09/01/26 10:35:20.11 SEFB9cq5
新幹線の自動改札にも注意したほうがいい。
昨年9月小田原から豊橋まで利用した時、三島駅で「乗車券」と「特急券」を重ねて入れたら乗車券が回収されてしまった。
その場にいた駅員に乗車券が回収されたと言っても改札機を開けて切符がつまったかどうかを
見ただけで回収までは見ていなかった。
紛失再発行することになったのだが小田原・豊橋間の乗車券が『新幹線経由』で発行されていた。
実際の経路は在来線経由でないといけないのに新幹線経由で発行するとは。
在来線経由と新幹線経由の違いは
在来線経由だとJR東日本に収入が入ることになる。
新幹線経由だとJR東海が丸儲けになる。
こういうことする会社なら乗客が規則を知らないということを利用するのは当たり前なんだろうね。