シューティングはいつ頃からキモイゲームになったのかat NEWSシューティングはいつ頃からキモイゲームになったのか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150: 家事手伝い(catv?) 09/03/20 17:55:23.17 kS1mFI8m 雷電(1990年)までだろうな一般的なゲームとして扱われてたのは その後はもう特殊なジャンルと化した 達人王とか雷電2とか馬鹿げた難易度にするから・・・ 151: 家事手伝い(神奈川県) 09/03/20 17:56:31.67 A3dc70dK >>135 ファンタジーフォース 152: 家事手伝い(東京都) 09/03/20 17:56:32.98 4kPXoR/u 先週あたりもネタになってたけどアケ グラIIIは異常なレベル 当たり判定いい加減すぎ SFC版グラIIIのアケモードとかいいだすなよ・・ 153: 家事手伝い(神奈川県) 09/03/20 17:56:34.22 Vzsuo0dM http://www.nicovideo.jp/watch/sm2367165 ケイブの迷走っぷりがヤバイ 154: 家事手伝い(東京都) 09/03/20 17:57:44.71 Q816VTEF お前らがttのDVD買わないからPAがこんな下請けに甘んじる結果になったわけだが 155: 家事手伝い(中部地方) 09/03/20 17:59:21.35 dExlZFI8 超兄貴あたり 156: 家事手伝い(熊本県) 09/03/20 17:59:25.02 OMt4h5hb ニッチ化も何も最初からすげえ客層狭いだろ 他に選択肢のない時代のインベーダーとかはともかく 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch