金と時間をかけたゲームがヒットするとは限らない!「何がゲームを殺すのか?」at NEWS
金と時間をかけたゲームがヒットするとは限らない!「何がゲームを殺すのか?」 - 暇つぶし2ch1: すずめちゃん(東京都)
09/02/17 17:30:42.98 7t4HT7zr BE:27192252-PLT(12101) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/09hebitsukai.gif
「何がゲームを殺すのか?」-売上は好調なのにリストラが続く不思議

Slate紙は「何がゲームビジネスを殺すのか?」と題する記事を掲載しています。

ゲームの売上自体は好調だが、ゲーム業界でリストラが相次いでいることへの分析です。

N. Evan Van Zelfden氏は2008年の売上が前年比26%アップ(NPD Group調べ)し、ゲームの売上がDVDに勝利し(Media Control GfK調べ)、
Gamestopがクリスマスシーズンに前年比22%アップの30億ドル(約2670億円)を売り上げているにも関わらずリストラが進行していると指摘。その原因を開発費の高騰にあるとしています。

2006年にMidwayのCyrus Lum氏は、次世代機では1タイトルあたり2500万ドル(約22億円)ほどの開発費が必要になるだろうと警告しましたが、
Midwayの新作『This Is Vegas』では既に4000万~5000万ドル(約35~44億円)に達しており、開発費は予想を超えた速度で上昇し続けています。

多くの投資をしてヒットを飛ばす「ハリウッドモデル」では多くの人件費が必要で、EA(エレクトロニック・アーツ)は一ヶ月に7400万ドル(約660億円)
を使っていると試算。こうした状況下ではEAやActivisionのようにパブリッシャとデベロッパを兼ねることは「自然の進化」であると分析。
専門学校生が既存のゲームエンジンを使って卒業制作として開発した『PORTAL』が300万本のヒットとなったことを例に挙げ、
開発規模とヒットの関係性に疑問を提示。「EAがこのサクセスストーリーから学ぶ気はない」ことに苦言を呈すると同時に
、「大恐慌の時代には映画は2週間で作られた」ことを例に挙げ、ゲームのスケールを小さくし、ストーリーを短く、
グラフィックの質を下方修正し、既存の技術をリサイクルすることが必要であるとしています。

開発費の高騰はどこのメーカーにとっても悩みの種。N. Evan Van Zelfden氏が解決策の一つとして挙げる「既存の技術のリサイクル」は、任
天堂の横井軍平氏の「枯れた技術の水平思考」とも通じるところがあって興味深いところです。

URLリンク(www.inside-games.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch