お前らなんでソニーが嫌いなの?新製品ランキングで圧勝するくらい世間じゃ人気あるのにat NEWS
お前らなんでソニーが嫌いなの?新製品ランキングで圧勝するくらい世間じゃ人気あるのに - 暇つぶし2ch1: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 10:27:01.51 jEJc893d BE:911215474-PLT(12050) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ソニーが圧勝、デジタルフォトフレーム 新製品ランキング
デジタルカメラで撮った画像を写真立てのように映し出すデジタルフォトフレームが人気だ。
売れ筋の7-8インチ液晶画面で、専門家におすすめの機種を選んでもらった。(詳細は5日
付の日本経済新聞朝刊新製品面に掲載)
1位になったのはソニーの「エスフレーム DPF-V700」。画質の良さが際立ち、デザ
インや操作性の良さを挙げる声も多かった。2位もソニーで「エスフレーム DPF-D70
」。V700より機能はシンプルだが、2万円程度の価格が好評だった。
3位には日本サムスンの「SPF-85P」が入った。4位の三洋電機コンシューマエレクト
ロニクス「ホームネットワークビューワ アルボ HNV-M70」は無線LAN対応。デジ
タルフォトフレームの範ちゅうにとどまらない機能で評価された。

2: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 10:28:00.42 dS2fcsh3
そんにーな事無いよ

3: すずめちゃん(大阪府)
09/02/06 10:28:12.26 x99eiohX
>>1
このレス乞食が

4: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 10:29:37.42 6GKtvsU/
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / / \\   < すごい終息感を感じる。今までにもあるAAの終息感を。               >
  |  (゚)=(゚) |   < スレ・・・なんだろうアフィられてる飽きられてる確実に、着実に、俺たちのネタが。>
  |  ●_●  |   < もうネタを投下するのはやめよう、とにかくどう見ても寿命尽きてるじゃん。    >
 /        ヽ  < ニューカスも嫌気がさしてるようだし。俺達結局は一発屋にすらなれないし。   >
 | 〃 ------ ヾ | < やめよう。そしてスレを閉じてしまおう。                          >
 \__二__ノ  < ちんシュスレにも何だか戻りにくいし、+民とかもうどうでもいい感じ。       >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

5: すずめちゃん(広島県)
09/02/06 10:29:37.78 ss07p8M1
嫌ってるのは朝鮮人くらいなもんだろ

6: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 10:29:46.04 jEJc893d BE:195260832-PLT(12050)
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
     *      *
  *  俺GKです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

7: すずめちゃん(北海道)
09/02/06 10:30:38.72 n8z54+lp
実際同じ値段ならオーム電機の方が性能いいことがあるからな。

8: すずめちゃん(愛知県)
09/02/06 10:30:44.91 sXHsjkrk
多分sony製品が家に無い
nationalが多い

9: すずめちゃん(関東地方)
09/02/06 10:31:13.48 JFaP21cD
デジタルフォトフレーム(笑)

10: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 10:31:54.25 RTJi/Cto
貧乏だから金持ちが嫌いなんだろ
勝ち組に見えるやつは叩きたい、ν即クオリティ

11: すずめちゃん(熊本県)
09/02/06 10:31:56.49 bwa/iNZZ
ラジオだけはソニーしかありえない、パナソニックはいまはブランドだけで
U99以降、受信性能が駄目すぎ

12: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 10:32:11.09 jQqy4E4l
PSPの初期不良品なら掴まされた事があるが、別に嫌いじゃないよ

13: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 10:32:13.90 afswRQ6I
【PS3ソフト 高画質PV】
ファイナルファンタジーⅩⅢ(4/16に体験版)         バイオハザード5
URLリンク(youtube.com)   URLリンク(youtube.com)
メタルギアソリッド4     デビルメイクライ4     Bayonetta(DMC,大神の神谷)
URLリンク(sn.im)     URLリンク(sn.im)     URLリンク(sn.im)
フォークスソウル      プリンスオブペルシャ   サイレン:NT
URLリンク(sn.im)     URLリンク(sn.im)     URLリンク(sn.im)
龍が如く3(釘宮)       X-blades(釘宮)       グランドセフトオート4
URLリンク(sn.im)      URLリンク(sn.im)    URLリンク(sn.im)
白騎士物語         トラスティベル ショパンの夢    戦場のヴァルキュリア(4月からアニメ開始)
URLリンク(sn.im)     URLリンク(sn.im)     URLリンク(sn.im)
ストリートファイターⅣ    ソウルキャリバーⅣ     鉄拳5DR(\2800)      鉄拳6
URLリンク(sn.im)     URLリンク(sn.im)     URLリンク(sn.im)     URLリンク(sn.im)
グランツーリスモ5p     モーターストーム2     アクアノーツホリデイ    みんなでスペランカー
URLリンク(sn.im)      URLリンク(sn.im)    URLリンク(sn.im)     URLリンク(sn.im)
配信中のPSソフト \600※PSPでもプレイ可
パネキット、森川君、アストロノーカ、俺の料理、Mr.ドリラー、サガフロ、フロントミッション、ポポロ、俺屍、リンダキューブ、カルドセプト、学怖、影牢
ベアルファレス、アインハンダー、Gダラ、RAYSTORM、雷電、R-TYPE、etc...
URLリンク(sn.im)

配信中のアニメ
ガンダム・マクロスシリーズ、テイルズ、サクラ大戦、ペルソナ、ハガレン、ガンパレ、コルダ、アカギetc...   オリジナルアニメ「忘念のザムド」
URLリンク(sn.im)                                           URLリンク(sn.im)
ブルーレイ映画・アニメ発売予定表
URLリンク(sn.im)

14: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 10:32:21.85 SnoJM0JA
ニュー速ではソニー大人気じゃん

15: すずめちゃん(東海)
09/02/06 10:32:45.14 w5GbuDYr
俺的には
やっぱラジオはSONY

16: すずめちゃん(大阪府)
09/02/06 10:33:13.76 xyPBpyqJ
うちにもソニー製品が一個もないな
パナソニック、東芝ばっかり

17: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/06 10:33:22.85 q3P5CpvP
サムスン>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニー

18: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 10:33:34.03 evM0euF2
ソニー製品は色々使っていたが
今でも現役なのはスカパーのチューナー、それとSo-netくらいだ

19: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 10:33:36.05 +ZX6zs8H
ディープ(元追高生)◆BoA/D.I/7w ★
beポイント:12050
登録日:2008-06-03
紹介文
携帯はW64SHって機種、受験生、180cmちょい、70kgという平凡なスペック






だかしかぁーし、実は二浪中である(';ω;`)ウッ・・・
俺を見つけたら「2chやらんと勉強やれ」って言ってね(`・ω・')
早く機種を増設したいお(´・ω・`)

20: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 10:34:01.55 jEJc893d BE:260347924-PLT(12050)
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
パソコン ソニー
テレビ  ソニー
ゲーム  ソニー
ソニー最高や
携帯はSHARPだけど

21: すずめちゃん(東日本)
09/02/06 10:34:45.38 WNSuIMN1
アンチになるかGKと呼ばれるかどっちかって言ったらGKで良いわ。

世界市民になるかチョッパリと呼ばれるかどっちかと同じように

22: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 10:34:50.10 rwTS1xwk
品川に行って見ろ
それで分かる

23: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 10:34:57.75 5gR5niJ8
2chはソニー嫌いは格好いい的な風潮がある気はするな
まぁGKとかPSPの偽装ファンサイトは普通にムカツクけど

24: すずめちゃん(岐阜県)
09/02/06 10:35:04.60 +uGX5xWD
元電器屋の店員だから
ソニーはマジでクソ

25: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/06 10:36:02.32 q3P5CpvP
>>20
GKきもい

26: すすめちゃん
09/02/06 10:36:24.52 dRKZrTMJ
×ソニーが嫌い
○GKが嫌い

27: すずめちゃん(西日本)
09/02/06 10:36:43.52 OFxTf6v/
VAIO Pはほしいぜ。

28: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 10:37:11.30 olvzKe0f
この前ソニーのTYPE Zってパソコン買ったのだが・・・
やっぱソニーはダメなの?

29: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/06 10:37:59.46 jT2mnWfA
A70だかっていうブルレイレコーダーが、PSPに簡単に転送出来るみたいだから欲しい。
あとはVAIOのPとプレステ3が欲しい。
アンチソニーなのに悔しい悔しいビクンビクン

30: すずめちゃん(長野県)
09/02/06 10:38:01.10 vN/kHATF
デザインはともかく、性能で突出してるのがラジオぐらいしかない。
短波ラジオは神だが、それ以外のオーディオ機器は・・・

31: すずめちゃん(北海道)
09/02/06 10:38:15.89 xVjPe50q
一般的に2chで人気のあるものは世間では人気がない
2chで人気のないものは世間で人気があることが多い
つまりそういうこと

32: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 10:38:17.53 AW8Gc9Y4
俺のS706Fちゃん水に濡れたせいで再生時間が激減してしまった、ピンチ

33: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 10:38:27.94 AQnhStnu
×圧勝する
○圧勝するように工作している


34: すずめちゃん(長屋)
09/02/06 10:38:31.08 Fw2hVL7M
計ったように壊れるから

35: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 10:38:33.97 vnNvFRQf
ν速にいてソニー嫌いじゃない奴は新参か社員だけ

【GK】ソニーのネット工作・自社製品に関する世論誘導疑惑17【PS3】
スレリンク(news2板)

36: すずめちゃん(愛知県)
09/02/06 10:38:55.58 /tJ+UamJ
別に嫌いじゃないよ

37: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 10:39:00.28 IPziogVV
じゃあSHARPの液晶もトヨタの車も認めろよ

38: すずめちゃん(茨城県)
09/02/06 10:39:25.89 7FAMbWxz
>>28
かなりダメ
だから俺がそのtypeZ引き取ってやるよ

39: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 10:39:41.99 jEJc893d BE:260347542-PLT(12050)
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
他社とかデザインがウンコばっかじゃん
あれで持つ気になれない

40: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/06 10:39:53.63 T9hFyU9Z
>>28
CPUがT系のものは爆熱になり良くないらしい
TypeZ買うならP8600とかのP系

41: すずめちゃん(熊本県)
09/02/06 10:39:58.37 bwa/iNZZ
>>26の意見に同意だな

あと
×浦和が嫌い
○浦和サポが嫌い


42: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 10:41:08.47 9F/uKiG9
ソニーが嫌いなんじゃなくてGKが嫌いだからソニー叩いてる

43: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 10:42:05.37 L4kV+t2d
2chで人気ない方がいいよオタ臭くなくて

44: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 10:42:53.45 CgEYW+O+
typePは欲しいな。typeZも。
地下鉄でかわいい女子学生が真面目に勉学に勤しんでて、
あ、こいつ勉強できそう、と素直に思った。
アームレストの横の緑に光るのがそう思わせるのか…

45: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 10:43:31.43 +ZX6zs8H
ν速でGKゴキブリがウジャウジャ居たことが判明!
スレリンク(ghard板:335-383番)

1 :名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 05:22:47 ID:UQChllpv0
207 名前: スプラウト(神奈川県)[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:49:31.73 ID:Bndd/S6P


【速報】 news23で大量の個人情報漏えい

ソース
URLリンク(news23.jeez.jp)


【速報】ν速公認アップローダ、news23が1年間のアクセスログを大公開中
スレリンク(news板)

46: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 10:44:02.32 GNq+BaqL
すぐぶっ壊れるからに決まっているだろ
PS2が買った初日にぶっ壊れたんだぞ

47: すずめちゃん(関東)
09/02/06 10:44:04.24 05GR2zSG
ビデオカメラは良いと思うよ
他の製品はシラネ


そーいやいつからソニーって叩かれるようになったんだろ
サムソンと組んだあたり?

48: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 10:44:13.31 IYcRKpT1
全ての始まりはセガ信者と断言できる

49: すずめちゃん(宮崎県)
09/02/06 10:45:26.35 S7ynmtkb
一人暮らし始めた時ソニーで揃えたら次から次に壊れてもう二度と買うかと誓った。

50: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 10:45:38.05 W29RViKu
やっぱGK発覚だろうな

51: すずめちゃん(愛媛県)
09/02/06 10:46:10.05 jdCuyiZU
VAIOの故障率は異常

52: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 10:47:04.37 9HWiri+v
Win95のVAIOは今でも起動できるぞ、その後はシラネ

53: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 10:47:26.43 /yyNJr1k
ソニーのパソコンとかフォトフレームを買う奴は情弱と言われても仕方ないだろうな

54: すずめちゃん(関西地方)
09/02/06 10:47:51.85 Fuaeno3i
壊れて動かないDVDが1つ。
動くくせに最近のゲームが動かない初代PS2が1つ。
初期の頃に買った5.1chセットで、スピーカーだけはいまだに使ってるな~。

55: すずめちゃん(関東)
09/02/06 10:47:53.56 cAFSW+u+
>>1
これソニーしか力を入れてないジャンルだろ
くだらねえ

56: すずめちゃん(京都府)
09/02/06 10:48:50.94 L2jnAHJH
2chって世界は日本じゃないからな

57: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/06 10:49:32.41 l5vzpZ9D
>>55
ソニーはどのジャンルでもそう
汚い方法が主戦法

58: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 10:49:57.42 sCysuulj
イヤホンは好きだけどすぐ壊れる

59: すずめちゃん(福井県)
09/02/06 10:51:06.16 kOJQ7zZ1
GK乙!!!!!!!!!11111111111
日本人なら朝鮮と手を結ぶ悪徳チョニーを嫌うのは当然!!!!1

60: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 10:55:10.61 AOahJTR0
圧勝してるならいいじゃん
ほうっておけよ

61: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 10:55:30.21 olvzKe0f
>>38
ちょwwwやらねぇYOwww

>>40
そう?うちのは全然大丈夫だったよ。

62: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 10:56:32.72 POrahaKY
ニッチすぎるだろ

63: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 10:56:59.56 olvzKe0f
>>51
え・・・初めてのVAIOなのに..orz..
一応、3年保証+ワイドつけたのだが・・・直ぐに壊れたら困る。。。

64: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 10:58:06.05 /yyNJr1k
>>63
VAIOを買うひとって、購入に至った動機とか経緯ってどんなんなの?

65: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 10:59:17.21 jEJc893d BE:455608627-PLT(12050)
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
>>64
デザインとか

66: すずめちゃん(東海)
09/02/06 10:59:32.22 wQm2O5R/
>>64
NECと富士通のデザインがあまりにも不甲斐ないからだろ

67: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 11:00:36.43 qoilObay
よくあの値段でVAIO買おうっていう気になるな
そこは尊敬する

68: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 11:00:49.36 jEJc893d BE:1366823467-PLT(12050)
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
>>66
あと東芝もな
パナは方向が違う気がするからノーコメだが

69: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 11:01:04.85 olvzKe0f
>>64
まず、用途はプログラムを書く位。

・軽いさ
・スペック(コアツーディオ 2.9G , メモリ4GB魅力的)
・画面(1600*900もかなり魅力的だった)
・デザイン
・キーボードの打ちやすさ

70: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/06 11:01:27.16 5J1qHVac
>>1
ソニー♪ソニー♪

71: すずめちゃん(北海道)
09/02/06 11:01:47.91 xVjPe50q
情弱っていうより金持ちだろ
お前らは金がないから情強(笑)なんだろうけど

72: すずめちゃん(茨城県)
09/02/06 11:02:23.43 MBLK+uxg
×ソニーが嫌い
○GK(を含むゲハ民)がきめえから嫌い

73: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/06 11:02:23.95 eOgvpeSq
俺のPC、ケースだけVAIOだよ
中身はほぼ総入れ替え完了したが

74: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 11:03:30.09 27ieLC/p
ソニータイマーと独自規格が嫌いだから

75: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 11:04:45.53 /yyNJr1k
>>65
>>66
なるほど デザインもたしかに選ぶときの要素ではあるな

>>69
スペックや仕様が自分好みならいいね

76: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 11:05:09.87 pLjK3/Nu
デジタルフォトフレームは高齢者向け商品で、おれもばあちゃんが病院のベッドで
「昔一緒に行った旅行の写真」とか、「孫たちの結婚式の写真」とかを見るために贈った。
そういうときにSAMSUNGとかLGだと実情はどうあれ「安物を買ったな」と思われるから
仕方なくソニーを買うんだよ。他に大手日本メーカーで参入してるところないし。
東芝やシャープが出してればそっちにするわ。

77: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 11:05:31.65 POrahaKY
PCのデザイン気にする前に着てる服のデザインをどうにかしろよ

78: すずめちゃん(愛媛県)
09/02/06 11:06:46.05 jdCuyiZU
>>63
今のVAIOはわからん
5年程前に買ったやつは2年の内に
液晶・HDD・DVDドライブ・TVチューナーが壊れて家電屋の保障つかって修理した
今でも起動はするがDVDドライブとTVチューナーはまた壊れてるw

79: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 11:08:42.76 jEJc893d BE:520695528-PLT(12050)
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
>>75
>スペックや仕様が自分好みならいいね
VAIOはBTOやってるから尚更いいんだよ
いらんオプションソフト捨ててその分スペックアップに回せる

80: すずめちゃん(新潟・東北)
09/02/06 11:08:45.76 BBQHKK2G
普通にソニー好きだよ。品質もデザインも、ブランドとしても良いし
イヤホンヘッドホン関連とPSPは凄く良い製品だと思う。他は知らんけど

81: すすめちゃん
09/02/06 11:10:05.49 I/QAaUfH
保証期限過ぎた直後に
壊れるから

82: すずめちゃん(岐阜県)
09/02/06 11:10:51.66 TPfLCvmi
確かにVAIOはデザインが良い
他のメーカーは何であんなにデザインがダサいんだろうな

83: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 11:10:54.78 SFQpiuXd
僕はSONY好きだね

84: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 11:12:33.48 olvzKe0f
>>79
そそ!しかもBTOは日本製だった!

85: すずめちゃん(長屋)
09/02/06 11:14:24.69 af02+WfJ
> デジタルフォトフレーム

これ見てきたけどくだらない商品だと思った。ある意味ソニーらしい。

・視野角が狭すぎる。テレビの上に置くと見えないことも。
・電源が必要。裏から延びるコードがみすぼらしい。
・解像度が低い。たとえスナップでも写真を観賞するには辛い。
・スライドショウ的に見られるのは面白いと思う。
・防水の製品があると良いかも。

86: すずめちゃん(岐阜県)
09/02/06 11:14:47.42 TPfLCvmi
GKが嫌われるのは殆どが無意味に高圧的な所だと思う
高級車に乗ってるDQNの態度がデカいのに似てる

87: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 11:15:20.74 VH1a4AXZ
vaioのデザイナーくれよ。
それとウォークマンのデザイナー変わってくれ

88: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 11:16:53.15 olvzKe0f
>>87
VAIOのデザイナーは実はMACから来たりして・・・

89: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 11:21:17.56 /bVoSD5D
ゲーム以外でソニー製品買ったこと無い。
別に嫌いじゃないけどなぜか他社の製品買ってるわ。

90: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/06 11:25:11.13 ll+IyKHm
PC以外は普通に買う

91: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 11:25:41.03 6b20v+7d
社員がzipスレに張り付いてると思うとなんかな

92: すずめちゃん(鹿児島県)
09/02/06 11:27:28.63 pN7ogshA
週刊誌に悪い会社だって書いてあるから

93: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 11:28:22.76 c5DTi6Ll
MXシリーズやGTみたいにある特定の機能に特化したPCが魅力的だったんだがなぁ
そういうモノを取り除いてしまえば機能なんてどのメーカーも大差ないし
選ぶ基準はデザインの好みでしかなくなってしまうよね

94: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/06 11:28:24.28 x7He0D1F
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ν速のバスジャックスレにておまんちんでIP晒した
仕事中に2ちゃんねるを見ていた仲間たち(大学高校除く)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

毎日新聞、朝日新聞(2人)、中国新聞社、共同通信、山口朝日放送株式会社、
NHK(10人以上)、日テレ、TBS、テレ東、名古屋テレビ、中京テレビ
三井物産、理化学研究所、ソニーGK(2人)、ニコン、博報堂、徳間書店、北陸綜合警備保障株式会社(ALSOK)、
東芝物流株式会社、日本HP、ヤフー株式会社、ライブドア、トレンドマイクロ、日経リサーチ

参議院、岡崎市教育研究所、岩国市(2回)、宇部市役所、山口県
あいち電子自治体推進協議会、国立医薬品食品衛生研究所、財団法人マルチメディア振興センター
(財)電力中央研究所、西新潟中央病院


95: すずめちゃん(東海)
09/02/06 11:28:41.21 wQm2O5R/
他社のPCはデザイン上要らん要素が多すぎる
macやVAIOを見習え

96: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 11:29:20.91 NJUCIxpe
プロバイダ探してるんだが、いまのところ条件にあうのがソネットしかない。
しかしソネットだと、ソニーを叩く書き込みしたら身元が特定されかねないよな。
金玉握られるようなもんだ。悩むわぁ。

97: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 11:29:31.54 InepWigS BE:271656487-2BP(8411)
sssp://img.2ch.net/ico/imanouchi_2.gif
PCデポで派遣やってたときSONYの対応は地獄だった。
(VAIOが天下取ってたとき)

 初 期 不 良 交 換 が な い

ババーンキャーどころじゃない。はっきりいって韓国ファブのSOTEC以下。
在庫調整がまるでバカ。初期不良なのに違う製品しかSONYから来ない。
お客様ブチ切れも当然。ギリギリまで対応は小売まかせ。
コジマの偉い人はこのころSONYと大喧嘩してたって業界で有名だった。

98: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 11:34:52.48 DDeR8yFy
SONY製品は好きだよ。
だけど、魅力ある製品が少ない。
iPod Touchのような製品は、SONYが出すべきだったのにな。

99: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 11:40:33.15 jEJc893d BE:195260832-PLT(12050)
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
>>82
ホント
どこも糞デザインのオンパレード

>>84
そりゃ(・∀・)イイ
今度typeF買うよ
>>95
全くだ

100: すずめちゃん(鹿児島県)
09/02/06 11:41:03.81 m5IMdHfl
痴漢がスーパーノイジーマイノリティなだけだ。

101: すずめちゃん(関東)
09/02/06 11:41:32.81 buKKMA5y
高いのでなかなか手が出ないけど頑張って買ったのに限って
初期不良だったり一年で壊れたりが多かった。
たまたまだとは思うけど。

102: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 11:41:47.42 r9yAiqAV
嫌いっていうか、ブランドイメージに固執してて経営が下手なとこが
なんか微笑ましいよね。

103: すずめちゃん(大阪府)
09/02/06 11:42:32.80 e39lUGHh
PS2が2ヶ月でぶっ壊れたから

104: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 11:44:45.07 94gspyBg
ベータがなぜか負けた時からゲーム以外のソニー製品は買ってないな

105: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/06 11:46:13.03 I2qYDElq
ソニーを叩く俺ってかっこいい←これが2ちゃんねらー

106: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 11:46:47.20 7SY7CykI
ゲーム事業は嫌いだが、たまに売れ行き度外視の
変態製品出す家電事業は好き
シャープがAQUOS専売企業となったいま、国産の変態家電はSONYしかなくなった

107: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 11:49:00.49 X55p3+7s
音響関連の商品は結構信頼してるわ

108: すずめちゃん(石川県)
09/02/06 11:49:02.69 vIk+HdLC
>>105
それはあるな

109: すずめちゃん(北海道)
09/02/06 11:49:15.16 qwcyyXLV
タイマーがあるから

110: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 11:52:54.85 GiS345iA
>>98
ぶっちゃけipodよりウォークマンの方が音もいいし便利

111: すずめちゃん(関西)
09/02/06 11:54:02.76 /M/AtPJG
世界のソニーって言われると日本人として嬉しいよね
とかCMやりながらサムスンパネル使ってぶっちぎったテレビ作ってるから

112: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 11:56:02.03 olvzKe0f
>>111
もったいないから(^^

113: すずめちゃん(大阪府)
09/02/06 11:57:19.41 /XOAJe9t
Made in Chinaなのになぜか値段がバカ高いから

114: すずめちゃん(京都府)
09/02/06 11:57:51.96 QqOKcuHC
ラジオ買おうか迷ってる

115: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 11:58:30.95 Z2VrSKuq
有機ELの21インチはまだか
30万までなら本気出すから何とかしてくれ

116: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/06 11:59:32.56 DXuLPMi4
ソニーが高学歴集団なのが気に食わないみたい

117: すずめちゃん(愛知県)
09/02/06 11:59:55.56 Joetowv3
見た目より中身

118: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 12:01:14.86 jEJc893d BE:585781463-PLT(12050)
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
>>117


119: すずめちゃん(愛知県)
09/02/06 12:03:39.69 Joetowv3
>>118
アッポーはあの中身デザイン値段で評価されてるんだろきっと
デザイン料に何万も払えんよ

120: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 12:04:41.53 olvzKe0f
>>119
いまのソニーそんなに高くないよね?

121: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 12:06:50.71 tNOaqmUU
偽装とかする朝鮮チョニーは嫌われた当然

122: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 12:06:55.59 jEJc893d BE:585782036-PLT(12050)
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
>>119
中身似たり寄ったり、価格も±10000とかでわざわざクソデザインの富士通、NECを買わなきゃいけない理由が分からない

123: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 12:10:44.04 +ZX6zs8H
中国産を国産と偽っていたチョニーは絶対許さん

124: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/06 12:17:39.65 N9YS0XlJ
ソニーはやめられない止まらないんだよ
情弱は日立プリウスの中古がお似合い

125: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 12:18:21.96 7bS3okL4
昨日ソニーのウォークマン買ってきた
メイドイン・インドネシアだった

126: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 12:21:09.97 UPEzFJCL
>>1
だってうちの炊飯器はタイガーだから…

127: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 12:21:40.84 8pnwtUoP
ソニーのプリメインアンプの壊れやすさが異常過ぎる
三菱電機も壊れ放題だが、三菱は安い
ソニーは高いのに壊れるから嫌いだ。
ただ、vaioだけは壊れないし、キーボードの感触が良くて止められない

128: すずめちゃん(三重県)
09/02/06 12:33:10.07 MK2pxXJe
え?嫌いじゃないよ
でもゲートキーパーからかうと面白いから

129: いなごちゃん(dion軍)
09/02/06 12:33:38.15 ugx3dheJ
>>105
昼間はそうだけど、夕方から深夜にかけては
むしろソニーは持ち上げられる

130: すずめちゃん(群馬県)
09/02/06 12:34:42.95 kIK/KWow
ぶっちゃけ日本人はGKだと思うんだ。
ナショナルの信者の多さには敵わないけど。


131: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/06 12:36:09.81 pQF080Wv
iPod買う奴は情弱
URLリンク(up2.viploader.net)

132: すずめちゃん(三重県)
09/02/06 12:42:00.45 dhJdxqE7
>>129
つまりニートが叩いてると?

133: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 12:44:32.62 +ZX6zs8H
>>129
【週販】Wiiの売り上げが失速気味。PS3は安定した売り上げ。これから大作が出揃うPS3の時代の到来か?
スレリンク(news板)

こっちにゴキブリうじゃうじゃいますけど

134: すずめちゃん(静岡県)
09/02/06 12:48:40.00 5Ii/w3G8

寝ている時以外ずっと2chしてんのかw

135: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/06 12:51:52.04 RrZFjKg7
そりゃ他ハードユーザーを豚だ痴漢だ言ってりゃ嫌われるに決まってんだろう
360ユーザーやwiiユーザーはソニー製品なんか買わなくなっても仕方ない
自業自得だな

136: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 12:54:10.43 MD91K0Hj
>>133
到来するかは知らんけど
ソフト揃ってきたから去年のハード売り上げは超えると思うよ

137: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/06 12:57:04.84 Pzdl2D6Z
アイワがあった頃は、SONYがカッコいいイメージがあったよな。

138: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 13:02:33.31 DDeR8yFy
>>131
iPod Touchは、便利だよ。
他のは不便に感じるくらい。

139: すずめちゃん(石川県)
09/02/06 13:07:22.81 BlaBJ6co
ソニーのテレビだけは絶対に駄目だ。
もう重過ぎる。

140: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 13:11:45.84 jEJc893d BE:1757344469-PLT(12050)
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
とりあえずBRAVIA最高

141: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 13:43:38.69 hQeHST1+
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)

スレリンク(gamenews板:88番)

142: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 13:48:03.84 RHL49aMZ
>>140
サムスンのパネルが悪いとは言わんけど、
それならもっと安くなるだろとは思うわ。

143: すずめちゃん(長屋)
09/02/06 14:23:29.24 m2nGolcV
だってすぐ壊れるんだもん
不良品ばっかだし…

144: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 14:36:40.88 xf1qbcYo
ローリーは売れてるの?
あんな面白い製品は他社じゃ絶対出ないからね。
まぁ欲しいかと言われると、 別に・・・ってなりそうだけど、お洒落な製品出すのは大切

145: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 14:38:04.73 OG+cvUaZ
高くて買えないから
ただの妬み


それだけでしょ?

146: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/06 14:39:28.80 0MUqW/3J
ソニー信者はソニー製品買わない奴を貧乏人だとか情弱だとか言って罵るからウザイ

147: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 14:41:21.35 rGSL9Mdo
>>131
なんで容量同じなのに曲数に差があるんだよw

148: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 14:42:20.32 OoGoLY2d
ベータはなくなるの?

149: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 14:43:35.63 rB0KPt94
別に嫌いじゃないけど
メジャーすぎてなんか買う気が起きない

150: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 14:46:25.92 22bjOpw7
やり方が朝鮮臭い

151: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 14:48:02.97 FHlkkRt+
チョン企業のサムソンとべったりきめえよソニー

152: すずめちゃん(北海道)
09/02/06 14:50:55.84 z7TI0juZ
一日でタイマー発動した事あるから

153: すずめちゃん(九州)
09/02/06 14:53:48.27 /VQbik6Z
>>147
情弱だなあ

154: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 14:58:42.71 xTgKKM53
ソニー製品で唯一壊れないで使えてるのPSPだけだ
MDもPS2も壊れたし携帯も中身ゴミで2日で前の機種に戻した

155: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 15:01:31.35 rGSL9Mdo
>>153
携帯プレーヤーみたいな糞音質で音楽聴かないからなあw

156: すずめちゃん(関西・北陸)
09/02/06 15:01:56.00 pfizyqkN
若い頃は買ったけど機械的な不具合とか故障が多くてイラッとする
最近はイヤホン買って、耳のゴムがすぐ取れて無くなるし

157: すずめちゃん(新潟県)
09/02/06 15:03:19.20 pkzL+gRv
お前らソニーのこと嫌いなくせにPS2は持ってんだろ?死ねや

158: すずめちゃん(長屋)
09/02/06 15:06:52.19 J+6t+NBF
故障多いって言うけど、どうせSONY製品持ってないんだろ

159: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 15:11:44.08 gpLEAguq
テレビ・ブルーレイ・ノートPC・携帯ゲーム・携帯電話・ヘッドホン
全部、ソニーだけどゲームは箱○を買いました

160: すずめちゃん(愛知県)
09/02/06 15:15:40.92 3EdnW6GA
一時期東芝に浮気してたけど、最近ソニーに帰ってきた。


161: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 15:16:24.82 hqJYHeur
社員GKは死ね


それが全ソニーファンボーイの総意

162: すずめちゃん(愛知県)
09/02/06 15:18:18.26 vTqQ95Io
評判悪いからずっと買わないでいたけど、
油断して買ったウォークマンが2年半目に壊れてワロタ

163: すずめちゃん(関西地方)
09/02/06 15:18:32.31 vV0780Bp
厨2病
または2ch病だから

164: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 15:18:41.13 rzKLr+5D
本体買う→周辺機器は独自規格でバカ高い→ソニータイマーで壊れるorソニーが独自規格を捨てる。
こんな印象だから嫌い。買って損をする。

165: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 15:23:59.23 u+oaOFKc
テレビ=パナ、東芝
携帯=富士通、シャープ
携帯音楽プレーヤー=アップル
コンデジ=フジ、リコー
ビデオカメラ=キャノン、サンヨー
ゲーム=ソニー

ν速民ならこんなもん?

166: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 15:26:11.91 jEJc893d BE:390521434-PLT(12050)
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
>>165
テレビでパナを推す奴ν速で見たことないわ

167: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 15:26:49.91 GafbXusL
しばらくがまんしてたけど、もう『ソニー』をスレタイNGに入れるわ。

168: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 15:27:51.46 h2NP25Jy
うちのソニーのテレビ、めっちゃ重いくせに画質荒いし畳一畳くらいあってわろた
本当テレビ型の棚とかだったらよかったのに

169: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 15:31:34.92 LVkNPqb7
VAIOでえらい目にあったから
サポセンの対応最悪
壊れてもいないのに壊れたと言い張って、マザーボード交換込みで約7万ふっかけてきた

170: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 15:35:58.93 OoGoLY2d
ベータはなくなるのかよ?

171: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/06 15:42:14.02 E4YBdoF6
>>158
LXユーザーですが、不良品モニタ渡されて一応無償修理されたものの
1年もしないうちにバックライト切れてオナニー企画のせいでモニタ変えられずにいますが何か

172: すずめちゃん(滋賀県)
09/02/06 15:44:22.24 +LQK+YIs
>>1
>専門家におすすめの機種を選んでもらった。

売上ランキングじゃないってところがもうね・・・

173: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/06 15:47:07.32 +9RM+MrQ
VAIOのデザイナーがレツノとかダイナにもデザインしてくれるなら考える

174: すずめちゃん(大阪府)
09/02/06 15:48:46.02 6kUJOuoh
今のとこ購入したソニー製品は全部正常

この意味解るよな?

175: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/06 15:50:09.44 GCrADuOw
PSP買おうと思ってるんだが
来月新型発売とかないよな?

176: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 15:51:23.56 FHlkkRt+
>>174
お前がGKだってことな

177: すずめちゃん(岐阜県)
09/02/06 15:56:09.09 TPfLCvmi
>>165

テレビ=三菱
携帯=富士通
携帯音楽プレーヤー=アップル
コンデジ=リコー
ビデオカメラ=キヤノン
ゲーム=箱


だな

178: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 15:59:34.61 OoGoLY2d
うちは家電は全部ソニー
冷蔵庫・洗濯機・エアコン・炊飯器

179: すずめちゃん(岡山県)
09/02/06 16:00:35.15 TfJVZgJ/
別に意識して買ってるわけじゃないんだが結構ソニーのものを買ってる


180: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 16:41:45.22 jEJc893d BE:520695528-PLT(12050)
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
あるある

181: すずめちゃん(大阪府)
09/02/06 16:44:16.65 wlUdgJSD
別に嫌いじゃないよ
でもアンチソニーがキチガイすぎて面白い
あんだけ飽きないのは何か精神の病気じゃないかと思う

182: すずめちゃん(福岡県)
09/02/06 16:46:17.59 9JS30b+u
こういうスレが建つからソニーは糞。いい加減気付やボケが

183: すずめちゃん(大阪府)
09/02/06 16:47:12.49 HLFBvKwH
プレイステーション1・2・3ぐらいしかないな
他はパナソニックか

184: すずめちゃん(北海道)
09/02/06 16:50:13.72 9F/uKiG9
何か買うときソニー製品も見るけど、選ぶ頻度は減ったなぁ
一昔前より明らかに品質落ちてる気がするし。
それだけ選択肢増えて、競争激しくてコスト削減しまくったからだな。

185: すずめちゃん(愛知県)
09/02/06 16:50:38.77 SCYpE1XQ
SONYは
商売としては大した規模じゃないニッチ商品で一流ってイメージだな
主力にしたい本流の方は苦しんでる感じ
テレビとかPCとか携帯音楽とかゲームとか

186: すずめちゃん(香川県)
09/02/06 16:51:43.87 KZ975Es2
そういや思い起こして見たが、なぜか家にソニー製品がないわ俺ん家w

187: すずめちゃん(愛知県)
09/02/06 16:52:41.05 4czEtE5T
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。

188: すずめちゃん(大阪府)
09/02/06 16:53:44.78 HLFBvKwH
>>187
これGKが書いてたってわかった時は驚愕したな

189: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 16:53:54.63 mBUEni/e
ニュー速は他の板よりもソニー信者のゆとりが多いだろwwwww

190: すずめちゃん(東日本)
09/02/06 16:55:39.02 wYlfiatN
PCはどうにもならない糞ニーだね
でも他の製品は好きだよ


191: すずめちゃん(石川県)
09/02/06 16:55:59.56 ci5yf/1o
このサイトは良かった
URLリンク(www.sony.jp)

あと、ウォークマンをこのデザインに戻してくれ
URLリンク(japanese.engadget.com)
今のデザインじゃ爪切りみたいだ
URLリンク(www.techlivez.com)


192: すずめちゃん(茨城県)
09/02/06 16:58:50.29 KKU5mbSB
ソニーを悪く言うことをファッションだと思ってるような、どうしようもない輩が多すぎる
おしゃれ感覚でそういった悪行を働くのはもうやめたほうがいい
もはやそういう時代ではないのだから

193: すずめちゃん(北海道)
09/02/06 17:00:24.46 2EvGDcMA
宗教上の理由で叩かないといけないらしい

194: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 17:02:05.08 TqdXDtrJ
>>177
> テレビ=三菱
> 携帯=富士通
> 携帯音楽プレーヤー=アップル
> コンデジ=リコー
> ビデオカメラ=キヤノン
> ゲーム=箱
>
>
> だな




> ゲーム=箱

195: すずめちゃん(大阪府)
09/02/06 17:04:15.25 2LM/0fLd
>>194


196: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/06 17:10:27.84 ENRjPz4T
一部のソニー嫌いが大声でソニー叩いてるだけなんじゃねえの?

197: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 17:13:19.57 A0AgTg+J
>>177
最悪の組み合わせだなw

198: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 17:14:01.49 GR4dySm3
SCEはGKから支持されてるけど
SONYはどうなんだろうね

199: すずめちゃん(熊本県)
09/02/06 17:15:53.51 RjvcI17w
アニプレックスBD

200: すずめちゃん(USA)
09/02/06 17:22:54.54 jOOZAHQc
meと一緒にVAIO買ったけど未だに現役

壊れる程使うってどう言う事だよ
お前らみたいに画面に一日中かじりついてたらそりゃ壊れるわな…

あと初期生産のバグだからって海外のDVD再生できるなんて
SONYしかできない芸当だよっ!

201: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 17:25:02.69 JmrLHOc5
meとVAIOでだけで満貫越えるな

202: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 17:25:17.53 DzouqX0g
>>165
テレビ=シャープ
携帯=シャープ
携帯音楽プレーヤー=持ってない
コンデジ=持ってない
ビデオカメラ=持ってない
ゲーム=持ってない

ソニーは電子マネーと銀行口座でお世話になってるyo

203: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 17:27:14.23 A0AgTg+J
10年近く前のVAIO-SR
つい最近HDDが死んだわ
5年以上問題なく使えればPCとしては壊れない部類だろ

DELL使ってるけど、1年しか保障付けなかったら、1年を一ヶ月過ぎてから壊れやがったw
まぁ、バックライトだから自力で直せたけど

204: すずめちゃん(九州)
09/02/06 17:27:21.87 ll1XEcVm
>>174
ソニータイマーが正常に作動したのですね

205: すずめちゃん(兵庫県)
09/02/06 17:30:53.74 NDOC2O8q
テレビ⇒3年前に2万で勝ったトリントロン。故障0
ヘッドフォン⇒3年前に8000円で買った中古のMDR-Z900。超良好
ゲーム⇒2年まえに8000円で中古で買ったPS2。現役

ソニータイマーとは何だったのか

206: すずめちゃん(東日本)
09/02/06 18:10:42.71 WNSuIMN1
てか他のメーカーのモノが壊れてもわざわざ声大きくして言わないから。

てかどっかの団体が出した故障率レポートでもソニーって他の企業とあんまり変わらないんじゃなかったか?

207: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 18:19:55.49 kBV46nVg
そんなの関係ない
「ソニーの製品が壊れた。」
と言う一文だけで完結出来る
効果的な手段でしかないから
実際の数字なんてものは意味がない。

既成事実を作り上げればいい。
例え竹島が日本のものだったとしても
竹島はウリのものニダ!と言って
実効支配してれば
国際裁判所なんか関係ないんだから。

208: すずめちゃん(茨城県)
09/02/06 18:27:13.00 e0A9v8C2
マジレスすると共同開発でろくな目にあったことがない

209: すずめちゃん(長屋)
09/02/06 18:28:36.52 M7bMuxo6
チョン箱痴漢だけだろ?ソニー嫌いなんて言ってるキチガイは
日本人なら皆大好きソニー製品
家のソニー製品はどれもこれも丈夫で1回も故障した事ないよ
もちPS3も発売日に買っていまだに現役
オンライン対戦もチョン箱みたいにケーブル引かなくていいし、部屋内にルータがあるから速度は問題ない

210: すずめちゃん(東日本)
09/02/06 18:30:12.39 XYq2Mg2c
タイマー付きだから嫌い
あとソニラーが嫌い


211: すずめちゃん(滋賀県)
09/02/06 18:31:08.89 +LQK+YIs
テレビ、PS2、デジカメ故障。
家のソニー製品結構壊れてるな。テレビ以外は結構早く壊れた。
後はデジカメのバッテリーがリコール対象になったんで
回収してもらったり。

他のメーカーで壊れた電気製品っていうと
・・・電気シェーバーと20年ぐらい使った扇風機ぐらいか。

212: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 18:31:44.36 +VyXFpEy
まだタイマーとか言ってる情弱っているの?

213: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 18:33:27.59 gKGwXkbN
ソニータイマー

214: すずめちゃん(大阪府)
09/02/06 18:34:27.83 2LM/0fLd
GK乙!

215: すずめちゃん(関東)
09/02/06 18:34:37.29 z2oRKMgq
考えたら自分で買った電化製品全部sonyだわ

216: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 18:35:25.71 zY4FDFIj
ビデオとテレビとコンポを同じ時期に購入


四年後、ほぼ同時期に死亡。

俺と同じような目にあった奴が沢山居たから
ソニータイマーって言葉が生まれたんだろ。
タイマーがついてるとは思わないがサポートも最悪だよソニーは

217: すずめちゃん(長屋)
09/02/06 18:36:07.19 M7bMuxo6
チョン箱痴漢の言う事なんて信用すんなよw
ソニー製品は壊れた壊れたとギャーギャー騒ぐ癖に
チョン箱みたいな超壊れやすい欠陥商品を所持してるキチガイなんだからw
チョン箱だと「壊れても無料修理だからチョン箱の故障は良い故障ニダ!」とか訳の分からん事を抜かし出すだけだからw
ちなみにチョン箱痴漢のカリスマforzaとかいう奴のブログによると最近のチョン箱は無料修理をさせないように仕掛けがしてるらしいから気をつけろw
何せカリスマの言う事だから本当なんだろうなw

218: すずめちゃん(東日本)
09/02/06 18:36:19.65 XYq2Mg2c
>>212
トリニトロン買ってきてコンセント挿したら白煙吐いたからな
そして、交換してもらったのも初日に白煙吐いて、今の3台目だよ


219: すずめちゃん(愛知県)
09/02/06 18:36:52.54 BTfB3N23
サムチョんやLGのライバル潰したい、チョンが叩いてるだけだから。
日韓掲示板で、チョンが自慢げに工作活動の詳細語ってるの確認済み。
日本人が思ってる以上に、2ch見てる。

220: すずめちゃん(関東)
09/02/06 18:37:21.82 rTuzQjwJ BE:2193383579-2BP(5001)
sssp://img.2ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
sonicstageVは随分さっくりになったなあ

221: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 18:37:48.98 zoW5E7CF
ソニー嫌いってゆーか
ソニーマンセーするGKが嫌い

222: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 18:40:05.03 kBV46nVg
と言う輩が多いよな。
今のご時世にソニーマンセーするヤツなんかいねえつうの

223: すずめちゃん(栃木県)
09/02/06 18:40:40.13 I1OJzsh2
昔の知り合いにソニー信者がいて、「ソニーを選ぶ俺ってセンスがいいだろ?」みたいな感じを
振りまいてたせいか、電気製品を買うときはソニーを避けるようになった

224: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 18:41:16.81 GR4dySm3
>>222
つ ソニー板

225: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 18:41:28.18 9+OjKwhE
ゲハ民は総じて糞
ソニー製品なんてウォークマンとヘッドホンくらいしかねえな

226: すずめちゃん(長屋)
09/02/06 18:41:33.15 M7bMuxo6
チョン箱の故障率には全く目をつぶってるんだからソニータイマーとか言っても説得力ねーよなーw
お決まりの「ウリのチョン箱は1回も壊れてないニダ」という一切何の目安にもならん書き込みマダー?wwwwww

227: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 18:41:42.85 TAjm0gpF
ソニーが大手電機で最初に大赤字っていいだしてメシウマのおかずになってたけど
結局ソニーが一番きちんと早めに見通し発表しただけでしかも他よりよっぽどマシだったな
さすがだわ

228: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 18:41:43.97 A0AgTg+J
いや、オレの知っているのはといか、酷い目に合ったのは
オーディオ関係だけど、ソニーか確実に壊れてくれる
本当に良く壊れる
3台、ソニーのES買ったけど、どれも壊れた、まぁ5年持てばそれで良いと言うヤツならいいけど
もっと古い山水のアンプは全然壊れない、壊れるのはソニーだけ

ただし、カーステだけはマジで壊れない
意味分からない

229: すずめちゃん(熊本県)
09/02/06 18:52:02.00 Uz1w04b9
こんだけ自国の企業嫌いなのって日本だけだよな
まあ一部だけど

230: すずめちゃん(青森県)
09/02/06 18:55:10.72 L7DM16MQ
ID:M7bMuxo6みたいな信者がキモいから

231: すずめちゃん(長屋)
09/02/06 19:02:12.95 mhuNFXWR
嫌いってのは違うだろ
プレステ以外のソニー製品は買わないってだけ

232: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 19:04:34.26 PsIEpX3H
情報に疎い人はソニー製品ってだけで買っちゃうからね

233: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 19:05:57.86 QGXytmqV
メモステ高いからソニーのデジカメ買いたくないんだけど、
ソニーのデジカメって他社のより優れている部分あるの?

234: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 19:08:10.81 DzouqX0g
情柔ばっかだな、kのスレ

235: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 19:10:00.75 1rq7F+RJ
>>1
ソニーも人気ないのを自覚してるからこういうことをする


ソニーの「沈黙」3―血祭りになったヤラセ「体験日記」
URLリンク(facta.co.jp)

ウォークマンAシリーズの発売4日前に始まった「メカ音痴の女の子のウォークマン体験日記」は、
近来まれに見る企業広報の壮大な失敗だった。ブログをつかった安手の世論操縦が、
どれだけ痛烈なしっぺ返しを食うかを思い知るべきである。

このpinky嬢、自分の顔は見せない(一度、写真が載ったそうだが本物?)。それにしてはあざといことに、
「早速音楽をダウンロードする予定が、自分のパソコンがmacだったことに気づき、撃沈。。。
windowsのパソコンを買って、やっとダウンロードしてみました」と書いた。
ウォークマンを使うのに、パソコンを買い換えるなんて不自然。
しかも、ウォークマンの不倶戴天の敵iPodのメーカーであるアップル製のMac
パソコンをけなすにひとしい。
ところが、写真の背景に映っているキーボードはウィンドウズのもので、それを指摘されて狼狽した。

嘘は重ねるほどボロが出る。

236:番組の途中ですが名無しです
09/02/06 19:13:30.50 GbVCdXiv
GK速報

237: すずめちゃん(愛知県)
09/02/06 19:17:01.23 rd0r+xSM
トヨタが嫌いな理由と同じでしょ

238: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 19:20:00.78 1rq7F+RJ
>>222
よかったら笑ってください

【技術のSONY】ブラビア大成功【BRAVIA】Part26
スレリンク(sony板)

239: すずめちゃん(大阪府)
09/02/06 19:22:24.86 2LM/0fLd
>>238
批判と擁護で戦争しているじゃないですか

240: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 19:24:15.94 1rq7F+RJ
あれが「戦争」に見えるのかw

159 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/01/28(水) 21:27:37
ソニー社員一家ですwww

160 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 21:58:02
美しいのうwww美しいのうwww

161 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 23:22:13
今日もブラビアが美しく輝いてます

162 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/01/29(木) 01:01:40
さすがブラビアだね~(^-^)

163 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 02:01:00
ブラビアのおかげて今日もグッスリ眠れそうです。
ありがとう!ブラビア!

241: すずめちゃん(大阪府)
09/02/06 19:28:59.95 2LM/0fLd
最初らへんコピペ爆撃とか叩いてる奴いるじゃない

242: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/06 19:29:59.26 r2qLMvWd
前提がおかしい奴はバカ

243: すずめちゃん(長屋)
09/02/06 19:30:52.27 5onwQTXt
ちょっと前まで我が家はソニー製品で溢れてたのに
いまや捨てられないVAIO505のみになった

244: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 19:31:20.43 1rq7F+RJ
>>239
>>241
>今のご時世にソニーマンセーするヤツなんかいねえつうの

に対する「ソニーマンセーするヤツがいるよ」ってレスに見当外れな絡み方するなよ


245: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 19:33:45.33 KfjWuGDL
TV周りはビクターの古いアナログレコ以外全部ソニーだわ
TVBDレコスゴ録ワイヤレスヘッドホンPS3PS2

246: すずめちゃん(大阪府)
09/02/06 19:34:14.25 2LM/0fLd
>>244
事実を述べただけでそう言われなくちゃならないのか
だったら無視しろよ

247: すずめちゃん(大阪府)
09/02/06 19:35:37.29 wlUdgJSD
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)
こういうのもう一度作ってくれ

248: すずめちゃん(東京都)
09/02/06 19:37:23.99 QphEKcxG
>>1
TV、高級ヘッドフォン、PDA
何買っても、何かしら後悔させてくれたから

249: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 19:38:35.70 A0AgTg+J
>>247
だから、そのカスみたいな思想を受け継いでんのが
VAIOのハイエンドだろ

250: すずめちゃん(熊本県)
09/02/06 19:40:23.74 d/KvoaYE
今ふと見たら、うちの電話線やLANケーブル、果てはUSBケーブルまで全部ソニー製だった

251: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 19:43:32.47 /yqSCq1t
ソニーに何も求めてないからだろ。
トリニトロンが廃れ、ウォークマンが廃れ、プレステが廃れ、
ソニー体験を無くした世代が増えてる。

252: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 19:45:30.10 jEJc893d BE:781042638-PLT(12050)
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
俺の周りWMユーザーそこそこいるぞ


253: すずめちゃん(長屋)
09/02/06 19:49:01.42 k64Q0JAW
マジで宣伝がウザ過ぎる。
一体どんだけν速に宣伝スレ立ててんだよ。
どれだけ宣伝スレ立てようが絶対にソニー製品なんか買わねえよ。

254: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 19:58:36.96 69o59Bjo
ウォークマンとコンポ、バイオノートにはソニータイマーがあるが
テレビとかDVDデッキ、カメラはそんなことなかったな。

ソニー製の映像系機器の品質と、音楽系機器の品質は違いすぎる。
あとバイオノートは適当に組み立て過ぎ

255: すずめちゃん(catv?)
09/02/06 20:01:42.19 A0AgTg+J
>>254
そうか?VAIOこそ他社に無い質感持ってるから
4台続けて買ったんだけどな

テレビや音響関連の品質低下のほうが甚だしいと思うが
これは主観が強いからなんともだな

256: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 20:03:05.57 DzouqX0g
VAIOノートは芝や日電と違って評価できる
特に先代TypeSは名機

257: すずめちゃん(ネブラスカ州)
09/02/06 20:05:27.66 jEJc893d BE:585781092-PLT(12050)
sssp://img.2ch.net/ico/mamono2.gif
VAIO最高や
他はデザインで萎える

258: すずめちゃん(関東)
09/02/06 20:07:17.68 T/2HZJb4
VAIOを何だかんだで買ってるわ俺。今は黒乳首のあるBX使ってる。
今のところ、ソニータイマーが壊れているようでまあ快調。
ビジネス向けで余計なものが少ないから普通に使えるだと思う。

初期のMDは酷かったな。まともに録音できなかったw

259: すずめちゃん(関西地方)
09/02/06 20:07:41.52 xqDjWAal BE:351072465-PLT(14066)
sssp://img.2ch.net/ico/rikacchi_face.gif
ソニーはGKを否定しているからな・・・
メーカーの人間が書き込むな!っとは言わんがせめてばれない工夫をしろ

260: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 20:19:23.30 1rq7F+RJ
>>47
HDTV映像をH.264で録画するソニーのビデオ・カメラ「HDR-UX1」,早速分解しました
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
 細かいところを見ていくと,はんだボールが残っていたり,フレキシブル基板の所々に雑音抑制シートが
張ってあったりと実装面での粗さが目立った。実装面のブラッシュ・アップはこれからと思われる。なお,
分解結果の詳細は今後日経エレクトロニクス誌で報道する予定である。

(日経エレクトロニクス 2007/11/26)

■はんだボールは品質低下の証か

 今回の分解では、ソニー製品の品質低下を暗示する事実も見つかった。
協力してくれた技術者が一様に 信じられない と口にしたのがはんだボールの存在である。
HDMIコネクタやCMOSセンサの端子周辺に散見された。

はんだボールの存在は製品不良に直結する問題で、通常機器メーカは厳しく検査する。
機器の使用中に何らかの拍子にはんだボールが基盤から外れ、配線間の短絡を
引き起こす恐れがあるからだ。
検査工程ではんだボールの存在が確認されれば、出荷は通常認められないという。
何人かの技術者は「はんだボールの存在そのものが信じられない。
ソニーの品質保証はどうなっているのだろうか」 ... といった感想を口々に漏らした。

折りしもソニー製Liイオン2次電池の大規模リコール問題や、家庭用ゲーム機「PS3」
の一部地域における発売延期および販売数量削減などが話題になっている。
製品化を急ぐあまり品質面がおろそかになっているのだとしたら、そのツケはいずれ
自社にはね返ってくる。




261: すずめちゃん(北海道)
09/02/06 20:20:21.06 9F/uKiG9
>>259
ちなみにどういうレスがメーカーの人間なの?
後学のためにこのスレであったら教えてくれ。

262: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 20:25:05.30 4znCyK+y
壊れやすいのと初期不良の圧倒的多さ
それにGKの糞っぷりと来たら…

263: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 20:26:58.88 1rq7F+RJ
>>259
> ソニーはGKを否定しているからな・・・

その事実を俺は知らない
どこで否定したのか教えてくれ


264: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/06 20:29:14.81 OqT2X+MS
品川さんも2chで自演したって言ってから一気に嫌われただろ
基本的にみんなそういうのが嫌いなんだよ

265: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/06 21:23:07.12 N9YS0XlJ
はいソニイ

266: すずめちゃん(千葉県)
09/02/06 21:24:26.75 xhzhgymJ
ソニー問題は他社、他人の労働成果をネット上の卑劣な世論偽装で汚して、盗んで発覚、隠蔽、継続、発覚、隠蔽、継続・・・・を繰り返した挙句に官憲やマスコミに追及されなかった場合、巨大企業がどこまで増徴するか?って問題を歴史に投げかている史上新規の例だよ

267: すずめちゃん(dion軍)
09/02/06 21:25:12.08 2toMJcyh BE:1406905496-2BP(100)
sssp://img.2ch.net/ico/4ou.gif
自分で世界のソニーとか言っちゃうのがきもい

268: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 21:26:24.72 SXZJJ1I5
バイオ2年で動かなくなった

269: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/06 21:33:17.11 5jyVhbxd
>>1
サムスンが目の敵にしてるから。
もしサムスンがライバル視してるのが松下だったら松下が叩かれてただろう。

270: すずめちゃん(北海道)
09/02/06 21:34:12.02 zwyRldJ2
まあ ・・ゲハのほとんどは在日堂たんの工作スレなんですけどね

271: すずめちゃん(九州)
09/02/06 21:45:58.66 YDZBFy7t
ニーソは大好きです、はい

272: すずめちゃん(愛媛県)
09/02/06 22:53:51.76 rUFO8lN5
お前らなんでニーソが大好きなの?新製品ランキングで圧勝するくらい世間じゃ大人気なのに!!


と、読んでしまった・・・・・

273: すずめちゃん(香川県)
09/02/06 23:43:44.34 3tW1utvQ
ソニーさんは業績説明会で毎回ギャグを披露する芸人みたいな会社ですからね
外野から他人事で見ている分には面白いけど株主はマジギレ寸前なので
そこのところには気が付いて欲しいですね

274: すずめちゃん(関西地方)
09/02/07 00:19:52.67 RW1RMmJJ BE:374476984-PLT(14066)
sssp://img.2ch.net/ico/rikacchi_face.gif
>>261
それが分かれば・・・

>>263
ソニータイマーを否定の間違いだった
GK否定って何かおかしいしね・・・

275: すずめちゃん(千葉県)
09/02/07 01:19:02.52 1ZL+ECJu
ソニー中鉢社長「『ソニータイマー』と言われていることは認識している」!!!
スレリンク(gamenews板)l50

1 : ◆DARIUS.ei. :2007/06/21(木) 14:47:23 桜 ID:ZYhwqfxd ?2BP(1234)
「ソニータイマー」

また、ソニー製品が一定期間経過後に壊れやすいという批判が根強いことに関連して
中鉢社長は、「品質、価格、供給の3点のバランスがたまたま崩れ、
迷惑を掛けることはある。
『ソニータイマー』と言われていることは認識している」と述べた。

URLリンク(www.bloomberg.com)



276: すずめちゃん(千葉県)
09/02/07 01:41:12.75 8kOOS96P
裏行為の酷い企業

277: すずめちゃん(青森県)
09/02/07 01:46:49.59 kA2Kc5MK
ソニー大好きだよ
こんなに魅力的な商品作る会社はソニーだけだよね

278: すずめちゃん(宮城県)
09/02/07 01:54:53.28 TsE4ppzn
W21Sの後継機出してくれるならGKにでもなんでもなってやるわ

279: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/07 01:56:29.01 wqQnV1ue
売れる為なら他者を貶める事も厭わないって態度が嫌い。
売れる為なら1年ちょっとで壊れるように作るって態度が嫌い。

280: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/07 01:57:07.10 IjvPPKFJ
ソニータイマー

281: すずめちゃん(大阪府)
09/02/07 01:57:56.55 vM7I041q
おっさんが微妙に多いから「技術のソニー」だった頃のソニーを
みんな覚えてるんだよ

282: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/07 01:59:52.59 xbmqXHyh
テレビ、デジカメ、BDレコの出来はいいと思うけどな。
ソニー製品で外れだと思ったのはVAIOだけだ。

283: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/07 02:00:27.79 gs97GHpB
未だにソニータイマー(笑)なんて言う奴いないだろ

284: すずめちゃん(北海道)
09/02/07 02:02:04.42 oGnZI/6C
最近アンチが基地外すぎて可哀想になってきた

285: すずめちゃん(千葉県)
09/02/07 02:03:07.98 spznvUaW
ウォークマンの香水瓶シリーズは美しかった!
あまり物に執着ない方なんだけれど、持ってて嬉しかった。
動画いらないからデザインと音質に特化した商品だそうよ。

286: すずめちゃん(埼玉県)
09/02/07 02:05:09.64 IjvPPKFJ
実際長持ちするような物作ったら
会社だって売り上げ悪くなるし
タイマーは実在はするだろ

287: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/07 02:07:54.67 xbmqXHyh
統計上、ソニー製品が得に壊れやすいという話はない。
ただ、サポートの悪さはガチ。

288: すずめちゃん(東京都)
09/02/07 02:09:03.90 PZApbl/p
それなりに評価高いものが多いけど、値段が1つ上なのがなんだかなぁって感じだな

289: すずめちゃん(長屋)
09/02/07 02:14:17.23 ohRdVFuK
嫌いなハズなんだけど、なんか改めてよく見ると
ウチの家電製品、結構ソニー製のモノが多いんだよな・・・

290: すずめちゃん(dion軍)
09/02/07 02:14:20.24 DMl59tdc
PCはFMVで携帯はSHARPでブラビアもαも持ってないけど大好きだよ?

291: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/07 02:15:02.66 hQxeQl4P
>>287
何の統計?

292: すずめちゃん(大阪府)
09/02/07 02:16:33.62 +ss1zhVU
情弱

293: すずめちゃん(アラビア)
09/02/07 02:20:29.26 pa461oLn
ソニー製品はなかなか壊れないよ。

ソースは俺だけなんだけど

294: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/07 02:20:30.97 rkabw5Bz
ソニータイマーといいサポセンの対応といい
イマイチ信頼感に欠けるイメージ

295: すずめちゃん(神奈川県)
09/02/07 02:23:54.98 PlPeNksP
VAIOのRで初めてMPEG2ハード縁故使ったとき感動したなあ。
番組放送そのまま録画されてるみたいで。
gigapocketもめっちゃ使いやすかった。
今ソニーにそういう感動ないよね。

296: すずめちゃん(コネチカット州)
09/02/07 02:28:33.22 uiPHDGkt
パソコン以外はソニー多いっす。
BRAVIA SO905i 電子辞書 Walkman PS3

297: すずめちゃん(新潟県)
09/02/07 02:34:24.99 MerScht1
>>295
VAIO RがあったのにDVDレコで出遅れたから、
これはSONYという会社はダメになってるなと思ったよ。

298: すずめちゃん(宮城県)
09/02/07 02:36:16.09 zVpwvCUf
だって外資なのに日本の企業のフリしてるんだもん
朝鮮人のなりすましみたいで気持ち悪いでしょ

299: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/02/07 02:37:27.60 qd1X8RxK
typeP欲しいなあ

300: すずめちゃん(アラバマ州)
09/02/07 02:41:27.85 u4I/ieKK
ネットの影響で今の中高生、酷いと大学生までもがソニータイマー(ソニー製品は壊れやすい)
があると真面目に信じてるのは驚く。
都市伝説といっても多分わからんだろう


301: すずめちゃん(長屋)
09/02/07 02:43:20.99 w7iS/0bn
韓国人はソニーがつぶれたら日本は終わりだと言ってた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch