トライエースがPS360向け新作RPGプロジェクト始動!at NEWS
トライエースがPS360向け新作RPGプロジェクト始動! - 暇つぶし2ch157: いかづち(千葉県)
09/04/01 13:32:50.39 ZHqemrJB
PS3が25435台を売り上げ、4週連続Wiiに勝利!

一方Xbox360は5441台を売り上げ、ライバルのPS2に大勝利!


PS3     25,435
Wii      18,095
Xbox360   5,441
PS2     5,067


URLリンク(www.m-create.com)


「PS3の快進撃が止まらない。しかも春以降も強い」


URLリンク(allabout.co.jp)


158: 市民団体(長屋)
09/04/01 13:32:51.63 r94hlXEt
>>146

・セインツロウ
DVDからでは描画が間に合わずフライトミッション削除

・バーンアウトパラダイス
容量上の問題で当初予定されたマップの大部分を削除

159: 世宗大王(アラバマ州)
09/04/01 13:33:02.90 +VZ5644s
ToP(声すげー)→SO1(オモスレー)→SO2(やべぇ)→VP(神!)

VPでやめた俺も神。

160: DDG-173 こんごう(長屋)
09/04/01 13:33:09.73 t11yw5aY
チョン箱とのマルチだからどうせ内容削りまくりのゴミゲーだろうな・・・
ああ残念残念www

161: 気象員(コネチカット州)
09/04/01 13:33:12.40 CmHSGWPa
>>155
カモフラージュのデータじゃなかったか

162: ステザム(鹿児島県)
09/04/01 13:33:40.00 dwxIynyr
ちなみにSO4はこんなゲームでした

30分ぐらいキャラが棒立ちで喋るだけのカットシーンが随所に
戦闘はSDボケボケ解像度
フィールドはカメラガクガク
宝箱が正面からしか開けない
フィールドでダッシュしたらなにかに引っかかって前に進まない(開発いわく小石まで作り込みました^^)
マップの拡大、縮小、スクロール不可能
アナログスティックなのに歩きと走りのオンオフがある(建物入ったら自動的に歩きになるためその都度変更しないといけない)
終了したクエストはリストから消滅して確認不可
素材がそろった!アイテム合成だ→DISC3に交換して下さい
合成するのに素材が足りない→DISC2に交換して下さい

163: いかづち(千葉県)
09/04/01 13:34:09.36 ZHqemrJB
2009年発売ソフト累計売上 (3月3週目まで)

      Wii                       PS3                360
Wiiであそぶ マリオテニスGC 15万   龍が如く3         44万   スターオーシャン4   19万
ワンピース アンリミテッドクルーズ EP2 7万   バイオハザード5     38万   バイオハザード5     9万
FFCC エコーズ・オブ・タイム      3万   ストリートファイターⅣ  11万   ストリートファイターⅣ  4万
フラジール             2万   無双OROCHI Z      10万   レフト 4 デッド       3万
涼スズ宮ミヤハルヒの激動   2万   デモンズソウル         9万   カオスヘッド ノア     2万
アナザーコード:R 記憶の扉 1万   NARUTO ナルティメットストーム 7万   Halo wars        1万
デッドライジング ゾンビの生贄  9千   フォールアウト 3      4万   ニンジャブレイド      1万


164: 見張り(dion軍)
09/04/01 13:34:10.82 GUPmXoLj
AAA信者とテイルズ信者は仲が悪いよね

165: 市民団体(栃木県)
09/04/01 13:34:41.91 otNrZY+n
インアンは攻略本というかwiki必須だけどディスク2枚な割には結構面白かった。
これはAAAじゃないんだっけ?
ああいうのを幾らか難有る点を改善して次を出してもらいたい。
SO4なんかより全然よかった。

166: はるさめ(愛知県)
09/04/01 13:34:49.83 x6C479Q1
SO3って結局どんだけ売れたの

167: 市民団体(大阪府)
09/04/01 13:34:57.44 9aFa3O7G
>>156
そうかそうか
やっとバグも少なくなってきたかw

168: 見張り(徳島県)
09/04/01 13:34:59.83 2Q5HoQx4
>>164
信者はどんな奴でも仲悪いでしょ

169: いかづち(千葉県)
09/04/01 13:35:01.03 ZHqemrJB
PS3で新作ソフト続々発表。

■機動戦士ガンダム戦記(PS3)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

■NINJA GAIDEN ∑2(PS3)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(bbs5.meiwasuisan.com)

■ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術師~(PS3)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

■God of War III(PS3)
URLリンク(gs.inside-games.jp)

■塊魂トリビュート(PS3)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)

■アガレスト戦記ZERO(PS3)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.compileheart.com)


170: 第9師団(愛知県)
09/04/01 13:35:22.60 GjFILXI1
またRPGかよ
どうせいつもの

171: 第302輸送隊(長野県)
09/04/01 13:35:32.24 2t3YIgv/
痴漢涙拭けよ

172: はるさめ(愛知県)
09/04/01 13:35:39.47 x6C479Q1
>>166はSO4だった間違えた

173: 見張り(長屋)
09/04/01 13:35:49.52 otcsGw1N
そういえばアガレストが出るんだっけ
PS3値下げすりゃ追い風なのにな

174: ようつべ(アラバマ州)
09/04/01 13:36:09.41 Zx5kSRfL
箱○に入れこんだ奴らは皆見事に落ち目になっていくな

175: 第6師団(埼玉県)
09/04/01 13:36:10.97 ft/32/cO
>>164
亀仙人と鶴仙人みたいな関係だからな

176: カリフォルニア(福島県)
09/04/01 13:36:18.40 1VbOMGlr BE:16857465-PLT(12001)
sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
GKは内容を削る事が悪い事のように考えてるようだけど
実際は、開発期間が無限にあるわけじゃないし、開発当初の構想が
全て作品をよくするものとは限らないからな。

製作を進めていく仮定で削っても問題のないようなシナリオとか
無駄なマップ何かはバッサリと切っちゃった方が、むしろゲームの完成度が高まる結果になるし
開発期間が短縮されて商業的にも良い結果になるケースも多いと思う。


177: ホッパー(東京都)
09/04/01 13:36:20.34 pqWQYvbj
>>162
まあFF8とかもDISC4いったら前の街に入れないとかあったけど、それはひどいな
さすがにやってる方はストレスにならんのかな

178: いかづち(千葉県)
09/04/01 13:36:24.36 ZHqemrJB
■アンチャーテッド2(PS3)
URLリンク(zoome.jp)

■inFAMOUS(PS3)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(ps3navi.com)

■デッドライジング2(PS3 xbox360)
URLリンク(up2.viploader.net)

■バイオニック コマンドー(PS3 xbox360)
URLリンク(news.dengeki.com)
URLリンク(news.dengeki.com)
URLリンク(www.capcom.co.jp)

■BAYONETTA(ベヨネッタ)(PS3 xbox360)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(bayonetta.jp)<)


179: 市民団体(栃木県)
09/04/01 13:36:45.13 otNrZY+n
またでたよ。コピペ荒し。ゲハにカエレ

180: 見張り(徳島県)
09/04/01 13:37:15.74 2Q5HoQx4
普通に会話も出来ないんだろうね

181: 世宗大王(アラバマ州)
09/04/01 13:37:23.03 +VZ5644s
テイルズはDスタッフとそれ以外のスタッフでも信者の確執があるからなぁ……

182: 九条(新潟・東北)
09/04/01 13:37:25.55 EXp7Ogtz
三大がっかりRPG開発会社

トライエース、レベル5、
あと一個何だ

183: ホッパー(東京都)
09/04/01 13:37:30.25 pqWQYvbj
>>176
それにしたってバイオ5は短すぎるっしょ

184: 山城(大分県)
09/04/01 13:37:45.49 Ijn4rmHs
>>162
なんか悲惨だな・・
DVDのせい?

185: せとぎり(関東)
09/04/01 13:37:48.30 VKfaBbRL
昔はシステム周辺や新しいゲーム性で勝負してたのに
いつの間にかグラフィックで勝負するようになって終わったな
グラフィック厨はスポーツで言うと筋肉バカ
無暗やたらに筋肉を付けていきがってるけど
全く結果が出ない晩年の清原みたいなもんだ

186: 話し合い(神奈川県)
09/04/01 13:38:06.02 TF9UTCHW
VP1で終わった会社
信者はあのゴミDSVPも楽しめたの?


187: 見張り(dion軍)
09/04/01 13:38:22.08 GUPmXoLj
>>168
TOVがでたらネガキャンしたり、足の引っ張り合いがすごい

188: 三笠(アラバマ州)
09/04/01 13:38:27.07 kW8LOBlP
>>182
オプゥのとこ


189: まきなみ(京都府)
09/04/01 13:38:44.63 ox9auND7
またイラストとグラフィックが全然違うゲームが出てくるのか?

190: SS-597 たかしお(dion軍)
09/04/01 13:38:55.78 Z6bI1lOO
>>127
VP1のAエンドレイプ

191: K-284 Akula(東京都)
09/04/01 13:39:09.44 m/bCkUo0
>>177
むしろなんでもOKを求めるほうもどうかしてると思うけどな
綺麗な映像を求めると容量も増えるんだし

192: 市民団体(埼玉県)
09/04/01 13:40:06.36 J/F7D9Lc
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)

セガ名越氏、EXILEに電撃加入へ

人気グループ・EXILEは31日(月)、都内で緊急記者会見を行い、代表作『スーパーモンキーボール~ウキウキパーティ~』で知られるゲームクリエイター名越稔洋氏を電撃加入させることを発表しました。

15人目の新メンバーに選ばれた"NAGO"こと名越稔洋氏について、EXILEのリーダーHIROは
「EXILEがゲーム業界に進出するためにどうしてもNAGOの力が必要だった。今後はテレビゲームの中でもパワーアップしたEXILEをお見せしたい。」と意気込みを語りました。

本業の音楽だけでなく、アニメ、雑誌、演劇と次々に活動の幅を広げてきたEXILE。
まさに"夢のキャスト"として加わったNAGOの活躍により、ゲーム業界に旋風を巻き起こすことができるでしょうか。

193: 東北方面会計隊(長野県)
09/04/01 13:40:16.63 0DJsnIjQ
>>164
信者じゃなくて関係者レベルで仲が悪いレベルっぽいなw

194: 市民団体(長屋)
09/04/01 13:40:28.95 r94hlXEt
>>176
いや、バイオ5の開発談とか読めば分かるけどDVDに押し込める為に
データ圧縮だのイベント・マップ削除だのボリュームカットをやってんだよ
DVD一枚に収めるために作業工数が増えてるだけだ

195: カリフォルニア(アラバマ州)
09/04/01 13:40:43.22 c2h6My9g
>>162
俺の不満点もそこに集約されてるわ
やっぱみんな同じことに不満感じてたんだな


作った奴はちょっとは物を考えろ

196: 市民団体(栃木県)
09/04/01 13:41:14.84 otNrZY+n
>>185
言えてる。

197: 市民団体(埼玉県)
09/04/01 13:41:17.35 UBdKQ6Qx
初期の構想からしてSO4は元はPS3専用の予定だったみたいだね。
あの光源が~どうのとかいうの間違ってなかったとw

198: 長征5号(群馬県)
09/04/01 13:41:36.97 2j3RQTli
PSだがフロントミッション3の内容量は感動したな
あんだけのボリュームをどうやったらディスク1枚に収められるんだ

199: チャパラル(宮城県)
09/04/01 13:41:47.56 5BzVQ0tK
>>186
DSはゴミだが咎はゴミじゃねーよ

200: SSN-776 ハワイ(鹿児島県)
09/04/01 13:42:00.73 Zfak7VJk
>>164
両方好きなんだけどなあ
持ってる機種で出たら買う程度だから信仰たりないけど

201: 見張り(徳島県)
09/04/01 13:42:03.58 2Q5HoQx4
>>196
だけどグラフィックがよくないと「糞グラ!」とか言って叩かれるわけだしなぁ
両立させるのは難しいよね

202: あさしお:高砂(コネチカット州)
09/04/01 13:42:14.05 bCfnkWTi
800万台売ってる
健康大勝利ハードWiiさんは……

203: 市民団体(長屋)
09/04/01 13:42:30.12 r94hlXEt
>>185
いや、グラフィックがいいゲームは面白いのが多いよ
グラフィックが良くてつまらないゲームは殆どない

204: ホッパー(東京都)
09/04/01 13:42:30.84 pqWQYvbj
ソニーの発表って結局何時なの?

205: 赤城(コネチカット州)
09/04/01 13:42:33.82 vD6UXqBe
>>176
無駄なものを削るのと入れたくても入れられなかったものは別物だボケが。
PS3だって容量関係なしに無駄なものは削ってるに決まってんだろ。
入らないから仕方なく削ろうってのと
これはいらないから削ろうってのは全く別の話なんだよ。
今箱◯の開発者たちが話してんのは前者の話だ

206: ネバダ(京都府)
09/04/01 13:42:40.62 7SFjXhwQ
>>202
あれゲーム機じゃないから

207: 市民団体(catv?)
09/04/01 13:42:53.74 8NDOt0dW
>>193
AAA<ティルズにある要素はいれたくない
だから未だに防御も空中コンボもできん。
SO3DCは3すくみの関係があって戦闘もティルズよりおもろかったからいいが
4とか連打ゲーの癖にって感じ

208: カリフォルニア(福島県)
09/04/01 13:43:01.52 1VbOMGlr BE:2248122-PLT(12001)
sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
>194
DVD用にデータを小さくまとめたおかげで、PS3版側のメモリにも余裕できて
更にデータを詰められるようになったりするわけで全部が全部無駄な作業ってわけでもないんじゃね。

209: 気象員(アラバマ州)
09/04/01 13:43:06.30 h8Vzqgqk
トライエース迷走してるなあ・・・

210: 気象員(大阪府)
09/04/01 13:43:30.83 6P9TtjwP
VP2は問答無用でおもしろかったのに
わけわからんわ

211: 九条(新潟・東北)
09/04/01 13:43:34.36 kpSD9ALX
>>162
マジなの?1、2、3より酷いな

212: 東北方面衛生隊(東京都)
09/04/01 13:43:49.80 rYzgTrb8
>>176
技術的な問題ではなく、メディア容量の都合でボリュームを削ってるってのは
クリエイターのインタビュー等で自明
それがいい結果なわけねーだろw

213: 市民団体(catv?)
09/04/01 13:44:37.07 8NDOt0dW
>>198
スクエアは昔からその分野は凄い、□の方ね
ベイグラもFF12もディスク1枚に納まってるっていう。

214: 長征1号(栃木県)
09/04/01 13:44:58.93 uhMMx5ZG
売り上げは期待できるけど、中身は期待出来ねー
やり込みとかよりもまず本編が飽きないで最後までプレーできるRPGにしてくれマジで


215: まきなみ(京都府)
09/04/01 13:45:19.31 ox9auND7
白騎士といい、SO4といい
次世代機になってRPGはかえって劣化してるよな・・・
何かどうやって次世代機でRPGを作ったらいいのか
開発も苦しんでるのが伝わってくる

216: 機械員(アラバマ州)
09/04/01 13:45:42.96 0Cwbh+Q7
>>203
そういうのはグランディア3とかを指すんだろうけど
そういうののほうが稀だよなぁ

217: 見張り(新潟県)
09/04/01 13:46:02.70 AqfriwUi
>>178
ねぇ、体重計は?体重計の新作はないの?

というかデットラインジングって面白いのか?あんまり怖くなさそうだしやってみたいんだけど

218: F-15 イーグル(東京都)
09/04/01 13:46:16.36 hoFNzvxd
ラジアータ2欲しいわ

219: きりさめ(福岡県)
09/04/01 13:47:00.98 UErFY9MI
>>203
というかグラフィックだけいいゲームって挙げようと思うとなかなか
難しいんだよなぁ

個人的嗜好に必ず左右される。

220: 見張り(徳島県)
09/04/01 13:47:10.86 2Q5HoQx4
>>217
ゾンビを倒していく無双ゲーだよ
店の中の色んな品物で攻撃出来て面白い

221: 赤城(コネチカット州)
09/04/01 13:47:55.66 vD6UXqBe
>>217
怖くないし箱◯版は結構おもしろかった。
Wii版は買う気がしなかったから全くわからん

222: 市民団体(長屋)
09/04/01 13:47:58.22 r94hlXEt
>>208
なんのゲームについて言ってるのか知らないけど
例に挙げたバイオ5は本編の方でボリュームカットやってるから

ボリュームが15のゲームを10のDVDに収めるためにキッチリ10にするとつじつま合わないから
9になって1余ったからオマケ入れようみたいな話でしょ、君が言ってるのは
元々の15の内の5が無くなった事には変わらないよ

223: K-322 Kashalot(宮城県)
09/04/01 13:48:18.21 rHhdk0Rf
派生会社?のショパンのところも何かネタやってないか覗いてみたら
いつの間にかWiiにゲーム出してたんだな、全く知らなかったわ

224: AIM-7 スパロー(大阪府)
09/04/01 13:48:41.87 QfuiGvLZ
久しぶりに大魔王を自分が勇者になって倒すRPGをやってみたいぜ

225: ネバダ(京都府)
09/04/01 13:48:43.71 7SFjXhwQ
>>215
TOVは前世代(PS2)のテイルズより完成度上がってたし
まぁ作り手の問題だろうな

226: はるゆき(神奈川県)
09/04/01 13:48:50.77 QXF3SHTE
箱○独占ではやっていけないと判断したか

227: あさぎり(catv?)
09/04/01 13:48:56.70 negx32wj
もともと同じチームだったから内容を似せたくないんだろ
分裂したときある程度仲の良し悪しで分かれたんだろうし

228: 見張り(新潟県)
09/04/01 13:49:25.83 AqfriwUi
>>220,221
へぇ、2が出たら買ってみようかな。バイオとかは怖くて出来ないから楽しそう。

229: 長門(コネチカット州)
09/04/01 13:49:38.69 vEvsVsV7
なんだかんだいってもスレが伸びるのがAAAのよくわからない所だな
ラジアータ2なら買うわ

230: RF-4EJ ファントムII(長屋)
09/04/01 13:49:44.41 jp3kuywz
>>215
どっちもPS2の時点で微妙なRPG作ってるところだから
次世代機とか関係ないんじゃないかな

231: 市民団体(catv?)
09/04/01 13:49:50.79 8NDOt0dW
>>217
2はまだ出てないからしらんが
1は俺ん中では箱○のゲームでは一番好き
オブリとかFO3が駄目な人でもデッドラはたぶんあう

232: 山城(大分県)
09/04/01 13:49:57.95 Ijn4rmHs
>>220
2日で飽きるな

233: さわぎり(関東)
09/04/01 13:50:08.12 vsTveHV6
売れることを意識し始めたらメーカーの終わり

234: RF-4E ファントムII(関西地方)
09/04/01 13:50:29.78 KIeRE2YF
天使すなぁ
URLリンク(anime.biglobe.ne.jp)
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)

235: 見張り(徳島県)
09/04/01 13:51:04.13 2Q5HoQx4
>>232
やってから言えよw

236: 東北方面会計隊(関東・甲信越)
09/04/01 13:51:18.71 uTvyK4tO
世界最下位なのにゲームがバンバン出るのがPS3なんだよね

237: 九条(京都府)
09/04/01 13:51:26.65 Xkac9/Wd
でも積極的に次世代機にソフトを出しているという点では評価できる
DSとかだったら話題にもならんだろうし

238: 長門(コネチカット州)
09/04/01 13:52:13.67 zsuG0EEM
ToV移植決定スレ立てて

239: RF-4EJ ファントムII(長屋)
09/04/01 13:52:36.05 jp3kuywz
WiiはいまだにfitのCMばかりやってて笑える
どんどん健康器具としてのイメージが定着してる

240: ホッパー(東京都)
09/04/01 13:52:36.82 pqWQYvbj
>>236
こんだけ出れば最下位じゃなくなるんじゃね?

241: 見張り(長屋)
09/04/01 13:52:48.04 otcsGw1N
そういえばデモンズソウルってどうなの?
PS3をそろそろ買いたいけどきっかけが見つからない

242: きりさめ(福岡県)
09/04/01 13:52:48.72 UErFY9MI
>>225
テイルズ PS3で出るってホントかな?
もしそうなら箱買った人可哀想だな

243: 東北方面衛生隊(アラバマ州)
09/04/01 13:53:22.65 Ks3wWadN
>>241
信者が騒いでるだけのゲーム

244: おおなみ(アラバマ州)
09/04/01 13:53:58.73 WO7pMxCr
>>231
まさに俺。
いや、オブリとかFO3は酔ったのがダメな原因なんだけどさw

245: いかづち(茨城県)
09/04/01 13:54:20.36 zWHM4aCX
>>241
いいから買えよ

246:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ
09/04/01 13:55:39.58 1VbOMGlr BE:11238645-PLT(12001)
sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
>240
今の値段じゃ逆転は無理だなw

247: 市民団体(catv?)
09/04/01 13:55:46.31 8O6oGGWD
URLリンク(www.tryfirst.co.jp)

248: 蒼龍(コネチカット州)
09/04/01 13:55:56.58 nBTNcsGH
>>243
そうか?
信者ではないが
面白すぎて寝れない
協力プレイしてもらえないと俺には、普通のボスすら倒せない

249: 加賀(catv?)
09/04/01 13:56:04.78 SnWwepyU
>>242
テイルズ信者ならそれぐらいの覚悟はあるだろ

250: 市民団体(dion軍)
09/04/01 13:56:38.80 2ck8gmih
>>238
やめとけ。もしジャンプのフラゲが全て正しい訳ではなかったら、
その時は恥をかくだけだ。

251: 第309輸送中隊(静岡県)
09/04/01 13:56:44.26 13ytIjq7
>>241
デモンズソウルをやる為にPS3買う価値はある。
でもPS3におもしろいソフトがデモンズソウルしかない。

252: さわゆき(関西)
09/04/01 13:57:36.21 OXOCCCBp
今北
VP3なの?

253: 第9師団(関西地方)
09/04/01 13:58:02.27 Y2nA1pE2
>>217
Wii版は酷かった・・・

254: 見張り(福井県)
09/04/01 13:58:12.05 6T9ADEeO
>>247
エイプリルネタか

255: 市民団体(catv?)
09/04/01 13:58:16.92 8NDOt0dW
>>252
ときめくIDだな

256: おおなみ(アラバマ州)
09/04/01 13:58:33.07 WO7pMxCr
>>247
なんかここに限らず、ゲーム会社って暇なんだなって思う

257: ネバダ(京都府)
09/04/01 13:58:44.48 7SFjXhwQ
次世代機で面白かった和RPG
TOV、ロスオデ、デモンズ
こいつらはやっておいて損は無い

258: K-263 Delphin(dion軍)
09/04/01 14:00:11.70 jF5tNR/U
>>257
ブルードラゴンも入れろよ

259: 日向(コネチカット州)
09/04/01 14:00:23.73 uDxZfw1N
次世代機のJRPGって進歩というか冒険が感じられないな
やってることがPS2のゲームと全く変わらないでグラフィックだけ進化してる感じ

260: 世宗大王(大阪府)
09/04/01 14:00:51.26 S4BF5PC5
●『セブンスドラゴン』が実写映画化!?

 セガより、ニンテンドーDSで絶賛発売中のソフト『セブンスドラゴン』。同作が今度は銀幕に
デビューすることが、“2009年4月1日”に発表された。

 この劇場映画は、最新の技術を駆使して、竜と人類との戦いが描かれるとのこと。物語の
舞台となるのは、竜と人類の生存を巡る熾烈な戦いがくり広げられ、フロワロの津波によって
壊滅したロンドン。そして、竜に抗う人類の拠点・東京を巡る人類戦士たちの戦いが描かれていく。

 制作は、実力派映画監督ナカザワフミア氏と『セブンスドラゴン』の原作者である新納一哉氏が
タッグを組んで贈る。主演にはなぜか、『セブンスドラゴン』の名物広報・宇田洋輔氏が大抜擢。
21世紀の超大作『セブンスドラゴン THE MOVIE』として、「セガが社運を賭けてお送りします」
というリリースの文面から察するに、巨額の制作資金が投入されているであろうこともうかがえる。

なお、すでに主題歌も決定しており、タイトルは『The Young Power!』となっている。こちらは
映画に先行して、エンシェント・ミュージック・エンタテインメントという、なんとも神秘的なレーベル
からリリース予定とのことだ。

『セブンスドラゴン』公式サイト
URLリンク(dragon.sega.jp)

ソース(ファミ通.com)
URLリンク(www.famitsu.com)

261: 第6師団(埼玉県)
09/04/01 14:01:12.19 ft/32/cO
>>249
シンフォニアでGC買っちまったぜ
だもんでVはスルーさせてもらった

262: 野外入浴セット2型(コネチカット州)
09/04/01 14:01:35.67 LDYkua7a
あくまでもきもいアニメ絵の路線でいくのかね

263: 東北方面衛生隊(アラバマ州)
09/04/01 14:01:59.79 Ks3wWadN
>>259
じゃあ進化したゲームジャンルって何?

264: 見張り(長屋)
09/04/01 14:02:25.07 cxdbTxie
>>259
次世代機で出す意味全くないよな

265: 市民団体(大阪府)
09/04/01 14:02:37.13 9aFa3O7G
ギャルゲ・・・かな?

266: きりさめ(福岡県)
09/04/01 14:02:39.95 UErFY9MI
そういや前科があったな
だったら別にPS3で出ても不思議じゃないのか

267: 市民団体(北海道)
09/04/01 14:02:45.55 RPEhFXXa
wiiにも出してやれよ・・・豚やるゲームなくて餓死寸前

268: K-284 Akula(東京都)
09/04/01 14:03:17.29 m/bCkUo0
>>263
まあ短命で終わりそうだがオンラインをいかしたみんスペとかw

269: K-263 Delphin(dion軍)
09/04/01 14:03:54.12 jF5tNR/U
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう主人公がホストのRPGは嫌だお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

270: CVN-73 ジョージ・ワシントン(catv?)
09/04/01 14:03:53.95 xC40O9J2 BE:569501748-2BP(2223)
sssp://img.2ch.net/ico/all.gif
AAAはVP1ぐらいしか当たりがないような・・・

271: ナイキ(富山県)
09/04/01 14:04:19.99 fcC9UbfM
>>256
エロゲ会社ってなんでこんなにエイプリルネタに凝ってるんだろうな
オーバーフローにいたっては製作中のゲーム延期しといてムチャクチャ気合入れた動画ニコニコに投稿してるし

272: 市民団体(東京都)
09/04/01 14:04:49.82 A4cAqoNw
ネオパンSSでしょ

273: RF-4EJ ファントムII(長屋)
09/04/01 14:05:13.32 jp3kuywz
>>267
エウレカ絵のRPGが出るだろ
グラフィックを犠牲にしてロードを軽減した意欲作
プログラマーの頑張りでフィールドでカメラが回せる意欲作

274: ホッパー(東京都)
09/04/01 14:05:25.28 pqWQYvbj
>>268
あれこそグラフィックが良くなっただけだろうw
システムや操作性、アクション部分が変わったわけじゃないし。

いや実際凄いおもしろいが、あれは次世代機じゃないと出来ないわけじゃない。

275: 長征5号(群馬県)
09/04/01 14:05:30.42 2j3RQTli
CAVEはエイプリルフールネタかと思いきやガチで公式サイトだから困る
URLリンク(www.cave.co.jp)

276: ネバダ(京都府)
09/04/01 14:05:31.84 7SFjXhwQ
グラだけ進化して他が退化したゲームなんて、RPGに限った話じゃないけどな

277: 日向(コネチカット州)
09/04/01 14:05:36.34 uDxZfw1N
あとアニメっぽいキャラクターの三文芝居が見ていられるのはドット絵とかローポリだけで
あのリアルなグラフィックじゃキャラの造形も喋り方も不気味にしか感じないんだが

278: 機械員(アラバマ州)
09/04/01 14:05:49.12 0Cwbh+Q7
今だから言うけど俺FF10大好き小僧ことBANANANがヴァルキリープロファイルをぼろ糞に言ってた時密かに支持してたんだよね
何が面白いのかわからんし
いつの間にかBANANAN自体が消えたが

279: 見張り(長屋)
09/04/01 14:05:49.14 otcsGw1N
エプリールネタは宣伝としておいしいと思ってるんじゃないか
現に円谷なんかは繋がりにくくなるほどアクセス稼いでるらしいし

280: 炊事車(アラバマ州)
09/04/01 14:06:03.47 1SX3WrIP
>>164
もともと同じだから、同族嫌悪だろう

281: 東北方面衛生隊(アラバマ州)
09/04/01 14:06:52.73 Ks3wWadN
>>264
今世代になってからこういう輩が増えた
○○で出す意味がない、こんなゲームは(俺の持ってるハードには)いらない
気持ち悪すぎる
ソフト数が増えることの何が悪いんだ

282: ホッパー(東京都)
09/04/01 14:06:57.34 pqWQYvbj
>>279
エイプリールフールネタで、反響が大きかったらリアルにしてしまおうか
という伏線でもありそうだ

283: ゆうばり(宮城県)
09/04/01 14:07:41.21 51B0ZkbY
今度はPS3にも出してあげるのか

284: 機械員(アラバマ州)
09/04/01 14:08:08.68 0Cwbh+Q7
>>282
どこのつよきすだよ

285: ゆうばり(関西地方)
09/04/01 14:08:21.65 g5VySrW2
テスト

286: K-263 Delphin(dion軍)
09/04/01 14:09:05.67 jF5tNR/U
ラスレムはPS3からフェードアウトしちゃったね

287: 気象員(岐阜県)
09/04/01 14:09:27.96 +YDyCc9g
また気持ち悪いマネキンのムービーを延々と見せられるゲームなの?

288: ウエストバージニア(愛知県)
09/04/01 14:09:43.68 rl9Cbj8l
PS3はじまったな
URLリンク(up2.viploader.net)

289: RF-4EJ ファントムII(長屋)
09/04/01 14:09:45.79 jp3kuywz
次世代機で出す意味とか言い出したら
Wiiで出すゲームは全部リモコンゲーになるじゃん

290: 市民団体(大阪府)
09/04/01 14:10:11.22 9aFa3O7G
>>288
いつのネタだよ

291: 赤城(コネチカット州)
09/04/01 14:10:13.20 vD6UXqBe
そんなことよりPSPの新色買ってみたんだけど、
UMD入れるところが左右にズレてプレイしてると気持ち悪いんだ。
不良品?

292: 見張り(愛知県)
09/04/01 14:10:26.41 AtG2wkWH
戦乙女ヴァルキリーでいいよ

293: 長征5号(群馬県)
09/04/01 14:10:44.80 2j3RQTli
グラフィックがリアルになればなるほどゲーム的な表現が気になってしまう
3Dアクションなんかによくある「見えない壁」とかすっげえ萎えるんだけど

294: ウエストバージニア(愛知県)
09/04/01 14:10:54.91 rl9Cbj8l
>>290
今日のネタだよ

295: 見張り(東京都)
09/04/01 14:10:55.58 4hlEu+Av
■DVDの悲劇

・ラストレムナント 
ディスク2に行くとディスク1の多くのミッションが消える

・ロストオデッセイ
ディスク4まで一方通行。ディスク4で世界を回れるようになるが
容量が収まらなかった街はストーリー上で破壊

・バイオ5
ボリューム削減。マップ消滅など多数

・SO4
前の星に戻るのにディスク交換が必要。
容量の都合で別次元の地球崩壊。
容量削減前提のストーリーに。

296: 見張り(長屋)
09/04/01 14:11:05.75 cxdbTxie
>>281
そこまで考えてない

297: ホッパー(東京都)
09/04/01 14:11:21.21 pqWQYvbj
>>291
不良品だな
交換してもらえ

298: AIM-4 ファルコン(東京都)
09/04/01 14:11:46.01 E+/DdnIh
>>295
PS1で散々経験してきたことじゃないか…

299: DDG-173 こんごう(長屋)
09/04/01 14:12:03.72 t11yw5aY
チョン箱とのマルチだからクソ
いい加減に気付いて欲しいね
チョン箱はクソクソクソクソクソハード

300: 日向(コネチカット州)
09/04/01 14:12:07.60 n+zrrGol
エイプリルネタなんでしょ?

301: 赤城(コネチカット州)
09/04/01 14:13:21.48 vD6UXqBe
>>297
わかった。
帰ったらサポートにでも電話してみるわ

302: ダニロフ(アラバマ州)
09/04/01 14:13:28.63 ri8UYvKO
次世代機で出す意味って
PS2市場が終わりかけだからじゃね?

303: 市民団体(catv?)
09/04/01 14:13:34.73 8NDOt0dW
>>295
ラスレムは消しとけよ
七将軍クエは消えなきゃおかしいだろ

304: 伊勢(アラバマ州)
09/04/01 14:13:59.09 DFtRu4Fc
>>8
エイプリルフールかと思ったら違うのか?
と思ったらコラだったりするから最近はなにも信じられない

305: いかづち(神奈川県)
09/04/01 14:15:34.17 n7sul5kG
どうでもいいけどこういうカウントダウンはまじうざいわ

306: スティンガー(千葉県)
09/04/01 14:16:03.54 BMDArO5p
10月に発売されたWiiで遊べるゲーム1位
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
10月に発売されたWiiで遊べるゲーム2位
URLリンク(www.famitsu.com)
11月に発売されたWiiで遊べるゲーム1位
URLリンク(japan.gamespot.com)
11月に発売されたWiiで遊べるゲーム2位
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

PS3で錬金術RPG
URLリンク(www.famitsu.com)
PS3でラスボスはショパン
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
PS3でアガレストおっぱいZERO
URLリンク(www.famitsu.com)
PS3で戦場のおっぱい
URLリンク(japan.gamespot.com)

307: 日向(コネチカット州)
09/04/01 14:16:07.58 qB9HERBI
>>304
エイプリルネタじゃないかもしれないが、よりによって1日は止めろという意味での1日乙。

308: 市民団体(岐阜県)
09/04/01 14:16:20.50 WOBbC+JB
RPGみたいな低予算ゲーじゃなきゃ国産デベロッパは身が持たないんだな

309: ゆうぎり(dion軍)
09/04/01 14:16:47.86 NeFjFEER
パンツ「スタオーくださーい!」
店員「いらっしゃいませ、スターオーシャン4はこちらになります」
パンツ「やだなぁ店員さん!キムチじゃなくて勝ちハードPS3版ですよ!冗談きついなあ」
店員「キム・・?スターオーシャン4はXbox360専用ソフトになりますが」

パンツ「・・・・痴漢乙!!」

店員「!?」
ざわ・・ざわざわ・・・
パンツ「アアァアーークッセーー!!この店はキムチクセーーーー!!!」
客「ヒィィーーー!」
パンツ「クッセーークッセーくせせのせーーーー!朝鮮キムチはクッセクセーー!!」
警備「落ち着きたまえ、落ち着きたまえよ君!」
パンツ「アァーックッセクセーー!!ニダニダキムチだチョンロクマル!クッセーークッセーークッセーー!!!」
客「ヒィィーーー!」
警備「落ち着きたまえ、落ち着きたまえよ君!!」
パンツ「ウアアアァーーー!クッセーークッセーークッセクセーー!キムチクセーーーー!!!」
客「ヒィィーーー!」

310: ドレッドノート(京都府)
09/04/01 14:17:43.75 HovVlFmn
スタオーいらないから

311: AIM-4 ファルコン(関東・甲信越)
09/04/01 14:17:46.09 czqct2BY
Wiiは?

312: K-284 Akula(東京都)
09/04/01 14:18:20.32 m/bCkUo0
>>308
いやJRPGも次世代機までくると予算かかるだろ

313: K-263 Delphin(dion軍)
09/04/01 14:18:51.89 jF5tNR/U
>>309
こいつか
ID:t11yw5aY

314: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 14:19:20.13 CLYIc+H8
クソゲーメーカーのくせにカウントダウンとか生意気すぎる
恥ずかしいと思わないのかな

315: スティンガー(千葉県)
09/04/01 14:19:25.85 BMDArO5p
>>306
2008/5/08 日経「Wiiに先細り感がする・・・。」

↓6月以降、その通りでした…orz

新作ゲームランキング
6月 1位PS3 メタルギアソリッド4   476,334
    2位Wii  テイルズ シンフォニア .151,138
    3位PS3 ドラゴンボールZ BL    82,010
7月 1位PS3 ソウルキャリバー4    74,402
    2位PS3 頭文字D エクストリーム 43,977
    3位PS3 SIREN:New Translation 36,341
    4位PS3 ティアーズトゥティアラ   34,376
8月 1位PS3 AFRIKA           35,296
    2位PS3 バトルフィールド      22,003
9月 1位Wii  ワンピース         57,158
    2位PS3 ショパン          .30,403
    3位PS3 クロスエッジ        .27,652
    4位PS3 アクアノーツ        .15,258
10月1位PS3 GTA4            122,058
    2位Wii  Wii Music          98,865
    3位PS3 リトルビッグプラネット  47,086
    4位PS3 グランツーリスモ SpⅢ  34,186
11月1位Wii  どうぶつ森          303,204
    2位PS3 ウイイレ2009       175,000
    3位PS3 侍道3            81,395
    4位PS3 レジスタンス2        35,182
12月1位PS3 白騎士物語       203,000
    2位PS3 ガンダム無双2      .162,000
    3位Wii 太鼓の達人        106,000

316: K-284 Akula(東京都)
09/04/01 14:21:21.77 m/bCkUo0
>>315
Wiiってその昔セガあたりがアケでだしてたガンシューものって
でてないのかね?

317: 市民団体(dion軍)
09/04/01 14:21:53.41 2ck8gmih
Xbox360の場合は、有力なタイトルはMSが制作費を全額負担してくれそうだが、
PS3の場合はほぼ全額自腹だろうな.............。
それでもPS3に流れるのには、よほどの理由があるのだろう。

318: ゆうばり(岩手県)
09/04/01 14:24:17.68 TxBnhU8j
>>146
これ見て思い出したけど、PSのFF9でラスボス手前まで行くと
ほとんどの街の前に不自然な岩の盛り上がりみたいなのができて
中に入れなかったんだよな。
今思えばあれも容量の関係だったんかな。

319: ホッパー(東京都)
09/04/01 14:24:36.07 pqWQYvbj
>>317
さすがに全額は出してくれないだろ
どこで儲け出すんだよw

320: 九条(catv?)
09/04/01 14:24:44.87 sJbY8l2w
任豚「すべてのサードはWiiに集まるというのに!」

321: あさしお:高砂(コネチカット州)
09/04/01 14:25:25.32 Q1A+yvYz
AAAはシステム周りが糞でストレス溜まるから二度と買わない

322: まきなみ(京都府)
09/04/01 14:25:48.48 ox9auND7
>>318
FF8なんか全部の街にバリアだぞ

323: 市民団体(dion軍)
09/04/01 14:26:10.68 2ck8gmih
>>319
今は儲ける必要は無いのさ。
ライバルを潰して、独占状態になったあとにサードから搾取。
OSなどと同じ方法だ。

324: K-284 Akula(東京都)
09/04/01 14:27:48.49 m/bCkUo0
>>318
yes
フルインストールシステムがなければディスクチェンジの手間を
ユーザーに強いるか、ゲーム上で進路を狭めてディスクチェンジをさせないようにするしかない

325: 野外炊具2号(愛知県)
09/04/01 14:28:57.53 YzmftGos
SO4があまりに糞過ぎて新作RPGとかマジでどうでもいいんだけど

全然ワクワクしない

326: K-263 Delphin(dion軍)
09/04/01 14:29:50.80 jF5tNR/U
>>325
プレイはしましたか?動画見物だけではありませんか?

327: 九条(京都府)
09/04/01 14:30:48.37 Xkac9/Wd
スタオ4は顔が酷過ぎ
あとセリフ臭すぎ
グラは良かった

328: CVN-74 ジョン・C・ステニス(神奈川県)
09/04/01 14:30:55.58 KTntAgC9
神ゲーのSO4はXBOX360独占なのに
GKはラジアータのマルチかw

329: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 14:31:10.70 CLYIc+H8
普通の感性持ってるならSO4はキャラがキモすぎてスルー

330: 市民団体(長屋)
09/04/01 14:31:18.56 Qm8ecQE8
>>317
初期は開発支援金のようなものを出していてくれたらしいが
去年辺りから出してくれなくなったみたいな話が出てたな

331: ネバダ(京都府)
09/04/01 14:31:29.10 7SFjXhwQ
>>316
ハウスオブザデッドはWii版出てたと思うよ

332: SRAW(大阪府)
09/04/01 14:31:34.69 wRRIfkA4
>>1
SO4がチョンゲー以下でディスク割りたくなった

333: 炊事車(アラバマ州)
09/04/01 14:31:57.43 1SX3WrIP
ん?何が出るか確定したのか?

334: 日向(コネチカット州)
09/04/01 14:32:40.72 uDxZfw1N
最近じゃ主人公とか仲間のキャラをかっちり作ってるってだけでやる気しないわ
ロマサガくらいが限界

335: CVN-74 ジョン・C・ステニス(神奈川県)
09/04/01 14:33:27.32 KTntAgC9
PS3版だけ出ないまま放置されてGKゲハ板で無双乱舞

336: 世宗大王(アラバマ州)
09/04/01 14:35:07.89 +VZ5644s
次世代機は一つも持ってないが買うならPS3だな。
Wiiは健康器具、箱○はDVDなのがネック。
バンピートロット2が出たらPS3買う。

337: おおなみ(アラバマ州)
09/04/01 14:35:22.90 WO7pMxCr
シリーズのファンとしてはSO4とっととマルチ化して欲しい。
動画評論家とネガキャンを真に受ける奴が多すぎる。たしかに不満点もあるけどな。
白騎士のがよっぽどクソゲーだろ…

338: 野外炊具2号(愛知県)
09/04/01 14:36:00.19 YzmftGos
>>326
前作の反省がまるで活かされていないじゃないか
バランス調整どころかデバックもろくにできてないぞ
PA、アイテムクリエイションがシリーズ重ねるごとに劣化してくってどういう事だ

339: K-284 Akula(東京都)
09/04/01 14:37:52.49 m/bCkUo0
つーかコンテンツ肥大化に伴うメディア増殖は今に始まったことじゃないだろ
インストール機能が無いPS1やPS2時代ならともかく次世代機とうたってる
箱○や2PS3はHDD付いてるんだしインストール機能つけろよ

PC9801後期ですらFDが十枚近くのエロゲとかあって容量も大して無いHDDに
インストールしてプレイできる機能とかあったぞ

340: K-263 Delphin(dion軍)
09/04/01 14:38:07.21 jF5tNR/U
>>338
もっと具体的に頼む

341: K-284 Akula(東京都)
09/04/01 14:38:38.97 m/bCkUo0
>2PS3はHDD付いてるんだしインストール機能つけろよ
PS3はHDD付いてるんだしインストール機能つけろよ

342: 市民団体(大阪府)
09/04/01 14:40:01.24 9aFa3O7G
>>340
必死だな そんなにクソゲ扱いされたのが嫌か

343: まきなみ(京都府)
09/04/01 14:41:13.03 ox9auND7
白騎士は作るの途中で投げたよなあれ・・・

344: 世宗大王(大阪府)
09/04/01 14:41:35.86 S4BF5PC5
やってないけど動画見ただけだけどSO4はクソゲにしか見えない、やってないけど動画みただけだけど。

345: 炊事車(アラバマ州)
09/04/01 14:41:37.54 1SX3WrIP
箱○のフルインスコってディスクレス起動も可能なん?

346: DDG-178 あしがら(東京都)
09/04/01 14:42:05.65 9GwhkW2l
いいからGジェネスレ立てろよ

URLリンク(kjm.kir.jp)
URLリンク(kjm.kir.jp)
URLリンク(kjm.kir.jp)
URLリンク(kjm.kir.jp)
URLリンク(kjm.kir.jp)
URLリンク(kjm.kir.jp)
URLリンク(kjm.kir.jp)
URLリンク(kjm.kir.jp)
URLリンク(kjm.kir.jp)
URLリンク(kjm.kir.jp)

347: あさぎり(熊本県)
09/04/01 14:42:27.44 7ZZ+xVVu
>>345
ディスク入れないと起動できない
コピー対策

348: 市民団体(大阪府)
09/04/01 14:42:32.56 9aFa3O7G
>>343
実際続編へ続くっぽいし投げただろww

349: ダニロフ(アラバマ州)
09/04/01 14:43:18.51 ri8UYvKO
>>341
付いてるよ?

350: いかづち(茨城県)
09/04/01 14:43:38.09 zWHM4aCX
>>346
これオリジナルストーリーなんだろ
どうせ00(笑)と種(苦笑)が出しゃばる糞ゲ

351: おおなみ(アラバマ州)
09/04/01 14:43:38.41 WO7pMxCr
>>344
やったら「普通にプレイ出来るレベルだった」
っていう評価にはなるよ。それ以上は厳しいけどね
クソゲーってのはこんなレベルじゃない

352: あさぎり(熊本県)
09/04/01 14:44:29.64 7ZZ+xVVu
>>346
ガンダムだけのスパロボなのか?

353: ドレッドノート(京都府)
09/04/01 14:44:57.50 HovVlFmn
>>346
00一期だけかよ俺のアヘッドがでねぇじゃねぇか

354: RF-4EJ ファントムII(長屋)
09/04/01 14:45:26.21 jp3kuywz
>>346
過去の素材使いまわすからワイド非対応らしいな

355: K-284 Akula(東京都)
09/04/01 14:45:34.14 m/bCkUo0
>>349
そうなの?
じゃあなんでわざわざボリューム削るんだろ・・・
DVDから直読みしない仕様にしてパーツなんかをzip圧縮しまくって
インストールの段階で展開すればかなり詰め込めるだろうに

上ででた問題点がなぜでてくるのかわからん

356: 九条(鳥取県)
09/04/01 14:45:35.18 cbo3VpUJ
PS4~359はいつの間にでたんだよ

357: 市民団体(dion軍)
09/04/01 14:46:12.60 4hFymu6S
デモンズ速報のせいでPS3欲しくなってきたがこれ一本のために買うのもな
サクッと遊べそうなやつがいいんだけどFPSとかは360でやってるし


358: 市民団体(大阪府)
09/04/01 14:46:40.89 9aFa3O7G
>>355
SO4のこと言ってるなら箱独占だしPS3関係ないじゃん

359: 市民団体(北海道)
09/04/01 14:47:18.85 RPEhFXXa
ジライエースはクソゲー専門のXBOXで頑張れば良いのに

360: 野外炊具2号(愛知県)
09/04/01 14:48:03.86 YzmftGos
海外の反応
URLリンク(www.n4g.com)

おい、誰か訳せ

361: 見張り(dion軍)
09/04/01 14:48:14.45 GUPmXoLj
AAAの1軍はいつになったら動くんだ?
いい加減一軍のゲームをしたいな

362: AIM-7 スパロー(関東・甲信越)
09/04/01 14:49:05.07 opLIUkNl
GジェネはFが最高傑作で、それ以上のものが出ない

363: K-284 Akula(東京都)
09/04/01 14:49:07.16 m/bCkUo0
>>358
>>341>>339の部分訂正ね
俺は箱○とPS3の両方で言ってる

364: 野外炊具2号(秋田県)
09/04/01 14:49:08.46 DZJ8OCHY
新作とかいいからVP1リメイクしろ

365: 加賀(catv?)
09/04/01 14:51:49.67 SnWwepyU
>>364
VP2みたいになるぞ

366: 市民団体(catv?)
09/04/01 14:52:27.29 8NDOt0dW
>>352
シリーズによる
普通は原作ストーリーをオリジナル軍が参加してる(ストーリーには絡まない)って感じで進む
ネオとかはガンダムスパロボ。
でもスパロボよりはGジェネのがゲームとしては面白い
Zと不評のネオで比べてもネオのがシュミレーションとしては面白い
スパロボは絵以外進化しないから糞
信者はそれ以外期待してないんだろうが

367: 市民団体(大阪府)
09/04/01 14:52:30.21 9aFa3O7G
>>363
そっか スマン

368: レッドアイ(関西地方)
09/04/01 14:52:54.33 lZVYYEjZ
>>57
秀逸

369: 野外炊具1号(コネチカット州)
09/04/01 14:53:10.71 HdLrofHi
>>330
SCEの勢い落とすって目的は果たしたし、日本での売り上げはまったく期待出来ないのがはっきりしたんだから
これ以上投資する理由無いもんな
いい勝負してる欧州にリソース注ぎ込むんじゃね?

370: 市民団体(大阪府)
09/04/01 14:53:44.87 9aFa3O7G
VP3だったら買っちゃうんだろうなぁ・・・

371: 市民団体(愛知県)
09/04/01 14:54:01.23 /z4PSiff
>>355
360はHDDがついてないのモデルもあるから
基本はHDDなしの仕様でつくらないといけないからじゃないかな?
PS3もメタルギアの章ごとに再インストールの仕様からみると
ひとつのゲームでインストールできる容量に制限つけてるのかも?
こっちも20Gがあるからあまり大容量のインストールはしたくないのかも

372: 世宗大王(アラバマ州)
09/04/01 14:54:25.75 +VZ5644s
>>360
XBOXだけで出すなんて馬鹿、PS3でも出せ。
PS1のAAAはいいけどPS2からAAAは死亡。
SOなんかよりVPの新作出せ。

373: 市民団体(dion軍)
09/04/01 14:54:35.27 cIWY6tvU
本当なのか嘘なのか判断に困る

374: 九条(catv?)
09/04/01 14:54:41.63 Sy6V/t/L
>>360
上のほうに書いてあるだろ。
AAAなんて日本以外どうでもいいだのボロクソだよ

375: きりさめ(福岡県)
09/04/01 14:54:51.95 UErFY9MI
ネオのが優秀? 笑うところなんだろうか・・。

376: 市民団体(大阪府)
09/04/01 14:55:55.48 9aFa3O7G
VP2面白かったけど何処が駄目だったのか分からん
ハーフエルフとのキャッキャウフフとかあったから?

377: まきなみ(京都府)
09/04/01 14:56:37.37 ox9auND7
>>362
糞同意 アレをPS3に移植してDLCで他の作品追加しろや

378: ダニロフ(アラバマ州)
09/04/01 14:57:16.50 ri8UYvKO
>>363
360はハードディスク無しタイプの廉価版を売っちゃったので、
インストールしなくても出来るゲームじゃないと困るからじゃね?

PS3は5ギガ制限ってのがあるらしいけど、メタルギア以外では今のところ特に不便な無さそう。

379: E-767(神奈川県)
09/04/01 14:58:51.36 6LIxP0EM
同窓会に箱○買った帰りに行った
行く俺も俺だが、それに食いついてきた方もどうなのかと思ったが
タグを教えられて、ゲームを一緒に遊びまくった
COD4でラグがあるから負けるんだよ!って言われて
じゃぁ俺んちこい、って言ったら本当に来て
やたら気合の入った格好できたから、
おまえ俺に惚れてるだろ、って冗談で言ったら
勝ったら教えてやる、って言われたのでワザと負けたら泣かれたので
女っ気なしの人生を送ってきたので狼狽しまくって
そばにあったデッドライジングのDVDを彼女の薬指にはめて
ほーら指輪指輪、とかアホな事やったら
好きじゃー、って叫ばれてタックルされた。ホントに好きじゃーって言った。
それに対して俺はデッドラのディスクが傷つくやんけ!と言ってベットに投げ返したら
彼女がバッチ来い!って言ったので、とりあえず私はあなたが好きなので今日は帰ってください
って言った後日にデートして付き合う事になった。


380: カーティス・ウィルバー(静岡県)
09/04/01 15:00:00.27 XD41wEUC
>>57
凄く納得できる・・・

って、SO4の失敗を学んでないのかね
もしかして箱○だから売れなくて、PS3で出したら龍が如くなんて屁でもないって思ってるのかね

381: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 15:00:40.66 tiH1+JWT
やたら叩かれてるみたいだけどディスク容量が足りないのは悪くは無いと思うけどな
ずっとそのメディア使ってろとも言わないけどw
最悪複数枚にするって選択肢もあるんだし開発側が枚数を増やさないってことは削っても支障のない話だったりするんだろう


382: 見張り(dion軍)
09/04/01 15:00:43.23 GUPmXoLj
ラジアータ (05年PS2)
VP2    (06年PS2)
インアン  (08年XBOX360)
SO4    (09年XBOX360)

これ全部外注、2軍、て言い訳してるけど
1軍とAAA社員はどこに行ったの?

383: うみぎり(埼玉県)
09/04/01 15:01:24.58 CxEkYLUW
ラジアータ2だな
もっとこう、ワーネバみたいな方向で作ってくれ

384: CVN-74 ジョン・C・ステニス(神奈川県)
09/04/01 15:01:56.66 KTntAgC9
GK「SO4はPS3で出ないから2軍が作った失敗作!」

385: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 15:02:40.23 tiH1+JWT
>>382
VP2とSO4が1軍じゃね

386: あさぎり(関西)
09/04/01 15:02:58.04 bZQCWxyw
Wiiにスクエニ最新作キタキタキタキタ━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━!!
URLリンク(www.square-enix.com)

387: 電測員(アラバマ州)
09/04/01 15:03:25.76 LPyfpNx/
ラジアータって1000円ぐらいで買ったら楽しめるの?

388: 野外炊具2号(愛知県)
09/04/01 15:04:33.84 YzmftGos
>>386
うわーすごーい(棒)

389: ダニロフ(アラバマ州)
09/04/01 15:05:21.14 ri8UYvKO
>>386
これはいい絵本だ。

390: 長征2号(北海道)
09/04/01 15:05:56.78 ARJlHabj
Popmatters Review: Star Ocean:The Last Hope
URLリンク(www.popmatters.com)

Star Ocean:The Last Hope
3.5点(10点満点中)


Quaz51
URLリンク(forum.beyond3d.com)
URLリンク(forum.beyond3d.com)

now the record for the lowest resolution is SO4
and no AA, low poly, bad texture filtering... ugly game
「最低解像度の新記録はSO4が作った。
そしてnoAAで、ローポリゴンで、テクスチャのフィルタリング品質も悪い。醜いゲームだ。」
-------------------------------------------------------
Halo3のレンダリング解像度を見破ったQuaz51が公式にSO4の496p低解像度を確認

・最低解像度新記録
・noAA
・ローポリ
・糞テクスチャ

総評
醜いゲーム

391: 比叡(埼玉県)
09/04/01 15:06:10.92 eV1IQr+X
SO4があの様で何を期待しろって言うんだよ

392: ドレッドノート(京都府)
09/04/01 15:06:17.04 HovVlFmn
>>386
1000円くらいか

393: DDG-173 こんごう(長屋)
09/04/01 15:06:32.61 t11yw5aY
チョン箱マルチなのはRPGクラッシュの最後の名残だなwwwwwwwww
PS3独占はこのクソマルチゲーの後かw
マルチはチョン箱のせいでクソ決定だからPS3独占になってから買うわwwww

394: 市民団体(福岡県)
09/04/01 15:07:29.07 +ko96e1S
五反田とラジアータ班かな

395: ゆうばり(岩手県)
09/04/01 15:09:09.14 TxBnhU8j
>>322>>324
まじでそんな理由だったのかよ…
当時は純粋だったから世界が崩壊して街も偉いことなってんだくらいしか思って無かったわ。

PS1時代ならしょうがないけど次世代機でやられるのは困るだろ。
XBOXは今後容量多いゲームはどう対処してくんだろうな。
PS2の時はディスク替えほとんどなかったから何か違和感あるわ

396: ひゅうが(catv?)
09/04/01 15:09:10.05 SYFlVs9V
>>382
VP2はシナリオが外注で叩かれてたけど
グラとかシステムは良かったんじゃね?

397: K-284 Akula(東京都)
09/04/01 15:11:48.55 m/bCkUo0
>>395
PS2ぐらいの世代のマシンはメディア容量とデータとのバランスが取れてる世代
UMDが中途半端なので一部ゲームでは2枚とかなってるが多分1枚あたり
3GBくらい入れば2枚必要ないくらいのはず

398: あさぎり(関西)
09/04/01 15:12:04.76 bZQCWxyw
枚数詐欺って萎えるよな
後半になるにつれディスクチェンジが早くなるというか
4枚目ラスボスだけとか

399: SS-600 もちしお(dion軍)
09/04/01 15:12:32.84 gMX1OjKT
>>386
え?パラッパの続編?あれってSCE製だろ?


と思ったやつは負け組み

400: 見張り(東京都)
09/04/01 15:13:03.51 b+tnJhHg
FF8の時、一枚残してクリアになったよ

401: 第105輸送業務隊(catv?)
09/04/01 15:13:32.38 kSV+SiqZ
VPは1も2もフレイ、ブラムスゲーだから困る

402: ホッパー(東京都)
09/04/01 15:14:09.90 pqWQYvbj
>>395
当時からそれは有名だったぞ
FF8の船探しでフリーズバグとか、その関係のせい
CD1だか2だかの時点で、これこれの条件を満たしてCD3だとどうなるのかとか
そういうバグが非常に頻繁になるし、見落としやすい
だからバグチェックも大変だし、イイコトがない

ホント次世代はブルーレイで1枚にする事が理想

403: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 15:14:25.54 tiH1+JWT
マルチといえばラスレムのPS3版どうするんだろ
箱よりはマシになるんだろうけどPCの快適さと倍速も取り入れられるのかな?
どうなのエロい人

404: 市民団体(大阪府)
09/04/01 15:15:27.00 9aFa3O7G
>>403
多分もうでない


405: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 15:15:37.34 CLYIc+H8
>>386
これ1000円とか言ってる奴はパラッパしらんの?

406: 見張り(長屋)
09/04/01 15:15:45.81 wxwrLLg1
ラスレムよりロマサガ2をリメイクしてほしい

407: いかづち(中部地方)
09/04/01 15:17:23.44 Aw4zn/dR
パラッパをwiiリモコンでやりたいとは思わない

408: 加賀(catv?)
09/04/01 15:18:11.75 SnWwepyU
>>396
戦闘システム糞だったろ。
何度も同じ配置の雑魚相手に同じ戦いするんで途中で投げたぞ。

409: ドレッドノート(京都府)
09/04/01 15:18:20.82 HovVlFmn
こんなのパラッパじゃない

410: すずなみ(東京都)
09/04/01 15:20:15.53 H2jFkcPb
>>337
>白騎士のがよっぽどクソゲーだろ…

それはないw

411: いかづち(中部地方)
09/04/01 15:20:55.53 Aw4zn/dR
あるけどw

412: SS-600 もちしお(dion軍)
09/04/01 15:21:30.49 gMX1OjKT
ないない^^;

413: まきなみ(京都府)
09/04/01 15:21:37.61 ox9auND7
んー
あると思います

414: 見張り(dion軍)
09/04/01 15:21:38.71 GUPmXoLj
思ったんだが、同時期に最大3つもHDタイトル平行開発してたことになるよな?

415: 市民団体(大阪府)
09/04/01 15:21:53.68 9aFa3O7G
投げるほどクソゲではなかったよ

416: はるゆき(佐賀県)
09/04/01 15:23:00.66 5IPK3IAL
VP2は一人で逃げ回ってちまちまやれば簡単にバランス崩壊する糞システム

417: まきなみ(京都府)
09/04/01 15:24:01.62 ox9auND7
まぁアバタパワーで最後までやれたけどな

418: さざなみ(東京都)
09/04/01 15:24:44.18 3OsBQByc
VP3
アーリィが主人公

419: DDG-178 あしがら(東京都)
09/04/01 15:25:01.21 9GwhkW2l
VP2の部位破壊システムは良かった
敵をカタワにするのが楽しい

420: ゆうばり(岩手県)
09/04/01 15:25:08.88 TxBnhU8j
>>397>>402
すげー。マジ勉強になったわサンクス。
やっぱなんだかんだでブルーレイ採用して正解だったじゃん。
その分コスト上がっちゃうのは仕方ないとしても。

てかXBOXはブルーレイ採用する予定は無いとか言ってんだよな。
マジで今後どうすんだろ。
次世代機での製作ノウハウが確立されてきたらその辺で差が如実に現れてくると思うが

421: 第105輸送業務隊(catv?)
09/04/01 15:25:49.63 kSV+SiqZ
VP1も配列変換手に入れると一気にバランス崩壊するし似たようなもんだろう

422: 見張り(神奈川県)
09/04/01 15:26:43.33 w4Wgr1k6
>>403
こないだの反応を見ても、計画は頓挫しちゃったんじゃないかな?
PS3はエンジンの関係で簡単に移植出来ないし、それにかかった経費が回収出来るとは…

新しい開発ツールが誕生して、移植サクサクになった頃フラット出るかも。

423: 見張り(dion軍)
09/04/01 15:28:06.38 GUPmXoLj
URLリンク(www.release.tdnet.info)

424: 市民団体(大阪府)
09/04/01 15:29:03.69 9aFa3O7G
pdfを踏ませようったてそうはいかないぜ

425: 市民団体(catv?)
09/04/01 15:29:42.43 8NDOt0dW
SO4反省スレでの結論
ラスレム、インアン→未完成品、化ける可能性は感じた
TOV→完成された作品、とりたてて面白いってわけじゃないが丁寧な作り
SO4→完成された駄作、どこをどうしたら面白くなるのか検討がつかない
    ディスクチェンジはアレだが、それは本筋ではない

攻略スレでも「3DCのが戦闘は面白かった」って言われるし
戦闘だけなら可も無く不可も無くなんだが
3DCみたいに優れてるわけじゃあなく、2よりの強技連打ゲーだし
他のマイナス部分をカバーしきれる出来じゃない。総合では圧倒的マイナスで糞ゲー

426: ナイキ(富山県)
09/04/01 15:30:14.50 fcC9UbfM
>>386
すげーおもしろそー

427: 射撃員(愛知県)
09/04/01 15:30:52.16 el+GijRk
SO4やりたいからPS3で完全版でないかな

428: すずなみ(東京都)
09/04/01 15:34:16.86 H2jFkcPb
白騎士はマゾい仕様だが今繋いでもオン大盛況だぞ
SO4なんかと比べるなw

429: SSN-776 ハワイ(鹿児島県)
09/04/01 15:37:05.54 Zfak7VJk
白騎士はストーリーの短さまでFF12参考にしちゃってるのがな

430: いかづち(埼玉県)
09/04/01 15:37:08.55 NXf2vqpj
>>57
評価したい

431: しらね(大阪府)
09/04/01 15:37:27.25 3DyiAzfx
SO4の何が嫌かって主人公の使えなさ
使い勝手の悪い技しか無い
しょうがないから他のキャラ操作するんだが
レイミの荒燕が最強過ぎてそれ連打するだけの戦闘になる
マジ詰まらん

432: 見張り(catv?)
09/04/01 15:38:03.66 jBZ+i/Jf
なんで360独占やめたんだよ

433: ホッパー(東京都)
09/04/01 15:38:05.00 pqWQYvbj
>>429
オンしてなんぼのゲームだな

434: 九条(福島県)
09/04/01 15:38:25.21 mgI8wjOp
TOVsってマジネタかよ・・・って事はPS3版TOVも結構近くに発表あるんか?

435: 九条(dion軍)
09/04/01 15:38:57.07 vkapIuUU
白騎士は未完成品、作りこみが足りない
オフだけだと糞ゲーなのは確か

436: いかづち(埼玉県)
09/04/01 15:39:21.96 NXf2vqpj
>>427
幼女と猫耳と天然天使を消してくれたら1万でも買うよ

437: くらま(大分県)
09/04/01 15:39:26.79 KM/Z/NIc
トライエース作品のストーリーなんかSO1から全部ミソカスじゃねーか。
それを思い出補正でストーリーが良いものと思い込んでる奴が居るから困る。

438: K-263 Delphin(dion軍)
09/04/01 15:41:33.73 jF5tNR/U
>>431
荒燕がいつ入手できる技か知ってるか?
本編クリア後だぞ

荒燕は便利技だがせいぜい雑魚戦にしか使えん
敵のラッシュゲージすぐに満タンにしちまうからな

439: あさしお:高砂(コネチカット州)
09/04/01 15:43:53.24 yHp4tjJj
coopさえあれば糞でも遊べる
それをバイオ5と白騎士は教えてくれた

440: しらね(大阪府)
09/04/01 15:44:15.48 3DyiAzfx
>>429
カーラがボス化して戦闘になった時に
ラスボスは云々って2chで言ってたけど
これ物語としては中盤ちょいだろうからただの中ボスじゃねーかwww
って思ってたら倒した後に本当にエンディングが流れ出してワロタ

441: カーティス・ウィルバー(静岡県)
09/04/01 15:44:16.49 XD41wEUC
VPにバランス求めるのもどうかと思う
あのゲームはバランス壊して普通のRPGじゃありえあいコンボ数とダメージを叩き出すのがいいと思うんだが
あと使えないキャラをいかに愛情だけで使い続けるかが楽しめるゲーム

評判悪いけど、VPはDSも含めてその辺のRPGよりよっぽどましだと思う

442: 市民団体(東京都)
09/04/01 15:46:07.95 PuIPcVuk
>>440
3部作だからw

443: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 15:46:54.12 tiH1+JWT
ハード関係の話でスレが荒れなくなるのは良かったな
マルチの時代か

444: しらね(大阪府)
09/04/01 15:47:04.00 3DyiAzfx
>>438
荒燕使わなくても結局同じだろ
レイミで精神集中して狂戦士状態でちゅんちゅん撃ってるだけおk
しかもそれがやたら強い
ただ、どっかのサイトアウトしないと倒し辛いボスでは苦戦した
戦闘システムは確実にSO4<<<<超えられない壁<<<<VP2

445: くらま(大分県)
09/04/01 15:47:05.72 KM/Z/NIc
>>441
テイルズシリーズの方がなんぼかマシなレベルだろw
同じ技しかも長いのを延々と見せ付けられるゲームなんて名作とは呼べんな

446: カーティス・ウィルバー(静岡県)
09/04/01 15:48:54.26 XD41wEUC
>>439
ネットゲーってそこそこの出来ならどんな据え置きゲームより面白いんだよな
全てを過去にしたRPGや糞マゾ仕様のFF11・モンハンで廃人続出させてるのがいい例

据え置きゲームやって廃人になったなんて聞いたことないけど、ネットゲーにはまった人が廃人になるのはしょっちゅう見る気がする

447: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 15:49:42.50 tiH1+JWT
バランスが悪いとかカシェルさんバカにしてんのかよ

448: K-263 Delphin(dion軍)
09/04/01 15:50:53.30 jF5tNR/U
>>444
バーサーカー状態で撃ってればおk?
敵にロックオンされて即死ですがw

VP2はターン制の戦闘だからな
考えて戦う楽しみはあるけど大技使ったときしか爽快感無いし

449: K-284 Akula(東京都)
09/04/01 15:51:11.11 m/bCkUo0
>>446
据え置きは自分対製作側の決めた範囲になるけど
オンラインだと他人という要素が入るからかなり変わってくるんだよな

450: ホッパー(東京都)
09/04/01 15:51:38.11 pqWQYvbj
>>446
他はわかるが、全てを過去にしたRPGって廃人いたのかなw
不満しか聞いた覚えない

451: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 15:52:01.18 oK+aHBb5
>>446
ネトゲの廃人達のプレイ時間は数万以上
数百数千の据え置きとはケタが違う

452: カーティス・ウィルバー(静岡県)
09/04/01 15:53:40.95 XD41wEUC
>>450
例えが悪かったなww
でも、全てを過去にしたRPGを仕事以外のほとんどの時間やってた俺がいる
今は飽きてしまったけどね

453: しらね(大阪府)
09/04/01 15:56:32.21 3DyiAzfx
>>448
SO4はワンダリング5, 6階で詰まらなさ過ぎて投げたんだけど
ロックオンされて即死って何?
ガブリエ・セレスタでやっと初めて全滅しそうになったが
ターゲッティングされた奴を手動でマラソンさせてる間に
レイミさんが荒燕で〆てくれたよ

454: はつゆき(アラバマ州)
09/04/01 15:59:19.37 KGkxf/vF
主人公が一番つかえたけどな
あの戦闘システムで遠隔攻撃する気にならなかった

455: インペカブル(東京都)
09/04/01 16:02:40.86 ex2T9hl0
白騎士みたいな分割アークザラット商法でなければ買ってみるかもしれない。


MMORPGは性質的に他人との競争心を煽ることで
定着を図るのが基本だからな。時間の浪費度はコンシューマーの比じゃない

456: 九条(福島県)
09/04/01 16:03:37.57 mgI8wjOp
PS3と360で面白いとおもったRPGはまだ無い、TOVはマズマズだったが同時期のP4の方が遥かに面白かった、
ARPGといっていいならデモンズソウルは破格に面白かったけどPS2までででノウハウ貯めてきたのはTOVタイプ
なわけでこれが受けないとなると日本のRPGってのは今後どうなるんだろうなぁ、プレイヤーとしての自分もRPGという
拘束時間が長いジャンルよりアクションなんかの方が楽しくなってきてるし・・・PS2までRPG買い支えてた層は年齢的に
そういう傾向多くなるんじゃない?

ついでに極論いうとさRPGってFF,DQの付属物だよね、FF,DQ買う層が繋ぎに類似品買ってるからそこそこ売れてた
と思うんだが・・・。

457: しらね(大阪府)
09/04/01 16:06:09.88 3DyiAzfx
>>454
エッジの使えなさは異常
レイミがもし乱桜しか使えなかったとしたら?
って言われた時に初めて使用を考えるレベル
あんなん使うくらいならチュッチュしてくれるメリクル使うわ

458: まきなみ(京都府)
09/04/01 16:06:53.40 ox9auND7
エッジは最初の蜘蛛戦でしか使ったことがないw

459: K-263 Delphin(dion軍)
09/04/01 16:07:37.95 jF5tNR/U
>>453
バーサーカーの効果思い出せ
受けるダメージ2倍だったろ

ワンダリングなら雑魚でも即死する


って解説しなくてもプレイしてるやつならわかってるはすなんだがな

460: 長征4号(東日本)
09/04/01 16:09:56.83 G4tuhp+A
SO4の戦闘は本当につまらなかったなぁ
エッジはレイジングゲー、レイミは荒燕ゲーだし
もうこんな糞バランスの戦闘しか作れないんだったら、アクション要素捨てたほうがいいよ

461: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 16:10:13.05 oK+aHBb5
エッジて主人公の名前かw
FF4しか思い浮かばねぇw

462: 市民団体(大阪府)
09/04/01 16:10:40.61 9aFa3O7G
人間の怒りってもんをみせてやるよおお

463: 市民団体(catv?)
09/04/01 16:12:14.50 8NDOt0dW
>>459
ワンダいける奴ならATK9999武器くらい作ってるだろ
カオス以外ならワンダもボス以外は強技連打でいけるっつーの
つーか、相手に何かされる前に範囲広い強業連発して先に倒すゲームですから
ワンダ辺りでサイトアウト(笑)なんて他の雑魚に潰されるだけだし
エッジ→レイジング レイミ→荒燕、弓張 エイル→こーりゅーは メリクル→エクスクロー、サイコC
術使い?アイスニードルでも撃ってれば?

464: カーティス・ウィルバー(静岡県)
09/04/01 16:12:18.54 XD41wEUC
発売前にあんだけネガキャンされてた白騎士もふたを開ければ普通に良げーだったんだな

465: 見張り(dion軍)
09/04/01 16:12:55.12 GUPmXoLj
エイプリルフールネタ
URLリンク(ranobe.com)


466: しらね(大阪府)
09/04/01 16:13:12.58 3DyiAzfx
>>459
ATK+1000, クリティカル, 精神集中, バーサーク
これで荒燕連発してたら敵浮きっ放しだろ
たとえ敵がキレてスーパーアーマー掛かっても
こっちに到達されて攻撃される前に倒せてたけど
ワンダリング5, 6階以降は知らないけどな

467: はるさめ(新潟・東北)
09/04/01 16:14:44.90 lcXGtEaI
ラジアータの続編キタ───(゚∀゚)───ッ!!!

468: 長征4号(東日本)
09/04/01 16:15:17.86 G4tuhp+A
>>466
ワンダも荒燕だけで全く問題ないよ
イセリアはサラを隅に待機させてから荒燕を連打するだけ
ガブリエセレスタ3回目も同じ

469: 無防備マン(栃木県)
09/04/01 16:16:22.63 o7mfjgaS
>>466
バストダンジョンみたいなレスしてんじゃねえよ
SOスレじゃねえんだからさ

470: SAM-2 91式携帯地対空誘導弾(千葉県)
09/04/01 16:16:49.29 dmZA52kX
なにこのSO4攻略スレ

471: 飛龍(関西地方)
09/04/01 16:18:06.53 U9ct7yxK
SO2の壮大な音楽が最高だったのに

472: まきなみ(京都府)
09/04/01 16:18:08.81 ox9auND7
SOの隠しとかダルすぎてやってらんねぇだろ
敵のステータスがひたすら強いだけだし

473: 赤城(コネチカット州)
09/04/01 16:18:25.09 8RkXzm7v
>>464
ごめんそれはない

474: 長征4号(東日本)
09/04/01 16:20:12.02 G4tuhp+A
合成は結構好きだったんだよな、SO4
全属性耐性20にできたり、チンケで金増やしてトライエンブレム大量購入して混ぜまくったりとか

475: すずなみ(東京都)
09/04/01 16:20:47.96 H2jFkcPb
>>473
現実を見ろよ

476: 陸奥(コネチカット州)
09/04/01 16:21:46.33 fzhke1hK
AAAは箱に全力投球してればいいと思うよ。
つーか出戻りは嫌われるよ。

477: ドレッドノート(埼玉県)
09/04/01 16:21:59.07 q3wyzUvt
>>402
いずれもムービー過多のせいな気もするがな
あと一年もすればブルーレイ二・三枚組ゲーム出るだろ

478: 見張り(群馬県)
09/04/01 16:22:51.75 bogNClsA
>>386
さすが勝ちハード

479: しまゆき(関西)
09/04/01 16:23:11.02 MIz6qZAl
>>467
ラジアータ2はトラスティベルだろJK

480: K-263 Delphin(dion軍)
09/04/01 16:23:11.85 jF5tNR/U
>>466
ATK+1000とか全く話にならないわw
まあ、ワンダリング5,6階なら納得

481: 九条(catv?)
09/04/01 16:28:30.18 Sy6V/t/L
NEXT MGS
URLリンク(www.konami.jp)

482: しらね(大阪府)
09/04/01 16:28:35.49 3DyiAzfx
>>475
白騎士だけは無い
何も終わってないのにエンディング流すとか正気じゃない
続編作っても作らなかっても叩かれる作りに自分から持っていくとか
開発者はどう考えてもマゾ

483: 赤城(コネチカット州)
09/04/01 16:29:26.76 vD6UXqBe
PSPの件サポートに連絡したら
とりあえず修理に送ってくれた後に判断すると言われてしまった。
まぁ買ったばかりだから不具合と認められても無料だって言われたからいいか。
認められなくても送料もかからんらしいし。

ところでサガフロンティアをプレイしてみてるんだが、
ハーフの女主人公の最初の方で買える幻魔っていう武器は
LP削ってまで買う価値ある?
セーブしてから全部買ってみて効果を見たんだが、
どれを買えば損にならないのかがわからん。

484: しらね(大阪府)
09/04/01 16:31:56.22 3DyiAzfx
>>480
今合点がいったんだがお前エッジだろ
レイミが高性能だからって嫉妬すんなよ
サラでサンシャイン撃ってる方がまだマシだわ

485: AIM-7 スパロー(関東・甲信越)
09/04/01 16:32:30.82 opLIUkNl
白騎士は豊富なキャラメイクと無料オンができるじてんで
SO4より上なのは確定的に明らか
それしか無いといえば無いけど無料オンは魅力的

486: スパルタン(和歌山県)
09/04/01 16:32:48.96 FWzusIOG
結局この会社のゲームで一番遊んだのはSO3DCだったなぁ
シナリオはびっくりするほどつまらんかったが

487: いかづち(九州)
09/04/01 16:33:15.31 anTK0/pJ
トライクレッシェンドがつくれ

488: はつゆき(アラバマ州)
09/04/01 16:34:00.09 KGkxf/vF
基本的に対象年齢10歳未満のストーリーだよな

489: たかなみ(東京都)
09/04/01 16:35:22.70 gcyFz+la
SO4って開発5年であの売上げだとスクエニ被害相当うけたんじゃないの?

490: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 16:35:27.08 oK+aHBb5
>>483
幻魔あるだけで楽になるから買い

491: 長征4号(東日本)
09/04/01 16:35:28.93 G4tuhp+A
>>483
幻魔だけ買っておけば問題ない

492: 野外炊具1号(コネチカット州)
09/04/01 16:36:04.46 vD6UXqBe
>>482
でもフレンドには白騎士を未だにやりつづけてるのが五人くらいいるぜ。
オンラインのおかげかはまってる奴もそこそこいるらしい

493: 無防備マン(栃木県)
09/04/01 16:37:03.50 o7mfjgaS
白騎士ってオンゲのイメージあったんだけど、結局オンプレイは微妙になったのか

494: 野外炊具1号(コネチカット州)
09/04/01 16:37:14.18 vD6UXqBe
>>490,491
ありがとう!早速買ってくる!

495: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 16:39:03.24 9Yh1HA/A
トライエースのゲームは眼鏡ガリって感じ

496: 九条(catv?)
09/04/01 16:39:23.14 Sy6V/t/L
>>482
多分アークザラッドで似たようなことやってるから
SCEはいいと思ってるんだろw
アークのように2でパワーアップするといいけどな。
白騎士はユーザーの意見をサイトにリスト化して
一つずつ対応させてるから結構改善されてるよ。
かなり真面目にやる気を見せててちょっと驚く。

497: 九条(九州)
09/04/01 16:40:05.75 2mrEgP+U
wiiが売れまくってもPS3がそこそこ売れてもむかつかないのに
360が売れるとむかつく、なんでだ

498: たかなみ(東京都)
09/04/01 16:41:13.58 gcyFz+la
>>497
日本人だから

499: ドレッドノート(京都府)
09/04/01 16:41:35.34 HovVlFmn
>>497
MSだから?

500: あぶくま(三重県)
09/04/01 16:41:57.61 /+PW8NQu
俺の初期SO3って今でも交換してくれるかな?

501: SS-599 せとしお(山形県)
09/04/01 16:42:40.45 cNJnbsEJ
もうゲームやる歳じゃないので…
何やっても面白く感じない

502: プリンス・オブ・ウェールズ(関西地方)
09/04/01 16:43:04.35 GLp5Ez70
SO4はムービースキップすると
12時間でクリア出来てワロタ

その後イセリア倒すまで50時間掛かったけど

503: ジャベリン(京都府)
09/04/01 16:43:04.37 jDy2TcSq
デモンズのような路線なら歓迎
ムービーゲーいらね

504: 市民団体(関西・北陸)
09/04/01 16:46:31.46 OBtAlNu8
>>11
レベル5じゃね

505: AIM-9 サイドワインダー(岐阜県)
09/04/01 16:49:51.33 i8yK99km
>>386
Wiiリモコンでリズムを取ってって何が面白いんだろう

506: 長征2号(dion軍)
09/04/01 16:50:10.44 04pzZSUg
>>503
トライエースだぞ?w
キモオタげーだよどうせ。PS3だと売れないだろうな。キモオタあんまいないし

507: テネシー(大阪府)
09/04/01 16:50:27.78 WKDa2bJY
デモンズは本気で面白かったが白騎士みたいなのを持ち上げるからニュー速は信用ならん

508: 陸奥(コネチカット州)
09/04/01 16:50:37.73 Sj5UVRqL
AAAとかもう無理だろ・・・
中身入れ換えて完全新作で仕切り直しでもしないかぎり期待できるわけが無い

509: 九条(関西地方)
09/04/01 16:51:48.23 FG97glcE
SO3のフェイトは性格きもいが
はじめリアクタ、三連キック
中盤ヴァーティカル、居合い切り
最終天使
ってな感じでかなり良かったよな
SO4ってPS3で移植されんの?

510: すずなみ(東京都)
09/04/01 16:52:50.60 H2jFkcPb
>>493
微妙どころかオンがメインだよ
>>482はアフォの痴漢だからほっとけ

511: 第105輸送業務隊(アラバマ州)
09/04/01 16:52:58.04 txI1DHCp
ワンダのときにも言ったし、デモンズもそうだけど
良ゲーには無駄がないし、媚びがないね

512: 第105輸送業務隊(catv?)
09/04/01 16:53:02.34 kSV+SiqZ
DCならともかく無印のフェイトは終始微妙だろ

513: うみぎり(群馬県)
09/04/01 16:54:44.02 s171ovYr
また懲りずに古臭いJRPG笑作るんすか?

514: まきなみ(京都府)
09/04/01 16:55:12.46 ox9auND7
白騎士はオフの経験値分配までオンと一緒なのが厳しい
オンで鍛えたアバターをオフのパーティに入れると
他のキャラの経験値が増えにくくなるとかどうすんだよ

515: ジャベリン(長屋)
09/04/01 16:56:37.53 RF7X7WOl
ストーカーズは面白かったからオブリニオンも面白いだろうね

516: RF-4E ファントムII(熊本県)
09/04/01 16:56:57.20 yx/Q/ulc
newrpg.jpってなんだよw

517: 第105輸送業務隊(アラバマ州)
09/04/01 16:57:27.75 txI1DHCp
トライエースの偉い人に言いたい
デフォルメしたままリアルにするなと
まじで開発者のセンス終わってるぞと
お前のセンスは、アニメのセンスなんだよ
そこを自覚せずに3Dに落とし込もうとして失敗してる

あと、ハード選びって大事
それができてないくせにゲーム作りを語るな


518: AIM-7 スパロー(関東・甲信越)
09/04/01 17:03:50.60 opLIUkNl
最後に(キリッ が抜けてる

519: さざなみ(catv?)
09/04/01 17:04:58.49 VG1LtDe1
白騎士はシステムはしっかりしてて、技術的なレベルは高いよ
オフは完成前にぶん投げたような感じになってるけどねw

520: 第6師団(埼玉県)
09/04/01 17:05:20.48 cCOovkMe
>>481
キャンベル大佐何やってんのwwwwww

521: 市民団体(長野県)
09/04/01 17:06:23.87 y/YfamZM
URLリンク(makohachi.blog73.fc2.com)
テイルズオブバーサスがでるらしいです、本編新作かと思いきやまたまたまたまたお祭りゲーです

ふざけるな!!!

何年移植とお祭りゲーでごまかす気なんですか!!!
今まで出たPSPテイルズを買った人が望んでるのは移植でもお祭りゲーでもない

本編完全新作なんですよ!!

開発費がかかる? はぁ?馬鹿ですかWiiで出してる暇あったらPSPで出せといいたい
そんなことしてファン見捨てて何か良いことあるんですか???
次またDSで本編出すようなら、テイルズスタジオ解体してくださいおねがいしますしにます


522: 市民団体(福岡県)
09/04/01 17:07:27.92 +ko96e1S
>>481
大佐かっけえw

523: K-322 Kashalot(宮城県)
09/04/01 17:09:00.54 rHhdk0Rf
>>481
ワロタwwww

524: 遺憾の意(関東)
09/04/01 17:10:22.91 nqhQebMV
Wiiって3年前くらいに流行ったおもちゃだよね

525: 長門(コネチカット州)
09/04/01 17:12:03.90 yfMwXAXs
>>521
ゲハキチ

526: 赤城(長屋)
09/04/01 17:15:33.37 o8DHT0fk
マルチになっちゃったねwwwwwwwwwww

527: 日向(コネチカット州)
09/04/01 17:20:12.71 qB9HERBI
>>526
一つ言える事は、PS3でSO4は出ないという事。

528: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 17:20:15.18 9Yh1HA/A
どうせ俺は買わんし360で行ってほしかったな
今更儲けようとすんじゃねー

529: 市民団体(北海道)
09/04/01 17:21:10.05 RPEhFXXa
>>527
よくもまあ断言できるね

530: ドレッドノート(京都府)
09/04/01 17:23:23.55 HovVlFmn
>>527
いらん、いらん

531: 日向(コネチカット州)
09/04/01 17:25:11.98 qB9HERBI
>>529
少なくとも発表されてないだろ?
新作があることは発表されたのに。

532: RF-4E ファントムII(アラバマ州)
09/04/01 17:26:28.65 ph1LVudu
奴ら、PS3と360のスペックの限界試して遊びたいんだろ。
いつものことじゃん。

533: RF-4EJ ファントムII(神奈川県)
09/04/01 17:29:40.72 VtUGkmRc
結局PS3の重大発表ってなんだったんだ?
PS2互換復活、GT5発売日発表、HDD増量&値下げ、モンハンHD発表、バンナム新作&移植発表とか
えらくく景気のいい事言ってたけど

534: いかづち(兵庫県)
09/04/01 17:30:26.85 moeoBIF/
>>395
ある種空気を読んだ表現とも言える
メタ的に見れば容量なんだろうけど実際めちゃくちゃになってるわけだし

535: 市民団体(岩手県)
09/04/01 17:31:02.37 HNrTWuzy
>>57
わかってらっしゃる

536: いかづち(兵庫県)
09/04/01 17:34:12.60 moeoBIF/
>>533
"重大"←ここが捏造 発表だったらしい

537: パール・ハーバー(アラビア)
09/04/01 17:34:28.13 vIuVZgyi
「スターオーシャン BL」 だな。 ホモゲーとして割り切ったRPG。


538: あさしお:高砂(コネチカット州)
09/04/01 17:35:54.40 QymHerGe
正直ロスオデとeM以外良かった試しがないからいいよ・・・

539: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 17:36:10.33 oK+aHBb5
PS2が$99になった、マジで。
スレリンク(news板)

431 名前: すずなみ(東京都)[] 投稿日:2009/04/01(水) 12:38:31.74 ID:H2jFkcPb
こうしてズコーは作られるんだなあ

3月31日ソニーが何かを発表
スレリンク(ghard板)
3月31日ソニーが何かを発表 2ズコー目
スレリンク(ghard板)
3月31日ソニー重大発表を見守るスレ3           ←ここで突然「重大発表」に
スレリンク(ghard板)
3月31日ソニー重大発表を見守るスレ 4ズコ-
スレリンク(ghard板)
3月31日ソニー重大発表を見守るスレ 5ズコー
スレリンク(ghard板)
3月31日ソニー重大発表・・・それは 6ズコー
スレリンク(ghard板)

540: まつゆき(関西)
09/04/01 17:36:32.63 DwL/Owul
マジでPS3にTOV出るの?
箱も持ってるけどPS3に出るならそっち買いたい

541: 赤城(長屋)
09/04/01 17:37:15.30 o8DHT0fk
>>531
別にいいんじゃね?出なくてw

542: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 17:37:46.54 oK+aHBb5
出るとすれば箱○を完全に見切った後だろうな

543: 浄水セット(コネチカット州)
09/04/01 17:39:33.04 fzhke1hK
>>533
PS2値下げ。
そもそもソニーは重大発表するなんて一言も言ってないし。

544: 市民団体(愛知県)
09/04/01 17:39:34.70 8awXZFTt
主人公の人格が作りこまれててその描写もゲーム中で多々あるのって
「ロールプレイング」なの?

545: 市民団体(広島県)
09/04/01 17:39:49.35 D+uewEXA
すべてのRPGを過去にするつもりか

546: 見張り(dion軍)
09/04/01 17:40:41.44 GUPmXoLj
>>540
発表されてないからなんとも・・・
多分ないでしょう

547: いかづち(兵庫県)
09/04/01 17:40:43.02 moeoBIF/
>>544
なりきれるならおk

548: 遺憾の意(関東・甲信越)
09/04/01 17:41:09.53 KS/JRTqu
S04もスクエニだからいつもの完全版商法はあるかもな
今頃は移植の手間と予想売上を量りにかけてるんだろうけど

549: 長征4号(東日本)
09/04/01 17:42:19.79 G4tuhp+A
>>540
箱でストレスなくプレイ出来る唯一のJRPGだから、箱で買ってもいいと思うよ

550: RF-4E ファントムII(アラバマ州)
09/04/01 17:43:45.55 e/5S+XeF
>>10
レベル5は良い会社だぞ

いっしょにしちゃだめ

551: SRAW(アラバマ州)
09/04/01 17:46:15.08 EVDZeCwA
アメ公Fanboyのネガキャンに虫の息だったJ-RPG(笑)に
最後の一太刀、いわゆるトドメを差した和田スクエ二とトライエース


552: RF-4EJ ファントムII(神奈川県)
09/04/01 17:46:45.72 VtUGkmRc
なんだよ、本当に何もなかったのかよ・・・
PS3が品薄だとか何とか言ってたからなんかあるのかと思った

553: ひゅうが(東京都)
09/04/01 17:47:33.24 z8L18eYh
マルチって事は、またDVDに
足を引っ張られるのか

554: ドレッドノート(埼玉県)
09/04/01 17:49:25.07 q3wyzUvt
>>550
嘘だ!

555: すずなみ(東京都)
09/04/01 17:51:24.87 H2jFkcPb
ま、レベル5は他の機種には満遍なくソフト出すのに箱には絶対にソフト出さないからな
痴漢が拒否反応示すのがわからないでもない

556: プリンス・オブ・ウェールズ(関西地方)
09/04/01 17:52:20.20 GLp5Ez70
ムービーゲーがやりたいなら
BDの大容量が活かせるPS3ですよね~

557: 浄水セット(コネチカット州)
09/04/01 17:56:19.27 fzhke1hK
とにかく何かイベントがある度に、
ちょっと前までは「撤退ktkr」
最近は「値下げktkr今は買うな時期が悪い」
と買い控えさせようと必死。

558: YS-11EB 電子情報収集(関西地方)
09/04/01 17:59:09.29 0bmcj0Yi
PSPとPS3連動させるソフト、もっと出せよ。
レジとソウルしかないんじゃね?

モンハンがMHP3とMH3で連動きそうと思ったらあのざまだし。

559: すずなみ(東京都)
09/04/01 18:02:12.58 H2jFkcPb
なんか北

バンダイナムコゲームズ

【 P S 3 】
新RPG
新シューティングゲーム
新スポーツゲーム
スーパーロボットシリーズ(仮)
機動戦士ガンダム戦記 MOBILE SUIT GUNDAM BATTLEFIELD RECORD U.C.0081
塊魂TRIBUTE
鉄拳6(仮称)


【 3 6 0 】
マグナカルタ2(仮)
鉄拳6(仮称)


【 W i i 】
ソード オブ レジェンディア(仮称)
アクションゲーム(仮)

URLリンク(www.bandainamcogames.co.jp)

560: 見張り(アラバマ州)
09/04/01 18:06:51.85 oK+aHBb5
>>559
シューティングか
グラディウス6マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

561: 市民団体(dion軍)
09/04/01 18:06:57.30 2ck8gmih
新RPGが何なのかが気になる。
シューティングはタイムクライシスか?
少なくともエースコンバットでは無さそうだ。

562: 陸奥(コネチカット州)
09/04/01 18:08:25.83 9AZXkakS
そんなことよりGジェネ最新作の画像どこにあんの?

563: 飛龍(コネチカット州)
09/04/01 18:09:21.43 9k/NzJDy
また糞メモリのPS3が足引っ張るのかマジ死ねよGK

564: 九条(catv?)
09/04/01 18:09:23.83 Sy6V/t/L
XNAコミュニティーゲームでゲームが全然売れてなくて酷い状態らしい。
URLリンク(www.xboxist.com)
・「Weapon of Choice」は前評判は高かったが1万ダウンロード以下
 開発スタジオの社長が「これは痛い・・」と心情を吐露
・MSは30パーセントの基本配信料プラス10~30パーセントの広告料をピンハネするので
 売り上げの40~60パーセントはMSに行ってしまう、と前述の社長が言及
・Mobeen氏が開発して配信した「DUOtrix」は体験版は7595ダウンロードだったが
 購入者はたったの157人。利益は266ドルで、60GBのXbox360本体を買うコストすらペイできなかった。
・27タイトルの合計購入数が25049ダウンロードで、
 購入数は体験版ダウンロード数のわずか9.2パーセント。
 配信者が現状得られている売り上げは、良くて6000ドル程度。
・実績もリーダーボードも実装できない。これで広告料ピンハネしてるのが謎。

565: 市民団体(東京都)
09/04/01 18:10:17.76 QjO8fWGh
SO4って戦闘だけは良いデキなの?


566: カーティス・ウィルバー(静岡県)
09/04/01 18:11:01.45 XD41wEUC
>>559
こうゆうの見るたびに思うけど、誰が更新した瞬間に情報を仕入れてるんだろう

567: 市民団体(dion軍)
09/04/01 18:11:27.22 2ck8gmih
>>563
容量で足引っ張られるよりはまだマシじゃない?

568: 射撃員(コネチカット州)
09/04/01 18:12:01.95 1ETOkaun
AAAのゲームってマジで糞だよな

569: いかづち(福岡県)
09/04/01 18:14:00.70 gJ+n9X8b
>>564
ボクサーがケチというのは、全世界共通なのね。

570: 日向(コネチカット州)
09/04/01 18:14:57.79 yHp4tjJj
>>568
一発屋みたいなもんだからな

571: 九条(catv?)
09/04/01 18:15:21.84 Sy6V/t/L
>>566
サイト更新チェッカーとか使ってないのか?

572: ドレッドノート(埼玉県)
09/04/01 18:16:23.72 q3wyzUvt
>>564
前々から指摘されてたよなこれ
昔の配布制限かけてたRPGツクール並の愚策を21世紀にやってのけるMSに驚いたわ

573: カーティス・ウィルバー(静岡県)
09/04/01 18:16:34.00 XD41wEUC
>>571
そんな便利なのあるのか~。
俺なんて2chに流れてきた情報を適当に見るだけだからな

574: 飛龍(関西地方)
09/04/01 18:17:46.20 U9ct7yxK
まさかのSOとVPの融合

575: DDG-176 ちょうかい(アラバマ州)
09/04/01 18:18:46.16 TXH8ctea
マルチだとどっちかのスペックの足の引っ張り合いになるよな

576: RF-4EJ ファントムII(北海道)
09/04/01 18:18:51.60 /QcGthJr
SO4はどうなんだ
3の戦闘がダルかったが

577:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ
09/04/01 18:19:26.13 1VbOMGlr BE:3371832-PLT(12001)
sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
まあ、据え置きじゃな…

携帯端末だと個人の作った小型アプリやゲームも多少意味があるけど。

578: カーティス・ウィルバー(静岡県)
09/04/01 18:21:22.76 XD41wEUC
>>575
PSOやPSUの悪口はそこまでだ!

PSUはPS2とPCが同じサーバーで遊べるのが良かったんだけど、デメリットも多かったしな

579: あさしお:高砂(福岡県)
09/04/01 18:22:36.50 l03RghfO
マルチに出来るなら何で最初からSO4マルチにしなかったのっていう

580: 第305基地通信中隊(関西地方)
09/04/01 18:23:06.98 NEn79FYn
何でゲハ脳の奴って信仰してるハードの良い所あげるんじゃなくて
他のハード貶してばっかなの?

581: たかなみ(東京都)
09/04/01 18:23:08.58 gcyFz+la
>>559
スパロボPS3で出るのかやりたいなぁ

582: 九条(福島県)
09/04/01 18:24:02.42 mgI8wjOp
>>559
スパロボだけは前からファミ通の予定表にも載ってるよな。

583: 水測員(大阪府)
09/04/01 18:24:15.62 V1VaU5a/
ゲハってハードは1個しか買っちゃダメってルールでもあんの?

584: CVN-74 ジョン・C・ステニス(神奈川県)
09/04/01 18:24:21.57 KTntAgC9
>>579
これはPS3独占だったのをマルチにしたんだろ

585: ドレッドノート(埼玉県)
09/04/01 18:25:48.19 q3wyzUvt
>>580
それどころかユーザーの貶しあいになってもはやゲーム関係ない

586: カーティス・ウィルバー(静岡県)
09/04/01 18:26:21.85 XD41wEUC
メタギもバイオも龍が如くもやりたくなかったのでPS3を買うタイミングがなかなかなかったけど、
スパロボとガンダムのために買うかな~。


587: 九条(福島県)
09/04/01 18:27:00.66 mgI8wjOp
>>579
なんか欧州のPS系雑誌の予定表にに11月だかにSO4入ってたとかいうのはデマだったんだろうか。

588: K-284 Akula(長屋)
09/04/01 18:27:42.73 ns3a4J7U
490 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 17:58:59 ID:YpDJ+gQK0
テイルズ情報なしってまじですか

491 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 17:59:27 ID:2Pp0Dzvo0
ゲーム情報がテイルズなんだろ?
フラゲの奴はっきりしろよ
493 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 17:59:44 ID:GHivGKh+0
今週のジャンプにテイルズ完全版がPS3で発売されるって情報が載ってるはずなんだよ
フラゲした人ちゃんと探してくれ
504 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 18:01:25 ID:2Pp0Dzvo0
うざいとか終わってるとかどうでもいいから。


589: たかなみ(東京都)
09/04/01 18:30:03.97 gcyFz+la
そんなことよりクロスデイズまた延期かよ

590: YS-11EB 電子情報収集(関西地方)
09/04/01 18:30:29.68 0bmcj0Yi
西川善司の3Dゲームファンのための「God of War III」SPUプログラミング講座
新発想!SPUを汎用プロセッサとしてPPUとGPUの助っ人に活用する「GOW III」流並列プログラミング
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

591: 話し合い(山陰地方)
09/04/01 19:06:01.37 YgZgAwk0
はっきり言ってAAAはもう死んでるよ

592: DDG-173 こんごう(長屋)
09/04/01 19:14:36.51 t11yw5aY
チョン箱のせいで死にかけてるけどPS3独占に戻れば生き返るよ

593: 市民団体(長野県)
09/04/01 19:16:31.83 +DKD4oHG
そうかなぁ。
今回の外人にぼろくそ言われたせいで相当ブランドに傷付いた気がするよ。

594: いかづち(福岡県)
09/04/01 19:17:48.60 gJ+n9X8b
ブランドに傷つけたのは、AAA自身でしょ。

595: SS-597 たかしお(アラバマ州)
09/04/01 19:19:26.28 WrI/G3lP
ブランドなんてあったのかも怪しい

596: 九条(福島県)
09/04/01 19:19:48.07 mgI8wjOp
PS3独占になれば日本での地位は回復できるかもなw海外は・・・まぁ360で売れた分とそう変わらん程度は
売れるだろう・・・この手のジャンルのファンなんてハード普及数に関係ないだろうし・・・。

597: 九条(熊本県)
09/04/01 19:20:37.42 KtftA+Fh
とっくに傷はついてた
ゲハ脳に翻弄されて無駄に事実認識が遅れただけ

598: 応急工作員(大阪府)
09/04/01 19:21:10.80 RWqJzNuI
VP以外糞
2も例外ではない

599: 金剛(dion軍)
09/04/01 19:21:43.76 VEQiJz1o
>>588
なんだコイツw

600: 日向(コネチカット州)
09/04/01 19:23:04.15 qB9HERBI
>>592
マルチだから安心しろ。
そしてSO4については結局箱のみだから、更に安心しろ。

601: 金剛(dion軍)
09/04/01 19:23:21.07 VEQiJz1o
傷なんてPS2で出したSO3で付いてたじゃん

602: カリフォルニア(アラバマ州)
09/04/01 19:24:54.75 ETWwB3Zg
もう手遅れの気がするがな。

603: 市民団体(長野県)
09/04/01 19:24:55.86 +DKD4oHG
そーなのかー、ν速で名前よく見たし
てっきり人気シリーズなのだとばっかり思ってた。

604: たかなみ(東京都)
09/04/01 19:25:08.33 gcyFz+la
PS3 日本30万 海外50万
箱○ 日本3万 海外5万
マルチにしたらこうなるだけじゃないの?
俺はどっちも持ってるからどっちかに絞れば無駄にならなくていいのに

605: 九条(福島県)
09/04/01 19:28:29.00 mgI8wjOp
>>604
多分海外はPS3と360での差なんて殆ど出ないよ、PS3が若干多いかもしれん程度で、
欧州とかは個的客いるからPS3ならJRPG買ってくれるかもしれんし・・・。

606: ボマーク(兵庫県)
09/04/01 19:30:34.70 6LPw7Mli
またMSは金でなんとかマルチにしたのか

いくつか独占ゲーがでないとハードを買うきっかけができない

607: CVN-73 ジョージ・ワシントン(catv?)
09/04/01 19:32:23.02 xC40O9J2
232 名前:店員1号 ◆vyDg1CMv0E  [sage] 投稿日:2009/04/01(水) 19:13:47 ID:PJDqZ1y8i
6月 PSP/PS2 エヴァンゲリオン:序
6月 PS3 サイレントヒル HOMECOMING

608: カリフォルニア(アラバマ州)
09/04/01 19:33:23.98 ETWwB3Zg
XBOXのDVDに足を引っ張られてPS3版もボリューム削減ってのは
無しにしてほしいんだが、無理かな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch