09/02/24 22:43:53.22 et0DkQuA BE:1131329467-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
若槻はバラエティー番組「悪魔の契約にサイン」(TBS)の企画で、「インドの貧しい子供たちのために学校を建てたい」
と、手ブラやヒップ丸出しのセミヌード写真をプリントしたTシャツを販売。3000枚を完売して600万円の売り上げを達成し、チャリティーは大成功かと思われた。
しかし、「ヒンズー教徒やイスラム教徒が多いインドではヌードに嫌悪感を持っている人が多い」といった疑問の声が上が
り、寄付金を受け入れる予定だった社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンが、今回の募金活動のサポートを辞退してしまった。
若槻は07年の大晦日に自身のブログで芸能活動休業とブログ閉鎖を発表し、一時は芸能界引退もささやかれた。
結局、それまでの事務所に所属したまま08年春頃から活動を再開したが、復帰後はパッとしない状況が続いている。
テレビのレギュラーはゼロで、仕事はイベント出演や雑誌のグラビアがほとんど。久々に出演したバラエティーで
挑戦したチャリティー企画でもゴタゴタしている。
「若槻の引退報道の裏では大手プロへの移籍問題がくすぶっていた。デリケートな問題だけに、各局ともなかなか使いづらい
状況が続いている。しかも、若槻の売りだった“おバカキャラ”のポジションは、木下優樹菜やスザンヌといった
新顔がいますからね。騒動のツケは大きいですよ」(テレビ関係者)
若槻はスノーボードイベントに出席して「ハーフの子供が欲しいので、外国人選手の遺伝子をもらいたい」とブチ上げたり、
海外ドラマのPRイベントで「これが面白くなければ、(自分の)ブログを炎上させてもいい」と宣言して会場を沸かせてがんばっている。
だが、漂うのは痛々しさばかり
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)