【0.1】ネットショップ「GENO」等でウイルス感染 業務再開するもGENOサイドは「キャッシュ消せ」とふざけた対応★9at NEWS
【0.1】ネットショップ「GENO」等でウイルス感染 業務再開するもGENOサイドは「キャッシュ消せ」とふざけた対応★9 - 暇つぶし2ch2: サポナリア(東京都)
09/04/08 02:41:47.53 ubT4k3U6
4/4 AM10時ごろ~?からサイトにアクセスするだけで感染。
感染するとラトビアにトラフィックを飛ばします。 何を漁ってるのかは不明。

899 : クロッカス(北海道):2009/04/08(水) 02:27:12.27 ID:Fb+ZJHDM
とりあえず感染の可能性が高いケースを暫定的にまとめておく
・Windows 2000/XP(Vista、Mac、Linuxは除くが、最初に感染サイトに2000/XPでアクセスしている場合は危険性あり。Me以下は知らない)
・Adobe Reader 8.1.1以下を使用、またはFlash Player 9.0.115.0以下を使用
・JavaScriptを有効にしている
以上の全てに当てはまる人は複数のアンチウィルスソフトでスキャン、もしくはリカバリおすすめ
あちこちに短縮URLが貼られているようなので注意。発覚してないだけで他にも感染しているサイトがあるかも

簡単なまとめ
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch