北区志茂で荒川堤防決壊→千代田線などの駅へ浸水→乗換駅で水も乗換→他線も浸水→オワタat NEWS
北区志茂で荒川堤防決壊→千代田線などの駅へ浸水→乗換駅で水も乗換→他線も浸水→オワタ - 暇つぶし2ch1: すずめちゃん(千葉県)
09/01/24 00:11:38.04 /BsJwA2x BE:180197074-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/youkan.gif
荒川大規模洪水なら銀座・霞が関など97駅が浸水 中央防災会議

 東京都の荒川堤防が200年に1度起きるような大洪水で決壊した場合の地下鉄の浸水被害予想を公表した。
最大で地下走行区間の147キロ(17路線)と、銀座など97駅が水につかると試算。
泥水は自然に排水されず復旧作業が長期化するほか、地下街などにも流れ込んで大きな被害を出すと警告した。

 荒川流域に3日で計550ミリの雨が降って北、足立、墨田区で堤防の決壊が起きた場合をそれぞれ想定。
駅入り口から地下に流れ込んだ水が乗り換え駅を通じてほかの路線に広がるモデルを使った。
試算の対象は東京メトロ、都営地下鉄など浸水危険のある22路線、137駅。

 被害が最も大きいのは、北区志茂で堤防が壊れた時。南北線、千代田線などの荒川に近い駅から順に浸水し、
15時間後には東京、銀座、霞ケ関駅を含む都心の89駅が水につかる。
最終的に17路線、97駅が浸水、うち74駅で泥水は天井に届く。 (23:18)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch