Google世界の絶版書籍を電子化か ※勿論日本語も含むat NEWS
Google世界の絶版書籍を電子化か ※勿論日本語も含む - 暇つぶし2ch311: すずめちゃん(dion軍)
09/02/26 00:55:28.90 Yr4N1lMX
>>309
そうなんだよな。

(1)書籍をスキャンしてデータベース化する、
(2)書籍データやアクセス権を販売する、
(3)各ページに広告を表示する―といったことが可能だ。
 Googleは、これで得た収益の63%を著作者に支払う。
権利者への収益分配は、新たに設立する非営利団体「版権レジストリ」を通じて行う。
Googleは版権レジストリの設立・運営費用として3450万ドル(約34億円)を負担する。

結局グーグルが金集めて著作者に分配するシステムだからな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch