09/02/14 14:48:53.61 xovMCC5y
どこかの国に直接金を貸すより踏み倒される率は減るからな。
918: すずめちゃん(東京都)
09/02/14 14:49:24.96 IjvdvYRc
どうせ朝鮮人に使われるだけだろ
919: すずめちゃん(東京都)
09/02/14 14:49:35.63 ZXTpCjGn
>>913
お前のようなヤツは+がお似合い。こっちくんなよ
920: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/14 14:52:32.16 APXN5sPl
>>916
ああ、そうなん。
ここ数年で一気に返済したのかあ。
>>919
どこが?
921: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/14 14:53:29.61 sB3r1LF+
>>919
お前の方が+臭いわ
922: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/14 14:53:36.37 axm8Wm1v
もうこういう媚かた止めろよ。無駄だから。
いつまでアメリカの世界戦略の財布になってんだよ。
さっさと自立しろ。
923: すずめちゃん(千葉県)
09/02/14 14:56:53.11 qPtclFU0
こういったドルの使い道は正しいと思うんだけどな
924: すずめちゃん(千葉県)
09/02/14 14:59:28.50 IWjyLQKe
円換算して考えるから悪い
925: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/14 15:00:56.44 NVVD6ZjP
半年以内に資金枯渇の恐れとか言ってるIMFを絶対的に信頼するのはどうかな。
外国企業がサブプライムに対して有望な投資先と見なして投資しまくって、
内部留保をせずに倒産しまくっている現状と非常に似ている気がするんだが。
926: すずめちゃん(長屋)
09/02/14 15:04:29.10 fFRRpVC/
_
_/´ 8) _
/ _、ン _,/ }
/ / / ,. - '
んー l l r 、_,... -v'´} / /
l l 〉' ∨ ,'
l Y<I> <lI> | |
', |ミ O = l |
ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
ヽ `  ̄ ̄ {
ヽ |
l |
| |
| |
| |
| |
,、 _/l
にゃー l〉`´ ヽ
/ <I> <lI> }
, -‐- 、 |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
_( O { l ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム l
_7 o ` ´r‐ ' "´ ゝ' "´ ̄ ,. ' l
_て O ノ /´⌒`ー '"´ , '"´ |
ー> / |
-( / .| |
_て_ / | |
-t_ノ | |
927: すずめちゃん(千葉県)
09/02/14 15:06:01.12 IWjyLQKe
>>925
アメリカ国債も似たような物