09/01/28 15:35:13.93 WhvkG7sN
800*450くらいの解像度は欲しい
タッチパネルは操作性悪くなるからいらん
151: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/28 15:36:01.78 Ib+o+HOH
昨日3000買ってきたばっかなのにふざけんな
チェンジはやすぎ
152: すずめちゃん(広島県)
09/01/28 15:36:51.05 U/K8nlx0
有機ELディスプレイは魅力だな
でもゲーム機で大丈夫なんか?携帯とかは買い換え前提で搭載してるから寿命問題クリアしてるが
153: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/28 15:37:36.89 FGVJmBj4
ソースがソースを否定しててワロタ
154: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/28 15:41:51.06 jkiTQw/o
>>138
開発すると簡単にいうがそんな簡単には出来ないだろ
って言っても実際のところは全く分からんが
実は既に凄い省電力化に成功しているかもしれないし
155: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/28 15:42:01.94 3q2T/RyQ
タッチパネルを付ける意味が分からん
リスクの方が大きいだろjk
156: すずめちゃん(北海道)
09/01/28 15:46:14.58 h4szwYKw
>>72
うん。なんてゆーかホンワカする。
157: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/28 15:46:42.53 mHJ+CHqG
ソースは2chより酷いだろwww
158: すずめちゃん(長屋)
09/01/28 16:21:20.65 nSi6DqmZ
またソニーのサイトで先行予約でクリック連打の作業をしないといけなくなるのか。
159: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/28 16:29:06.55 EfU907+i
右スティック付けて、PS2互換にしてくれ
160: すずめちゃん(福井県)
09/01/28 16:30:17.47 oq+e1+FH
タッチパネルとか触ると指紋つくだろ
マジキチ
161: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/28 16:31:06.12 jZYd3Zme
さっさとだせPSPだとやるゲームがない
162: きんちゃん(宮城県)
09/01/28 16:33:28.57 QS3ewuWp
なんで>>1は3000で立てられるの?
163: すずめちゃん(東京都)
09/01/28 16:35:23.37 QOSOP8PK
株主優待って見えないのかウンコ野郎
164: すずめちゃん(香川県)
09/01/28 16:35:25.05 N8rNRWK/
つか>>1は噂ごときでスレ立ててるけど
現物でるまで我慢できないの?早漏なの?
165: すずめちゃん(関西・北陸)
09/01/28 16:36:29.66 D99u4amv
もし発表するならいつ?
もうすぐなんたらショーとかある?
166: すずめちゃん(東京都)
09/01/28 16:36:30.29 BtkeqiHg
L3R3ボタンとL2R2に代わる何かさえあれば問題ない
167: すずめちゃん(大阪府)
09/01/28 16:36:42.40 ntbcuJpy
単なるゲーム機には収まらない程の可能性
発売すれば今の三機種を越える売り上げになるよ
がぜん期待が持てる
わくわくしたのは何年振りだろうか
いまPSP買おうとする奴は待てよ
撤退とか喚いてるやつは無視だ
168: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/28 16:37:22.37 DqUxO+6x
単発がわいてつ?
169: すずめちゃん(岡山県)
09/01/28 16:37:57.68 xLLY7gxT
もっと汎用性を持たせて欲しい
具体的に言うとマイコンがわりになるようにして欲しい
ゲームソフトなんかいらん
170: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/28 16:39:17.88 DqUxO+6x
ネットブックでいいじゃん。汎用性でいえばPSPなんぞ出る幕ないぞ
171: すずめちゃん(関東)
09/01/28 16:40:13.97 RCNg8Qp0
まずは鬼の様な在庫のPSP捌かないとなw
172: すずめちゃん(岡山県)
09/01/28 16:44:18.50 xLLY7gxT
>>170
それもそうだな
PSP2なんかいらん
173: すずめちゃん(大分県)
09/01/28 16:50:00.51 RATEqU79
>>1
kitaaaaaaaaaaaaa
GK脂肪っっっっっっっっっっっw
174: すずめちゃん(岡山県)
09/01/28 17:02:34.37 Uw/Ue3KY
ソニエリ期待のPSPケータイ、夢幻のごとく消え去る…
URLリンク(www.gizmodo.jp)
175: すずめちゃん(京都府)
09/01/28 17:10:46.43 V4/l+fVT
>>72
こんなんで飯食ってると思うとイラっとする
176: すずめちゃん(東京都)
09/01/28 17:19:10.10 Wdg455k6
>>175
おま・・・・
じゃあどこに需要があったかわからんやわらか戦車とか・・・・
177: すずめちゃん(東京都)
09/01/28 17:25:04.00 Wdg455k6
>>172
PSPをネットブック対抗にしたいなら
・解像度を最低でも800x480にアップ(それに伴うグラフィック周りの強化)
・CPUのクロックアップ
・ブラウザのもっさり解消、フラッシュのバージョンをアップ
とかだなあ
PSPTubeみてると動画デコードもできるようなんでネイティブで
動画支援すればある程度の動画ならできるだろ
178: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/28 17:28:04.42 DqUxO+6x
それ以前に開発環境と配布環境をオープンにしないと話にならんわ。
アーキテクチャやOSでスタンダード外れてる時点でも相当ペナルティだし
179: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/28 17:29:24.65 6etuKtWj
ネットブック向きの用途を追っかける理由ないじゃん
180: すずめちゃん(東京都)
09/01/28 17:31:15.29 Wdg455k6
>>179
PSPがそいうコンセプトでいってるんだし、要望がでてもしかたないでしょ
・動画再生、音楽再生
・ブラウザ機能
181: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/28 17:36:48.42 6etuKtWj
まあねえ
しかし動画や音楽目当てでPSPを買った奴は本当に馬鹿だと思うわ
情報弱者とはこのことか
182: すずめちゃん(山形県)
09/01/28 17:39:33.35 OORSGcqJ
これじゃないのか
URLリンク(up2.viploader.net)
183:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ
09/01/28 17:40:12.16 Q+LHcUlz BE:40457298-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_10.gif
>ディスプレイは有機ELで
ここで妄想だとわかるw
184: すずめちゃん(USA)
09/01/28 17:40:50.14 za6vbbOu
スマートフォンみたいだな
185: すずめちゃん(石川県)
09/01/28 17:42:58.54 Fx2YQZxG
PsP2の動画
URLリンク(jp.youtube.com)
186: すずめちゃん(関西地方)
09/01/28 17:43:40.32 NKaIoKwF
タッチスクリーンは有り得ない。
PSPに十字キーとボタンが必要である限り、
そんな、無駄なコストをかける必要は全くない。
ガセでも、もう少しヒネって来いよと。
187: すずめちゃん(福岡県)
09/01/28 17:43:50.71 01Zg0i4m
そもそもこの情報自体、以前流れたPSPphoneのデマそのまんまじゃねぇーかw
188: すずめちゃん(山形県)
09/01/28 17:44:31.41 C5xRrCjT
有機ELで信憑性がほとんど無に等しくなったな。
すげーwktkしてスレ開いたのに
189: すずめちゃん(北海道)
09/01/28 17:44:41.16 0JJE1R45
>>182
これの事だよ
URLリンク(www.engadget.com)
190: すずめちゃん(岩手県)
09/01/28 17:47:21.95 sntQBbj/
ゲームはゲームでいいから
余計なことすんな
191: すずめちゃん(山形県)
09/01/28 17:47:33.60 C5xRrCjT
すごく巧妙なCFM対策もほしい。
入れたら即電源は要らない、サポート無効になるとか。
それを見てメシウマしたい
192: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/28 17:47:44.85 OJiGYPv3
収納キーボードとかゴミ付けたせいでpsp3000より重くなるなら絶対買わない
193: すずめちゃん(東京都)
09/01/28 17:48:15.90 Wdg455k6
>>189
ちょw
それはTVショッピング商法で処分された端末w
194: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/28 17:49:20.11 +N7VALvc
>>191
ハハッワロス
195: すずめちゃん(愛媛県)
09/01/28 17:49:55.26 IiLTCCFM
キーボードつけて誰が得するんだよ
196: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/28 17:49:57.50 ZGNIbeR4
そんな人いません
大体にしてポータブルってあるだろwバカか
197: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/28 17:52:03.10 xuFIN2ZJ
何でソニーはpspでようつべ見れるようにしないの?
何なの?馬鹿なの?死ぬの?
198: すずめちゃん(大阪府)
09/01/28 17:57:31.98 fPE1OuwY
>>191
はいどうも
サンドウィッチマンです。
すごく巧妙なCFW対策しろよ。
∨
ヾ~^~^~^/ミ彡ノヾミ
|[-][-] レ・)(・>9
| )3 丿 | へ 丿
 ̄<V> ̄V ̄<V> ̄
Λ
ごめんちょっと意味わかんない
199: すずめちゃん(catv?)
09/01/28 17:57:52.90 iruehL5R
携帯ゲーム機で操作しながら文字うてないんじゃね
200: すずめちゃん(山形県)
09/01/28 18:01:23.72 C5xRrCjT
QWERTY配列のキー入力ができるのはマルチメディア云々なら良いかもしれないが、
物理的に実装するとゲーム機としてかなり無駄な機能になるだろ。
画面上でタッチ操作するのが一番良いな
201: すずめちゃん(東京都)
09/01/28 18:06:25.17 Wdg455k6
>>200
そこは日本のお得意「合体」にすればいいんですよ
基本は液晶ディスプレイとタッチパネルしかないデザイン
用途に応じてPADパーツ、KBパーツを合体
202: すずめちゃん(愛知県)
09/01/28 18:10:00.83 Y+I2iS6O
これは始まったかもしれん・・・くそ、ソニーのくせに・・・。
203: すずめちゃん(大阪府)
09/01/28 18:14:48.21 fPE1OuwY
>>200
SONYお得意のジョグダイヤル使ったらええやん
まあ、過酷な使い方に向いてないから故障続発しそうだけど
204: すずめちゃん(東京都)
09/01/28 18:23:18.07 Wdg455k6
>>203
そういえばあれって採用されなくなったな
205: すずめちゃん(大阪府)
09/01/28 18:24:12.44 fPE1OuwY
>>204
携帯でも故障率高いのよ
超便利なんだけどねえ・・・
206: すずめちゃん(兵庫県)
09/01/28 18:27:05.60 CwpG84Jl
タッチパネルとかいらねーだろww
DSでも全然使わんし
207: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/28 18:27:54.13 G07FrvJD
>>186
ソニーのカーナビ使ってるがタッチスクリーンだ。
特別な仕様ではないと思われ。
208: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/28 18:28:23.55 Ib+o+HOH
>>72
まんがタウン?
209: すずめちゃん(京都府)
09/01/28 18:30:35.87 7A9GvkL9
タッチスクリーンを利用したゲームとかいらないから
210: すずめちゃん(山形県)
09/01/28 18:32:30.38 C5xRrCjT
タッチスクリーンは実装されるとしても、ゲーム用ではないだろ。
ゲームにも使える道は残されるだろうが、
主にマルチメディア関連の操作に使うんじゃね?
211: すずめちゃん(大阪府)
09/01/28 18:39:25.66 XGaiaL/8
任豚発狂↓
212: すずめちゃん(秋田県)
09/01/28 18:46:40.88 3eWhwP9L
どんだけ値張るのよ
213: すずめちゃん(茨城県)
09/01/28 18:59:57.16 A8ed2Xaq
これが本当ならPS2→PS3から何も成長していない
214: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/28 19:10:05.54 aU6m+4aI
全然そそられない