アラバマ州)
09/05/02 09:02:22.85 tT6vCgyO
>>482
東名使う奴は情弱っていわんばかりだな

486: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 09:02:42.26 99CvI9VE
京都南で降りればいいのに・・・
まぁ1000円乞食だから何が何でも拘束からおりないんだろうけど

487: フデリンドウ(長屋)
09/05/02 09:03:21.52 MxcyAm/9
>>482
東名の半分くらい赤ついてるな

488: ダイアンサステルスター(関東)
09/05/02 09:03:36.60 aG8YwIey
>>13
マジでウザイ

489: カラスノエンドウ(アラバマ州)
09/05/02 09:03:48.08 mta5LfJv
事故多すぎだろ・・・

490: トベラ(愛媛県)
09/05/02 09:03:49.60 nXRuMvsA
>>486
京都南で降りる方が時間かかるんじゃね?
俺、昔云った時は1時間くらい待って降りたぞ。

491: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 09:03:51.34 A2vxVMky
>>460
ワルキューレの冒険やれ

492: スノーフレーク(東京都)
09/05/02 09:04:08.88 qmH+FkDl
>>482
静岡撃沈

493: ねこやなぎ(dion軍)
09/05/02 09:04:12.49 1nQUvOxc
都心から郡山以北行くなら常磐経由の方がいいとか言ったけどこれじゃ意味がねぇ
URLリンク(www.jartic.or.jp)

494: 節分草(アラバマ州)
09/05/02 09:04:24.70 OuCh2PfE
バッテリーが弱ってる車はこの渋滞であぼん つまりは(ry

495: プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州)
09/05/02 09:04:53.69 z1T7D+bs
今高速バスの中

昨日の夜12時に東京出て未だに名古屋辺り
エコノミー症候群で死ぬぞ

496: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 09:05:03.25 99CvI9VE
>>490
おしっこできるじゃん
こんなもんつっこんでいったら地獄だよw

497: カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州)
09/05/02 09:05:29.05 W5z+Q6Sr
>>495
大変だなおいw

498: ダイアンサステルスター(福岡県)
09/05/02 09:05:46.28 X1DFuucW
>>495
どこに行くバス?

499: トベラ(愛媛県)
09/05/02 09:05:59.08 nXRuMvsA
>>496
確かに関西の方はすごそうだなw
つか、普通に路肩に止めておしっこしてる奴もいたし。
若い女も。

500: クレマチス(九州)
09/05/02 09:06:08.90 VF6Hte9w
車厨大敗北wwバイク厨大勝利!

501: フデリンドウ(長屋)
09/05/02 09:06:28.39 MxcyAm/9
>>495
どこ行き高速バス?
東京ー大阪?

502: オオバクロモジ(埼玉県)
09/05/02 09:06:35.14 3qhQil6C
東名は路肩 おしっこ隊だらけだな

503: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 09:06:42.31 A2vxVMky
お?矢吹付近通行止め解除
でも 平泉前沢⇔一関 が通行止めか

504: プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州)
09/05/02 09:07:11.44 z1T7D+bs
>>498
大阪
東名やばいから中央に迂回したらしい
到着時間未定らしい

505: キソケイ(コネチカット州)
09/05/02 09:07:36.75 eYub5D+0
>>419
新名神の凍結区間はやはり必要だな


506: ベゴニア・センパフローレンス(東京都)
09/05/02 09:07:39.67 0n3wntWk
みんながんばれー

507: シラー・カンパヌラータ(不明なsoftbank)
09/05/02 09:08:30.67 cHd1VjFg
運転している奴が書き込んで来るな!
しっかり安全運転でもしてろペーパー共が!

508: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 09:08:57.51 99CvI9VE
>>499
下りは教徒南のがしたら豊中までPAないもん
昔は天王山ぬけたらあったけどさ
大山崎もたしか出れないだろ下りは

509: キクザキイチゲ(兵庫県)
09/05/02 09:08:58.99 Cwu3rrYt
なるほど
こういう騒ぎを起こして、凍結していた区間工事再開の追い風にするのか
流石、役人

510: プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州)
09/05/02 09:09:27.62 NWZIg6YU
そろそろ高速バス厨のケータイ電池残量が尽きる頃

511: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(香川県)
09/05/02 09:09:29.38 l1Ru3Kpn
>>504
バスの運転手の腕の見せ所だな

512: セキショウ(京都府)
09/05/02 09:09:42.35 AeYHHX4H
大都市圏は下道は走ったほうが速いだろうw

513: サンダーソニア(愛知県)
09/05/02 09:09:59.37 UQFBxdfr
まぢで きちがいだな

514: トベラ(愛媛県)
09/05/02 09:10:08.88 nXRuMvsA
ピコーン!!

バイクにでっかい箱付けて、簡易トイレを売って回る商売。
一個2000円。

これはイケる。

515: ダイアンサステルスター(東海)
09/05/02 09:10:18.65 nJsa7nZq
今静岡の国道上り走ってるけど下りは他県ナンバー多いな

516: オステオスペルマム(北海道)
09/05/02 09:10:58.95 ZE9sXqeX
お気に入りのDVDでもみてりゃいいじゃん 

517: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 09:11:05.25 99CvI9VE
おしっことうんこ我慢は事故の素だからマジしゃれならん
あと空腹とな
これから事故増えるぞまだまだ

518: セキショウ(京都府)
09/05/02 09:11:05.06 AeYHHX4H
燃料切おこすやすいねーかな

519: ダイアンサステルスター(福岡県)
09/05/02 09:11:08.82 X1DFuucW
>>504
君には悪い知らせだが
この先もとんでもなく混んでるみたいだよ
京都大阪間が2時間以上とか・・・


520: プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州)
09/05/02 09:11:11.91 HxCfW2gH
>>510
俺の事か

521: キバナスミレ(コネチカット州)
09/05/02 09:11:41.34 JvgA+iDb
俺は月曜に北陸北回りで帰るからだいじょーぶ

522: ツメクサ(チリ)
09/05/02 09:12:20.70 B+m1rXGl
>>493
東北道から北関東道使って、常磐道に行くルートも駄目か

523: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 09:12:42.96 99CvI9VE
大阪名古屋間なんてのんびり走っても3時間かかんないのによほど地獄なんだなw

524: プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州)
09/05/02 09:13:11.07 z1T7D+bs
>>519
まじかよ…
休み一日潰れたオワタ\(^O^)/

525: アネモネ・ブランダ(アラバマ州)
09/05/02 09:13:24.27 3WLxoln+
>>495
この時期の夜行の高速バスにあえて乗ろうと判断した理由を
50字以内で述べてくれ。 今後の人生の糧とするから。

526: オオバクロモジ(埼玉県)
09/05/02 09:13:30.42 3qhQil6C
これってガソリン代とか時間がかかった分
食事代とか身体の激疲れとか
考えたら、あんまりメリットないような気もしてきた

527: ねこやなぎ(dion軍)
09/05/02 09:13:35.45 1nQUvOxc
URLリンク(www.jartic.or.jp)
URLリンク(www.jartic.or.jp)
URLリンク(www.jartic.or.jp)
URLリンク(www.jartic.or.jp)

528: タツナミソウ(東海)
09/05/02 09:13:52.45 BmO8mukM
室内温度が7℃と寒い位涼しい勤め先で
渋滞情報と2ちゃんねる見ながら菓子食べつつ仕事
マジで楽しいぞ
連休だからって出掛けさせられる奴ざまぁ


529: ツメクサ(チリ)
09/05/02 09:14:23.27 B+m1rXGl
>>510
太陽電池つき携帯が欲しいな

530: キキョウソウ(福岡県)
09/05/02 09:14:51.73 bD6vorDr
車内小便用に口の広いペットボトルを用意しとけよ
エビアンかおーいお茶の取っ手が付いてる2Lのやつな

531: ヒメスミレ(大阪府)
09/05/02 09:14:56.05 bnJUKH+n
>>523
それだけ時間あれば本気出したら富山まで行けるぜ

532: プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州)
09/05/02 09:15:34.62 z1T7D+bs
>>525
新幹線で3時間立ちっぱなしなら、寝てる間に到着できるバスに魅力を感じた。
バスで寝れる体質だし。

533: ジュウニヒトエ(千葉県)
09/05/02 09:15:35.94 UyQE09bY
URLリンク(roadway.yahoo.co.jp)

松岡BS付近の渋滞がアホw

534: ユリオプスデージー(西日本)
09/05/02 09:15:44.27 o+D/z+gy BE:17331023-PLT(16667)
sssp://img.2ch.net/ico/folder2_03.gif
|゚Д゚)ノ ジャテックが重い

535: フクシア(関東・甲信越)
09/05/02 09:15:46.69 4yufuqd4
パーキング入るにも渋滞できててうぜぇ

536: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 09:15:47.96 A2vxVMky
>>528
お前それ冷房じゃなくて冷蔵じゃないのか? どんなイジメ受けてるんだよ

537: シバザクラ(関東)
09/05/02 09:16:22.65 hQL7ahRT
今原付で旅行中だが下道もとばっちりで混まないだろうな
これから国道2号、1号と走るんだが
車は高速に行くから一般道は逆に空くと予想してたが甘かったか

538: サンダーソニア(愛知県)
09/05/02 09:16:23.90 UQFBxdfr
zガンダム


539: イワザクラ(ネブラスカ州)
09/05/02 09:16:27.01 NWZIg6YU
宝塚周辺てなんであんなに渋滞起こるんだ
曲がったトンネルや坂道が原因か
大阪に引っ越して岡山に出張に行くたびに事故を目撃する

540: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 09:16:29.49 99CvI9VE
ネオむぎちゃんが事件おこしたときなんて渋滞してなかったんだから時代の流れを感じる

541: ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州)
09/05/02 09:16:58.40 A2vxVMky
一関⇔泉 その他 80キロ規制
東北自動車道通行止め解除!

542: ドデカテオン メディア(長屋)
09/05/02 09:17:00.34 njFm7tK9
つーか交通情報センターのサイトが重い

543: 藤(埼玉県)
09/05/02 09:17:06.68 ty4TfbY4
まだ1000円になる前の3月の連休、関越で渋滞してたんだけど
893仕様ベンツが路肩走行
DQNミニバンがウィンかーも出さずに網の目を縫うようにフラフラ車線変更
前が詰まってるのに何故かクラクション鳴らしまくるアホ

こっちだってイライラしてんのに。渋滞とかマジでろくな事がない



544: コデマリ(静岡県)
09/05/02 09:17:18.01 ywb9oD11
だから、富士IC~富士川SAはカオスになると予想してたのに・・・


545: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 09:17:25.40 99CvI9VE
>>539
名塩SAが悪い
あと勾配

546: セキショウ(京都府)
09/05/02 09:18:22.96 AeYHHX4H
バイクにとっては天国だろな~すり抜けしまくり

547: ダイアンサステルスター(福岡県)
09/05/02 09:18:52.79 X1DFuucW
>>524
GWの醍醐味を存分に味わってくれ
同じ気持ちのやつが全国にかなりいるはず

548: ラッセルルピナス(東日本)
09/05/02 09:20:18.84 sqVtEqvA
>>546
車と車の間のすり抜けは、かなり注意がいるから神経が疲れるだけ。
側道走れば警察の餌食。バイクも空いてる道に限る。

549: シナミズキ(北陸地方)
09/05/02 09:20:53.60 fMkGzZHP
へ~金沢―東京の夜行バスはスイスイだったのに大変だなあ

550: アヤメ(東京都)
09/05/02 09:21:18.33 OAy5Qgrl
この地獄のような渋滞でどんだけガソリン・軽油無駄にしてるんだろうなw

エコ(笑)だねぇ

551: シキミ(dion軍)
09/05/02 09:21:55.05 Ta4ExWP5
ddd

552: ヒメスミレ(大阪府)
09/05/02 09:22:51.32 bnJUKH+n
東名の渋滞が100キロ行きそう。新記録出るかも

553: プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州)
09/05/02 09:25:30.72 z1T7D+bs
東美濃関から大阪ってどれくらいかかるんだろ
7時大阪到着予定がすでに9時半
5時間遅れとか余裕で越えるわ

554: カラタネオガタマ(catv?)
09/05/02 09:25:54.90 rC9HJmS1
これ関東から関西へ行く場合は東名行くより、
関越→北陸って行った方が速いかもなw
日本海側全然渋滞してねーしw

555: オオバクロモジ(埼玉県)
09/05/02 09:26:25.84 3qhQil6C
東名 駐車場になっているんとちゃうか

556: ムラサキサギゴケ(大阪府)
09/05/02 09:26:38.71 nIRAD/Ka
URLリンク(roadway.yahoo.co.jp)

ワロタ

557: クレマチス(catv?)
09/05/02 09:26:52.24 hZXArIxG
追越車線のヤツが前の車にべったり付いて
センターラインふんで走ってたんだか
事故りたかったのかな

558: シバザクラ(アラバマ州)
09/05/02 09:27:00.16 onYrW9CV
中央と関越は普通の土曜日とさして変わらないな
3~4で白馬に行かなきゃならんので助かった
当然、渋滞回避で今日の夜に出るけど

559: アヤメ(東京都)
09/05/02 09:27:35.14 OAy5Qgrl
もうリアルで下道のほうが早いレベル

560: オニタビラコ(大阪府)
09/05/02 09:27:39.01 99CvI9VE
これから民国人が参戦するから渋滞に拍車がかかりますね

561: セキショウ(京都府)
09/05/02 09:27:53.38 AeYHHX4H
5がつ2か どようび はれ

きょうはおとうさんとおかあさんと
おにいちゃんとおねえちゃんと
おばあちゃんとおじいちゃんと
みんなでりょこうにでかけました
こうそくどうろがせんえんなので
おとうさんがくるまのうんてんをしました
くるまがいっぱいいておもしろかったです
おかあさんはおこっていました
おとうさんもおこっていました
おにいちゃんはなきました
おねえちゃんはおもらししました
おばあちゃんはねていました
おじいちゃんもねていました


562: ナニワズ(大阪府)
09/05/02 09:27:56.42 yULtZSKI
>>552
今までのトップ3

1995年12月27日 - 名神高速・秦荘PA (滋賀県愛荘町) ~東名高速・赤塚PA (愛知県豊川市) での154km
1990年8月 - 中国道・山崎IC (兵庫県山崎町) ~名神高速・瀬田西IC (滋賀県大津市) での135km
1995年8月11日 - 名神高速・竜王IC (滋賀県竜王町) ~中国道・福崎IC (兵庫県福崎町) での129km

563: シャクナゲ(新潟・東北)
09/05/02 09:28:52.76 WAYN+lu7
JRは快適ですよ~♪

564: セキショウ(京都府)
09/05/02 09:29:30.39 AeYHHX4H
歩いたほうが速いだろ・・・


565: シハイスミレ(東海)
09/05/02 09:29:32.55 cyvuep7z
>>562
このままいくと2位にランクインしそうな東名

566: ムラサキサギゴケ(大阪府)
09/05/02 09:30:05.44 nIRAD/Ka
ドライバーの皆さんお疲れ様です。
さっき吹田市の自宅で目が覚めました。
これから彼女とDVDを借りに行きます。
皆さんの目的は知りませんが、
頑張ってドライブ楽しんでくださいね!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch