09/03/27 14:04:14.33 P6MUZwKC
空いている店舗があると、「自然食品のお店です。3ヶ月だけ貸してください」と話が家主にかかる。
家主は、空いているよりはいいか・・と、貸し出すと、大量のサクラを引き連れた会社が店を開く。
↓
サクラを大量に動員し、激安で販売か、無料で商品を配り、それを目当てにくる高齢者とうまく話をし、
高額な商品を買わせる(ローンでも)。
・普段高齢者は、話をしたくても話す相手がいないので、嘘でも親切そうに話を
聞いてくれる人間を信用してしまう。そして断れないような心理状態になってしまう。
・サクラを動員し、サクラに競って購入させることで、そこで売っている物が、
人気にある物=価値のある物だと誤認してしまう。
↓
後々になって高齢者は、騙されて高いものを買ったのだと気付く。店に文句をいいに行くが
もうその店はない(家主も、移転先を知らず)ので、対処できない。
↓
高齢者は、自分が騙されたことを悩み、また、騙されたこと=「恥」なので子供たちにも誰にも言えず、
年金から少しずつローンを返し続ける。つらい老後を送る・・・・
上で「高齢者」って書いてあるけど、自分たちの親も入ってくるよ。(もしくはもうすぐに)
世の中には、うさんくさい商売がいっぱいあるから、ネットで知恵を入れた自分たちが
親を見守るのも必要だよ。by30歳代