09/04/24 18:32:29.01 VeRaXb3E BE:518229353-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/niraimu32.gif
コンペ部門のラインナップは以下の通り。
“Bright Star”(豪/英/仏)ジェーン・カンピオン
“Spring Fever”(中国/仏)ロウ・イエ
“Antichrist”(デンマーク/スウェーデン/仏/伊)ラース・フォン・トリアー
“Enter the Void”(仏)ギャスパー・ノエ
“Face”(仏/台湾/オランダ/ベルギー)ツァイ・ミンリャン
“Les herbes folles”(仏/伊)アラン・レネ
“In the Beginning”(仏)サヴィエル・ジャノリ
“A Prophet”(仏)ジャック・オーディアール
“The White Ribbon”(独/オーストリア/仏)ミヒャエル・ハネケ
“Vengeance”(香港/仏/米)ジョニー・トー
“The Time That Remains”(イスラエル/仏/ベルギー/伊)エリア・スレイマン
“Vincere”(伊/仏)マルコ・ベロッキオ
“Kinatay”(フィリピン)Brillante Mendoza
“Thirst”(韓国/米)パク・チャヌク
“Broken Embraces”(スペイン)ペドロ・アルモドバル
“Map of the Sounds of Tokyo”(スペイン)イザベル・コイシェ
“Fish Tank”(英/オランダ)Andrea Arnold
“Looking for Eric”(英/仏/ベルギー/伊)ケン・ローチ
“Inglourious Basterds”(米)クエンティン・タランティーノ
“Taking Woodstock”(米)アン・リー
菊地凛子が出演のスペイン映画“Map of the Sounds of Tokyo”も
コンペ入りを果たしたが、日本映画の出品はなかった。
URLリンク(www.varietyjapan.com)