PS3のHDDの暗号化解除&復元方法が見つかり公開中at NEWS
PS3のHDDの暗号化解除&復元方法が見つかり公開中 - 暇つぶし2ch2: すずめちゃん(埼玉県)
09/03/02 21:54:13.70 AimQmztc
>>1 禿同

ところで話は変わるけど、新型のPSP「PSP-3000」

ディスプレイに改良が加えられ、コントラストの向上、広色域の実現により鮮明で自然な映像を描画できるほか、
応答速度もアップしており、ぶれの少ない描画が可能になった。反射低減技術を採用する事で明るい場所でも見やすくなっているという。

さらに、マイクロフォンを内蔵。これまでは周辺機器の「マイクロホン」をUSB接続で使用してきたが、PSP-3000では内蔵され「Skype」などを利用できるほか、
新たにPSP-2000で加わったビデオ出力機能がインターレースをサポートし、480p(D2)入力を持たないごく普通のTVとの接続も可能になり
リリースでは「クリエイターの皆様にとっても、よりイメージに近い映像表現が可能になったことや、マイク機能が手軽に利用できるようになったことにより、
PSP向けコンテンツ制作の自由度が一層拡がります」とあたらしいソフトウェアの登場を推進していく意向だ

いきなり変なこといいだしてスマソ・・
DSi()笑とくらべてみてどうなんでしょうか?

3: すずめちゃん(宮崎県)
09/03/02 21:54:51.76 J3RJOFog
全力でいくか?

4: すずめちゃん(東京都)
09/03/02 21:54:52.58 V8n6isHK
>>1みたいな割れザしか用のない機能ですね(爆笑)

5: すずめちゃん(福岡県)
09/03/02 21:55:05.36 pFi+GtSG
で?

6: すずめちゃん(catv?)
09/03/02 21:55:06.30 nkYXMBiT
それが出来ると何が始まるんだ?

7: すずめちゃん(愛知県)
09/03/02 21:56:03.50 fshg1rMH
> (1)まずPS3からHDDを抜き、PCに取り付けてHDDをバックアップする(フルバックアップ)

バックアップってどうやるのか、それすら分からないんだけど。

8: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/03/02 21:56:12.47 pke4fK5P
何がすごいのか童貞の俺に説明してくれよ

9: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 21:56:12.88 gDKQCkQ2 BE:483532463-PLT(12001)
sssp://img.2ch.net/ico/button1_02.gif
何か出来るかわかりません。PS3なんて持ってないし・・・・

10: すずめちゃん(高知県)
09/03/02 21:56:27.81 XHi7agAa
これとBDのゲームソフト割るのとどう関係するんだ

11: すずめちゃん(福島県)
09/03/02 21:56:49.85 pohTr9tA BE:3372023-PLT(13000)
sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
>6
コピー付加フラグ付きセーブデータをコピーできるとか?

12: すずめちゃん(香川県)
09/03/02 21:56:57.05 9K+Tq78m
なんて単純な方法…

13: すずめちゃん(北海道)
09/03/02 21:57:43.17 IbYJmMBs
カスタムファームウェアとか作れるって事か?

14: すずめちゃん(千葉県)
09/03/02 21:57:44.57 Ch2Jev41
>自分が復号化したいデータ

ってのはつまり…何?

15: すずめちゃん(島根県)
09/03/02 21:57:53.04 UJTGwF5J
これで何が出来るのか情弱の俺に教えてくれよ

16: すずめちゃん(新潟県)
09/03/02 21:58:42.98 vyMK4bXk
こりゃ大変な事が判明したな!
何が出来るのか知らんけど

17: すずめちゃん(静岡県)
09/03/02 21:58:47.20 Tu/onioK
HDD取り外しまくるとSATAだからガタがくるぞw

18: すずめちゃん(新潟県)
09/03/02 21:58:49.02 E4CjAi/h
>>15
二次元に入れる

19: すずめちゃん(静岡県)
09/03/02 21:59:15.70 UEj99MhP
>>7 後ろから突くんだよ

20: すずめちゃん(宮城県)
09/03/02 22:00:10.42 CVK6V+W0
す、すげぇ・・・!情強の俺から言わすとこいつはすごいことだ!!今年最大のnewsだ!

21: すずめちゃん(福岡県)
09/03/02 22:00:16.08 fvdPTnv3
なんになるん?

22: すずめちゃん(山口県)
09/03/02 22:00:30.11 hYwsxQ35
>>1ができると、xboxでPS3のゲームができる

23: すずめちゃん(福岡県)
09/03/02 22:00:46.28 4q/EI/ku
>>1

情報強者と情報弱者の中間はなんて言うの?

24: わかめちゃん(コネチカット州)
09/03/02 22:01:32.89 1u072oES
>>22
箱◯ユーザーはそんなことばかりしてんの?ww

25: すずめちゃん(青森県)
09/03/02 22:01:47.63 RNyIEkCQ
意味わからんジョジョで例えて

26: すずめちゃん(福岡県)
09/03/02 22:01:53.51 YF8WC4Iv
労力の割に大したリターンがないと・・・

27: すずめちゃん(山陰地方)
09/03/02 22:01:58.58 /Bhh5jSL
↓そもそも暗号化されてたことすら知らなかった馬鹿が偉そうに一言

28: すずめちゃん(山形県)
09/03/02 22:02:03.18 1SFxZABl
これって何か意味あるの?
キムチ臭い技が使えるようになるのか?

29: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 22:02:17.60 ylkwiYHQ
>>22
できないよ

30: きんちゃん(コネチカット州)
09/03/02 22:02:33.45 ECiWv21v
これつまり何の意味もないって事

31: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 22:02:43.86 AiqCI2ZL
(^ν^)

32: すずめちゃん(島根県)
09/03/02 22:03:36.99 UJTGwF5J
>>18
PS3買って来る!!!

33: すずめちゃん(大阪府)
09/03/02 22:03:38.89 2xMjQdkP
>>24
旧箱

34: すずめちゃん(愛知県)
09/03/02 22:04:42.99 RH3QJR/j
市販のPS3では解読できないそうだ。つまり意味なし


35: すずめちゃん(高知県)
09/03/02 22:05:21.35 XHi7agAa
unko.jpgをPS3にコピーする

再度PS3からHDDを引っこ抜き、PCに繋げて同じようにHDDをフルバックアップする

中略

なんとPCでunko.jpgが見られる!!!!

36: すずめちゃん(大阪府)
09/03/02 22:07:01.12 zV2kCD0+
明日はファームウエアアップデートだなw

37: すずめちゃん(アラバマ州)
09/03/02 22:07:01.58 /yA2qV6T
>>35
中卒っすか?w

38: すずめちゃん(大阪府)
09/03/02 22:07:50.36 3nlFEXLA
>>36
市販のはできないからないよ

39: すずめちゃん(栃木県)
09/03/02 22:10:49.03 A5vxKFrf
でっていう

40: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 22:11:02.95 n+qkex4G
で?

41: すずめちゃん(コネチカット州)
09/03/02 22:11:22.74 kl/+Zp5Q
ふーん・・・

42: すずめちゃん(香川県)
09/03/02 22:11:41.34 J37/ZOs2
へーすげー

43: すずめちゃん(大阪府)
09/03/02 22:12:35.94 DuXalx1u
なんだこれ

44: すずめちゃん(新潟・東北)
09/03/02 22:13:47.25 PsV2zXmY
なんかの役に立つの?

45: すずめちゃん(アラバマ州)
09/03/02 22:13:52.66 u23FGsDD
DLコンテンツとかがP2Pでばら撒き可という事かな

46: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 22:13:53.69 Ofug4A7D
>>32
1度逝ったら戻って来れないから、親とかに挨拶しとけよ

47: いなごちゃん(コネチカット州)
09/03/02 22:13:59.82 jBank/JQ
面倒すぎるw


48: きんちゃん(長野県)
09/03/02 22:14:08.69 XFzUzyVS
分かりにくいからストパンで説明してくれ

49: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 22:14:55.48 CTfXILQZ
復号化 = 暗号解除すること

50: すずめちゃん(コネチカット州)
09/03/02 22:16:17.34 +vGKFhRk
PS3持ってないから知らんが、DLコンテンツの情報んトコが複製できるなら
アイマス()とかでよくある水着とか体操着みたいな、課金アイテムも割れるって事ですかね?

51: いなごちゃん(長崎県)
09/03/02 22:16:54.20 AFzurTim
>>49
暗号解除じゃなくて、暗号化されたデータを復元することを複合化って言うんだが

52: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 22:16:55.50 Ofug4A7D
HDDの暗号化解除してPCにコピーしたところで、DRMで保護されているコンテンツは、どの道見れん。
unco.jpgが見れる程度

53: すずめちゃん(東京都)
09/03/02 22:17:22.02 8txAjiO3
やったー>< これでエアーマンに勝てる!

54: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 22:18:15.42 CTfXILQZ
>>51
素人には4文字でいいじゃんって事

55: すずめちゃん(鹿児島県)
09/03/02 22:18:17.15 xLFt63bQ
暗号化・復号化で、どのように書き込まれるかが分かるから
これを足掛りに解析していけばクラックができるぞってこと?

56: すずめちゃん(東京都)
09/03/02 22:18:46.55 GiKROp2k
こっから解析していくなんてそれこそプロの業だろ

57: すずめちゃん(西日本)
09/03/02 22:19:12.54 yhlStfJt
>>51
似たようなもんじゃないの?

58: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/03/02 22:19:38.17 OmzRNV3g
インスコしたデータをP2Pってこと?

59: すずめちゃん(北海道)
09/03/02 22:20:17.87 fDGrcC1e
なんだか笑える方法だね

60: すずめちゃん(catv?)
09/03/02 22:22:08.91 nfOrFBxt
>>57
似たようなもんだとおもうけど、暗号化の過程で復号処理を行う暗号もあるから
暗号の解除ってわけではないかもな

61: すずめちゃん(宮崎県)
09/03/02 22:22:51.03 ogJxIcB+
で、これが出来たら何?

62: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 22:23:01.62 JgGuxIsH
暗号化されてるデータのなかから、どうやって自分が複合したいデータを見つけるんだ?

63: すずめちゃん(千葉県)
09/03/02 22:23:24.27 7wHhTkxD
その発想は無かったわ

64: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 22:24:18.61 CTfXILQZ
>>61
お気楽なのが、セーブデータの改変くらいでしょ
トロフィーとかの改ざんは対策されちゃうだろうけど(オンラインだし)

65: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 22:24:36.17 nxvq9h/D
やっぱり箱○みたいに専用HDDのほうがいいのかね
ソフトだけじゃ突破されるし

66: すずめちゃん(岐阜県)
09/03/02 22:26:21.93 NaVLlZLx
PS3って当たり前のようにマウス使われてるじゃん
箱○もXFPSがあるがそれより酷い
わざわざCSでマウス使うなよチキンども

67: すずめちゃん(東京都)
09/03/02 22:26:22.92 stZrUfJD
>>65
箱にもチーターはいるぞ
ネットゲーなんて通報すればBANされるしな

68: すずめちゃん(長屋)
09/03/02 22:26:32.09 R+Olo6QA
チート厨が大喚起するだけじゃん
つまんね

69: すずめちゃん(埼玉県)
09/03/02 22:27:24.58 pnDL8DqI
どういうことなの・・・

70: すずめちゃん(東京都)
09/03/02 22:27:38.19 stZrUfJD
>>66
それって何調べだよ
マウス対応してんのUT3ぐらいだぞ

71: すずめちゃん(catv?)
09/03/02 22:28:05.85 0SrhPloU
つまり誰得?



72: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/03/02 22:29:15.53 ZpLhMKcf
かなり面倒じゃん
応用で改造ファームが出て来る可能性はある?

73: すずめちゃん(福井県)
09/03/02 22:29:34.23 k2HBV/v0
さっぱりわかんねえ

74: すずめちゃん(アラバマ州)
09/03/02 22:30:14.18 FsgC+EJm
小さな事からコツコツとな

75: すずめちゃん(山形県)
09/03/02 22:30:49.47 1SFxZABl
>>70
なんで、PS3も箱○も普通にキーボードマウスが使えるのに
いまだにマウス対応のFPSがほとんど無いんだろうな。
オンラインでの不公平感があるのはわかるが、せめてオフで使いてえな

76: すずめちゃん(埼玉県)
09/03/02 22:31:10.72 wW5SPmcG
まあ穴の入り口が見えかけたってだけの話だよな
この段階で公開しちゃったらあっと言う間に塞がれる

77: すずめちゃん(北海道)
09/03/02 22:31:57.50 zV2kCD0+
単に元に戻るだけじゃん

78: すずめちゃん(山口県)
09/03/02 22:32:15.09 EKtCtnx1
1.まず服を脱ぎます

79: すずめちゃん(東日本)
09/03/02 22:33:53.25 aKGfE6Cm
>>65
箱はすでにチーターいっぱいだ
SO4も海外版発売日に実績1000とかアフォかと
まあMSが結構BANしてるのが救いかな

80: すずめちゃん(東京都)
09/03/02 22:34:19.39 xJttWwvW
>> (6)そのダミーデータ分の所へ、自分が復号化したいデータを適当にコピーする(他の場所からコピー&ペースト)

「ダミーデータ分の所」ってのがわからん。
ディスクの記録されてる位置に、ぴったり入れるのか?それは厳しいぞ。

81: いなごちゃん(アラバマ州)
09/03/02 22:35:21.15 1ZtAu8NT
>>1
バックアップってなんだろうunixのddで全セクタコピーする事か?
それともPS3のファイルシステムってffsとかext3とかntfsとかなのか?

82: するめちゃん(宮城県)
09/03/02 22:35:24.28 ICsiwo2f
PS3や箱○ってオンラインアップデートできるんでしょ?
こんなん解析されても問題ないんじゃ

83: すずめちゃん(関東)
09/03/02 22:36:04.91 Rt1Jqy70
>>60
普通は
復号:鍵をもつ人間が、暗号文をもとの平文に戻すこと
解読:鍵をもたない人間が、暗号文をもとの平文に戻すこと
(「暗号文から平文に関する情報をほんのわずかでも得ること」も解読とみなす、強い立場もある)
だから、暗号解除とか暗号化解除って言葉は微妙だよね
正当な復号とも解読成功とも受け取れる

84: つばめちゃん(コネチカット州)
09/03/02 22:36:04.63 nj782yP2
うまいこと考えたもんだな
ゲーム機だからいいようなもんだけどWindowsやMacの暗号化は大丈夫なのかね

85: すずめちゃん(東京都)
09/03/02 22:36:09.41 PmcE5k09
すぐ対応されるだけ

86: すずめちゃん(関東)
09/03/02 22:36:26.22 55T1r8oT
データ本体だけじゃなくてファイルのインデックステーブルみたいなのも同時に変更されるんじゃないの普通。

87: すずめちゃん(愛知県)
09/03/02 22:37:07.35 TZGI95cD
ディスクイメージになってるんじゃね?

88: すずめちゃん(愛知県)
09/03/02 22:40:32.89 TZGI95cD
インデックステーブルにコピー可、不可、ファイルサイズなどの情報があるから
まったく同じファイルサイズだと、別のファイルを放り込んでも、外部から入れたファイルだからコピー可能だと勘違いして
コピーを許してしまうってことかな。



89: すずめちゃん(大阪府)
09/03/02 22:40:54.44 24tGc+ha
暗号化関数と復号化関数が一緒なのか

90: すずめちゃん(香川県)
09/03/02 22:40:55.72 nuZ4wZNS
すげえなおい

91: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 22:42:09.81 yzBqXAtP
だから何って感じなんだが。。。

92: すずめちゃん(アラバマ州)
09/03/02 22:42:56.58 6XvwbG9G
セーブデータとかって本体じゃなくソフト側からも暗号化して書き込んであるだろうし意味あんの?

93: すずめちゃん(大阪府)
09/03/02 22:43:19.10 24tGc+ha
そもそも
> (6)そのダミーデータ分の所へ、自分が復号化したいデータを適当にコピーする(他の場所からコピー&ペースト)

これの
>自分が復号化したいデータ
って何だ
中に入ってるデータは暗号化されてるから取り出せないって話だったんじゃなかったのか?
それともPS3って暗号化状態のままでSDとかにバックアップだけはできたの?

94: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 22:46:50.50 nxvq9h/D
これからのゲーム機は、クラック対策にTPMモジュールとか仕込まないといけなくなるな
HDDやフラッシュの内容はハードごとに別のキーで暗号化とかで

95: すずめちゃん(関東)
09/03/02 22:47:05.93 Rt1Jqy70
これって
>暗号化解除&復元方法
じゃなくて
・PS3のHDDの任意の箇所のデータを任意の内容に書き換えることができます
てのが正しい記述なんじゃね?スレタイおかしくね?

96: すずめちゃん(東京都)
09/03/02 22:50:29.08 amh50rF6
つまり・・・どういうこと?

97: すずめちゃん(熊本県)
09/03/02 22:52:29.23 ge8L3BnY
HDDを新しくしても以前のデータを保持できるってこと?

98: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/03/02 22:57:04.33 ZpLhMKcf
大容量のダミーデータ作って、セクタ全部ダミーデータ部分にコピーしたら、一回で…以下略

99: すずめちゃん(東京都)
09/03/02 22:57:19.31 APWBtCx+
で?

100: すずめちゃん(大阪府)
09/03/02 22:57:54.93 24tGc+ha
そもそも暗号化状態であれば、ゲームや映像のデータが取り出せるの?
誰か教えてよ

101: すずめちゃん(兵庫県)
09/03/02 22:58:51.36 koWzfyu/
それよりPSP3000のカスタム導入はどうなったんだよ

102: すずめちゃん(静岡県)
09/03/02 22:58:55.71 809DS+IC
PS3のHDD内のデータは暗号化されてるからそのまま取り出しても使えないけど、
それを復号化された状態で取り出せるって理解で合ってる?

PS3持ってないから、何に使うか分からないけど。

103: すずめちゃん(沖縄県)
09/03/02 23:03:07.28 cGlfZh9V
やっとPARみたいなことが出来るのか

104: すずめちゃん(不明なsoftbank)
09/03/02 23:09:33.20 6NcOUR2R
ゲームのデータを暗号化されてない状態でみれるようになるから
根気よく行けば、セーブデータ改造とかの糸口になるってこと・・・か?

105: すずめちゃん(dion軍)
09/03/02 23:14:03.12 8ITRqqne
暗号化されてたのか。・・・で?

106: すずめちゃん(岩手県)
09/03/02 23:23:08.44 3YCezcz2
>>1
すげええええええええええええええええええええええええ
PS3はじまりすぎだろwwwwwwwwwwwwwww

107: すずめちゃん(愛知県)
09/03/02 23:25:20.45 4cVbNS04
だから???

108: すずめちゃん(愛知県)
09/03/02 23:25:45.95 5jCxJbC2
有料パッチとかぶっこ抜くのか?

109: すずめちゃん(長屋)
09/03/02 23:27:19.09 js8mS19O
解除するとなにができるよういなるのよ?

110: すずめちゃん(東日本)
09/03/02 23:27:52.48 BLPBBG/3
解除する事に意義がある

111: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 23:28:43.78 nxvq9h/D
PS3用PAR出せトンカツ

112: すずめちゃん(関東)
09/03/02 23:29:14.10 O2efEtO4
タダゲー始まったな

113: すずめちゃん(アラバマ州)
09/03/02 23:30:09.91 xrNT3AgU
複雑すぎて意味が全然わからん

114: すずめちゃん(アラバマ州)
09/03/02 23:30:41.27 TyEHwLzN
>>7
KNOPPIX何かを使って
dd if=/dev/hdb of=disk.img
ってところかね

115: すずめちゃん(愛知県)
09/03/02 23:31:49.37 TZGI95cD
超簡単に説明すると、

     この技術情報を元に、データ抜きたい放題できるツールを作る奴が現れ乞食どもが歓喜する

かもしれないということ。

116: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 23:33:59.85 LqqrfScP
現状エミュやりたいならPS3Linuxでできるし
あまり意味無いよなあ

117: わかめちゃん(コネチカット州)
09/03/02 23:37:51.45 EqNtxaLu
意味がわからん

118: すずめちゃん(愛知県)
09/03/02 23:39:26.47 TZGI95cD
1)PS3からHDDを抜き、PCに接続。Linuxでdd if=/dev/hdb of=disk1.img

2)PS3にHDDを取り付ける

3)PS3にUSBメモリやSD、CFからデータをHDDにコピーする※

4)PS3からHDDを抜き、PCに接続。Linuxでdd if=/dev/hdb of=disk2.img

5)バイナリエディタか何かで、disk1.imgとdisk2.imgを見比べ、さっきコピーしたデータの位置を見つける

6)そのデータの書かれている領域を欲しいデータ(暗号化されている)で埋める

7)HDDにディスクイメージを書き戻す dd if=disk2.img of=/dev/hdb

8)PS3を起動し、さっき自分が入れ、欲しいデータで上書きしたデータをUSBメモリなど外部メディアにコピーする

9)コピーガードが発動せずに、欲しいデータが抜ける

※自分が取得したいファイルと同サイズのダミーデータ

こういうことか?


119: すずめちゃん(九州)
09/03/02 23:41:02.60 jS/dzRHi
ついにPS3用のCFWが出るのか

120: すずめちゃん(コネチカット州)
09/03/02 23:42:03.14 01dLspaA
そんなことより、東京で消防無線を聞ける日がまた来ますように

121: すずめちゃん(東京都)
09/03/02 23:43:25.28 xJttWwvW
>>118
そうな風に読めるよな
位置とサイズだけで判別してることになるっぽいけど、なんか嘘くせぇ

122: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/02 23:45:35.99 JxOHnVap
HDDの寿命が減るのと>>1の管理者がロリコンだということがわかった

123: すずめちゃん(アラバマ州)
09/03/02 23:46:33.89 6XvwbG9G
PCSX2ってPS3linuxで動かすとどうなんの?

124: すずめちゃん(千葉県)
09/03/03 00:02:31.98 aeDB79v0
この穴を利用したソフト開発されるのを待つのが正だと気づく解

125: すずめちゃん(東京都)
09/03/03 00:31:36.71 8K91VyA4

そんなのどうでもいいから
PS3のHDD用のデフラグツール誰か作ってよ


126: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/03 02:07:21.30 kIab7kqR BE:644709964-PLT(12001)
sssp://img.2ch.net/ico/button1_02.gif
>>122 ロリコンじゃありません。少女限定のフェミニストなんです。。

127: すずめちゃん(dion軍)
09/03/03 02:58:18.79 AZDACFBc
武市変態アンタ、何やってんスかァァァァァァ!!

128: すずめちゃん(北海道)
09/03/03 03:13:50.00 e+02Gw//
BDは不要ってこと?

129: すずめちゃん(千葉県)
09/03/03 03:37:40.99 49+uPCqB
つまりダウンロードしたゲームが割れるってことか?

130: すずめちゃん(東日本)
09/03/03 03:39:54.53 /aWygNQ6
なんつーめんどくさい技だ

131: すずめちゃん(コネチカット州)
09/03/03 03:46:01.87 uMRoZN3D
>>96
有料DLCぶっ子抜いてP2Pで流すやつがでてくる

132: すずめちゃん(関東)
09/03/03 04:00:16.97 zvk5g2q1
あ、勘違いしてた
もともと、ユーザがPS3にデータを与えて暗号化してもらうサービスと
PS3がユーザからゲームデータを守るためにゲームデータを暗号化する機能の二つがあるのね
今回の話は、自分が保存してもらってる暗号文の内容を、ゲームデータの暗号文とすり替えて
それをPS3に復号してもらうことで、ユーザがゲームデータにアクセスできるかもってことか

133: すずめちゃん(関東)
09/03/03 04:04:51.75 zvk5g2q1
てことは、抜き出したデータを改造して
それをユーザのデータとしてPS3に暗号化してもらって
その暗号文をもとのゲームデータの部分に書き戻せば
書き換えができるってことか
うーん。ユーザが復号マシンに既存の暗号文を全部入力できる状況なのね。

134: すずめちゃん(catv?)
09/03/03 04:08:11.31 FysoZHJ1
v

135: すずめちゃん(アラバマ州)
09/03/03 04:11:02.88 gyj3Zp0K
旧箱もこんなことやったなあ

136: すずめちゃん(東京都)
09/03/03 04:15:01.71 gfpY/ZZq
単純だけど、こりゃすげぇや。フラグメントの発生してないHDDを基準点にすれば、
そこに追加したあらゆるPS3関連ファイルをピンポイントで復元できるってことだな。

このスレ、わかってるやつと、わかってないやつとの差が激しくて笑える。

「つまり、どういうこと?」

って書いてる情弱のバカが真実を知ったときは、
すでにハックは次のステップにいってる。バカは常に最先端から周回遅れ。

137: すずめちゃん(catv?)
09/03/03 04:17:30.49 lcuSC9uP
こいつ・・・・できる・・・・大した奴だ

138: すずめちゃん(東京都)
09/03/03 04:22:28.84 MBG4mLm2
俺にも箱のチートのやり方教えろよ
SO4でやってる奴がいたんだけど素材集めるのかったるいんだよ

139: すずめちゃん(アラバマ州)
09/03/03 04:22:47.57 jSN5J4DS
ネットに繋がるゲーム機は割れてもあんまり意味無いな
結局、割れ用とネット繋ぐ用で2台用意しないといけない
余計金かかるわ

140: すずめちゃん(関東)
09/03/03 04:42:54.08 zvk5g2q1
>>49 >>55
ちなみに「復号化」じゃなくて「復号」ね
でもこの間違いも、世の中で広く使われるようになったら
いつの間にか正式名称になるかもしれないね

141: すずめちゃん(中部地方)
09/03/03 06:07:47.00 XL8fT1Ep
フェイクでしょこれ?

142: すずめちゃん(アラバマ州)
09/03/03 06:10:02.37 q2E4Bxe5
で・・・結局>>1でなにができるようになるの?

143: すずめちゃん(関東)
09/03/03 06:11:26.86 D8w01aZe
>>142
彼女ができるょ

144: すずめちゃん(dion軍)
09/03/03 06:12:05.56 vMbEOm6y
よくわからんから俺の学生時代に例えてくれ

145: すずめちゃん(dion軍)
09/03/03 06:12:45.88 AZDACFBc
>>136
ハードウェアに関する専門知識がないと情報弱者になるの?やべえ

146: すずめちゃん(神奈川県)
09/03/03 06:12:54.42 z/25NIBa
あえて誰とは言わないけど低学歴丸出しだねw
こりゃ酷い

147: すずめちゃん(アラバマ州)
09/03/03 11:07:45.22 Uq8YoLMR
誰得

148: すずめちゃん(大阪府)
09/03/03 11:29:43.83 D0FTE9yV
早速、イメージ流れててワロタwww

149: すずめちゃん(東京都)
09/03/03 11:32:05.44 QkZpmLcd
チーターが増えるってこと?

てかチートしたい

150: すずめちゃん(埼玉県)
09/03/03 11:33:15.90 Yj6tHsSN
>>131
なるほど・・・

151: すずめちゃん(アラバマ州)
09/03/03 11:39:38.81 cpDwSGVn
まあシステムアップデートでこの穴とじられるから
これからPS3で出る新作に興味ねーよってやつはいいとして
新作やるなら無駄骨だな

152: すずめちゃん(滋賀県)
09/03/03 12:03:31.61 T7rK2PaV
PSP filer復活してんのなw


153: きんちゃん(コネチカット州)
09/03/03 12:27:33.59 X189AW4y BE:79899629-2BP(1151)
sssp://img.2ch.net/ico/onigirimona.gif
>>131
やる奴いるだろうな。

154: すずめちゃん(愛媛県)
09/03/03 13:45:52.45 CZrCQrlO
プレイステーション誕生秘話 - SCEを知る
URLリンク(www.scei.co.jp) (PDF)

URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(blog-imgs-18.fc2.com)

155: すずめちゃん(アラバマ州)
09/03/03 16:32:25.00 eW1l1c27
>>153
PS3のDLCって購入履歴がずっと残る仕様だから、スタンドアローンじゃないとアップデートでたまに認証確認される仕様に対策されたりするんじゃないの?

156: すずめちゃん(東京都)
09/03/03 16:39:26.80 dFE7HAJz

で?

157: すずめちゃん(長屋)
09/03/03 16:40:28.46 w1yiVTRR
何ができるというのだよ

158: すずめちゃん(兵庫県)
09/03/03 16:41:21.63 XSft1DIU
起動確認

159: すずめちゃん(熊本県)
09/03/03 16:44:20.70 Ao3GIGFQ
悲しい事に割れたらハードの売り上げは伸びるだろうな

160: すずめちゃん(福岡県)
09/03/03 16:47:54.23 bnW3GERA
ここデモンズ次スレな

161: すずめちゃん(宮城県)
09/03/03 16:48:24.98 7Qgt9sOG
ソフトをHDDに入れる→暗号化解除→ぶっこ抜く→BDに焼く

162: すずめちゃん(コネチカット州)
09/03/03 16:49:50.53 GYnxfgGw
糞めんどいくそにメリットないな

163: すずめちゃん(catv?)
09/03/03 16:50:49.61 FUZCQ21A
抜く方法が分かってもそれをまた入れる作業がめんどくさすぎてそのまま忘れ去れる

164: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/03/03 16:51:25.13 Ls8wOgHZ
PS3の事、よくしら無いんだけど
セーブデータいじってチートコードが出来るようにでもなるの?

165: すずめちゃん(福岡県)
09/03/03 16:51:28.86 Dgtqx1ZH
つまり何なの

166: すずめちゃん(コネチカット州)
09/03/03 16:53:20.29 0U6+m8QI
>>161
まずどうやってソフトをHDDに入れるのか情弱の俺にレクチャー

167: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/03/03 16:54:13.07 tnOKqpm9
>>162
なんかワロタ

168: すずめちゃん(東京都)
09/03/03 16:56:16.48 Q7snGxSL
こりゃ、面白くなってきたな

169: すずめちゃん(大阪府)
09/03/03 16:57:30.60 ilDgKxa6
>>162
糞ばっかやがな

170: つばめちゃん(東日本)
09/03/03 16:58:40.96 3jH9bBVa
ゲハでやれよデブオタ共

171: すずめちゃん(大阪府)
09/03/03 16:58:54.22 1FnQRkVL
よく分からないから
苺ましまろに例えて説明してくれ

172: すずめちゃん(愛知県)
09/03/03 16:59:06.67 gNxo1bXu
まあやりたいことはわかるけど面倒すぎる
あと複合したいデータの見つけ方が一切書いてない

173: すずめちゃん(コネチカット州)
09/03/03 16:59:48.88 tvc4Owju
PS3のHDDバックアップできるのか!スゲー!!

174: すずめちゃん(東京都)
09/03/03 17:01:17.43 IV4VNCnP
PS3のHDD見てみたら海門製だった件

175: すずめちゃん(長屋)
09/03/03 17:01:42.88 GGqwATwW
>>25
ポルナレフ

176: すずめちゃん(大阪府)
09/03/03 17:32:37.32 7giE0HmS
この方法使えばトロステのセーブデータもバックアップできんの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch