09/02/12 20:04:27.87 RJ+vOOyE● BE:342489964-PLT(12026) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/a2.gif
米カーライルがウィルコムの増資計画を撤回、ドコモの回線使用で投資抑制=関係筋
米投資ファンドのカーライル が、投資先の通信会社ウィルコム(東京都港区)の増資計画を撤回するとともに、
設備投資を抑制をするためNTTドコモのネットワーク回線を使用する戦略に転換することが分かった。
関係筋が12日、ロイターに明らかにした。
ウィルコムは新たなスポンサーに新株を発行して資金を調達し、高速通信を可能にする
次世代PHSの導入に振り向ける計画だった。昨年増資の財務アドバイザー(FA)に
メリルリンチ <MER.N> を起用し、割当先となるファンドの選定などを行なっていた。
しかし、割当先が見つからず、当面はドコモのネットワークを
使うことで設備投資を大幅に抑制する方針に切り替えた。
ウィルコムは07年12月に次世代高速無線通信の免許を取得し、その後は、
次世代PHSのサービス開始などにともなう通信網の整備などで
、2015年までに2000億円を投じる方針だった。NTTの回線利用により
「設備投資を大幅に減らすことが出来る」(関係者)という。
カーライルはウィルコム株60%を保有する筆頭株主で、04年、京セラとともにウィルコム
(当時はDDIポケット)株をKDDI <9433.T> から2200億円で取得した。
ウィルコムの現在の株主構成はカーライル60%、京セラ30%、KDDI10%となっている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)