「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌at NEWS
「世界一グルメな都市」は、圧倒的に「東京」…米誌 - 暇つぶし2ch50: ハンショウヅル(コネチカット州)
09/04/10 18:52:40.04 /aa2gwz6
東京は韓国起源ニダ

51: オオニワゼキショウ(福島県)
09/04/10 18:53:10.41 8atVEwtW
コペンハーゲンって何が旨いのよ?

52: タンポポ(埼玉県)
09/04/10 18:53:13.77 qL1MzksT
東京は水がまずい
ってよく言うのになんで料理が旨いんだよ

53: ベゴニア・センパフローレンス(千葉県)
09/04/10 18:53:14.64 x1c3hMpY
東京というか小日本がだけど、独自の料理って少ないよ
どれもこれも他国のをアレンジしただけ・・
猿真似がお似合いだからいいんだけどな


54: フサアカシア(埼玉県)
09/04/10 18:53:33.58 x5jvKBmO
>>23
浜名湖ですらインチキしてたしなあ。
東京も埋め立てしちゃったから、うなぎ獲れるとこなんてもうないんじゃないかと。

55: ラナンキュラス(長屋)
09/04/10 18:53:49.58 hUNcH8wv
そらもう、吉野家発祥の地だからな。

56: アッツザクラ(アラバマ州)
09/04/10 18:53:52.10 l48m+NjY BE:332565179-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_imanouchi03.gif
お前らが熱弁してた世界三大料理ってなんだっけ?
中華とフレンチとトルコだっけ?
残念だったね!

57: コスミレ(愛知県)
09/04/10 18:54:12.52 MQTN4SPM
まあ、日本の場合、金持ちから貧乏人までそれなりの料理をそれなり以上で食えるからな
少なくとかねなきゃゴミみたいなもの食わなきゃならないヨーロッパの各都市ににらべて食は良い

58: カタバミ(東京都)
09/04/10 18:55:14.07 gk+zJI6m
>>48
日本料理店で修行したロシア人のやってるカレー屋があったな

59: オオニワゼキショウ(福島県)
09/04/10 18:55:17.01 8atVEwtW
東京発祥はつけ麺でも十分だ。

60: フデリンドウ(東京都)
09/04/10 18:55:18.64 wO0ksUmZ
外国は何食ってもまずい!
あいつら味見して味を調えるってことしてないんじゃないの!?

61: コブシ(三重県)
09/04/10 18:55:29.24 bjAHNlVq
はっきり言うと地方は名物の食材だけなんですよ
頼りすぎなんですよ
だが、東京は違う
全国から食材が集まり全国から集まった料理人が自由に振舞う
視野の狭い田舎もんの感覚で語られては困るんですよ
料理の腕は東京じゃないと伸びませんよ

62: ヒメオドリコソウ(catv?)
09/04/10 18:55:31.86 5afyCED9
>>8
人が多いから不味い店でも、なんだかんだ残ってると思ってた

63: オキザリス(宮崎県)
09/04/10 18:55:44.44 M3an4CkJ
>>13
なぜか 暖かかい気持ちになれる画像だなw

64: エピデントルム(アラバマ州)
09/04/10 18:56:31.80 dyn/rsxm BE:659778274-2BP(151)
sssp://img.2ch.net/ico/makijita.gif
■★カルデロン追放デモが明日、埼玉県蕨市で開催★
スレリンク(korea板)

65: コスミレ(関東・甲信越)
09/04/10 18:56:34.32 Vhyc/h0U
中国や韓国人の嫉妬がダサいな

66: マムシグサ(埼玉県)
09/04/10 18:56:34.50 O856qyTD
>>1
されには同意
いろんな高いレベルで料理が楽しめる

67: ジロボウエンゴサク(西日本)
09/04/10 18:57:04.35 Xef+yeES
中国で食った北京ダックが忘れられない

68: ヒサカキ(コネチカット州)
09/04/10 18:57:26.51 1DEiurOw
東京だと普通に外国人が寿司握ってる
しかも、確かな腕前だったりする

69: マーガレット(東京都)
09/04/10 18:58:04.43 8hS1kSeY BE:29169252-2BP(1030)
sssp://img.2ch.net/ico/telephoman.gif
また勝っちまったぜ東京

70: ウバメガシ(神奈川県)
09/04/10 18:58:19.03 twJ7Wpst
>>60
しかし俺は去年パリで赤身のステーキ食って
初めて美味いと思った。
ひたすらサシ入りの肉を求めていた日本人は
もしかしたら間違っているんじゃないかって。

71: シナミズキ(群馬県)
09/04/10 18:59:09.67 fn8/nyJU
有名なつけめん屋を全制覇するのは気が遠くなりそう。
体も壊しそうだし。でも頑張ってやってみたい。
いろんな店に行くより美味しい店に通い詰めるほうが得策かもしれないけど。

72: ウシハコベ(東京都)
09/04/10 18:59:35.57 PUApXxdt
グルメっつってもテンプレチェーン店ばっかりな気がするんだが
ちゃんと吉牛とか富士そばとかてんやとか大戸屋とかも含めての評価なのか?

73: クンシラン(神奈川県)
09/04/10 19:00:06.70 uZClyvsN
>>29
何でラーメンヲタってラーメンを撮影するの?

74: ノウルシ(東京都)
09/04/10 19:00:14.30 gWe5lLVk
外人を連れて行ける日本の外食屋

吉野家
モスバーガー
大勝軒(東池袋系)
富士そば
すし銚子丸
鳥貴族
牛角
CoCo壱番屋

75: マンサク(福井県)
09/04/10 19:00:23.69 sLUMMRKg
で、、金出せっての?

76: シラネアオイ(東京都)
09/04/10 19:00:27.05 8OO4oSks BE:1385644984-2BP(3150)
sssp://img.2ch.net/ico/zusagiko.gif
すいません

77: ユキワリコザクラ(長崎県)
09/04/10 19:01:24.35 Oh+Yn2WE
コリアが無いのは差別ニダ!

78: イワザクラ(兵庫県)
09/04/10 19:01:26.30 jBFWZfJ7
>>70
霜降り肉ってすき焼きとかにはいいんだけどステーキだとしつこ過ぎなんだよな

79: ねこやなぎ(千葉県)
09/04/10 19:03:13.89 dHgNNoGP
何で外国のゲータレードって変な色なの?

80: キンギョソウ(関東・甲信越)
09/04/10 19:03:38.52 CQJGG2lG
まーたメリケンのお世辞に有頂天になってる頭狂賎民であった


81: クモマグサ(東京都)
09/04/10 19:03:41.63 s6Ll+928
ロンドンは最近はちゃんとした店に行けば普通にウマイらしいな
伝統料理とか家庭料理は相変わらずうんちみたいだが

82: セントウソウ(埼玉県)
09/04/10 19:04:01.83 nUFIrosj
東京都台東区山谷のぶた肉いためライス

83: コスミレ(愛知県)
09/04/10 19:04:18.85 MQTN4SPM
>>70
少なくとも赤肉を日本は卑下しすぎてるのはあるだろうな

84: シラン(長屋)
09/04/10 19:04:20.12 uLCvtnYP
卵かけご飯だけで十分

85: カタバミ(東京都)
09/04/10 19:04:36.02 gk+zJI6m
>>81
中華とインド料理はうまい

86: ナガバノスミレサイシン(島根県)
09/04/10 19:05:28.84 5iAURaIR
日本人は味にはうるさいからなぁ
こんな田舎でもまずい店ないよ

87: サンシュ(長屋)
09/04/10 19:06:10.94 pGbDCb/X
銀座の寿司最高やで。食ったこと無いけど
江戸前の旬読んでるだけだけど

88: マムシグサ(京都府)
09/04/10 19:06:13.26 gy2iflUa
あれフランスかイタリアだと思ったのに

89: コスミレ(愛知県)
09/04/10 19:06:19.00 MQTN4SPM
>>81
ロンドンは揚げたり焦がしたりしてるのが好きなジャンクフード好きなら食うものには困らないな

90: サンシュ(東京都)
09/04/10 19:06:27.41 mciIpASC
東京がグルメの街言ったって貧乏人には関係ねーよ
高すぎなんだよ

91: ホトケノザ(東京都)
09/04/10 19:06:56.41 LuoKQ/vX
そういえば昔食の大阪(笑)とか言ってた時期があったなw
ま、在日マスゴミによる朝鮮贔屓と捏造だったわけだがwww

92: ウバメガシ(神奈川県)
09/04/10 19:06:58.36 twJ7Wpst
>>78
そうそう。
赤身=硬い=不味いって子供の頃から刷り込まれてきたからな。
ステーキとか霜降りが美味いって思い込んでた。

93: コスミレ(愛知県)
09/04/10 19:07:22.33 MQTN4SPM
>>88
フランスは食の町のように思われてるが
実際そこまでってほどではない

イタリアは他の料理の店が少ない

94: アカシデ(catv?)
09/04/10 19:07:55.45 05cZZTlm
フランス涙目w

95: シデコブシ(dion軍)
09/04/10 19:08:03.17 Td2yG37E
一方、チョンは

スレリンク(news4plus板)
「目・鼻・口で楽しめる韓食…西洋人の口にも合う」
URLリンク(japanese.joins.com)


オナヌー中で気持ち良くなってました(笑)

96: コスミレ(愛知県)
09/04/10 19:08:14.03 MQTN4SPM
>>90
海外行くとまともなもの食うにはもっと金要るぞ
日本は千円程度あればそこそこ食えるから
どっちかというと貧乏人にも優しい町

97: ハンショウヅル(コネチカット州)
09/04/10 19:08:18.34 x+sfvNjT
世界中廻ったけどガチでそう思うわ ただし新鮮な魚は除く。それでも宅配技術の進歩でかなり上向いたな

98: フデリンドウ(東京都)
09/04/10 19:08:28.56 wO0ksUmZ
外国のシェフのおでこに醤油の瓶をぐりぐり押し付けてやりたい。

99: マムシグサ(京都府)
09/04/10 19:08:37.60 gy2iflUa
>>93
まあヨーロッパの大衆食堂は日本ではクレーム付けられるくらい食器汚れてたしな
一流店はさすがにそんなことないだろうけど

100: ネメシア(東京都)
09/04/10 19:08:45.32 ST6pztKZ
迷誌に見えた

101: メギ(静岡県)
09/04/10 19:08:51.89 8HiVcL4g
アメリカの雑誌に言われてもあまり嬉しくない

102: ウシハコベ(東京都)
09/04/10 19:09:41.05 PUApXxdt
>>101
豆腐にジャム付けて食ってるレベルだしな
ただパンに挟む系だけは評価出来る

103: ヒメスミレ(大阪府)
09/04/10 19:09:52.98 ksWYpxmN
東京(笑)とか寄せ集め料理の都市(笑)だろ
ほとんど関西の料理じゃん(笑)

104: イワザクラ(兵庫県)
09/04/10 19:11:25.49 jBFWZfJ7
フランスならパリよりリヨンの方が美味い店が多い

105: ケブカツルカコソウ(コネチカット州)
09/04/10 19:11:51.62 fJ37CPEj
大手カレーチェーンでさえ、インド人から美味いと言われるからな
そもそも日本人は食い物のバラエティが広すぎ
同じ料理は連続で食わないとかよく考えりゃすごい話

106: オオニワゼキショウ(東京都)
09/04/10 19:11:56.08 M3c0uwCh
美味い店より秘伝のレシピを教えろよ

107: シキミ(大阪府)
09/04/10 19:12:06.77 rmg1Avpd
島根県のラーメン屋は肛門の味がした

108: シナノコザクラ(山陽)
09/04/10 19:12:30.41 7Wn81b98
>>95
韓国料理をグローバル化したいらしいな(笑)

109: サンシュ(東京都)
09/04/10 19:13:21.80 T98kqq2m
>>2
大阪の威を借りる世間知らずな兵庫は黙ってろ

110: ケマンソウ(千葉県)
09/04/10 19:13:43.56 Q+z5noVq
こういうスレってニンニク臭い奴らが沸いてくるから嫌。

111: ツメクサ(長屋)
09/04/10 19:13:51.73 UPRxtdF/
各家庭からして、食のレベルが高そうだもんな。
普通の家で世界各国の料理風のモノを当たり前の様に作ったりとか、
諸外国ではまず無い事らしい。

112: ヒメシャガ(東京都)
09/04/10 19:14:16.27 LYYDBS89
ロンドンの和食まずすぎワロタ

だってシナ人がやってるしww

113: ビオラ(コネチカット州)
09/04/10 19:14:21.77 fJ37CPEj
>>108
グローバル化なんて質高めりゃ後からついてくるもんなのにな

114: クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州)
09/04/10 19:15:42.01 R6ybVHDw
ほんと東京は日本どころか世界中のものが食える。
まさに食のパラダイスやー。
一方転勤で飛ばされて来た現住地福岡は・・・
ラーメンはトンコツしか無いし。
おでん作ろうと思ってもちくわぶ売ってないし・・・
何でこんなに食い物の種類が少ないんだよ・・・orz

115: ヒメスミレ(コネチカット州)
09/04/10 19:15:59.99 xajtypXV
>>103
おまえのところは粉とソースばかりじゃねーか

116: コスミレ(愛知県)
09/04/10 19:16:14.04 MQTN4SPM
日本の場合
結構他国の料理を取り入れて
料理に自分の文化を入れてるってのが結構大きいかもな

日本でつくって本場に逆輸入されるものもあるしさ

117: ユッカ(福岡県)
09/04/10 19:16:22.75 x4P9XMIl
>>33
せいろ蒸しはここ

118: オキザリス(アラバマ州)
09/04/10 19:16:55.90 z05vK/jT
>>113
内容を極める事が目的ではなくて、賞賛を浴びて自尊心を満たすのが目的だから無理無理w

119: ウバメガシ(神奈川県)
09/04/10 19:17:00.90 twJ7Wpst
>>113
まあでも大体の他国文化なんて食べ物から入ってくるよな
韓国?みたいな時代に既にキムチが日本に入ってきてたし

120: シンフィアンドラ・ワンネリ(九州)
09/04/10 19:17:45.07 42CJL/pg
東京は水が…
水道局の努力は認めるんだが…
あと、夏場の大阪も酷かった
多摩川水系・淀川水系ともに、飲料可能な湧水地だと水は上質なんだろうけど、それと水道の水とでは…

121: ビオラ(コネチカット州)
09/04/10 19:17:49.19 +s6BMVYM
神奈川って千葉埼玉に比べて圧倒的に東京づらするのはなんで?

122: コバノランタナ(関東)
09/04/10 19:18:21.95 NyBlLvLM
温帯で海流に恵まれた海だから食材は豊富なんだろうな

123: セントランサス(関西地方)
09/04/10 19:19:14.78 qMgxol5D
ウナギとかどこがうまいの?
あんなベルトみたいなの

124: ウバメガシ(神奈川県)
09/04/10 19:19:46.11 twJ7Wpst
>>121
町田が神奈川の植民地化されてるから

125: サンシュ(東京都)
09/04/10 19:19:59.61 9wcwrZmC
確かに飯はうまいよ

126: プリムラ・フロンドーサ(静岡県)
09/04/10 19:20:10.98 ozpYHBjf
伝統料理とB級グルメの混沌都市東京か

127: オオニワゼキショウ(東京都)
09/04/10 19:20:19.55 M3c0uwCh
>>120
それは東京の水が悪いんじゃなくてお前んちの水道管が古いんだよ

128: クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州)
09/04/10 19:20:33.43 R6ybVHDw
>>123
老舗の店で、天然物食ってからほざけ。
ちなみに捌き方は関東風だ、絶対。
頭は絶対落とせ。
あと、すき焼きも関東風に限る。

129: 斑入りカキドオシ(アラビア)
09/04/10 19:20:46.79 lp+8SR61
カレー万歳
URLリンク(wiredvision.jp)

130: シロバナタンポポ(アラバマ州)
09/04/10 19:21:08.98 AjrNToo3
なんとなく仲がよい国から選んでみましたwwwwwww

パリ・香港は入るだろJK

131: カタバミ(東京都)
09/04/10 19:21:25.58 gk+zJI6m
>>123
焼き方が悪いんだよおまえらはww

132: タツナミソウ(西日本)
09/04/10 19:22:14.56 MmqLkmfr
>>14
焼き方の好みで分かれそうだな。
蒸してる関東風のが俺も好きだけど
関西風の香ばしいうなぎが好きな人もいるしね

133: オオイヌノフグリ(福岡県)
09/04/10 19:22:17.83 +K5zrVZi
米「世界一グルメな都市は東京。ただし鯨料理は除く」

134: ウバメガシ(神奈川県)
09/04/10 19:22:38.92 twJ7Wpst
正直うなぎって蒲焼以外に使い道あるのか?

135: ギシギシ
09/04/10 19:22:57.06 AmGThsDE
おもしろ TOKYO\ ↓隊長         /| バーン!!
Exciting Tokyo   \  ↓常盤緑ちゃん / .| ̄ ̄○
   YURI COLORS \∧∧∧∧∧∧/.   |  ○ \
おもしろ GONZO   <. の. C  T >.   |   |  |
imson  深紅色   <.    . O  O >   |   ∧ ∧
─────< 予  L  .K >─────
 ̄|_/ ̄|ロロ . /\}:.:.<.    O  Y >  γ´⌒`ヽ゛゛゛゛゛||つ||
 _.  _/./(・). >キ.:< 感. R  O >   {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ||.く.||
|__|//   \_/ =-<.    S     >   ( ´・ω・)   ||ね||
//     ))  ノ / ∨∨∨∨∨∨\   (:::::::::::::つ‐{}@{}@
 ̄. _    z┬┬/ ________\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    /-'¬/    バーン!待合室    \. 一本\100  |

136: キンケイギク(関西地方)
09/04/10 19:23:13.06 xZa3PUam
何がうまいのかっていうより全世界からトップクラスの料理人が集まってるからだろうな。

137: ジョウシュウアズマギク(東京都)
09/04/10 19:23:54.38 zONXKunX
日本の食材に箔が付くのはいいことだ
輸出的に考えて

138: シンフィアンドラ・ワンネリ(九州)
09/04/10 19:24:26.35 42CJL/pg
>>127
俺の田舎が水道水が地下水だからしょうがない面もあるかな、と
水道管とか貯水槽とかどこも大概似た様なもんだろうし

139: タツナミソウ(西日本)
09/04/10 19:25:09.17 MmqLkmfr
>>137
国内の自給率が上がればそれもまたアリだけどな。

140: シバザクラ(長屋)
09/04/10 19:25:12.81 25vuIU3z
東京の鰻の蒲焼はフツーに不味いだろ
蒸したせいで旨味たっぷりの脂を落としてしまって糞不味い

141: クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州)
09/04/10 19:25:56.13 R6ybVHDw
>>138
東京でも地下水のとこもあるよ。
そして、普通に美味しい。
東京は実は広くて、地域によって味が全然違うんだ。

142: ハナワギク(関東・甲信越)
09/04/10 19:26:09.55 IfQjvaDb
ハンバーガーとコーラさえあればいいアメ公に何がわかる

143: キンケイギク(関西地方)
09/04/10 19:26:22.13 xZa3PUam
一般家庭ですら水道水そのまま使ってるとこなんて少ないよ。都会なめすぎだろ。

144: ジシバリ(東京都)
09/04/10 19:26:29.88 hn8oEF52
美味しいしバリーエーションはその通りだと思うけど、
やっぱ海外の料理も現地で食べるのが一番おいしい
生酒とか日本でも呑めるようにならんもんかいね?

145: ナツグミ(アラバマ州)
09/04/10 19:28:13.72 o79CnmbN
私鉄沿線のひと駅だけでバリエーション豊かな各国料理の飲食店が行ききれないほどあって、
どれもいちおう水準以上っていうのは、国内でも海外でもちょっと考えられないだろ。
環7の内側に限られるけど。

146: オオバクロモジ(長野県)
09/04/10 19:28:28.44 Lb7pVKJf
>>134
赤ワイン煮

147: オオヤマオダマキ(千葉県)
09/04/10 19:28:37.13 xzuwFp2r
世界一グルメな蝗集団瓦斯サポさん達の居る東京ですから。

148: マーガレット(東京都)
09/04/10 19:28:47.85 8hS1kSeY BE:52504092-2BP(1030)
sssp://img.2ch.net/ico/telephoman.gif
なんてこと無い事だけどうまいもんが当たり前のように手軽に食えるって幸せなんだよな
東京でほんとうに良かったって思う。

もし関西に生まれてたら変なコンプもって毎日タコ焼きとお好み焼きのヘビーローテーションだったろうな・・・

149: コブシ(広島県)
09/04/10 19:29:08.15 v0vPsGdu
スケキヨ丼を食べられるのは東京だけっ!!

150: ハナビシソウ(大阪府)
09/04/10 19:29:20.93 w1mWUefH
>>14
うなぎの焼き方は江戸時代、上方から伝わったのを改良したんじゃなかったっけ

151: レンギョウ(北海道)
09/04/10 19:29:51.34 K82CL229
東京にうまいもんなんてあるわけねー

152: クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州)
09/04/10 19:30:28.62 R6ybVHDw
>>148
お好み焼きをおかずにご飯食べる
とか実際にやってるからな・・・
凄い恐い・・・ 嫌だというより先に、怖いw
異質なものを目撃してしまった感覚w

153: 桜(三重県)
09/04/10 19:30:51.08 0oVij+vo
圧倒的なん?

154: メギ(アラバマ州)
09/04/10 19:31:01.71 L3RvM6Yb
東京の強みは寄せ集めだということ
地方にもうまいものを食えるところはいくらでもあるけど総合力の面では抜きん出てる

155: ナツグミ(アラバマ州)
09/04/10 19:31:26.99 o79CnmbN
>>151
お前が上京しても、東京でうまいものに出会うまでには10年くらいかかっちゃうかもな。

156: ヒナゲシ(岩手県)
09/04/10 19:31:44.44 /rXjgCWr
>>13
へやせますぎだろw

157: ジシバリ(東京都)
09/04/10 19:32:01.28 hn8oEF52
東京だけじゃないけど野菜は本当に味な薄くなったよね

158: プリムラ・ヒルスタ(東京都)
09/04/10 19:32:10.99 31ALE91X
美味いものがあっても 食べにいくお金がないな

159: セイヨウタンポポ(愛媛県)
09/04/10 19:32:30.07 c2yGw0ar
しかし良く言われれば悪い気はしないな。

160: ミヤコワスレ(catv?)
09/04/10 19:33:05.08 x2/d9LnG
関西のほうは、神戸なんか特に、お抱え料理人からしか本当にうまい者が
提供されないような気さえするんだが、
全く・・・
やはり徳川家康は偉大だな。
富の拡散はエントロピー増大などという視野狭窄な論理は「おごり」である。
「外」は「内」でもあり、それを捉える人間の思考が「そのようで」あるのだから
エントロピー増大→劣化のような法則には当てはまらないのだ。

そう・・・我々は、「神」となるのだ・・・

161: フサアカシア(埼玉県)
09/04/10 19:34:34.12 x5jvKBmO
>>157
それは解る、ほうれん草とか味が無くなってる。
セロリも香りが弱くなってる。
昔は秋葉原の山手線ホームで吐き気がするくらいだったのに。

162: シナノナデシコ(愛知県)
09/04/10 19:35:03.65 N1YaQLMw
うなぎはさらして血と脂と毒を抜いて刺身にすると美味い
あとはゼリーになるたんぱく質が多いからにこごりも作れる

163: オキナワチドリ(東京都)
09/04/10 19:35:35.54 EreVmJjv
食い物で対立するのは東京と京都だろ。大阪は一歩引いて見てる感じだわ

164: オウレン(アラバマ州)
09/04/10 19:35:47.38 XbQ6kXhz
でも俺のイメージする東京人って
ラーメンの話ばっかなんだよな。

グルメな生活してる東京地元人はほんと一握りだと思われ

165: クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州)
09/04/10 19:35:49.23 R6ybVHDw
昔の胡瓜はトゲトゲで痛かったしなぁ。
トマトも青臭かった。
癖が無くなって食べやすくなったかも知れないけど、美味しくなった とは思わないな。

166: モッコウバラ(アラバマ州)
09/04/10 19:35:58.30 tK2FkAlK
>>148
一応言っとくけど大阪でもたこ焼きやお好み焼きって1カ月に一回食べるか食べないかだから。

167: ナツグミ(アラバマ州)
09/04/10 19:36:09.68 o79CnmbN
愛知で喰ったウナギはうまかったな。豊橋で喰った。

168: ヘラオオバコ(長屋)
09/04/10 19:36:36.95 zLKAuhmd
世界一うまいフランス料理の店は
東京にある

って言ったのは誰だっけ?

169: カキドオシ(大阪府)
09/04/10 19:37:02.08 CPKWimpk
>>166
お好み焼きは週一ぐらいだろ・・・
たこ焼は気分次第だけど

170: イベリス・ウンベラタ(東日本)
09/04/10 19:37:05.39 KQdeOUEj
田舎もん涙目wwwwwwwww

171: ウバメガシ(神奈川県)
09/04/10 19:37:20.33 twJ7Wpst
>>161
そりゃそういう食べ物が求められてるからじゃね?
ほうれん草やセロリの苦味が時代と共に嫌われて、
そういう方向に品種改良されたんだろ

172: キンケイギク(関西地方)
09/04/10 19:37:20.49 xZa3PUam
ニュー速民のグルメ話ってラーメン、王将、ほか弁こんなのばっかだし。

173: ハンショウヅル(dion軍)
09/04/10 19:37:22.19 uIMg9H6z
>>166
ただの嫌味だろ・・

174: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東)
09/04/10 19:37:39.50 s0MqTcO2
この前久しぶりに鉄くさいほうれん草食った。旨かったわ

175: キュウリグサ(関西地方)
09/04/10 19:38:51.77 /oCvGJC3
日本人の自国の文化のみにとらわれず、他国のいい部分をどんどん吸収しようとする現れの一つでしょう。
東京に限らず、フレンチ・イタリアン・中華・インド料理という、メジャーなものに限らず、ベトナム・タイ・メキシコ・スペイン・北欧・ブラジル・・・・考えただけでも相当な国の料理を体験できますね。
さらに、これらと和食などをミックスしたものなど、日本人の気質がいい面で発揮されています。
今の状態におごらず、更にいろいろな文化を吸収してがんばっていきましょう?。

どこかの国の「すべて自国の文化」的な発想は勘弁してくださいね



ヤホーのコメント1位。最後のひとこと余計。
なんで無理やり韓国と結びつけるのか

176: ハクモクレン(東京都)
09/04/10 19:39:17.49 mdjLwCLA
東京は「料理が美味い都市」じゃなくて、「美味い料理が集まってる都市」だな
そこに行けば、世界中の美味い料理が食べられる
デパ地下みたいな感じ

177: キソケイ(愛知県)
09/04/10 19:39:37.92 cTkyZMV6
二郎

178: セイヨウオダマキ(東京都)
09/04/10 19:39:59.74 F7Xzm3zE
>>13
日本は包装がハンパねえw

179: シロバナタンポポ(アラバマ州)
09/04/10 19:40:39.25 AjrNToo3
大阪のたこ焼きは美味しかったよ?

お好み焼きは普通だったけどw

180: ウバメガシ(神奈川県)
09/04/10 19:41:39.79 twJ7Wpst
>>177
知り合った外人がウワサだけで二郎を食べたがって
マジどうしようかと思ったよ。
結局列が出来てるから諦めてくれたけど

181: エピデントルム(大阪府)
09/04/10 19:42:42.81 kTvaraNP
>>13
アメリカさん流石

182: クモマグサ(宮城県)
09/04/10 19:43:50.82 bb66vU+T
チョン涙目www

183: ジシバリ(東京都)
09/04/10 19:44:13.71 hn8oEF52
>>171
大人になって食べればきっと昔の方が美味しかったんだろうと思うよ。。
インドのほとんどベジタリアンばっかりの州に行った事あるんだけど
野菜の旨さに本当に感動してちょっと寂しくなった

184: クンシラン(福島県)
09/04/10 19:45:35.39 iXpM/ZBA
>>175
そう思う票を入れてるのは、おそらく+民(もしくは+予備軍)だろな

185: ヒメオドリコソウ(コネチカット州)
09/04/10 19:46:03.83 E+dv/09l
>>29
南平岸の店だな

186: オオニワゼキショウ(東京都)
09/04/10 19:49:04.54 aThGwVcz
コンビニやファミレスみたいな、底辺の価格帯でもそこそこの味のもの食えるもんな。
あと一般人の食に対してのバリエーションの広さが凄いと思う。
一生パンとチーズとハムだけとか、カレーだけとか耐えられん。

187: ネメシア(アラバマ州)
09/04/10 19:49:12.85 SA0QLf2p
>>13
ジャーマニー整然としすぎワロタ

188: スミレ(アラバマ州)
09/04/10 19:50:07.69 hnLCt9ei
ソウルの方が美味しいモノ沢山あるよ!

189: ハクモクレン(東京都)
09/04/10 19:50:28.80 mdjLwCLA
日本人ほど他国の料理を食べる民族っていないんじゃないのって思う
外食でレストランとかに行って、色んな料理を食べるってのはどの国にもあるけど
一般家庭の標準的な家庭料理で、普通に洋食やら中華やらを食べるもんな
中には、洋食は作れるけど和食は作れないなんて人もいるし

190: オオタチツボスミレ(アラバマ州)
09/04/10 19:51:47.75 y5LTGyxp
ロンドン?

191: キショウブ(大阪府)
09/04/10 19:52:04.49 +m493oVh
ラーメン、カレー、ファミチキで盛り上がるこの板とは関係ないな。

192: ショウジョウバカマ(アラバマ州)
09/04/10 19:52:30.30 rJMrt+w6
日本全国回ってきたけど、やっぱり東京が一番レベル高い
青森とかで寿司食べてもネタはいいけど技術が追いついてないというか・・
洗練されてないんだよね全体的に

193: ニリンソウ(アラバマ州)
09/04/10 19:52:55.83 RGYP3dAX
>>2
もんじゃでいいじゃない

194: ナノハナ(愛知県)
09/04/10 19:53:23.80 Ex+l2DAJ
>>192
寿司の旨さの7割はシャリだろうしね。

195: ウバメガシ(神奈川県)
09/04/10 19:53:29.39 twJ7Wpst
>>189
でもまだ、欧米、中華だけって感じもするな。
アフリカとか中東とか東南アジアとか南米の料理も
上手く取りこめられたら面白いのに

196: オダマキ(独)
09/04/10 19:53:36.29 l0xj/mJH
実際こっちなんて空腹埋めるための食事だもんな・・・

197: クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州)
09/04/10 19:53:53.60 R6ybVHDw
>>193
深川丼でいいべ。
佃煮と。
あと深大寺蕎麦。美味しくは無いけどw

198: ヘラオオバコ(長屋)
09/04/10 19:54:38.66 zLKAuhmd
>>192
東京から距離が離れるとサービスの質が下がるよなぁ

199: キンカチャ(アラバマ州)
09/04/10 19:54:57.24 TvM0JnxX
>>196
ビールうまい?

200: クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州)
09/04/10 19:55:03.86 R6ybVHDw
>>195
タコス、トムヤムクン、タイカレーとかは日常的に食うぞ?
かなりとけ込んでるじゃろ。
アフリカ料理はちょっと重い浮かばん・・・

201: ヒメシャガ(コネチカット州)
09/04/10 19:55:06.62 atT9TAcg
関西人は東京の料理がまずいとか言うよね
関西人の舌の偏差値って相当悪いんだなw

202: ハクモクレン(愛知県)
09/04/10 19:55:14.20 Z/BIL7Iy
>>13
ドイツ人どんだけビール飲むんだw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch