09/04/10 19:16:26.90 LjL3tH0c BE:1147630289-PLT(12094) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
グーグル、地名を入力しないでも周辺地域情報を検索する新機能
2009年4月10日 page:1/1
グーグルは2009年4月10日、地域情報を検索する際、ユーザーのおおよその位置
を自動推測して、その地域の情報を検索する機能を導入したことを、「Google日本
Blog」上で明らかにした。地名を入力しなくても、周辺情報が地図上に検索結果と
して表示される。
これは、ユーザーが使用しているパソコンのIPアドレスから居場所を推定して、
位置情報を割り出す仕組み。例えばユーザーが横浜市にいる場合、検索ボックスに
地名を入力しなくても、「レストラン」で検索すると、検索結果の地図に横浜市内
のレストランを表示。大まかな場所も把握できる。
別の場所を探したいときは
、「場所を変更」のリンクをクリックして地名を指定する。旅行先などで地域を特
定して必要な情報を探すのにも便利という。
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)