09/03/27 17:42:41.95 EdqTb3Dt
>>914
もとからDVDに収めるのが大変だったって言ってたのに、
どっかの信者は箱○のせいで内容を削ったなんてのは捏造だって色んなスレで喚いてたよね。
あの人たち今どんな顔してんだろ
916: スパルタン(埼玉県)
09/03/27 17:46:24.91 1xk+ZeF/
モンハンは友達と競ってやるから面白い
次会うまでにちょっとでも強い武器を作って
クエストで一番活躍してやろうと必死でがんばった
917: すずなみ(関西地方)
09/03/27 17:46:58.47 iqMmtU8K
>>809
DQ9は最低350万はいかないと大爆死だな。
というか、爆売れしてるDSで出すんだから500万くらい行くか。
兄弟や夫婦で1本ずつ買うこともありそうだし。
918: トマホーク(東京都)
09/03/27 17:47:39.02 S8Z2u49g
>>904
これあるわ
龍は初めてだけど買った
アトリエも初期のをやった記憶しかないけど買いそうだ
919: 見張り(関東・甲信越)
09/03/27 17:48:11.63 WlA2FHi/
最近PS3の中古が回転良くなってるように感じる
よく行くゲーム屋に先週4台有った中古PS3が今週には全部無くなってたし
360の中古は増えてたけどSO4やテイルズに飽きた人達が売り出したんだろうな
920: きりさめ(東京都)
09/03/27 17:48:42.30 26hv9kao
>>915
え?
921: スパルタン(dion軍)
09/03/27 17:49:54.26 mp6NbH6l
>>906
メディアインストールはしたか?CFW入れられるならISO起動するのが一番いいけど
922: 見張り(コネチカット州)
09/03/27 17:50:05.55 EdqTb3Dt
>>920
もともとインタビューでDVDの容量について話してたじゃん
923: あけぼの(京都府)
09/03/27 17:51:22.69 IXJK00Qp
バイオのDVD1枚で云々の話に反発してたのは
普段からゲームは容量じゃないアイデアだとか
グラwムービーwとかなんとか抜かしてる
SD信者だろう
924: ボマーク(catv?)
09/03/27 17:54:16.71 PkBBWWb4
ゲーム屋にとってはPS系がありがたいから。中古の観点で。
Xboxもユーザー層的に中古ソフト市場が活発なのでは、と
思うかもしれないが、Xboxの中古はすごい危険。
何故なら、例えばSO4が新品20万売れてて
プレイしてないユーザーは残りどれくらいいるかと。
100万台しか売れてないから、20万人プレイしてたら
もう中古の回転率が恐ろしく悪い。
中古ソフトが1、2回売る→買うを繰り返したら
ほとんどのユーザーがプレイすることになってしまう
925: 見張り(山陽)
09/03/27 17:55:00.41 CG3JNbZZ
wiiなんでここまで失速してんだろ、やっぱ健康器具としてしか見られてないんかな
DSのスパロボKはクリアしたけど原作レイプでシナリオと主人公が本当に最低の屑でした
926: スパルタン(兵庫県)
09/03/27 17:58:54.29 eT6bVcf2
足引っ張ってんじゃねえよGOMIBAKOが
927: ありあけ(北海道)
09/03/27 18:01:12.40 yqfX2gSP
>>909
チョン箱なんて捨てちゃえば良かったのにな、ほんと足引っ張るだけのゴミ
PS3限定で完全版出してほしいわ
928: 九条(アラバマ州)
09/03/27 18:02:28.04 0d80IPp2
URLリンク(allabout.co.jp)
海外では未だXbox360、Wiiの背中がなかなか見えない状態だが、
マルチプラットフォームタイトルの売り上げはPS3もかなりの頑張りを見せ始めている。
特に『バイオハザード5』が欧州・日本でXbox360版より売れているのは興味深い。
PlayStation Homeとの連携などが原因の一つと言われるが、今後の市場にも変化がありそうだ。
筆者の主張は以前からただ一点、まずは国内でしっかりした市場を作ること、である。
海外を重視しなければならない状況もわかる。
高騰する開発費の回収に海外市場を意識しなければならないこと、
技術力で海外のデベロッパーに大きく水をあけられたこと。
だが、今日本のユーザーに目を向けなければ国内のゲームビジネスは衰退する一方だ。
海外でビジネスすることと、高い技術力を獲得することはイコールではない。
その点から言ってもこの現状は非常に喜ばしいと感じる。
929: 九条(石川県)
09/03/27 18:05:53.13 KkznCdhV
マルチにすることでの利益とマルチにすることでかかる開発費ってどうなんだろう
儲かってんならアリだと思うが
930: 話し合い(北海道)
09/03/27 18:08:04.79 SF1OmIN8
>>928
トヨタにしてもキヤノンにしても
国内を制覇しての世界制覇だからな
基礎がしっかりしてればどこまで伸びても安定する
建物と同じ
931: 見張り(コネチカット州)
09/03/27 18:15:47.62 sXrsNk7k
その自国での基礎を一番固めてるのが箱なんだよな。
やっぱ日本人としてPS3を応援したい
932: CVN-73 ジョージ・ワシントン(北海道)
09/03/27 18:24:53.58 SB61dw/H
>>931
国産機を応援するならWiiでいいじゃん
933: 九条(京都府)
09/03/27 18:26:33.63 IXJK00Qp
>>932
ダイエット用品いくら売りつけてもゲーム機としての基礎地盤は固まらんだろ
934: やまぎり(群馬県)
09/03/27 18:26:49.79 enPLIX2Z
キムチボックサーはキムチで涙拭けよ
>>930
任天堂と同じだな。
935: トマホーク(関西地方)
09/03/27 18:26:54.46 4039+/2G
箱○は今週も品薄か
936: しまゆき(dion軍)
09/03/27 18:28:13.09 B/HIsxXZ
むしろソニーはPS2からの地盤壊してね?
937: くらま(石川県)
09/03/27 18:28:47.23 S2JQVKzq
正直、PS3とWiiはユーザー層が分かれてるから敵対というのは違うと思う。
真の敵は黒船ゲイツだろ。日本じゃ圧勝だけど海外ではかなり水を開けられてる。
ここから以下に海外を征服していくか、だと思うぞ。
938: 防人(catv?)
09/03/27 18:30:51.68 PkBBWWb4
まあ基礎というか世界のゲーム市場における日本の市場シェアが低くなったって言っても
日本のメーカーは7-8割が日本での売上だから(セガ以外)。
国外シェアを高めると宣言して、日本で売れなくなって
結果的に言った通りになったスクエニは笑えるが
939: おおよど(東日本)
09/03/27 18:32:17.06 FCfm0a7d
Wiiの売り上げを誇ってる忍豚はWiiが低価格だってのを忘れてる
ザクとゲルググ比較してザクのほうが数が多いたくさん生産されたと言ってるようなもの
940: せとぎり(アラバマ州)
09/03/27 18:32:50.70 WeXRErv+
DQFFは1回死んだ方が良いからスクエニは360と一緒に沈めや
941: パール・ハーバー(岡山県)
09/03/27 18:33:19.76 0wTltF6e
>>939
任豚じゃないけどザクのほうがカッコいいよね
942: パール・ハーバー(関西地方)
09/03/27 18:35:12.63 V23gBvtq
>>939
その豚っ鼻はパイロットがカスだったんだろ
943: 見張り(北海道)
09/03/27 18:36:53.42 SB61dw/H
>>939
性能がいくら違うと言ってもゲーム機なんてシェア取ったもん勝ちだよ?
そんなことも知らないの?
944: 見張り(東日本)
09/03/27 18:37:59.03 FCfm0a7d
>>943
シェアをとってゲームがない環境は楽しいか?
945: さみだれ(大分県)
09/03/27 18:39:18.85 yy0TfCKS
相手がほぼゴールしてから追い抜こうとしてるようなもんだよ
スロースターターとかそんなレベルじゃねえよ
ウサギが寝ててもまだ追い付いてないとかそういうレベルだよ
946: すずなみ(東京都)
09/03/27 18:39:27.84 JqROJVwK
革命的なコントローラーにより、世界累計販売が据え置き型のゲーム機としては史上最速、、2年5カ月で5000万台に達したという「Wii(ウィー)」。
Wiiリモコンの特徴はいろいろありますが、一番の功績と言えるのは、小さな子供もお年寄りも一緒に遊べるようになったことです。
おじいちゃんが熱中しすぎてしまい、体を痛めてしまったというニュースもちらほら聞きますが…。
お年寄りたちが、一心不乱に熱中している写真をご覧ください。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
947: 九条(神奈川県)
09/03/27 18:39:51.77 2c7LUpdb
シェアを取っても今のPS1は寿命が尽きて意味がないのと同様
ゲーム機としてのWiiの寿命は尽きてしまったのだから仕方がない
948: まきなみ(埼玉県)
09/03/27 18:41:04.63 Dy+kVwyr
そんなにも、天と地というほど差がついてるというわりにソフトの売り上げ見ると…
そこまで圧倒的なら発売するソフトでも圧倒してくれよと
949: 防人(石川県)
09/03/27 18:41:47.94 S2JQVKzq
大きな子供さんが一心不乱に熱中している写真もご覧ください。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
950: 九条(栃木県)
09/03/27 18:42:37.53 u02mNQ/w
>>946
棒を振るだけってのはお年よりにはいいかもしれん
お年寄りにはね
951: ジャベリン(catv?)
09/03/27 18:43:51.05 PkBBWWb4
Wiiは体重計としてのシェアが増えただけで
ゲーム機としてのシェアは全く増えてない
952: 九条(埼玉県)
09/03/27 18:44:16.30 uvDDXj9R
>>946
お年寄りやお子様が楽しいゲームをゲーマーが楽しめるわけないよね
953: ありあけ(香川県)
09/03/27 18:45:35.47 TlveqGNV
バーチャルコンソールにアーケードゲームが参入 ナムコが家庭用初移植てんこもりで歓喜w
スレリンク(news板)
954: さわぎり(静岡県)
09/03/27 18:45:39.98 nkguXBAb
世界最下位PS3がまた日本の小さな出来事でさわいでるの?
早くビリ脱出しようね。
無理だけどww
955: ドラゴン(北海道)
09/03/27 18:45:40.44 SB61dw/H
サード限定とか期間限定ランキングでしか勝てない癖に何言ってるんだかw
956: 九条(愛媛県)
09/03/27 18:46:26.74 p1PRe/UV
>>946
和んだ
957: やまゆき(熊本県)
09/03/27 18:47:24.51 2A9JsA8L
各ハードウェアの発売日が異なるため、1日あたりの販売台数を比較してみたところ、
WiiがPS3、Xbox360の2倍以上のペースで売れていることが分かります。まさに圧倒的ですね…。
Wii(2006年11月19日発売):約5万8400台
PS3(2006年11月11日発売):約2万5500台
Xbox360(2005年11月22日発売):約2万4600台
URLリンク(gigazine.net)
958: 世宗大王(福岡県)
09/03/27 18:47:34.51 DHRgusiS
箱は、DVDである限り、もう無理だろ。
959: やまゆき(dion軍)
09/03/27 18:47:36.56 B/HIsxXZ
まぁそんだけ言うんなら早いところPS3にはwiiを追い抜いてもらいたいね。いま何台差?
960: ちくま(コネチカット州)
09/03/27 18:49:40.36 5d5ENZpW
お子さまとか年寄りって池沼みたいなもんだよな
961: はまゆき(東日本)
09/03/27 18:50:31.76 O2oBXfKq
4、5000円ラインで体脂肪から筋肉量測れる体重計あるのにな
スイーツは体脂肪を測る事自体に恐怖感でもあるのだろうか
筋肉落ちて体脂肪増えても体重は減るだろうし
962: くらま(京都府)
09/03/27 18:50:59.91 IXJK00Qp
>>958
完全にHD機としてのボトルネックになってるよな
作りすぎた容量を削らなきゃいけないとか、どこの旧世代機かと
963: チャパラル(千葉県)
09/03/27 18:54:50.58 nmngNsl1
>>945
ドラクエとかFFがまだ出てないのにゴールとか言われてもね
964: ひえい(アラバマ州)
09/03/27 18:55:07.54 giKOau/i
------------------------------------------
URLリンク(5pb.jp)
Xbox 360『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』出荷中止のご案内(2009/03/27)
弊社から発売させて頂いております『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』ですが、
諸般の事情により今後の出荷を中止することに致しました。
尚、本作に対するアップデートの詳細に関しましても今後ご案内させて頂きたいと思います。
今しばらくお待ち下さい。
------------------------------------------
965: いそゆき(コネチカット州)
09/03/27 18:57:03.54 6ACwtKbM
xbox信者涙拭けよwww
966: 話し合い(関東地方)
09/03/27 18:58:09.52 QUBwNT9l
>>964
物売るってレベルじゃなかったか
967: RF-4EJ ファントムII(東京都)
09/03/27 18:58:40.45 43+swgmd
>>964
ついに出荷停止にw
968: E-2C ホークアイ(埼玉県)
09/03/27 18:58:44.36 Dy+kVwyr
>>964
カルドセプトの悪夢再び?
969: SAM-2 91式携帯地対空誘導弾(千葉県)
09/03/27 18:59:32.77 7llET06y
>>945
ゴールと言うのは「死」に例える事も出来るんだぜ。
成長が早かったWiiはもう老齢だが、PS3はまだ成長途中。とも言える。
970: やまぎり(アラバマ州)
09/03/27 19:01:37.01 45f4T41H
HD DVDを箱専用ディスクとして活用することはできなかったのか
971: さわゆき(アラバマ州)
09/03/27 19:01:45.35 gYCZ+54k
>>964
ここはどうしようもねーなw
972: 第305基地通信中隊
09/03/27 19:02:24.47 3yNWy2S0
5pbが大往生しちゃうんじゃないか
973: E-2C ホークアイ(埼玉県)
09/03/27 19:02:38.53 Dy+kVwyr
>>970
HDDVDってレーザーディスク以上に懐かしい響きに思えるw
974: 話し合い(関西)
09/03/27 19:02:51.61 Eh8PZSYW
>>964
開発者のプッログ
URLリンク(hgqp.blog44.fc2.com)
ラグりまくり同期が取れてなさすぎなマルチプレイ
最高級BDプレイヤー(ゲームも出来る!)
PS3の期待作がこの有様ですか…。
空飛んじゃいかんだろ。
マリオカートの甲羅かと思ったよ。
つかプロローグって付ければ
バグ(にしか見えない)有りでも売れるのか。
これが初週11万本以上売れちゃう日本って…。
975: カリフォルニア(関西地方)
09/03/27 19:03:25.41 HA/+Jeuo
>>34
すげー納得したw
PSPがDSに勝ってた時も毎週のように立ってたもんな
976: しらね(栃木県)
09/03/27 19:05:36.48 u02mNQ/w
>>974
これは恥ずかしいw
こんなのが事あるごとに永遠に晒され続けるかと思うと死にたくなるなw
977: YS-11EB 電子情報収集(dion軍)
09/03/27 19:05:48.47 2wFgTMt9
【Xbox360】バグだらけで『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』緊急謝罪 !
スレリンク(gamenews板)
978: 第305基地通信中隊
09/03/27 19:06:07.48 yqfX2gSP
>>964
ジャンラインといいなんでバグゲーが多いんだろww
979: カリフォルニア(神奈川県)
09/03/27 19:06:52.48 fKTCi9Yn
なんで貴様らが売り上げで一喜一憂してるんだよ
980: ジャベリン(愛知県)
09/03/27 19:11:25.03 zJVzmR3z
>>18
それできたらおれPS3買うよ
981: ひゅうが(dion軍)
09/03/27 19:12:25.75 4dh8mpUo
>>3
だな
982: オクラホマ(コネチカット州)
09/03/27 19:15:49.52 +Izr6PBU
仲良くしろよ
983: 九条(コネチカット州)
09/03/27 19:18:10.72 EdqTb3Dt
>>946
やっぱりこういう風に楽しんでくれる人がいるのはいいことだよね
984: きりさめ(北海道)
09/03/27 19:19:31.90 SB61dw/H
>>983
PS3ユーザーは他機種叩きばっかしてるからな
985: みずほ
09/03/27 19:20:09.59 PkBBWWb4
>>983
一方日本ではこんな風に楽しんでいた
URLリンク(www.uploda.org)
986: いかづち(千葉県)
09/03/27 19:20:56.99 nmngNsl1
次スレよろ
987: カリフォルニア(福岡県)
09/03/27 19:21:07.44 DHRgusiS
>>985
Wiiも捨てたもんじゃないな。
988: ナイキ(神奈川県)
09/03/27 19:21:41.95 yRwxMi4G
>>946
池沼でも楽しめそうだなww
いや、普通にw
989: 見張り(北海道)
09/03/27 19:22:47.17 +qJf9akz
wiiのダーツの奴とかクソ過ぎて笑ってしまった
なんだよアレ。ネタで買ってみたけど、任天堂チェックは完全になくなったな
990: はつゆき(神奈川県)
09/03/27 19:23:12.99 HyQxR6Rp
WiiはPS3より安いんだからもっと頑張らんと
991: 話し合い(コネチカット州)
09/03/27 19:28:31.92 Gkyv5YMO
PS3とか昔は30ギガで5万なのに今は160ギガで4万くらいなんでしょ?
容量以外にも細かいところも改良されてるんだろうね。
特別今すぐ欲しくないならFF13あたりまで待ちだな。
992: 見張り(北海道)
09/03/27 19:29:19.61 +qJf9akz
Wiiは物凄いスタートダッシュだったせいで手を抜いても勝てると思ってしまったのが最大の誤算