JR西「脱線事故教訓に終電早くします><」at NEWS
JR西「脱線事故教訓に終電早くします><」 - 暇つぶし2ch100: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/24 18:42:06.52 CWoz60Om
大阪発高槻ゆきの普通が13分繰り上がるって言うことは長岡京も、とばっちりをくらうって言う事ですか?

101: すずめちゃん(dion軍)
09/01/24 18:47:04.01 I3yyrwk0
>>93
終電が出た後だから帰れないだろ

102: すずめちゃん(東京都)
09/01/24 18:53:33.98 ALYxTihL
意味あるんだろうけど、都市部は待機体制をもう少し工夫すれば良いような気もする

103: すずめちゃん(関西地方)
09/01/24 19:02:08.13 CIFd2J+t
バス会社深夜シャトルバスって運行してねえの?
例えば大阪駅~茨木駅~高槻駅、大阪駅~尼~西宮~芦屋
で運賃はタクの3分の1くらい取れば充分採算取れると思うが

104: すずめちゃん(長屋)
09/01/24 19:05:37.80 g3CtAyP1
ぶっちゃけ電車でGOをやりこんだ俺から言わせてもらうと
もう自動制御なんじゃないの?この程度のプログラム簡単だろ・・・

105: すずめちゃん(空)
09/01/24 19:16:47.12 TjZBQJ3A
飲酒運転による轢き逃げ事故が増えなければいいね

106: すずめちゃん(catv?)
09/01/24 19:19:51.88 sKFZBlNU
JR西って要るか?
私鉄で十分対応できるだろ

107: すずめちゃん(大阪府)
09/01/24 19:21:10.07 OhlKRNnX
>>103
梅田や難波の市バスターミナルの片隅に、
各電鉄バスの深夜路線バスのりばがあるよ。

108: すずめちゃん(東京都)
09/01/24 19:33:54.26 CQbsW2FL
深夜バス厨歓喜www

109: すずめちゃん(関西地方)
09/01/24 19:34:00.24 m1prqoLv
>>106
阪神電車が複々線12両になるのなら

110: すずめちゃん(関西地方)
09/01/24 19:44:40.56 70LM0Dv7
俺が帰れなくなってしまうじゃん

111: すずめちゃん(大阪府)
09/01/24 19:54:19.38 YvDPvs3p
>>106
関西で私鉄で対応できる場所ってマジで一部じゃねえかw

112: すずめちゃん(関西地方)
09/01/24 19:56:43.15 sUPj3jxY
終電のあと翌朝も運転てそんなことしてたのか!
全然寝れてないやん!

113: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/24 19:57:37.59 oUGb+QTP
>>112
寝不足の運転って怖いよな

114: すずめちゃん(大阪府)
09/01/24 20:01:58.21 ZFW232T+
寝不足は甘え

115: すずめちゃん(関西・北陸)
09/01/24 20:07:08.94 2XxsLVNQ
>>104
自動運転システム導入コスト>>>>>人間に運転させるコスト

116: すずめちゃん(北海道)
09/01/24 20:09:26.00 gwXbJu8n
関係ねーし
アホか

117: すずめちゃん(北海道)
09/01/24 20:10:19.15 bJGBqNAy
大量に人乗せて走るんだから運転士はしっかり休ませたほうがいいだろうなあ

118: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/24 20:12:58.22 WlV91BPn
5、6時間の仮眠っておまえ
俺毎日24時まで仕事して3時半までネットして寝て7時に起きて出勤してるぞ

119: すずめちゃん(東京都)
09/01/24 20:13:51.19 2qJtrjDN
>専門家は「都市の終夜型ライフスタイルを変える契機となる」
誰だよこいつ。何の専門家だよ

120: すずめちゃん(宮城県)
09/01/24 20:14:29.34 Xx0pgMPl
>>118
それが何か?

121: すずめちゃん(大阪府)
09/01/24 20:15:50.45 YvDPvs3p
>>119
夜の帝王じゃね?

122: すずめちゃん(大阪府)
09/01/24 20:17:21.00 Yt5VOMfb
タクシーに乗る客が増えてタクシー厨歓喜

123: すずめちゃん(福岡県)
09/01/24 20:17:59.99 YWb+ya8r
出社~終電運転~雑務&休憩~始発運転~退社
昼間は自宅にて就寝

こういう勤務体系なら仮眠必要ないんじゃね?

124: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/24 20:18:50.05 lACjaB9a
>>4
こんなんなのか
総合職で推薦取れるし、今入ったら40代ぐらいになったらうまそうだな

125: すずめちゃん(関西地方)
09/01/24 20:19:07.60 Rx+JlvoP
>都市の終夜型ライフスタイルを変える契機となる
実に余計なお世話です><

126: すずめちゃん(京都府)
09/01/24 20:19:56.86 cfQobpEh
先生!金曜日の終電だけは土日並にしてもらえませんか!

127: すずめちゃん(滋賀県)
09/01/24 20:20:33.78 YpUu9fFS
10時になったら、もう電車とめていいよ。 新快速は9時まででいい



128: すずめちゃん(関西地方)
09/01/24 20:21:12.80 Rx+JlvoP
なんで自動運転にしないんだ
人ケイン費削らないといけないんじゃないのか?

129: すずめちゃん(東京都)
09/01/24 20:24:38.93 qh8IocQ5
関西は関東に比べて終電早い印象があるけど更に早まるのか…
ってか東京~神奈川が遅すぎなのか

130: すずめちゃん(大阪府)
09/01/24 20:33:31.28 F4+HOVrz
がっくりきたぞ
高槻住人だが

131: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/24 20:38:49.37 QHlTLeI7
新幹線みたいに24時までの運行にしろ。

132: すずめちゃん(北海道)
09/01/24 20:45:22.03 DOC8ATqu
楽天が深夜バスに参入すればいいんだよ。

133: すずめちゃん(大阪府)
09/01/24 21:37:53.23 YvDPvs3p
JRって推薦やってたっけ

134: すずめちゃん(大阪府)
09/01/24 21:38:14.05 YvDPvs3p
>>124

135: すずめちゃん(中部地方)
09/01/24 21:41:26.35 ZZb4pP47
>>52
そもそも新幹線使う

136: すずめちゃん(dion軍)
09/01/24 21:41:36.98 zSKxIe6t
>>87
アホだなそれ
犯されたこと自体、その女乗務員の失態だよ
男の乗務員だけにすればいいのに

137: すずめちゃん(滋賀県)
09/01/24 21:47:01.90 0uO/PisJ
>>4
民営化があって採用抑えたからこんなモンやろ

138: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/24 21:56:16.27 /NpvTxhp
高槻にいくのはまだ、到着が25時ちょっとすぎで大したことないと思うのだが
神戸のほうへ行くのは、終着が25:30超えていた気がする。

139: すずめちゃん(関西・北陸)
09/01/24 22:26:09.51 ylZ1kMFU
滋賀も
京都駅の終電が25時超えてたと思う

140: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/25 00:21:50.17 wbnqrJo/
東京の場合。。。
 山手線 内1:15  外1:09
 京浜東北線 蒲田1:09 桜木町1:13 磯子1:10 上野1:05 赤羽1:03 大宮1:16
 中央線 三鷹1:21 武蔵小金井1:17 高尾1:37

中央線優遇されすぎ。

141: すずめちゃん(滋賀県)
09/01/25 00:28:56.54 3ozbfn5I
東京は周辺も遅くまで駅や店が開いてるから仕方ないけど
関西は夜7時でバスなくなる所もあるから仕方ないべ田舎やもん

142: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/25 00:37:26.45 wbnqrJo/
50年くらい前と比較して、終電が30分くらい早くなっているらしい<東京

143: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/25 00:39:02.42 wbnqrJo/
>>141
区部だけど、近所も最終バスはここ数年で1時間くらい早くなって23:40だよ。

144: すずめちゃん(関西)
09/01/25 01:51:42.11 GXlmxu/w
最近便乗詐欺多すぎだろ

145: すずめちゃん(千葉県)
09/01/25 04:42:54.68 wIhz2S7u
>終電車の運転士は車庫に列車を回送した後、5、6時間の仮眠をとって翌朝から乗務している。
どう考えても問題はこの部分だろうに。

146: すずめちゃん(大阪府)
09/01/25 08:36:16.27 kerZrK73
>>145
車庫に回送する前に仮眠とれってか?

147: すずめちゃん(catv?)
09/01/25 11:45:22.17 Xb+SWLLr
>>145
どこでもそんなもんだぞ

148: すずめちゃん(関西)
09/01/25 12:03:38.74 vHzt8CFJ
圧力団体4・25に対する当てつけダイ改だな
西日本も考えよったわい

149: すずめちゃん(catv?)
09/01/25 12:05:01.74 Xb+SWLLr
>>140
終着駅で比較しても意味ない

京浜東北線 
本郷台010 磯子028 桜木町042 蒲田059 (品川発)
大宮030 赤羽048 (上野発)

中央線
高尾041 武蔵小金井050 三鷹101 (新宿発)

総武緩行線
千葉029 津田沼041 (御茶ノ水発)

埼京線
川越000 赤羽041 (池袋発)

常磐線
取手023 我孫子034 松戸110 (上野発)

東海道線
小田原004 (品川発)

高崎線
高崎2346 (上野発)

宇都宮線
黒磯2054 宇都宮2338 (上野発)  

150: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/25 12:07:29.28 wcD3S2Li
10時終電でいいよ

151: すずめちゃん(宮城県)
09/01/25 12:12:08.77 rWlfHGdo
これはいい言い訳www
もっと発表遅ければ説明会で聞けたのに

152: すずめちゃん(dion軍)
09/01/25 12:14:15.63 bi9aayV8
ステーキ畠

153: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/25 12:14:43.35 1hLa954A
要するに就業時間短くして人件費下げたいだけの口実だろ

154: すずめちゃん(宮城県)
09/01/25 12:16:46.48 rWlfHGdo
>>96
どこのJRでも
大卒は入社後すぐに研修受けて1年目で現業(運転士・車掌)を経験するらしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch