沙風、和源、樹里亜菜…DQNネーム徹底ルポ 「先生が名前を呼べない子供たち」at NEWS
沙風、和源、樹里亜菜…DQNネーム徹底ルポ 「先生が名前を呼べない子供たち」 - 暇つぶし2ch11: ヒヨクヒバ(神奈川県)
09/04/16 12:56:33.54 LuMvB05I
悪魔ちゃんは結局悪ちゃんになったんだっけ?

12: キエビネ(大阪府)
09/04/16 12:56:48.89 8xCLGRGa
漢字の読み方も意味もちゃんとしてるけど
名前負けしてるな

13: ねこやなぎ(長屋)
09/04/16 12:56:51.72 0pFTb+6O
女の子に便なんて名前つけたら、物心ついた瞬間にグレるぞ。

14: モクレン(宮城県)
09/04/16 12:56:54.70 iFAgCOWt
この並びだとサラダが可愛く見える

15: 姫カンムリシャジン(和歌山県)
09/04/16 12:57:15.11 ah5GPR8j
DQN名は短命だから、学校に行く事はねーだろ 
 
鳳究(ほうく)

16: カタバミ(コネチカット州)
09/04/16 12:57:22.21 /pjG0Ayt
まりなのことかーー

17: オウギカズラ(大阪府)
09/04/16 12:57:41.02 BSKdz7M4
>>7
このコピペは秀逸だw

18: ペチュニア(栃木県)
09/04/16 12:58:09.04 7DLuyaU1
>剣(ぶれいど)は、若い既婚女性に絶大な人気を誇る平成仮面ライダーの主人公。
活舌悪そう

19: マリーゴールド(アラビア)
09/04/16 12:57:39.74 gJfXZeGa
>>1
玖瑠(くうる)

URLリンク(www.gourmettown.net)


20: シデ(アラバマ州)
09/04/16 12:58:33.09 Ejn/uHsg
打止(ラストオーダー)

みたいだな

21: ヒサカキ(岡山県)
09/04/16 12:58:46.45 nut29amB
>黎亜留(れある・男)はサッカーチーム「レアル・マドリード」から。

サラゴサとか

22: ヒメマツムシソウ(コネチカット州)
09/04/16 12:59:28.69 k5XXXn3E
剣(おんどぅる)

23: カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州)
09/04/16 12:59:34.23 XXT+bYpA
親子の前で爆笑してやりたい

24: ボロニア・ピンナタ(岡山県)
09/04/16 12:59:44.20 vI7HDMRO
>便(たより、女)

べ、便…


25: シンビジューム(宮崎県)
09/04/16 12:59:45.65 hmO+OWMK
西尾維新とかバカにできなくなってきたな

26: ヒメオドリコソウ(コネチカット州)
09/04/16 12:59:56.53 CNAiA1pI
八戸市からお越しの山田強運(らっきぃ)様。


とかアナウンスされたら死ねる

27: ストック(関東)
09/04/16 12:59:58.04 JVuk37j4
保険屋も統計取ればDQNネームの短命ぶりが明らかになりそうだな

28: キエビネ(大阪府)
09/04/16 12:59:59.13 8xCLGRGa
>>21
素派瑠田久・モスクワどうよ

29: マムシグサ(兵庫県)
09/04/16 13:00:12.56 GVnVDCN5
親の低脳っぷりが分かっていいじゃないか

30: シデ(東京都)
09/04/16 13:00:26.42 KYG0+E8M
おまえらが脱力の世代か
子供できたらどんな名前付けるんだよ?

31: コハコベ(コネチカット州)
09/04/16 13:00:28.21 LfH9UN7c
小さい頃は良いんだろうけど、年とってから恥ずかしそう名前ばかりだな
と思ったけどまわりがこんな名前ばっかならそうでもないのかな

32: ケンタウレア・モンタナ(東京都)
09/04/16 13:00:52.04 872zp5T1
>>30
名前をつけるための子供を作る相手がいない

33: キエビネ(大阪府)
09/04/16 13:00:59.88 8xCLGRGa
「一」って名前がシンプルで好きだけどさ、漫画で有名だから断念

34: エピデントルム(アラバマ州)
09/04/16 13:01:05.19 JD7imhVH BE:1253448689-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/moukoneeyo_1.gif
こんどは自分が凡庸な名前であることに自尊心を膨らませ始めたニュー速民

35: ユキヤナギ(兵庫県)
09/04/16 13:01:11.09 tZYtkStQ
漢字にこだわるから奇異な名前に見えるんだと思う。
読みやすいようにカタカナかひらがなで書けばいい。
アニメのキャラから取るならなおさら変な漢字を当てる必要ないでしょ。

36: サルトリイバラ(新潟・東北)
09/04/16 13:01:40.56 4DbjKc6V
>強音(ふぉるて)

お前ら・・・

37: ウィオラ・ソロリア(沖縄県)
09/04/16 13:01:48.47 mQ65is6G

小学校の父親参観のとき、児童たちが「将来の夢」について作文読んでた。
まだ低学年ということもあり、夢いっぱいの子どもたちが
「大きくなったら中村俊輔みたいなサッカー選手になります」とか
「大きくなったら、お母さんみたいな看護婦さんになります」とか言ってる中
「大きくなったら総理大臣になります」と言う子がいた。
その子の作文の内容が
「大きくなったら総理大臣になります。
そして、子どもに変な名前をつけちゃいけないっていう法律を作ります。
変な名前だと子どもはイヤです。
大人は、子どもがイヤなことをしたらいけないと思います。
子どもに変な名前をつけた大人は罰金にします。
それから、変な名前の人はも自分で変えてもいいっていう法律を作ります」
と宣言してて、教室内がしーんと静まり返った。
作文を読み始めるまでは、教師の制止も無視してビデオ撮りまくって
「こっち向いてー。もっと大きい声で読んでー」とかやってたその子の両親が
ビデオカメラとめて無言でうつむいてるし。

その作文を読んだ子の名は「恋獅子(れんじし)」君だ。

38: マーガレット(鹿児島県)
09/04/16 13:01:59.27 giX0vHc2
親も数十年後後悔するだろうな・・・
今はいいかもしれないけど

39: タニウズキ(東日本)
09/04/16 13:02:02.16 6EyM3lZ4
父親は配管工、母親はプリン頭で、ジャージ着て玉入れ通ってる元ヤンのイメージ

40: ユキワリコザクラ(三重県)
09/04/16 13:02:17.32 apP+su/L
小学校の頃から書けない漢字を当てられる子供カワイソス

41: ジョウシュウアズマギク(関西地方)
09/04/16 13:02:18.29 U1SGuYgw
>>30
さくらってつける。

42: ヒメシャガ(コネチカット州)
09/04/16 13:02:31.26 LM1a6jUT
全員名字で呼んだれ

43: モリシマアカシア(アラバマ州)
09/04/16 13:02:33.42 3PT0S+XA
キットはちょっと格好いいな
みよじが デス・ザならなおさら格好いいな

44: シデ(岡山県)
09/04/16 13:02:43.58 SqPVd04g
>>25
西尾維新程度のセンスがあれば子供もいくらか救われていたはず
実態

45: シンビジューム(新潟・東北)
09/04/16 13:02:48.61 oWwMomze
剣(ぶれいど)が絶大な人気・・・だと・・・?

46: カンガルーポー(福井県)
09/04/16 13:02:54.33 L2G6Uphz
オンドゥル

47: ムラサキサギゴケ(dion軍)
09/04/16 13:03:09.95 LKPMsAgl
>>37
子供の反逆ざまあwww

48: トリアシスミレ(岡山県)
09/04/16 13:03:36.77 wnwKxlCq
>>4
新一(こなん) 刹那(せつな) 彼女(さいしゅうへいき) りぼんちゃん(ぼっさん)
とか名付けられるよりはマシじゃね?

49: ツゲ(長屋)
09/04/16 13:03:40.63 vwYJpLLh
100年後にはこれが普通になるんだな

50: ヒメシャガ(コネチカット州)
09/04/16 13:03:45.32 vdwBgFSo
離婚歴二回のツレが子供にガチでDQNネーム付けてるから笑えねーよ・・・

51: バーベナ(福岡県)
09/04/16 13:03:54.80 kv385p+e
いかにモンペアの低能バカ親が子供をペット扱いしとるかよくわかるなw

52: オオジシバリ(福岡県)
09/04/16 13:04:00.04 Ep/BXKJP
遊園地の園内迷子放送すごそうだな
デパートの迷子放送もすごそうだ

53: カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州)
09/04/16 13:04:13.29 XXT+bYpA
出席確認で笑いこらえるのに担任大変だぜ

54: ハハコグサ(北海道)
09/04/16 13:04:14.84 nsxCwZ4Y
五五五(ファイズ)

55: コハコベ(コネチカット州)
09/04/16 13:04:22.54 N7qAChdo
俺は娘に澪(みお)って名付ける。可愛いだろ?
真似すんなよ

56: キエビネ(大阪府)
09/04/16 13:04:26.17 8xCLGRGa
>>50
どんな感じ?
>>1にあるような分類で構わないから

57: スィートアリッサム(千葉県)
09/04/16 13:04:37.94 RLlQsuWh
百歩譲っても漢字を英語読みにしてるのはどうかと思う
剣なら「つるぎ」でもいいじゃん、いやそれでもアレだけど

58: ヒサカキ(岡山県)
09/04/16 13:04:54.71 nut29amB
>>54
実際にこれから出てきそうだから困るな

59: ロベリア(アラバマ州)
09/04/16 13:05:08.07 JE4uiSXJ
>>30
極人(めしあ)

60: ヒメスミレ(コネチカット州)
09/04/16 13:05:08.44 Le2mMXFj
当て字つけるぐらいならひらがなやカタカナで通すべきだろ

61: シデ(東京都)
09/04/16 13:05:13.54 KYG0+E8M
>>37
その子が親になる頃にはすげー保守的な名前が主流になるんだろな

62: イヌムレスズメ(関西地方)
09/04/16 13:05:15.51 iBD0RHjX
>>50
改名させろ。


63: ヒヨクヒバ(神奈川県)
09/04/16 13:05:19.32 LuMvB05I
>>55
Yu-noか

64: ツメクサ(香川県)
09/04/16 13:05:24.81 hD22BKR/
育児板の名前を後悔スレおもしれーぞw

65: サンシュ(大分県)
09/04/16 13:05:28.00 Mx49QJE0
完全にペット

66: ジョウシュウアズマギク(関西地方)
09/04/16 13:05:37.20 U1SGuYgw
>>55
名前に見合った容姿になると良いね(´・ω・`)

67: 桜(東京都)
09/04/16 13:05:39.43 HSESbtNm
死ねよたまごクラブ

68: ウイキョウ(福岡県)
09/04/16 13:05:42.17 V+yNslY4
たまひよは有害

69: エニシダ(東京都)
09/04/16 13:06:10.74 h+itzmwn
>便(たより、女)

これは別に良いんじゃないかな?
まぁ、便(べん)と同じだから当人が嫌に思うだろうが

70: コハコベ(関東)
09/04/16 13:06:21.71 8KUYugdb
>>43
今みよじって言ったか?

71: イワウチワ(アラバマ州)
09/04/16 13:06:32.83 0c580agj
子供に自分の名前から一文字とってつける、てのはどういう心境なんだろう。
俺だったら自分のような人生を歩んで欲しくないから
自分の一文字なんて入れたくないんだけど。

72: カタバミ(コネチカット州)
09/04/16 13:06:34.03 UkMbM8KZ
さすがに、運子(うんこ)万子(まんこ)漆子(しっこ)は付けないか。

73: フデリンドウ(京都府)
09/04/16 13:06:35.85 SfRkmRN6
和源って坊主の息子かよww

74: サクラソウ(四国)
09/04/16 13:06:52.61 FCyd0y9S
これならまだアニメキャラの名前をつける方がぜんぜんマシだな
名前の由来は言えないが

75: ヒメスミレ(コネチカット州)
09/04/16 13:07:22.52 /22nIRH4
保母やってた母ちゃんも初見で読めない名前が増えてきたって言ってた。
特に女の子に多いって

76: ショウジョウバカマ(catv?)
09/04/16 13:07:28.17 udTZk9FZ
>>33
姓名判断的にも,一画は強すぎて逆に良くないのだそうだ。

77: オーブリ・エチア(長野県)
09/04/16 13:07:40.40 jSnY9VON
サップ・ワーゲン・ギリアナ

楽勝

78: エピデントルム(愛知県)
09/04/16 13:07:41.32 AMIGpQhT
おっさんおばさんになってもこの名前って

79: オニタビラコ(埼玉県)
09/04/16 13:07:48.65 qne7U2g8 BE:190441692-PLT(13334)
sssp://img.2ch.net/ico/gikoneko_4.gif
彼氏と将来こどもになんて名前つけたいか話してて
「男の子だったら智也がいいなあ」ていったら
すんごい不機嫌になってだまりこんじゃった。
じつは智也て、わたしがつきあってた元カレで
彼氏とも知り合いだった人なんだよね。
まだ私が智也のことひきずってるのばれちゃったぽい。

80: オステオスペルマム(静岡県)
09/04/16 13:08:18.02 toNDLYNc
女の子の双子ができたら翠(みどり)と蒼(あおい)ってつけるんだ…

81: シュロ(群馬県)
09/04/16 13:08:21.97 FN22nFX0
どのエロゲのキャラの名前付けようか迷ってる

82: シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越)
09/04/16 13:08:27.30 zOpxakAn
>>72
泡姫(アリエル)はいるよ


83: シデ(東京都)
09/04/16 13:08:43.37 KYG0+E8M
>>71
反面教師として一生意識し続けられていいじゃん

84: コバノランタナ(コネチカット州)
09/04/16 13:08:42.74 /2gmtHHy
便(たより)

85: プリムラ・マルギナータ(宮城県)
09/04/16 13:08:46.05 asIYEXPi
よく考えたら昔と変わらないような気がしてきた
海産物の名前とか物とかから付ける名前おおい

86: スイカズラ(栃木県)
09/04/16 13:08:48.31 CTRu2/w2
姉ちゃんが娘に春子ってつけたら
保育園の凄まじい名前の中ですげー浮いてたって言ってた

87: カタバミ(チリ)
09/04/16 13:08:52.27 2mtDdaVV
オンドゥルクソワロタ

88: シュロ(catv?)
09/04/16 13:08:54.77 chN5HgYf
まともな名前でよかったわ

89: オキナワチドリ(東京都)
09/04/16 13:08:55.94 AEuWeg58
お前ら、子供に「さくや」ってつけるのやめろよ。

90: クモマグサ(関東・甲信越)
09/04/16 13:08:56.49 9/GgKCIj
わあげん むせたw

91: ポレオニウム・ボレアレ(大分県)
09/04/16 13:08:59.92 VDM4afnX
>>25
西尾は名字からマジキチじゃないと駄目

92: ユリオプスデージー(埼玉県)
09/04/16 13:09:15.60 1Vg6evEZ
親戚の夫婦がDQNネーム付けて近縁が召集される事態になったことがあります

93: ヒメシャガ(三重県)
09/04/16 13:09:18.60 41XYGvaZ
>>79
おっさん何やってんだ・・・

94: サトザクラ(コネチカット州)
09/04/16 13:09:22.62 oSQP1RRq
ゴミ箱を妊娠させたときのために名前考えなきゃな

95: サポナリア(関東)
09/04/16 13:09:33.91 /jKgufR9
ひかり こだま という名を娘に付けた国鉄担当新聞記者

96: 斑入りカキドオシ(長屋)
09/04/16 13:09:34.39 TOzDEC0+
あまりにもひどい名前なら家庭裁判所に申請して改名できる

営業上の理由による襲名
代々の当主が世襲名を名乗っている場合の世襲による改名
神官・僧侶になる場合、逆に神官・僧侶をやめて還俗する場合
外国出身者が日本に帰化した際に日本風の名に改める必要が生じた場合
ペンネームや芸名など、永年使用している通称名を正式な名前にしたい
同姓同名でなおかつ生年月日も同じ人がいて、間違われやすい
親族や近隣に同姓同名の人がいて、紛らわしい(農村部の集落では同姓の家が近隣に複数存在する場合も多い)
会社の上司や同僚と同姓同名で、書類の送付や給料支給などの際に間違えられることがある
異性とまぎらわしい、もしくは性別を変更した等のため、本人の外見と名前の性別が食い違って不便である
名前が原因で“いじめ”などの社会的差別を受けている
別人の同姓同名の犯罪者がおり、迷惑を被っている
家族が重大な犯罪を犯したため、名前を変えて他所へ移住する以外に生きる道がない
余りにも珍奇な名前
難解・難読な名前
出生届時の誤りを訂正したい場合

97: ユキワリコザクラ(群馬県)
09/04/16 13:09:43.20 tkQ3knri
入試で自分の名前書き間違える子供が出てきそうな勢いだな

98: コスミレ(宮城県)
09/04/16 13:09:47.60 yuzDGOA/
普通の名前にしようぜ
~郎とか~男とか~子とかでいいじゃん

99: バーベナ(福岡県)
09/04/16 13:09:53.73 kv385p+e
俺の知り合いに親父がセイント星矢が好きだった為にそう言う名前付けられたヤツが居たな。
凄い引っ込み思案な性格になっちまった。
あと子供にタイガーって読ませる名前付けたヤツも知ってる。
何考えてんのか知らんが頭悪すぎだろ・・・・

100: コスミレ(コネチカット州)
09/04/16 13:09:56.54 7vhyypCS
大人になったら親恨むわな。

101: アカシデ(千葉県)
09/04/16 13:10:16.08 uqgfhuN/
DQNネームでも10年もすれば珍しくなくなるだろ

102: ヒメスミレ(コネチカット州)
09/04/16 13:10:24.73 HxICxxQX
男で伊織はあり?なし?

103: シャクナゲ(愛知県)
09/04/16 13:10:25.89 bUe3d3FW
七七七(かくへん)

104: スィートアリッサム(千葉県)
09/04/16 13:10:25.79 RLlQsuWh
>>98
男子郎(だんしろう)

かっけーな

105: セキショウ(大阪府)
09/04/16 13:10:35.59 fZZ+0gUq
>>79
おっさん毎日頑張りすぎだろ・・

106: ユリオプスデージー(東京都)
09/04/16 13:10:58.53 /ZNjcOKu
個人情報保護の観点から、もう学校では数字で呼び合えよ
44番!?

107: スィートアリッサム(アラバマ州)
09/04/16 13:11:16.53 7SzHyWqy
BL脳か

108: スズナ(北海道)
09/04/16 13:11:18.19 KWAjr8/T
>>79
パパ仕事してよ

109: サトザクラ(コネチカット州)
09/04/16 13:11:28.50 oSQP1RRq
>>96
ケツ毛の村岡万由子さんも今頃改名したのかなぁ

110: リナリア(東日本)
09/04/16 13:11:33.51 nzu1kAmU
剣(ぶれいど)とか名づけられたら俺だったら親殺してしまうかもしれん

111: ハボタン(北陸地方)
09/04/16 13:11:44.00 GrLC7rzK
>>102
ちょっと前のプロ野球選手にいたよ伊織

112: シャクヤク(アラバマ州)
09/04/16 13:11:47.36 bH+9b9B4
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

(´;ω;`)ブワッ

113: タツナミソウ(滋賀県)
09/04/16 13:11:57.46 yvYjKRtT
次の世代が興味深いよな。
アホな名前付けられて自分の子供にはこんな思いはさせたくないという層と
やっべ俺の名前かっけーとさらに暴走をする層との二極分化しそうで。

114: シャクナゲ(愛知県)
09/04/16 13:12:14.48 bUe3d3FW
>>109
もうゆる

115: シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越)
09/04/16 13:12:22.17 zOpxakAn
>>106
ぐんくつのおとがします><

116: コハコベ(コネチカット州)
09/04/16 13:12:27.57 OizE82YX
一生使う、とても大切なものなのに。どうしてペットにつけるような名前にするのかね?

117: コハコベ(新潟・東北)
09/04/16 13:12:30.90 Bi/ZaVMi
>>102
伊織は男の名前だろ

118: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 13:12:44.61 pJjjXxi5
DQNネームを隠すために、通名つかってるとかいう。

DQNネームのおかげで、結婚出来なくなるとか。

DQNネームのおかげ、企業は人材採用楽になりそうだな。

119: シュロ(東京都)
09/04/16 13:13:19.23 6kmVN7MH
「春歌」って、これまたパグを脱毛したような顔のガキがいて、
「はるか」だそうな。

名前を辞書で引いたら載ってそうですねっていってやったよ。
まじその後観察したかった。

120: ヤマブキ(富山県)
09/04/16 13:13:24.89 hnihNztk BE:575732276-2BP(2400)
sssp://img.2ch.net/ico/file2_02.gif
~座衛門とか~兵衛みたいな名前つけたい

121: カタバミ(チリ)
09/04/16 13:13:26.55 2mtDdaVV
>>89
    |
    |        /|  |ヽ
    |       / |  |:::ヽ
    |      / / /⌒ ヽヽヽ
    |     /  < | ο | >::::ヽ
    |     ヽヽ:⌒:: | /⌒:: /
    |     ヽヽ:::ノ ¥::::ノ/
    |      \∧ M ∧/
    |     // _ヽ::W::/ \
    |  __/_::ヽ__彡ミヽヘ
    |\:::::::\/━─┐彡::::::::
    |ヽ\:::::::ヽ ::::::::::::::::::》《  ::::
    | \ \::| ::::::::::::: /::::\:::::::
    |/>/::ノ: :::::::::::::::/::::: :::\::
    |/::\:::::::>::::::::::/ :::::::::::::>::
    |ゝゝゝゝ\:::::\:::\::::::::::/::
    ||::::::::/ \::\::::::\::\/::ヽ:

122: ヒヨクヒバ(コネチカット州)
09/04/16 13:13:27.52 YLQ1RQvS
榮太郎は絶対付けたい


123: セキショウ(大阪府)
09/04/16 13:13:30.23 fZZ+0gUq
>>112
続き

124: ケンタウレア・モンタナ(埼玉県)
09/04/16 13:13:53.85 BXltpTmE
DQNネームもいやだけど、一郎、二郎、三郎・・・ってのもヤダ

125: ヒメスミレ(コネチカット州)
09/04/16 13:14:02.21 zXON7AoM
悪魔って名前も今なら列挙する例の一つとして報道されるだけで問題にならなかったかもな
まあそんな名前付けられない方が良いのは変わってないはずだけど

126: サクラソウ(関東)
09/04/16 13:14:03.27 n90a6Eq8
>>55
みゅー!

127: スィートアリッサム(アラバマ州)
09/04/16 13:14:04.36 7SzHyWqy
>>112
陽菜=ヒナ

ないわ~

128: ウラシマソウ(愛知県)
09/04/16 13:14:05.45 eSj9cVz/
>急増中なのが「鈴」と書いて「ベル」と読ませるパターン
これはベルの前か後ろに何かつくの?
それともそのままベルって名前になるの?

129: パンジー(東海)
09/04/16 13:14:05.70 C+gIuP/p
ぶれいどくん
ぎゃれんくん
かりすくん


フロート

130: セキチク(関西地方)
09/04/16 13:14:14.75 alKe9iOF
DQNネームとか言うけど
500年前、100年前、30年前、今、全部違うんだから
30年前の連中だけが自分達を標準と思い込んで今の連中を叩くなよ

131: マーガレットタンポポ(dion軍)
09/04/16 13:14:21.74 pIQYol2D
ゆうすけ

132: クロッカス(長屋)
09/04/16 13:14:47.44 5YVoP7t4
>>112
はやくして

133: ヒメオドリコソウ(コネチカット州)
09/04/16 13:14:48.43 EAlmsUmc
ブレイド好きなら一真でいいのに

134: シンビジューム(宮崎県)
09/04/16 13:14:52.41 hmO+OWMK
○○すけ とか今全然聞かなくなったな

135: プリムラ・マルギナータ(宮城県)
09/04/16 13:14:53.36 asIYEXPi
おばあちゃん世代はカタカナが多いよね

136: ハハコグサ(北海道)
09/04/16 13:14:57.22 nsxCwZ4Y
希羅(キラ)、明日蘭(アスラン)、夢宇(ムゥ)

137: トサミズキ(静岡県)
09/04/16 13:15:04.92 AKdJagR6
自分の両親が普通の親で安心した
誕生日に合わせてしっかり意味のある名前だからいい名前だと思う
ただ上京したときに初対面の人に必ず「とんかつ」って言われる

静岡にはさぼてんしかないんだよ!

138: フクシア(アラバマ州)
09/04/16 13:15:04.73 Sk3AEQp4
20歳になったら改名する権利与えるべき

139: ロベリア(アラバマ州)
09/04/16 13:15:10.66 JE4uiSXJ
>>128
鈴乃とかじゃね?

140: アメリカフウロ(catv?)
09/04/16 13:15:14.12 tGGiUb1z
今度から名簿にひらがな表記が必要だな

141: ヤマブキ(富山県)
09/04/16 13:15:31.39 hnihNztk BE:274158454-2BP(2400)
sssp://img.2ch.net/ico/file2_02.gif
>>112
早くしろ

142: シンフィアンドラ・ワンネリ(長屋)
09/04/16 13:15:41.75 K1kjvTfU
>>7
クソワロタwww

143: モモイロヒルザツキミソウ(愛知県)
09/04/16 13:15:43.04 1I/A/FIb
>>128
男の子なら自動的にチンコーベルになるよね!

144: オキナワチドリ(東京都)
09/04/16 13:15:55.78 AEuWeg58
>>121
ザヨゴー!!

145: コデマリ(コネチカット州)
09/04/16 13:15:55.49 OMUpA5C5
エロゲやアニメから名前つけたほうがマシなレベル

146: イヌムレスズメ(関西地方)
09/04/16 13:16:01.60 iBD0RHjX
松岡美羽

147: ピンクパンダ(埼玉県)
09/04/16 13:16:03.76 qaNZUsml
>>102
榊原伊織先生がいるだろ
小石川で医者やってるぞ

148: ノミノフスマ(catv?)
09/04/16 13:16:13.20 kfMk5eRQ
>>110
そーどだろJK!って?

149: リナリア(関西)
09/04/16 13:16:18.85 ZJMlJ/gn
この子達の世代から見ると、タロウとかミホとかがDQN名になるんだろうな
俺達世代がウメとかヨネをダサいと思うように

150: ピンクパンダ(コネチカット州)
09/04/16 13:16:19.60 AGZUW/+y
仁結速(にゅーそく)

151: ヒメシャガ(コネチカット州)
09/04/16 13:16:32.26 d7SPAohm
>便(たより)

あだ名がかわいそう

152: カラスノエンドウ(千葉県)
09/04/16 13:16:41.79 v/vZ5PLM
>>82
ありえない

153: ヤブヘビイチゴ(関西地方)
09/04/16 13:16:47.37 tMU+sPCX
まさにクズ世代だなこの世代の親どもは

154: ハボタン(兵庫県)
09/04/16 13:16:49.25 95PBU+EB
>>112
じp

155: シデ(アラバマ州)
09/04/16 13:17:09.71 Ejn/uHsg
男だったらノブ子、女だったらノブ子と名付ける

156: シュロ(群馬県)
09/04/16 13:17:32.50 FN22nFX0
>>112
持ってたけど気分が悪くなって捨てた

157: バーベナ(福岡県)
09/04/16 13:17:43.95 kv385p+e
>>149
痛い名前の連中が日本のメジャー勢力になるかよw

158: アメリカヤマボウシ(高知県)
09/04/16 13:17:51.35 sbWhHAKP
>>48
> りぼんちゃん(ぼっさん)

名前がひらがなで、読みはまた違うってのもイイのかな?

159: イヌムレスズメ(関西地方)
09/04/16 13:17:56.15 iBD0RHjX
重鎮(ヴぃっぷ)

160: フクシア(アラバマ州)
09/04/16 13:18:05.42 VMDkj/Zw
読めないから制限しろよ

161: クヌギ(関東・甲信越)
09/04/16 13:18:12.39 FHhtXSAE
マンガとかから名前をとるのはDQNネームと言い切りたいが
おれ自身の名前が巨匠千葉てつやのおれは鉄(ryって漫画がルーツだわ

162: ヒメスミレ(熊本県)
09/04/16 13:18:12.94 rm9AdkBh
>>128
仁来瑠鈴


163: ミツマタ(catv?)
09/04/16 13:18:13.20 msPuQ9Vl
そこで
URLリンク(dqname.jp)
ですよ。

164: ダンコウバイ(大阪府)
09/04/16 13:18:17.68 7jY+28EA
ここまで来ると普通の名前の方が目立ってかっこよくね?

165: ヒメスミレ(コネチカット州)
09/04/16 13:18:23.57 N7qAChdo
魔理沙や霊夢って名付ける馬鹿も出て来そう

166: ヒュウガミズキ(コネチカット州)
09/04/16 13:18:24.76 N98Wd2S5
俺の知り合いに騎士(ナイト)君がいる
名前でなんか呼べない

あと天使(てんし)ちゃんっているけど、子供の時は可愛いけど
25越えたら生きて行けないだろ
名前負けしてるから尚更

167: カタバミ(チリ)
09/04/16 13:18:25.41 2mtDdaVV
>>133
ブレイドは一真、朔也、始、睦月と、全て最初でまとめられた
かっこいい名前があるというのに…。

168: コハコベ(コネチカット州)
09/04/16 13:18:29.33 DICbDst1
そのうち、名前の前後に☆だの、ハートだの㍉だの㌧だのつきそうだな。
ところで「絆」=「ハート」っていいのか。

169: ピンクパンダ(コネチカット州)
09/04/16 13:18:43.85 AGZUW/+y
>>84
小便(こたより)

170: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 13:18:46.95 pJjjXxi5
このDQNネームって、日本語ラップと被る。


171: タンポポ(アラバマ州)
09/04/16 13:18:56.94 I5ko+Avx
>便(たより、女)
これはいいだろ

>希覧(きら)
種厨はキチガイ
即刻自害すべき

172: ヒヨクヒバ(神奈川県)
09/04/16 13:19:11.07 LuMvB05I
URLリンク(www.geocities.jp)

173: 姫カンムリシャジン(東京都)
09/04/16 13:19:12.12 tw8PBPWu
頭の悪い親が付ける名前だな
ペットじゃねーんだよ屑

174: シデ(東京都)
09/04/16 13:19:28.29 64fkjwHZ
>>48
そのレス自分で面白いと思って書いたの?

175: ツメクサ(香川県)
09/04/16 13:19:32.81 hD22BKR/
>102
伊織は元々男名

176: オニノゲシ(北海道)
09/04/16 13:19:36.14 s/o7VB0w
あのサイトは釣り

177: ヒメスミレ(コネチカット州)
09/04/16 13:19:45.24 V4RShcCK
うんこちゃん

178: ポピー(アラバマ州)
09/04/16 13:19:47.78 51iXxKjc
山田 場任具バーニング(62歳)

179: オーブリ・エチア(長野県)
09/04/16 13:19:57.72 jSnY9VON
阿Qネーム

180: イヌムレスズメ(関西地方)
09/04/16 13:19:59.82 iBD0RHjX
黄金水(うぉーたー)

181: ミツマタ(catv?)
09/04/16 13:20:06.01 msPuQ9Vl
世歩玲(せふれ)!
亜成(あなる)!
黄熊(ぷう)!

182: シデ(アラバマ州)
09/04/16 13:20:19.52 Ejn/uHsg
>>163
創価(そうか)

酷すぎワロタ

183: シデ(富山県)
09/04/16 13:20:32.52 FTUCjWvF
一文字名前ってのに結構憧れる
響(ひびき)とか環(たまき)とかいいよね

184: シュロ(東京都)
09/04/16 13:20:47.12 6kmVN7MH
黄金(ごほうび)

185: イモガタバミ(大阪府)
09/04/16 13:20:48.46 EPCoHM96 BE:804134584-PLT(43333)
お前ら子供の名前考えるのはいいけど、、、セックs

186: キクザキイチゲ(関東・甲信越)
09/04/16 13:20:55.27 nLqb9nia
ガキが育って物心ついた時の事を考慮してないな
馬鹿親のせいで一生が台無しになる

187: シデ(東京都)
09/04/16 13:21:00.18 64fkjwHZ
>>25
詳しく

188: バーベナ(福岡県)
09/04/16 13:21:02.99 kv385p+e
名前付けた本人はいい気なもんだろうが、子供に生まれた時から十字架背負わせて何が楽しいんだろうか?

189: ヒメスミレ(コネチカット州)
09/04/16 13:21:14.17 Le2mMXFj
ブサイクな天使ちゃんとかいじめ要因になっちゃうぞ。
名前負けってことを考えないのかDQNは

190: スイカズラ(神奈川県)
09/04/16 13:21:18.25 cKhDWhDh
>>168
†とかついちゃうんですね

191: ダイアンサステルスター(関西地方)
09/04/16 13:21:36.60 BtH7vQhV
超電磁砲(レールガン)

192: タツナミソウ(滋賀県)
09/04/16 13:21:44.40 yvYjKRtT
>>128
鈴鈴(べるりん)というのを思いついた。 名前じゃないか。

193: イヌムレスズメ(関西地方)
09/04/16 13:21:55.31 iBD0RHjX
哀怒(あいごー)

194: ツメクサ(香川県)
09/04/16 13:22:03.91 hD22BKR/
>183
それは俺の子の候補だ

195: ジョウシュウアズマギク(四国)
09/04/16 13:22:12.36 99AOyhus
ベネッセがわるい

196: デージー(愛知県)
09/04/16 13:22:12.59 xjnoxDEe
その下の世代は、松田聖子さんに代表されるように
『自分さえよければ』と自己実現に邁進する傾向にあります。

いやいや。普通にサヤカってつけてるから。

197: サンシュ(大阪府)
09/04/16 13:22:12.85 b+KXopJV
おっさんになって名刺渡す時いやだろうな
名刺持つような仕事に就かねーか

198: チリアヤメ(アラバマ州)
09/04/16 13:22:16.58 1F6221aZ
総一郎とか淳一郎みたいな名前が良かったなあ

199: リナリア(関西)
09/04/16 13:22:23.11 ZJMlJ/gn
>>157
役所からの広報とかを読むと、難読名前が結構多いんだよなぁ

200: ヒメスミレ(熊本県)
09/04/16 13:22:59.25 rm9AdkBh
割目(おまんこ)

201: シデ(東京都)
09/04/16 13:23:01.59 64fkjwHZ
>>30
流石(さすが)

202: ハナカイドウ(東京都)
09/04/16 13:23:21.94 5ge7CjlV
武田信玄って本名のやつはヤクザになっちゃったな
何度も新聞載ってるし

203: ヒメマツムシソウ(コネチカット州)
09/04/16 13:23:43.63 EsexWO5v
樹 里亜奈(いつき りあな)

204: ペチュニア(栃木県)
09/04/16 13:23:56.92 7DLuyaU1
自分の名前がダジャレである事に気付いたのは28歳の時だった

205: ノミノフスマ(catv?)
09/04/16 13:24:00.16 kfMk5eRQ
美羽でみうと読ませるかみわと読ませるかでその子の人生変わる気がする…
可愛くなかった日にはみうなんて絶対ネタにされるだろ

206: シデ(東京都)
09/04/16 13:24:05.30 KYG0+E8M
>>183
60過ぎのおっさんで環っていう人知ってるよ
男でたまき・・・ん

207: シデ(千葉県)
09/04/16 13:24:06.48 2yVtqrxS BE:669906735-2BP(6890)
sssp://img.2ch.net/ico/mona_tya.gif
アニメ名ばっか増えたら偽装スレ立て放題だなw

208: カタバミ(コネチカット州)
09/04/16 13:24:12.31 PY09+e7S
ところで名前って変えれるの?

209: ヤマブキ(富山県)
09/04/16 13:24:23.97 hnihNztk BE:246743036-2BP(2400)
sssp://img.2ch.net/ico/file2_02.gif
江崎玲於奈は…

210: ハナカイドウ(東京都)
09/04/16 13:24:34.94 5ge7CjlV
つーか無理に漢字宛てるから変になるんだよ
普通に木村ルイズちゃんでいいだろ

211: シデ(東京都)
09/04/16 13:24:48.98 64fkjwHZ
>>37

>作文を読み始めるまでは、教師の制止も無視してビデオ撮りまくって
>「こっち向いてー。もっと大きい声で読んでー」とかやってたその子の両親が

これおかしくない?読み始めてないのになんで「もっと大きい声で読んで」なの?

212: タツナミソウ(滋賀県)
09/04/16 13:24:54.02 yvYjKRtT
>202
あれで「のぶとら」と読ませるらしくてさらに意味不明なんだよな。

朝日新聞だけ名前が違うタイプの奴だという話もあったような?

213: ハマナス(関東)
09/04/16 13:25:01.00 tUEcTUCD
拓○って名前は増えたな

214: ヤブヘビイチゴ(関西地方)
09/04/16 13:25:01.24 tMU+sPCX
是非高校の偏差値別のDQNネーム率を公開してほしいな

215: シュロ(東京都)
09/04/16 13:25:12.85 6kmVN7MH
>>208

かえられるよ。
カルデロンとかそうじゃん。

216: オオイヌノフグリ(埼玉県)
09/04/16 13:25:30.09 8LYYN1EJ
アジアでは元々平凡な名前が出世するとか夭折しないとかいう考え方があるのにな。
だから鄧小平は小さいって字が名前にあるし、
秀吉も子供に棄(すて)とか拾(ひろい)とかってつけてた気が。

217: サトザクラ(コネチカット州)
09/04/16 13:25:35.05 5KPJEgf5
DQNネームの中に満子(みつこ)って名前紛れてたら、深読みしすぎて「まんこ」と呼ぶに違いない

218: シデ(愛知県)
09/04/16 13:25:35.44 7eg3Ea1q
鈴木シャイニングガンダム
田中ヴィクトリーガンダム
佐藤ガンタンク

219: ヒメシャガ(コネチカット州)
09/04/16 13:25:37.55 zJwqnwWC
50年後には何とも思わなくなるかもな。
ただ単純に読みやすくはしてほしいな。

220: ねこやなぎ(関東・甲信越)
09/04/16 13:25:40.06 1Tzthw9H
「お母さん、なんでもっとかっこいい名前にしてくれなかったの!」
とカーチャンに迫った保育園児は今、普通の名前で良かったと感謝している
トーチャンカーチャンありがとう

221: ハボタン(北陸地方)
09/04/16 13:25:45.32 GrLC7rzK
>>202
あれ在日じゃなかったっけ?

222: コバノランタナ(コネチカット州)
09/04/16 13:25:46.30 0BVe1H2/
>>112
やったねコロちゃんみたいになりそうだけどzip

223: マーガレットタンポポ(dion軍)
09/04/16 13:25:47.09 pIQYol2D
里予木寸(さとよきすん)

224: 藤(神奈川県)
09/04/16 13:26:29.18 JBADyN3l
さらだて。。。

225: カタバミ(コネチカット州)
09/04/16 13:26:31.84 PY09+e7S
>>215
そうなのか?
俺自身DQNネームだから大学入る前には変えたいorz

226: スズメノヤリ(関西・北陸)
09/04/16 13:26:32.64 nMwIOfZ2
>>43
今日中に家族全員ブチ殺して自殺しろ

227: カタバミ(チリ)
09/04/16 13:26:34.29 2mtDdaVV
>>209
レオナさんはその功績があるから全て許される。

228: ヒメオドリコソウ(コネチカット州)
09/04/16 13:26:35.51 s46G9Xb2
頭悪いんだろうなぁ
この子らが中年になったとき取引先の人に名刺渡す姿想像すると笑える
佐藤剣です。剣と書いてブレイドです。とか言うのかw
中年ババアで名前がティアラとか噴飯ものだぞ
本人が一番恥ずかしい。親を恨むだろうな

229: タツナミソウ(東京都)
09/04/16 13:26:40.46 YZgFlDyl
子どもをペットか何かと勘違いしているんだろうな。
大人になっても相応な名前を考えてやれよ。

230: シデ(東京都)
09/04/16 13:26:42.66 64fkjwHZ
>>55
まあ普通の名前だね

231: サンシュ(大阪府)
09/04/16 13:27:04.86 b+KXopJV
キチガイ親は「誰にも読めないような名前」を子供につけてるのが自慢らしい

232: ツメクサ(香川県)
09/04/16 13:27:16.65 hD22BKR/
響(ひびき)か樹(いつき)
DQNじゃないよ・・・な?

233: シデ(東京都)
09/04/16 13:27:22.07 64fkjwHZ
>>64
アドレスを貼るんだ
さあ早く

234: ムラサキサギゴケ(dion軍)
09/04/16 13:27:30.14 LKPMsAgl
>>225名前うp

235: サトザクラ(関東)
09/04/16 13:27:33.78 la6jbGV4
中年期がキツいな

236: デージー(愛知県)
09/04/16 13:27:38.45 xjnoxDEe
悪魔ちゃんが可哀想なことになってる。
やはり昔からDQNネームは不幸になる運命なんだな・・・

URLリンク(tvmania.livedoor.biz)
1993年に、東京・昭島市で起きた「“悪魔ちゃん”命名騒動」。日本中の注目の的になった“悪魔ちゃん”も今や13歳の中学1年生。
元気に学校に通っているそうだが、現在の住居は児童養護施設だった。

「チャランポランな父親の経営するスナックが94年に閉店と思ったら、96年には両親が離婚してしまいます。
それからまもなくして、父親が覚せい剤取締法違反で逮捕されてしまった」

237: コスミレ(宮城県)
09/04/16 13:27:54.88 yuzDGOA/
>>232
普通だろ

238: ユキヤナギ(兵庫県)
09/04/16 13:28:02.90 tZYtkStQ
俺が自分の娘に名前付けるならユリアがいいな。
古代ローマから伝わる格式ある名前だし。
それか、2文字で古語っぽい響きの名前。
ソヨ イツ キハ コマ イユ カコ フミあたりが候補かなあ。
夢が広がるなあ・・・。

239: スカシタゴボウ(九州)
09/04/16 13:28:03.38 jLbgPzkv
子供の友達にルート君ってのが居たな


240: マーガレット(鹿児島県)
09/04/16 13:28:05.53 giX0vHc2
DQNだけじゃなくてアニヲタもヤバイ名前つけそうだなw

241: ミゾコウジュミチノクコザクラ(関西地方)
09/04/16 13:28:11.80 CffwikA0
さかぜ、わげん、きりあな

242: バーベナ(福岡県)
09/04/16 13:28:16.83 kv385p+e
ペット感覚で名前付けて反抗期になるまでテキトーに可愛がって
躾は学校でして下さい!!だからなw
本当に唯の飼い主だわwww

243: ヒメシャガ(コネチカット州)
09/04/16 13:28:52.48 uW2gzH7e
藤袴

244: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 13:28:58.21 pJjjXxi5
>>225
とりあえず、君の名前を名乗ってみてくれよ。DQNネームじゃないかもしれないじゃん?
自分がそうおもってるだけかも。

245: ポレオニウム・ボレアレ(長屋)
09/04/16 13:29:07.29 lz5MEeDb
>>9
大半が大人になる前にパチンコ屋の駐車場で干乾びる運命

246: シデ(東京都)
09/04/16 13:29:08.07 64fkjwHZ
>>99
鈴木セイント星矢wwwwwwwwww

247: カンパニュラ・サキシフラガ(関東)
09/04/16 13:29:17.27 jFNwrMqZ
日比野晴矢がまともに見えてくるな。

248: コバノランタナ(関東・甲信越)
09/04/16 13:29:20.27 JBZ24kfq
>>189
周りもDQNネームだらけだからいじめにもならんだろ

249: オオイヌノフグリ(埼玉県)
09/04/16 13:29:26.82 8LYYN1EJ
ヨーロッパ人はたいてい聖人の名前ばっかりなイメージ。
ギリシャ人のファーストネームは24種類くらいしかないんじゃないかって
村上春樹がエッセイで言ってたな。

250: ヒメマツムシソウ(コネチカット州)
09/04/16 13:29:41.46 0BVe1H2/
>>240
自己顕示欲強いタイプのヲタはやばそうだな

251: オオイヌノフグリ(神奈川県)
09/04/16 13:29:41.66 UC4lhWeO
今流行ってるだけで、すぐ廃れるよ。日本語なめんな。

252: カタバミ(コネチカット州)
09/04/16 13:29:44.20 PY09+e7S
>>234
那院(ナイン)って名前なんだが…

253: シンビジューム(兵庫県)
09/04/16 13:29:58.10 q88nT2i4
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

254: ツメクサ(香川県)
09/04/16 13:29:59.67 hD22BKR/
>233
それぐらい自分で行けよw

255: スィートアリッサム(千葉県)
09/04/16 13:30:02.10 RLlQsuWh
>>252
俺ナインwwwwオロナインwwwww

256: ヤブヘビイチゴ(関西地方)
09/04/16 13:30:06.11 tMU+sPCX
714 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 11:24:07 ID:/d9kNXKw
今朝ローカル紙で見た名前

寧魚  ねお
琉凰奈 りおな
詩夢  ぽえむ

:(;゙゚'ω゚'):

257: カタバミ(チリ)
09/04/16 13:30:09.95 2mtDdaVV
>>234
終わり

258: ヒメスミレ(コネチカット州)
09/04/16 13:30:16.56 tLhVBlla
やはり光宙(ピカチュウ)が最強だな

259: オダマキ(鹿児島県)
09/04/16 13:30:19.63 y7naLlxq
塁子風濫沿和図瑠武蘭度羅刃理恵流(くぎみや)

260: ボケ(山陰地方)
09/04/16 13:30:23.53 6MQPe2SL
>>252
うわぁ…

261: マーガレット(鹿児島県)
09/04/16 13:30:36.24 giX0vHc2
>>252
・・・ドンマイ!頑張ろうぜ!!

262: ツメクサ(香川県)
09/04/16 13:30:39.88 hD22BKR/
>237
だよな。堂々と候補にするわw DTなんだけど。

263: タンポポ(アラバマ州)
09/04/16 13:30:44.69 I5ko+Avx
>>252
うーわー・・・・・・・・

264: カタバミ(チリ)
09/04/16 13:31:01.43 2mtDdaVV
レス番間違えた。

>>252
まだ刹那の方がマシなレベル。

265: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 13:31:02.37 pJjjXxi5
>>240
アニオタは結婚率低そう。

DQNは、出来婚するから。行動力あるし。

266: ジョウシュウアズマギク(アラビア)
09/04/16 13:31:10.15 +mWBn1jb
>>252
いつもなら笑うとこだが同情してやる

267: ハナビシソウ(京都府)
09/04/16 13:31:14.49 vhSQWGXV
早くDQNネームを取り締まる法律と機関を作れよ

268: 藤(神奈川県)
09/04/16 13:31:14.78 JBADyN3l
>>252
あー・・・・いい・・名前ね

269: ニガナ(東京都)
09/04/16 13:31:17.15 WZ5XRrQA
俺が人事ならDQNネームは採用しないわ

270: カタバミ(コネチカット州)
09/04/16 13:31:17.43 PY09+e7S
>>255
まさに渾名がオロナインCだったよ…

271: クレマチス・モンタナ(関東・甲信越)
09/04/16 13:31:21.70 hrNmE0Zd
モクハかキハだな。

272: ヤブヘビイチゴ(関西地方)
09/04/16 13:31:40.79 tMU+sPCX
>>252
(^^)ノ~~

273: シデ(東京都)
09/04/16 13:31:43.94 N8STyFIa
>>270
お前それオロナミンや

274: シデ(アラバマ州)
09/04/16 13:31:45.00 Ejn/uHsg
>>253
エロゲキャラとかマジで最悪だよなあ
日本中のキモヲタがその名を叫びながら精液ぶちまけたんだぞ

275: シデ(愛知県)
09/04/16 13:31:47.57 7eg3Ea1q
>>250
DQNみたいに繁殖力強くないから表に出てこないけど実は結構いそうだよね

276: ハボタン(北陸地方)
09/04/16 13:31:50.89 GrLC7rzK
>>252
ところでなんで大学にまだ入る年齢でもないやつがこんな時間に2ちゃんやってんだよ

277: コスミレ(宮城県)
09/04/16 13:31:56.38 yuzDGOA/
>>270
可哀想にのう
どんな願いをもってつけられたのかね

278: ショウジョウバカマ(関東・甲信越)
09/04/16 13:31:58.55 /2XAycOe
>>252
これはないnな

279: ヤマブキ(富山県)
09/04/16 13:32:03.64 hnihNztk BE:548316858-2BP(2400)
sssp://img.2ch.net/ico/file2_02.gif
>>270
オロナミンじゃなくてオロナインCか それは更に悲惨だな

280: シデ(東京都)
09/04/16 13:32:22.71 64fkjwHZ
>>150
かわいそうだからレス付けてあげる
感謝してね

281: ツメクサ(香川県)
09/04/16 13:32:25.15 hD22BKR/
>99
大河(たいが)は清水の弟だっけ?知り合いに大牙(たいが)ってのはいるw
前者はいいけど後者はDQNちっくだよな。

282: ヒメオドリコソウ(コネチカット州)
09/04/16 13:32:37.52 s46G9Xb2
>>252
わろたwDQ楽しみだな!

283: サンシュ(大阪府)
09/04/16 13:32:42.77 b+KXopJV
>>270
オロナインはHだろ。Cはオロナミンだ。

284: 桜(東京都)
09/04/16 13:32:45.76 HSESbtNm
>>102山さん何してはるんですか

285: 斑入りカキドオシ(静岡県)
09/04/16 13:32:48.51 srHNE9Qt
>>252
マジで特定したわw

286: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 13:32:59.91 pJjjXxi5
玲於奈(レオナ)もちろん男。

これはDQNネームなのか?

あとは、経済学者のシュンペーターからとって、俊平太って名前の人いるわ。
俊平太も経済学者になった。

287: タツナミソウ(東京都)
09/04/16 13:33:01.50 YZgFlDyl
>>252
親を恨むんだな。

288: カントウタンポポ(東京都)
09/04/16 13:33:08.85 RWPJNC1o
犬の名前と変わらんではないかww

289: スィートアリッサム(千葉県)
09/04/16 13:33:13.52 RLlQsuWh
>>270
まじかよ(´・ω・`)
笑ってスマンカッタ

>>274
エロゲキャラ(二次元)並に可愛くなるように願いを込めて
と思ったけど自分の子供じゃ意味無い上にエロゲみたいな人生送ることになったらかわいそうだよな

290: スイカズラ(九州)
09/04/16 13:33:17.39 jRk7hRGz
妹が子供にライトとか付けたときはデスノートでもハマってたのかと思った
今は立派なロボット工学博士にするため俺が教育している

291: コバノランタナ(中国・四国)
09/04/16 13:33:34.92 dln5f0gW
なんでDQNは当て字をつけたがるの?

292: チリアヤメ(アラバマ州)
09/04/16 13:33:36.73 1F6221aZ
大河とか潤は男女どっちもいけるからいいな

293: ハナカイドウ(東京都)
09/04/16 13:33:36.98 5ge7CjlV
>>221
一緒に逮捕された奴が朝鮮名だったから片方だけ通明なんてやらんだろ

294: ヤブヘビイチゴ(関西地方)
09/04/16 13:33:37.59 tMU+sPCX
>>286
アウトだろもちろん・・・
後者はありだが

295: シデ(東京都)
09/04/16 13:33:44.86 64fkjwHZ
>>190
山田†聖夜†

296: ユッカ(アラバマ州)
09/04/16 13:33:54.75 xZbvWRYd
>>7
どうしても(2匹目ゲットだぜ)で吹く

297: カントウタンポポ(東京都)
09/04/16 13:34:07.49 RWPJNC1o
>>252
ドイツに行ったらどう思われるんだろうかw

298: マーガレットタンポポ(dion軍)
09/04/16 13:34:11.98 pIQYol2D
五十六もかなりキテるよな

299: カタバミ(コネチカット州)
09/04/16 13:34:20.82 PY09+e7S
>>276
大学受験失敗して浪人生

300: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 13:34:26.04 pJjjXxi5
>>270
野球部で、渾名がオロナインCだったら
原辰徳が意味もなく、嫌いになったろうな。

301: ハナビシソウ(京都府)
09/04/16 13:34:43.02 vhSQWGXV
赤ん坊は成長するって知らない親多すぎだろwwwww
赤ん坊はペットと違って成長したらいずれお前らの親のようになるんだよwwwwww
そいつらの名前がジュリアナとかwwwwww

302: ツメクサ(香川県)
09/04/16 13:34:44.85 hD22BKR/
>256
かの有名な四国新聞で
心太と海月は実在した。
あと、両親日本名なのに、ミドルネームついてる子もいた。

303: フデリンドウ(catv?)
09/04/16 13:34:48.12 STzYKG04
>>240
観鈴か音夢か日和にしようと思ってる

304: クモマグサ(関東・甲信越)
09/04/16 13:35:01.34 9/GgKCIj
(^p^)<添酢です

305: ジョウシュウアズマギク(アラビア)
09/04/16 13:35:05.54 +mWBn1jb
>>286
江崎玲於奈にあやかっての命名だと絶対名前負けするな

306: オオイヌノフグリ(埼玉県)
09/04/16 13:35:05.16 8LYYN1EJ
>>286
杏奴とか主税とか教養がないと読めない系の名前はまた違うと思う。

307: カタクリ(コネチカット州)
09/04/16 13:35:05.32 eDDvrhet
エロゲやアニメの方がまだ読めるレベルってのがなあ

308: シデ(東京都)
09/04/16 13:35:07.97 KYG0+E8M
>>233
子供の名付けに後悔してる人 6人目
スレリンク(baby板)

確かに面白い
「本来の読みを切るのは豚切り」とか
「ひなはオマンコの意味」とか
初めて聞いたようなルールが沢山出てくる

309: キショウブ(関西地方)
09/04/16 13:35:11.67 ykwmrxy1
他人が読めない名前をつける親は大抵人間性もクズ
なぜなら他人に対する配慮が無い
ガキが名前で苦労するかもしれないという思慮が無いから

310: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 13:35:21.92 pJjjXxi5
>>294
江崎玲於奈博士に喧嘩うってんおか?

311: スカシタゴボウ(catv?)
09/04/16 13:35:30.80 8OBdZFJL
>>30
空気(よめない)

312: シデ(神奈川県)
09/04/16 13:35:39.82 kAkpRWha BE:1592967694-2BP(500)
sssp://img.2ch.net/ico/sasugabro_c32.gif
義入
爺酢
婆多
陸有無
愚流度

わかるかな?

313: カントウタンポポ(東京都)
09/04/16 13:35:40.75 RWPJNC1o
入学時に囚人番号みたいの与えて、その番号で管理すればOK

314: マーガレット(鹿児島県)
09/04/16 13:35:44.75 giX0vHc2
>>299
ちなみにご両親に
何故この名前にしたのか
訊ねられた事はありますか?

315: 斑入りカキドオシ(静岡県)
09/04/16 13:35:52.38 srHNE9Qt
>>240
千佳とか伸恵とかならばれないだろ

316: ムラサキハナナ(山口県)
09/04/16 13:36:00.12 oVd5ZJJh
ひらがなひょうきさせれ、そういうれべるだ

317: キショウブ(関西地方)
09/04/16 13:36:00.85 ykwmrxy1
>>286
俊平太は普通じゃね?

318: サンシュ(大阪府)
09/04/16 13:36:09.98 b+KXopJV
>>302
ところてんとくらげだな。本当にいるらしいね。

319: オウレン(東京都)
09/04/16 13:36:41.49 ZoV78i+n
>>171
大便っていわれる小学生時代を我慢できるのかね

320: シデ(東京都)
09/04/16 13:36:42.82 64fkjwHZ
>>252
ざまあwwwwwwww
これはMESIUMAwwwww

321: タツナミソウ(滋賀県)
09/04/16 13:36:54.81 yvYjKRtT
>>310
あの人は有名になったからこそなわけで、
近所の田舎丸出しの子供についてたらどう考えてもネタにしかならんでしょ。

322: キクザキイチゲ(京都府)
09/04/16 13:36:55.78 z76h67iy
>>129
だが、私は謝らない!キリッ

323: クロッカス(長屋)
09/04/16 13:37:17.29 5YVoP7t4
月(かぐや)

これって痛いか?

324: シデコブシ(catv?)
09/04/16 13:37:24.29 pjV7U2S7
もこみち

325: キショウブ(関西地方)
09/04/16 13:37:34.43 ykwmrxy1
>>252
藤川球児みたいにプロになれたら名前負けしないけど
一般人ならただの嫌がらせだな

326: フイリゲンジスミレ(コネチカット州)
09/04/16 13:37:43.80 3xCGJy2N
20世紀中盤にはエロゲキャラみたいな名前のためオバサンが跋扈すると思うと吐き気がする

327: カントウタンポポ(東京都)
09/04/16 13:37:49.59 RWPJNC1o
満子

328: ハナカイドウ(東京都)
09/04/16 13:38:02.60 5ge7CjlV
>>323
よめねーだろw

329: タツナミソウ(滋賀県)
09/04/16 13:38:05.75 yvYjKRtT
>>315
むしろそういう普通っぽい名前を普通に付けただけなのに
その手の連中に同類だと思われるというのもちと怖いな。

330: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越)
09/04/16 13:38:12.81 ge2k3LhZ
>>1程度は、まだかわいいもんだ。




331: シデ(富山県)
09/04/16 13:38:25.87 FTUCjWvF
>>323
もしかして真性のキチガイ?

332: マーガレット(鹿児島県)
09/04/16 13:38:26.69 giX0vHc2
>>323
痛いと思わないのが痛い

333: デージー(愛知県)
09/04/16 13:38:29.53 xjnoxDEe
>>308
豚切り・・・・?って何?

334: リナリア(関西)
09/04/16 13:38:29.79 ZJMlJ/gn
ねらーも子供が出来たら、DQN名を付けそうだけどなぁw

335: オオイヌノフグリ(埼玉県)
09/04/16 13:38:36.60 8LYYN1EJ
>>302
闘莉王が帰化したとき日本にはミドルネームつける習慣がないから
田中(姓)マルクス闘莉王(名)って申請してたなぁ

336: ボケ(山陰地方)
09/04/16 13:38:41.39 6MQPe2SL
>>323
月(ライト)や月(ルナ)と同じレベル

337: スィートアリッサム(千葉県)
09/04/16 13:38:51.23 RLlQsuWh
>>323
普通に痛い
せめてひらがな表記にするとか

338: キランソウ(神奈川県)
09/04/16 13:38:51.47 E7mYfeFV
俺の名前調べたが全くこういう占いって当たらないな。俺も普通の名前がよかった。


総合 ◎ 24   物質的にも人脈的にも恵まれ、活躍することができます

祖先運 ○ 11   たくましく成長するしてゆく強さがあります

個性 ○ 13   多彩な才能を恵まれ、いろんなことにチャレンジできます

社会性 ○ 18   機転を利かせて交渉を上手にまとめたり、自分から行動を起こして道を切り開いていけます

環境運 △ 19   才能・実力があるのに、なかなか大成しない傾向があります

339: キショウブ(関西地方)
09/04/16 13:38:56.97 ykwmrxy1
>>323
パっと見で読めないジャン
一々他人に説明するのが面倒


340: ヒサカキ(神奈川県)
09/04/16 13:39:00.47 5UFAKh1l
団塊の世代よりゴミが多い30代~40代のバブル世代
さっさと死んでくれないかなぁ

341: バーベナ(福岡県)
09/04/16 13:39:03.09 kv385p+e
>>326
節子!また20世紀やり直しか!

342: ヒメオドリコソウ(コネチカット州)
09/04/16 13:39:03.16 Bhdm8GTB
>>126
そっちは繭だと思うんだよもん

343: シデ(東京都)
09/04/16 13:39:11.68 64fkjwHZ
>>299
プギャーwwwwwwwプギャプギャプギャーーーーwwwww
ざまーみろ糞DQNwwwwwwwメシウマwwwwwうえwwww

344: ラフレシア(沖縄県)
09/04/16 13:39:11.50 3WqSV6ik
>>252
よくそんな独創的な名前晒せるな。一発で特定されるじゃん

345: シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越)
09/04/16 13:39:15.07 zOpxakAn
俺の名前、未来だわ
名前負けしてるけど会社の偉い人にすぐ名前覚えて貰えるから便利
ガキの頃はすげえ嫌いだった

346: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 13:39:20.15 pJjjXxi5
>>331
ライトさまに喧嘩うってんおか?

347: ヒメオドリコソウ(コネチカット州)
09/04/16 13:39:28.18 s46G9Xb2
毎回言ってるけど、同級生にフレアとホーリーがいた
漢字忘れたけど

348: マーガレット(鹿児島県)
09/04/16 13:39:33.45 giX0vHc2
>>333
自分もそう思って「豚切り」でググった。
なるほど、と思った。

漢字の読みを一部だけ切って読ませている名前のことです。

例えば
「愛(あい)」を「愛(あ)」と読ませたり
「渚(なぎさ)」を「渚(な)」と読ませたり、といった感じです。



349: コハコベ(新潟・東北)
09/04/16 13:39:47.45 Bi/ZaVMi
>>252
どうやってもナインとしか読めないから質が悪い
読みだけなら簡単に変えれるのに

350: アルストロメリア(東京都)
09/04/16 13:39:51.44 rWvSDOAd
桃園ラブ

351: コブシ(コネチカット州)
09/04/16 13:39:52.23 tt20YrDU
アジア人の子供がカタカナ読みの名前だなんて欧米人が見たら嘲笑もんだよ。
まあこんな名前付けられた子供が海外に行く事があってもツアー旅行くらいだろうが。

352: イヌムレスズメ(関西地方)
09/04/16 13:40:12.35 iBD0RHjX
>>323
とても痛いです・・・

353: ツメクサ(香川県)
09/04/16 13:40:13.15 hD22BKR/
>300
だから、オロナインはCじゃねぇってw

354: カタバミ(チリ)
09/04/16 13:40:15.86 2mtDdaVV
>>347
次はライトニングだな。

355: シデ(東京都)
09/04/16 13:40:19.24 64fkjwHZ
>>308
いいぞ
よくやった

356: オオイヌノフグリ(埼玉県)
09/04/16 13:40:29.10 8LYYN1EJ
>>325
辰徳とか塁って名前のサッカー選手がいるけど
あんまり競技を限定しちゃうのもちょっとねぇ。

357: デージー(愛知県)
09/04/16 13:40:30.88 xjnoxDEe
>>348
サンクス
へーそれ良くないんだ

358: カタバミ(コネチカット州)
09/04/16 13:40:30.56 PY09+e7S
>>344
ド田舎だからそうそう知ってる奴もおらんだろう

359: ハボタン(北陸地方)
09/04/16 13:40:31.99 GrLC7rzK
>>299
そうか…
てっきり高校生が学校にも行かずに2ちゃんやってるのに親に文句いってるのかと

360: シデ(神奈川県)
09/04/16 13:40:33.52 57KzT2NG
デスノートの主人公もDQNネームじゃね?

361: スズメノヤリ(関西・北陸)
09/04/16 13:40:34.22 nMwIOfZ2
DQNネームは概して画数も悪く運勢的に恵まれない。
家庭環境がそのまま反映されるわけだから当然か。
↓ここにあるような画数のオンパレード
URLリンク(top.minilog.jp)

362: アグロステンマ アゲラタム(島根県)
09/04/16 13:40:49.22 WBbLSWsI
なのはとかさくらとかもっとシンプルな名前にしろよ

363: ハナカイドウ(東京都)
09/04/16 13:40:51.57 5ge7CjlV
まあ日本人設定のアニメキャラなら特に違和感なさそうだな

364: ヒメシャガ(コネチカット州)
09/04/16 13:40:53.44 Gu83M0ta
奇面組メンバーの名前がまともに思えるw

365: ノウルシ(catv?)
09/04/16 13:41:05.64 6FmgwPMT
インデックススレかとオモタ
厨二病が満開なスレだなあ

366: シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越)
09/04/16 13:41:09.45 zOpxakAn
>>347
お前の学校はフォークタワーか

367: ネメシア(関西地方)
09/04/16 13:41:13.84 shwKMqwH
今はこれが普通なんだよ、情弱ども

368: プリムラ・ヒルスタ(千葉県)
09/04/16 13:41:20.51 3xEytz8a
俺の子は彌紗って名前に決めてる

369: 斑入りカキドオシ(静岡県)
09/04/16 13:41:40.58 srHNE9Qt
>>349
那って[音]ナ(呉) [訓]なんぞ どれ どの

って読むらしいな ドレインもカッコいいなうんうんww

370: ヘビイチゴ(滋賀県)
09/04/16 13:41:41.94 CruMLanf
十兵衛とかヨネの方がよっぽどマシ

371: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 13:42:05.79 4rGW01QS
>>112
途中でおまえらが出ててワロタ

372: チリアヤメ(アラバマ州)
09/04/16 13:42:30.61 1F6221aZ
どれみとかおんぷとか実際に付けた奴いるだろ

373: ユリオプスデージー(関西)
09/04/16 13:42:41.61 XJXIRepb
ナインは改名出来そうだな。
やっぱり詩久寿とかに改名するつもりなの?

374: カタクリ(コネチカット州)
09/04/16 13:42:42.03 qvnqFukW
21世紀生まれはかっこいい名前じゃないと逆に浮くんだよ

375: ロウバイ(アラバマ州)
09/04/16 13:42:44.80 TJtXgd1x
画数とか信じてるやついるんだ
同姓同名の別人が同じような運勢のはずないのにね

376: ハナモモ(九州)
09/04/16 13:42:57.84 sd9eHnD5
>351
香港。。。

377: タニウズキ(埼玉県)
09/04/16 13:43:01.16 BMWr8mIA
俺が人事ならDQNネーム保持者は絶対に採用しないわ

378: ボケ(山陰地方)
09/04/16 13:43:01.78 6MQPe2SL
ニュー速的には男ならしんいちろう、女ならひろみだろ

379: シデ(東京都)
09/04/16 13:43:04.22 64fkjwHZ
>>323
痛くないよ(^^)
絶対その名前付けてあげてね!きっと喜ぶよ!

380: アメリカヤマボウシ(山形県)
09/04/16 13:43:24.56 vRXbGfwE
>>360
作者が同じ名前の子がいじめられないようにDQN名にしたんだよな

381: マーガレット(三重県)
09/04/16 13:43:59.65 s3eLzYGH
さくやがDQNネームっていわれるけど
さくらの古語だし別によくね?

382: ツメクサ(香川県)
09/04/16 13:44:06.73 hD22BKR/
>372
音符でメロディーは友人の友人に実在するらしい。
親は音楽関係だそうだ。

383: スイカズラ(九州)
09/04/16 13:44:17.01 jRk7hRGz
>>347
どこのおばけの学校だよ

384: チリアヤメ(アラバマ州)
09/04/16 13:44:17.91 1F6221aZ
>>378
まあ今の時代にミヨキチはないわな

385: シデ(東京都)
09/04/16 13:44:33.60 64fkjwHZ
>>347
>漢字忘れたけど
はい釣り確定

386: ハチジョウキブシ(三重県)
09/04/16 13:44:36.91 zIMR5VPO
いい年になってもこんな名前で呼ばれるんだからな
つらい人生になる要素の一つになるのは間違いない

387: ハナビシソウ(京都府)
09/04/16 13:44:39.13 vhSQWGXV
>>368
零羅にしろ

388: シデ(東京都)
09/04/16 13:44:47.11 KYG0+E8M
>>367
URLリンク(portal.nifty.com)
>10人中3人くらいは、変わった名前だ、ということです。
>男の子だけだと、20.8%、女の子だけだと、36.6%

確かに3割もいたら「普通」だわなぁ

389: エビネ(神奈川県)
09/04/16 13:44:53.13 OR6vRw8k
あまりにかわいそうだから、
中学卒業あたりの時期に、
国がこいつらに元服する機会を与えてやれ。登録費用10万円ぐらいで。

全員DQN名だらけで成人式もどきをやれれば、親も子供も大喜びだろう。

390: イワザクラ(関西地方)
09/04/16 13:44:53.77 kE7SBr1c
>>374
DQNネームで格好いいのを見た事が無い

鈴木一朗さんは平凡な名前だけどやってる事は非凡だな

391: 西洋オキナグサ(東京都)
09/04/16 13:44:54.72 zSMKu/Jx
病院で働いてるけど
お前ほんとにその名前子供付けちゃうのか
って名前あったりして困る

392: シデコブシ(catv?)
09/04/16 13:44:58.18 pjV7U2S7
ぶれいど君のパスポートはBLADEではなくBUREIDO表記

393: ムレスズメ(千葉県)
09/04/16 13:45:00.16 RebGiRT3
>剣(ぶれいど)

頭痛くなってきた(:D)| ̄|_=3

394: プリムラ・オーリキュラ(東京都)
09/04/16 13:45:05.10 QB61jAAw
潤亜(うるあ)って元ネタ何?叫び声?

395: バーベナ(福岡県)
09/04/16 13:45:07.19 kv385p+e
>>374
かっこいい名前とか思ってる時点で終わってるわ、お前・・・

396: ハマナス(関西・北陸)
09/04/16 13:45:22.93 9HFNspoi
一周回って戦国武将みたいな名前が流行りだしたりしそう

397: ヤブヘビイチゴ(関西地方)
09/04/16 13:45:45.20 tMU+sPCX
>>374
痛いですなあ

398: オオイヌノフグリ(埼玉県)
09/04/16 13:45:56.40 8LYYN1EJ
「ちひろ」って名前が外人にはうまく発音できないらしいけど、
DQNネームも発音しづらそうなの多いよな。
ケンとかヨーコとかなら海外行っても大丈夫そう。

399: 西洋オキナグサ(東京都)
09/04/16 13:45:59.29 zSMKu/Jx
5年ぐらい前かな
騎士(ないと)って子が誘拐された事件あったよね

400: サトザクラ(catv?)
09/04/16 13:46:09.96 SlKm8YJQ
やっぱ名前は伝統的なやつがいいよな。
ってことで「倉山田石川麻呂」なんてどうだ?
山田さんとか石川さんの子だと一部かぶるけど。

401: 斑入りカキドオシ(静岡県)
09/04/16 13:46:10.13 srHNE9Qt
寅之助とか治郎吉とかそう言うのが良いよな

402: カタバミ(コネチカット州)
09/04/16 13:46:10.21 PY09+e7S
>>373
なんて読むんだ(;´д`)?
改名したいけど自分でもいい名前が思い浮かばない

悠二(ゆうじ) あたりが妥当?

403: アヤメ(北海道)
09/04/16 13:46:16.31 g8YYM8KC
亜奈瑠

404: シデ(東京都)
09/04/16 13:46:18.92 64fkjwHZ
>>375
情弱はなんでも信用するからな
俺らのような「本質」が見えている高貴な人間とは別世界の住人だと思った方がいい

405: ガザニア(新潟県)
09/04/16 13:46:38.16 +pEp4X3i
や め ろ w

406: ハナビシソウ(京都府)
09/04/16 13:46:43.09 vhSQWGXV
>>112
これ最後ハッピーエンド
※女の子は蹂躙されるけど
 あくまでその子の望む名前を呼んでくれるオッサンに惹かれる

407: カタバミ(チリ)
09/04/16 13:46:49.51 2mtDdaVV
>>402
シックスだろwシックスナインワロス

408: カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州)
09/04/16 13:47:16.29 XXT+bYpA
>>374
毎日笑ってやるよ

409: シデ(東京都)
09/04/16 13:47:24.63 64fkjwHZ
>>380
それはジャイ子

410: コバノランタナ(中国・四国)
09/04/16 13:47:26.06 yr7tj91s
まあその内、そのdqnネームとやらを付けられた子供も何か大きなことを成し遂げてくれる時代がくるだろうよ

411: 西洋オキナグサ(東京都)
09/04/16 13:47:46.35 zSMKu/Jx
戦時中は勝利(かつとし)って名づけられた人多かったらしいね

412: イワザクラ(関西地方)
09/04/16 13:47:48.80 kE7SBr1c
>>402
ゆうじって俺とひらがな1文字違いじゃねーか

413: ユリオプスデージー(関西)
09/04/16 13:47:50.66 XJXIRepb
DQNネームが子どもに普通の名前をつける

普通の名前を嫌ってDQNネームをつける

以下ループ

きちんと子育てして常識身に着けさせないと、ここから抜け出せないだろ

414: サトザクラ(関東・甲信越)
09/04/16 13:48:01.11 Y9BmLfAh
1の名前ほとんどネタだろう? こんなの本名なわけないじゃん。
ドラクエのキャラやイヌネコの名前じゃないっつーの。
女の子の名前は、真理子や優子や陽子だろ。普通。

415: ライラック(北海道)
09/04/16 13:48:03.02 smT7Iukb
アニメの登場人物の名前ならまだマシなのかもしれないな

416: 斑入りカキドオシ(静岡県)
09/04/16 13:48:04.69 srHNE9Qt
>>402
いま流行のタカアキにしろよ

417: シデ(東京都)
09/04/16 13:48:19.46 64fkjwHZ
>>391
そういう詳しい話をもっと聞きたいんだ、俺らは。

418: ヒメオドリコソウ(コネチカット州)
09/04/16 13:48:37.71 gBSjERA9
>>396
政宗とかカコイイよな

でも、右目を失いそうで怖い

419: 西洋オキナグサ(東京都)
09/04/16 13:48:39.34 zSMKu/Jx
悪魔って名づけて問題になった親が
その後覚せい剤でつかまってた。
つまりはそういうことなんだろう。

420: イワウチワ(関西地方)
09/04/16 13:48:39.61 4VTawNX4
>>411
その名前出したら消されるぞ・・・・

421: 西洋オキナグサ(長野県)
09/04/16 13:48:50.58 9ATE8LL1
ネコー号とかしょうゆ豆号とか、香川県警の嘱託警察犬とかは、
わけわからん名前だけど、読みやすくて覚えやすくていいな。

422: ハナビシソウ(京都府)
09/04/16 13:48:53.88 vhSQWGXV
敬二
二がアッサリしすぎていたので
敬仁 って名前になったんだがどうよ?
まぁぶった切り系だが

423: 斑入りカキドオシ(静岡県)
09/04/16 13:48:55.90 srHNE9Qt
はるな にハズレなし

424: セントランサス(東京都)
09/04/16 13:49:10.33 MjUqwCNi
妹がDQNネーム好きで子供3人ともDQNネーム
実際に見るとは思わなかった

425: シデ(東京都)
09/04/16 13:49:14.04 64fkjwHZ
>>395
ヒキニートのお前も終わってるけどなw

426: オオイヌノフグリ(長屋)
09/04/16 13:49:25.61 cgoC2eDd
日本終わってきたな

でもこんな名前の連中が社会的に上になったらむかつくんだろ?

427: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 13:49:27.77 pJjjXxi5
>>402
時代の流れをみて、中国っぽい名前にするといいんじゃないか?

魯迅とか

428: タツナミソウ(滋賀県)
09/04/16 13:49:28.80 yvYjKRtT
>396
北信愛とか板部岡江雪斎とか長続連とかそっちはそっちでクイズには困らんかったりするけどな。

429: シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越)
09/04/16 13:49:44.18 zOpxakAn
さくやと聞くと、何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノって言いたくなるからやれろ

430: ハナカイドウ(東京都)
09/04/16 13:49:47.91 5ge7CjlV
>>411
戦国時代なんて信、忠、勝、義ばっかりだな

431: 斑入りカキドオシ(静岡県)
09/04/16 13:49:55.17 srHNE9Qt
>>422
仁はひとって読みしか認めんから

432: シデ(東京都)
09/04/16 13:50:17.33 64fkjwHZ
>>402
改名すんなよwwwwww親が苦労してつけてくれた名前だぞwwwww
で、なんで>>314は無視なの?WWWWWW

433: ワスレナグサ(山口県)
09/04/16 13:50:18.41 rgWsCzQO
>楽々苺(ののま)
これはいないだろ~

434: カタバミ(チリ)
09/04/16 13:50:19.58 2mtDdaVV
>>423
卓造は?

435: シャクヤク(関東・甲信越)
09/04/16 13:50:34.49 Ap8imxwB
>>396
そういや今の流行りは戦国物なんだっけ

436: [―{}@{}@{}-] シデ(アラビア)
09/04/16 13:50:42.61 E8nZHQ1C
エロゲキャラの名前はさすがに……と思っていたが今度生まれてくる子供に
好きな名前付けても平気そうだな

437: シデ(東京都)
09/04/16 13:50:50.71 KYG0+E8M
>>422
皇族っぽいね

438: スイカズラ(新潟・東北)
09/04/16 13:50:55.09 qNCe+dv6
>>423
あのオカマの事か

439: オオイヌノフグリ(埼玉県)
09/04/16 13:51:22.53 8LYYN1EJ
名前に姫がついてると「韓国系か?」と思う上に
向こうでは「マツ」とか「トメ」ばりの婆さん名らしいのになぁと思う。

440: クモイコザクラ(関東・甲信越)
09/04/16 13:51:25.74 SN+bsojK
BLACKと書いて、てつをと読ませる

441: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 13:51:25.97 4rGW01QS
そうる君とびいと君は保育園で見たことあるな。なんでも父親が音楽関係の仕事してて、それにちなんだんだと。

442: シロイヌナズナ(新潟県)
09/04/16 13:51:26.62 faija7h2
>>402
"ひろゆき"系の名前って成功してるやつ多くね
って思う

443: シュロ(群馬県)
09/04/16 13:51:35.01 FN22nFX0
エロゲキャラの名前の方がまだ可愛げがある

444: スズメノヤリ(関西・北陸)
09/04/16 13:51:39.36 nMwIOfZ2
>>368
27画 非難運 凶
理屈っぽい性悪になるから他のミサにしろ。悪い事は言わん。

445: カンパニュラ・アーチェリー(栃木県)
09/04/16 13:51:51.02 b/MCWh1b
このコピペ通りじゃないか
(゚∀゚)「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」
生徒「ワイワイガヤガヤ」
(´・ω・`)「・・・・、浅田美羽(みう)さん」
浅田「はい」
( ゚Д゚)「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」
安藤「はい」
Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」
ポチ男「はーい」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・──麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」
近藤「はい」
(;´Д`)「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」
近藤「れおなあめりあ」
(;´Д`)「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」
佐藤「ぴかちゅう」
(;´Д`)「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん (今度こそ正しいだろ!)」
佐々木「メロディあい!」
(;´Д`)「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」
中野「はい」
(;´Д`)「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」
西田「はーいはーい」
(;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」
(;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
松田「?」
(;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」
松田「ジョンです」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」
山下「はーい」
orz「ねーよ」

446: カタクリ(コネチカット州)
09/04/16 13:52:29.70 qvnqFukW
疾風(ハヤテ)
のぶお
たろう
たけし
やすし




どう見ても疾風の勝ち
やすおとか親によるいじめだろ

447: サクラソウ(コネチカット州)
09/04/16 13:52:46.03 RCuZ6GWf
呑(どん)
一確(かずか)
理伊莉(りぃち)

これなら身近にいた。

448: モモイロヒルザツキミソウ(埼玉県)
09/04/16 13:52:50.51 u+qajjK4
列火(バーニング)

449: ドデカテオン メディア(東京都)
09/04/16 13:52:50.61 8odvT8ze
読めない名前ばかりの子供が増えた今となっては読みやすい名前こそが覚えられると思う

450: サンシュ(大阪府)
09/04/16 13:52:55.52 b+KXopJV
>>440
信じる奴が正義(ジャスティス)系だな

451: 西洋オキナグサ(東京都)
09/04/16 13:52:58.16 zSMKu/Jx
>>396
幼稚園児で名前が刑部とか引くなぁw

452: シバザクラ(新潟県)
09/04/16 13:53:09.45 wJLRuuOv
樹里亜菜を見て、おにゃんこスレだと思ったぜ

453: ヒメスミレ(コネチカット州)
09/04/16 13:53:13.72 SQkQ1spk
北四純(ペ・ヨンジュン)韓流ブームで一人はいるな。

454: ヤマシャクヤク(東京都)
09/04/16 13:53:24.39 BIqtWetQ
星一

455: オオバクロモジ(長屋)
09/04/16 13:53:45.57 K4xN2h4C
>>228
やっぱ親が1週間なりその名前、愛称で生活してみてどう思うか。を考えなきゃならんよな
鈴木 剣(ブレイド)とかの名刺作って外回りできるか?とかさ。

456: フデリンドウ(catv?)
09/04/16 13:53:51.39 STzYKG04
>>398
英語の人は途中に出てくる は行とか、母音の連続は聞き取れなかったり発音できない人が多い
マッハとか、おばあさんとかが難しいんだと

457: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 13:53:51.93 pJjjXxi5
>>402
ナインは、このスレにいって改名相談と小中高での名前にまつわる体験談を語ってみてよ。
スレリンク(baby板)

458: デージー(愛知県)
09/04/16 13:54:02.23 xjnoxDEe
>>423
11歳はるなちゃんとよく遊ぶが、
口の周りヒゲだらけ、眉毛もボサボサ、色黒ピザだよ。
ただし化ける可能性はかなりある。パッチリ二重だし。

459: シュロ(群馬県)
09/04/16 13:54:02.77 FN22nFX0
>>446
何の勝負?

460: シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越)
09/04/16 13:54:13.75 zOpxakAn
宇宙でソラと読ませたらDQNなんすかね

461: フクシア(長屋)
09/04/16 13:54:34.82 8r0NbuD9
>>453
あれはおばちゃん層に受けたんだから無さそう

462: シデ(東京都)
09/04/16 13:54:58.51 KYG0+E8M
>>451
昔は幼名があったからごつい名前でも問題なかったんじゃね

463: シデ(東京都)
09/04/16 13:55:01.00 64fkjwHZ
>>460
何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ

464: クモイコザクラ(関東・甲信越)
09/04/16 13:55:08.41 SN+bsojK
精士郎って、名前呼ばれたら精子ってみんなに言われて可哀相だったわ

465: マーガレット(鹿児島県)
09/04/16 13:55:12.81 giX0vHc2
>>430
そうのうち二文字が俺の名前に使われてるw

466: 斑入りカキドオシ(静岡県)
09/04/16 13:55:17.17 srHNE9Qt
日本人なのに名前に哲とか入ってる人かわいそう

467: ヒメオドリコソウ(コネチカット州)
09/04/16 13:55:21.77 s46G9Xb2
>>385
本当だよ。難しくて覚えてない
女の子だし喋ったことない人だし

468: ハナビシソウ(京都府)
09/04/16 13:55:22.34 vhSQWGXV
>>455
土方やキャバ嬢だから違和感ないんだろ

469: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 13:55:33.98 pJjjXxi5
>>398
テニスの錦織は、父親が海外でも呼びやすい名前と
keiにしたそうだ。

470: ネメシア(関西地方)
09/04/16 13:55:44.73 shwKMqwH
そもそも。漢字に当てはめるからいけないんだよ
サーニャとかエイラとかカタカナで名づけたいだろ
カタカナは日本しか使っていない文字なんだからもっと使ってもいいよね

471: サクラソウ(宮城県)
09/04/16 13:55:55.12 vfYx0NOC
中学のころ息子と娘にケンシロウとユリアと名づけた国語教師と
息子にシュートと名づけた体育教師がいたけど今だとまっとうな名前扱いだな

472: オオイヌノフグリ(愛知県)
09/04/16 13:56:04.89 hTv1xTqa
>>1
なんだこの名前wwwwwwwwwww
センスのかけらもねぇなwwwwwwwwwwwww

473: タニウズキ(長屋)
09/04/16 13:56:04.89 exX/Rk7g
ブレイドが好きなら一真って名前にしろよ
何でそのままぶれいどになるんだよ
ライダーの人間名って割と素直にカッコいい名前が多いんだからそっちでいけよ

474: ロウバイ(catv?)
09/04/16 13:56:14.77 qB4x+X//
ユーロだなんて何を思って子供にそんな名前を付けたのかまったく理解できん

475: シデ(東京都)
09/04/16 13:56:31.06 64fkjwHZ
>>469
KEIだと「キーイ」って読み方になるけどな

>>470
いいよ

476: カタクリ(コネチカット州)
09/04/16 13:56:41.94 qvnqFukW
同じ名前ばっかのほうがあれだろ
お前ら嫉妬丸出しで恥ずかしいよ

477: オウレン(神奈川県)
09/04/16 13:57:02.44 QaHA0yJp
>>451
馬鹿か
それは官位だよw

478: 斑入りカキドオシ(静岡県)
09/04/16 13:57:11.16 srHNE9Qt
>>476
名前でしか個性出せないなんて…

479: ねこやなぎ(愛知県)
09/04/16 13:57:38.64 acBJBpwW
雪華綺晶

480: ハナカイドウ(東京都)
09/04/16 13:57:49.47 5ge7CjlV
幼名と元服復活させた方がいいんじゃねーの
DQNすぎる名前だったら変えたいだろ

481: シバザクラ・フロッグストラモンティ(山陽)
09/04/16 13:58:01.35 jt3IcX+V
>>470
バルクホルンの似合う名字ってなんだよ?

482: カタバミ(コネチカット州)
09/04/16 13:58:07.74 PY09+e7S
>>314
亀レス

中学のころ尋ねたことあるよ、この名前のせいで小学校時代は暗黒時代だったからな

理由を聞いて俺はキレたよ同じ病院で同じ日に九人子供が生まれて俺が九番目に生まれたからだってな

因みに兄がいるのだが、兄は普通の名前なのが怨めしい

483: 西洋オキナグサ(東京都)
09/04/16 13:58:16.76 zSMKu/Jx
日本もモンゴルとかと同じで
魔よけのためにあえて悪い名前付けてなかったっけ?

いつの間に壮大な名前みんなして付けはじめるようになったんだ

484: スィートアリッサム(千葉県)
09/04/16 13:58:18.80 RLlQsuWh
たしかに同じ場所に同じ名前の奴が大量にいたら紛らわしいけど、
普通の名前つけててもめったにかぶらねーよ

485: ラフレシア(関西)
09/04/16 13:58:29.21 qZ5puK1k
>>460
「うちゅう」って読むんですよ


486: ヒメオドリコソウ(コネチカット州)
09/04/16 13:58:57.28 s46G9Xb2
俺は苗字が珍しいんだけど、検索すればすぐ特定されるのが嫌だ
懸賞とかで当たっても名前バレするし
DQNネームは何かしでかす可能性高そうだし、すぐ特定されるな

487: マーガレット(鹿児島県)
09/04/16 13:58:59.21 giX0vHc2
>>460
芝草思い出した

488: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 13:59:01.59 pJjjXxi5
>>482
すまん、あまりにもテキトーなのでワロタ


489: デージー(愛知県)
09/04/16 13:59:14.25 xjnoxDEe
今思えばココミちゃんなんて可愛いもんだな。

490: シバザクラ(新潟県)
09/04/16 13:59:29.76 wJLRuuOv
>>482
俺も亀レスだけど


よぉナインwwwwwwwwwww

491: シザンサス(福岡県)
09/04/16 13:59:41.99 w7qj88LF
実名で風俗で働けるな

492: ボケ(新潟県)
09/04/16 13:59:46.21 prpnKRuu
ここまでで出てきてるDQNネームなんか近藤武蔵に比べたら100倍マシ

493: カラスビシャク(兵庫県)
09/04/16 13:59:46.48 JuDPxRh4
田中兀突骨とか
佐藤軻比能とか
パンチの効いたネーミングが欲しい

494: クモイコザクラ(青森県)
09/04/16 13:59:48.17 tVZBP8lr
DQNネームとも思われない
古臭いとも思われないバランスとれた名前を考えられるかで
昔より親の知性がわかりやすくなった

495: デージー(愛知県)
09/04/16 13:59:57.67 xjnoxDEe
>>482
その9人で野球すれば映画化決定だったのに・・・・・

496: シロバナタンポポ(長屋)
09/04/16 14:00:14.39 41lrHZqR
>>413
自分が嫌な思いをしてるから普通の名前を付けると思うが
いい方に考えすぎか?

497: シデ(東京都)
09/04/16 14:00:15.86 TwwTM13B
※日本語は残念ながら三流言語に成り下がりました
・難しい
・要領を得ない
・当人達にしか分からない ←New

どうみても法務省の失態です本当にありがとうございました

498: ユリオプスデージー(関西)
09/04/16 14:00:35.82 XJXIRepb
ナインさすがに可哀相すぎるだろ…
ナインのためにもニュー速の名無し「那院」に変えようぜ

499: 節分草(チリ)
09/04/16 14:00:36.68 +Vku+5Th
>>7
クソワロチwwwwwwwwww

500: ヤマブキ(富山県)
09/04/16 14:00:47.04 hnihNztk BE:164495434-2BP(2400)
sssp://img.2ch.net/ico/file2_02.gif
>>495
ワロタ

501: カタクリ(コネチカット州)
09/04/16 14:00:52.41 qvnqFukW
〇〇子が昔になくて最近つけられるようになってたら
〇〇コとか下ネタじゃねぇかwwwテラDQNネームwwwwwwwwとか言ってたんだろ?
たかしとかタカスwwwwとか言ってたんだろ?

502: ヒメスミレ(コネチカット州)
09/04/16 14:00:55.03 gD5zmO72
俳優の田中恵介さん(本名:上條光漢.カミジョウピカチュウ)と人気アイドルの渡辺夏子さん(本名:南原今詩譁.ナンバラナウシカ)が結婚─

10年後のスポーツ新聞では、そんな逆転現象が起こっている予感。

503: バーベナ(福岡県)
09/04/16 14:01:09.80 kv385p+e
>>482
時代が時代なら九太郎とかだったかもな。

504: サクラソウ(宮城県)
09/04/16 14:01:12.95 vfYx0NOC
前にテレビで子持ちのギャルが梅宮アンナのファンだから子供にアンナとつけたといってたんだけど
その子供は男の子だった

505: サルトリイバラ(関西・北陸)
09/04/16 14:01:19.99 dz13Jbx+
DQNネームじゃないが
さくら
みずほ
つばめ
あずさ
こまち
つばさ
ひかり
こだま
のぞみ
・・・なら?



506: ワスレナグサ(北海道)
09/04/16 14:01:40.91 e/xY2MaP
>>482
どーでもよさげすぎて吹いた

507: シデ(東京都)
09/04/16 14:01:41.71 64fkjwHZ
>>482
これはハイパーメシウマタイムwwwwwwwwww
仕事中じゃなかったら祝杯あけてるレベル

508: オウレン(神奈川県)
09/04/16 14:01:53.52 QaHA0yJp
>>493
すぐに殺されそうな名前を付けてどうする

509: サンシュ(大阪府)
09/04/16 14:02:22.39 b+KXopJV
>>482
そいつら集めてアストロ球団作れよ

510: コハコベ(関西・北陸)
09/04/16 14:02:32.10 BY+5xYWw
ムス子さんが可愛く思えてきた

511: スィートアリッサム(千葉県)
09/04/16 14:02:36.88 RLlQsuWh
>>505
みずほはアイツのせいでマイナスイメージしかない
他は漢字がまともorひらがな表記なら普通だと思う

512: シデ(東京都)
09/04/16 14:02:38.20 64fkjwHZ
>>498
すごくいいと思う!!

513: ヒメシャガ(埼玉県)
09/04/16 14:02:42.48 614RpUZp
わあげん  れあるww

514: アネモネ・ブランダ(福岡県)
09/04/16 14:02:54.26 fZKSk+/c
冗談ではなく戦国ネームはくるんじゃないか
ってかもう結構居るんじゃないの

515: 西洋オキナグサ(東京都)
09/04/16 14:03:12.07 zSMKu/Jx
心太はさすがに失笑した
漢字知らないとこういう不幸が起きる

516: マーガレット(鹿児島県)
09/04/16 14:03:15.65 giX0vHc2
>>482
・・・ドンマイw

517: ピンクパンダ(埼玉県)
09/04/16 14:03:22.60 qaNZUsml
>>481
鳥肌バルクホルン

518: 斑入りカキドオシ(静岡県)
09/04/16 14:03:26.75 srHNE9Qt
子がつく女は頭が良い人が多い

519: 節分草(チリ)
09/04/16 14:03:28.00 +Vku+5Th
吹いた名前と言えばこれだな

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 20:46:40.17 ID:USujrg/M0
数日前に名前募集でスレ立てた俺覚えてる?
生まれた娘の名前は
黒岩竹美に決定したよ!

今日書類提出して受理されました
嫁さんは「かぐや姫みたいでかわいい、すごいいい名前」って誉めてくれました
いい名前くれたお前らにマジで感謝してます!ありがとう!

2 名前:イラックマ ◆IrakumadeQ [] 投稿日:2008/04/22(火) 20:47:22.62 ID:dBiYvcNC0 ?BRZ(10000)
くろいわちくびちゃんかわいい

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/22(火) 20:47:52.96 ID:vKadK3XsO
乳首か いい名前だな!

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/22(火) 20:47:59.29 ID:dNYRnzOFO
もうだめだ
ピンク野さんと結婚するしかない

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/22(火) 20:48:23.05 ID:UlPFpfqnO
何 故 満 子 に し な か っ た

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 20:48:50.27 ID:USujrg/M0
たけみなんだが・・・
え・・・ちょ・・・嘘だろ


520: バーベナ(福岡県)
09/04/16 14:03:35.19 kv385p+e
>>510
見ろ、人間がゴミのようだ!とか言いそうでヤダ

521: イワザクラ(関西地方)
09/04/16 14:03:35.42 oDd2n6Dp
狗の名前以下だな

522: タツナミソウ(滋賀県)
09/04/16 14:03:39.69 yvYjKRtT
>514
宗鱗(むねりん)とか出てきて頭抱えたりして。

523: ボケ(山陰地方)
09/04/16 14:03:42.28 6MQPe2SL
>>493
山田刑道栄とかで

斬れっ!

524: サンシュ(大阪府)
09/04/16 14:03:45.64 b+KXopJV
>>498
「名前は那院」でいいな

525: タニウズキ(長屋)
09/04/16 14:03:49.00 exX/Rk7g
中学のとき五美って女の子がいたけど、ゴミって呼ばれていじめられてたなぁ
本当はいつみなんだけど、親はもう少し真剣に名前考えてやれよ

526: クレマチス(長野県)
09/04/16 14:03:50.66 4TSV1al2
子供に名前つけるときはやさしかったばあちゃんの名前を一文字もらうよ
もう決めているんだ童貞だけど

527: ユキワリコザクラ(三重県)
09/04/16 14:03:54.45 apP+su/L
>>493
人名に出来る漢字はちゃんと決まってるから
兀とか軻とか使えない
だからDQNネームに無茶な当て字が多いんだし

528: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 14:04:17.90 pJjjXxi5
>>514
いるだろ。羽柴秀吉閣下が青森に

529: ライラック(北海道)
09/04/16 14:04:24.12 smT7Iukb
英語の時間にワン、ツー、スリー、・・・、エイト、ナイン
おい、ナイン呼ばれてるぞ!

530: シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越)
09/04/16 14:04:36.21 zOpxakAn
>>514
女の子に謙信とつけても許される時代
※一部のみ

531: リナリア アルピナ(神奈川県)
09/04/16 14:04:41.64 ByI/KS/5
>>482
ボール型の痣はが体に付いてないか?

532: ヒメスミレ(コネチカット州)
09/04/16 14:04:54.56 0zsbus5D
歴史ブームなら、武将の名前はダメかね? 

晴信信繁三成吉継信之昌幸恵慧信秀政景虎正義輝義宣元康 


533: ガザニア(兵庫県)
09/04/16 14:04:59.88 aKPe6PuP
変な名前だと後々不便になるんだろうな
ギリギリ読める当て字程度にしとけよ

534: ツメクサ(香川県)
09/04/16 14:05:00.35 hD22BKR/
>519
これは最後まで読みたいスレw

535: ヒヨクヒバ(コネチカット州)
09/04/16 14:05:06.55 X52BLfLq
今まで会った中でかっこよかった名前
賢人(けんと)
尽誠(じんせい)
聡明(そうめい)

536: クロッカス(長屋)
09/04/16 14:05:11.52 5YVoP7t4
唯一神(ゆいか)
皇帝(すめかみ)

こういうかっこいい名前つけてもらいたかったなぁ

537: リナリア(東京都)
09/04/16 14:05:29.15 0p6TdIh3 BE:145530656-2BP(8430)
sssp://img.2ch.net/ico/imanouchi_2.gif
でも「ハローワーク」も英語圏の人から見たらプwwどころじゃなくて
なんだコレ…みたいな気持ち悪さを連想する言葉らしいな。

538: カタクリ(コネチカット州)
09/04/16 14:05:39.90 qvnqFukW
ナインかっこいいじゃん
ヒロシやのぶおの数兆倍マシ

539: リナリア(福島県)
09/04/16 14:05:40.36 EaqiTf+i
9の倍数と9のつく数字の時だけあほになるナイン

540: チリアヤメ(アラバマ州)
09/04/16 14:05:50.86 stJBZSzh
>【女子】珠笑莉(じゅえり)、綺亜羅(てぃあら)、絆(はあと)、月神(るな)、聖祈(みさ)
>【男子】玖瑠(くうる)、強運(らっきい)、英雄(ひいろ)、悠路(ゆうろ)


苛められるか、もしくは相当のDQNになる生き方を運命付けられてるな

541: マーガレット(鹿児島県)
09/04/16 14:06:02.41 giX0vHc2
>>539
www

542: ハナカイドウ(東京都)
09/04/16 14:06:21.11 5ge7CjlV
>>530
本人は輝虎を一番愛用してたんだがな

543: オオイヌノフグリ(埼玉県)
09/04/16 14:06:26.12 8LYYN1EJ
>>518
石川亮の妹がそうだな。
まだ小学生。

544: サポナリア(関西・北陸)
09/04/16 14:06:27.43 RM/xvAP4
名前はレトロブームにならないんだな
「つる」とか逆に新しいと思うんだが

545: デージー(愛知県)
09/04/16 14:06:56.75 xjnoxDEe
>>505
さくら 花の命は短いからダメ
みずほ 名古屋市瑞穂区があるからダメ
つばめ 年増に通いそうでダメ
あずさ ビッチに育つのでダメ
こまち 老女の意味があるのでダメ
つばさ セーフ
ひかり セーフ
こだま 小玉?ダメ
のぞみ セーフ

546: ハナビシソウ(京都府)
09/04/16 14:06:57.38 vhSQWGXV
>>490
こりゃしょうがないん

547: スズメノヤリ(関東・甲信越)
09/04/16 14:07:50.90 Ns/JBlW1
>>525
五味って名字のが悲惨だろ。
名前がゴミなら名字で呼べば何とかなるが、五味が名字だとどうしようもない。
目上の人や親しくない人間に名前で呼べと言われても無理な話だ。

548: コスミレ(宮城県)
09/04/16 14:08:18.17 yuzDGOA/
付ける子供どころか相手すらいないのに
名前を何にするか考えてる
おかしいよね

549: コバノランタナ(コネチカット州)
09/04/16 14:08:19.61 zuzqcO6o
よくこんなひどい名前が思いつくな

550: クワガタソウ(静岡県)
09/04/16 14:08:21.95 ScYvWM3y
亀井静香とか大島渚とかコンプレックスだったんだろうな…
小学校の頃から「やーいやーい女の名前ー!」とか虐められてるだろ、絶対


551: イワウチワ(関西地方)
09/04/16 14:08:23.57 4VTawNX4
やっぱいちろうがいいな
ガキに大成してもらいたかったら一朗にするべき

552: オウレン(神奈川県)
09/04/16 14:08:42.62 QaHA0yJp
>>514
政宗や幸村は普通にいるけど、信長は引くよなw

553: カンパニュラ・サキシフラガ(西日本)
09/04/16 14:08:46.63 LP6Kmftr
仏陀とかダメなんかな

554: ベニバナヤマボウシ(関東地方)
09/04/16 14:09:02.18 D6/5ouBg
子供が可哀想だろ
まぁ小学校上がる前には孤児院行きだろうが

555: サクラソウ(宮城県)
09/04/16 14:09:30.31 vfYx0NOC
考えてみたら昔だって女の子にウシとか
もういらないのにできちゃったことだからトメだとか結構ひどい

556: クリサンセコム・ムルチコレ(関東・甲信越)
09/04/16 14:09:37.17 856QRKhs
長女 乃梨子
次女 麻衣子
長男 哲也
次男 浩二

このなかから付けたい

557: デージー(愛知県)
09/04/16 14:09:45.00 xjnoxDEe
>>544
最近カタカナの名前流行ってるらしいよ。
本人たちにレトロという意識は無さそうだけど

558: キショウブ(新潟・東北)
09/04/16 14:09:49.85 9zaL9s6n
就活とか不利になりそうだな

559: オウレン(神奈川県)
09/04/16 14:10:21.56 QaHA0yJp
>>532
戦国ブームになる前から武将の名前って結構いるけど
信長、秀吉、家康にすると学校でいじめられそうだよなw

560: ハナカイドウ(東京都)
09/04/16 14:10:42.26 5ge7CjlV
毎日新聞の爆弾魔や絵本作家で有名な人がいるから大丈夫だろ

561: シャクナゲ(関東)
09/04/16 14:10:47.00 Bz2UfYsB
サーファーなら波平にしろよ

562: シデ(東京都)
09/04/16 14:11:11.18 64fkjwHZ
>>559
エアギア読めよ

563: デージー(愛知県)
09/04/16 14:11:25.61 xjnoxDEe
秀吉って男は、名前モテしてたぞw
本人ブサイクなのに、髪型と名前でモテてた。

564: ユリオプスデージー(関西)
09/04/16 14:11:28.78 XJXIRepb
平仮名片仮名はふりがなの欄の使い道なくなるからやめとけ

565: カタクリ(コネチカット州)
09/04/16 14:11:30.33 qvnqFukW
きららちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やすこ>>>>>>>のぶこ

566: シデ(ネブラスカ州)
09/04/16 14:11:33.90 ELN3VQ6I
一一一(ピンゾロ)

567: バーベナ(福岡県)
09/04/16 14:11:50.14 kv385p+e
>>561
サーファーなら平じゃダメじゃね?

568: ミゾコウジュミチノクコザクラ(長屋)
09/04/16 14:12:08.57 4hzJevTZ
>>11
亜駆
分解すると亜区馬だ

569: ハナカイドウ(東京都)
09/04/16 14:12:09.74 5ge7CjlV
マリみてキャラみたに~子ばっかりだと上品にみえる

570: クモマグサ(アラバマ州)
09/04/16 14:12:11.70 4rGW01QS
>>25
痛いラノベ厨が付けそうで怖い

571: オウレン(神奈川県)
09/04/16 14:12:28.54 QaHA0yJp
>>561
さすがに親が将来悲観するだろw

572: ミゾコウジュミチノクコザクラ(長屋)
09/04/16 14:13:30.45 4hzJevTZ
>>33
たいらはじめって先輩がいたぞ
平一

573: シデ(愛媛県)
09/04/16 14:13:33.36 1ckXncyN
俺なんて西城秀樹からとった秀樹だって言われて脱力したからな
むすめが生まれたら「真麻(まあさ)」にするんだ('A`)

574: ロウバイ(宮城県)
09/04/16 14:13:39.97 dq9GAp3g
>>558
どんな親か想像がつく上に
そこからどんな躾をされたかも連想しちゃうしなあ

575: スズメノヤリ(関西・北陸)
09/04/16 14:13:42.69 nMwIOfZ2
堀江貴文
三浦知義
小室哲哉

全員人格19画…障害運 大凶
事業等に天才的な才能を発揮するが、
事件事故トラブルに関係しやすく家族縁も薄い。
知能犯的な犯罪をおかす。

576: スィートアリッサム(千葉県)
09/04/16 14:14:04.40 RLlQsuWh
URLリンク(ksklog.blog108.fc2.com)
これか、黒岩竹美

577: イモガタバミ(埼玉県)
09/04/16 14:14:07.54 2vnrLCsy
>>460
DQNは宇宙(あーす)



578: タツナミソウ(滋賀県)
09/04/16 14:14:17.87 yvYjKRtT
>>552
そこで愛季ちゃん(♂)ですね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch