Hotmail が POP3/SMTP によるメールの送受信に対応at NEWS
Hotmail が POP3/SMTP によるメールの送受信に対応 - 暇つぶし2ch2: すずめちゃん(熊本県)
09/01/15 21:51:28.31 /g+6Av54
↓童貞が一言

3: すずめちゃん(愛知県)
09/01/15 21:52:06.17 iV2JaSQ/
KOREAは?

4: すずめちゃん(新潟県)
09/01/15 21:52:29.73 IYAUb+Vm
これでやっとサンダーバードに余計なアドオン入れないで済むようになるのか

5: すずめちゃん(福岡県)
09/01/15 21:52:42.40 VY5/koQM
   |_| 匚. |                \ メ
\\   | |                ノ  シ
   \\ |_|    ,,,,,_          \ 食
      \\ ハ川川ヾ           < っ
 [] [] ,-,  //=◎=◎、          )て
   //  (ゞ∴:)3(:/'     ,.r-、 / た
 匚/ /⌒>ーーニヾ ̄ \  P{三) ̄方
    /   |        \  \/\ノ  ノ が
    /ヽ/^y         |ヽ     /  \ マ
\  (、、J  |         | \_/   < シ
 \\    |         |       ノ  だ
   \\ |          | _― ̄_,,,, っ         ― |_| |_| >
\    \/ ̄ ̄ ̄"ー―7    ̄ /川川ハ!       | l ̄ | |    ノ メ
从从   (           /     ///川川lト、      |_| 匚. |   \ シ
Σ  ヽ、  へ       ヾ/    (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ   食
Σ  /  ̄   \     \ __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \  っ
Σ_ノ \、__ / \     /   |       y-  ノ_|       <  て
  \\  \ \   \  '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    ) る
 ̄\\\ ̄| \\  //  /  "|        |       // /  場
 ̄ ̄\\\ ̄\ \//  /    |         |     匚/   ̄ヽ  合
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|  // /    |     ___ |              ノ  じ
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ   r――"    ‐|  \\     \   ゃ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_    |          /     \\   <   ね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\  \  人     乂  /       \\ ノ   え
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\   /  |    ヾ /    ___― ̄   っ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /  /|     l         ̄ ̄――__ !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄/ /  \\  ヾ                 ν、

6:中国住み(四川加油!)
09/01/15 21:52:48.27 FP0J6dBP BE:283810695-PLT(13933)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo.gif
ぜんぶGmailで拾おう・・

7: すずめちゃん(静岡県)
09/01/15 21:53:02.59 23N5QG5A
最強のメールソフト教えてくれ
乗り換える

8: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 21:53:33.50 o60MWo2+ BE:274088636-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/sii_2ch.gif
つまりサンダーバード最強ってことか

9: すずめちゃん(山形県)
09/01/15 21:54:01.78 jPNJHLlp
ゴミ

10: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 21:54:02.96 fKeT+dHa
ありえないほどクッキーくわされるとこにM$の技術力を感じる

11: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/15 21:54:03.80 QFujWdy0
今どきIMAPだろ…
カスか?

12: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/15 21:54:10.07 vj8EJQts
QMAIL3信者の俺歓喜

13: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 21:54:13.22 8D/4xSPr
今更何言ってんだ

14: すずめちゃん(関西)
09/01/15 21:54:21.12 cFLKahg5
IMAPは?

15: すずめちゃん(長屋)
09/01/15 21:54:30.29 iDnCTXgD
>>7
Gmail

16: すずめちゃん(中部地方)
09/01/15 21:55:43.58 jM+soVMP
yahooもhotmailもlive安っぽいけど
gmailだけは本垢でも通用するかっこよさ

17: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 21:56:37.86 LGuk8Qxk
>>7
ベッキー

18: すずめちゃん(大阪府)
09/01/15 21:56:48.66 SvzC2Hfm
もう遅い
とっくにGmailに乗り換えた

19:中国住み(四川加油!)
09/01/15 21:56:53.93 FP0J6dBP BE:227048494-PLT(13933)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo.gif
Gmailを自分のドメインで使うのが1番いいぉ。

20: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 21:57:36.58 9peu5nrs
gmailからpopでぬっこぶけるようになるの?

21: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 21:58:37.71 mf8xSxAE
hotmail.comでもおk?

22: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/15 21:59:19.05 rRO4Z1tB
hotmail.comも?

23: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/15 21:59:27.12 evROE+Yf
>>20
Stone使えばいまでもできる。

24: すずめちゃん(愛知県)
09/01/15 22:01:34.15 98kR5HBU
なんで対応してなかったのかわからない
フリーソフト潰しとしか思えない

25: すずめちゃん(熊本県)
09/01/15 22:02:21.60 csyJRsgs
おっそ

26: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/01/15 22:02:39.60 wy3PfHar
GMailにPOPで引っこ抜いてIMAPでつつくわ。
もはやメールのデータをローカルに持つ気しないわ

27: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/15 22:02:56.75 N88MtM6o
いまどきPCでメールやってる奴がいることに驚きなわけだがw

28: すずめちゃん(関東地方)
09/01/15 22:03:00.96 x7bBw3w8
Windows Live Mail使ってたからむしろ他ソフトでできないってことを知らなかった

29: すずめちゃん(福岡県)
09/01/15 22:03:05.74 I2fWhMWM
どう考えても遅すぎだろ

30: すずめちゃん(広島県)
09/01/15 22:04:04.97 jBfkql3a
やっと復活したか。


31: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/15 22:04:54.56 mp9e+0mD
遅すぎ

32: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/15 22:05:05.28 0BEXfWdj
これ昔からできなかったっけ?
最初のうちはメーラーで送受信し放題で、後から有料化した記憶が。

33: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/15 22:05:19.38 NiBeTJVP
いまごろかよ おっせえなあ

34: すずめちゃん(新潟県)
09/01/15 22:05:39.68 w/o0PuWP
俺の3年間の苦労を返せ

35: すずめちゃん(西日本)
09/01/15 22:06:11.80 csMsaJCJ
やふーもできなかったっけ?

36: すずめちゃん(茨城県)
09/01/15 22:07:24.02 gchldoLx
メールアドレス変更できないサービスを
POP使えんHotmail垢で指定しちゃったからすげー困ってた
beのことだ

37: すずめちゃん(大阪府)
09/01/15 22:09:16.10 t2n0epyd
携帯で使いたいんy

38: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 22:09:30.74 mf8xSxAE
今サンダーバードで受信できた

hotmail.comでPOP3
サーバー名:pop3.live.com:995
ユーザー名:yourname@hotmail.com
セキュリティー:SSL使用

送信は今試してる

39: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/15 22:10:21.56 HKtOH3ZQ
おせーよカス。
とっくにGmailに移行済みだ。

40: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/15 22:10:29.50 RVBnTQNK
gmail+サンダーバードが一番便利

41: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/15 22:11:22.30 N88MtM6o
そもそもメールする相手のいないお前らがアカウント持ってても意味無くないかw

42: すずめちゃん(長崎県)
09/01/15 22:11:37.19 k4GNk/1O
いまさら使わん

43: すずめちゃん(catv?)
09/01/15 22:12:07.71 C1sEm4FA
>>32
その昔に対応してたのはhttp (WebDAV?) 経由でのアクセスだよ。
その後2004年の有料化でhttp経由でのアクセスは禁止された。

44: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 22:12:21.35 eOvgbBLu
え?
おまいら、Hotmail拒否ってないの?

45: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/15 22:13:15.75 HKtOH3ZQ
>>41
世の中にはSPAMメールっていう無償ボランティアがあってだな。

46: すずめちゃん(北海道)
09/01/15 22:13:20.19 AY7GRzMy
今携帯ホットメール使えねー

47: すずめちゃん(三重県)
09/01/15 22:15:05.77 AHT09l5y
ニューソクミンはまるっきりモテないやつばかりじゃないだろうから、たまーに何年かに一回異性とやりとりする機会があって、それに備えてメアドを吟味する人種だろ?分かってんだよ

48: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 22:16:10.24 bgOpWe0Y
むしろなぜ今まで対応していなかったのか

49: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/01/15 22:16:36.14 7ffTWwpJ
>>32
その通り

50: すずめちゃん(秋田県)
09/01/15 22:17:48.56 C3IAQ6+K
これってOEとかのメーラーで送受信できるようになるって事なの?
教えてエロい人

51: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 22:17:57.09 mf8xSxAE
今サンダーバードで送信と受信両方確認できた

POP3
サーバー名:pop3.live.com:995
ユーザー名:yourname@hotmail.com
保護された接続:SSL使用

送信
SMTP
サーバー名:smtp.live.com:25
ユーザー名とパスワード使用する
ユーザー名:yourname@hotmail.com
保護された接続:TLS使用

52: すずめちゃん(空)
09/01/15 22:18:25.32 JGYsUvrP
>>50
そう

だがそれがわからんなら設定も若乱打炉

53: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 22:18:28.77 mf8xSxAE
>>50
YES

54: すずめちゃん(静岡県)
09/01/15 22:18:37.17 g4YPlnJs
>>51
サンクス

55: すずめちゃん(西日本)
09/01/15 22:20:17.29 csMsaJCJ
何でチンカスプロバのアドレスつかわねーの?

56: すずめちゃん(catv?)
09/01/15 22:20:28.18 C1sEm4FA
Microsoftも今更ながらGoogleを脅威として積極的に対応するようになったか。
とはいえ単なるGoogleの後追いしかしてない(できない)のは失笑ものではある。

57: すずめちゃん(関西地方)
09/01/15 22:20:30.38 0C/Y/obl
今更かよ
もう5年以上前にアカウント消されてるわ

58: すずめちゃん(群馬県)
09/01/15 22:21:15.63 tn0UCLBI
10年前にやってくれたら使ってやったかもしれない

59: すずめちゃん(秋田県)
09/01/15 22:24:41.31 C3IAQ6+K
>>52
>>53
(TдT) アリガトウエロイヒト

昔送受信してた頃の垢があるからやってみるわw

60: すすめちゃん
09/01/15 22:27:13.28 BPvK7ug+
GMailでいいじゃん。

61: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 22:27:40.77 UsjAOOav
もともとhotmailってシェアが最強だった他社のpopフリーメールサービスをマイクロが買収して
自社のメールクライアントでしか使えなくしたんだよな
これで最初の状態に戻っただけ

62: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/15 22:30:06.35 uN309tGF
5年遅かったな
まぁ元に戻っただけだけど

63: すずめちゃん(大阪府)
09/01/15 22:30:31.78 qBawvayG
ただでこの機能使えるわけ?
office2007で送受信できるアドオンがついてた気がするけど無駄になるの?

64: すずめちゃん(徳島県)
09/01/15 22:31:45.96 i5wEFkRQ
hotmailって勝手にスパムと思い込んで
はじくことがあるからクソ。結局gmail使う

65: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/15 22:32:51.64 qlTpGcI1
Windowsメールでの設定教えてくれよ

66: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/15 22:35:00.47 DmFSbh1g BE:119847593-2BP(1151)
sssp://img.2ch.net/ico/onigirimona.gif
抽選用の爆撃垢に使えるかな。

67: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/15 22:35:40.43 tzU0TFEw
大昔使ってたけどたぶんアカウント失効してるな

68: すずめちゃん(三重県)
09/01/15 22:38:07.96 AHT09l5y
これアカウント維持するのにログインしなきゃならんのかね。

69: すずめちゃん(宮城県)
09/01/15 22:47:43.46 wG1PprOA
これって昔から使ってる「###@hotmail.com」ってアドレスでもできる?
なんか設定してもサーバが応答しねーんだけど

70: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/15 22:48:03.48 acuriXC+
>>51
あれ、25でいいの?
587じゃないのか?

71: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/01/15 22:50:27.37 A6M33ntE
え、Hotmailってpop出来なかったの?今までどうしてたの?全部ブラウザ?

72: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/15 22:52:19.22 evROE+Yf
>>71
Outlook/OutookExpress 専用だったと思う。PC上から使う場合は。

73: すずめちゃん(鹿児島県)
09/01/15 22:52:42.69 nRjHehlo
どうせメールの下に広告はいるんでしょ?

74: すずめちゃん(空)
09/01/15 22:54:57.42 lgRw9hNP
なんかこれって一時使えなくなってたOutlookExpressがもう一度使えるようになっただけ臭い
そういやそんなの忘れてた。プレミアだか入らないと使えなかったんじゃなかったか。

75: すずめちゃん(宮城県)
09/01/15 22:56:42.79 wG1PprOA
>>74
どんなメーラでも使える訳ではないってこと?

76: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 22:57:30.00 w9kytdPs BE:52505429-2BP(1028)
sssp://img.2ch.net/ico/telephoman.gif
長い道のりだったなw

77: すずめちゃん(愛知県)
09/01/15 22:58:33.98 47wfNf+P
なるほどGmailに転送できる訳だねェ

78: すずめちゃん(空)
09/01/15 22:58:40.36 lgRw9hNP
以前はOutlookExpressだけしか対応してなかった。
で、プレミアだか出来て金払わないとそれすら対応が無くなった。
しょうがないからIEで見てた。これもSafariだと表示がおかしいとか普通にあった。

評判が悪いからオバマに変わるし元に戻っただけだろw

79: いなごちゃん(長屋)
09/01/15 22:58:58.55 pO2IIAYu
>>51
乙!
つにこれでwebmailアドオンとおさらばか…さびしいぜ

80: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 22:59:03.92 UsjAOOav
>>75
特殊なプロトコルを使ってた
マイクロ以外のクライアントだとfreepopsというローカルプロキシとかbeckyとかthunderbirdの拡張使ったりの
細工が必要だった

81: すずめちゃん(愛知県)
09/01/15 22:59:13.58 7o+BeKv3
えーと、これってiPod touchでもHotmailが読めるようになった、と言うことでよろしいでしょうか?

82: すずめちゃん(不明なsoftbank)
09/01/15 23:00:05.44 BdleVfoB
587で逝けた

83: すずめちゃん(宮城県)
09/01/15 23:00:34.57 wG1PprOA
>>81
iPhoneとApple Mailでやってるんだけどうまくいかん
うまく行かせて教えてくれ

84: すずめちゃん(千葉県)
09/01/15 23:02:02.25 tSl1y1i6
ホットメールLIVEって、フォルダ振り分け条件10件くらいしか対応できなくてワラタ
ゴミです

85: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/15 23:02:28.16 fKYX49j5
IMAP使えないとかアホかと

86: すずめちゃん(長屋)
09/01/15 23:05:54.19 /iECLUjf
糞メールが屑メールになっただけのこと

87: すずめちゃん(京都府)
09/01/15 23:06:36.36 dmUb7iK/
hotmailは携帯版がウンコすぎ

88: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/15 23:06:43.01 HKtOH3ZQ
IMAPって全部サーバーに保存されるから怖い。

89: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 23:07:29.48 vA+Zoe4h
hotmailを5年前からメーラーでアクセスしてた
俺は何なの?

90: すずめちゃん(dion軍)
09/01/15 23:07:57.58 ZC4FXHmK
昔できたよな。

91: すずめちゃん(栃木県)
09/01/15 23:09:06.71 BFt0CpnP
 

92: すずめちゃん(青森県)
09/01/15 23:10:43.00 K+Rum0vS
4年くらい前まではOEで受信できたが有料化したんだったな
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

93: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 23:10:54.54 vA+Zoe4h
今受信トレイ見たら最古のメールは2002年だわ
もう7年も使ってる

94: すずめちゃん(大阪府)
09/01/15 23:11:38.87 7zkSdjwD
>>89
未来人?

95: すずめちゃん(新潟県)
09/01/15 23:12:28.20 IYAUb+Vm
webmailアドオンとおさらばした
今までサンキュー

96: すずめちゃん(愛知県)
09/01/15 23:12:53.56 7o+BeKv3
>>83
できたよー。メアドとパスいれただけ。POPとかは勝手に設定してくれた
ちなみにうちも @hotmail.com

97: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/15 23:13:32.33 tbiG7NG4
どうでもいいけど、こんなに面倒な設定にしてシェア伸びると思ってるMSさん

死ねばいいと思うよ

98: すずめちゃん(関西地方)
09/01/15 23:14:33.24 BOeIFT0D
ここは延着が酷すぎる

99: すずめちゃん(岩手県)
09/01/15 23:14:45.52 CXEdaVmb
>>88
IMAP/POP3併用でおk

100: すずめちゃん(千葉県)
09/01/15 23:15:19.89 m017BS74
GmailのPOPアクセスでいけた
これでメールソフト使わなくてすむ

101: すずめちゃん(長崎県)
09/01/15 23:15:31.27 D/wuvefR
GのIMAPって受信数多いとかたまって使えなかったような
今は大丈夫なの?

102: すずめちゃん(香川県)
09/01/15 23:16:48.43 fSjlSQ/+
送受信のレスポンスがアドオン使っていた時より格段に良くなったわ

103: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 23:18:10.98 vA+Zoe4h
>>94
***@hotmail.comだよ
ずっとOEからアクセス出来てる

>>98
あるあるw
@gmail.com(ライバルw)に送ると特に酷い

104: すずめちゃん(空)
09/01/15 23:22:30.32 lgRw9hNP
一時プレミアとか言ってOutlookExpressからアクセスも出来なくなってたよ。
まあいいけど。

105: すずめちゃん(宮城県)
09/01/15 23:24:00.95 wG1PprOA
>>96
Hotmail Plusが必要だとか言われるのだぜ
ひいい

106: すずめちゃん(関西地方)
09/01/15 23:24:21.02 wG0Vz1l8
最近熟年奥様系の迷惑メール多いぞ
俺はババア興味ないんだよ

107: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 23:24:21.64 MG3mzSll
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
Windowsメールでも大丈夫?って、試したけど対応してないじゃん。orz

108: すずめちゃん(京都府)
09/01/15 23:25:20.52 IEww+p/u
どーでもいいけど、HotmailがHitomiに見えた

109: すずめちゃん(愛知県)
09/01/15 23:31:07.21 7o+BeKv3
>>105
iPhoneを触ったこと無いからよくわかんないけど、touchでやったことを書きます。

設定 → メール/連絡先/カレンダー → アカウントを追加... → その他 → メアドとパス入力


110: すずめちゃん(中国地方)
09/01/15 23:33:50.37 DDT2Zupa
これで糞liveメール使わなくて良くなったわ

111: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/01/15 23:34:13.36 L6kzfCOF
え、Outlook Connectorが不要になるってこと?
昨日入れたのに……

112: すずめちゃん(栃木県)
09/01/15 23:35:45.69 BFt0CpnP
お前ら、メールソフトに残ってるメールで一番古いのって何年のメール?
久しぶりにチェックしたら懐かしくて見まくってた。俺2001年だった。
ヤフオクのやりとりばっかりだ。

2000年のは一通も残ってなかった。そういや2000年にノート落としてHDDも何も全部壊れたの思い出した。

113: すずめちゃん(千葉県)
09/01/15 23:36:16.30 IHqvu+Uo
昔からAPOP before SMTPとかやってる人いたような記憶が

114: すずめちゃん(宮城県)
09/01/15 23:36:40.16 wG1PprOA
>>109
うん、そうやってる
そしたらmail plus featuresを使うにはどうのこうのーって画面が出るのよ
まだ完全じゃないってことかなー

115: すずめちゃん(catv?)
09/01/15 23:37:34.62 TZETg7KZ
liveメールはOEで読めないの?

116: すずめちゃん(広島県)
09/01/15 23:38:11.17 w/7fKeiu
IMAPじゃないとか

117: すずめちゃん(宮城県)
09/01/15 23:38:17.35 wG1PprOA
>>112
1998年だわ
もうオッサンだな

118: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/15 23:40:48.38 h45hotHU
さんだーばーどで設定してみたけど
エラー出んぞ

119: すずめちゃん(栃木県)
09/01/15 23:41:24.25 BFt0CpnP
>>117
ふるー
よく残ってるなぁ。しっかり管理できる人なんだろうな。


120: すずめちゃん(青森県)
09/01/15 23:43:39.51 K+Rum0vS
ところでOEからWindows Live Mailに乗り換えたほうがいいの?

121: すずめちゃん(dion軍)
09/01/15 23:44:37.41 PdyxCmNM
hotmail.comアカウント、iPhoneでも使えた~

使わんけどw

122: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 23:45:22.21 fZkSG/Fo
今時Hotmailなんて使ってる奴いるのか
皆Gmailに乗り換えちゃってるだろ

123: すずめちゃん(鹿児島県)
09/01/15 23:46:05.28 wovOtCu9
やったーwwwwwww俺歓喜wwwww

124: すずめちゃん(東京都)
09/01/15 23:47:18.90 mLJvLJ2e
outloook explorerを切り捨てたのは許さない、絶対にだ

125: すずめちゃん(愛知県)
09/01/15 23:48:20.00 Vdr8buFv
おおこれはすげえ!

126: [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県)
09/01/15 23:49:17.17 Q+nY0tzr BE:279792645-PLT(12038)
逆にISPのメアドでgmailで受け取れるように出来ないのかよ。
迷惑メール凄いからフィルターかけたいんだよ。

127: すずめちゃん(関東地方)
09/01/15 23:50:02.83 Zfkz88SO
>>120
OEは設定よくわかんなかったけど
WLMはすげー簡単だった
大手フリーのPOP3ならアドレス登録だけでサーバー登録も自動だし

128: すずめちゃん(兵庫県)
09/01/15 23:50:04.34 4nzeCiWp
>>120
使い勝手が違うからお好みでとしか言いようがない

129: すずめちゃん(兵庫県)
09/01/15 23:52:25.89 9ndOPCMK
>>32
webDAVでのメーラーアクセスは、ある期間以前に登録したユーザーは、
無料でずっと使えてるよ。
俺も4カウント持ってるけど、全部まだ使えてる。

130: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/15 23:52:49.52 OA0ceNyw
は?これmsnドメインのアドレスは転送できなくね?

131: すずめちゃん(長屋)
09/01/15 23:54:13.72 ZbRmHMmD
>>120

Windows7とかからはいやがおうにもそれがデフォになるんだから
かえてたほうがいいんじゃね

132: すずめちゃん(兵庫県)
09/01/15 23:54:28.18 9ndOPCMK
>>126
ISPのメールサーバの設定で転送ってないか?
転送先をGmailにすればいい。

133: すずめちゃん(宮城県)
09/01/15 23:56:00.59 wG1PprOA
うほ
登録情報の国と地域が北朝鮮にしてあった
これのせいかもしれんね

134: すずめちゃん(関東地方)
09/01/15 23:56:36.76 Zfkz88SO
>>131
ややこしいけどそれWindows Mail
フリーでXPとかにも入れられるのがWindows Live Mail

135: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/15 23:56:56.04 OA0ceNyw
誰かmsnドメインのアカウント持ってる奴おらん?
1の設定じゃ受信サーバーに繋がらないわ
hotmailドメインだけなのかなー

136: [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県)
09/01/15 23:57:12.86 Q+nY0tzr BE:335751146-PLT(12038)
>>132
なんという素晴らしい手段。間違いなくこれからそうする。

137: すずめちゃん(関東地方)
09/01/15 23:58:14.21 Zfkz88SO
あれ俺の勘違いだったのかウィキペったら
WLMはWMの後継になるのか

138: するめちゃん(catv?)
09/01/15 23:58:57.44 QLvFEEOH
今さら

139: すずめちゃん(千葉県)
09/01/16 00:00:25.55 fAbGG1Zb
おじさんは.comアカウント
ゆとりは.co.jpアカウント
判断できる

140: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 00:01:26.02 L8AFCOvr
Beckyの設定方法おせーてくれ
成功した人

141: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/16 00:02:09.12 FPLy5yld
なんだこのスレは
msn.comドメイン持ってる人いないのかー
そっち側の受信サーバーはまた別なのかなぁ

142: すずめちゃん(長野県)
09/01/16 00:02:27.30 ZXr6A1Hd
GmailはWebメーラーで見てなんぼのものだと認識させられた
Hotmailはやっぱメーラーで見た方がいいな

143: すずめちゃん(長屋)
09/01/16 00:02:32.23 ZbRmHMmD
>>134

いやWindows MailはVistaで終了だろ
全部ひっくるまてWLMになるらしい

144: すずめちゃん(関東地方)
09/01/16 00:03:07.36 i8mWjIRV
>>139
.comでアカウント取られてムリヤリ数字入れてたのを
co.jpできたらすぐに取ったよ
.comの時代は競争率高杉

145: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 00:03:46.30 HkfKzXl3
>>140
>>51の通りでできたよ。
POP3SとSMTPSにチェック

146: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 00:04:47.19 5OWVilcd
>>135
msnで今POPダウンロードできてる
アカウント名に@以降を入れ忘れてないか?

147: すずめちゃん(catv?)
09/01/16 00:05:31.00 9F42+Ky8
Gmailに招待してくれる友達がいません><

148: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/16 00:06:17.75 O1janmSI
大事なメールをGmailに通すとか正気か?
あれってバリバリ検閲されてるだろ

149: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/16 00:07:51.86 AfXAipbc
五年前なら喜んでいたかもしれんが
今となってはいらんなぁ

150: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 00:08:01.05 5OWVilcd
>>148
お前のメールを検閲して誰が得するんだ?

151: すずめちゃん(大阪府)
09/01/16 00:08:38.72 Gb31e8ik
>>148
検閲は知らんがグーグルに個人情報預ける気にはなれんな
アカウント作らずにサーチエンジンとして利用するのが一番

152: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/16 00:10:41.74 FPLy5yld
>>146
まじかーできてるのか
サンダーバードなんだけどうまくいかないな・・・
そもそもアカウント作る時にパスワード設定するよな?

153: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/16 00:10:57.84 6LXhnbHz
hotmailドメインを使ってる奴はゆとり
玄人はmsnをつかう

154: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 00:12:00.38 5OWVilcd
>>152
パスワードはメッセログインやらWebメール閲覧で使うからもちろん作るだろ
忘れたのか?

155: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 00:13:11.06 L8AFCOvr
>>145
BeckyでTLS使用ってどこで設定すんの?

156: すずめちゃん(茨城県)
09/01/16 00:13:26.17 dfLWvPDn
それより手順踏んで垢消しても一定期間アクセスしないで我慢しても
残ったまんまなんだよ消させろや!

157: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/16 00:13:33.47 FPLy5yld
>>154
サンダーバードで新しいアカウント作る時に
パスワード入れる項目が無いんだよね・・おっかしいな

158: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 00:16:30.97 5OWVilcd
>>157
サンダーバードはわからん
つか、hotmail受信のためだけにOE使ってたわけだし、これを機に他のメーラーに乗り換えたいな
サンダーバードそんなにいいのか?

159: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/16 00:20:40.66 FPLy5yld
>>158
デザインも簡単にアドオンから変えられるし
フィルタも使い勝手はいいと俺は思う
gmailのアカウント作る際もサンダーバードだと
メーラー側が対応してくれてるのか
いちいちpopとsmtp等書き込まなくてすぐ作れる
軽いかどうかは微妙かなー
beckyのほうが軽いかもしれん

160: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 00:22:13.45 5OWVilcd
>>159
便利だのう、重さでこまるようなスペックじゃないから検討してみる

161: すずめちゃん(兵庫県)
09/01/16 00:25:02.59 Nh6sP4wA
>>141
おれもってるけど、めんどくさいからまた明日

162: すずめちゃん(兵庫県)
09/01/16 00:25:39.40 Nh6sP4wA
>>151
アカウント作らなくても検索履歴バリバリ保存してるぞ

163: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 00:27:25.51 6pivohQ7
>>7
ベッキーだよー

164: すずめちゃん(北海道)
09/01/16 00:28:24.24 tfcZtzGV


165: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 00:29:58.53 6pivohQ7
HoTMaiL>>>>>>>>>>>Hotmail

166: すずめちゃん(福岡県)
09/01/16 00:30:00.79 rd+Vi7U6
送信がうまくいかない…
もう受信専用でいっか

167: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 00:30:06.20 L8AFCOvr
>>163
秀丸でもベッキーでも
サンダーバードはフィルタリングを育てるのはいいが
無駄にイラっとくる

このイラっとが許せる人は使えばいい

168: すずめちゃん(catv?)
09/01/16 00:31:19.55 6pUcj43Q
Windows Live Mailがなにげにいい感じ

169: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 00:32:46.54 vkWDRWyX
最近のMSからはウェブサービスへの強い意気込みが感じられる。
怒濤の勢いでサービスを強化してる。
ただ検索が糞。一番重要なところが一番糞。

170: すずめちゃん(香川県)
09/01/16 00:33:02.21 sOJilPPB
なんか@hotmail.comだとうまくいかねえ

171: すずめちゃん(宮城県)
09/01/16 00:36:19.32 9NjzhQEV
>>170
日本を 含む9カ国(英国、カナダ、オーストラリア、フランス、日本、スペイン、ドイツ、イタリア、オランダ)

comが入ってねえええええ

172: すずめちゃん(大阪府)
09/01/16 00:36:19.54 +nL6NFl/
よく知らんけど
今まで対応してなkったのか

173: すずめちゃん(愛知県)
09/01/16 00:37:32.61 bAfT0rAP
@hotmail.com
で受信はできたけど送信が出来ねー

174: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 00:38:12.44 c62BbE9W
秀丸メールが攻守最強とうちのチーフSEが言ってるんだが、そうなの?

175: いなごちゃん(catv?)
09/01/16 00:39:01.61 EPRTr9Rv
Windowsメールのアカウント追加で最初から@hotmail.com のアドレス
入れてると失敗するね。ダミーのアドレス入れておいて後で修正すると
イケた。

176: すずめちゃん(香川県)
09/01/16 00:41:06.20 sOJilPPB
アカウント設定でミスしてただけだった。
Mail.appで受信できるんだが送信がうまくいかない。

177: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/16 00:41:18.69 rXPreGZx
でけた
5年前に「メール容量が2MBから250MBになりました」って通知が
2年前に「outlookで送受信できなくなります」って通知が来ててワロタw

178: すずめちゃん(北海道)
09/01/16 00:42:59.76 guWHSUoI
サンダーバードで使えるようになるってことか

179: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/16 00:43:08.70 De1mVhBV
>>157
アカウント作るときにパス入れないから。
メール受信するときにパス求められる(初回のみ。

180: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 00:43:44.33 L8AFCOvr
なんだ、hotmail.comがダメなのかw

181: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/16 00:43:54.90 cdGF595X
あああああああ何気なく雷鳥でメール受信したら
メールをサーバーに残す になってなかったああ!!!

戻す方法って無い?

182: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/16 00:44:53.98 FPLy5yld
>>179
わかった
これサンダーバードでhotmailやmsnメール受信するとき
webmailとwebmail-hotmailってアドオンいるみたい
しかも今回のpop3.live.comっての一切関係無く受信出来たワロタww

183: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 00:45:56.45 o7IS/pl8
とりあえず

同名前で
@hotmail.com @hotmail.co.jp @msn.com @live.jp は押さえている

184: すずめちゃん(長屋)
09/01/16 00:47:21.18 PXEqBN4D
>>135
ieでlive.comに入ってliveメール相当にあっぷしろ

185: すずめちゃん(青森県)
09/01/16 00:49:17.52 +//vBiAC
@hotmail.co.jpは正式登録開始前にアカウント取ったから結構いいのが取れたな

186: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 01:01:21.96 7Tuh1ODA
>>180
大丈夫だよ

187: すずめちゃん(兵庫県)
09/01/16 01:06:53.22 Nh6sP4wA
>>181
OEかWLM使ってWebdavでHotmailと同期すればOK

188: すずめちゃん(北海道)
09/01/16 01:36:30.04 esPhSlO/
>>141
msn.com 受信できているよ

189: すずめちゃん(北海道)
09/01/16 01:41:24.50 esPhSlO/
てか、@hotmail.co.jpが受信できない。

190: すずめちゃん(兵庫県)
09/01/16 01:51:00.54 PX8y7Z8J
9カ国(英国、カナダ、オーストラリア、フランス、日本、スペイン、ドイツ、イタリア、オランダ)

宇宙先進国が抜けてるニダ


191: すずめちゃん(千葉県)
09/01/16 02:08:39.62 /KJF8pkR
昔はOE限定で、擬似動作させて使えてたなぁ。

192: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 02:14:17.20 M6rq6ZU9
>>175
受信が、うまくいかないなぁ。
やり方を教えていただけますか?

193: すずめちゃん(岡山県)
09/01/16 02:22:29.99 jvd6QpfZ
俺hotmailでアカ2個(両方無料のやつを)持ってるんだが、
1個は、OE受信おk
1個は、OE受信NG→有料のアカにしろという

194: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 02:25:41.10 ZoYHsNSP
おせええええええええええええええええええええええよ
いまさらかよ

195: すずめちゃん(北海道)
09/01/16 02:28:13.15 XSxdwYY7
なんといういまさらww
ものすごい対応のよくわかなさ

196: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/16 02:29:27.03 1G3kelH+
情報強者ならgmailだよね(`・ω・´)

197: すずめちゃん(千葉県)
09/01/16 02:30:39.42 4Fp2SIc1
Gmailでpop受信していれば、定期的にログインしなくていいかな?

198: すずめちゃん(北海道)
09/01/16 02:32:02.28 XSxdwYY7
さくさくとヤフアドでもう5年くらいずっと
これ以上増やす必要もないので
edmaxもそのまんま

199:擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M
09/01/16 02:33:27.89 rUokjFqZ BE:2943037-PLT(14000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko01.gif
Webmailアドオンで間に合ってます

200: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/16 02:34:35.13 Q72WtC0z
マジか
Operaだとhotmailにログインしてもメール見られないから
わざわざIE立ち上げるのが面倒だったんだよな

201: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 02:49:45.89 Qxj87qIv
>>51
GJ

202: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 02:55:26.91 O/UiSOR5
hotmailはco.jp移行時にいいアドレスとれたから使ってるけど、
メール本文に広告が入るから送信には絶対に使わない。もっぱら受信用。

送信するときはgmailでhotmailアドレスに変えて広告無しで送信してる。

203: すずめちゃん(愛知県)
09/01/16 02:58:31.39 pRPawQK0
comも
co.jpも本名とHNと数字無しで取れたな
co.jp時は3文字拡張子ものを100個近く奪っていった覚えがある

204: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 03:08:04.48 C0OvO2Sd
自慰メール以外ゴミ

205: すずめちゃん(岡山県)
09/01/16 03:11:27.07 iLprQ+SX
ふと垢ら~とか閼伽樹のことを思い出したわ

206: すずめちゃん(愛知県)
09/01/16 03:13:47.77 pRPawQK0
昔メインで使ってたのも適当に取ったのも全部ダメだな
半年ログインなしで消えるんだっけか?失敗したな

207: すずめちゃん(catv?)
09/01/16 03:44:59.22 Hs8Nur8Z
OEから送った送信メールをサーバーにも残す方法ってある?

208: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 04:25:30.92 5OWVilcd
同じメールを5回くらい受信しててまいった
7年間ためこんだメールを5倍に膨らまされちゃたまったもんじゃないよ

209: すずめちゃん(北海道)
09/01/16 04:26:59.17 esPhSlO/
>>206
パスワードとか覚えているのなら、一度ブラウザでログインすると
停止中になっているメール復活できる場合もあるよ。
試してみたらどうだ?

210: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 04:36:29.19 pc73WocQ
@live.jpのアドレスで受信できてる人いますか?

211: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 06:42:53.15 S/lMocYe
BkHotmailいらなくなるのか

212: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 07:33:40.36 Cd0oK8w5
2009がインスコできないからググってみるもインスコできるまでに至らず
諦めて08を再インスコしたらLive Mailがエラー番号すらでないヘンテコエラー出て使えなくなった死ね

213: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 08:27:45.60 pJwMRGnM
POPで受信したら会社でもカフェでも家でも
メールチェックできる長所が生かされないじゃん
鯖にためておく設定はあまり好きじゃないし。

214: すずめちゃん(兵庫県)
09/01/16 08:34:49.86 8zKCIlON
npop。SSL設定でSTARTTLSにしたら送信できた。

215: すずめちゃん(大分県)
09/01/16 08:53:56.38 hKfsSJ/H
遅w
もうGmeilに移行したわ
ほっとめーる(笑)

216: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/01/16 08:56:18.88 gsjnx4Nq
いまさらすぎわろた

217: すずめちゃん(千葉県)
09/01/16 08:58:52.54 4LQ7wIla
ISPのメールアドレスが本気でいらなくなった

218: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 08:59:57.06 j07+ouWH
昨日ちょうど、自宅のpostfixからgoogle経由でメール出せるようにしたとこだわ
SMTP TLS AUTHとPOP3 TLSかあ、googleはIMAP4もあるし、容量もでかいから
食指が伸びない・・・

219: すずめちゃん(長屋)
09/01/16 10:25:08.28 QexSYsgA
>>210
送受信ともに出来てるよ

220: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 10:51:20.73 xDarjpnP
30日ログインっていらなくなるのかねぇ

221: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/16 13:14:18.39 i+DuXZPI
ほとも自意もアカウント破棄したあと第三者がそのアカ取得できるから
情報漏洩が絶対ないとはいいきれないから
やふ使ってる

222: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 13:30:58.66 d85pWMji
メーラーの迷惑メールフォルダがパンパンになるのでお断りします!

223: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 13:41:02.75 U8g5DwmI
gmailでいいよ
MSNとかメッセンジャーしか使ってない

224: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 14:19:54.16 X96JVAjy
メッセがあるからなくなくつかってるわ
やっと対応か

225: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 14:45:24.78 fWAbBW7x
>>82
outlookでsmtp経由で送信できるようになった。
ありがとう。

226: すずめちゃん(dion軍)
09/01/16 15:34:21.30 NJXYi9qh
OutolookExpressでHotmailアカウント作って送受信できる?

227: すずめちゃん(茨城県)
09/01/16 15:39:37.36 7E39YvT0
前からできなかったっけ?
hotomai.comアカウントでできてたから、
hotmail.co.jpアカウントも作ったら迷惑メール対策とかでできなくなってたけど。

228: すずめちゃん(香川県)
09/01/16 15:58:42.82 en6FuRvH
Windows Live メールでさ、複数のフリーメールを受信できないの?

229: すずめちゃん(岡山県)
09/01/16 16:01:12.35 1Xl2Ko2n
>>228
OEレベルでマルチアカウントには対応してるから、
多分できるだろうよ。使ってないからしらねえけど。

230: すずめちゃん(香川県)
09/01/16 16:03:28.52 en6FuRvH
>>229
既定のアカウント、とかあるからできそうなんだけど
どこで次のアカウント追加できるのかがわかんねぇ

231: すずめちゃん(関東地方)
09/01/16 16:03:53.47 DHBweM07
>>228
左の方の 無料・大容量 Hotmail 作成
ってのクリック
別にHotmailじゃなくても入力できて
YahooとかGmailとか大手のだったらサーバー設定も自動
ただYahooとかGmail側にブラウザでログインしてPOP3設定ってところいじってね

232: すずめちゃん(香川県)
09/01/16 16:05:09.87 en6FuRvH
>>231
おお、㌧
やってみるわ

233: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/16 16:07:29.12 2BhU9WAH
hotmailだけブラウザ立ち上げてたんだよなー
他は全部nPOPでできるのに。

帰ったら調整しとこう

234: すずめちゃん(香川県)
09/01/16 16:09:58.09 en6FuRvH
おkできた
サンクス

235: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 16:11:48.89 9QBAGYw8
おせーよ馬鹿

236: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/16 16:13:14.62 Ipp8QVSm
Outlookのおまけソフトにアドインあるじゃん

237: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 16:31:50.72 5OWVilcd
ぐおお、POP受信したらWebメール側でメールが消えたでござる

238: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 16:32:17.83 cSiHmDEb
ホトメール.comのベテランは元々ソフトで送受信出来た
co.jpの人はウエブメールだけだったはず

239: すずめちゃん(岡山県)
09/01/16 16:33:28.12 1Xl2Ko2n
>>237
サーバー上に残す設定にしてなかったんだろう?

240: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/01/16 16:35:24.83 IYt7P55J
>>238
2001年に取得したアドをずっと使ってるわ

241: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 16:35:34.35 cSiHmDEb
Gメール招待性の時に呼んでもらってその時乗り換えたまま本垢状態

ライブドアメールが優秀で色々な登録に使っててスパム専用になった今
MSの立場はないな

242: すずめちゃん(香川県)
09/01/16 16:36:19.10 en6FuRvH
>>237
うお、マジだw
これって戻すことはできない?

243: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 16:37:13.57 5OWVilcd
>>242
俺がききたい

244: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 16:38:11.33 cSiHmDEb
Windows Live メール 複数のアドレス持ってる人には便利だと思う

245: すずめちゃん(岡山県)
09/01/16 16:39:57.73 1Xl2Ko2n
>>242
邪道だが、自分のメアド宛に受信したメールを転送するとかだな。
数が多いと大変だが。

246: すずめちゃん(山形県)
09/01/16 16:40:11.37 V0yt5FRc
雷鳥で確認
5年遅いよ馬鹿M$

247: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 16:40:39.16 5OWVilcd
>>245
10000通ごえの俺おわた

248: すずめちゃん(香川県)
09/01/16 16:41:42.03 en6FuRvH
>>245
4万通ぐらいある・・・
2003年から使ってるから・・・

つーかアカウント見たら「サーバにメッセージのコピーを置く」にチェックはいってんのに
なんでだろ、これから受信したメールだけなのかな

249: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/16 16:44:20.03 2BhU9WAH
容量あるからて溜めすぎだろ

250: すずめちゃん(香川県)
09/01/16 16:46:17.08 en6FuRvH
あら?でも今みたら残ってるような
SPAMいっぱいだし未開封2000ぐらいあったのになくなったな
まあいいか

251: すずめちゃん(愛知県)
09/01/16 16:49:49.85 mZRaHcPd
おいGMAILで受信する設定どうやるんだ
教えてちょんまげ

252: すずめちゃん(岡山県)
09/01/16 16:50:10.43 1Xl2Ko2n
>>248
npopで試しに受信してみたが全部残ってる。
npop上でメールを削除したら、ゴミ箱に入るようだ。

>>250
まあ、なんにせよ残ってるなら、よかったねえ。

253: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 17:02:45.37 j07+ouWH
>>251
gmailにログインしたらヘルプにソフト毎に懇切丁寧にやりかた書いてあるぞ
要はSMTP TLS AUTHとPOP3Sだがポート番号がちと特殊

254: すずめちゃん(愛知県)
09/01/16 17:18:40.05 mZRaHcPd
ありがとう
やっとできた
ユーザー名のとこ、メールアドレスそのまま入れりゃいいんだな
アットマークの前だけしか入力してなかった

255: きんちゃん(長屋)
09/01/16 17:29:34.30 6YAhDWP7
これで雷鳥アドオンのwebmailとさよならかぁ

256: すずめちゃん(広島県)
09/01/16 17:36:48.01 WH0rXVJd
おれ7年くらい前からずっと使ってんだが?

257: すすめちゃん
09/01/16 17:42:38.49 enOtq+ZO
POPFile通すには
アドレス 127.0.0.1:POPFileの待ち受けポート
ユーザー名 pop3.live.com:995:example@hotmail.com
でいいんだよな?
認証こけるんだけど

258: すずめちゃん(広島県)
09/01/16 17:46:53.49 WH0rXVJd
  ♪ /⌒ヽ.∩  やーい♪
    r( ^ω^ )ノ _
   └‐、   レ´`ヽ ♪
      ヽ   _ノ´`
      ( .(´  ♪
       `ー
 ♪  ∩./⌒ヽ
    ._ ヽ( ^ω^ )7  バカ バーカ♪
   /`ヽJ   ,‐┘  ♪
    ´`ヽ、_  ノ
       `) ) ♪


259: すずめちゃん(広島県)
09/01/16 17:47:14.48 WH0rXVJd
悪い 誤爆

260: すずめちゃん(dion軍)
09/01/16 17:50:57.42 C2bLQ7IJ
うーん認証がうまくいかないな
しばらく様子見するか

261: すずめちゃん(北海道)
09/01/16 17:55:29.24 esPhSlO/
@hotmail.co.jpが受信できない_| ̄|○

hotomai.com
msn.com の2つは受信できているのに、まだ対応していないのかな?


262: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 17:57:32.03 5OWVilcd
うおお、ゴミ箱から復帰させた!
マジでよかった!
次は同じメールが10回も20回もダウンロードされる件を解決せねば

263: すずめちゃん(宮城県)
09/01/16 18:14:39.97 YGyBuHq+
msn.comをgmailで受信できた

ユーザー名:example@msn.com
サーバー名:pop3.live.com:995
セキュリティー:SSL使用

これでWebmailのアドオンともお別れだ

264: すずめちゃん(福岡県)
09/01/16 18:22:06.18 rd+Vi7U6
@live.comなんだが、べっきーの設定教えてくれ
送信がうまくいかんざき

265: すずめちゃん(東日本)
09/01/16 18:32:00.52 BZApiypN
>>264
SMTPサーバーはsmtp.live.com
OP25Bにチェック、SMTPSにチェック
必要ならば「受信メールをサーバーに残す」チェック
詳細タブでSMTPのポートを587に。SMTP認証にチェック、CRAM-MD5とLOGINにチェック。

live.jpだとこんな感じで行けた

266: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 18:33:51.81 DrzONxl6
MSはhotmailなんかどうでもいいからoffice2007をまともにしてくれ。

267: すずめちゃん(福岡県)
09/01/16 19:03:55.43 rd+Vi7U6
>>265
あなたが神か!サンクス

268: すずめちゃん(catv?)
09/01/16 19:28:57.02 Hs8Nur8Z
上の方でも訊いたのですが、
OEから送った送信メールをサーバーにも残す方法ってありますか?
Gmailだとサーバーにも残るのですが、Hotmailはどうなのかな、と思いまして。

269: すずめちゃん(北海道)
09/01/16 19:46:47.15 8YdbS63U
SMTPサーバーをsmtp.live.comじゃなくてプロバイダのにしないと送信出来ないけど何で?
@Thunderbird

270: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 19:52:06.74 hG0S+ozv
>>269
設定ミス

>>51見てやり直せ

271: すずめちゃん(北海道)
09/01/16 20:11:24.64 8YdbS63U
>>270
ユーザー名はlive.comだとyourname@live.comでいいんだよね?

ブラウザでログインして設定しなきゃダメなのかな・・・



272: すずめちゃん(北海道)
09/01/16 20:14:16.12 8YdbS63U
間違えたlive.jpね

273: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 20:16:49.15 /4FKCQC2
ポートは587のはず。あとSMTP認証使うようにしなければ送信できない

274: すずめちゃん(北海道)
09/01/16 20:28:12.15 8YdbS63U
>>273
ポートを587に直したら送信出来ました

ありがとう

275: すずめちゃん(catv?)
09/01/16 21:11:38.19 wilTn+jP
めんどくせー

276: すずめちゃん(新潟県)
09/01/16 21:16:23.46 XcNhK2F3
Gmail最強

277: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 22:05:29.17 F15O7dUU
POP3
サーバー名:pop3.live.com:995
ユーザー名:yourname@hotmail.com
保護された接続:SSL使用

送信
SMTP
サーバー名:smtp.live.com:587
ユーザー名とパスワード使用する
ユーザー名:yourname@hotmail.com
保護された接続:TLS使用

278: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/16 22:05:55.98 pehyX7l4
おせーよ

279: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 22:09:34.83 Vl7rGn1c
ベッキーのhotmailプラグインの作者って今どうしてるの?

280: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/16 22:15:33.20 KKinStoy
もうhotmailに敵はいないな

281: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/16 22:37:17.76 o/hLWS2q
京ぽん2でGmail受信できないんだがこれもできなかったら泣く

282: すずめちゃん(東京都)
09/01/16 23:13:35.63 TtleN7PB
Entrougeが落ちまくり、固まりまくりになったうえ
立ち上がらなくなったのでもう試さない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch