09/02/10 23:11:34.00 aZ/iw1qB
っていうか竹中はずっと前からいってたのに、
今頃ワシントンポストが言うなんてアメリカも遅れてるな
その点竹中の先見の明はすごい。
351: すずめちゃん(福岡県)
09/02/10 23:11:38.41 sFzmiOqE
うぜええええええええええええ
352: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/10 23:11:46.19 Ciak1ZPw
貯蓄=郵貯+年金?
353: すずめちゃん(京都府)
09/02/10 23:12:03.06 wYLRAKGG
> 簡単に言えば、日本は通貨の安定が欲しい。我々は信用の安定が欲しい。そこで、取引だ。
リメンバー・クリキントン。
取引?
中身は脅迫にきまっているだろうが!!
354: すずめちゃん(関西・北陸)
09/02/10 23:12:04.34 8+msnVbS
まんま帝国主義
355: すずめちゃん(石川県)
09/02/10 23:12:12.32 p/BcYaPB
オバマに言ったれ日本人はクリントンと言う名前が嫌いなんだと
356: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/10 23:12:13.78 X1nqBq+a
>>337
すくなくともアメリカが無茶やってきた金融経済はおわったっぽいな
357: すずめちゃん(アラビア)
09/02/10 23:12:31.19 1n0CfWaE
小浜ガールが何とかしろよ
358: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/10 23:12:33.59 f7dXghs9
中国と半島を更地にしてくれたら考える
359: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:12:44.17 pHEzwl9Q
誠意見せるならヒラリーじゃねぇだろ
オバマが来い
360: すずめちゃん(愛知県)
09/02/10 23:12:46.98 +wyxTNwd
>>352
年金と郵貯を米に引き渡せばトヨタが復活してブラジル人労働者が再就職できます
361: すずめちゃん(大阪府)
09/02/10 23:12:57.62 IFwl+WuL
ワシントンポは統一がオーナーのとこだっけ
362: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/10 23:13:09.03 uBabjajj
北朝鮮並みに支離滅裂な理屈w
363: すずめちゃん(長屋)
09/02/10 23:13:20.40 3zjdeZIp
「米国の救世主は中国でなく日本だ」「その世界最大の過剰な貯蓄を米国へ」
スレリンク(news板)
チーム・オバマは迅速に、創造的に、グローバルに考えるべきだ。この信用危機から逃れるために、カネがあるところ
へと行くべきなのだ。今、カネは日本にある。世界最大の過剰な貯蓄が未だにあるのだ。
増税では限界がある。米国が外資依存から脱却するのは必要ではあるが、現段階では、まだ銀行家が必要なのだ。
我々の選択肢は中国か、日本だ。
北京はまだ社会的・政治的なバブルに居座っているが、まさに破裂寸前だ。破裂した時、中国は海外の大量の資金を引
き上げるだろう。
日本は中国と違い、成熟した安定国家だ。しかし、円高がその国際競争力を殺してしまっている。
簡単に言えば、日本は通貨の安定が欲しい。我々は信用の安定が欲しい。そこで、取引だ。
URLリンク(www.washingtonpost.com)
金をどぶに捨てろと言うのかwww
364: すずめちゃん(愛知県)
09/02/10 23:13:30.91 e0uZjSsD
>>358
ちっ・・・しょうがねえな
30兆ほど用意してやるよ
365: すずめちゃん(千葉県)
09/02/10 23:13:32.28 fS4hIqD+
日本にたかるくらいなら中東攻めろ、ガソリン値上げぐらいなら我慢してやる
366: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/10 23:13:53.55 TRo3RN+p
日本はやっちゃうよ
367: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:13:53.82 Uf/2tA9/
米:救世主は日本!
欧:救世主は日本!
韓:救世主は日本ニダ!
368: すずめちゃん(京都府)
09/02/10 23:14:08.05 wYLRAKGG
>>358
ちょっとまって、俺の貯金も拠出しよう
369: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/10 23:14:41.01 FbkVbFxf
>>329
死ねパチンカス
370: すずめちゃん(dion軍)
09/02/10 23:14:43.39 aZ/iw1qB
これで復活したら、日本は世界の救世主だろうけど。
もっと日本に金が流れる仕組みを作ったうえでやるべきだろ。
371: すずめちゃん(滋賀県)
09/02/10 23:14:47.65 bwzY5khj
戦争起こして戦費を日本に押し付ける気だな
372: すずめちゃん(大分県)
09/02/10 23:15:01.23 9eqibLDk
>>1
うっせえ!!
373: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/10 23:15:17.50 AS3jiHxc
自国で消費するわボケ
374: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:15:31.02 pHEzwl9Q
というかこれスゲー大きい政治カードなんだけど
皆が脅迫されてるように感じるのはわかる
375: すずめちゃん(茨城県)
09/02/10 23:15:34.65 BEWQwPlq
Yahoo!ニュースコメントで
麻生が郵政民営化見直しを唱えたのは、リーマン破綻とアメリカの経済弱体化が原因。
自民党も民主党も全員が「郵政民営化はよくない」と思ってたけど
米圧に屈せざるを得なかった。
民主党も選挙対策で自民党の方針転換を叩くより、足並みを揃えるべき時である。
と書いたら、ボロクソに叩かれた^^
376: すずめちゃん(愛知県)
09/02/10 23:15:58.64 e0uZjSsD
>>371
方々に丸く収まるべ
377: すずめちゃん(福岡県)
09/02/10 23:16:35.20 PvyyreEb
>>329
パチンコフってなんだよ
378: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/10 23:17:58.67 VJpLC4wn
>>377
ロシアの人っぽい
379: すずめちゃん(関西)
09/02/10 23:18:20.46 CNGEjCiK
どうせ使われない年寄りの貯蓄を巻き上げてアメ公を正常に立ち直らせる方がまだマシだな
380: すずめちゃん(千葉県)
09/02/10 23:18:21.57 fS4hIqD+
>>329
パチンカスで勝った分を貯金
381: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/10 23:19:02.19 xfHqrZFb
ニダーもニガーもタカリちゃんで吹いたわw
382: すずめちゃん(京都府)
09/02/10 23:19:56.52 Avh1GCP4
___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -─--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,!
383: すずめちゃん(岩手県)
09/02/10 23:20:02.91 YqcfAP3I
>>374
金玉握られてるのにカードになる分けねえよ
むしろ日本が助けて貰いたいレベル
その為にも円安誘導でアメリカと共闘っていうか為替介入の為にアメリカの許可待ち
まあ許可出たみたいだしもうすぐ介入やるだろうな
384: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/10 23:21:09.31 +F65FF93
>>287
中国とロシアはアメリカの敵に100%成りませよ。
お互いに物理的に破滅させる手段を持っているので。
385: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:21:19.82 pHEzwl9Q
円安の仕組みはいいとしても公的貯蓄を民営化して金融投資や米株買わせるって今不可能に近いだろ
誰が買うんだよ
386: すずめちゃん(香川県)
09/02/10 23:21:38.08 ABqUD74z
アメリカはあと一歩で中国と日本を緊張関係にする工作が失敗した。
さんざんお前らが中国の犬とか言ってた高村は講演の場でそれを予見していた。
講演から帰ったあとスレのお前ら見て、お前ら馬鹿だな~と思いながら指摘するのはやめてニヤニヤしてたわ。
387: すずめちゃん(愛知県)
09/02/10 23:22:09.51 e0uZjSsD
米中が争ってくれることが日本にとって国益なんだからな
388: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/10 23:24:34.70 RB3flNOY
ヒラリーの来日が決定している時点で、両国の官僚同士が水面下で話し合いして米国債を買うことが決定してんだろ?
389: すずめちゃん(愛知県)
09/02/10 23:24:39.32 pijfNojO
鎖国じゃ
390: すずめちゃん(catv?)
09/02/10 23:24:44.16 FPc7iyde
これ金出さなかったら今度は脅して来るんだよな
391: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:26:01.55 pHEzwl9Q
将来できる借りじゃなくて現時点でできる約束事もってこさせろ
392: すずめちゃん(西日本)
09/02/10 23:26:21.61 oV8XEny8
自分とこは米国産以外使わないようになんて法案にしようとしてるのに
誰が買うか
393: すずめちゃん(千葉県)
09/02/10 23:26:24.26 //ETGgg0
>>358
冗談抜きであの二カ国が無くなったら景気回復するんじゃないかと思ってるんだがw
今の世界は完全に、需要<供給
あの二カ国は完全に供給側
無くなってくれれば、需給バランスも調い、需要側の国で供給も行う様になり
その人達がまた消費者になれる
394: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:26:49.31 Uf/2tA9/
ヒラリーの出迎えを森にやらせりゃ問題なく?いくだろ
森「うぇるかむつーじゃぱん みすクリトリス」
395: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:27:42.62 pHEzwl9Q
軍事力のない同盟はこういう時本当に弱いな。
経済力で助けるしかないだろ。
396: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/10 23:27:55.66 X1nqBq+a
村上さんは従順な日本人にだけは強気
397: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/10 23:28:19.57 X1nqBq+a
やばい誤爆したスマソorz
398: すずめちゃん(catv?)
09/02/10 23:28:57.01 3uaK7JUr
乞食国家が・・・・
399: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:29:19.91 pHEzwl9Q
でも小泉みたいにブーム起こして米経済に援助できる政治家いるか?
麻生は人気ないからやろようないし、小沢はマネー掴まされたらやりそうだけど
どんな手段があるんだろうか?
400: すずめちゃん(関東)
09/02/10 23:30:17.67 riCSA+/W
世界大戦起きないかな
今の世の中はなんだかんだで平穏すぎてやる気なくなる
401: すずめちゃん(dion軍)
09/02/10 23:30:37.25 aZ/iw1qB
しかし、小泉がやった郵政民営化がこんな形で、
世界を救うことになろうとは誰もおもわなかったのだった。
402: すずめちゃん(千葉県)
09/02/10 23:30:46.65 lt9WD/hN
どうせアメの景気が回復しないと日本経済もだめなんだけど
今のうちに有利な取引ができればいいのに、絶対しないだろうね。
403: すずめちゃん(catv?)
09/02/10 23:30:50.02 f+LiOQCa
さんざん遊んで借金まみれになった友達が
「金貸してくれ」って言ってきた感じだな
404: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:30:59.18 Op36wpbr
>そこで、取引だw
どんだけ世界の富をしゃぶり尽くせば気が済むんだよ
405: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:31:46.56 pHEzwl9Q
今の段階で支援できるのか?ゆうちょ
米金融にいま投資するなんて批判大きすぎてできないでしょ
406: すずめちゃん(大阪府)
09/02/10 23:32:31.52 x5llCtc1
>>1
財布は大事だもんね
407: すずめちゃん(dion軍)
09/02/10 23:33:58.68 aZ/iw1qB
信用だけ担保できりゃいいんだろうけど、
なんか他に裏技ないのかな。
408: すずめちゃん(千葉県)
09/02/10 23:34:32.04 hZXj1TFg
80年代死んでたアメリカをバブル日本が結局支えてたし
バブル崩壊後の日本は結局バブルアメリカに支えられていた
じゃあ次はバブル中国に支えてもらえよ、それがバブル国の当番だろ
409: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:34:54.78 pHEzwl9Q
>>407
ない
というか拒めば円高攻勢強めてくるだけ
410: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/10 23:35:33.12 +F65FF93
これは日本を埋没させて中国が日本を買い取る完全な罠だからw
アメリカは日本の資産を食い尽くしてアーボン復活ですので。
411: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:35:55.34 aqsLewvB
アメの右翼は本当に自国のことしか考えてない間抜けのオナニー野郎
こんな奴らとは付き合うだけ時間の無駄だぜ
412: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:36:29.24 pHEzwl9Q
>>408
景気回復後の市場が欲しいんだろ米
クリントンのジャパンバッシングを中国に置き換えて貿易圧力かけまくると思う
413: すずめちゃん(catv?)
09/02/10 23:36:47.76 Atf9VjR+
古代ローマの諸都市では蛮族に略奪されるときはだいたい市民が裏切ったりしてたそうだ。
長い間耐えていれば蛮族は自ら去っていくにもかかわらず。
414: すずめちゃん(長屋)
09/02/10 23:36:59.07 JrgpvYUu
アジア共同通貨0
ニュー速民の経済知識も大したことねーな
415: すずめちゃん(静岡県)
09/02/10 23:37:43.91 o34OA1wP
ヘタリアの次はダメリカ描いてアニメ化しろw
416: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:38:32.54 0WNbnVBn
日本を円安にするのは簡単だろ。方法はわかんねーけど
417: すずめちゃん(山口県)
09/02/10 23:38:41.85 yo5FYUwf
植民地国はプランテーション農園でゴムしか作らせてもらえなかったので、列強が去った後何もできなかった
日本は工業製品しか作らせてもらえなかったので
418: すずめちゃん(北海道)
09/02/10 23:38:57.65 UWOyJpXc
まず、東京裁判は誤りだったことを認めるとこから始めるんだな
419: すずめちゃん(catv?)
09/02/10 23:39:06.50 8/XB+/cx
過剰な貯蓄を使って欲しくて日本も頭ひねってるけどじじばばは使ってくれないんだろ
420: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:39:33.21 pHEzwl9Q
>>418
そんなんでよければ米は喜んでどうにかすると思うよ。
ほんとにそれでいいのなら
421: すずめちゃん(福岡県)
09/02/10 23:40:04.55 3Ut4Q9na
おまえら、アメリカはジャイアンみたいだというけど
確かにそうだけど、都合良すぎるけど
アメリカが立ち直らないと・・というか、消費大国に戻ってくれないと
日本の景気はよくならんぞ・・・今の経済システムでは
日本も中国も、儲けた金をアメリカに散財させ金を廻してきたのだから・・・自国製品を購入させることによって
内需をもっと高める経済政策をとるしかない・・・まあ、日本は今でも十分に内需高いのだけど
世界第二位の市場だからな・・・国内でトントンになるくらいの内需がつくれればいいけど
その為には、円高の方が良くなる・・・資源が安く買えるだろう
ただ、ドル安になると今まで購入してきた米国債が赤字垂れ流しになるけどね・・・まあ、今でも紙くずだからいっそ捨ててもいいけど
売れねーし
自国の通貨が高いのは本当は、良いことなんだけどね
金持ちは困るだろうが・・・多分、資産を海外に投資しているだろうから
金持ちは、円安大歓迎だろう、ドル安は勘弁してくれと思うだろうなあ
422: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:40:23.24 pHEzwl9Q
>>419
郵政民営化みたいなブーム巻き起こすのは難しいもんな
どうやるつもりなんだろう・・
423: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:42:18.60 0WNbnVBn
倹約は美徳なり!欲しがりません勝つまでは!贅沢は敵だ!
コレが我が家の家訓です
424: すずめちゃん(dion軍)
09/02/10 23:42:22.01 bIht7Lup
円高信者が反対するわけだ、連中はキチがいだからな
円のために失業、倒産、自殺とあらゆる手段を自分が用意して円の価値を守る。
素晴らしいことじゃありませんか?
425: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:43:12.99 pHEzwl9Q
これが狙いだったから円高維持させてたのか?
ポンド暴落させてたよなどっかの富豪
426: すずめちゃん(愛知県)
09/02/10 23:43:16.12 pijfNojO
今アメと協力して結果的に日本とアメの関係や世界のバランスが元の鞘に戻るより何かしら変化が欲しい
そのためにはこの状況を最大限に利用するべきだ
427: すずめちゃん(dion軍)
09/02/10 23:44:24.99 bIht7Lup
>>425
っつーか、日本銀行に口座持ってる奴なんて、どうせ富裕層とか
献金で儲けた政治家とかばっかじゃねーの?
俺らみたいに貯蓄も無くて日銀に口座持ってねえ層にとっては
何の影響も無い。むしろいい気味。いっそのこと、長銀みたいに
潰れてしまえばいいんじゃないの?道路族の政治家にとっては
いい薬。
↑陰謀論はこれくらいのレベルが楽しい
428: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:44:35.81 pHEzwl9Q
>>426
でもそれ世間に言ったとしてもウヨサヨから「アメリカに支援なんてふざけるな!」
とか言って総叩きの予感・・
429: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/10 23:44:39.98 +F65FF93
>>421
日本が金を持っているのでわなく、アメリカの富裕層がしこたま資産を持っているのです。
430: すずめちゃん(catv?)
09/02/10 23:45:19.61 0Jz/y9zh
ラプタン売ってくれるなら考えてやる!
431: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/10 23:45:42.84 qta3UVX5
一般家庭の貯蓄率は激減したってのに
貯蓄がたんまり残ってるのはどんな連中よ
432: すずめちゃん(新潟県)
09/02/10 23:46:28.65 h0CH6Nk+
黄金の国ジパング伝説再び
433: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:48:18.72 pHEzwl9Q
【自民党】「共鳴者が現職国会議員で100人くらい」 中川秀直元幹事長が“新しい旗”強調
スレリンク(newsplus板)
コイツくせぇーw
434: すずめちゃん(福岡県)
09/02/10 23:48:30.68 mO5VpkFK
米国>中国は確かなんだけどいきなり金クレはねぇだろ
国債うっぱらうぞゴラァ
435: すずめちゃん(関西・北陸)
09/02/10 23:48:35.45 deO1A0/v
中国はすでにバブル崩壊してます
436: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:49:16.45 pHEzwl9Q
>>435
なんだろうな
日本のマスコミが報道しなさすぎだけどそういうことだと十分読めた
437: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:50:08.89 ce7B+MB6
世界の財布、出動だ!
438: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:51:57.24 2H3aVrUM
日本から搾り取るしかないから仕方ないね
439: すずめちゃん(福岡県)
09/02/10 23:52:08.24 mO5VpkFK
世界に不況の闇を振りまいた米国の不動産バブルは伊達じゃない!
サブプライムローンとか詐欺もいいとこだからなぁ。それを国で補填するとか盗人に銭投げる様なもんだけど放っておくわけにもいかん。
政治ってムズいねえ。
440: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:52:36.37 pHEzwl9Q
中川デブってアメリカ型経済マンセーだったよな
コイツがマスコミが取り上げはじめたら要注意だわ
441: すずめちゃん(福岡県)
09/02/10 23:54:23.00 3Ut4Q9na
>>431
日本の資産の7割は、50代以上のジジババがもってます
こいつらが、つかわねーんだ金
442: すずめちゃん(dion軍)
09/02/10 23:54:44.00 aZ/iw1qB
アメリカ型経済とかいってるけど、世界がもうすでにアメリカ型経済だろ。
だから世界中が死んでんだろうがw
あほかよw
443: すずめちゃん(長屋)
09/02/10 23:55:24.86 X5WUU+iZ
>>441
おまえは50代になっても貯金ゼロの世代
444: すずめちゃん(東京都)
09/02/10 23:58:17.25 O420Oj6F
お前のものは俺のものが発動
445: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/10 23:59:34.64 +F65FF93
日本の銀行・保険・金融が復活すれば日本の産業も超強くなるのは本当だけど。
アメリカのドルに投資すると日本は死んで、後で安く中国とアメリカの資本家から買い叩かれるから。
446: すずめちゃん(兵庫県)
09/02/10 23:59:47.41 Pgp4m8ls
金利10パー
購入費は額面から15パー引き
これくらい条件出してようやく交渉を始められるレベル
447: すずめちゃん(関西・北陸)
09/02/11 00:03:34.98 uToCANjX
投資か消費か、どちらかしかない、使わないでいると全部蒸発します。
448: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:03:35.11 fFCDXSRl
>>337
誰が取るかって言うような騙し合いのギャンブルに近いからな
449: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:04:12.91 kGkn50FS
無茶苦茶難しいパワーバランスの上にいるな
コキントウって頭いいな
アメリカのやり方見抜いたんじゃねーの?
450: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:05:51.12 f3KvhLuE
馬鹿アメ公氏ね
不況にしやがって
451: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 00:06:03.75 piHDVOwr
おまえらだけで勝手に死ねよタカリ国家が。
所詮インディアンを大量に殺して建国した呪われた国。
滅びるのはわかっているから、てめえだけで滅びろよ。
チョン、チュンばかり気にかける奴が多いが、ダメリカの
したこに比べりゃ比較にもならんからな。
年次改革要望書で日本は計画的に解体され、生活水準まで
変えられた。今問題の大量の派遣労働者を生産させられた。
世界からダメリカが今すぐ消えれば、世の中大分マシになる。
早く滅びろ。
452: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 00:06:08.60 lJXcOEg4
>>449
その次もかなりやり手らしいぞ
習近平だっけか?
453: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/11 00:07:21.82 PMWef3EN
>>449
相当頭良くなきゃ国家主席にゃなれんだろ、どこぞの総理大臣じゃないんだから
454: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 00:08:04.58 ZEA0Z4QX
ID:3nm3bN1Dの電波っぷりがなんともw
どこぞのゼリー屋の回し者っぽい。カバオのAAはったれ
455: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:08:26.81 kGkn50FS
>>451
でも小泉ブームに日本国民まんまと乗せられたよね
CIAまじですげーわ
456: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 00:08:35.09 HTBsH8oc
お断りだ
457: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 00:08:48.25 Zt9es6k+
ヒラリー限定で入国禁止にすればよくね??????????????
458: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 00:09:10.13 mP3Bu+sH
>>443
そらそうだろ
団塊Jr以降の世代は、そういう世代だろ・・・今のままいけば
国の資産の7割を持つ世代に、貯金すらままならない世代が年金も払ってやっている
だから、世代間闘争がおきるかもしれないんだろ
団塊Jr以降の世代は、ずーと氷河期だろ・・・おまけに教育すらボロボロのゆとりまで出てきている始末
ゆとり世代のせいではないのに
459: すずめちゃん(兵庫県)
09/02/11 00:09:44.31 eRLZuxVx
別にアメリカに頼らなくても円の信用落とす方法なら幾らでもあるわボケ
死ねアメリカ
460: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/11 00:10:03.02 AegGVxLR
オバマってクソ大統領じゃないか?
461: すずめちゃん(関西地方)
09/02/11 00:10:14.67 ea9fLWj9
でも、日本より中国のほうがいいわとか言われたらお前ら怒るだろ
462: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:11:10.61 kGkn50FS
>>459
相手がアメリカだけじゃない
463: すずめちゃん(大阪府)
09/02/11 00:11:25.46 jPr1Wr+2
何ドル買えってこと?
464: すずめちゃん(愛知県)
09/02/11 00:12:11.12 AeHGpN73
>>461
いやいや
465: すずめちゃん(catv?)
09/02/11 00:13:58.95 Lpspywfn
>>460
さっさと今の政権が倒れてアメリカ史上初の中華系大統領が誕生して欲しいね
466: すずめちゃん(catv?)
09/02/11 00:14:13.94 +AnFNPS8
>>458
団塊ジュニア世代もぼちぼち30代半ばか
金なくて結婚できないまま子供作れる年齢を通り越してしまった奴も
沢山いるんだろうな
467: すずめちゃん(西日本)
09/02/11 00:14:26.47 iujsCGc9
>>461
オリンピックバブル中なら悔しがったかもしれんが
食品問題も有ったし「マジすかw」とか言うんじゃねえかな。今も。
468: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:14:47.17 kGkn50FS
断れば中国の日本への軍事介入見逃すだろうな
いやー難しい
469: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 00:14:57.07 lurNFwjl
バブル崩壊期に、日本の企業を買い漁っては資金を引き上げて倒産させるって、
鬼畜の所行を次々行なった米証券会社連中をさぁ...どのツラ下げて救えって言えるのかっていう
470: すずめちゃん(兵庫県)
09/02/11 00:16:21.40 eRLZuxVx
>>462
無視して今すぐ何らかの対策立てればいい
話し合いの場なんて持ったら、関税かけるって言われた瞬間終わり
471: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:16:49.44 EbTHZiyF
アメリカと対等に戦える首相はいないもんかね?
472: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 00:16:55.31 Au+L9/6l
日本だってジジババが金溜め込んで使わないから困ってんだよ
473: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:16:57.35 kGkn50FS
>>470
そしたら必然的にアメリカ以外と組まないといけないんだがどうするよ?
どこと組むんだ
474: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:18:06.22 rW/6pGmA
アメポチウヨ大歓喜wwwwwwwwwww
475: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 00:18:14.43 BrRchw9n
どうせ円を落とすならアメリカじゃなく途上国に投資すべきで
98年の栗金㌧のとき日本は東南アジアに工場を作ったりしていたけど。
通貨の暴落で日本も損失したでしょ。
アメリカと中国がバブル後も日本が世界で幅を効かせることに危機感と悪意が有るんでしょ。
476: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 00:18:14.12 mP3Bu+sH
>>462
円安にするのなんて簡単
現在話題の政府発行紙幣を刷りまくれば円安になる
インフレになるけど
ただ、日本は長期のデフレだから・・・そして、その対応に日銀と財務省は失敗し続けてきた
少々発行したくらいじゃハイパーインフレになんかなるわけねー
日銀と財務省は、インフレ対策ならお手の物だろ・・・そればっかしやってきたんだから
インフレもいいんじゃねーの
ジジババの預金、吐きださせられるし
負債も圧縮できる
477: すずめちゃん(兵庫県)
09/02/11 00:19:48.53 eRLZuxVx
>>473
アメリカの国債買わない=アメリカと手を切るではないだろ
478: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:19:58.31 kGkn50FS
>>476
世界市場無視して日本だけで終らすわけにいかないよ
景気回復したあとどこに売るのよ?世界が不況なのに。
479: すずめちゃん(関西地方)
09/02/11 00:20:06.33 ea9fLWj9
アメリカとカナダとオージーが頑張って小麦作ってくれなきゃうどん食えなくなる
480: すずめちゃん(西日本)
09/02/11 00:20:24.36 udqxxeMB
中国も、アメリカも日本に擦り寄ってくるときは
必ず裏がある。
でも、政治家は馬鹿だから金を出すんだよな・・・。
481: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:20:40.56 kGkn50FS
>>477
アメリカにとっちゃ同義だろ
何で黒人大統領まで担ぎ出したか。
大ピンチだから
482: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 00:21:02.55 Jc/NOWX3
アメリカの各州が独立宣言を始めました
URLリンク(www.infowars.com)
483: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/11 00:21:51.45 PMWef3EN
>>476
最大公約数で計れば、量的緩和して紙幣ジャブジャブ増刷するのが正解と解ってるけど
したくない連中が沢山いるんだろうな
484: すずめちゃん(熊本県)
09/02/11 00:22:32.82 Wdk56uso
要約すると「金だせコラ」
485: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:22:38.98 kGkn50FS
無視する
なんてできるなら最初からやってるだろ
まがりなりにも経済大国第2位って世界市場に絡みまくってる張本人って理解してくれよ
日本国内で完結したくてもできないんだよ
486: すずめちゃん(大阪府)
09/02/11 00:24:26.61 hrJk3ZVc
それにしても恐ろしい記事を書くな鬼畜米国
日本の金をよこせって堂々と略奪宣言かよ
487: すずめちゃん(静岡県)
09/02/11 00:24:30.93 FelLgqo7
GSとグーグル、MS、インテルくれ
488: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:25:58.30 kGkn50FS
>>486
中国と交渉して失敗したくせーんだよなぁ
クリントンラインで
489: すずめちゃん(兵庫県)
09/02/11 00:26:12.71 eRLZuxVx
>>481
日本とアメリカは国債買わなかったぐらいで終われる関係じゃないだろ
490: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:26:28.20 EmmsofBa
この時間まで働いているのは権力者の為なんだなぁ
ろくでもない人生だな
幸せなんか何処にもない
491: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 00:27:01.75 CW2l9+Xm
今のうちに核開発しようぜ
492: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:28:23.55 kGkn50FS
>>489
アメリカがどれだけ必死になってるか理解してなきゃ話にならないわ
493: すずめちゃん(香川県)
09/02/11 00:28:53.71 5F8Ogtff
もう見ても日本の金を持ち逃げする気満々に見える件
494: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:29:22.01 kGkn50FS
>>491
でもそれも引き出せると思うよ。今の状況なら
アメリカにしてみたらただのカードだし
日中緊張になればなおおk
495: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:29:32.21 vOYlj463
なんで開国してくださーいのころからアメリカは日本に無茶ぶりしてくんの?
496: すずめちゃん(中部地方)
09/02/11 00:30:02.67 T77eYFLW
>>25
むり
497: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:30:34.54 kGkn50FS
>>495
いい加減、欧米のやり方を気がつくべき
南米の人間は気がついて反米に回ってる層が多数
498: すずめちゃん(西日本)
09/02/11 00:30:36.61 iujsCGc9
もう日本は用途が合わないとか言わず思い切って例の宙に浮いたEF2000買い取れ
生産権利と一緒にさ。で工場建てろ。で無職引き受けて作れ。国産EFを。
資金はドル115円になるまで刷ったら潤沢だろ。
なら放置に怒った米が日に中をけしかけてもなんとかなるだろ。
499: すずめちゃん(北海道)
09/02/11 00:30:48.25 FR4jXuqF
F22を200機
これが最低条件だ
500: すずめちゃん(山口県)
09/02/11 00:31:39.12 PjACTDZI
円安になったらまた原油バブルになったとき地獄みるのは日本だからね。
もうみんな学習したよね。
501: すずめちゃん(北海道)
09/02/11 00:32:47.16 os56A/0c
まとめると、
・金をむしりとる相手は中国か日本
・中国は核兵器を持ってるから脅しずらい
・そこで日本ですよ
こういうことか
502: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 00:33:06.77 1XrNWAPl
取引という名の脅し
503: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:33:27.08 kGkn50FS
>>501
さらに日本が断れば中国が軍事的に攻めてきても知りませんと脅し
504: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/11 00:33:27.36 ElYBuGs6
おう、ATMちょっと使わせろや
505: すずめちゃん(山口県)
09/02/11 00:34:41.95 PjACTDZI
アメリカに金がないなんてことはない。
富豪がほとんどせしめている。
だから富豪の資産没収するか富豪だけ増税すればいいだけのこと。
506: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:34:59.68 kGkn50FS
アメリカも中国もどういう方法であれ日本を呑み込もうとしてるのは明らか
まじで現代の勝海舟いねーのかよ
507: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:35:18.81 /A0RZ3V3
証拠もないのに戦争ふっかける国だから、日本の貯蓄も本気で取っていかれるかもね
508: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 00:35:27.83 1XrNWAPl
円安にしたいなら、米国債の代わりに米企業買えばいいんじゃね?
戦闘機でもいいし
509: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:35:43.87 kGkn50FS
>>507
【自民党】「共鳴者が現職国会議員で100人くらい」 中川秀直元幹事長が“新しい旗”強調
スレリンク(newsplus板)
こういう動き注意な
510: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:35:55.17 155G99W0
アメリカとかとしては日本と中国がほどほどに潰し合うのがよいんでしょ?
じゃあ戦争にはめられないように気をつけないとな、日本も中国も卑劣な白人に比べ素直だから外交が下手だし
511: すずめちゃん(高知県)
09/02/11 00:36:33.34 WQPhEW3l
日本\(^o^)/オワタ
いろんな意味で
バブル崩壊のときよりヤバイだろ・・・
512: すずめちゃん(関西・北陸)
09/02/11 00:36:48.21 XSDeAYuT
日米国債同盟?
513: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:36:58.79 kGkn50FS
>>510
コキントウそれ読んでたくさいんだよな・・
514: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:37:51.43 kGkn50FS
>>511
内がやばいんじゃなくて外がやばい
どう考えても戦争状態です
515: すずめちゃん(関西地方)
09/02/11 00:38:08.05 /O5c+3X0
タイムマシンで歴史変えるか、アメリカとまた戦争して勝つしか、方法ないよね
516: すずめちゃん(徳島県)
09/02/11 00:38:38.70 g1jF6J0B
はぁ?
死ねやアメ公
なんで日本人の貯蓄をアメリカにやらなくちゃいけないんだよ
滅びろカスが
517: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:38:44.87 PeBX8nd1
>>503
じゃー中国とつるむわ^^ってなったらアメリカどーするの?
ないだろうけどw
518: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:39:18.80 155G99W0
>>513
中国も信用できないのか?
やっぱり日本は下手だなあ
google、インテル、MSくれないかな
519: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:39:46.81 kGkn50FS
>>517
気骨ある政治家いるなら今中国に飛んでると思うけどな
駆け引きとして
520: すずめちゃん(高知県)
09/02/11 00:41:05.30 WQPhEW3l
>>514
世界恐慌って
こんな感じだったんかねぇ
今の日本のショボイ外交力だと
どうなることやら・・・
521: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:41:52.73 kGkn50FS
>>518
中国も資源で日本に譲れないし日本を支配化に収めたのが本音
コキントウはどうも日本を支配化に収めて西洋勢と対決するような気がする
ロシアが上手いこといいポジにいるし
522: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 00:42:19.04 1XrNWAPl
アメリカ 「japはもうABCD包囲網を忘れたのか?」
523: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:42:24.62 vOYlj463
>>517
徳政令だしそう
524: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 00:42:39.56 yfPsO8ju
アメリカ「Yes! you can!」
日本「Yes! I can!」
525: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:43:52.64 155G99W0
つーかロシアって一体何がしたいんだ?
まったく考えが読めない
再び南下政策でもするつもりなのかw?
日本と中国で組めれば最強なんだけどな、こりゃまた戦争させられそうだね
526: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:44:47.82 kGkn50FS
>>525
簡単
覇権取り戻したいだけ
その時に障害となる相手は?
527: すずめちゃん(岐阜県)
09/02/11 00:46:15.67 SdeqSbsy
誰が回すかバーカ
528: すずめちゃん(北海道)
09/02/11 00:46:57.37 WQ9+yd4I
韓国みたいになってきたな
どうせながくはもたないんだからさっさと終わらせようぜ
529: すずめちゃん(関西・北陸)
09/02/11 00:48:02.63 XSDeAYuT
落ち目ながら今でも最強の組のヤクザの親分さんが用心棒代を
もっと増やせと言ってきたが、隣町に住んでる集団強盗団が恐いので、
断れないの巻きでござる。
530: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:48:46.00 kGkn50FS
コキントウも中国政府内で派閥抗争やってる最中
当然、反コキントウ派閥は反日
そこにコントロールきかなくなってる軍部がいる
軍部はどちらかというと対日本意識が強い
それに世界不況が襲ってきた
日本の政治家や官僚から勝海舟出てきてくれよ・・
531: するめちゃん(岐阜県)
09/02/11 00:49:47.16 Ih7BxlK6
>>253
つまりサイヤ人なんだな!
敗戦後急成長し、経済崩壊してもまた急成長する。
瀕死になるほどより強くなる。
532: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 00:49:49.87 lJXcOEg4
>>530
江沢民の息がかかった上海閥だろ?
533: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:51:15.40 kGkn50FS
>>532
yes
後継者争いで激化してるらしい
しかし、日本のマスコミはほんと情報が入ってこなさすぎる
なにやってんだ ほんと
534: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 00:51:16.79 mP3Bu+sH
>>478
そうなんだけど
そんな優等生的な考えしているの日本だけじゃね
どこの国も自分の国さえ立ち直ればと必死
それに、今までのような経済システムはもう戻らないと思う
今回の事でわかったことは、内需に力を入れて金を国内で廻すこと
国内だけで、利益はでないけど損もしない経済システムがつくれれば
海外市場は、そのままプラスになると・・・その為には・・本当は円高が良いのだけどね
>>483
したくない連中・・・円建ての資産をたくさん持っている人、日銀
オレは、政府紙幣発行するなら国民一人に100万円支給して、内需を喚起させるのが良いと思う
そして、内需を拡大し円高に戻す・・・今度は、アメリカの供給を消費する側になる
アメリカ経済も立ち直る
そんな上手くはいかねーか
ただ、これまでの加工貿易型外需依存経済はもう無理だな・・ということはわかる
535: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:51:45.35 uINieJwa
シネよダメリカ
536: すずめちゃん(兵庫県)
09/02/11 00:52:36.55 eRLZuxVx
国内で物を売るにはインフレにするのが一番なんだけどな
国内市場さえ活気を取り戻してくれたらアメリカに足元見られないのに
537: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 00:52:50.40 45+woPAs
郵政民営化見直しでアメリカにメッセージ送れば良いよ。
劇薬使って元の状態に戻そうとしても、皆が疑心暗鬼でしょ。反動も来るし。
ほとんどが金なくなってスッテンテン状態だし、どうあがいても、元になんか戻らない。
どうせ何年かは大不況なのは間違いないし、ポーションとやくそう使いながら死人が出ないようにして、
この前お誘いがあったドイツあたりと次の経済・金融システム構築の話をして、
いち早く国内の全産業を見直して次のステージに進むべきだと思うよ。
これまでの土俵でまた頑張っていこうって言っても、新興国に食われるだけ。
その中でうまくアメリカを巻き込んでいければいいんじゃないかな。
いや、別に何の考えもないけど。
538: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 00:52:51.87 sOucQOHn
結論:日本がアメリカの州になればよい。
539: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 00:53:21.11 lJXcOEg4
>>536
そこで政府が紙幣を刷るんですよ!
540: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:53:30.00 kGkn50FS
>>534
アメリカに支援する形を少しでも間違うと日本は内需完全破壊される
トヨタや経団連が力持った結果が今の多くの若者の状態
これが世代関係なく広がる可能性が高い
アメリカの支援するってことはそういうこと
かと言って無視できない立場にいる
じゃあどうするか?
おれもわからん
541: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 00:53:46.10 155G99W0
なんか今んとこアメリカが間接的に日本と中国を経済でバトルさせてるんだろうね
一体日本はこの先どうなってくんだろ
542: すずめちゃん(千葉県)
09/02/11 00:54:09.66 XB7YqNMW
ギターコレクターに、どうせ弾かないのなら俺にくれって感じか
アメリカかわいいな、だが悪質だ
543: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/11 00:54:24.05 ElYBuGs6
それよりユダヤの持ち株会社を解体するってのはどうですかね
無駄に金持ってるっしょ
544: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/11 00:54:57.39 QZTC82ok
アメ公って貯金する習慣が無いらしいね
545: すずめちゃん(鹿児島県)
09/02/11 00:57:06.96 T2ZDekgL
>544
韓国がプラスチックバブル→徳政令コンボ起こしたの見て呆れてたら
アメリカはもっと酷かったでござるの巻
546: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 00:59:19.47 lCM1PODX
>>544
その代わり日本は消費しなさすぎだけどな・・・
547: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 01:01:47.25 1XrNWAPl
核兵器と戦闘機売ってくれよ
米国債とかいらないから
548: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:04:00.53 kGkn50FS
幕末、日露開戦なみに外交シビアでまじでワロタ
あの時代の人どうやって乗りきったんだよ
549: すずめちゃん(長崎県)
09/02/11 01:04:57.42 zP3IQ4Qc
核平気開発してるとこは何でどこも大っぴらにうちは開発してますよー!
って言っちゃうんだろうか、そのせいで他国から色々口出しされてめんどうなことになるのにな
北みたいにそのことを政治的に利用してクレクレするならわかるんだけども
密かに開発して戦争になったら実は持ってます、の方がいいと思うんだけどなぁ
よくわからん
550: すずめちゃん(山口県)
09/02/11 01:05:07.01 PjACTDZI
円安にして経団連が権力もったら日本終わりだから。
今の派遣切りの悲惨な状況みればわかるよね。
経団連を弱体化させてこそ日本に未来がある。
日本の経済システムを滅茶苦茶に破壊したのが経団連、小泉、竹中だから。
551: すずめちゃん(関西地方)
09/02/11 01:06:06.34 n4825/fp
何を奪おうとも日本人の勤勉さだけは奪えまい
552: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:06:55.43 kGkn50FS
>>550
力があるってことは雇用産み出せることでもあるんだよ
大多数の人はヒャッハーの世界は望んでない
ここが難しい
553: すずめちゃん(中国地方)
09/02/11 01:07:37.83 at2w87pq
おいおい、アメリカ国民の個人資産の方が日本より何倍も大きいだろ
それを使わないってことは、タダでくれって言ってるのと同じだぜ
言ってるのか
554: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 01:07:39.62 Eo5irKsh
>>549 核って抑止力のためにあるもんだから。アピールしないと意味ねぇから
長崎の平和教育はそんなことも教えてないのかww
広島の足元にも及ばないな。どうせ「平和!平和!」としか言わないんだろ
555: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 01:07:41.46 ZgDcE+aq
もっと円刷ってばらまけ
556: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 01:08:02.30 mP3Bu+sH
>>540
米国債は、買わざる得ないよ
日銀介入で円安にして、その介入資金で米国債買うしかない
ゆうちょは、絶対にダメだ・・・米国債など紙くずなのだから・・・将来ゆうちょが倒産しかねない
半分は、円建てで引き受けたい・・・これなら国内金融機関や個人投資家も買うだろう
そして、政府発行紙幣を国民にばらまいてインフレにし、景気を良くする
それに伴い国の負債が圧縮される
ジジババの貯金を吐き出させさらに内需を拡大
アメリカも必死なんだから、国債引き受けに円建て債以外にも条件をつけたい
ここで外交駆け引きせずにどこでするんだ外務省?
ラプターのラ国がほしい・・・ロッキードも売りたいのだから、ロッキードと協力してなんとかなると思うのだが
557: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:08:41.35 kGkn50FS
外務省の中の人、寝る時間ねーだろうな・・
これで官僚叩きされたら切れそうだ
なにこのシビアな外交戦争
歴史の分岐点だよ
何でマスコミは呑気なんだろうか理解できない
558: すずめちゃん(大阪府)
09/02/11 01:10:26.57 jFDo0P2u
米国に必要なのは景気対策以上にこういう馬鹿に
いいようにさせた挙句破綻させてしまった構造そのもの
を変えること。つまり構造改革だ。信用は金で買えるものではない。
何がいけなかったのか真摯に見つめなおすことができない限り
日本が金を出しても、それは泡と消えるだろう。
559: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 01:10:49.77 lQrn3L62
おまえら米国債嫌ってるけど安定した運用益が得られるんだぜ
その儲けた金でまた米国債買うんだけど
560: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:13:04.16 kGkn50FS
>>556
軍事力の強化は中国との緊張関係が高まるのをお忘れなく
それで喜ぶのはアメリカ
ただ、軍事強化反対でもないしなきゃいけないのだから今なのかもしれない
>>558
オバマの役割はそれ
一応宣言はした
561: すずめちゃん(大阪府)
09/02/11 01:14:19.29 2IDmHL+c
政府紙幣発行ジャブジャブすれば
通貨の価値下がって円安になるだろが
562: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 01:15:44.91 v8kQK0zA
>>554
だからカレーの国のやつらが必死こいてアメリカに保有国認定されようとしてた訳だな
563: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 01:15:53.94 1XrNWAPl
>>559
それマーチンゲールの法則じゃね?
最後に必ず日本負けるじゃんw
564: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:16:27.43 kGkn50FS
日本の場合富裕層が老人なんでインフレ危機になるようなことになったら
大騒ぎになる
絶対に選挙行く世代だから政府紙幣発行できる政治家はいないと思う
565: すずめちゃん(石川県)
09/02/11 01:17:09.30 xjnS22rj
郵貯民営化マンセーってやってたお前らが如何に弩低脳かってことだわなw
566: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:17:58.13 kGkn50FS
>>565
アメリカというかCIA凄すぎだろ
小泉のカリスマ性もあったけど
567: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 01:18:05.04 lCM1PODX
郵政民営化は正しいだろ、あれは官僚に金を使わせないためにやったもんだし。
しかも民営化した郵政だから、それ以降は経営判断になるし、国の意向は働かない。
568: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:18:40.44 kGkn50FS
>>567
その代わり最もアメリカに狙われてるけどな
569: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:19:03.33 aPoHXHav
>>488
なるほど
だから日本にたかってんのか・・・
570: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 01:19:05.12 lCM1PODX
つか、小泉がすごいんじゃなくて、あれは高橋洋一と竹中が凄いんだよ。
もちろん、小泉が信念を突き通したからこそできたことだけど。
571: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/11 01:19:15.26 xWCT2yTa
なんてご都合主義なんだ
ふざけんな
572: すずめちゃん(岡山県)
09/02/11 01:19:22.21 fSd/ZuuW
日本の抱える国際的な諸問題を解決してくれたら成功報酬みたいな感じでお金貸せば良いと思う
573: すずめちゃん(石川県)
09/02/11 01:19:52.81 GwOuLzRp
早く核武装しろ
そうすりゃ米国債全部売っぱらっても問題ない
574: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:21:33.29 kGkn50FS
>>569
ヒラリー面目丸潰れだよ
正直ヒラリーじゃなくて小浜が来るべきだと思う
どうせマスコミがヒラリー持ち上げるだろうけど
575: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 01:21:43.75 1XrNWAPl
そういえば、日本郵政に「かんぽの宿をオリックスに売れよ」って言ったメリルリンチは最低でも6億
貰えるんだって
メリルリンチの成功報酬、最低6億円=「かんぽの宿」売却で-日本郵政
URLリンク(www.jiji.com)
576: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 01:22:25.30 KIACI4FD
米を中心とする外資が日本から資金を調達し、その金を使って外資資金と称して日本の資産富が
不良債権処理と称されたバルクセールを買い漁り、その他輸出大企業の株主となり株主利益追求の為に
日本の雇用システムを破壊する。日本では人件費が高い経費が高いと外資株主が判断すれば当然
人件費の安い国に工場を技術と資金を伴って移管させる。日本から格安で調達した資金を使って推進する。
特に顕著なのが中国。日本の技術資金が中国に流れ日本人の金を使って中国を富国化させる。
これがチョン子鼠が推進する市場原理主義新自由主義。 しかし子鼠鈍一郎を支持する自民マンセーの
バカウヨはシナチョンが大嫌い。だけど日本は中国を強国化させる一番の金づるなのに、そうさせているのが
自民小泉の連中なのに。・・・
577: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 01:22:26.72 8sBbufBB
>>567
めでたいめでたい
578: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:22:39.15 kGkn50FS
>>573
米中相手に戦争できるほど日本はタフじゃありません
579: すずめちゃん(石川県)
09/02/11 01:22:43.92 GwOuLzRp
早く核武装しろ
そうすれば在日米軍も必要ない
580: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 01:22:55.96 lCM1PODX
>>575
そんときの郵政は、アメリカと組んで、利益2兆円あげてるわけで、
それぐらいまったくたいしたことないわけで
581: すずめちゃん(山口県)
09/02/11 01:23:45.78 PjACTDZI
アメリカの方が断然カ金もってるのに日本にたかってくる理由はただ一つ。
日本を崩壊させるためだろうね。
582: すずめちゃん(徳島県)
09/02/11 01:23:54.67 +LkXaXBJ
アメリカの州を3つ~4つくらいよこせ
583: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 01:24:11.38 YRdZ8G1a
結局成果主義がいきすぎた国は崩壊するのか
584: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:24:20.46 oX0A3yEM
日本州にしてくれよ
585: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 01:24:25.27 1XrNWAPl
>>580
> そんときの郵政は、アメリカと組んで、利益2兆円あげてるわけで、
何のこと?
586: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:24:47.28 kGkn50FS
>>580
難しいのは一緒に日米儲けてたんだよな
どっちも国内での分配がおかしかったわけで
事情が変わってきてるけどさすがに
587: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 01:27:39.78 1XrNWAPl
増税すりゃいいじゃん
アメリカの金融関係者がバブルを引き起こして巨額の利益と報酬を手に入れてたんだから、
そいつらが破綻させたバブルの後処理のカネ出すのが筋だろ
588: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 01:28:40.54 Eo5irKsh
さすがニュー即、ネジがぶっ飛んだヤバイ発言だらけだぜ
このスレはニュー即にいるとたまに感じる「ああ、俺はヤバイ奴らの集まりに混ざってるんだ」感を感じっぱなしだ
589: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:29:09.90 kGkn50FS
デーブスペクターってCIAエージェントだろ?
すいませんウソです
590: すずめちゃん(石川県)
09/02/11 01:29:25.64 GwOuLzRp
もう死ねよ
591: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:29:43.04 155G99W0
ヒャッハーだね。
592: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:29:55.91 kGkn50FS
>>588
というか世界がニュー速になりつつある
世界中がチンシュスレ化してる
593: すずめちゃん(山口県)
09/02/11 01:30:15.65 PjACTDZI
アメリカはなぜ金持ちから金をとらないのか?
594: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 01:30:31.75 bp0yGlCB
国を牛耳ってる和巣婦と湯田屋から拝借すればよい
595: すずめちゃん(広島県)
09/02/11 01:30:35.77 8dxcNp3q
今のうちにかっといた方がいいよ
円安になりすぎた時に米国債あればあるほどいいんだから
596: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 01:31:00.67 lCM1PODX
>>586
メリルリンチ吸収されたり状況がかなり変わてきてるし、
その点こそ本来はみなおされるべき点だよな。
しかし郵政民営化決定したあとの1年で約2兆の利益ってのは驚きだった。
597: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 01:32:06.52 1XrNWAPl
だいたい、個人消費が回復することが無いとわかっていながら対ドルを安くすることに何の意味があるのか
消費しないアメリカなんて何の価値もねーよ、バーカ
598: すずめちゃん(千葉県)
09/02/11 01:34:11.75 FXbAyDcV
>>546
日本は一家に一人アメリカ人のニートを置いて、
アメリカの各家庭は日本人にサイフの管理させればいいんだな。
599: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:35:34.58 kGkn50FS
>>596
結託して稼いでたのがいつの間にか奪い合いに。
あの竹中の焦りようは尋常じゃない。
一般に言われてるアメリカに公的資金を流すのが役目だとしたらまったく達成してないもの。
600: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 01:35:43.09 k/nt3Mzk
これほどあからさまに強盗宣言する国もない
601: するめちゃん(広島県)
09/02/11 01:36:07.65 8XyOWBN7
アメリカのYESマン・スネ夫だもんな
敵国より属国選ぶわな
602: すずめちゃん(愛知県)
09/02/11 01:36:36.45 BhvDSk8g
>>298 覇者ではないけど、大国になっても虐殺しなかったのは俺たちだけだな
そういう点において、支配者に相応しい が、推戴してくれないと受けないわなw
603: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 01:37:36.99 1XrNWAPl
フランスのフィリップ4世みたいに、ユダヤ人一斉逮捕して資産を没収すればいいじゃん
アホみたいに富の偏在が存在してるのに、少ない貧乏人のカネを頼りにすんなカス
604: すずめちゃん(愛知県)
09/02/11 01:38:02.56 dfzP1hVR
ダウ8000割れたああああ
605: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:38:49.67 kGkn50FS
日米の一部の特権階級層は景気いいときでさえ貧困層生み出したんだぜ?
これが不景気だったらどうなるか説明しなくてもわかるよな?
606: すずめちゃん(兵庫県)
09/02/11 01:38:55.22 eRLZuxVx
日本は物が売れなきゃどのみち死ぬんだから
今すぐ政府紙幣発行するべきなんだよ。アメリカなんて無視しろ
607: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 01:39:10.81 mP3Bu+sH
>>558
あーアメリカはダメだな
オバマが金融機関CEOの年収は5000万円を上限とするとこの前言ったら
GSが速攻、この前貰った公的資金返すわといってきただろw
すげえワロタ
アメリカ国民は、アレどんなふうに思ったのだろうか?
>>560
軍事力は強化、更新しなければならない
緊張なんていつもしてる・・・均衡が崩れるのが最悪
オレが中国の主席なら、日本の軍備がショボクて米軍の反攻がないなら、日本攻めるよ
太平洋への橋頭堡としてほしいもの・・・アメリカとロシアに対抗するためには
>>564
そこで英断できる政治家は、後世名を残すのにな
つーか、4,5年後には賞賛されると思うが
608: すずめちゃん(茨城県)
09/02/11 01:39:47.82 q77A1EjC
極上のブロンド美女を日本に輸入すればいいんじゃね?
609: すずめちゃん(宮城県)
09/02/11 01:40:26.76 gbG869lo
こっち見んな
610: すずめちゃん(北海道)
09/02/11 01:40:27.85 8mNdFU9U
円は高い方がいい
611: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:42:16.83 kGkn50FS
>>607
富裕層の間でもババ抜きやってる最中だからな
オバマはババの役割
612: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 01:43:30.28 1XrNWAPl
>>604
マジだった
ダウ平均フリーフォールwww
613: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:44:18.25 kGkn50FS
ニュー速で例える世界の状況 2009
1つのスレでチンシュスレを今後どうするかで議論してたら
いつのまにかニュー速のスレが全てチンチンシュッシュッスレになっていた
614: すずめちゃん(東海)
09/02/11 01:47:59.50 pWooAwma
なになに?円高をどうにかしてくれんの?
馬鹿な俺でもわかるようにサザエさんに例えて説明してくれ
615: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 01:48:47.42 Vn4IojXl
超低金利で銀行に預金するメリットを少なくする
デフレにし国内企業に対する投融資を鈍らせる
特別会計を使い米国債を購入する
なんだ全部90年代から実行されてるじゃないか
これ以上なにを望んでるんだ
616: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:50:01.67 kGkn50FS
119 名前:エラ通信 ◆0/aze39TU2 [sage] 投稿日:2009/02/11(水) 01:46:27 ID:ddxxtHSF0
アメリカは同じことを最低四回言って、そのたびごとに喉元の熱さを忘れたら日本つぶしやってきたことを忘れるなよ。
次は日本がつぶれるぞマジで。
一回目・中南米で米銀が悪さやって金融崩壊したとき、アメリカの銀行を逃がすために
日本の長銀・興銀が負債を引き受けた(その後のバブルの遠因)
二回目・バブルを引き起こして、むりやり超緊縮させたのはアメリカのせい。
三回目・アメリカのヘッジファンドがロシア金融危機でぶっつぶれたとき、助けてほしい、となきごといって
大量に国債引き受けさせた。
四回・IMFショックのとき、反日至上主義で約束のひとつも守らなかった金泳三を支援させたとき。
ぶっちゃけると、韓国朴政権のとき、韓国が日本領竹島を強奪し、4000人の日本人を拉致し
数人を殺害していたので日本は支援できない、といっていたのを、
こわもてと柔軟さでなだめすかせて、日本の外貨準備の半分を
掻っ攫っていった、ってこともあった。
アメリカはずっとこういう恥知らずな泣き言のあと、後ろ足で不義理をぶっ掛けてきてるんだよ。
前回、三菱UFJが、モルガンの増資を引き受けた跡も、あいつら、
それを社員のボーナスにほとんど配りまくった、って実績もあったな。
617: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:50:32.83 NY4AhIWE
あてにすんな
618: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 01:51:46.45 kGkn50FS
アメリカは製造業で日本に勝てないと悟った
↓
日本人が働けば働くほどアメリカ人が儲かる仕組みにすればいいじゃん!
↓
バブル崩壊後の日本法人を格安で買い叩き、アメリカ人が役員になる
日本株を格安で買い叩き、アメリカ人が株主になる
↓
派遣労働制度により、日本人を格安労働者化
時価会計導入により、企業が人件費を削らざるを得ないように縛る
↓
バブル後、日本経済は上向いたはずなのに
日本人のふところは寂しいまま・・・
一方、アメリカ人は株主配当と役員報酬でぼろもうけ
↓
金融危機でアメリカアボーン
↓
日本人にもっと格安で働いてもらってアメリカ人が儲けないと!
↓
派遣vs正社員という対立を生み出して、
正社員の解雇&賃金削減に着手したいしたいしたい!☆今ココ!
ソース:年次改革要望書
619: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 01:53:52.76 7An8VGUE
>>588
welcone to underground
620: すずめちゃん(千葉県)
09/02/11 01:56:40.71 FXbAyDcV
アメリカ大陸がユーラシア大陸の真ん中を割ったところに、ボカーンと移動しないかしら。
621: すずめちゃん(大阪府)
09/02/11 01:57:48.04 Xahy6CX3
>派遣vs正社員という対立を生み出して、
ケケ中が言ってたなあ
622: すずめちゃん(西日本)
09/02/11 01:59:09.01 Y7VeCMxx
>>361
それはワシントンタイムズ。
623: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 01:59:29.52 lCM1PODX
竹中は正社員と派遣の対立は反対だったんだよな
中途半端に対立生み出した、公明党の坂口は無能だと批判してたわ
624: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 02:00:51.21 kGkn50FS
166 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/11(水) 02:00:22 ID:Jj8o2TDp0
金融安定化法案改良案さっき終了
8000億ドル強から実質5000億ドルプラス500億ドルに減少wwwwwwwwwwwwwwww
将来的に1兆ドルまで延長でお茶を濁すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当然日本以外にそんな原資はありませんwwwwwwwwwwwwww
625: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/11 02:05:57.17 iuO9G8gV
>>624
それで、1時半から狂ったような為替の動きをしてたわけか
626: すずめちゃん(大阪府)
09/02/11 02:06:00.69 Xahy6CX3
>>623
サンプロだったかな
つい最近、派遣の問題を取り上げてたときに
経営者叩くよりも正規雇用の待遇を下げればいいと言ってた
627: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 02:12:40.29 lCM1PODX
>>626
反対に派遣には、年金入れさせろ、保険入れさせろって言ってた。
628: すずめちゃん(長崎県)
09/02/11 02:13:57.99 Y6IrBjda
こんなんじゃ郵貯は取り付け騒ぎが起きるんじゃないか?
629: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 02:16:56.98 mP3Bu+sH
オレの読み通りなんかね
円高にして、日銀介入し怒濤の円安
それで得たドルで米国債購入
こういうシナリオっすかアメリカ様
どこまで落としますか?
米国債の入札いつだっけか?
何回かに入札分けるのかな・・・そうなら一回目は介入ないかな
630: すずめちゃん(大阪府)
09/02/11 02:18:25.86 t6WWIpks
オバマよ。何がしたい。
631: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 02:20:01.18 mP3Bu+sH
>>628
国民が知らない内にゆうちょから購入すんじゃね
ゆうちょ使うなら
632: すずめちゃん(千葉県)
09/02/11 02:42:55.88 XB7YqNMW
買わねーアメリカはただの豚だ
633: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 02:47:43.12 Lgv7Q+g+
逆プラザ合意で世界が円安に誘導
そんで中国のありあまった貯金や外貨準備が
日本に投下、日本の上場してる株式会社全買い
中国米国の傘下へ落ちる日本企業
こんなのを想像してしまった、漁夫の利というかなんというか
ありえるんだろうか
634: すずめちゃん(catv?)
09/02/11 02:56:07.03 NHlBGx6F
サブプライムが紙ずくになってるってのは、要するにアメリカが外国から借りたカネを
踏み倒したってことだよな。
それなのに、カネがないってどういうことだよ。
しかも踏み倒した相手にカネ求めたりとか、意味がわからん。
635: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 03:03:13.69 P/s9JUSe
まずは元切り上げさせろ
636: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/11 03:05:00.10 ELlFsLNu
そろそろ、「黒いブッシュ」と呼ばれてもイイんじゃねぇ~か
637: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 03:15:47.00 P/s9JUSe
黒いスターリン
黒い毛沢東
黒い盧武鉉
好きなのドゾ
638: すずめちゃん(青森県)
09/02/11 03:22:14.46 ruSe/2k1
しかしこれで日本人一人も怒らないから凄いよな
馬鹿の極み
639: すずめちゃん(兵庫県)
09/02/11 03:23:45.93 eRLZuxVx
このスレに書き込んでる大半は怒ってるだろ
テレビしか見ない一般人と一緒にするな
640: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/11 03:25:17.93 iZInii5+
軍事力だけの貧乏国家なんてノーサンキューだわ
日本は日本だけで平和に暮らすのが一番いいから鎖国しれ
641: すずめちゃん(兵庫県)
09/02/11 03:26:45.93 gg2xB6YD
何もねー米国から何買えってんだよ
642: すずめちゃん(新潟・東北)
09/02/11 03:30:22.85 j0ZEIKpw
あれ?オバマって麻生より無能じゃね?
ひょっとして小沢レベルじゃね?
643: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 03:30:31.73 lCM1PODX
>>641
ラプター
644: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 03:32:13.15 tRNjQTPK
ここはVIPかよ
645: すずめちゃん(兵庫県)
09/02/11 03:32:23.96 gg2xB6YD
>>643
ここぞとばかりにふっかけてくるだろ
それなら安いのを揃えた方が良い
ソースはディスカバリーチャンネル
646: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/11 03:35:44.79 px0Zx8cr
>>641
土地なら腐るほど有り余ってるじゃないか
西海岸一帯を買い占めちゃえばいいんじゃね?
647: すずめちゃん(兵庫県)
09/02/11 03:38:44.18 gg2xB6YD
>>646
野外オナニーに使用して飽きた後持て余すレベル
648: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 04:06:35.04 lA4Rbavc
死ねアメ公
649: すずめちゃん(大阪府)
09/02/11 04:07:51.36 +ypv8pTN
チームオバカか
650: すずめちゃん(群馬県)
09/02/11 04:24:52.04 lWuGIU9k
お前らは、そこで乾いてゆけ
651: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 04:27:18.93 hrZweLwQ
やっぱり日本の金狙ってきやがったな
中国ともども滅べ
652: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 04:27:54.15 R3ylZtfx
へえ あんたもオバマっていうんだー
653: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 04:32:27.50 Y8XQ+iIf
民営化したら郵貯・簡保の金がアメリカに流れるとか言うやつは何を根拠に言ってるの?
国民の資産と言うが今まで散々無駄な公共事業でそれを食いつぶしてきたの分かってるの?
654: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 04:32:52.35 Srlqa8LR
2%台のアメリカ国債なんて買ってどうすんだよwww
為替リスク考えたら馬鹿らしい。
円安介入でするとしても、更に使えない埋蔵金になるわけだからなぁ。
>>629
1回目は丁度、今だね。
3年債(320億ドル)入札を10日に実施、
10年債(210億ドル)入札と30年債入札(140億ドル)をそれぞれ11日と12日に実施。
1993年を最後に停止していた7年債の入札再開。
655: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/11 04:38:02.45 eSBLWwxN
>簡単に言えば、日本は通貨の安定が欲しい。我々は信用の安定が欲しい。そこで、取引だ。
このあたりに、すごおいUSA臭さを感じますw
656: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 04:39:21.58 m4uREklP
さすがアメリカ。
民主党になった途端これかよ。
そのまま自滅しろ。
657: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 04:40:13.31 lmLiKO+u
ドル暴落するのが怖いのか?
658: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/11 04:40:56.49 hu4cT33s
取引にならねえw
円が高けりゃ刷ればいい
659: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/11 04:41:20.73 wljRkneB
今のうちにアメリカの資源を買い占めろ。
農場、林野、石油や鉱物資源のでる土地etc
アメリカの足元をみて買い叩け!
都合のいいことに円高。
そしてアメリカはお金が欲しい。
ちょうどいいではないか。
660: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 04:42:44.00 ASv1ZeRG
80円になればドル買ってやる
661: すずめちゃん(catv?)
09/02/11 04:43:08.42 sqAHKMc0
俺もいいと思う。
アメリカ経済が立ち直らないと日本経済も死ぬ。これは現実だ。
662: すずめちゃん(中部地方)
09/02/11 04:44:29.71 jJHKel0p
Remember Hirosima and Nagasaki.
663: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/11 04:48:01.81 eSBLWwxN
そもそも、郵政民営化とは、簡易保険の民営化が主眼だ。
世界最強の生命保険組織が簡易保険だった。
この巨大な力を根こそぎ無くしてしまわなければ、外資が医療保険分野に
本格的に参入する事が難しかったのである。
外資医療保険会社にとって、郵政の民営化が決定された事で、最初の関門
は取り払う事が出来た。
今後は一気に本丸を攻め落とす。その本丸が、公的医療保険制度という事だ。
現在進行形の医療制度改革の裏には、民間医療保険の進出意図がある。
政治家はもとより、ジャーナリスト、学者が、医療保険の全面的民間への開放路線に走ってゆく。そのためにも、国民皆保険を崩壊させなければならない。それを目指すロビー活動が活発化している。
マッキンゼーあたりのシンクタンクが出したレポートを財務省官僚が読み、
医療費圧縮しか頭にないため飛びつき、同時にオリックスなども医療分野への
参入を狙って規制改革会議で株式会社の規制廃止を画策していたのは周知の事実だ。
(だが厚生省はさすがにそこまで不見識ではなく、当時の株式会社の病院参入はなんとか乗り切った。)
(有識者会議がごり押ししかけた女系天皇容認の経緯を思い出す人も多いだろう)
664: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 04:50:06.71 qcDmvifL
馬鹿アメ公氏ね
不況にしやがって
665: すずめちゃん(関西・北陸)
09/02/11 04:50:47.37 Kut+2cCB
>>1
米国はえらく尊大な乞食なんだなあ
あ。パートナーシップ(笑) いつものアメリカ様といっしょだよねー
666: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/11 04:51:58.39 hu4cT33s
中国と組んでアメリカが変なことしないように監視する必要があるな
両国とも金貸してる同士だし
667: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/11 04:54:19.03 ldVVAReM
あの八月十五日から日本はずっと死んだふりをしていたんだ
今こそ捲土重来
668: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 04:55:09.45 Y8XQ+iIf
>>663
本当にこんな陰謀論まがいの与太話を信じてるの?
おめでたいとしか言いようがないね
669: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 04:55:31.82 Z9bl2NoY
日本も割とヤバめなので国債分を返しt…
いえ、なんでもありません(キリッ)
670: すずめちゃん(岡山県)
09/02/11 04:56:42.53 lDOVaqAA
どうせ日本の守銭奴のせいで世界恐慌とか言い出すんだろアメ人は
671: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 04:57:11.69 4oTSgwwA
パチンコ30兆だからそこに課税して資金調達すればいい
672: すずめちゃん(大阪府)
09/02/11 04:59:30.14 KuUuc321
週刊新潮 [ 2009年02月12日号]
変見自在/黒と黄色 高山正之
URLリンク(www.excite.co.jp)
新米ポチはこれを読め。米国人の有色人種への本音がよく判るよ。
ヤンキーから見れば、日本人は黒人奴隷とかインディアンとかと同じように見えるんだよ。
アメリカ人が ドイツ人を憎むには、彼等のしたことを学ばなければならないが、
ジャップに対しては 憎しみが自然と湧いてくる 。これはかつて インディアン達と
戦った時と同様に、自然な感情だ。( ライフ誌の記事より )
URLリンク(homepage3.nifty.com)
【心の友よ】「米国の救世主は中国ではなく日本」「カネは日本にある。日本は通貨の安定を、米国は信用の安定を望む。取引だ」…D.Smick氏★2
スレリンク(newsplus板)
【論評】「米国の新たな救世主、日本」:通貨や米国債務の購入問題など日本の役割に期待 [09/02/10]
スレリンク(bizplus板)
三菱UFJのモルガン救済の舞台裏~テロ対策を口実に三菱を丸め込んだアメリカ財務省
URLリンク(www.rui.jp)
毎日新聞 2009年1月1日 東京朝刊
アメリカよ・新ニッポン論:第1部・同盟と自立/1(その1)
◆三菱UFJのモルガン出資決断
URLリンク(72.14.235.132)
アメリカよ・新ニッポン論:第1部・同盟と自立/1(その2止)
URLリンク(72.14.235.132)
米国債買いまくって日本の金を流し続ける売国政府
スレリンク(eco板)
673: すずめちゃん(千葉県)
09/02/11 04:59:35.07 jQ7RMj0s
もうオバマの言うことは無視しろよ
財源は小浜市の課税を500%くらいにしてなんとかしてくれよ
674: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/11 05:01:41.89 eSBLWwxN
>>668
医療関係者にはみんな常識的な事だ
675: すずめちゃん(大阪府)
09/02/11 05:01:46.01 KuUuc321
>>668
奪われる日本―「年次改革要望書」米国の日本改造計画
警告レポート、米国に蹂躙される医療と保険制度、関岡英之
URLリンク(www.geocities.jp)
米国の対日要求を日本の内政課題に偽装する小泉政権―関岡英之さんからの投稿
一方、二〇〇〇年前後に経営破綻した東邦生命、協栄生命、千代田生命などの中小生保は
軒並み米国系保険会社に買収されてしまった。これら生保の経営が悪化したのも、もとはといえば
八〇年代に米国の財政赤字を支えるために大量購入させられた米国債が、九〇年代にクリントン
政権の円高攻勢で減価して甚大な差損を被ったことが原因だった。
URLリンク(www.kit.hi-ho.ne.jp)
676: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 05:01:56.79 4oTSgwwA
北の資金源にもなってるパチンコに課税だ
テポドンもアメリカ国民の脅威になってるし同盟国の危機に反対する理由は無いだろ
677: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 05:04:11.43 KwkBqOrh
>そこで、取引だ。
お断りします
678: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/11 05:05:14.21 eSBLWwxN
1995年11月21日付の「年次改革要望書」
「郵政省のような政府機関が、“民間保険会社と直接競合する保険業務に携わる事”を止めて欲しい。」
米国政府は日本政府に、郵政、特に簡易保険の廃止を執拗に要求し続けてきた。
1999年10月6日付の「要望書」
「米国は日本に対して、民間保険会社が提供している商品と競合する簡易保険を含む政府及び準公共保険制度を
拡大する考えをすべて中止し、現存の制度を削減または廃止すべきかどうかを検討する事を強く求める」
当然、保険制度に係わる米国政府の対日要求の背後には、米国保険業界の圧力がある。
米国生保協会のキーティング会長が、2005年2月に来日し、自民党の当時の政調会長、与謝野馨と会談している。
郵政民営化がその内容で、2005年2月9日付朝日新聞のインタビュー記事になっている。
郵政民営化こそが、米国の生保業界にとって最も重要な通商問題であるとまで言い切っている。
679: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 05:06:48.87 lCM1PODX
年次改革要望書とかまだ言ってるのかよw
わろた、小泉が郵政民営化を言い出したのは1980年代だぞw
もうね。馬鹿かと、アホかとw
680: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/11 05:06:54.26 6MmsHKQ0
>>30
得る物得たらパッシング
681: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 05:09:17.31 BE91+djH
アメリカ=ジャイアン
日本=スネ夫
アメリカ「おい!スネ夫!お前いいもん持ってるじゃんかよ。ちょっと俺に貸せよ!」
日本「やだよ~ジャイアンに貸すといつも返してくれないじゃんか~~~><」
アメリカ「なんだと!!つべこべいわずに貸せってーの!(ボカ!→殴る)」
日本「ウワーーーーンひどいよジャイアーーーーーン!」
682: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/11 05:09:44.16 xF1nD90D
前々から思ってたけど日本人って貯金フェチだよね
アメリカ人のように消費に向かわずに、日本人は貯蓄する
ベクトルが違うだけで、世界でも屈指のお金大好き民族だと思う
683: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 05:11:47.07 lmLiKO+u
クレジットカードのほうも破綻するだろうから、そのときまでほっとけ
次は高飛車にいってこれずに泣きはいるだりw
684: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/11 05:13:43.02 eSBLWwxN
>>679
利害一致してるじゃないかw問題は結果だ。言いなりになってるとも言える。
たとえば日本で販売されている高額医療機器は、同じ水準のものでも米国の数倍はする。
心臓ペースメーカーは日本では120万円程度、米国では25万円ほどのものだ。
高額医療機器のリース関係の経営者が規制緩和委員会にいた事が影響しているとは思いたくもないが、
どうしてそのような価格差が出てくるのか。
日本には非常に優秀な人工骨が生産出来るメーカーがある。しかし、これを使っての人工関節は日本では
認可されていない。米国では認可されて普及しているのに。逆に日本の人工骨を使った製品で、日本で
認可されている種類の医療器具が高額で日本に輸入されている。おかしな事である。
医療、医療保険、高額医療機器等々のルートを通じて、膨大な日本人の富が米国に流出する時代になってしまっている。
医療関係者は「クルマ売りたい経団連のせいで医療がワリ食ってる」と思ってる
685: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 05:14:05.62 Y8XQ+iIf
民営化=簡保が崩壊するとかたくなに妄信してる連中は何を根拠にしてるんだろうねw
686: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 05:15:29.13 lCM1PODX
>>684
アホかよ、それなら小泉ではなく、
公明党-厚生労働省のラインだよ。
小泉の郵政民営化は、財投の問題に尽きる。
687: すずめちゃん(福岡県)
09/02/11 05:16:11.11 vUnqhLk9
日本の半導体業界を壊滅に追い込んだビル・クリントン時代の再来だな
賢い中国人に比べて日本はアホすぎる
政治家も官僚も税金は所詮他人の金と思って国際貢献(笑)
688: すずめちゃん(東海)
09/02/11 05:17:19.74 pWooAwma
早く刷りまくって円安にしろよ
689: すずめちゃん(関西・北陸)
09/02/11 05:17:22.16 XSDeAYuT
オバマは円助交際による国債交流を求めて円満解決を計ろうとしてるが、
麻生は雨露に晒される前に日米担保同盟を終結するべきだ。
690: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 05:21:19.93 MV7kZk+A
アメ公は金(GOLD)も油も持ってるだろ
さっさとそれをよこせよ
お前らの好きなドル札と変えてやるよ
691: すずめちゃん(catv?)
09/02/11 05:22:42.13 dNXjsmWJ
金も油もいらん
対価はラプターだ
692: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 05:23:33.44 Y8XQ+iIf
>>686
民営化否定論者は全くそのことに触れないよなw
やれサービスが低下するだのハゲタカに食われるだのと的外れなことばっか言ってるアホの多いこと
693: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 05:25:50.07 Z9bl2NoY
BIG3にカルロス・ゴーンでも提供してみるとかどうだろうか…
まだ日本にいるか(ってか生きているかも知らんが)
694: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 05:26:08.77 4oTSgwwA
早く正式にアメリカ51番目の州にしろよ
695: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 05:26:52.07 SOkoNAyv
もう敗戦から60年以上たってるだろ?w
つーかいまさら敗戦国とか戦勝国とか関係ねーよ
取引?
いいんじゃねぇの?
で、天下のアメリカ様は何を差し出すっていうんだ?
696: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/11 05:27:21.20 bSMDKTFY BE:571325696-2BP(260)
sssp://img.2ch.net/ico/gikoneko_4.gif
>>692
アホがおおいから儲かるんだろw
697: すずめちゃん(山口県)
09/02/11 05:27:34.68 fEdp+m9z
お前らの年次要望なんちゃらで貯蓄なんてすでにねーよ
698: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/11 05:28:12.54 eSBLWwxN
>>686
いや、小泉の「三方一両損」を知らんとは言わせんよw
結局、医療政策を含めた骨太の方針を小泉は押し進めてるんだからね。
今の医療崩壊は間違いなく小泉改革のもとで進行したんだ。
でもおれ公明支持じゃなくて自民支持者だからなw
699: すずめちゃん(関東)
09/02/11 05:28:48.80 BP97qYHu
個人でも居るよな、自前の給料を最初の週末で擦っちまって。
それはマァいいとしても、他人の銭まで無駄遣いする輩が。
700: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/11 05:30:36.56 bSMDKTFY BE:105801252-2BP(260)
sssp://img.2ch.net/ico/gikoneko_4.gif
>>699
そういうやつにかぎって
「世の中金じゃない、ほかに大事なものがある」てうそぶいたりするんだわ。
701: すずめちゃん(大阪府)
09/02/11 05:31:12.89 KuUuc321
【中曽根と小泉、2人の首相を結ぶ「米国の利益」という太い共通線】
中曽根康弘氏と小泉純一郎氏には多くの共通点が見て取れます。
(中略)
2人の首相が実行した政策のほとんどすべては、日本国民の利益のため、という
「偽装」がされていますが、実は米国の利益のために実行されてきたのです。
岸信介元首相が、実はCIAに雇われた「米国のエージェント」であったことが、
昨年出版されたピュリッツァー賞受賞のニューヨーク・タイムズ紙のティム・ワイナー記者の
著書『LEGACY of ASHES The History of the CIA(灰の遺産 CIAの歴史)』の中で
暴露されました。
中曽根康弘氏と小泉純一郎氏の2人は、日本国民が営々として築いてきた富と日本の
独立を、日本国首相として米国に売り渡したといっても過言ではありません。あたかも
雇われた「米国のエージェント」のように。このような人物が、いまだ政界で力を持ち、
「日本の構造改革派」リーダーとしてマスコミが賞賛していることを絶対に許してはなりません。
岸元首相の隠されてきた暗い過去が50年ぶりに暴露されたように、中曽根、小泉両氏の
暗い過去が暴かれるのに、あと50年待たなければならないのでしょうか?
日本国民の不幸は、戦後63年の間に「米国のエージェント」だった首相1人と「米国の
エージェントもどき」だった首相2人、計3人の「偽装首相」に日本国民は政権運営を託して
しまったことです。
日本国民の更なる不幸は、国民のほとんどが依然としてこのこと事実を知らない、
知らされていないことです。
URLリンク(s02.megalodon.jp)
ラストボロフ事件で自殺した外交官は、反ソ闘士と見なされていたが、それはKGBの指導に
基づく演技だったそうだ。
中曽根や小泉のように、靖国参拝を強行するなど過剰にナショナリストを演じる政治家は、
疑ってみる必要がある。実際、あの二人の首相の政策は、完全な対米売国路線だった。
中曽根はロッキードなどで弱みがあったし、小泉もオンナ関連のスキャンダル情報がある。
702: すずめちゃん(西日本)
09/02/11 05:32:02.33 zuZZZTq3
つまんない難癖つけられてまた核使われて今度は国民・国家の全資産を貢がされて完全奴隷国家の出来上がり
703: すずめちゃん(関西)
09/02/11 05:33:23.19 z+IAqqYo
まるでヒモ男のようだ
704: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 05:35:37.95 4oTSgwwA
日本はギャンブル好きだからカジノ作って搾取すればいい
パチンコ潰すのは北を始末すれば解決する
705: すずめちゃん(関西・北陸)
09/02/11 05:35:52.09 XSDeAYuT
>>701 ニューヨーク タイムズの記者?
706: すずめちゃん(北海道)
09/02/11 05:35:53.73 zLOmLwmv
アメリカ大嫌い
(`ε´)
中国大好き
(^o^)
韓国大嫌い
(`ε´)
北朝鮮大好き
(^o^)
707: すずめちゃん(大分県)
09/02/11 05:36:07.15 ASbQaUOJ
アメリカは何時でも手札が揃っていてロイヤルストレートフラッシュ状態
日本は手札が遺憾の意しかなくノーペア状態
お互いそれを知っている、この心理戦に日本国民の英知を結集して勝つ
708: すずめちゃん(長崎県)
09/02/11 05:38:30.64 tYpCobQU
米帝は、もう中国を軍事支配するしかない。
709: すずめちゃん(岡山県)
09/02/11 05:38:49.21 5GgwYmi5
官僚
マスコミ
層化
在日
アメリカ
中国
ロシア
どうしようもねえ
710: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 05:39:01.37 SOkoNAyv
>>707
>アメリカは何時でも手札が揃っていてロイヤルストレートフラッシュ状態
そう思わせておいてのブタしかないの間違いだろw
奴ら自身だけは人一倍あるからなw
711: すずめちゃん(catv?)
09/02/11 05:40:56.07 dNXjsmWJ
バクチで負けが込んでくると
ハジキをちらつかせるからな
712: すずめちゃん(岡山県)
09/02/11 05:40:57.96 5GgwYmi5
>>710
手札はブタだけど
懐にマシンガンがしまってあるんだろ
713: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 05:50:18.42 lCM1PODX
>>701
janjanみたいなソースを使うひとって・・・
714: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 05:51:02.65 rEVroFtD
日本の核保有を認める。
日本を常任理事国に即刻する。
まずこれが基本。
これで人件費ばかり高い非効率な自衛隊を大幅削減。
そしてその分を福祉医療公務員制度を作ってまわす。
つまり介護と医療系は公務員化しましょうということ。
若干逆行の面もあるが民間じゃできないことでもあるから必要。
715: すずめちゃん(兵庫県)
09/02/11 06:02:27.26 /OQpIlLP
氏ね。一人で氏ね。
716: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 06:03:44.92 HkN/ga/p
実際日本人のカネ狙ってんだなアメ公は
717: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 06:09:11.68 kFJHF4Ef
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
718: すずめちゃん(長崎県)
09/02/11 06:10:55.49 /TANuSs0
早く手を切らないともろともに死んでしまう
719: すずめちゃん(長崎県)
09/02/11 06:11:35.17 /TANuSs0
ア、アヌスとな
720: すずめちゃん(関西・北陸)
09/02/11 06:12:00.43 Kut+2cCB
>>716
実際、腰巾着以下財布程度にしか見てないだろ…安保理以降
721: すずめちゃん(北海道)
09/02/11 06:12:25.56 iUabahGU
残念!余剰な貯蓄は日本の借金へ投入ッ!
722: すずめちゃん(空)
09/02/11 06:18:04.39 O0CedNwH
オバマって実はブッシュより無能なんでは…
723: すずめちゃん(東日本)
09/02/11 06:21:28.77 p0HwLxVE
>米国が外資依存から脱却するのは必要ではあるが
アメリカにとって外資はどこ?
724: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 06:21:47.40 mlQ96B1v
日本「円安が欲しい」
アメリカ「ドル高が欲しい、米国債買え、もちろんドル建てで」
725: すずめちゃん(大分県)
09/02/11 06:31:51.14 DazwrFAs
各国苦しいけど倒れたら困るので買ってもいいわだけど、
ヒラリーの売り方が買わせたくないのか?お前わざとか?状態
726: すずめちゃん(新潟県)
09/02/11 06:35:16.56 6zgE0Zx2
F-22ラプターくれ
それとF-35もくれ
727: すずめちゃん(新潟県)
09/02/11 06:38:51.84 PCDq259H
個人破産-アメリカ経済がおかしい
URLリンク(video.google.com)
これみたら亜米利加には関わっちゃいけねぇと思うな
728: すずめちゃん(新潟県)
09/02/11 06:39:37.28 PCDq259H
>>726
>それとF-35もくれ
はぁ?シネヨ
729: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 06:39:41.16 5TZe7oQu
なんて頭にくる言い分なんだ
730: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 06:42:11.93 tHWio+2f
ha?sine
731: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 06:43:06.05 4oTSgwwA
日本の兵器なんてブラックボックス付いててアメリカの指示で何時でも無効化できるようになっとるよ
732: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 06:45:00.37 Xi8mHnN7
天下のアメリカ様がエコノミックアニマル(笑)なんかに頼るなよ
自力でなんとかしろ、そして滅べ
733: すずめちゃん(大阪府)
09/02/11 06:46:02.96 AJv9SwXd
死ねキチガイ国家
世界最大の経済大国(笑)なら己でなんとかせんかい
734: すずめちゃん(静岡県)
09/02/11 06:46:47.10 3jCysDPq
アメさん次は何処と戦争すんの?
735: すずめちゃん(岩手県)
09/02/11 06:56:38.75 Qv4Oef4U
こっちみんな
736: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/11 06:58:54.33 toeV/ZrQ
第二次朝鮮戦争で特需だ
737: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 07:00:15.48 o2+5lerZ
明日中に92円まで戻してくれたらオバマについていく
738: すずめちゃん(中国・四国)
09/02/11 07:03:13.11 evSodOVU
日本にロックオンか
きめえ
739: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 07:10:00.92 ng7Ug/Q1
中国は見捨てられた
740:_
09/02/11 07:11:21.51 0PyJFzGC
老人に言え
741: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 07:12:20.32 GMM3+hDW
ミサイルもアメちゃんの命令で開けてはならん部分とかあるんだよん。
試しに開けてみたら、チョコレートみたいなチップが沢山入っとったw
742: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 07:14:59.09 4oTSgwwA
復興とかの特需を作り出さないといけないんだが
アレしかねーよな
743: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/11 07:27:29.18 xF1nD90D
>>742
イスラエルでまあまあ儲かったんじゃないの?
744: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 07:32:56.03 x8BBSLgV
戦闘機なんていらねーよ
核ミサイルの製造を見逃すだけでOK
745: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 07:35:58.36 /eKwo4v0
お前らがどれだけ文句や条件を言っても
麻生はニガーの足を舐めながら喜んで金を差し出して、それだけで終了なんだろうな
746: すずめちゃん(山陽)
09/02/11 07:37:19.56 cGiW9UpO
つか政府紙幣発行すれば円安になるだろ
麻生バカじゃね
747: すずめちゃん(関西・北陸)
09/02/11 07:39:34.59 OUKAnadp
ふざけたクロンボだ
748: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/11 07:50:33.56 D9RZrelS
早く戦争できるように憲法改正しろ
749: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 07:52:45.59 3oyb0WqI
人の貯金あてにするとか人間だったら絶交レベル
750: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 07:53:47.40 ANzhOuxr
日本が戦争に積極的に参加したら失うものの方が大きいだろ
751: すずめちゃん(西日本)
09/02/11 07:56:35.45 hGCX5stq
米国「言うこと聞かないと核の傘はずしちゃうぞ。」
日本「ははー。すべて仰せの通り。」
752: すずめちゃん(千葉県)
09/02/11 08:01:35.06 qSs4Bn9A
アメリカの油田をよこしてくれるなら考えてやってもいい。
753: すずめちゃん(チリ)
09/02/11 08:02:40.08 +XmzA+6X
黒人大統領はアメリカを奴隷国家にしようとしてるぞキャンペーン開始
754: すずめちゃん(九州)
09/02/11 08:42:36.15 lSAY8NnP
アラスカorグアムをくれるのなら考えてもよい
755: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 08:45:22.90 6QDbqvwl
強盗みたいなもんだな
756: すずめちゃん(千葉県)
09/02/11 08:58:06.96 c+TO2oTW
アメリカ終了だな
757: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 08:58:54.11 CB41DBNG
,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,'
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) /
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン / CHARGE!!
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
758: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/11 08:59:00.11 rah/RoyD
>>1
マリアナ海溝に沈んで死ね
759: すずめちゃん(鹿児島県)
09/02/11 09:00:07.94 X1GCJS2G
アメリカの軍をすべて日本の支配下に置け。アメリカ全土に
自衛隊の基地を配置させろ。そしたら少し援助してやってもいいぞ。
760: すずめちゃん(石川県)
09/02/11 09:03:54.78 xjnS22rj
URLリンク(web.archive.org)
発表日 : 2004年 3月31日(水)
タイトル : 投資顧問会社及び資産管理銀行の選定について
--------------------------------------------------------------------------------
平成15年11月に公募しました投資顧問会社及び資産管理銀行について、下記
のとおり契約の締結を行うことといたします。
記
1 郵便貯金資金の委託運用
(1) 投資顧問会社
【国内株式】
シュローダー投信投資顧問株式会社
大和住銀投信投資顧問株式会社
日興アセットマネジメント株式会社
三井住友アセットマネジメント株式会社
メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
UFJアセットマネジメント株式会社
【外国株式】
興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
以上8社(50音順)
続く
761: すずめちゃん(石川県)
09/02/11 09:06:34.90 xjnS22rj
>>760続き
(2) 資産管理銀行
資産管理サービス信託銀行
ステート・ストリート信託銀行
日本トラスティ・サービス信託銀行
日本マスタートラスト信託銀行
以上4社(50音順)
2 簡易生命保険資金の委託運用
(1) 投資顧問会社
【国内株式】
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
シュローダー投信投資顧問株式会社
大和住銀投信投資顧問株式会社
富士投信投資顧問株式会社
メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
【外国株式】
興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
大和住銀投信投資顧問株式会社
東京海上アセットマネジメント投信株式会社
メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
【外国債券】…
入りきらないので以下省略・・・無茶苦茶だもう・・・
762: すずめちゃん(東海)
09/02/11 09:07:51.45 JTmYHSHx
断る
763: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 09:08:55.99 JZmpP6wy
アメリカには金はやらん
764: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 09:11:29.15 0bLRcrax
安心しる
自民が政権握ってる間はアメポチだから
尻拭いは実行される
765: すずめちゃん(dion軍)
09/02/11 09:12:19.50 lCM1PODX
>>760-761
だからアメリカと協力して
郵政は2兆の利益あげてたんだよ。
766: すずめちゃん(大阪府)
09/02/11 09:18:13.71 XYEymium
もうやだこの属国
767: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 09:19:01.46 NZBTeq2S
イェスウィーケン
768: すずめちゃん(静岡県)
09/02/11 09:20:59.37 49W4RdJV
なら北朝鮮代わりに叩き潰せよ
769: すずめちゃん(京都府)
09/02/11 09:21:27.85 9KHVl+vp
|\ /| ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人__人
| \ / | __)
/ 士 \ _,) ┏┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓
/____乂_____\___) . ┏━┛┗━┓ ┃┃┃┃ ┏┛┗━┛┗┓┏━┛┏━┛
 ̄/ \`__) ┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ┗┓┏━┓┏┛┗━┓┃
/  ̄`ヽ /´ ̄ | ) ┗┛ ┃┃ ┃┃┃┃ ┗┛ ┃┃ ┃┃
| | _) ┏┛┃ ┃┃..┃┗┓ ┏┛┃ ┃┃
i ノ r┬┬、\ |_) ┗━┛┗┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗┛
ヽ :|iiiiiiiiiii| ノ ) ┏━━┓ ┏┓┏┓ ┏━━┓
ニニ三 > |iiiiiiiii| < .__). ┗━┓┃ ┃┃┃┃ ┗━━┓┃
/ _) ┏┓┗┛ ┃┃┃┃ ┏━━┛┃
ニニ三三三三 r'⌒) _) ┃┃ ┃┃┃┃ ┗━━┓┃
ニニ 三三 ---------´ (_,_ィ´) __) ┃┃ ┃┃..┃┗┓ ┏━━┛┃
ニニ 三三、 -- ') ) ┗┛ ┗┛ ┗━┛ ┗━━┛
|\;;; ___ __ ./l-、 ニニ,′ Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒WY
| \ _/ .|
| \'"´" ト 、 _ _ __ __ _
,l ヽ / / / / (()) /_/ / /
/ / ヽ / / / / ___ __/ /
l ヘ 从/_/ /___/ /___/ /___/
{ | イ ミ ミ
\ _ lノ /YY ウリにお金を……!
\ `‐-
770: つばめちゃん(愛知県)
09/02/11 09:21:58.51 lDvK5OAA
見返りにハワイ頂戴って言っちゃダメかな
771: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 09:31:09.84 OaETxA0v
あめちゃんはずるいから嫌だ
772: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 09:33:24.33 VtE/rZos
見返りは何をくれるんだ???
北朝鮮を空爆でもしてくれるのか?w
773: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 09:33:26.73 tPdkw2DA
,.ィr'フ三== 、_
/ ̄ ̄ ヾミ、 ┌──‐
/ l.二ゝ │
,.-、,..、 ,! ,.-、 トミゝ、 │ あっ?聞こえねーな
ノ、 ヽ ヽ l/! ,. 二、 ,. - ゝ _!〉-ミ-ッ │
L丶丶 〉-!_l _,.. r-! '_ー )´ y〈j rシゝ └y──
| ヽゝ- 'l. ト、j ヽニイl `ー'´ ,ィ! '_/'´
| '´ ィ ヽヽ!、 _ンr r'´i、_ ijミ=ハ ̄`丶、__
ヽ '´ l 丶ンjr'yィj_ハ、ヽヽミjヾ!j !:::::::::::::::::::::::`丶
,.> j /ンイ j/"ァー‐ヽヽト j l |::::::::::::::::::::::::::::
,. '´::>、 /::レ/シ /r'イ| トゝj、 レヽ |::::::::::::::::::::::::::::::
_,!:::::::ヽ \/::::::::::!爪j ,y!l イ !ノj/ |::::::::::::::::::::::::::::::
´ :::::::::::::::\_フ:::::::::::|ヾヽゝj )ハゝ'´ |::::::::::::::::::::::::::::::
774: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 09:38:12.78 VtE/rZos
今の日本は資源が少ない
見返りにもう一度満州国の統治権をよこせ
アメリカのせいで失ったようなものだからな
あと、朝鮮半島はもういらない、ウザイから日本海に沈めるぐらい空爆しろ
これだけやったら融資しよう
775: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/11 09:39:40.97 Run2fdrt
アメリカを殺すのは今しかない
776: つばめちゃん(愛知県)
09/02/11 09:43:42.82 lDvK5OAA
アメリカは悪だと思うけど、潰れたら中国やロシアを押さえ込めなくなるだろうから・・・
いっそこの三国が解体分裂してくれたら良いんだけど
777: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 09:48:55.92 cnjdNxjH
でももう日本も国内に投資先がないんだよな。
昔にみたいに米国行ったらスーパーなるチェーン組織があった
これを日本でもやろうとか
米国に行ったら一家に一冊テレビガイドがあった。
日本でもこれをやろうとか
米国に行ったら手軽にハンバーガーとか食える軽食チェーンがあった
日本でもこれをやろうとか
パクる対象が無くなったし、最近はスタバみたいにパクリ先が日本で
独自に展開したり、日本と合弁する機会が増えたからなあ・・・・。
778: すずめちゃん(関東)
09/02/11 09:51:29.49 G4wVwMhM
ATM「お客のキャッシング枠は既に・・・」
アメリカ「あと300兆円あるんだよな」
ATM「はい、あと300兆円ございま」
779: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/11 09:55:00.32 dGuVZdpU
北チョンを南もろとも空爆して地球上から消滅させたら考えてやるよ
780: すずめちゃん(熊本県)
09/02/11 09:55:22.80 XSfdPIX5
竹中理論か
781: すずめちゃん(大阪府)
09/02/11 09:57:15.19 2LLofL7e
なにこの電波サイト
782: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/11 10:01:14.46 N0GZjVg/
さすが土人w
783: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 10:08:22.70 KFhIgO5J
日「米国債買おうかな」
米「買ってくれよ」
日「そーいえば、拉致被害者がいるんだよなー。」
米「救出にいきます」
日「在日邪魔なんだよなー」
米「引き取りま・・・」
784: すずめちゃん(長屋)
09/02/11 10:15:55.87 mf7KHHJH
バイ・アメリカン法案通そうとしている国が、何を言う
アメリカのご都合主義に合わせてられるかよ
785: すずめちゃん(北海道)
09/02/11 10:18:27.06 w6EFPN/8
今アメリカと中国戦ったらロシアが中国側につくだろうし
ロシアがついたらEUもアメリカ側に参戦してくれるな
世界大戦!
786: すずめちゃん(新潟県)
09/02/11 10:19:11.21 B/Mw+3BM
おい小浜市どうすんだよ
787: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/11 10:21:01.75 c6x6pXQm
アラスカくれよ
788: すずめちゃん(石川県)
09/02/11 10:21:56.92 xjnS22rj
>>765
スレリンク(news板)
ここでも電波飛ばしてまだ飛ばしたりねぇのか?
789: すずめちゃん(宮城県)
09/02/11 10:23:37.51 Ch+78IXL
死ね
790: すずめちゃん(catv?)
09/02/11 10:29:28.63 8ZpQfvvP
こういう時の為にアメリカは日本を飼っていたんだから、
当然の行為だろ。
家畜は飢饉の時は食べられる運命。
嫌なら檻から抜け出して野生化しろ。 所得は半分になるけど。
791: すずめちゃん(東京都)
09/02/11 10:30:37.67 kGkn50FS
スレ残ってたか
やるなヌ即
>>785
EUも一枚岩じゃないよ