09/04/09 12:01:26.55 4xrTK6PS BE:431194043-PLT(12020) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/wakannai2.gif
北海道新幹線:開業後予測 五稜郭-木古内間、初年度から赤字に /北海道
4月9日11時0分配信 毎日新聞
◇三セクで運行の場合
道は8日、北海道新幹線(新青森-新函館間)開業に伴い、JR北海道から経営分離されるJR江差線五稜郭-木古内間(37・8キロ)の将来需要・収支予測調査結果を道議会新幹線・総合交通体系対策特別委員会に報告した。
第三セクターによる鉄道を運行した場合、開業初年度から赤字となり、開業30年後には累積赤字が116億~185億円に達すると試算。バスを運行した場合も30年後に12億~24億円の累積赤字になると予測している。
調査は、道と函館市などで組織する「道南地域並行在来線対策協議会」が民間コンサルタント会社に委託して実施した。
第三セクターの鉄道の場合、16年に1日当たり2255人あった乗客数は、30年後には1375人まで減少すると予測。
車両購入など約40億円を見込む初期投資費用を借り入れるケースと公費負担するケースを試算した結果、30年後にはそれぞれ185億円と116億円の累積赤字が生じるとしている。
また、運賃改定や人件費の公的支援など収支改善策を講じた場合は、累積赤字を21億円まで圧縮できると試算している。
鉄道からバスに転換した場合、鉄道よりも利用者が減少することが見込まれることから、乗客数が50%減となるケースと25%減となるケースを試算。開業30年後はそれぞれ24億円と12億円の累積赤字を見込んでいる。
バスに転換する場合でも、貨物輸送のため鉄道を維持する必要があり、調査では「貨物列車の運行を維持するための事業方式について検討が必要となる」と課題を挙げた。
同協議会は11年度末をメドに並行在来線の存廃について結論を出す予定。【高山純二】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)