09/02/24 13:29:14.83 coL9A/wb
仕送りで20も貰ってるバイトしないクズって何考えてるの?死ぬの?
367: すずめちゃん(東京都)
09/02/24 13:29:40.55 03OksQSL
昼飯安く上げたいけど付き合いあるしそうもいかない
弁当ブームつくろうぜ
368: すずめちゃん(富山県)
09/02/24 13:34:14.16 8JW2Gpeg
仕送りゼロでもバイトすれば生活できるからな
369: すずめちゃん(東京都)
09/02/24 13:35:50.03 9P5U8PJC
ゼロの使い魔スレかと思ったら違った
370: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/24 13:37:13.67 kDzIkZFi
ゼロ魔スレじゃなかった
371: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/24 13:39:01.43 phgJmfAs
ν速三大自慢の一つ、生活苦自慢スレ
372: すずめちゃん(広島県)
09/02/24 13:40:28.22 Y89qjlLT
仕送りもできない親って情けないだろ
373: すずめちゃん(関西)
09/02/24 13:40:46.26 RcUunnWX
仕送り10万あればバイトしなくても生活出来る
374: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/24 13:41:21.72 ubH5TCXx
仕送り7万って多くないか? 何に使うの?
375: すずめちゃん(東京都)
09/02/24 13:42:05.50 1In167Ll
>>374
家賃引いたら いくらのこるんだそれwww
376: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/24 13:42:39.43 vhR4zwQP
親と喧嘩別れしたせいで生活費どころか大学の学費まで稼がないといけないハメになった俺
377: すずめちゃん(東京都)
09/02/24 13:43:05.55 1In167Ll
おれの仕送り15万で
7万が家賃
電気代光熱費、プロバイダ代で2万円
のこり6万が食費だ
378: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/24 13:44:49.59 c9UIkN88
25000円くらいだろ?割とリッチな食生活になると思うんだけど…
379: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/24 13:46:27.75 kVRzxk6P
最近一気に15巻まで読破した俺が言うにはシエスタ嫁にしたい
どうしてもだ
380: すずめちゃん(新潟県)
09/02/24 13:47:17.72 puZRGzjl
松屋に50回いくだけで無くなるな
あとの40回の飯はどうやって過ごすんだよ
381: すずめちゃん(東京都)
09/02/24 13:47:28.33 1In167Ll
>>379
じゃぁ、ルイズとサイトは俺が貰っていくね
382: すずめちゃん(東京都)
09/02/24 13:47:51.73 1In167Ll
>>380
学生は基本2食 もしくは 一食だろw
383: すずめちゃん(福岡県)
09/02/24 13:49:25.13 nwKDqvhH
>>382
はぁ?そんな生活してたらぶっ倒れるだろ
384: すずめちゃん(千葉県)
09/02/24 13:49:26.68 /BL80s/G
朝 ご飯 ハムエッグ 大根とタマネギの味噌汁 ミカン
昼 外食牛丼並
晩 ご飯 生姜焼き 野菜サラダ 大根とタマネギの味噌汁 発泡酒
大体原価換算800円
385: すずめちゃん(新潟県)
09/02/24 13:49:48.99 l6oJUeju
飯だけはしっかり食っといたほうがいい
386: すずめちゃん(関東地方)
09/02/24 14:00:34.58 fq83RIyf
★2009年度 第3回河合塾入試難易予想ボーダー偏差値 (11月14日更新)
※3教科A方式、一般個別入試 ★文系学部のみ神学除く。
※学科・専攻を平均し、小数第二位を四捨五入とし、慶應経済・商はA、B方式の平均とする。
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶應義塾 69.8(文67.5 法72.5 経済71.3 商67.5 総政70.0 環情70.0)
②早稲田大 66.6(文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 教育64.4 社学67.5 文構65.0 人科63.8 スポ科62.5 国教65.0)
③国際基督 65.0(教養65.0)
④上智大学 63.3(文61.3 法65.0 経済63.8 外63.3 総文63.1)
⑤明治大学 61.3(文61.7 法62.5 政経61.7 商62.5 経営60.8 情コミ60.0 国日60.0)
⑥立教大学 61.2(文60.0 法61.7 経済62.5 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光58.8 コミ福57.5 心理58.8)
――――――――――――――――――――――――――
⑦同志社大 59.8(文59.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 文情52.5 スポ60.0 心理65.0)
⑧青山学院 59.7(文58.1 法57.5 経済57.5 営60.0 国政63.3 総文62.5 教育58.8)
⑨学習院大 59.4(文56.8 法61.3 経済60.0)
⑩中央大学 59.0(文54.0 法64.2 経済56.9 商58.8 総政61.3)
⑪立命館大 58.5(文58.8 法60.0 経済57.5 営56.3 産社57.5 国関62.5 政策57.5 映像57.5)
――――――――――――――――――――――――――
⑫法政大学 57.7(文57.9 法60.8 経済57.5 営58.3 社会57.5 国文57.5 人環55.0 キャリア57.5 現福52.5 GIS62.5 スポ57.5)
⑬関西大学 56.8(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会56.9 外語57.5 政策57.5 総合52.5)
⑭関西学院 56.7(文57.3 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 人福56.7 総政52.5 教育56.7)