09/04/04 17:32:54.58 jYguDJuq
別に国民が身構えたって仕方ないんだから
そこまで過敏になる必要ねぇんだけどな
237: SM-3(コネチカット州)
09/04/04 17:33:11.00 46+DQeIn
まあ慣れてないから仕方ない
238: SM-3(コネチカット州)
09/04/04 17:33:14.43 tjJGDK8l
誤報、誤れば済むんだもんね。ゆとり。
239: PAC-3(dion軍)
09/04/04 17:33:29.96 OzXRZQ+2
敵がミサイル撃ってきてるのに、戦時の認識がないのか?
あほ?
240: PAC-3(愛知県)
09/04/04 17:33:35.50 PuHQK9d/
誠に遺憾であります
241: SM-3(東京都)
09/04/04 17:35:20.43 m4+yxKhR
平和ボケしてる連中には批判する資格がない罠
さっさと防衛費増額して早期警戒衛星も打ち上げようぜ
242: SM-3(鹿児島県)
09/04/04 17:35:21.36 nRtM1AwJ
もっと予算をかけろってこったな
243: SM-3(東京都)
09/04/04 17:35:56.75 H1yvt9+G
何がチェックの甘さ、だよ
チェックしたらチェックしたで「対応の遅れ」って批判するくせに。
244: 市民団体(コネチカット州)
09/04/04 17:35:57.95 tjJGDK8l
クソシステムに血税が使われてるわけですよ。
245: SM-3(東京都)
09/04/04 17:36:08.60 yIgptHlW
防衛大臣辞任しろ
246: PAC-3(dion軍)
09/04/04 17:36:20.97 OzXRZQ+2
つーか、発射予告時点で宣戦布告だと認識して攻撃しろよ
247: SM-3(愛知県)
09/04/04 17:36:47.00 bKeXX24N
先の大戦もこんなんだったのか。
相変わらず日本は成長して無いんだなぁ。
ま、軍の関係はアメ公の統治下だから致し方ない部分もあるだろうけど。
248: SM-3(catv?)
09/04/04 17:36:49.55 cewmT4w+
またキチガイサヨ系の切り張り記事かw
249: 市民団体(千葉県)
09/04/04 17:36:53.42 2QzUj2wC
なんかコネチカットとアラバマが臭いスレだな。
250: PAC-3(catv?)
09/04/04 17:37:16.30 FATeYojw
血税って自分で言っちゃうひとって・・・
251: SM-3(静岡県)
09/04/04 17:37:37.61 gRSDGkyS
空襲警報と一緒ってのが良くわからん
一緒じゃだめなの?
252: PAC-3(茨城県)
09/04/04 17:37:43.92 ZCMKDVW+
発表を取り消した後に撃たれなくて良かったなw
今回は仕方ないが、やはりミスは無いほうがいい
特に状況が切迫してくるとミスがミスを生んで取り返しのつかないことに
なりかねない
言われるまでもなくやるだろうけど、今回の教訓をうまく次に生かして欲しいものだ
253: SM-3(dion軍)
09/04/04 17:38:20.42 qbPxyMCE
「何を信じたらいいの?まるで戦時中の空襲警報と一緒」
どこの化石人間?
254: SM-3(コネチカット州)
09/04/04 17:38:22.11 tjJGDK8l
撃ち落とすんじゃなかったの?
255: 市民団体(コネチカット州)
09/04/04 17:39:29.41 aKbDW9sg
きょうは疲れた
256: PAC-3(長屋)
09/04/04 17:40:30.29 OENJWWP7
うわあああああああああああああああああああ
世界中で誤報のニュースがみっともなく伝えられてるじゃねええええええええええええかあああああああああ
ふざけんあよ北チョン!!!!!!!!!
お前らのせいで何で日本がみっともない目に遭わなきゃなんねーんだよ